TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仮面ライダーアマゾンズ Part26
特撮!板自治スレ22
井上敏樹アンチスレ72
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー1個目
平成ウルトラマンVS平成仮面ライダー
戦隊 追加戦士 強さ議論スレ
ジャップをテロから守れなかった日本のヒーローwww
【非常事態】コロナが特撮作品に与える影響について Part2
仮面ライダーゼロワン/01 Part52【これがわたしの】
仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ2

最強スーツアクター43


1 :
ここは、スーツアクターさん達について語るスレ。
彼らの一挙手一投足は、俺たちの心を捉えて離さない。
ライダー・戦隊にGロッソ、超星神シリーズ、ウルトラマンのアクターなどなど
思う存分ぶっちぎるぜ!!!!

◆次スレは重複しないように970から980あたりで宣言してから立てる。
◆スーツアクターファン用スレであることに配慮すること。
◆アクターごとの独立スレを勝手に立てると揉めるので先ずは本スレで相談。
◆公式発表前のネタばれは専用スレか避難所でどうぞ。
◆荒らしはスルー推奨。

前スレ
最強スーツアクター42 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1503742907/
最強スーツアクター3(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28507/1455199722/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
即死回避にご協力お願いします

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

前スレで「次はIP表示で」という意見も出ていたけど
議論がなかったので今回は見送りました
ごめん

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

即死回避には20レス以上必要なんだっけ?

12 :
12

13 :
13

14 :
14

立てた時間が悪いって話もあるけど、立ってしまったものは仕方がない

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
終わり

それでは引き続きよろしくお願いします

22 :


23 :
今回のGロッソは誰が誰に入ってるか分かる?
因みにメンバーは
出演:岡本美登・蜂須賀昭二・御前伸幸・鍛治洸太朗・竹中凌太・酒井和真
ACTIONクルー:近藤雄太・市川雅章・宮澤雪

24 :
>>1乙です!

25 :
下園さんて元々地方でショーやっててその流れでJAE入ったと聞いたけど
その割には本腰入れてスーアクの仕事やりだすのえらい遅かったな

26 :
下園さんだけでなく、中田君も浅井さんも田中宏幸さんも井口君も引退した佐藤さんと藤田さんも地方のショー出身だけど
下園さんってそんなに遅かった?

27 :
>>26
ゴセイかゴーカイあたりからじゃないかな?
怪我して出れなかった浅井さん除いて全員デビュー年には出てるからね
(田中宏幸さんはクレジットには出てないけどマジレンにも響鬼にも出てる)

28 :
人見さんが3年連続で戦隊ヒロインやった後戦隊やらなくなったように下園さんも
ルパパトで戦隊最後になっちゃうのかなと勘ぐってしまう
五味さんは今年で5年連続なんだな

29 :
村上利恵さんも3年でアクトレス辞めたんだよな
ついでに横山さん押川さんもレッド3年やって辞めた

30 :
連続なら高岩さんも3年で辞めた

31 :
新堀さんどころか福沢さんの記録も破るの難しいんだな
赤じゃなければ竹内さんも長いこと初期メンバーやってるけど

32 :
ファイナルライブツアーにフリーのアクターさん出ることあるの?

33 :
新堀福沢師弟の系譜を継ぐ若手がREDから出てこないかなぁ

34 :
>>32
その地方の担当事務所の事情次第じゃね

35 :
>>33
草野さんいるじゃん

36 :
今井さんは田舎に帰って

37 :
アマゾンズの映画は藤井さんがオメガやりながらスーツ着たまんまアクション監督もやったらしい
ソースはハイパーホビーの白倉武部の対談

38 :
>>37
同時にやるなんて凄いね

39 :
今更だけど、ファイブレッド(地味に身長差はあるが)とレッドホークはマジで新堀さんでなく
学や竜が中に入ってると思わせるほどだった新堀さんは偉大だったんだな

40 :
>>39
サンバルカンで五代高之さんが積極的に意見交換を図ろうとしてそれまで変身前後は別物と割りきっていたのを二人で一つの役を作り上げるものだと演者としての意識が変わったとコメントしていたもんな。

41 :
https://pbs.twimg.com/media/DaGyNHbUwAQf6FC.jpg

バスオンの声優のTwitterにあったけど左の人が今度の10周年のゴーオンブルーのスーアクらしい

42 :
>>41
見るからにJAEの人ではなさそうなのでもしかしたらBOSかな?

43 :
レッドターボ・佐藤健太さんのツイートより。
ttps://twitter.com/kenta_sato1967/status/984245027189571589
ttps://pbs.twimg.com/media/Dai9oO8VwAAUExf.jpg:large

44 :
>>43
赤い服着てるのが昭二さん、黒い服着てるのが祐一さんかな?

45 :
高岩さんかわいいな

46 :
キョウリュウジャー33.5話のピンクは野川さんなのかな?
エンディングにもクレジットされてたから
ゴールドは大藤さんかと思ったらまさかの不参加だったのが意外だった

47 :
>>46
岩崎香奈さんがメインにやって野川さんは一部代役として入ったっぽいね
ゴールドは松岡航平さん。
トリンは山口真弥さんかな?

48 :
今回のルパンレッドが片手上げて手首捻る動作
あれジュウオウイーグルまんまだな
アサイーあれ好きなのかな?

49 :
浅井さんて特オタがそのままスーアクになったみたいで面白い

50 :
>>43
俊介の隣の人って赤田さんだよね?顔出しでも通用するくらいのイケメンだよな。

51 :
古谷さんのイベントまた沖縄なんやね せめて本土でやってほしい。。

52 :
>>50
個人的に赤田さんと的場さんはイケメン

53 :
赤田さんの事故の話聞くと当然だけどやっぱり危険な仕事だなって思うな

54 :
たしかに

55 :
次郎さんかっけえわ
http://p-bandai.jp/item/item-1000124878/

56 :
白髪が

57 :
痩せた?

58 :
SA起用で宣伝すると売れると気づいたんだなバンダイ良いぞ
この調子でこの2体を早く発売してくれ

S.H.Figuarts 岡元次郎
S.H.Figuarts 高岩成二

59 :
>>58
全担当ライダーのマスク付きで

60 :
>>58
S.H.Figuarts 伊藤慎を頼みます

61 :
>>58
レジェンド新堀や、同じくレジェンド日下によるジェットマンまでのレッド&ロボも期待

62 :
>>58
中村文弥さんは無理だろうなあ

63 :
昔クールトイズっていう雑誌で新堀和夫の12インチの人形は限定販売されてたよ
顔がポリストーンで布製のジャージを着ていたっけな

64 :
これまで変身後のヒロインや着ぐるみの女性幹部(声優女性)を蜂須賀さん始めとした
男性アクターが演じることは数多くあったけど、ラッキューロみたいに設定が男で女性声優でスーツアクターも神尾さんを始めとした女性アクターの
キャラって他戦隊であったっけ?
ラッキューロみたいなパターンがなんか新鮮で気になったw

65 :
ダウンタウンのフィギュアーツが有るからな

66 :
九衛門は蜂須賀さんだしドロップにはアクターいないしな

67 :
坂本回で宮崎さんや福沢さんって何してるの?見てるだけ?

68 :
>>67
おまえは何を言っているんだ?坂本監督が独断でなにもかも決めているとでも?JAEの金田社長が監督務める際も同じことをしているとでも?

69 :
http://pbs.twimg.com/media/DbSF4dQU0AACgG4.jpg

こういうのええな

70 :
パトロン3号のスカート無しエロいな

71 :
エボルト=スタークだからエボルの中の人も岡田君?

72 :
>>64
他に思いつくのは、カーレンジャーのダップだな。
あれは確かゴーゴーファイブのマツリの先輩役でも出ていた田邉智恵さんだったはず。
あと同じ神尾さんなら、ゴセイジャーのデータスも一応男性キャラかな?

73 :
>>70
でも胸もペッタンコなのはどうよ?w
あとパトロンって何よ?w

74 :
パトレン3号が股間触って「ある」って言った後
すごく嫌そうに手を地面でこするの笑った

75 :
ヤり過ぎ

76 :
五味さんは3号やジュウオウシャークみたいなスタイリッシュな女性キャラのが合ってると思う。
そういやパトレンもトッキュウも3号つながりなんだな・・。

77 :
http://www.japanactionenterprise.com/wp/?page_id=59

http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin_cr.html

30日のEテレのシャキーンて番組でJAEの中井絢子さんが出るみたいだよ。しかも顔出し。

78 :
>>77
最近ビルドやルパパトに出てないと思っていたらこっちに出てたのか

79 :
ルパンイエローの開脚避け凄い

80 :
>>76
でもラプターと風花の変身後もなかなか良かったよ。
特に風花なんて本人入っているかのような可愛い動きで全く違和感なかった。
ただ五味さんはどちらかと言うとそういう元気な女の子や男勝りな女性向きと思うので
しなやかな美しい女性となると野川さんが上手いんだけどね。

81 :
エボルトは岡田君っぽいな
マッドローグは中田君?

82 :
>>81
37話あたりからだね
難波ガーディアンは神前さんと中田さんが主に演じてるのかな?

83 :
ニコニコのオーズがダブルバースの回だったけど
番組の終了直前に急遽助っ人的に入ったとは思えない演技だな、押川伊達バース

84 :
AtoZを久しぶりに見たら群衆の中に下園さんとか横田くんとか、SAがちょこちょこ混ざってることに気がついた

85 :
今週のルパン、素面追いかけっこでのブルーはやっぱ竹内さんの吹き替えか
来週はアクトレスの素面吹き替えかな?

86 :
age

87 :
ゴライダーのときのマリカのアクターって佃井ちゃんじゃないのかな?

88 :
藤田さんじゃね?

89 :
>>88
藤田さんはレーザーやってたから多分内川さん

90 :
パトレン2号でぶだな

91 :
JAEのサイト見れなくなってる

92 :
今日アクトレス同士のパイタッチあったよな

93 :
アマゾンネオの松岡君のTwitter見たらプロフィールの所にBOS所属って書いてあった
事務所移籍したんだな

94 :
>>91
の書き込み見た時(昨日)は見れたんだが
今、見れない

95 :
>>69
なんか
JAEのサイトの写真が古いのもあるけど、竹内さんが老けたな〜感ある
まあ、もうすぐアラサーの俺がそれこそ幼稚園の頃からブルーやブラック演じてる人だから当然ではあるが
でもアクションはホント老けた感ないんだよな、竹内さん

96 :
竹内さんってもうブルーの最多記録保持者になってる?
他の色も相当やってるけど

97 :
>>95
竹内さん、神尾さん、蜂須賀兄弟はあのサイトで一度も写真変わったことない気がする

98 :
>パトレン2号でぶだな
昔はイエローレーサーだったんだぞ。
あとモッコリデカブライトもなw

99 :
>>95
誇張抜きでJAEの歴史の中でもかなり上位に来る身体能力じゃないかと思うのよ竹内さん

100 :
JAEのサイト見たんだけど、可愛い女の子増えたね。

101 :
>>99
ボウケンジャーの時かな?
川での撮影の合間に素手で魚を捕まえてたとか。
もうね、熊かとw

102 :
>>101
そうなんだw
村岡さんはマジレンの時にマツケンサンバ踊ったらしいね

103 :
平成ジェネレーションズFINALのグリードとゾディアーツが全員本人ってことで、
カザリ,スコーピオン→渡辺淳
ガメル→高田
メズール,ヴァルゴ→藤田
ウヴァ→岡田
キャンサー→藤井
はwiki見たら分かるんだけど、アンクとレオって誰がやったんだろう?
レオは横田くんを呼んでノンクレジット?

104 :
>>103
アンクは永徳さんかも

105 :
そういえば渡辺さんって女性キャラもできるんだな
女性アンデッド、ナスカ、スコーピオンと結構やってる

106 :
>>101
東映公式かどこかのHPに画像もあったと思うが
足だけで木の枝に逆さにぶらさがっていたこともあったよね
蝙蝠かよとw

107 :
>>103
全員本人なんだったらアンクは永徳さんだろ

108 :
>>103
レオは鍜治さんか、神前さんじゃない?
バイカイザーはブロス兄弟と同じ中田さんと東さんだと思う

109 :
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b360910.html

アマゾンズ公式読本にスーツアクターインタビューがあるけど
その中に何故か縄田さんの名前がある
もしかしてネオアルファは縄田さんがやるのか?

110 :
なんの雑誌か忘れたけどバイカイザー中田さんって書いてあったけど、一方で永夢役飯島くんはパンフのインタビューでエグゼイドは中田さんって言ってて?ってなってる

111 :
今度のキュウレンジャーのやつアクションは全てBOSでやるのね

112 :
>>111
まあ、監督、アク監坂本さんやしなあ
それにスケジュール的に難しい面もあるだろうしそうなるよなあ

113 :
>>111
一応次郎さんとかは出るらしい
草野さん、矢部さんも出そう

114 :
そういや次郎さんってルパパトには参加していないんだよな。ライダーに移ったわけでもなさそうだし。

115 :
デストラとか思いっきり岡元次郎キャラって感じなのに

116 :
藤田洋平さんを大柄キャラのアクターとして育てたいんだろうな
日下さんとか次郎さんとか福沢さんがやるような

117 :
ルパパトの高田さんの警官役はかっこ良かったな

118 :
>>114
清家さんも出てないね

119 :
下園さんがツイキャスやった模様
みたかった

120 :
>>116
藤田君187もあるんだな

121 :
佃井さんがベビーメタルのバックでキレッキレのダンスアクションやってるらしいね。
見に行きたい。

122 :
https://twitter.com/kyo_nobuo/status/997679293332316161

やっぱりネオアルファは縄田さんみたいだな

123 :
>>120
JAEでは一番高いからデビューして1年でメインキャラクターを演じることになったんだよね

124 :
>>122
ネオアルファの縄田さん以外にJAEだと石井さんや中田さんも出演されてるらしいね

125 :
>>122
「仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後の審判」
2018年5月19日(土) 新宿バルト9他公開
AC監督&出演:藤井祐伍
出演:縄田雄哉、石井靖見、中田裕士、伊藤茂騎、東慶介、久田悠貴、宮川連、北野瑠那
ACTIONクルー:御前伸幸、石上龍成

126 :
119

127 :
120

128 :
5月28日(月)JAEチャンネルvol.38
撮影にまつわる業界用語などについて、クイズ形式で楽しく学んでいきます。
全編無料で配信!
=出演者情報=(出演者・内容は都合により急遽変更になる可能性があります)
担任(MC):富永研司
副担任(サブMC):中井絢子
生徒:村岡弘之、渡辺淳、市川雅章、佐野夏未、宮澤雪

129 :
次郎さん辞めたんか

130 :
>>129
辞めてないよ、出演してないだけ

131 :
藤田洋平さん、もしもあと10数年早くJAEにいたら仮面ライダーヘラクスのスーツアクターやってたかな?
変身前を演じた小林且弥さんの身長の高さも含めたうえで

132 :
主役の剣ですら10cmも縮んでたのにわざわざ身長に合わせてキャスティングしないよ

133 :
ライダーは装飾で身長や肉付きの誤魔化しがききやすいが
戦隊は結構露骨になっちゃうからな
考慮はするだろう
もちろん体型が全てではない
アクション、演技力、体型など総合的に見て一番再現性の高いのは誰か?と選考されてることだろう

134 :
この手の話はデカグリーン三村さんの頃から散々出てきたけど、俺はアクションと芝居さえよければ身長はあんま気にならんかな。
さすがに武蔵の変身後はJAEでは次郎さんしか出来んと思ったけどw

135 :
カメラワークやポージングも工夫するしるしな

でも体型を考えてのカメラワークは最近甘い気がするが
長身の福沢さん押川さんがいなくて身長差がなだらかになってきたからあまり意識しなくなっちゃったとか?

136 :
>>135
まあ、流石にそれはないと信じたいけど
確かにタッパあるのってオッシーさんより若い世代だと、それこそ
藤井ゴリさんと藤田さん(洋平さん)と草野さん位かな?
あとは長身って感じるほどタッパある人って案外いない気する
(浅井さんも170後半だし、高田くんも中盤だし)

137 :
洋平の方の藤田さんみたいに180後半にもなると逆に使い辛そう

138 :
ウィザードの渡辺さんすごいな。4役もやってる(キャラ的には3役)

139 :
見るからにどっしりしてるキャラなら藤田洋平さんだろうな
変身前が武蔵とか棚橋並にでかいとか

140 :
最近LiLiCoと結婚した小田井涼平は190cmほど身長があったため、龍騎出演時、当時JAEで一番タッパがあったオッシーが変身後のゾルダを担当したが、それでも身長が足りないために撮影時遠近法で工夫して撮ってたそうだね。

141 :
カメラワークと言うと、ルパンブルーは上手くカメラワークで
レッドより低く見せない工夫しているのに
何故かパトレン側は堂々と1号と2号の背丈逆転しているの
丸わかりなカメラワークが多いんだよな・・・・。あれなんでだろ?

142 :
そういや、王蛇は次郎さんなのに高身長のイメージがないな
いつもダルそうに立ってるからか

143 :
横に伸びた時期だったからな

144 :
日下さんて劇場版とかでもライダーやったことないよね?
日下さんの立ち姿好きだからライダーでも見たいんだけど。

145 :
駆除班のキャストみんなが「オメガは藤井じゃないと」って言ってたように
映画で藤井さんがオメガやってくれてよかったわ
最初アクション監督として発表された時に重要なシーンだけ入ってあとは代役だろうなと思ってたから

146 :
>>144
日下さん考えてみたら戦隊一筋でデンジマン以降参加していないのはカーレンとギンガマンぐらいか?

147 :
オーレンジャーも参加してないはず。
ビーファイターからロボタックまではメタルヒーローに参加してメガレンジャーとカブタックが同時期参加してる。

148 :
カブタックSモードは最終対決で登場だから戦隊ロボみたいな感覚だったのかな。
メガシルバーでどうしてもスケジュールの調整がつかなくて早川役の金井さん本人がスーツに入ったこともあるみたいだね。

149 :
>>148
特に立ち回りとかやるわけでもなく
シルバーブレイザー撃ちながら敵に向かって走っていくだけのシーンだったけどそれでも大変だったそうで

150 :
>>147
ギンガマンはvsメガレンで出てたよ
ガンマジンって誰がやったのかな?

151 :
>>147
ギンガマンはvsメガレンで出てたよ
ガンマジンって誰がやったのかな?

152 :
>>140
それゾルダを大きく見せるんじゃなくて
涼平の方をできる限り小さく見せてたってことだよな?
ゾルダを大きく見せる工夫はあまり感じなかったが涼平はプロフィール見てぶったまげたもん

153 :
「炎神戦隊ゴーオンジャー10years AFTER」*予約期間:3/16~8/3・発売開始:2018年9月26日(水)
AC監督:竹田道弘
出演:清家利一、岡元次郎、今井靖彦、日下秀昭、井口尚哉、鍜冶洸太朗、野邉大地、中井絢子、佐野夏未
ACTIONクルー:竹内康博、橋本恵子、おぐらとしひろ、渡辺淳、村井亮、蔦宗正人、寺本翔悟、
伊藤茂騎、久田悠貴、寒川祥吾、内田卓斗、青島誠哉、石上龍成、松原凛、北野瑠那、五十嵐睦美

154 :
>>153
渡辺さん、出演するんだな
ビルドでげんとくんが登場しない回や変身しない回がちらほらあったのは
やっぱゴーオンのVシネマのスケジュールだったわけか

155 :
福沢さん今回はレッドやってくれないのか

156 :
ショッカーO野のラジオ、今回のゲストは横山一敏さん
http://shippo.jp/radio/wss/wss128.shtml

157 :
マッドローグは中田UG?今井さん?

158 :
>>157
中田さんじゃない?

159 :
松岡航平くんBOSの所属になったみたいだからこれからちょくちょく映像の方でも見られそう

160 :
ジェネレーションズを初めて円盤で見たんだけど何であんなにフォーゼの首が長いんだ?

161 :
>>160
演じる人の首が長いんじゃない?
ツイッターを見る限り鍜治洸太朗さんだと思う

162 :
彼がロッソでパトレン1号やってるのは分かった

163 :
首ばかり目立つけどけっこうスリムなフォーゼだよな。

164 :
今更だけど、トッキュウVSキョウリュウのときの弥生バイオレットは身長やラストの動きのエロさからして下園さんなのかな?

165 :
パトレンジャーで朔也も変身後は縮む。
大林さん小さいから。

166 :
ルパンもパトレンも赤と女性は若手でフォローに入るベテラン枠で竹内さんと対になれる人が他にいなかったのだろうね。都合が合えば2号は今井さんの可能性が高かった気がする。

167 :
エックスは伊藤さんやるのなら二番手がベテランで追加は若手育成で定着してるな

168 :
アクション監督おぐらとしひろ

169 :
>>167
伊藤さんが追加戦士やるのはいいんだけどそしたら怪人役は蔦宗さん1人になってしまうよね
村岡さん、草野さんが入るようになるのかな?

170 :
怪人から追加戦士と順調な出世コースだな。

171 :
>>170
それとサソリオレンジ代理

172 :
今日のルパパトおぐらさんがアクション監督だったけど前からだっけ?

173 :
>>172
おぐらさんガイムでもアクション監督(代理)やってたな

174 :
夏映画の時期に重なったので代役かな
清家さんは舞台があるし

175 :
おぐらさんニチアサ以外の現場でもちょくちょくアクションコーディネーターとして活動しているよね。

176 :
なんだ福沢さん首になったんじゃないのか

177 :
仮面ライダー出演俳優 ホテル5階から飛び降り訓練で死亡
https://mainichi.jp/articles/20180614/k00/00e/040/300000c

野邉大地
https://twitter.com/dn_5627

178 :
最近アクションスタント関連の死亡ニュースから遠ざかってて
「昔は怖かった」とか聞いても死を明確にイメージできなくなってた
ご冥福を祈ります

179 :
ゴーオンVシネにも名前あったね
残念です

180 :
>>177
やべーな、JAE人殺しちゃってるやん。

181 :
かなりスキルは高い人みたいなんだけど打ちどころが悪かったのだろう。これみよがしに業界を叩く連中が現れそうだけど格闘技におけるリング禍みたいな感じなんだろうな。

182 :
JAEのサイト見れなくなってるの俺だけ?

183 :
何でこの間だけエンジンブロスに入ってたんだろう?
普段は東さんが入ってるのに

184 :
ホテルで飛び降り訓練って状況がよく分からん
1人でやってたのか若手で集まってやってたのかそこは訓練場所として相応しい場所なのかさえ

185 :
>>181
叩かれて当然な劣悪な環境ではあるだろう
そこは否定したらあかんわ

186 :
>>183
ツイッター見る限りでは怪我してたらしいね

187 :
>>182
俺も見れない

188 :
状況が不明瞭だが
詳しくは警察の取り調べが全部済んでからか?

189 :
ホテルの5階というのは特撮というよりアクションものの映画とかドラマの演出にありそうな状況だな

190 :
JAEの合宿中だったみたいだよ
外傷ないって記事にあったから頭打ったとかでもなさそうだし死因が気になる

191 :
>>180
バイト先の先輩で元JAE(当時でいうJAC)の人から現場で亡くなった人を見てきたって話は前から聞いていた。
そんだけ俺たちは危険なことをしてるんだから気をつけろってことなんだけどね

192 :
次郎さんは何十メートルの鉄塔から飛んでも何ともないのにな・・・

193 :
スタントマンだから危険なこともするのは分かるんだけどね・・・ご冥福をお祈りいたします

194 :
バッチリ安全対策されてるであろう最近のハリウッドでも撮影中にスタントマンの死亡事故あったしな

195 :
>>192
次郎さんは100kgのスーツ着ても死なないから

196 :
>>195
というより次郎さん以外が着たら死ぬと言われてた

197 :
他板に立ってた事故のスレで永徳さんの年収が500万の画像が貼られて
レギュラーで長年2号ライダーやってる人でこれだけ!?とみんな驚いてた

198 :
47秒〜 これやってる時の事故みたい
https://youtu.be/qv_OYFhmTqA

199 :
家庭持っている人は本当に家族の理解が必要だろうだからな。高岩さんや福沢さんみたいに奥さんも同業者ならまだしも永徳さんやナベさんなんか内助の功の賜物だと思う。

200 :
御守り送ったら迷惑になりますか?心配で何も手につかない

201 :
普通にファンレターでいいだろう
全くの他人から御守りとか何か怖いわ

202 :
これでもそもそもこんな高いところから飛ぶ必要あるかなってちょっと思うね。
今時の作品でこんな高いところから飛ぶのって特撮ぐらいなんじゃないの?
30年前ならまだしも今ならワイヤー使ってCGで消すのでいいじゃんってちょっと思った。

203 :
夢を叶える扉が開く

204 :
野邉さん、ゴーオンブルーやってたぽい 切ないなあ

205 :
>>179
片岡さんと日笠Pのツイート見て思いだしたけど今度のやつでゴーオンブルー入ってたの野辺さんなのかな

206 :
>>205
違うでしょ前にバスオンの声の江川さんのツイートには野邉さんとは違う人が映ってたぞ

207 :
野邉さん確か身長170pだよね?
ゴーンブルーやるにはちょっと低いもんね。

ところで以前五味さんがツイートで高田さんと顔が似ているから合成で入れ替えても違和感ないと遊んでた人もしかして野邉さんだったかな?

208 :
ゴーンブルーって何だw 正しくはゴーオンブルーでした。

209 :
6月15日(金) 22:00 〜 23:30 abema.tv 1週間見逃し放送中
半田「今日は高岩さんいないんで変身できません」

210 :
「スーツアクターは役者じゃない」の元ツイってなんて検索すれば見つかる?
反論のつぶやきばかりひっかかって、発端のつぶやきが見つからない

211 :
https://twitter.com/Katudon_LBX/status/1007165270236934149?s=19
https://twitter.com/sabakare00/status/1007164080749080576?s=19
https://twitter.com/taka79099439/status/1007169881383424001?s=19
他にもあるけどこのあたりかな

212 :
仮面俳優っていう本あるからなぁ
スーツアクターって人もスタントマンって言いたい人もいるし自由だけど

213 :
ありがとう
どれもそんなに反撃したくなるような感じではないな
一番目はじゃあスタントマンなら死亡してもいいのか、と思ってしまったり
二番目はなんでそんなにキレてんだろうと思ったりしたけど
三番目は…高岩さんが良きにつけ悪しきにつけニュースで取り上げられるようなことがあったらなんて肩書きがつくんだろうなぁ





関係ないけど三人三様の性癖をお持ちですね

214 :
「声優」と言われるのが嫌な大御所がいるのと同じで
やってる方もそれぞれ色んな考え方持ってるだろうしな

215 :
フェイタス

216 :
能楽にも通じるようなもんで仮面をつけて役を演じてるわけでもあるから

217 :
アバターとかのCGキャラのモーションキャプチャーしてるのも
本人が画面に出てないから俳優では無いというのか

218 :
アンディサーキスがオスカーノミネートされたら世間の価値観とか変わりそう

219 :
電王のオーナーとかドライブの真影とかのベテラン俳優さんは
顔が出てるか出てないかの違いだけで彼らは普通の俳優と何ら変わらないって言ってたなぁ

220 :
表情無しでキャラクターの演じ分けをしないといけないからむしろレベルの高い演技力いりそう
高岩さんとか竹内さんとかがずっと第一線なのはアクションだけじゃないもんね

221 :
>>220
高岩さんや竹内さんもすごいけどそれ以上に長く続けてる蜂須賀さんや渡辺実さんとかもすごいと思う

222 :
体力的にも40〜50過ぎて現場でやれてるのは凄いと思う

223 :
渡辺淳さんの36歳誕生日おめでとうage♪

224 :
この右側真ん中の男性ってどなたですか?
https://t.co/a6Djz7LQiO 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


225 :
>>221-222
60で去年ショウロンポーリュウコマンダーキュウレンオーの3役やってた日下さん凄すぎ

226 :
ジオウもアクター高岩さんだといいな

227 :
>>225
オリオンバトラーとかもやってたと思うから4役かな?

228 :
高田くん浅井くんと次世代レッドは育ってきているけど日下さんの後継者となるロボアクターさんがいないよな。

229 :
>>228
藤田洋平さんが育ってほしい…。

230 :
ルパパト始まる前はブルーがアオニンだった中田さんがあってるんじゃないかと思ったけど、今レギュラーキャラをしないのかな

231 :
ニンニンの時に福沢さんがクールな性格やシュッとした体型が青向きでアクロバティックな動きも上手いって言ってたから
ルパンブルーは俺も中田さんが合ってるんじゃと思ってたな

232 :
高岩さんだいぶズングリになったな

233 :
Xは誰?

234 :
>>233
伊藤茂騎さん。後期サソリオレンジ及び序盤のギャングラー怪人スーアクさん。

235 :
エックスはゴーグル部分のせいか頭でっかちな不格好に見えるのが残念だな。

236 :
ガメラ3のガメラの中の人は福沢さんだったか

237 :
>>232
竹内さんもそうだけどここ数年でえらく体型が丸くなったよな
二人共もう50だから仕方ないのかもしれんが

238 :
やっと若手育ってきたけどちょっと遅かったな

239 :
50であの身体能力凄いね
竹内さんの豪快なアクロバティックな動き方とか老いを感じないけど
世代交代は近いのかな

戦隊は何人か候補者いそうだけどライダーは今に時点で永徳さんかなべじゅんさんかな

240 :
アクターもだけどアクション監督も世代交代しないと古臭くなっちゃう
戦隊は福沢さんになってからガラッとスタイル変わったよな

241 :
軽装で動きやすいのと団体のフォーメーションという特性で
ライダーと差別化してきたのは石垣さんもだけど福沢さんでより顕著になってる

242 :
ネオアルファの縄田さん、巨匠にお前学芸会みたいな演技だなって言われたとか相変わらず容赦ねえな巨匠

243 :
>>240
ライダーの方もそろそろ世代交代してほしい
龍騎以降ほとんど宮崎だからもういい加減マンネリ感がある
まあ俺が宮崎のアクションが好きじゃないってのもあるが

244 :
古くからいるメンバーのアクションも好きだけど
換気って大事だよな

245 :
石垣さんになってたはずなのに結局戻ったからなぁ

246 :
>>243
アクション監督なのに殺陣考えるのメンドクサイだの、
金田組や坂本組の時は彼等に殆ど丸投げ出来るから楽だのぶっちゃけちゃうようなアバウトな方ですから・・・。

でもまあ坂本監督や横山誠監督、竹田アクション監督とかに比べると
役者にハードな生身アクションやらせる事殆ど無いから
半田健人や椿隆之のようなアクション苦手な俳優さんにとっちゃありがたい存在なんじゃないかな?

247 :
金田坂本のようなアクションに精通してる人が
監督やってたらやりにくいというか「俺必要なくね?」思うよな

特に金田監督なんて大先輩の上に自分の所の社長だもの

248 :
会社内での人事異動があるように、たまにはメンツを入れ替えてみてほしい。
そりゃ制作側からしてみれば同じメンバーでやってたほうがやりやすいんだろうけど。
正直、高岩宮崎コンビではもう目新しいアクションは撮れなさそうだから、
平成20周年を機にそろそろ新しい体制でやってみてほしいわ。

249 :
ふと思ったんだが宮崎さん一度戦隊をやってみたらどうだろう?評判はあまりよくなかったがキバの時の竹田さんがなんか新鮮で自分は好きだった。

250 :
おぐらさんはライダーのアクション監督はしないのかな?

251 :
>>247
いや考えようによっては金田社長より坂本さんの方が思う可能性高いぞ
金田社長の場合、先輩で社長だからまだ「顔を立てとけばいいか」って目線になれるけど
坂本さんの場合、年下でパワレンでの評価から東映が逆指名した人だしなあ

252 :
>>251
邪推になるがフォーゼの映画3本共に宮崎さん不参加で
坂本監督が監督とアクション監督を兼任していたのは
単にTVの方で忙しかったからだけなのかねえ?

253 :
ライダーのメイン、一新するなら岡田さんが主人公だろうな。
上手いもん、彼。

254 :
もうちょい身長があれば良かったんだが

255 :
永徳さんのキックカッコいいし高岩さんの次かなとか思ったけどもう無いのかな
ウィザードやる予定だったと聞いて彼がやってる所観てみたいと思った

256 :
ウィザードとフォーゼは伊藤さんで見てみたかった。

257 :
俺は中田さんかナベジュン辺りに主役やってほしいかな

258 :
>>253
岡田さんは竹内さんと同じでホントタッパさえあればメイン張ってほしいな〜と思う人だわ
高田君の線の太さと藤田(洋)さんのタッパならまさしく理想の主役ボディなんだけどなあ
>>256
個人的にはフォーゼはオッシーさんかな
オッシーさんならゴーバスとかでみせたバイクアクションをライダーで見れたかなって点を思うと
でも伊藤さんもバイクアクション出来る部類だから伊藤さんでもアリだけど

259 :
>>255
ホントに!?
そんなことがあったのか…

260 :
中田さんの2号ライダー見たい

261 :
ビーファイターでレッドル交代について様々な憶測(女優が特撮嫌い、態度不良など)が飛び交ってるけど
その憶測の中には女優が大怪我した説があるな
それが本当なら当時レッドルのアクターだった宮崎さんが役者の素面アクションを避けたがるのも合点がいく
元々スーツアクターが誕生した経緯も藤岡弘、の怪我の件によるものだし

262 :
>>255
永徳さんももう何だかんだで40だからなぁ

263 :
昨日フジで放送されたバラエティー番組のVTRに若き日の竹内さんらしき人が映ってた

264 :
葛城父ビルドは誰

265 :
宇宙船より

エボル岡田さん
マッドローグ中田さん
ブラッド今井さん

266 :
>>265
今井さんライダーはダークゴースト以来かな

267 :
今井さんは北九州ロケに来てたからな。

268 :
中田さんは若手で一番好きだから頑張ってほしい

269 :
ロッソは岩田さんでブルは岡部君だったね

岡部君はジードのゼロがキマってなかったけどブルは大丈夫そう

270 :
>>264
岡田さんじゃないかな?

271 :
どうやら武智健二さんJAE辞めたらしい

272 :
高岩じゃないビルドはスリム体型でかっこいいな。
高岩はさすがに主役ゆずらないと、
体型も維持できてないしアクションもきつそう。

273 :
パパビルドは岡田さん?

274 :
ウィザードぐらいまではほっそりしてたのにな高岩さん

275 :
ウィザードは装甲が薄めなほうだから細くなっても動けるんだろうけどな

276 :
筋肉じゃなくて腹がみっともないって話でしょ
ゴルドドライブでも思ったけど同一または類似デザインのスーツを高岩さんと他の人とで比較できてしまうとどうしても気になっちゃうよな

277 :
エグゼイドがブラザーズ使ったりゾンビじゃないゲンムと並ぶシーンもそんな感じだった

278 :
クソ細かったウィザードから腹出てるドライブまで2年しか経ってないのかと思うとやばいな 2年でついたもの2年じゃ落とせないか…

279 :
>>274
ウィザードまで細かったんじゃなくて、ウィザードのためにダイエットしたんだと思う
フォーゼの頃にも太ってるのをスーツデザインでごまかしてるなって言われてたはず

280 :
おなかの贅肉と聞くと真剣ゴールドを思い出す
あれは衝撃だった

281 :
ディケイドとかカブトとか引き締めないとやばいデザインのときには
それなりに締めてきてるんじゃないの?

282 :
富永さんのモッコリ次郎さんのズングリ伊藤さんのお尻高岩さんの・・・

283 :
https://i.imgur.com/yQRBtsv.jpg

高岩さんか?

284 :
樽みたいな腹回りだなw
スーツはそこそこ動きやすそうだがジオウも主役のアクションには期待できなさそうだ
サブライダーに期待

285 :
ジオウは高岩さんでほぼ確定だとするとゲイツは永徳さんかナベジュンさんだろうか

286 :
暑いので本当お身体ご自愛下さい

287 :
すごい素朴な疑問だが、ビルドで戦兎がエボルトに終始乗っ取られてる回のOPクレジットで高岩さんの名前がなかった
のは、そこで高岩さんは久しぶりに休みをもらったのだろうか?

288 :
福沢さんもちょびっとお腹でて来たかな?
アクション方はもう全然やってないのかな

289 :
ビルドの46話は中田さんが高岩さんの代役なのかな。

290 :
なんかこのまま60過ぎても主役やってんじゃないかと思えてきた、高岩。

291 :
>>287
ジオウの撮影じゃない?
だとするとホントいつ休んでるんだろって話だが

292 :
>>290
現に日下さんもスーツアクター続けてるしありえなくもないかも
まぁ高岩さんたちの年代で辞める人ってあんまりいないね
やっぱり長く続けてきた職業だからこのままじいさんになっても頑張ろうって思えるのかも

293 :
流石に主役はもうジオウで最後だろう

294 :
>>293
もうそれ何年も言われてるんだよなあ・・・・・
で、ゴーストで顔出し幹部のジャイロは完全に今までの感謝的なカメオとすら言われてたよなあ
高岩さん好きだからこそ、そろそろ変われとか言われるとツライ反面、それがわかるから
すげえジレンマがある俺

295 :
>>294
同期の横山さんや今井さんがSHT外の現場で活動しているのを聞くと余計にそう思うな。

296 :
さすがに平成最後ってことでジオウがキリが良いだろう

297 :
>>296
福沢さんも集大成的なゴーカイレッドをもってアクターからアクション監督にシフトを移したしね

298 :
>>294
当の本人はゴーストの時引退の噂が流れてた事は寝耳に水だったみたいだけどねw
前々からインタビューで「20作目迄はとりあえず」って言ってたし少なくとも本人はジオウでラストのつもりじゃない? 上の人達がどうするかは知らないけど

299 :
高岩さんや次郎さんばかり言われるけどスーツアクトレスの神尾さんや橋本さんだって
もう結構いい年なのに未だ現役ってのが凄いというかなんというか・・・。
まあ橋本さんのほうは近年じゃ裏方メインだけど

300 :
論点

301 :
本人がやる気ある、上も「高岩さんお願いします」なんだから退く理由が無い

302 :
幹部怪人とか強敵ライダーみたいな感じの役回りならまだまだ似合うと思うよ
主人公が変身して今のビルドみたいな体型が出てくると見ててキッツいだけで

303 :
やる気あるなら腹ぐらい絞れよ

304 :
渡辺さんか岡田さんに主役やってほしい

305 :
高岩さんは“求められたら”シン(主役)をやり続ける気はあるというだけで、自分からなにがなんでも主役をという意識はないんじゃないかな?
現にとっくに戦隊レッド役は卒業したのに塚田Pに是非にと口説かれて、ライダー連続起用記録を捨ててマジレッドを受けたし(響鬼の高寺Pとの不仲の噂もあったがあくまでも噂レベル)

目標としてるのが次郎さんや日下さんといった年齢を感じさせないパワフルなアクターだからシンへの拘りはなさそうだけどな

306 :
ちなみに>>305は「ライダー>戦隊レッド」って意図で書いたわけじゃないからね
高岩さんにとっては戦隊は古巣だったといった意味ね

307 :
どちらにせよ高岩さんは主役はやめてもスーアク自体はやめないと思うよ
渡辺実さんとかだって今でも裏方に回りながらも続けてるわけだし

308 :
レッドやらない=即卒業でもないけどな
高岩さんがメガブルー挟んでたり
福沢さんがマジグリーンやゴセイブルーやってたり

309 :
高岩さん動かなくなったよな
竹内さんや藤田さんみたいにもっと動いてほしいわ
北都代表戦で一応バク転してたけど

310 :
毎年毎年糞暑いこの時期にも重いわ通気性も悪いわのスーツ着て演技にアクションにとやるんだから本当にみんな尊敬するよ

311 :
ゴセイジャーの年も今年に次ぐ猛暑だったよね。そんな中でみんなで暑さ対策に奔走する回は変身後のアクターさん達の方が大変だったろうにと思ったわ。

312 :
>>309
あれムーンサルトじゃないの?

313 :
高岩さん殴って蹴ってのワンパターンだからもっと激しいアクションしてほしい

314 :
>>313

芝居の引き出しはあるけど正直アクションのレパートリーは乏しいよね高岩さん

315 :
高岩さん、ライダーであんな重厚なスーツ着てるだけにもし戦隊のスーツ来たらやはり身軽に感じるのだろうか?

316 :
前竹内さんがゲキでベルトないと動きやすいって言ってたから甲冑なかったら相当軽くなるんじゃないかな

317 :
竹内さんも見た目は太ったけど動きには未だ衰えが見られないのは凄い

318 :
竹内さんは見た目もゴツくてムキムキな体格なのにルパンブルーやキョウリュウブラックはスマートでスタイリッシュに見えてキニンジャーやゴーオングリーンはあどけない少年らしく見えるのがすごいと思う。

319 :
>>318
アクロバティックなアクションだけじゃなくてしっかり演技力表現力もあるから大すこ

320 :
五味さんも去年のラプタと3号が全然違って演じ分けも上手いって思った
3号の足技カッコいい
竹内さんはこないだのぶるーの入れ替わり回が凄く楽しそうだった

321 :
五味さんはパトレン3号やジュウオウシャークみたいなお姉さんキャラのが板に付いているよね。ニンニンは白と桃は逆のがよかったと思う。

322 :
>>321
白のおてんばな所がキャラにあってると思った
OPにコロ丸に座ってる姿にきゅんときた

323 :
岡元次郎さんの名前見なくなったな

324 :
舞台が終わったらライダー行くのかな>次郎さん

325 :
https://twitter.com/KANZEN_pub/status/1020635065670250496

326 :
https://twitter.com/jactoshi/status/1017791348307517440

オッシー元気そうにしてるやん

327 :
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0725/zio_201807_04_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0725/zio_201807_02_fixw_640_hq.jpg

やっぱりちょっと太めだなぁ

328 :
ベルトに腹肉が乗っかってますやんw

329 :
だが素体としての身体全体のバランスはいい

330 :
スーツデザインの段階で高岩さんの体型をカバーするよう作ってそう

331 :
https://pbs.twimg.com/media/DjFLAO2U0AAB5Yp.jpg

バレスレでバレ落としてる人曰く神の中の人らしいが

332 :
中田さんか縄田さんかな?

333 :
高岩さん顔デカいよね?

334 :
レベル1は別としてゲンムの中の人は三人いるけど浅井さんはルパンレッドだからな

335 :
jaeの出演情報でビルド46話のクレジットは中田さんが一番目に来てる

336 :
パトレン2号は樽

337 :
>>332
縄田さんは基本舞台とかに出てるからまず可能性は低い
おそらく中田さんでは?

338 :
永徳さんじゃない?

339 :
ライダーのスーツデザインとかモチーフってクウガやアギト辺りには戻らないのかな
Wが近かったと思うけど

340 :
ゲイツらしきスーツを着た人の撮影現場画像があったけど
茶髪と髪型を見て永徳さんだと思ったが
中田くんぽくもあった

341 :
あんまり関係ないけど浅井さんめちゃくちゃ小顔じゃない?
何かの画像で佃井さんと並んだ写真見たけどほとんど顔の大きさ一緒だった

342 :
名古屋アベック殺人犯の犯人の男の勤め先
株式会社エコス 面接担当の男
神奈川県平塚市明石町10-3浜田平塚ビル5階平塚駅〜徒歩で15分
障害者雇用と言っているが障害者に性的暴行をしているのを私達全員で毎日見ています

343 :
どうやら高岩さんはビルド終了まで出ないらしいね

344 :
>>337
>>343
>>どうやら高岩さんはビルド終了まで出ないらしいね
中田くんは高岩さんの代役やるみたいだから無理では

345 :
Pが白倉だからネオアルファの演技とアクションが評価されてのことだとしたら縄田さんの可能性も高いか

346 :
>>345
縄田さんが舞台で忙しいならゲンムと同じく最初だけで
ルパパト終了後に浅井くんがやるとか
というかむしろ縄田さんが浅井くんがルパンレッドやってる間の代役とかだったりして体型近いし

347 :
そうなると永徳さんや渡辺淳さんはディケイドの時みたいに過去のライダーを演じるのかな?

348 :
ナベジュンがアクション監督になるか、ユーゴマンみたいにプレイングマネージャー的な感じでだったら、まだ期待できるのに>ジオウ

349 :
スピンオフが量産されるようになったのアクション監督できる人が増えたのもあるのかな

350 :
高岩さん動きが衰えてきてるね…
演技は文句ないけども

351 :
>高岩さん動きが衰えてきてるね…

何を今さら

352 :
高岩さんドライブまではまだ許容範囲内だったんだけどなぁ
ゴーストから目に見えて太ったな

353 :
>>352
ゴーストも初期ならまだ黒がメインの色だからそこまで太った感を感じないけど
後半に行くにつれて・・・・・・・
今、京都でゴーストの再放送やってるから余計に感じてるわ今

354 :
ジオウの変身前の写真見たけど写真映りのせいかえらい痩せて見えるんだが、またマジシャインみたいに変身後の増量が凄いん?

まあ変身後に減量されるよりはいいんだけど
カブト映画では次郎さんでさえ変身前の武蔵より細く見えたなあ

355 :
竹内さんの太ももとかプルンって揺れるの可愛くなってきた

たまにオリンピック目指せたんじゃないだろうかっていう動きするよね
ゴーバスのDVDの映像特典のコメンタリーの為に買おうか悩み中

356 :
ジオウは高岩さんだけど、ゲイツは永徳さんかな?

357 :
ドライブは単体ではなんとかシャープに見えるようデザインされてるけど
スリムなマッハや類似デザインのゴルドドライブとの比較でやはり太って見えた

ゴーストは上半身のシルエット隠しはもちろん太股までプロテクターで覆う徹底ぶりがな

358 :
怪人よりフォームチェンジと小物に造型が重要視されてきてるからな

359 :
>>356
縄田さんがRTしてるから縄田さんじゃないかな
その場合、どこまで出れるのか途中から中田くんか浅井くんに引き継ぎだろうか

360 :
ウィザードの時の高岩さんはカッコよかったな

361 :
アナザービルドは誰かな?

362 :
>>359
ゲイツは初っ端から出てくるみたいだし中田さんは高岩さんの代わりにビルドやるみたいだからやっぱり縄田さんなのかもね

363 :
キュウレンスペスクのラプター誰だったんだろう。
エキストラで面下状態見たんだけど、スーアクさんの詳しくないから分からなかった

364 :
伊藤茂樹さんの動き、結構好み。

365 :
高岩さん、カブトの回し蹴りとかディケイドのバイクの降り方とかもうあんな風に高く足上がらないんだろうなと思うと寂しい

366 :
高岩さんスタイルと演技力はダントツだけど身体能力はそこまでではないんだよね
もちろん一般人よりぜんぜん動けるけど

367 :
>>366
年の近い福沢さんや竹内さんがすごく動けるからなおさら際立つね
まあ戦隊とライダーの違いはあるけど

368 :
ウィザードは好きやけどあの時は絞ってたからな
アギトとかブレイド、カブト、キバ辺りも好き
多分高岩さんはやりにくいって思ってる奴の方が好き

369 :
ディケイドみたいにオリジナルスーツにドライバー付け替えじゃなくてジオウはズングリアーマーなんだな

370 :
>>366
>身体能力はそこまでではない
そんな人に金田監督が高所からのエアマットジャンプの着地態勢を
着地ギリギリまでとるな!って言うかな?

371 :
今日のルパパト竹内さんお腹回りちょっと痩せた?
夏バテしてないといいけど

372 :
>>370
言うんだろう
個人差無視で一線級のスーアク全員に

373 :
>>372
どのメイキングだか忘れたが勿論ライダースーツ着けたままそのジャンプをやり遂げていたが
今その時のことを思うと本当に大変な仕事だ

374 :
カブトのライダーキックとか今でもできるかな
凄く好きなキックだった

今さらだけど高岩さんのキャラメイク凄いね
あの演技力なかったらこんなにライダーやってなかったのかな

375 :
最近昭和戦隊を見てるんだけど新堀さんて凄いスタイルいい人なんだね
蜂須賀さんはあの頃から全然変わってないし子供の頃と違う楽しみ方ができて楽しい
あの狭いコクピットで表情隠して演技って大変そうだけど何であんなにせまいのばっかりだったんだろ

376 :
新堀さんと次郎さんの共通の弱点というか短所だけど
時々腕が短く見えることがあるな
実際に短いのか肉付きのせいでそう見えるのかは分からんけど

377 :
敵が巨大化した時に反復横飛びはいつからしなくなったんだろう

378 :
ゴーオンジャーのやつ、クレジット見たけどどうやら草野さんがゴーオンレッドらしいね
亡くなられた野邉さんはグリーンだった

379 :
ローグのナベジュンカッコいいな

380 :
>>376
二人共に言えるんだけど、同時に地味に首が太いから相対的に
腕が細く感じたりするのかな〜と推測
特に若い頃の次郎さんは腹回りがシュッとしてる逆三角形体型で目立つから余計に腕が短く感じるかなと

381 :
ブラックみたらベルトに肉のってなくてビックリした
なんかシンケンのイメージ強すぎて

382 :
藤田洋平さんの32歳誕生日おめでとうage♪

383 :
>>382
藤田洋平さんは現在はエックスエンペラーとデストラを演じてます

384 :
今週もビルドのお腹細かったな
ライダーキックはまだ勉強中?という印象を受けた

385 :
終盤ずっと中田UGかよ?!
高岩さんの後継者は岡田君かと思ったが彼だろな
最終回はアクション監督3人だし彼らを将来の一番シン二番シンに育てようとしてるんだとは思う

386 :
キック時のポーズはまだ練習が必要そうだけど、中田ビルドの動き良かった
ジオウも中田さんにやってもらいたいと思った

387 :
>>384 >>386
というても彼は関西のキャラショー時代に既にライダー役はやってたと思うけどショーと撮影ではライダーキックも違うもんなのだろか?

388 :
高岩さんと渡辺さんのライダーキックが決まりすぎてるのもあるな

389 :
>>385
中田さん戦隊にいた頃はライダー行くなんて思ってなかったからなぁ

390 :
この前のビルドでのローグの面割れは普通に水上さんが入ってたってことで良いんだよね?
まさかとは思うけど実は渡辺さんだったってことはないよね?

391 :
アップは当然水上さんだけど、アクション部分はナベさんじゃない?

392 :
CGだよ

393 :
ビルドは最終回も中田さんなのか

394 :
>>393
中田さんvs岡田さんだね

395 :
https://youtu.be/j5o_FEjGct8
パワレンのイベントで竹内さんが生名乗りを披露したみたい

396 :
竹内さん前もこのパワレンイベント出てたよな

397 :
>>396
確かその時は前田浩さんもいた気がする

398 :
ビルド最終回おぐらさんと渡辺さんがアクション監督補

399 :
渡辺さんのブログによるとVシネクローズとプライムローグで新たなことしたみたいだからアクション監督かな?

400 :
ゲイツは縄田さん

401 :
確かなら永徳さん淳さんにレジェンドやらせるのかな

402 :
縄田さん1年通してやれるのか?

403 :
チキンラーメンの黄色いのは次郎さん?

404 :
何故そう思った?

405 :
デカいからじゃね?

406 :
しっかしジオウ1話のスーアクの人数凄いなぁ
普段出ない人もいるし

407 :
右は誰でしょうか??
ttps://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8f22a04d7375587314e4fbba15e6653d/5C1BFC69/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/39512415_2024121700951705_76306055428046848_n.jpg

408 :
ジオウキャスト三番目に中田さんの名前があるけどエグゼイドとビルドやんのかな?

409 :
ルパパトで清家警察って交番のポスターwwwwwwww

410 :
オーマジオウ今井さんじゃないかな?どう思う?

411 :
ジオウに出てるビルドとクローズってビルドが中田さんでクローズが永徳さんかな?

412 :
エビフライダーのスーツアクターは誰や
流石に小杉じゃないだろうけど

413 :
次郎さんかな?
https://i.imgur.com/88zuZim.jpg

414 :
>>411
アナザービルドはナベジュンかな

415 :
ミックスフライダー!!

416 :
しかし段々と若手(というか中堅)がいい役ゲットしていってるの嬉しいな

417 :
>>413
どこがやねんこのちんちくりんが

418 :
>>414
順番からいくとナベさんぽいよね

419 :
永徳ナベジュンコンビを抑えて記念作の2号が縄田さんとは意外な

420 :
2号よりゲスト主役ライダーに華を持たせる作風なのかね?

421 :
縄田さん次期主役の布石で二号にしたんかな
1年ライダーにいそうだし

422 :
>>420
ある種、そうかもしれない
淳さん、永徳さんにゲストライダーに専念してもらうのもあるかもしれない
人によっては二人がオリジナルって人も居るだろうし
(特にこの4,5年なら尚更)

423 :
この先、縄田さんが主役やるなら嬉しいなぁ
スリムでシュッとしてるからゲンムもメチャクチャかっこよかったし

424 :
アクションは他の人とそう大差ないけど、キャラクターの演技が巧かったよね
ゲンムLv.2の静かに不気味な立ち振る舞いから、ゾンビのウェーッハッハ的な不気味さへの変化は見てて面白かった

425 :
後半のゲンムもやってほしかった

426 :
つーか若手かと思ってたらナベジュンと同い年なのか縄田さん

427 :
日テレ朝のZIP!のキング&プリンスのチャレンジコーナーで
今週は神宮寺勇太がスーツアクターに挑戦していて
下川真矢さんが師匠として、色々と教えている

428 :
>>427
今日?後で録画みてみる

429 :
>>426
デビューした年が2年しか変わらないしね
縄田さんはナベジュンとちがってJAEプロモーションの方にいたからあまりスーツアクターをやらなかったんだと思う

430 :
ディケイドの時はまだ伊藤さんも押川さんも居たんだよなぁと思うと少し寂しさを感じる

431 :
まさか高岩さんがこんなにもライダーで続くとは

432 :
戦隊やメタルヒーローも含めても主役の回数が圧倒的だよな

433 :
>>431
そこまで主役にしがみつきたいのならせめて腹をなんとかしてほしい。
ベルトパンパンなのが気になる。

434 :
ジオウとゲイツのお腹の差
今回のビルドのスッキリしたスタイル
やっぱり目立つよな

435 :
確かにビルド、シュッとしたスレンダーな体形になってた
UGはビルド終盤でもビルドを演じてたとはいえスレンダーなビルドに違和感あった

436 :
おまいらがお腹見すぎなだけでは

437 :
今の高岩さんが過去の持ち役やったらスーパーヒーロー大戦GPのRX状態になってしまうんだろうか

438 :
墫なアギトが見てみたい

439 :
高岩には厳しいのに、チビデブ竹内や大林には甘い

440 :
高岩さんも特に文句ないけど竹内さんは動きが相変わらず凄いから別格だわ
シンケンゴールドまでいくとちょっと考えるかもだけど

441 :
永徳がなんかの番組で「結構いい額もらってる」って言ってたのに想定年収500万って出てたやつあったけど、あれいい額なのか?

442 :
いくらが良い額かなんて人それぞれだろう

443 :
スタイルだけならティガの権藤が最強
しかし権藤は明らかに動けていない

444 :
500万が本当なら10年以上レギュラーでヒーロー役やってる永徳さんレベルでそれとかあまりにも夢無さすぎるな

445 :
金目当てで目指す職業じゃないしな

446 :
竹内さんも好きじゃなきゃ続けられないって言ってたしね
スーツアクターは武器を使ってアクションしたりできるのが楽しいって言ってたし
野川さんもアクションと演技と色々な事ができるとか

447 :
アナザー高岩

448 :
https://www.tadamonkugaiitakute.com/29308.html

神宮寺勇太の件について、正論ですわ、これ。

449 :
>>446
もしかして若い人達の方が辞めていく傾向が多いのは特撮の現場ばかりでつまらなくなったからかな
自分はスーツアクターじゃなくてアクション俳優がやりたかったって人が多いのかもね

450 :
アクション俳優としてのお仕事って少ないのかな
千葉さんとか志保美悦子さんとか一般の時代劇ドラマにもでて知名度もあるけ

451 :
日本じゃアクション物の需要がそこまでないから

452 :
キチントサンのフライパンホイルシートの2人はスーツアクターか何かなの?

453 :
>>449
そういう人たちは海外へ活躍の場を求めに出るよね。

454 :
>>449
今の時代だと寧ろアクション俳優よりスーアクやりたくて入ってくる世代な気もするけど

455 :
普通の会社なら「自分に合わない、無理だ」と思っても我慢して続ける事出来ても
スーアク(スタント)は我慢して続けられる仕事内容ではないしな

少しでも無理だと思ったら辞めるしかないっしょ

456 :
>>454
それもそうだね
それにしたってあまりいい役貰えなくて辞める人もいるけど、それ以上にこれからだって時に辞めてしまった人の方が多い(オッシー、佐藤さん、内川さんなど)
スーツアクターは今じゃ人材不足なのかライダーは若手の人が多いね
戦隊とかも次郎さんや清家さんみたいに舞台に活動を移した人や福沢さんみたいにアクション監督になった人もいるけど順調に受け継いでるんだろうな

457 :
前にニュース番組の途中でスタントマンの世界に18歳あたりで飛び込んだ女性の5分程のドキュメンタリーを観た
社長夫妻の家に住みこみなので使える給料はこづかい程度、太い分けではないがダイエット必要と言われていて
社長がその女性の親に「続ければこの先絶対に骨折はあるだろう」と宣言をしていた
やはり大変な職業だと思った

458 :
>>449
藤井さんはいつまで続けてくれるかねぇ

459 :
>>457
スポーツ選手と似てるね
膝や肩を壊しても辞めず、アマならお金なんて稼げなくても生活の全てを捧げてさ

460 :
>>446を受けて思ったけど
毎年様々な武器やアイテムを使うのは楽しいだろうな
戦隊は比較的扱いやすい武器が多いし

一方、ライダーは殺陣師やアクター泣かせの珍装備がたまにあるな
響鬼の音撃棒はバチだから楽器としてはオーソドックスだが武器と考えると短い棍棒の2本持ち
ワイルドカリスの鎌の2刀流による殺陣なんてのも大変珍しい

461 :
本物のヒーローごっこが出来る喜びみたいな感じかね

烈火大斬刀みたいなモンハンでしか出てこないような
サイズの剣を振り回す事が出来る仕事なんて特撮ぐらいなもんだし

462 :
前に帰ってきたトッキュウジャーで押川さんが顔出し出演してたけど、
喋ってる声意外と高いんだな
次郎さんも声高め出しなんかおもしろい

463 :
伊藤慎さんは今何してるのかな?

464 :
伊藤さんは整体師してるんじゃなかったっけ

465 :
ライダーのレギュラーは10年以上前のゼロノスが最後なのに
高岩さんの相棒兼ライバルとしての印象は未だに伊藤さんが強い

466 :
>>465
ディケイドのときに「伊藤がいるのが当たり前だったことに気づいた」って高岩さんも言ってたな、たしか

467 :
>>466
伊藤さん抜きはキバとかあったけど、永徳が相棒になったのってディケイドが最初なのか、そういえば。
キバで出戻った自分にとっては永徳が相棒感あるけど。

468 :
伊藤押川無き今ナベジュン推し

469 :
イクサの次郎さんはピンチヒッターな印象だしね。

470 :
伊藤さんのスラッとしたシルエットカッコ良かったな

471 :
>>462
次郎さんとオッシーさんは結構ガタイで想像より声高めだよな
しかも次郎さんは結構ハスキーで高め
福沢さんくらいかな、低音な感じ、永徳さんはいろんな意味で想像通りな声

472 :
>>471
ビーファイターでは怪人役としても出てる回があるからね
因みに石垣さんとかもビーファイターで声やってる

473 :
戦隊はOPのスーアクのクレジットに10〜20人以上の名前載ってるけど
ライダーは4〜5人ぐらいしか載ってないのって何か理由あるのかね

戦隊と同じくライダーも補助係とかで人数関わってるもんじゃないのか

474 :
戦闘員とかいる分何らかの演技してる人員は戦隊のほうが多いと思う

475 :
そういや今週はドグラニオとデストラ出なかったな
お休み貰えたのか尺の問題でカットされたのか知らんけど

476 :
戦隊ヒーローも悪役も両方ともやる

477 :
>>473
JAEの出演情報を見て分かるようにライダーの方もセーフティーはいるよ
ただ戦隊と違ってクレジットに載ってないだけ

478 :
462

479 :
なんでライダーはクレジット載らないのだろう

480 :
あれから10年・・・
https://youtu.be/SOPXKGvGi58

481 :
>>480
残ってるのが新田君と寺本さんだけか

482 :
松本君はギャバンTHEMOVIEのシャリバンや10YEARSのハリケンレッドに
Gロッソではバスコエンターキョウリュウレッドと順調に出世していってたのになぁ

483 :
>>482
松本君は今は何してるのかな
ニンニンの時に辞めちゃったからな

484 :
ほんとにな。なんで松本君やめたんだろ

485 :
怪我したんじゃなかったか?>松竜。

486 :
シアターgロッソで素面の戦士が始まりますが、tv放送のアクターのキャストでgロッソの出演もされるのでしょうか?

487 :
>>485
そうなの?

488 :
ジオウのウィザード編に出るビーストは渡辺さんだろうか?

489 :
>>488
だろうね
でも7話のところはアクションクルーの方で出てるから8話しか出ないっぽい
永徳さんはアナザーウィザードかな?

490 :
岡本美登さんルパパトに出てたん?

491 :
神ノ牙の狼是はアマゾンネオの松岡君がやってるみたいね

492 :
真剣佑はJAEでは無いんだな?

493 :
オリコマン

494 :
永徳

495 :
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

EKY

496 :
永徳

497 :
来年下園さんのピンクが見てみたい

498 :
下園さん、来年も登板されるといいな
人見さんが3年連続の後、戦隊から離れたように下園さんもルパパトで
最後になりそうな気がするんだよな

499 :
そういえば次郎さんってジオウにも参加していないし今なにやっているんだろ?

500 :
青ニンニンだった中田さんってルパレンのアクションクルーのとこに名前のってる時あるけど
補佐とかポーダマンの人たちがあそこにクレジットれるの?

501 :
>>498
村上利恵さんもダイレンカクレンオーレンの3年で辞めてるんだよな

502 :
484

503 :
小野さんもハリケンアバレと空けてマジレンやって戦隊から離れたもんな。

504 :
今日の深夜こんな番組があるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=GOx3ziQl6JI
https://hicbc.com/tv/manabiba/

505 :
中京圏のみの放送みたいだね
蜂須賀昭二さんが先生みたい
みたかったな

506 :
もしかして女性で3作品以上ヒロイン役務めたのって野川さんだけ?

507 :
五味さん今年で5作連続じゃないのか(去年を入れて良いのか迷うが)

508 :
>>507
意外と知られていないけど五味さんってヒロイン役は5年前からだけどデビューしたのは10年以上も前なんだよな

509 :
>>508
野川さんと同期じゃなかったか?永徳さんやナベさんより先輩なはず。

510 :
>>508
Gロッソ時代が長かったんじゃなかったか?
ゴーオンジャーのケガレシアも演じられてたみたいだし

511 :
五味さんのアクション毎年全然違ってて見ごたえあるから来年もやってほしいな

512 :
五味さんって来年40歳だよね 年齢的に来年の続投はどうだろ…

513 :
高岩さんもアクションのキレの良さは若い人にはかなわないけど芝居ではまだまだ譲れないみたいなこと言ってたし野川さんも五味さんも芝居をやって演技の幅も広げていきたいこと言っていたからプレイヤーは続けていくと思う。

514 :
蜂須賀姐さんや

515 :
こういう顔出し出演って勇退の花道だったりするよね

516 :
10代からヤっているのか?

517 :
蜂須賀兄さん素面でもどことなく歩き方がエロチックだな

518 :
すごく嫌なニュースを見た

519 :
御前くんのやつかな

520 :
やっちまったな

521 :
>>509
野川さんは31期
五味さんは35期、同期には佐藤太輔さんや田中宏幸さんがいる

522 :
>>519
去年のGロッソではテンビンゴールドやってたっぽいね
今年はルパンブルー

523 :
今年はパトレン2号だよ

524 :
>>522
天秤ゴールドって渡辺智孝さんじゃなかったの?

525 :
切り裂きJAC

526 :
>>525
座布団一枚

527 :
>>523
あれ?じゃあルパンブルーは誰?
>>524
確か智隆さんがやったのは一期だけじゃなかった?
あくまでも推測だけど去年のキュウレンのGロッソの時、アイコンがバランスだったのでもしや?と思って

528 :
>>527
見分けもつかないくせに書き込むなよ恥ずかしい
残念ながら捕まった人は2号だよ
天秤アクターは一人じゃないってことで察しろ

529 :
>>527
間違ってたらごめんだけどバランスがほぼ主役のようなやつだったと思う
第何弾かはわすれた

530 :
2号も入ってたけどルパンブルーも入ってたってことでしょ
しかし警察官役が犯罪者になるとは・・・

531 :
>>528
偉そうなやつだな
まぁ、適当なこと書いて悪かったよ
ただルパンブルーを演ったってのは今回の件についてルパンブルーがどうのみたいなツイートしてるやつがいただけ
文句はそいつに言え

532 :
>>529
それだね、確か第2弾

533 :
御前さんの後の、パトレン2号スーツアクターさんは、誰なんでしょうか??

534 :
Studio SIEG
ht☆tps://twitter.com/search?q=Studio%20SIEG&src=typd
(deleted an unsolicited ad)

535 :
永瀬さんの所だな

536 :
>>533
出演:岡本美登・蜂須賀昭二・近藤雄太・松原凛・酒井和真、宮澤雪
ACTIONクルー:宍倉弘忠・清水麟太郎

もしかしたらJAEの人じゃないかも?

537 :
>>536
急だから11月は固定してないだけかもしれないし、12月になったら載るかもしれない

538 :
蜂須賀さんは、ルパパトショーは、何役を担当してますか?

539 :
>>537
それはそうかもね
個人的に酒井和真って人が何演じてるか気になる
確か163センチだったんだよね

540 :
梅ズバ 志穂美悦子

541 :
酒井さんは、ルパンイエローですよ。

542 :
521

543 :
仮面ライダーウォズって永徳さんかな?

544 :
平ジェネFOREVERの出演予定に藤田(慧)さんの名前がなくグリス役と思われる所に神前さんの名前があるんだけど

佐藤くん内川くんに続いて藤田くんまでやめるって事はないよね

545 :
>>544
でも佐藤さんの時も思ったけどこの時期からだんだん出番が少なくなって辞めていくって感じになりそう…

546 :
藤田慧さんは、来月から、gロッソに出ますね。
2号かな?

547 :
今週のジオウ、スーツアクターの表示が
高岩 縄田
中田 渡辺 永徳
ってなってたけど、どういう配役なんだろうか
それに出てきたのはジオウ、ゲイツ、アナザーゴースト、ディケイドの4人だけだったはずだけど…

548 :
アサイーのルパンレッドいい具合に年齢相応のワルだな
30過ぎのヤクザ親父でも子供すぎる悪ガキでもない20歳手前って感じのアウトロー
始まる前はそもそもアサイーに悪そうな雰囲気だせるのかすら心配してたくらいなのに

549 :
まあもともとバスコでもあるし

550 :
ルパパトもあと10年早くやっていたら福沢さんとオッシーのWレッドでヒロインは野川さん人見さんだったろうな。

551 :
ところでルパパトの次回予告におぐらさんいなかったか?

552 :
>>547
ディケイドが中田さんで
アナザーゴーストはナベジュンだと思う
永徳さんはなんだろう?

553 :
高岩さんっていつから太ったの?

554 :
アギトが永徳だろ

555 :
バスコの頃は特に印象に残らなかった
ニックは気持ち悪い動きしてんなあって印象だった

556 :
この画像のディケイドは永徳さんぽいけどなぁ…
https://i.imgur.com/vxcgfNf.jpg

557 :
>>556
じゃあディケイドは永徳さんかな?

558 :
永徳だな

559 :
次戦隊はシングルヒロインか。やっぱり下園さんが現場離れるような気がするな。

560 :
いや、五味さんが離れるみたいよ
他は大林さんと浅井さんが離れる予想が出てる
赤がルパンXの中の人かザミーゴの中の人って誰か予想してた。

561 :
次も下園さん登板ならうれしいな
思ったことだが、下園さんって
紫、白、緑、黄とどれも違う色で五味さんや野川さん
みたいに同じ色を複数回演じたことってないな

562 :
仮にもし下園さんが戦隊の現場離れて
顔出しの女優として活動するなら
アクションとは全く関係ないけど
年齢や見た目の雰囲気からして
ドラマで脇役、マイナー映画で主演する
内田慈さん路線でいってほしい

563 :
>>560
大林さんと浅井さんが離れるということは残るのは
竹内さんと高田さんか
で伊藤さんか蔦宗さんがレッドになると
敵幹部は蜂須賀さんと藤田洋平さんかな?

564 :
おぐらさんは中の人と顔出しして思い出作りかな?

565 :
蜂須賀さんに続いておぐらさんか
二人とも引退してしまうん?

566 :
次郎さんは実質引退か

567 :
え?引退?そんな噂あるの?
あんま詳しくないけど今までだって中の人顔出しで出たりしてたじゃん

568 :
今回のおぐらさんの顔出しは、2話の時点で顔出ししてたからじゃないの?
おぐらさんが演じたトカゲの皮のモデルになった人物が、2話に登場してるから。

569 :
まぁ、今度の映画では次郎さんとおぐらさん、顔出しで出演するみたいだし

570 :
次週のジオウのディケイドすごい細いから中田さんのような気がする。

571 :
>>561
画像バレ見てきたらピンクは下園さんっぽいね。何気に桃色は初めてになるんだな。
男性陣は浅井高田竹内茂騎さんかな?大林さんはスターティングは離れそうな気がする。

572 :
ピンクはあの細井体形で下園さんだなと自分も思った
ピンクは下園さん有力って事で新戦隊予想スレで
11月に書かれたスーアクイニシャルも当たってそう

予想スレでは↓こう書かれてた

784名無しより愛をこめて (ワッチョイ 83c8-Slh5 [126.113.14.90])2018/11/28(水) 17:43:50.88ID:F/oTeddo0>>786>>792
RSI
BYT
BMT
GMT
PAS

これが正解なら 赤伊藤、青竹内、黒高田、緑蔦宗、桃下園 黒と緑はイニシャル同じだけど黒の方が緑よりガッチリしてるので黒高田かなと予想

573 :
ただ、赤:高田 青:蔦宗 桃:下園 緑:竹内 黒:伊藤  という書き込みが予想スレにあったり、
ふたばでは赤が蔦宗になってた

574 :
>>572
伊藤さん追加戦士からレッドって順調に上がってるね
浅井さんとか大林さんは敵の方かな

575 :
伊藤 慎さんか

576 :
蔦宗レッド説とこっちの説もあるんだよな、浅井さんが抜けるのは間違いないとして・・・どっちだろ?




117名無しより愛をこめて (ワッチョイW a289-RSyT [61.206.217.202])2018/12/10(月) 14:30:29.91ID:PZqlL3jv0>>144

プロデューサー 井上千尋(テレビ朝日) 塚田 英明(東映) 菅野あゆみ
監督 坂本浩一 ほか
脚本 長谷川圭一 ほか

スーツアクター
赤 高田
青 蔦宗
桃 下園
緑 竹内
黒 伊藤

577 :
>>575

そっちじゃなくて
ルパンXパトレンXのなかの人かと

578 :
>>575
慎さんはとっくに引退してるよ

579 :
  ★★★共産主義による洗脳で世界を奴隷支配する●●ユダヤ主義は、人類の敵である。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優●秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http:●//jbbs.livedoor.jp/study/3●729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

580 :
ネタにマジレスになってね?

581 :
>>580
あれがネタとか言い訳にしか聞こえんのだが

582 :
塚P戦隊に帰ってくるんだ!坂本監督と長谷川さんも!
基本ファンタジー戦隊は好みじゃないけどこれは期待できそうやね

583 :
坂本監督は夏場に大きな仕事あるから無理 だから塚田と長谷川はデマの可能性が高い

584 :
ウォズは誰だろ?

585 :
スレチになるかもだが、先週のさくらの親子丼2に
水上剣星さん出てたけど、鍋島(ビルドにも同名がいた)
という人物に水上さん演じるチンピラはなぜか「渡辺さん」
と何度も呼んでたのは、ローグのスーツアクターが
渡辺さんだったからなんだろうか?w

586 :
坂本太郎監督か

587 :
>>584
ウォズは永徳さん
公式サイトに書いてある

588 :
生身のオーマジオウは高岩さんとわかったが、スーツアクターのオーマジオウは誰なの?

589 :
https://twitter.com/shinomiyaakira/status/1074955910538121216?s=21
平ジェネForever、高岩さんがクウガを演じたそうで
(deleted an unsolicited ad)

590 :
サムズアップのところは富永さんじゃないと思ってたけど高岩さんだったのか
それ以外のシーンのクウガは富永さんであって欲しいが…

591 :
富永さん呼ぶなら全部富永さんにやってもらうでしょ
そうじゃないならそういう事だ しかし平成最期の映画で平成最初と最新のライダーに入るとは

592 :
complete

593 :
たまに他のスーツ入る時って「俺〇〇やりたいです」とか希望みたいなのあるのかね

594 :
>>593
ディケイドの時に高岩さんが初めてRXで演じたライターマンをやりたいって希望したことがあったな。

595 :
ライダーマンをやったアクターは大成する法則

ぜクロスのときはブレイク前の唐沢寿明が、RXのときは駆け出しの頃の高岩成二が

596 :
ゲキレッドとブルーは逆の方が良かったのでは?という話があったらしいが
レギュラーはゲストやオールスターほど自由が利かないか

597 :
>>596
福沢さんか竹内さんのインタビューの話だな
こっちの方が向いてるのではって感じだったらしいけど

598 :
えぇ…FOREVERのクウガ富永さんじゃないのか
じゃあ高岩さんが演じたことのない平成1号は響鬼だけか?

599 :
なんかJAEの出演欄には富永さんの名前あるからクウガやるんじゃね?サムズアップのとこはスケジュール合わなかったとか?

600 :
>>588
1、2話は今井さんじゃね
この前はおそらく永徳さん?

601 :
>>593
ゴーバス最終回のバトンタッチのレッドバスターは高岩さんらしい。
たまたま居合わせた高岩さんが「入りたい」って言ったらそのままレッドバスターに入って押川さんのキョウリュウレッドとバトンタッチしてたとか。

602 :
浅井さんが入る予定だったところが、高岩さんが入りたいってなって入ったんだよな
そういや、浅井さんリュウソウは出ないんだよな
やっぱ高岩さんの後継者になるんだろうか

603 :
モモウラキンリュウは高永次おぐらなの?

604 :
>>597
ジュウオウライオンとゴセイブルー考えたら逆でもありだな

605 :
富永さんクウガやるっぽいね

606 :
この前のルパパトのエックスさ
石井さんが演じてたの?

607 :
http://news.livedoor.com/article/detail/15766573/

608 :
年明けから出てくるライダーシノビって
変身前が多和田くん繋がりで高田くん?
だとしたら今日のルパパトのOPで
クレジットされてなかったのも納得

609 :
押川さんは引退後どうしてるのかな?
やはりスポーツインストラクターとか
なんだろうか?

610 :
スポーツ選手でいえば高岩さんが
イチローで、次郎さんがゴン中山で
下園さんはプロゴルファーの竹村真琴だろうか?

611 :
平ジェネforeverのウィザードカッコよすぎ
誰が入ってるんだろ

612 :
>>610
そこはキングカズじゃないのかよw

613 :
カッシーンのスーツアクターは中田さん?

614 :
>>608
うーん、それが一番嬉しいけど
リュウソウジャーに高田さんが出るとしたらその望みは薄いかも
個人的にはツイッターでナベジュンが推してたからナベジュンだと思う
クイズは誰だろう、中田さんかな?

615 :
>>613
永徳さんじゃね?
ディケイド中田さんぽかったし

616 :
>>615
>>556のディケイドが永徳さんっぽいからディケイドアーマーエグゼイドフォームの1人かカッシーンのどっちかが中田さんじゃないか?

617 :
>>616
エグゼイドフォームはオリジナル通り高岩さんとなべじゅんさんの2人でやったと思われる。

618 :
>>572
児童誌で横向きに並んでる写真があったけど青が背が高ったんで
赤伊藤 青高田 桃下園 緑蔦宗 黒竹内じゃなかろうか?

619 :
>>618
そうだよ

620 :
>>619
バレ氏さんリュウソウジャーの
Pとメインライターのヒント教えて下さい

621 :
今回の激レアさんは次郎さんかと

622 :
次郎さんだったね

623 :
>>616
うーん、永徳さんが演じてるはずなら14話のクレジットはどうなんだろうね
中田さん、ナベジュンの次が渡辺実さんだったし、永徳さんはその次だったし

624 :
>>609
君それを知ってどうするの?

625 :
オッシー引退後レッドのアクターがコロコロ変わって定着しないな

626 :
高田くんはさておき浅井くんを将来的にどうしたいのか読めないよな。

627 :
>>625
まぁ新堀さんが辞めた後もしばらく固定しなかったし…

628 :
俺はライダーみたいにずっと同じ人がやり続けるのって正直どうかと思うけどな

629 :
>>628
だからライダー側の人数も減るんだろうね
そんなライダー側の方針が嫌になって戦隊に行った人も居そう

630 :
>>629
自分で行く現場を細かく選べるほどJAEの人に権限は無い

631 :
個人的感情で他部署移れる権限が全社員にある会社って超ホワイトだな

レギュラーある人以外は戦隊もライダーも行ったりきたりだろう

632 :
斬月の舞台やるみたいだけどナベジュンさんにやってほしいなあ

633 :
戦隊や牙狼の舞台みたく変身からの殺陣は是非やって欲しいな
でも3月公演らしいからどうなんだろ?

634 :
>>631
新人の人は大体そうだろうな
2、3年経ってから戦隊かライダー、はたまた特撮から舞台の方へって別れていくのかもね

635 :
>>631
ちょっと前までJACはブラックだなんて言われてたのに変ったんかね
確か堤真一や伊原剛志や現社長が逃げ出そうとした時

636 :
高岩さんだって戦隊レッドの地位確立してきたところライダーに引き抜かれたし権限なんてそうないよ

637 :
逆にレッドアクションクラブはどうなんだろう

638 :
キャスティング権は撮影側にあって応募側じゃないでしょ

639 :
仮面ライダーW以後は戦隊とライダーのオーディション時期も同じじゃなくなったしな

640 :
今日発売の宇宙船より
シノビ・クイズ・ディケイドは中田さん
あと一応確認でウォズは永徳さん

641 :
ディケイドも中田さんか
年齢的にも高岩さんの後継者って扱いなんだろうか?

642 :
中田さんライダーやるには細すぎるんだよな
これといって特徴的でもないし

643 :
>>642
正直身長が近いぐらいしか…

644 :
ナベシュンと永徳は年も年だしなぁ
戦隊レッドみたくもっと早くバトンタッチしておけば…

645 :
>>644
今ゲイツやってる縄田さんも32期2人と年齢近いしね

646 :
ジオウと戦ってるときのオーマジオウは、渡辺さん?

647 :
自信ないけどサムズアップが高岩さんでマイティキックが富永さんだよな?
https://Imgur.com/RUqeJ2N.gif
https://Imgur.com/35b8Cdh.gif

648 :
やっぱクウガかっけーな
中の人は勿論だけど特にデザインが神ってる

649 :
>>647
せやで。さらに補足すると雑魚怪人と戦ってるシーンは高岩さんで最後にシンゴが見た20人ライダー勢揃いは富永さん

650 :
だって俺、クウガだもん

651 :
>>646
永徳さんかな?

652 :
>>649
たしかジオウとビルドとクウガとディケイド以外のライダーは日替わりなんだっけ?

653 :
>>647
右手の薬指と小指をあまり曲げないのがオダジョーと富永さんの構えだからこれは分かりやすいね
富永さんは一期でクウガ、二期でデュークしか演じてないのも珍しいよなぁ

654 :
>>653
まぁ基本的に舞台の方がメインだからね富永さん
そんな富永さんも入団当時はZOやジャンパーソンにも出てたらしい

655 :
次郎さんだよね?
https://youtu.be/yF6M_63rjvA

656 :
>>654
映画だとちょこちょこやってる印象。

657 :
フィフテーンやってたね

658 :
>>656
まぁ映画は一定期間だけだからね
スーツアクターは一年間のスケジュールが決まってしまうからクウガ以降はやらなかったらしい

659 :
Vシネマ「ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー」
*2019年初夏に期間限定上映/2019年8月21日 Blu-ray&DVD発売
AC監督:清家利一
出演:清家利一、浅井宏輔、竹内康博、下園愛弓、高田将司、大林勝、五味涼子、野川瑞穂、伊藤茂樹、
蔦宗正人、今井靖彦、坂梨由芽、藤田洋平、神尾直子、日下秀昭、岡元次郎、蜂須賀祐一
ACクルー:富永研司、中井絢子、青木哲也、蜂須賀昭二、寺本翔悟、渡辺実、本多剛幸、橋本恵子、
高橋光、榮男樹、北村海、近藤雄太、竹中凌大、酒井和真、橋本征弥、豊田泰史、内田卓斗、
木寺奈緒、宮澤雪、北野瑠那、五十嵐睦美、杉森菜摘、林本奈々、一瀬佐季、山崎千夏、
前田りょうが、石黒鉄二、豪、松原凛、佐渡山貴仁、清水麟太郎
こっちにも富永さん出るのか

660 :
クウガは冨永さんの苦しむ演技があってこそみたいなところある

661 :
TTFCで今度配信されるギャラスって怪獣もので、太輔さん復帰するみたいだね

662 :
Gロってショーの時と握手会で微妙に装飾違うけど、別でアクターさんがいるの?
それとも着替えてるの?

663 :
>>659
草野さんと矢部さんがいない?

664 :
>>663
レッド所属だからJAEの出演予定に名前がないのは当然

665 :
>>664
あー、確かに
今年のはスーアク本人期待できるかな

666 :
>>662
基本はショーの人がメット(顔が透けにくい)のと手袋などを変えて出てくるけど、
諸事情で別の人が出てくることがある。

667 :
>>665
坂本がやらん限り基本本人だよ

668 :
ナゴドにトッキュウジャーと仮面ライダードライブのショーを見に言った時、キョウリュウレッドと握手したんだけど
グローブの手のひらが黒ずんですごいボロボロだった
ショーだとグローブはあんなもんなの?

669 :
>>666
ありがとう。ルパパトの場合、アーマーだったり、ワッペンの差異があるから別なのかな

670 :
今回のシノビって中田さんがアクターなんだよな?
めっちゃ動けてたしやっぱり若さも重要だなぁと思ったわ
永徳さんウォズの蹴りも相変わらず良かったけどね

671 :
今思えば中田さんはニンニンジャーにも出ていたな。アオニンジャーが今度はシノビか…。

672 :
シノビ中田さんだったのか やっぱり若いと力強くていい動きするな

673 :
福沢さんに気に入られてアオニンジャーに抜擢されたんだっけ
あの頃からアクロバティックなアクションが上手だね

674 :
>>673
福沢さん曰く負けず嫌い過ぎて、殺陣の流れを変えちゃうほどの負けず嫌いだしなあ
(倒れ方も前のめりに倒れたがったり、落ちるシーンでも単独だったのを怪人役の足を握って倒れたりとか)
ある意味中田さんは主役よりガムシャラなナンバー2が似合うんだろうなあとは思う

675 :
>>674
福本清三さんが若い頃にJAEがあって入っていたら、そんな感じのスーツアクターになっただろう

676 :
新年一発目はパトレン側のアクターはお休みか

677 :
ナベさんおぐらさんと月9のアクションコーディネーターやってるんだな

678 :
トクサツガガガの番宣で次郎さんがNHKに出てるな

679 :
トクサツガガガの番宣番組見てたら次郎さんが

680 :
トクサツガガガに次郎さん出るんだな
演じてるエマージェイソンが元ネタまんまで笑ったw

681 :
NHK1月18日(金)よる10時スタートか

682 :
絵がうまいってのは失礼かもしれないけどちょっと意外だった

683 :
アクション監督って絵コンテもやるのかな

684 :
>>683
やらない

685 :
そもそもTVシリーズの絵コンテなんて特撮バンクでくらいしか見たことない

686 :
>>683
宮崎さんは書くってビルド完全読本言ってた気が。
佛田さんはテレ朝のドキュメンタリーで特集された時喫茶店で書いてた

687 :
まあたしかに絵コンテ描けた方が監督と打ち合わせしやすいよな
カメラマンにも指示出しやすいし

688 :
高岩さんが好きなライダースーツって何かなぁ?

689 :
下園さんのTwitterアイコンがピンクの衣装を着た当人のものになってたが、
リュウソウピンクやりますって意味なのか、顔出しに戻ると意味なのか
どっちだろう。

690 :
とりあえずビルドは滅茶苦茶動きにくそうだからキツかったろうな
中田さんが代役で何度かビルド演じてたけどあれは若さに任せたがむしゃらさで乗り切ってた感(特に最終回のアクション)

691 :
>>688
ライダーマンに一票w

692 :
トクサツガガガのオリジナルヒーローはどこのチームがやっているんだろう?かなり本格的でビビった。

693 :
トクサツガガガ、シシレオーはREDの森博嗣さんでエマージェイソンとゲンカ将軍が次郎さん。
兵隊とかはJAEとか名古屋アクションクラブの人たちかと。
おぐらさんがアクション監督やってるんだね。

694 :
トライガーが藤田洋平さん、チェルダが中井絢子さんかな?
ナベジュンさんや岡田さんも参加してるっぽいね
ちなみにスーツアクターは全部荒川助監督がきめたそうな

695 :
>>693
トライガーは藤田洋平さん、チェルダは中井絢子さんがやってるみたいだね

696 :
ガオレンジャー?

697 :
腹回りがエマージェイソン

698 :
スーパー戦隊バトルのゴーカイレッドは福沢さんなのかな

699 :
>>688
ストロンガーに1票

嫌いなのはゴーストかキバ

700 :
ゴーストはマスクの視界はそこそこ良さそうだけどあの足は嫌だな硬そうだし
あれ何の為に覆いつくしてんだ?

視界というとファイズの夜間戦がよく言われるが
タイツの着心地最悪だったらしいな

701 :
>>700
電飾仕様のファイズは全身に配線があって身体中がモソモソして気持ち悪いって言ってたな。

702 :
重いキバ、熱いゴースト、見えない発光ファイズ

703 :
ゴースト劇場版とFOREVERのインタビュー曰く高岩さんはブレイドが一番演じるの難しかったらしい
なんか特徴が掴めなかったとか

704 :
ブレイドというか剣崎自体はよくいる熱血主人公だからね

705 :
ただ元気一杯な熱血バカとも違うしね
天才肌主人公でもあるから

706 :
ブレイドは型にはめたアクションだったから動きに剣崎の特徴の記憶が無いのかも

707 :
仕事としてライダーやってる設定もあるしな

708 :
ナベシュンも色々やってるなぁ
https://mantan-web.jp/amp/article/20190123dog00m200005000c.html
https://mantan-web.jp/article/20190121dog00m200025000c.html

709 :
ルパンブルー役者がスーツ着てるのスゲーパンパンになってたけどスエット何枚きたんだろ

710 :
ニンニンジャー1話冒頭のアカニンジャーって竹内さん?

711 :
>>710
藤井さんでなかったかな?

712 :
>>710
竹内さんだよ
すげぇカッコよかった

713 :
東京ドームシティ・シアターGロッソ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーX期
『史上最高のVS!!君はどっちを応援する!?』
2019年1 月26日(土)〜2019年3月10日(日)の土・日・祝日
☆詳細はGロッソHPをご確認下さい。
演出:野川瑞穂
出演:岡本美登・蜂須賀昭二・浅井宏輔、村井亮・近藤雄太・酒井和真
ACTIONクルー:宮澤雪、杉森菜摘・清水麟太郎

浅井さんがいるってことはルパンレッドやってるのかな?

714 :
>>712
やっぱそうだよね

715 :
クレ556の仮面ライダー1号は誰ですか?パンチシーンはナベさんっぽいけど脚の短さは永徳の様でもある?(´・ω・`)

716 :
永徳さんは足短いというより細いような

717 :
浅井さんリュウソウジャー抜けるんだ
アクションがすごくて演技もできるの知ってるけどなんか動きが苦手
ルパンレッドもあんだけ見せ場あれば人気出るだろうし

718 :
>>712
ほぼ藤井で一部だけ竹内だよ

719 :
あちこち古傷があるから定期的に休養が必要とか?

720 :
>>718
いや、合成のシーンとか以外は竹内さんだって過去スレで出てたよ

721 :
>>719
むしろ、大半の人が古傷持ちだろうに。

722 :
竹内さんってボウケン以降ずっと抜けてないけど怪我とかしてないのかな?

723 :
スーパー戦隊バトルに清家さん、竹内さん、蔦宗さん、高田さんが出るらしいね
清家さんは何やるんだろう

724 :
>>720
過去スレとか知らんけど
変身からしばらくの戦闘は藤井
わかりにくいが場所が変わって合成必殺技に入るまでは竹内

725 :
バック転してるのは竹内さんでしょ

726 :
>>723
複数やりそうだけどズバーンがいたからそれは清家さんじゃないかな

727 :
>>726
なるほど
JAEでは4人しかいないけど後はREDやBOSあたりかな?

728 :
最強バトルにルパンレッド出ないのか

729 :
毎年恒例バトンタッチがあるから出るんじゃない?出し惜しみしてるだけで

730 :
今さらだけどディケイド本編に出てきたRXって次郎さん以外だと誰が演じてたかわかる人いる?
倉田さんのインタビューで3分の1が次郎さんで後は若いアクターが演じてるって言ってたから

731 :
>>730
クレジットの位置的にナベジュンじゃないかな?

732 :
ピンクファイブの人のブログによると日下さんルパパトをもってロボ役から勇退されるみたいだね。後釜は洋平さんが有力候補なのかな?
ダイデンジンから40年近く本当にお疲れ様でした。

敵幹部役とかで現場には残られますよね・・・?

733 :
トクサツガガガで東京北区のJAE

734 :
なんで牧野のおばさんがでしゃばって発表するんだろう
普通は公式からだろ・・・
そこまでして注目されたいのかな

735 :
>>734
東映から公表していいと言われたから公表したんだろ

736 :
>>732
次郎さんはロボ役やったことあったっけ?

737 :
>>736
⊃ギンガイオー

738 :
日笠Pがどうやら日下さんの件について触れてるね。
「牧野さん困る」って言ってる。

739 :
>>735
おそらく良いとも悪いとも言われて無い。
あの塩川ですら打ち上げの事に何も触れてないのに
打ち上げがあったことを一番最初にバラしたのはこの軍団だったし

740 :
デリケートなことなのに注目されたくて我先にと発したんだろう
まさに自己顕示欲と承認欲求の塊だな。みっともないわ

741 :
プレマップ

742 :
> デリケートなことなのに注目されたくて我先にと発したんだろう ←想像までならまあ

> まさに自己顕示欲と承認欲求の塊だな。わ ←想像からまさかの断定
みっともないわ ←想像からまさかの人格否定

743 :
おい>>735に特大ブーメランが刺さってるぞ

744 :
まぁ普通なら書いていい許可が出てるから書いてると思うよなぁw

745 :
大抵の人は立場を理解して良し悪し判断できるけどできない人だったということ

しかしネタがなくてしばらくこんな流れか

746 :
リュウソウジャーのスーツアクターは誰になるのかなぁ

747 :
ガガガの話題もOKなら色々ネタあるけど

748 :
>>743
イミフ

749 :
>>739
ルパパトキャストは1月中に打ち上げの画像を上げている
ツイッターで「ルパパト 打ち上げ」で検索してみればよい

750 :
たまにしか特撮板には書き込まないけど俺以外にもガラプーいたんだな

751 :
>>737
あとはビクトリーマーズとか

752 :
ルパンイエローの中の人が美人で惚れた

753 :
ゲンカ将軍だとスラッと貫禄あるなにエマージェイソンだと樽

754 :
ティラミーゴのアクター、製作発表で凄い動いてる!

755 :
>>754
一体誰なんだろうな
ガブティラは素州さんだったけど

756 :
スーパー戦隊特番、BOSの他にB-STも参加するんだな

757 :
リュウソウレッドって高田くんなのかな?変身前の一ノ瀬くんのイメージだと浅井くんのが近い気がするけど。

758 :
キュウレンの助監督のツイートによると、高田さんブルー蔦宗さんグリーン。
洋平さんは走り回っててすごいらしいからロボ?

759 :
>>749
知ってるが時系列で一番最初に打ち上げあったの上げてるのはおばちゃんたち
普通レギュラーメンバーが上げてからアップするよな
いったらただのエキストラだし

760 :
>>759
それのソース教えてほしい
疑ってるんじゃなくて純粋に知りたい

761 :
岡田さん最近戦隊に行ってること多いけど、リュウソウジャーでるのかな

762 :
>>757
伊藤茂樹ってレスあったじゃん
高田将司はブルーだろ

763 :
伝説の美尻スーツアウター伊藤慎さんなら知ってる

764 :
リュウソウジャー敵幹部役も誰だろう?クレオンはキャラ的に神尾さんっぽいけどタンクジョウはわからんな。少し前なら次郎さんだろうけどデストラに続いて洋平さんだろうか?

765 :
>>755
てらそまさんがおぐらさんがやってるって話してるね

766 :
>>762
ブラックは竹内さん、グリーンは蔦宗さん、ピンクは下園さんかな?

767 :
ピンクは下園さんなら良いな
今回のヒロイン、身長高いから
弥生バイオレット以来の変身後の
方がかわいい現象が起きたりしてw

768 :
>>757
浅井さんはもしかしたらトッキュウ6号
以来の追加戦士じゃね?

769 :
>>760
自分で漁れ
一番早かったのは打ち上げ当日におばちゃん軍団の誰か
翌日にザミーゴ

770 :
>>755
おぐらさん
>>766
正解
>>768
違う

771 :
浅井くん追加戦士じゃないならライダー行き?

772 :
ライダー志望だしそうかもね

773 :
>>770
青高田 黒竹内ってまんまキョウリュウジャー

774 :
>>769
ありがとう

775 :
黒ってキャラ的に年長兄貴ポジションっぽいから
そういう点では年長者の竹内があってるんだろうけど
またもや変身後にめっちゃ縮むパターンになるね

776 :
ちょっと調べてみた
 変身前→変身後
赤179(2)→172(2)
青175(3)→177(1)
桃167(5)→158(5)
緑171(4)→170(3)
黒182(1)→170(3)
黒と緑が兄弟で兄が高いけど変身したら並ぶのか

昔なら緑みたいな背の低い少年系が竹内だったけど
もうそんな役演じるには年取りすぎてるしねぇ

高岩さんも最近のライダー主人公とは自分との年齢差から来る
ギャップでの演じる難しさ感じてきたって言ってたし

777 :
竹内さん年少キャラもやることあったけど最近は年長担当だな

778 :
>>767
同じ中の人のジュウオウタイガーも変身したら小さくなったやん

>>776
緑の蔦宗正人171、青の高田将司178説と176説

779 :
>>772
ライダー志望ってそんな情報あったっけ??

780 :
今思ったけど永瀬さんって本当に高岩さんと同じ身長なの?
ブレイドvsブレイドで二人のブレイドが並んだ時も片方小さかった
昔のJAEのサイトには身長170って書いてあったし

781 :
リュウソウの5人は背丈が似たり寄ったりだね
草野さんとかブラックやっても良かった気がする

782 :
>>771
やるなら接近戦の少ない銃使いになりそう。

783 :
758

784 :
クレオンは女形とアクトレスどっちが入ってるんだろう?

785 :
リュウソウは肩の部分がごついからアクション控えめにならないか心配

パトレン1号で高田さんがえらくがっちりしてるなと思ってジュウオウジャー見直したけど
ワールドはほっそりしてみえるから不思議
やっぱ黒は痩せて見えるのだろうか
白は太って見えるのだろうか

786 :
>>785
リュウソウも竹内さんにしちゃ少し細いかなって感じだけどやっぱり細く見えるからなのね

787 :
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!の動きのいいジジババは誰でしたか?

788 :
宮川佳寿姫さんと渡辺実さんだそうな

789 :
ジオウの冒頭でソウゴに襲い掛かるおばさんと爺さんだよね?
宮川さんは次郎さんと同期で実さんもRXや昭和戦隊の頃からの現役で大ベテランだもんな。

790 :
ヤブーンのアクトレスさんもかなりだけどもっと上になるのか

791 :
>>789
戦隊のじゃなくてジオウだったか間違えたわ

792 :
スーパー戦隊最強バトルのゴーカイレッドって松岡さん?

793 :
キカイのアクターさんって誰なんだろう?
もし中田さんなら未来ライダー全員やったことになるけど。

794 :
>>793
中田さんだよ
アナザーキカイは神前さん

795 :
ド━━━━━ン

796 :
>>752
下園さんのツイッターでの愛犬との動画で
喋ってる声初めて聞いたけど、想像を絶する
ほど優しい声でますます惚れたw

797 :
やっぱりキシリュウオーは洋平さんか。

798 :
リュウソウに登場するマスターの3人の変身後は誰がやるんだろうか

799 :
洋平さん、かなり身長高いから筋肉つけるのに大変だっただろう。

800 :
バルシャークは佇まいとアクションポーズは柴原さんのを忠実に再現していたね

801 :
知ってる

802 :
高田くん考えてみればノッさんに始まって戦隊ではクセの強いキャラが多かったけどメルトみたいなおとなしめなキャラは珍しいな。

803 :
高田さんレッドでも良かったんじゃ
一人だけ背高いからブルーが浮いて見える

804 :
常時シシレッドムーンみたいな感じなんだろうか

805 :
>>803
変身前に身長合わせてるのかと思ったけど全然そんなことはなかったしな
何で青なのか分からんな

806 :
伊藤くんエックスのアクション良かったけど身長低くて残念
レッドは浅井高田伊藤で回していくのかな

807 :
五味さんは?

808 :
>>807
もしかしたらクレオンじゃね?
そうしたら蜂須賀さんや神尾さんはどうなるんだって話だけど。

809 :
やっぱヒロインは2人体制がいいな

810 :
男性アクターが女役を演ることはあってもさすがにその逆はないわな。神尾さんが少年役やラスボスやるぐらいか。

811 :
ウルトラマンサーガの帰りマンは女性が演じたとか

812 :
>>806
アクションはめちゃめちゃ動けてカッコいいし演技も変身前とほほ同じですごいのに身長が弱点なのは竹内さんや岡田さんにも言えることだよな

813 :
>>808
野川さんがおらんやんけ

814 :
竹内さんはキニンジャーが一番合ってた

815 :
リュウソウジャーのマスクデカいしスーツは撫で肩

816 :
盛られてるんだろうけど五味さんとか下園さんって普通に美人ですよね

817 :
確実に盛ってるね。
本人がSNSで投稿した写真とかは若く見えるけど雑誌で見ると年相応の顔だった
それでも美人だとは思ったけど

818 :
前下園さんの写真加工しすぎて一緒に写ってた竹内さんが体調悪そうなぐらい色白だった

819 :
下園さんたまに病みツイするね。すぐ消してるけど

820 :
白倉Pか日笠Pか忘れたけどなんか咎められてなかったっけ

821 :
トクサツガガガで次郎さん一瞬だけ、顔出し
出演してたな
教師として違和感なしの貫禄だった

822 :
トゥクン///

823 :
>>821
教師…シャンゼリオン…うっ頭が

824 :
今日のトッキュウ5号は誰だろう?デカマスターにぶつかる姿がカグラそのもので良かったよ。

825 :
>>824
岩崎香奈さん
確かVシネの子供5号をやってたよ

826 :
>>825
ありがとう。カグラのがむしゃらさも出ていたし何気に体捌きもキレが良くて凄かったな。

827 :
トッキュウ5号の「はーい」は再現しようと思うと難しいんだな
今日の放送見て「なんであんな単純な動作を再現できてないんだ?」と疑問に思って
鏡の前でやってみたが全然それっぽくならない

828 :
トゥクン・・・

829 :
>>821
これはベテラン教師次郎さん
https://i.imgur.com/8jg9Dub.jpg
あとジオウのキカイ編にナベシュン確認
https://i.imgur.com/wtzYShN.jpg

830 :
>>829
ナベジュンの左にいる人は新人の人かな
あと写ってないけど右の方はアナザーエグゼイドとかの塚越さんだね

831 :
そうえば昔大魔神カノンのイベントでブレイドの頃伊藤さんが撮影所でバイクで遊んでて怪我したらしく伊藤さんの怪我が治るまで福沢さんが代役でカリスを演じてたらしい
ヒントは真冬の西湖らしいそんなシーンあったか?

832 :
伊藤さんと福沢さん体型似てるからわからないや
どっちもスタイルいいよね

833 :
岡田さんと渡辺さんも似てるよね

834 :
>>831
福沢さんは戦隊のイメージだからそんなケースもあるんだなと

835 :
デカレッドもやりつつそういう代役にも入るんだな

836 :
東海エリアはファイナルでも、浅井さんのルパンレッドが見られそうかな

837 :
>>834
他にも1日だけ高岩さんの代わりにファイズの代役もしてる
後は確かオーズだったかな?

838 :
まあ戦隊(ライダー)しか出来ませんって人は務まらんだろうしな

839 :
逆に高岩さんもライダーの合間を縫って戦隊の応援に出るときもあるしな。

840 :
>>837
わかる人はわかるんだろうなあ

841 :
>>837
そういや福沢さん、ファイズの24〜25話にも出てるね

842 :
龍騎のOPのナイトは伊藤さんの代わりに福沢さんがやってる

843 :
リュウソウジャーに団時朗さんが出ると
いうことは、メビウスのときみたいに
きくち英一さんがどこかで顔出し出演
したりしてw

844 :
>>843
怪人二十面相の正体は団時朗さんだったんだ!

845 :
デンジレッドは誰だったの?

846 :
>>842
OPナイトはしらなかったなあ
あれ福沢さんだったんだ

847 :
中尾くんがツイッターで浅井さんと
再会したと写真を上げてたから
スーパー戦隊最強バトルのジュウオウ
イーグルは浅井さんだと確信してたら
全くの別人だったw

848 :
でも今回のスーパー戦隊バトルを見てJAEだけじゃなくいろんなチームに才能ある人たちがたくさんいるんだなと認識できて良かったと思う。

849 :
素州さんもたまに参加してるから絶対的に人がいないんだろうな
喜多川さんが現役だし

850 :
ショーのアクターも最近はレベル低いの多いし、業界として人が足りてないんやろね

851 :
101匹戦隊でもショー俳優まで呼んだらしいし

852 :
>>848
まぁ今回、岩上さん率いるBOSだったし元から安心してたけどやっぱりみんなすごいね
勿論JAEの人もすごいけどさ

853 :
草野さんスタイル良いしレッドやってほしかったなー
まだアクションと演技がだめなのかな?

854 :
>>853
怪人役のスーツアクターが足りないとかかな?

855 :
追加戦士をやれてからなんだろうな
浅井さん高田さん伊藤さんも追加からの赤だから

856 :
リュウソウの追加戦士をやる人が次のレッド候補?

857 :
レッドのスーアクファンGロッソで迷惑なの多かったから戦隊から完全に抜けてくれ

858 :
レッドってどのレッド?

859 :
浅井さんのことかな?

860 :
てか、〇〇さんだと思って応援してたら実は違う人が入ってました〜の可能性もあるよな
体型と動きだけで誰か当てられる人なんてそうはいないだろう

861 :
浅井さんは確定だよね?魁利役の子が言ってたし
Twitterとか見てたら浅井さんが家族連れてるのに声かけてる人とかいてちょっとひく

本人のスタイルは戦隊あってると思うけどライダーに行くのかね

862 :
本番前に子供たちと握手してるレッドが浅井さん本人とは限らないと思う

863 :
浅井さんファンを公言してる人達は腐臭するからツイッターは見ないようにしてる

864 :
浅井さんのファンは過度な人が多いからなぁ、もちろん全員じゃないんだろうけど
浅井さん自身は嫌いじゃないしむしろ好きなんだけどそういうやつらはご勘弁

865 :
>>862
元々お出迎えレッドはショーとは別で、専任の人じゃなかったか?

ここ数年で浅井さんのファン一気に増えた印象
いわゆるガチ恋っぽい人までいるよな

866 :
Gロッソのルパンイエロー男性だったんか

867 :
今回は浅井さんがGロッソレッドやってるって伊藤君が公言してたけど、ジュウオウジャーの時はジニス役だったんだよね

868 :
>>866
酒井和真さんだね

869 :
骨格男性だなと思っていたらやっぱりヒロインズ2人とも男性だった

870 :
浅井さん生で見たときは感動したな
高田さん野川さんと素面名乗りまでしてくれるし

871 :
浅井さんは体型ズルイ
あんなのかっこいいに決まってる、それで太ももガッチリしてるし

872 :
ypさん

873 :
>>869
3号も男だったの?

874 :
3号はテレビでも雄々しいしむしろ自然w

875 :
>>873
奥山さんがインスタに書いてるけど霜田さんだって
BOS所属の霜田元さんだと思われる

876 :
>>875
霜田さんって確か1期のワシピンクも演じてたよね
教えてくれてありがとう

877 :
クレオンは神尾さんでタンクジョウは矢部さんらしいね

878 :
キシリュウオーはかなり動き易い造形な感じだけど今後洋平さんをじっくりロボアクターてして育てていく気遣いみたいに思えるな。

879 :
マスターレッドブル―ピンクが変身した姿は赤今井、青渡辺 桃五味で正解?

880 :
HPに大藤さんの名前が消えてたけどまさか辞めたのかな?

881 :
>>880
日本語的には、HPから大藤さんの名前が消えてた、だろ…心配だな

882 :
>>879
それで合っていると思う
レッドは間違いなく今井さん

883 :
>>881
まさか二度も辞めるとはね…
最近出てなかったから心配だったんだけど

884 :
仕事に不満あったのかな

885 :
よく続いた方だと思うよ
最前線に出られるかどうか不安定な立場で今50代だし

若手指導やアクション監督に興味ないか興味あっても椅子が無いとなれば
あとは経済か体にガタがくればいつ辞めてもおかしくない

886 :
>>885
むしろ日下さんや蜂須賀さんが長く活躍してるからねぇ…

887 :
ブラックコンドル、リュウレンジャー、グリーンレーサー、黒騎士、ガオシルバーと大藤さんありきのキャラクターはたくさんいるのに寂しいよな・・・。

888 :
伊藤さんと押川さんと佐藤さんと大藤さんが
ピンポイントで好きなスーアクさんな自分には平成最後の悲しいニュースだ…
世代交代は勿論だし新しい人たちも心から応援したいが
好きなアクターさんたちが辞められる方ばかりでほとんど現場に戻られないのがとても寂しい

889 :
高岩さんとかそのへんの大御所?はやめたくてもやめさせてもらえないところまで行ってるんじゃなかろうかってくらいずっとやってるよね
そろそろ若い人たちも見てみたい

890 :
>>887
ゴーカイで若松さんと共演したのは嬉しかった人も多いのでは
凱を刺したスリでもあるが

891 :
>>890
正確にはひったくりのチンピラだけどね

トリビアっぽい番組とかで「最終回でチンピラに刺し殺された戦隊ヒーローがいる」って紹介されて観客えーっとなるけど、その後さらにそのチンピラ役に変身後のスーツアクターが演じていたと言われるとちょっといい話ぽい雰囲気になるw

892 :
>>888
佐藤さんアクションのワークショップを立ち上げたっぽい
生徒をキャラショーに出せるようにしたいと書いていた
多分ご本人もキャラショーの現場には出てると思う

893 :
>>892
知らなかった
情報感謝
めっちゃ嬉しい

894 :
>879
五味さんもツイッターの返信で自分がマスターピンクと答えてた。

895 :
スーアクを退いても役者として活動を続けていければ良いんだけどなかなか簡単にはいかないだろうしな。

896 :
ショーアクって放送と違って編集なしの生で立ち回り披露するからなかなか大変だよなぁ

897 :
>>896
相手もいることだから難易度高いよな

898 :
撮影ではカットごとに休憩も挟めるけどステージはそうはいかないだろうしな。花粉症の人は目や鼻が痒くなっても対処できないし面の中でくしゃみしたら大惨事になるし。暑さや痛さってまだ我慢できるけど痒みってのはなかなかキツいと思う。

899 :
>>895
若いうちにJAEやめた人ならそういう人は結構いるけど
ベテランの人ともなるとそういう人はなかなか少ないからねぇ

900 :
>>896
ショーアクから撮影、もしくは兼ねる人が多いし苦ではないと思う

901 :
むしろショーのほうが時間がすぎれば失敗しても終わるし慣れると楽そう
撮影は取り終えるまでトイレとか休憩とか自分のペースでできないだろうしな

902 :
そういや大藤さんってスカイシアターのデカレッドもやってたよね

903 :
竹内さんアクロバットが十八番だからてっきりリュウソウグリーンかと思ってたらブラックなんだね
なんか新鮮だし楽しみ

904 :
http://twitter.com/pataya719/status/1109729535275077632
オッシーが元気そうで良かった
引退は寂しかったけどいまだに高岩が現役なのが異常なんだよな...
(deleted an unsolicited ad)

905 :
いつの時代の話だよ
ジジイが子供役とかねーわ
変身した途端縮むし、ショウ・ロンポーポジションで十分

906 :
でも同じ少年戦士のキニンジャーで4年前でしょ?

907 :
ネオディエンドは誰なん?

908 :
2019/03/27(水) 開演:20:00
じぇいちゃんぼっちその20パーソナリティ藤田洋平 

909 :
>>907
出演情報のところには永徳さんの次に名前が書いてあるのが岡田さん、神前さん、中田さんだからこの3人がブレイド、カリス、ディエンドをやると思う

910 :
そろそろクウガのバイクアクションみたいのとかウィザードのマーシャルアーツみたいなのやらないかな?

911 :
シノビの試聴版にクレジット載ってた
ハッタリが寺本さんで闇忍が今井さんっぽい

912 :
RIDER TIME 龍騎の龍騎はクレジットから中田さんのようだね。
あと高岩さんが素面で出ていた。

王蛇は当時と同じく次郎さんと萩野さんがインタビューで語ってる。

913 :
今日はウォズをはじめディエンドにバロンにアクセスとバースと永徳博覧会状態だったな。

914 :
ridertime龍騎のスーツアクター
龍騎が中田さんで王蛇が次郎さんだけど後は誰が演じてるんだろう?

915 :
龍騎、三四郎さんと佐藤太輔さん出てるな!

916 :
中田くんが次期主役候補と考えてもいいのかな。身長がちょっと低いのが難点だけど
>>915
佐藤くん復帰したの?

917 :
真司が龍騎に変身するのをガン見する高岩さんと富永さんがシュールだった

918 :
ライダータイム龍騎のキャスト欄に永瀬さんの名前があったらしいけどかなり前に引退してたよな...今回だけ復帰してくれたのか
龍騎ではタイガだったけど今回もタイガか?

919 :
>>916
twitter見るとフリーでヒーローショーとかには出てるっぽいね

中田さんはディケイドの時でいう永徳さん淳さんのレジェンド担当なんかね。
演じているの見ると。今後のこと見据えてるのかもね

920 :
ht☆tps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/daigoro/18-00480
オーナーは、平成ライダーの敵の中にいた

921 :
>>918
タイガじゃないかな?
ディケイドにタイガが出た時も永瀬さんだったし
和田さんと佐藤さんは何演じたんだろ
中田さんの次が藤田慧さんだったけどナイトではないと思うんだよなぁ

922 :
>>921
渡辺淳さんがツイッターでAC監督補佐を藤田慧さんにやってもらったって言ってたからその次にクレジットされてる森博嗣がナイトじゃないかな?

923 :
高岩はジオウで一線引くんだよな?

924 :
引き続き平声/令和ライダー高岩成二で

925 :
平成

926 :
>>922
なるほど

927 :
>>915
和田さんて牙狼とジンガのアクターって印象が強いけど今回はライダー演じてくれたのかな?

928 :
浅井さんはGロッソもういいよ

929 :
永瀬さんがツイッターで今回rider time 龍騎でタイガを演じたってつぶやいてたからタイガ確定
今回特別に復帰してくれたのかな?
永瀬さんのアクション好きだからめちゃくちゃ嬉しいわ

930 :
>>926
森くんツイッターでナイトじゃないんですよーってリツイートしてたから違うっぽい
そうなると身長的に和田さんかな?

931 :
>>930
なんとなくそんな気はしてた
森さんは何演じたんだろ?

932 :
浅井さんgロッソのリュウソウ2期に出るらしいね
こりゃまた荒れそうだね

933 :
>>907
中田さん
宇宙船に載ってる

934 :
Gロの2期に参加だと、事前に書かれてた通り
リュウソウの追加戦士はないね

935 :
>>933
永徳じゃないのかぁ

936 :
中田さんがディエンド?
じゃあディケイドとディエンドの同時出演はないのか。

中田さん龍騎やミライダーで過労死しないか心配・・。

937 :
>>931
ゾルダかな?
森さん身長180cmの長身だから
後藤田洋平もクレジットされてるからよくわからないや

938 :
今日のブレイドすごく細く見えるな。

939 :
高岩さんじゃないからな

940 :
ブレイドは岡田さんかな

941 :
カリスは誰だろ?神前さんかな?

942 :
某所だと中田さんが1号多く演じてるから中田さんじゃないかっていうレスあったけど公式で明言されてないからなぁ
仮にそうだとしたら岡田さんと神前さんはディエンドが召喚したライダーとカリス、アナザーブレイドをそれぞれ演じてたのか?

943 :
すまん>>942のは中田さんがブレイドのアクターなんじゃないかって話ね
確かに胴回りが細かったし中田さんぽいけど岡田さんも細いからよくわからないな...

944 :
>>942
アナザーブレイドは塚越さんじゃないかな
29話のクレジットには永徳さんの次が塚越さんだったし

945 :
特別功労賞

946 :
Gロッソ
赤→原
桃→五味
緑→古屋
黒→渡辺
青がわからない

947 :
五味さんステージに戻ったのか。トッキュウ前はそっちのが長かったからな。

948 :
Gロッソの青って、下川しんやさんでは??

949 :
>>948
JAEのメンバーは五味さんだけか

950 :
Gロッソの中の人とかどこで情報得るのよ。体型から推測?

951 :
>>946
緑ジュウオウタイガーの人か
虎繋がりだな

黒の渡辺さんってテンビンゴールドの?そしたらキニンジャー以来の竹内キャラになるね

952 :
>>949
五味さんは本編でも1話で桃やってたねマスターピンクだけど

953 :
渡辺淳さん最近見ないけどどうしたの?辞めた?
そろそろいい加減スーツアクターの予算ケチるのやめたほうがいい

954 :
渡辺淳さんはアクション監督とかやってるよね
たまにプレイヤーとか
リュウソウ1話も出てなかったけ

955 :
ここ数年はアクション監督の仕事も増えてきたね
清家さんみたいな感じになるんじゃなかな

956 :
龍騎とシノビのアクション良かったしtv本編でもアクション監督やってほしい

957 :
テレビ以外にもVシネやネット配信とコンテンツが増えているから殺陣師の需要も多くなっているのかな。

ビデオバス龍騎見たけどこの前のブレイド同様に高岩さんに慣れているせいかやっぱり細く見えるよな。

958 :
>>954
ナベジュンは確かマスターブルーをやってた

959 :
龍騎は中田さんだけどリュウガもそうなのかな?
それとも鈴木さんかな?

960 :
>>950
BOSの人は喋りたがりだから聞けばなんでも教えてくれる
教室に通うか、通ってる人と仲良くなれば情報得られるよ

961 :
>>960
そういえばJAEの人たちは自分から役を教えることってほとんど無いよね

962 :
アギトは誰だったん?高岩アギトをよくコピーしてたと思う?

963 :
中田さんだと思う
高岩さんを再現できてた

964 :
アギトのアクションはガチャガチャ動かないで静動のメリハリをはっきりさせたもので上手く再現していたよね。

965 :
今日のアギトのスーツアクターって中田さんだよな? ディケイドアギトの時よりも演技力かなり上がってる

966 :
中田さんの演技は同僚や先輩方を凌駕しているだろうね。福沢さんが猛プッシュしてアオニンジャーに抜擢したのもわかる気がする。

967 :
なかたさん高岩さんと比べて細すぎるからもっと太くなってほしい

968 :
正直今の高岩さんよりも中田さんのほうが上手くアギトを再現できるんじゃないの?と思った
それぐらい素晴らしかった
シノビのアクションも良かったし次のシリーズからは中田さんに主役をやってみてほしい

969 :
>>966
負けん気強くて倒れるシーンでも倒れたがらない姿勢を買われたんだよね
良い意味でふてぶてしい人みたいだね

970 :
縄田さんは次の作品でも2号ライダーやってほしい

971 :
>>969
見た目はヤンキーDQNっぽいけどね。芝居やアクションに対して貪欲な方だと思うよ。

972 :
>>960
つまりアンタも教室通ってるの?

973 :
>>966
アオニンジャーはまり役だったわな
高岩さんの代役もヒロイックで良い

974 :
>>968
高岩さんもアギトやった当時はまだ若い方だったからね

975 :
新機軸は中田1号、岡田2号、塚越3号だろう。
中田上手いからなあ。

976 :
浅井さんと縄田さんは?

977 :
浅井さん主人公が一番嬉しいんだけどな アクションキレッキレで演技も風格があって体型も中々良い

978 :
高岩さんは辞めないんじゃなくて周りに辞めさせてもらえない、が正しい気がする
しかしこれじゃ若手が全然育たないよね

979 :
むしろ高岩さんは同期の横山さんや今井さんみたいに役者として東映特撮の外の活動を広げてほしいんだけどな。

980 :
さすがに平成20作目も経て、さらに平成自体も今月で終わりだしキリがいいと言えばこれほどキリがいいタイミングもないから、ジオウの次のライダーでは高岩さんもシンを降板するんじゃない?

たとえプロデューサーなり監督なりから是非ともシンは高岩さんに!と言われても本人は固辞するような気がする
だけど次のシンの人が大コケしたらやっぱり高岩さんにの流れに戻るかもね

981 :
主役任されるくらいのアクターなら作品の出来を大きく左右することはないと思うけど
戦隊でもやっぱりベテランじゃないとだめだという声は出てきてないし

982 :
戦隊のレッド役はどんどん若手に任せているのに対してライダーは高岩さん依存症状態だからな。

983 :
てか、スーアクが駄目だから作品自体が駄目になった!なんて過去に無いしアンチすら言わないだろう

984 :
>>983
言われてみれば、スーアクの演技について素晴らしいとする肯定意見はきくけど、前任者との比較以外で演技の否定意見はきかないな

多分ダメが続くと人知れず降板させられたりとかして“ダメ”な部分が視聴者に伝わることがないからだろうけどね
そこが顔出し俳優とは事情が違うということか

985 :
>>982
でも伊藤さんレッドにしては小さくて微妙かも
アクションは申し分ないけど

986 :
高岩さんに関しては金田社長や宮崎さんが依存してしまっている感じがするな。石垣さんが退団してしまったけどアクション監督も世代交代の時期に来ていると思う。戦隊で福沢さんが新しい風を吹かせているのを見ると余計にそう感じる。

987 :
>>985
JAEの人って身長が高い人が少ないから身長低くてもレッドになる人がいてもおかしくないんだよね

988 :
自分も中田さんにライダーやって欲しい
浅井さんは戦隊で

989 :
>>985
だよな
リュウソウジャーはブルー以外が小さくてバランスが悪い

990 :
アクションは申し分ない代わりに身長を犠牲にしてる感が強い

991 :
変身後に身長が短くなったり高くなったりするのはよくあることだけど変身前175p変身後172p位がベストなのかな
それくらいだとスーツ着たら身長差がなくなると思うのだけど

992 :
それ考えると違和感ないのは緑位か
青は逆に変身したらデカくなる

993 :
リュウソウの青と黒は逆じゃだめだったのかな
竹内さんがメルトで高田さんがバンバでも無理はないような気もするけど

994 :
>>993
高田さんって蔦宗さんより先輩なんだよね。たしかに茂騎さんのフォローも兼ねて竹内さんがブルーのがよかったかもしれないね。

995 :
竹内さんには今回、どうしてもブラックをやらせたかったのかな?

996 :
>>995
キョウリュウ意識しているんかなと思ったら浅井に入れろやと思うわな。

997 :
>>995
純粋に年長キャラだからでしょ。

998 :
>>987
そう思うと藤田さん(洋平)さんと浅井さんの中間くらいと
なるとそれこそ福沢さんや伊藤さんにオッシーさんと浮かんでは消えていく
それこそ新堀さんから浅井さんまでだと170前後の竹内さん除くと
175の高岩さんが一番小さいんじゃないかな確か、戦隊レッドは

999 :
今週も中田さんのアギトが最高だった
これは主役の器だわ

1000 :
次の作品も2号ライダーは縄田さんが良いな
1号中田さん、2号縄田さん、3号永徳さん、アクション監督兼4号渡辺さんでやってほしい

1001 :
エボルやクロノスみたいなキャラが高岩さんなら完璧だな
裏技ブレイブの王蛇とか良かったし悪役似合うと思う

1002 :
中田さんいい動きだね
中田さん一号でも申し分がないけど、縄田さんの一合も見たいね

1003 :
>>1001
少し前までの次郎さんみたいなポジで良いと思うけどな高岩さん。

1004 :
中田さんが次の1号候補なのも分かる気がする それくらい今回のアギトは良い動きだった

1005 :
縄田さんゲイツだけで終わってしまうのはもったいないな・・。

1006 :
そろそろ次スレ

1007 :
>>980
次スレ

1008 :
>>1007は次の方男(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニート
有り余る時間を使って板を監視しており、次スレの季節になると必ず現れて
こうして他人にスレ立てを要求する
そして新スレがワッチョイなしだったら、コピペで荒らし始める
だからコピペキチガイと呼ばれている
ワッチョイありのスレではコピペ荒らしをしないので、次スレは必ずワッチョイを入れようね

1009 :
次に次の方男(三重県土人)は

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、新スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らす

>>990
次スレ

のレスを見かけたら、それは次の方男(三重県土人)がスレに貼りついている証拠
荒らされないように、必ずワッチョイありで立てましょう

1010 :
次スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1556339263/

1011 :
>>1010
乙です

このスレを完走させてから次スレへ移動してください

1012 :
このペースだと埋まるのは5日後くらいかな

1013 :
保守

1014 :
轟鬼って永徳さんかな

1015 :
渡辺さんの名前がないしたぶん永徳さん

1016 :
スーツアクターじゃないけど、あのアクションしてた子どもたちはBOSのキッズクラスみたいなのに通ってる子たちなのかな?
将来のスーツアクター候補的な?

1017 :
>>1015
京介変身体も永徳さんっぽいね

1018 :
仮面ライダー永徳

1019 :
仮面ライダーブレンは浅井さん?

1020 :
>>1019
そうだね
あと最近富永さんがスーアクとして出てることが多いけど何かあったのかな?

1021 :
富永さんクウガ以来の主役やってほしいな

1022 :
富永さんて高岩さんとだいたい同じくらいの歳?かな
もうさすがにキツイだろう
今後クウガをやる時がくればいつまでもやって欲しいけど

1023 :
富永さんの天敵は夏の暑さそれを避ける感じでこれから
先単発でも番外編でもクウガにオダギリさんが出るとなったら
絶対変身後をやってほしい半田さんくらいにオダギリさんが
自分と同じ役を演じたSAを愛しリスペクトしているかは知らんけど

1024 :
>>1022
デビューした年が違っても年齢自体はそんなに変わらないもんね

1025 :
1000なら次郎鍋

1026 :
埋め

1027 :
999

1028 :
うめ

1029 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

魔進戦隊キラメイジャー エピソード3
アンチがうざい特撮作品20
【炒飯&美和】東映のyoutubeとニコ動を語るスレ62【立入禁止】
仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ30
仮面ライダーゼロワン 応援スレ 【避難所】
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.2
ヒーローショー・キャラクターショー全般スレPart26
特撮!板自治スレ22
【リュウソウピンク】尾碕真花【アスナ】 Part.2
仮面ライダージオウ アンチスレ part28
--------------------
韓国政府「中国に入国禁止の不意打ち食らったニダが、日本と違って対抗措置はしないニダ」
誰にも見られずにチャーハン作れたら神176
Jざつ1973
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 26
僕のヒーローアカデミアアンチスレ282
ライアンジョンソン監督 総合スレpart1
【大峠】日月神示 第七十八巻【2019.4.1〜】
chumby 3匹目
【京都】Good Job グッドジョブ リサイクル【伏見】
【飯テロ】コテも名無しも仲良く茶話会【歓迎】12/15
【ぁぃぁぃ】🐼廣田あいか🚇【ときめきぺいんたー】 Part2
【悲報】安倍ぴょん、岡山に襲来。やってる感を出すためのマスコミ撮影のためわずか1時間で岡山をあとにするww [731544683]
【BSプレミアム】贋作 男はつらいよ【桂雀々・常盤貴子】
アセットマネジメント会社を目指すスレ16
矢吹奈子
【精神病】 ろだコミ3年粘着自演荒らし「ハゲ」対策スレ P004
煽り合って精神を鍛えるスレ
【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】
ポケモン6Vメタモン交換スレ【乱数調整限定】part17
FRANK ZAPPAを語る
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼