TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
なぜ日本人の演じる邦画のSFはダサく感じるのか?
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】8番艦
SF好きなら見とくべき小説映画漫画教えろください
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-61ガーの復活
面白くなかった名作を語ろう2作目
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 173■■■
銀河英雄伝説 素朴な疑問165
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 173■■■
ここだけ5年進んでるスレ

(SF?)社会が変わる分水嶺(近未来)その2


1 :2018/11/10 〜 最終レス :2020/05/10
!extend:none::1000:512
社会ってのは何回でも引っくり返ってきましたし
これからも何回でも何回でも引っくり返るでしょう
近未来SFを語り合いませんか?

今、人間がやってる仕事の少なくない分野が人工知能にとって代わられます? ・・・社会はどうなるんだろう?
今、遺伝的資質は変えられませんが受精卵や産まれたから後でも遺伝的資質を変える事が出来るかも? ・・・文明はどうなる?
他にも一杯ありそうですね・・・自動運転?国籍政策?金融システム?

参考
人工知能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD
ゲノム編集
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E7%B7%A8%E9%9B%86
ブロックチェーン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3

参考SF
遺伝子コンプレックス  枡本つたな  主婦の友社

参考書籍
ゲノム編集とは何か 小林雅一 講談社

前スレ
(SF?)社会が変わる分水嶺(近未来)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1499470708/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>人間がやってる仕事の少なくない分野が人工知能にとって代わられます?
まず業務をAIに映さなければいけない
どんな業務があるのかをまず整理する
そして仕様書を作る
ここまでが大変

3 :
ちなみに最近ではBI

BIツールの「BI」とは、「ビジネス・インテリジェンス(Business Intelligence)」を意味します。
ビジネス・インテリジェンスとは、企業が日々蓄積されていく膨大なデータを分析し、
その分析結果を経営意思決定に活用することをいいます。
このBIを助けるシステムを総称したものを「BIツール」と呼びます。

4 :
次は
ロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation, RPA)
とは、認知技術(ルールエンジン・機械学習・人工知能等)を活用した、
主にホワイトカラー業務の効率化・自動化の取組みである。
人間の補完として業務を遂行できることから、
仮想知的労働者(Digital Labor)とも言われている。
また、デスクトップ作業のみに絞ったものを
ロボティック・デスクトップ・オートメーションと呼び、
RPAと区別することもある

5 :
【AI】人工知能、幻滅期へ ガートナー「ベンダーに丸投げやめろ」[10/25]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1540473520/

ガートナージャパンは10月25日、技術の成熟度や社会への適用度を表す「ハイプ・サイクル」の上で、
人工知能(AI)が流行期から幻滅期へと差し掛かっているとする見解を公開した。

同社は、「ここ数年で多くの企業がAIを試行したが、2018年後半から一連のブームは去りつつあり、
市場ではAIの捉え方が冷静になってきている側面が見られる」と現状を分析。

6 :
「わたしは慎吾」の序盤が産業の機械化をかなり緻密に描写してておもろかった。
目の前の作業をする職人は仕事がなくなるけど、手順や段取りは人が教えなきゃいけない。
個々の作業が機械でできるようになると今度はライン組みが重要になる。
その結果、工場の経営が変わっていくと言うところまで、仄めかし含めて描写されてたよ。
機械の説明に関しても、まずは原点を決めるところから設定をスタートして、それから動きを決めていく。
当時、産業ロボットは、かなりの金額で、後々の経営変革を予め受け入れるところにしか入らなかったのも報道されてたけど、まんがならではのボカしはあれど、あそこまで緻密に、本筋と関係ないロボットによる産業改革を現場視点で描いてたのにビックリした。

7 :
>>1
感謝します。

http://tunenao.hatenablog.com/entry/2016/11/10/182012
昔に見たアニメでハーモニーってのが興味深かったな

意識が無くなるって意味ではスキゾイドともちょっと違うみたいなんだけど
何だか不思議な作品だった

8 :
まだ読んでないんだけど
答えのない世界に立ち向かう哲学講座
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014050/

なんだか面白そう

9 :
>>4
AI、BIときたらその次はCI(Collective Intelligence?)じゃないのか

10 :
>>9
生命操作で知的猛者になる人権・・・新しい人権の誕生?

11 :
AIが仕事を奪うキャンペーンってそこまで大袈裟なもんじゃないんだよなぁ

言っちゃいけない本音を言えば、今の非正規雇用に頼ってる飲食店や小売店は
超高齢社会の労働人口不足から、とんでもないレベルの実力不足でも雇わないと現場が回らないんだよ

マニュアルは理解しきれないから読もうとしないし読ませられない
OJTと称して横でやらせて、見よう見まねで同じ事が出来ていれば目を瞑る
皿を洗えと命じたら洗剤が残ったまま什器に戻すような軽度自閉症や
グリストラップの清掃後に手も洗わないまま普通にそこらを触る作業を始める知的境界域
このクラスが末端にはゴロゴロいて、読んだこともないマニュアルを把握したことになっていて
管理する能力もない衛生を管理かせてるんだ
ソロバン弾いたら数年に一度やらかすたびに責任者と当事者を切った方が
お店が開けられなくなるよりもよっぽど儲かりますからね!




AIに仕事を奪っていただかないといい加減リスクが恐すぎてやってられないんですよ

12 :
んなのは昔から。
AIにするって言ったって、その会社だの商店
だのに合ったプログラム作るのに一体幾ら
かかるかって話だよ。

昔から業務の機械化はやってるんだよ。
本当、80.年代の状況で100人居なきゃできなかった
仕事が、16bitのコンピュータで80人に減らせたのはそう。
でも、その当時それにかかった金は、だいたいその
20人の給金の4年分くらい。その後も追加投資が必要だったけど、
その後のインターネットから始まるパソコンブームで
最初に掛けたコストに対するリターンは倍々で広がった。

それで儲かったのは80年代から機械化してた会社だけ。

業務の定型化ってのはそういうもん。

人を使う、機械を使うリスクってのは、いまの変わらないんだよ。

13 :
見苦しいな

14 :
結局こいつもこうやって他人を苦しめるか

15 :
>>12
お前は他人を苦しめ続けることしか出来ないんだな

16 :
AIだってクラサバだって仕事を機械に任せると言うのはリスクもコストもかかるもの。

officeで定型帳票をつくったり、RやpythonでMLの評価式を書いたならわかると思うけど、要するにその会社に合うシステムを作るなら金がかかるんだよ。

欧米はパッケージに仕事を合わせることが多く、90年代初頭からCRMの導入に合わせて業務フローを合わせるということがブームになったけど、日本は自分の仕事にコンピュータを合わせろと言うところが中小にも多い。

とにかく仕事のための機械は金がかかるんだよ。

17 :
踏みにじるのが楽しいんでしょうなぁ

18 :
選ぶこと、そこに投資して仕事を変えることが必要なだけだ。

機械板を見ろ。数億の借金をしてメーカーでなくてもそこじゃなくちゃ出来ない仕事を作った連中が一杯いる。

SF好きなら分かるだろ。手放しで機械に任せることで自由になれるわけじゃない。
自分のやり方と自分の資産投じて次に行くの繰り返しだよ。

19 :
SFの話に戻すと、もう80年代のはじめに楳図かずおが結構正確にそれ描いてたぞ。

20 :
>>18
機械板とかSF好き以前に人間なので

アスペでデシタルにしか物事を理解出来ないから情実の世界から逃げてるような物言いは理解出来ません

「人間」として終わってるよ?

21 :
俺は16や18の言い方の方が理解できるな

自動化や機械化の究極の目的は「創造なり人間同士の交歓なり、人間でないとできないことに時間を使えるようになろう」なんだけど、それを理解してなかったり、本当はそういうことしたくない人間が多くて、うまくいってない
「情実」「人間として終わってる」という人間もその一例だな

22 :
見苦しい

23 :
現実を見ないから

24 :
>>21
お前も他人を苦しめる敵だ

25 :
あーあ
正しくないから

26 :
結局引きこもって肝心の社会の知識も創作上の上部だけの綺麗な社会なんだろうね
現実に生きていたら苦しみを知ってこういう他人を苦しめることは言わない

27 :
上の他人を苦しめる、踏みにじるという意見がよくわからない
理解したいので、どうして苦しめることになるのか理由を説明してほしい
単なる感想ではなく

28 :
>>20
ネットのアスペってどういう意味なの?
アスペルガー障害とは違うの?同じなら
医療の言葉の意味と違うのは何故なのか、
情実を教えてよ。

29 :
人を罵倒することにためらいない奴の人間性や情実なんてたかが知れてる
「自分に都合のいい相手だけ情実を認めてやる」だろ?

30 :
破綻しちゃってるねえ
SF設定ばかり叩き込んで現実見なかった人たちの実感なんてこんなものか

31 :
現実は作家さん先生方の思ってるような高度なレベルには達していないのだよ

例えば未熟な機械のセルフレジを導入する
まあサービスが悪いと文句言われたり、機械音痴のお客様がトラブルを起こすよ

でも同じことが接客に向いてない・レジすらおぼつかない能力のない人間で起こったらこうだよ

客「これくらいは普通出来るだろ?」

もう普通に出来る人間しか雇わないやり方は出来ないんだよ

企業は人材不足でも拡張を現場に命ずる

顧客は「おもてなし」を信じて、出来るレベルの人材が揃えられない時代でもマトモな接客を要求する

組合は従業員の保身一辺倒でマトモに働けなくても
安易に首にするなと言い続けてきた




だから暗に言ってるんだよ
「AIで無能の仕事を奪います。少なくとも三方向から無理を押し付けられてつぶれる中間管理職はいなくなります。
何故なら未熟なAIを無理矢理導入しないといけないほど
日本は疲弊して、構造が崩壊していて、詰んだ国だとはっきり言えるようになるからです」

32 :
ただこの板の住人も架空の設定やら最新の雑誌記事ばかり讃えて
実際に今社会で潰れそうで苦しんでいる人間はどうでもいいみたいだからねえ


ひとを踏みにじるのが楽しい板

33 :
東京五輪もやめたほうがいいでしょ
無駄にレジが並んでいるのに稼働してるのは半分以下、残りはずっと休止中

外国人「なんでこんなに混んでるのにあっちのレジは開いてないんですか?」
店員「もうしわけございません、レジ担当が不在でして」
外国人「ホワイ?あそこで商品を並べている人もいるじゃないですか?」
店員「彼は障害者枠なのでレジ操作が出来ません。
彼は一応一般のバイトですが、境界域なのでやはり操作が上手く出来ません。
あちらの彼は接客が出来ないほど素行が悪く態度がなっていません。
ですから全員商品を陳列することしかさせられないのです」
外国人「オゥ、では期待させるだけこのレジ群は無駄ですか?
少しぐらい拙くても物を売るのが物を売る場所ではないのですか?
そもそも接客させられない人間をやりとりする場所において
どう「おもてなし」とやらをさせるのですか?」
店員「……………………」





お前らも同じ立場で絶句して絶望してから改めて社会を語って?

34 :
実際に体験しないと分かんないんだろうなぁ
他の今矢面に立っては新型うつ発症まで耐えて、耐えきれずリタイアしてる
まだ使える人材が全員潰れた日に、消去法でこいつらが矢面に立たされる日が楽しみだ
きっとようやく理解して驚愕して嘆くんだろうな
屁理屈こねてる暇があったら現実から逆算してでも対策立てるべきだとな

35 :
分水嶺なんてとっくの昔に破綻してる方向になだれこんでるよ
AI時代は破綻してるからこれがほんとのサイバーパンクってか?
お前らも頑張ってパワハラにパンクさせられるために社会に出ろな

36 :
SFなんてしょせんフィクションだから一足飛びに超技術まで辿り着いてないとつまらんよ
それを現実の技術と付き合わせるからつまらなくなる

37 :
>>31
まるで、アルコン帝国末期やんか

38 :
まぁ実際に世間が求めてるのは>>1みたいな壮大で尊大なSFスーパーガジェットじゃなくて、次の納期に納品されて使える有用なツール止まりと

39 :
>>21
精神の奇形

40 :
>>38
そういうものが世の中を徐々に変えていくもんだよ。
いまのスマホは20年前から見ると世界が切り替わったような性能・普及率だけど、その裏には90年代に日本が作ったデジタル交換機のリファレンスの功績もあれば、廉価なデジタル携帯電話やPHSの普及がある。

AIにしても同じ話で、日本語入力の学習機能だけでなく、いろんなAI実装が目立つことなく80年代くらいからいろんな業種に浸透してた。業務の機械化というものがコンピュータを使った機械化になった時点から既にAI導入は進んでいたんだよ。

41 :
昔は営業さんは喫茶店で寝てたりしたもの
ポケベルが出て追われるようになってしんどい、とみかかのおじさんがゆってたもの
どんどんどんどん追われて、モモなんか誰も読まない

42 :
>>41
LINEはSFの敵かいな

43 :
>>42
突飛なので
そう書くにいたるまでの思考過程を教えて欲しい

44 :
AI関連を進めてるプログラマーがデジタルな0or1に精通していて専門分野に集中すると凄い成果を発揮するんだけど
いっぽう医学の方は脳の発達の歪さを障害として割り切らないと社会との親和性が確保出来ないと断言してしまった

AIを創造する側がAIを欲している社会を欲している感覚を捉えて理解出来ない
案外AI万能を実現出来ないボトルネックはそこかもしれない

45 :
AIは数学で大雑把に言えば多次元の正規分布を
繰り返しの処理で導き出す実装がいまは主流。
0/1とは対極にあるものだよ。

脳の問題からくる病は、人の真っ当な脳機能から
生活上の問題が出るパターンを探るアプローチが
主流。だからいまやっと、脳外科のアプローチと、
昔ながらの臨床心理のアプローチが繋がり、
こういうときに活性化される脳機能が生活上の
問題の原因になるというところが研究されている。

AIは万能機械じゃないから、それを活用する
アプローチは、社会のレベルではあり得ない。
だからGoogleみたいにAIを押し出す大手でも、
実験的な実装を世に出して使っては次の使い道
を探るということを繰り返さざるを得ない。

知らない分野のアプローチを分析してもしゃあないと思うよ。

46 :
>>43
電車乗ってたらLINEやゲームしてる奴は多いけど
電子書籍を読んでる連中って殆どいないんだよね

つまり、SFを電子書籍でも紙でも良いから売れて欲しい私としては
面白くない

47 :
>>46
ああ、アンカーはつけたけど
主題は飛んでんのね了解

48 :
電子書籍でなんでも欲しい本が手に入るなら移行も考えるけど、コンテンツは未だ充実してるとは言い難いと思う。
図やイラストの入った本だと携帯じゃ小さくて見づらいし、タブレット持つならその日読む本を持つ方がいい。俺はね。

49 :
自室の惨状を見ると電子書籍なら
幸せになれるかもしれないと夢を見たくなる。

50 :
自宅に本があふれてる人間には電子書籍は福音だよね

51 :
読まない本とか捨てろ

52 :
S
5つ星のうち4.0臨界の学問
2018年9月6日
形式: Kindle版Amazonで購入
10年以上前、或る大学の特別講義にて、某國中央銀行管理職は少し誇らし気に
「経済は実験が出来ないので、動的計画法による100本以上の連立差分方程式でシミュレーションをしています」と謂いました
(此の講義の収穫は就職活動の候補先を早々に抹消出来た事というのはさておき)。
一方、地道な実験を重んじる心理学。分析の対象が似通っていながら、アプローチの全く異なる2つの学問に交差点を見出だしたのが行動経済学なのかもしれません。

53 :
通勤で電車とバスを使っているが、周りのスマホやタブレット持ちの半分近くは電子書籍で読書
全体の約1/3が学生で、あとは社会人
意外と読書人口が多い、紙派もいるし

54 :
電子書籍は増えると検索面倒だしダウンロードしただけで満足したり
なんか合わないね

まぁもっとも今後はスマホで漫画を見る層も増える
活字もスマホで見る奴しか居なくなるのだろう

55 :
>>45
内臓に弱いとこあんだけどさ、
あきらかに過剰な負荷かけた時に、「治れ」と薬飲んでも無理で、
「協力する」って滋養強壮剤で落ち着いたりするんだわ。
考え方を変えると良いのかもしれない。

56 :
>>54
それって究極の「つん読」って事になったりして

57 :
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/26/news084.html
宇宙戦争のはじまりだ!

58 :
宇宙船で送った探査装置が将来の領土の根拠になったりしたらやだなw
火星や月の土地を売ってた業者はいまもちゃんと政府とかに権利を主張しているんだろうか。

59 :
中国でいよいよデザイナーベビーが誕生した

☆移民VSデザイナーベビー(近未来)(2)
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mass/1541445789/

さてさて、日本での在来種の運命や如何に?

自民党の移民政策はいよいよ本格化・・・在来種より優秀な移民(即戦力)が来日

移民を排斥する?VS移民と融合(通婚)して新日本人を誕生させる?

周辺のライバル諸国がデザイナーベビーの大量産生に踏み切ったとする
日本人の平均IQ90前後VS周辺国の平均IQ149前後って未来が予想される
そうなったら我々日本人はヒトに囲まれたサルになるのでは?

遺伝子とは基礎を据え付ける土台である
教育とは土台の上に築かれた建築物である
土台が不十分な者に教育を施しても「砂上の楼閣」

優れた人材が多数産まれている社会で教育制度を充実させれば
素晴らしい人材を輩出する事だって可能だ・・・だが数に限界がある
ゲノム編集(デザイナーベビー)技術を活用すれば人材輩出は無限になるだろう

60 :
中国メディアは26日、中国の科学者が11月、狙った遺伝子を改変できるゲノム編集で
エイズウイルス(HIV)に対する免疫を生まれつき持たせた双子の女児を世界で初めて誕生させた、と報じた。
これに対し、他の科学者などから「倫理上の問題がある」として非難が噴出し、中国政府が調査を指示する騒ぎとなっている。

 中国メディアによると、科学者は南方科技大(広東省深圳市)の賀建奎副教授。
HIVに抵抗力を持つ遺伝子を注入した受精卵を使い、双子の女児が生まれたと主張している。
27〜29日に香港で開かれるゲノム編集の国際会議で、実験データなどの詳細を発表する予定という。

 ただ、現時点で査読がある学術誌に論文を発表しておらず、主張を疑問視する専門家もいる。
北京大などの科学者122人は「人体実験をするとは狂っているとしか形容できない」などと非難する声明を連名で発表。
国家衛生健康委員会も地元当局に調査を指示した。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCV7VV3LCVUHBI03L.html

61 :
当該科学者、こんなに怒られるとは思ってなかった、って感じ

62 :
中国のエリート科学者はちょっと倫理のお勉強する必要があるね

63 :
>>60
人体実験乙
次はIQを高める遺伝子改造を行って共産党を潰すんだ中国人!
ガンバレ中国人

64 :
大きな変わり目の時代に生まれてほんとうによかった

65 :
>>62
一人っ子政策世代のアイコンになる可能性をいだいている

66 :
>>61
中国の研究者はこの映画を見たのかな?

邦題『26世紀青年』 IDIOCRACY
http://nicotter.net/watch/sm27728177
(仮称)『バカの惑星』 ・・・近未来→地球はバカの惑星になり果てていた

>>64

全面的に同意
5年もぐらいで日本でもデザイナーベビーは大量に産まれるようになるだろう

67 :
WHOだったかの調べでは
全世界の年間交通事故死者数は125万人だと聞き及ぶ・・・後遺障害まで合わせれば数倍だろう
ゲノム編集だけがヒステリックに問題視される理由が解らんのだが・・・宗教がらみじゃねえの?

どう考えてもゲノム編集関係で素晴らしいSFが書けそうな気がする
問題なのは私に文才が皆無な事だよなあ

68 :
「幼女戦記」ならぬ「ゲノム戦記」なんてのだったりして

69 :
なまじ過去の名作を読んだことがないほうが、思い切って執筆できるものかもしれないね

70 :
ゲノム編集って超人を作る話か?
昔からあるのでは?

71 :
>>70
その超人ってのが現実化したのが凄いんじゃね?

新時代の超人(1)外見上の区別はつかない
超人は膨大な在来人の中の極少数って事になる(少なくとも最初はね)
髪・瞳・肌の色等から在来人から区別されれば差別される事は解り切ってるから
新時代の超人は外見から区別がつかないようにするだろう。

新時代の超人(2)超人同志(含む自然発生)はお互いが超人だと察する事が出来る

ヒト・チンパンジー・ボノボ・ゴリラ・オランウータンは自己鏡像認識能力を持つ
テナガザルを始めとする他の生命体は自己鏡像認識能力を持たない(超えられない壁)
テナガザルから見ればヒト・チンパンジー・ボノボ・ゴリラ・オランウータンは超人だ。

こんな言葉を聞いた事がある・・・「カラスは白い哺乳類」
学校で教えられた事を鵜呑みにして法律や規則・常識や空気を妄信する連中をからかった言葉なんだけど
自分で考える事が可能(少なくとも大多数にその能力がある)超人の集団と
先生・上司・お偉いさんの支持に従うだけの在来種(の大多数)には超えられない壁があるかも。

とりとめのないカキコごめんね。

72 :
いや現実化ってIQを高めるとかそんなもんで
本来目指すような優秀な人間ができるわけないじゃん

ゲームじゃないんだから
ステータスいじりました
俺ツェーできます

無理だよ無理

73 :
追伸・SFと呼んでも良いか否か微妙なんだけど
この映画を人権意識に反するとして目くじらを立てるか
それもあり得るカモ知れんって考えこむ事が出来るかかなあ

参考
今のままでは地球はバカの惑星になり果てる
デザイナーベビーの産生以外で防ぐ方法があるとでも? ・・・てな感じかな

邦題『26世紀青年』 IDIOCRACY
http://nicotter.net/watch/sm27728177
(仮称)『バカの惑星』 ・・・近未来→地球はバカの惑星になり果てていた

74 :
>>72
だからこそ認識力こそが超人産生の鍵だと思うよ
馬鹿げた社会に「バカじゃね?」と思う力があるか否かだと思う

75 :
それなら超AIの方がまだましだな
人間が賢くなる必要がない

76 :
>>73
サルの惑星でいいじゃん
動物としての人間を認めたくないのは超人思考で
病気だな

自分が神様とか思うタイプ
異常者なだけ

77 :
RPAはもちろんAIではないし、RPAを組めるAIもいない
レジ打ちが出来るAIも実在しない  (パラダイムは変わりつつある)
農作業が出来るAIも実在しない
漁獲作業、鉱業、林業は話すら聞かない

全部これから出てくる
あれこれ想像して砂上の楼閣で空論を楽しむ − 人間冥利に尽きる

78 :
2ch、とうに自民党が買いあげてたんだって話
イーガンすらまだ甘かった

79 :
>>76
で、その異常者が文章を変えてみた・・・近未来の超人

エジプト文明最盛期にはヒエログリフが読める者が超人であった
中世ヨーロッパではアルファベットが読める者が超人であった
近未来の地球社会では認識力・分析力・推理力に優れ10手・20手先を読める者が超人と呼ばれるだろう

自然に産まれる超人もいるだろうし
生命操作で産まれる超人もいるだろう
超人にとっては生命倫理など価値なんかない

1)超人の能力とは認識力である
通常は10手・20手先を読める者はいない
超人は20手・30手先を読めて当然って事になるだろう
極めて卓越した認識力こそが超人の超人たるゆえんであろう。

2)超人は外見から判別できない
超人の数は在来人と比較して極めて少数だ(少なくとも最初のうちは)
卑劣な差別や迫害を避ける為には外見から解るようでは得策とは言えまい。

3)超人は超人を見分ける事が出来る
在来人は目の前の相手が超人か否か判別する事は出来ないが
超人は目の前の相手が超人か否か察する事が可能である。
在来人は10手どころか数手先を読む事すら至難だからである。

こんな言葉を聞いた事がある・・・「カラスは白い哺乳類」
学校で教えられた事を鵜呑みにして法律や規則・常識や空気を妄信する連中をからかった言葉なんだけど
情報収集し分析する・簡明な戦略目標を立案し・行動を開始する事が可能な超人と
法律・規則・空気に従うだけの在来種には超えられない壁がある

80 :
>>78
自民は自分の党の不利益を許さない世界を作りたいのだろうな
まぁしかし天罰があるからね
何をやっても日本人を不幸にしかできない自民党とか永遠に呪われるのだろう

81 :
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします

82 :
☆超人に関する思考実験
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/rikei/1546290997/

エジプト文明最盛期にはヒエログリフが読める者が超人であった
中世ヨーロッパではアルファベットが読める者が超人であった
近未来の地球社会では認識力・分析力・推理力に優れ10手・20手先を読める者が超人と呼ばれるだろう

自然に産まれる超人もいるだろうし
生命操作で産まれる超人もいるだろう
超人にとっては生命倫理など価値なんかない

83 :
こんなSF?が書かれたら読みたいな

1)東京オリンピック
東京オリンピックが不正誘致で中止になった場合に何が起きるか?
余りにも身近(近未来)すぎてSFじゃないかも知れないが。

2)イギリス
EU脱退がこじれて連合王国(イギリス)が崩壊した未来
これも、起きる可能性が高すぎてシャレにならんが。

3)アメリカ
トランプのやりたい放題で「陸アメリカ」と「海アメリカ」に
分裂したアメリカ。

84 :
Scienceねーじゃん!w

85 :
社会科学かな?

86 :
>>83
> 東京オリンピック中止
「ホンダがレースにカムバックする時」みたいな作品もあるから
主人公の性格や書き方によっては面白くなりそうだね
個人的にはむしろどんな理由で中止になるのか?が気になるけど

87 :
>>84
SFには「疑似イベントもの」というジャンルがあってだなあ(以下省略)

88 :
>>86
東京オリンピックが中止になるとすればだけど
可能性があり得るのは不正誘致で動かしがたい証拠が出て来て
否定のしようが無くなったようなケースかな。

それとアメリカあたりで書かれそうな「アメリカ分断」
(陸アメリカと海アメリカに分断される未来)

(仮称)陸アメリカ的価値観・・・田舎・低層白人・共和党支持者に比較的多い
血統主義・宗教的原理主義・オバマケア嫌悪
進化論は邪教・天地創造説が真理・地球温暖化は捏造
生命操作反対・移民排斥・プール付き豪邸や馬鹿クルマはステイタスシンボル
理想の社会→過去の白人優越主義のアメリカ社会(古き良きアメリカ)

(仮称)海アメリカ的価値観・・・都市部・若者・民主党支持者に比較的多い
実力主義・宗教思想は自由・オバマケア賛成
進化論は現実、天地創造説は宗教、地球温暖化は真実
生命操作賛成・移民融合・プール付き豪邸や馬鹿クルマは頭が弱い証拠
理想の社会→スタートレックの惑星連邦(才能だけで各人が評価される社会)

89 :
SFじゃないけど
社会を変える分水嶺になり得る書物かも知れない

もっと言ってはいけない (新潮新書) 橘玲著 

90 :
>>87
誰か海アメリカの未来を書いて欲しい
私は文才が無いので書けないからね

スタートレックの宇宙連邦につながる壮大なやつが書けたりして

91 :
近未来の舞台って絶対に元号が使えない・・・苦笑

92 :
日本のおっさんが大好きな架空戦記も疑似イベントSFなのだろうか。
いま映画やってて美少女+ファンタジー転生という妙なお膳立てで第一次世界大戦のドイツ侵攻のIFをやってる幼女戦記も架空戦記なのだろうか。

93 :
>>92
あの作者(カルロ・ゼン)の「ヤキトリ」って読んだけど
良くかけていたよ

94 :
あ、積ん読したままだ
どうも宇宙戦艦ティラミスと混同する

95 :
>>93
それも架空歴史戦記なの?

96 :
>>95
作者(カルロ・ゼン)の「ヤキトリ」というタイトルで
架空戦記だと察するのがこの板ぞ!

97 :
>>95
>>96
架空戦記ではないと思うぞ
確かにアレはいい本だった
舞台設定とキャラクターの造形がいいから連載向きかもしれない

98 :
「舌の上の君」 ヰ坂 暁
SFか否かが凄く微妙なんだが凄いぞ

人によっては胃腸の調子が悪くなるかも知れんけど(責任は持てない)

99 :
>>92
拡大解釈すれば擬似イベントものと言えなくもないだろうけど…
「世界のSF文学総解説(自由国民社)」という本の欄外解説によれば
擬似イベントもの→現代、あるいは近い将来において現実に起こりえると
考えられてる事件が起こった─という前提のもとですすめられる小説のこと
今なら、スクショ違法化法案の成立とか解りやすい

100 :
>>91
日本の雰囲気を出したい場合
皇紀とか皇歴とかいうのもあるので無理して元号を使う必要ないかな


100〜のスレッドの続きを読む
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之48[優しい煉獄]
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part96
【IDなし】SF系アニメを語る 第100話
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 179■■■
怖い怖い・・・。家に幽霊がいる・・・。
(SF?)社会が変わる分水嶺(近未来)その2
この作品のタイトルが知りたい! Part 10
リフトウォー・サーガ 3
ファンタジー/FT総合スレ 7
アインスト•シュヴィツア2
--------------------
【陰毛フェルトYouTuber】cocoチャンネルpart77【猫市街捏造】Youは何しに東京へ
【ギックリ腰】腰椎捻挫スレ 13【ぎっくり腰】
今日走らせない1000の理由
【ZIP!】森山るり Part4【バラダン】
【SWFで】Macromedia Flex【RIA】
カエルみたいな絵
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5762【みんな来い】
【デレステ】スターライトステージ★8257
【国内】新日本海フェリー61隻目【最大手】
フォークリフト・ガテン資格 派遣仕事 パレ10枚目
          Gene-Con テーマパーク 6
バゲット HAVE A GOOD TIME WITH BAGUETTE!
名古屋の八事の軽自動車検査協会について語ろう
【改称=】京都造形芸術大学 28【背乗り】
【ROBBY】 VALENTINE ヴァレンタイン 【貴公子】
本気で小説描きたいんで俺に案をわけろください
【九軌】懐かしの西鉄2【九鉄】
【顔に障害が】ERage(J先生=いらじ)のマスかき無職録Part213【ありまして】
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 ★19
BABYMETAL総合☆922【ベビーメタル】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼