TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
銀河英雄伝説キャラが就きそうな仕事
【ネタバレ】ビジョルドpart10【禁止】
P.K.ディック -Pエルドリッチの三つのせ15ん
ファンタジーの看板 ドラゴン・竜・龍を考察する2
東京創元社 8
ひどい駄作で失望したSF作品 ア139・アシモフ
デイヴィッド・ブリン 第四銀河系
ディストピアSF
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ
ハルヒでSFで興味持ったのにディアスポラ買って挫折した

[銀英伝]宝塚な銀河英雄伝説を語るスレ[宝塚]


1 :2012/07/17 〜 最終レス :2016/04/21
このスレは宝塚で公演される、銀英伝を語るスレです
あくまで中心は銀英伝であり、宝塚をメインに語りたい人は他スレへどうぞ
公演内容は公表されている物意外は全てネタバレ禁止です
普通に銀英伝を語るスレ+宝塚公演とでも思って下さい
宝塚に見に行くけど、銀英がよく分からないから質問はOKですが、逆は禁止です
なお、他の銀英スレと同じく、中の人ネタ等は当然OKです
まぁコーヒーにワインを入れる気でいきましょう。

2 :
コーヒーにワインって不味くね?
紅茶ならワインも合おうがコーヒーにはウィスキーかカルーアが良くないか?

3 :
>>2
でたらめに書いたけど、確かにそうだね、これはコーヒーを泥水と言って
紅茶にブランデーをたっぷり入れて飲む奴に対しての逆襲発言だから
コーヒーにウィスキーは合わないから、コーヒーにカルーアミルクを入れるつもりででよろ

4 :
コーヒーに緑茶をブレンドした飲料が発売されたのが記憶に新しいな

5 :
ラインハルト「それは紅茶ではないから許可する」
ヤン「わざわざグリーンティーを泥水と混ぜるなんて理解に苦しむよ」

6 :
ウーロン茶「あの、ワタシの扱いは?」

7 :
確かラングが飲んでたと思う

8 :
原作2巻までらしいけど
キャスト見て呆れ果てた、ヒルダがヒロインなのは宝塚補正でしょうがないとしても
アンネローゼの名前が無いって、何でだよ?

9 :
かわいそうなラインハルト

10 :
ユリアンやる子、娘役さんだよ!
まぁ長身で男顔の美形だから大丈夫だろうけど

11 :
アンネローゼが出てこないってことは、金髪、赤毛、ヒルダで禁断の三角関係にでもすんじゃないかな
で、原作やアニメより出番が多そうなアンスバッハが、ヒルダの元恋人とか

12 :
>>11
アンネローゼ出ますが

13 :
アンネローゼやる人ブスだよ。

14 :
ラインハルト「余の姉上は誰よりも美しいんだ」

15 :
>>14
現実を見なさい

16 :
ラインハルト「ヤダ、ミッターマイヤー、ロイエンタール
 今すぐ宝塚を潰して来い、姉上役は世界一の美人である余の姉上以外は認めん!!」

17 :
宝塚でアンネローゼやる人

http://www.mxtv.co.jp/takarazuka/guest2008/353.jpg

18 :
なんか怖いなその顔

19 :
そーらーぱわー!

20 :
いえい!

21 :
芸術家「閣下、いくら枯れた花とはいえ、ロイエンタールに摘み取られる花であふれかえりますぞ。」

22 :
それで誰がオフレッサーを演じるのかね?

23 :
馬鹿め、あれはただの舞台装置だ。

24 :
>>21
芸術家さん、出番は無いみたいですよ

25 :
596 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/08/04(土) 10:39:35.57
宝塚の劇場内でフレデリカさんのサンドイッチとウェンリー家のディナーが販売されるが
とある理由により片方は食あたり者が多数発生
597 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/08/04(土) 11:48:01.37
>>596
何その丁半博打w
パン屋さんの冷めてもおいしいサンドウィッチもヨロシク
598 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/08/04(土) 23:28:56.96
>>596
ついでにドーソンがゴミ箱から発掘した芋のフライも
599 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/08/05(日) 18:06:56.31
宝塚の軽食店の飲み物メニュー
紅茶(ブランデー入り)、泥水、アイス泥水、ホットパンチ、ワイン
なお、ワイングラスはプロージット言って地面に叩き付けて割ってください

26 :
フレデリカのサンドウィッチ・・・○
ウェンリー家のディナー・・・ユリアン謹製◎
いいじゃないか。
ドリンクは「コーネフのレモネード」を追加で。
パンフ裏にクロスワード掲載でヨロ

27 :
誰が主婦だよ
そう考えるとカリンは衣食住に困りそうに無いな

28 :
稼ぎはどうなる?元中尉と元伍長なんて年金知れてるだろうし
「ヤン語録」とか「ヤン戦記」とか「カイザーの肖像」でも出版するのかな

29 :
卿はバカか? そのために宝塚ごときに肖像権を売ったのであろう
ヤン提督が踊るなんて姿を誰が想像する?
ヤン提督はDVD化の利益も考えて、そういう定年対策をされたのだ
それにしてもマインカイザーの主役としてのはしゃぎようは…
オーベルシュタインに任せて我々は飲みに行こう

30 :
シェーンコップ「腐に肖像権を売るならユリアンの方が適任では?」
ヤン「そうすると私に印税が入らなくなるし、何よりユリアンをあんな狂った世界に関わらせたくはないからね」
アッテンボロー「先輩、すみませんがルックス的に俺もユリアンを推奨します」
ヤン「だーかーらー、あんなコスプレ祭りにユリアンを出すわけには行かない、区狂った大人の世界にユリアンを関わらせたくないんだ」
キャゼルヌ「しかしヤン、帝国側は大勢出るがお前さんは?」
ヤン「これは帝国の自滅プロバガンダになる事も想定しての事、我々は飲みながら寝ていればいいのさ」

31 :
ロイエンタール「腐に男の素晴らしさをを教えれば良いだろ」

32 :
何でメニューにアイスクリームが無いんだ!!

33 :
疾風の好きなチーズフォンデュ
双璧も食欲が失せるフリカッセ
ミンチメーカー・ハンバーグ
二日酔いのポテト〜なんの話だ、何も覚えていない〜
公園のフィッシュ&チップス〜三世代並んで〜
提督の好きなアイリッシュシチュー
朝食代わりのフランクフルトソーセージ
柔らかく煮た鶏肉

34 :
犬の餌がなぜ入ってる?

35 :
ビッテンさんのボタン鍋も追加な

36 :
♪世の中は 何をやっても駄目なことばかり
同じ駄目なら 酒飲んで寝よか

37 :
>>36
提督、二日酔いを理由に舞台をサボるつもりですか?

38 :
舞台で艦隊戦とかできないから、
きっと、艦橋でわめいているシーンがほとんどだろうな。

39 :
トマホークチャンバラは無いのか?

40 :
艦隊戦はダンスと映像で表現してた
オフレッサーは光るトマホーク振り回してた

41 :
おぉ!

42 :
>>40
すげえw
ガイエスハーケンは?

43 :
>>40
ヒートホークか

44 :
オフレッサーは落とし穴に落とさなければダメでしょ

45 :
落とし穴は無いよ
棒でめった打ちの袋叩きにされて引っ立てられるよ

46 :
学生さんはB席が2000円で見られるよ。明日(9/23)まで。

47 :
>>40
原作やアニメと比較しても遜色ないレベル?
てか面白かったの?

48 :
大体デザイン設定はアニメ版準拠なん?
アニメデザイン準拠ミュージカルは星矢を代表に恐ろしくお粗末かつお笑いに見えるからなあ・・・

49 :
>>48
かなりオリジナル色が強い
つかヅカで衣装に凝らないとヅカでやる意味が半減するから
特殊な世界だけど宝塚歌劇には宝塚なりの歴史と実績があって安いものではない
原作のコンセプトを押さえかつ舞台に映える衣装のノウハウなんてのは
原作の魅力ありきのポッと出ミュージカルなんかとは次元が違う
また原作が小説なのでいろんな解釈が存在していいという
原作ファンのゆるいムードも幸いしたかもしれない
衣装とは違うけどたとえばカラコンのない時代から遠目に瞳を青く見せるメイクのノウハウがあったが
これのおかげでちゃんとロイエンタールの金銀妖瞳が遠目にバッチリわかるという…
(普通カラコンだけでは舞台で遠目に識別するのは不可能に近い)
同盟に関しては原作のイメージとは相当違うけど納得いくだけのクオリティにできてる
故意に原作とキャラクターデザイン変えてるのはオベとルビンスキー
描写が少ないからどうとでも解釈できるため目一杯美形に解釈したのがアンスバッハってとこか

50 :
>艦隊戦はダンスと映像で表現してた
そんな事だろうと思ってたけど、個人的には許せないと思う
所詮宝塚が暴走して手に負えない物を舞台化しちゃった感じしかしない

51 :
はないちもんめでもするん?

52 :
>>50
SF板だから宇宙空間で起きることの描写はストレートにやってほしいって気持ちを否定する気はないが
歌や踊りでの抽象的表現自体を否定しちゃうとミュージカルというジャンルを全否定だぞ

53 :
キルヒアイスがド整形顔で萎えた

54 :
タラコ唇ならよかったのか?

55 :
>>49
成程、宝塚の味付けで食す銀英伝ではなく、銀英伝の味付けで食す宝塚なのね
金落とすのは間違いなく宝塚ファンだろうし、当たり前か

56 :
>>55
少なくとも、彼女らはファンアートの一種として芝居をやっているわけではないので
銀英伝という世界と同程度には宝塚という世界にも敬意を払ってくれる観客を念頭に置いてるだろうね
フィナーレで主人公が羽根を背負って出てくるのは
出陣前にプロージットしたらグラスを割るのと意味的に何ら変わらないってわけだ

57 :
艦隊戦のダンスは―個人の好みによるところは大きいと思うが―中々よかった。
原作を知っているからこその面白さだったと思う。
アムリッツァの展開がウロな人は再確認して観劇される事をお勧めする。

58 :
みてきた
が!なんといってもキルヒアイスの人が残念だった
のっぽじゃねえし(ラインハルトの人より小さく見えた)顔は太っててブサいし

59 :
女性だけの歌劇団に身長190cmを要求するのは酷であろう。

60 :
ラインハルトとのバランスも悪かったということだよ

61 :
よく知らないけど宙組はとりわけ長身揃いの組らしく他に背の高い役者ならいた
ただ脇の配役は組内の序列も関わってくるらしい?
主役は特別で特にトップの御披露目なので作品選びから絶対に合うものをって考えるらしいけど
まあ単に並んでるときはラインハルトがキルヒアイスを見上げるんだというイメージに
原作ファンがここまで愛着あるとは思わなかったゆえの配役ミスかとは思うが

62 :
恐々覗いてみたが、お客さん向けテンプレもあり意外と親切
銀河英雄伝説@TAKARAZUKA 6ページ目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/siki/1346938665/

63 :
>61
確かに。
我々は自分が思っている以上に、そのイメージに愛着があるらしい。
指摘されて、改めて気がついた。

64 :
背丈も大切とは思うが実際の所それ以上にその役者さん自体が持つ雰囲気が
キャラクターに合ってるかどうかの方が大事だと思うよ
銀河英雄伝説という一作品の設定と一つも狂い無く合わせて配役するなんて無理だし
逆に身長差を原作に合わせて配役してたとして
「なんか自分のキルヒアイスのイメージと違う」って人は絶対居たはずだからね…

65 :
ここで動画が見れる 何と言ったらいいんだか。
以前の木下工務店舞台のビジュアルよりはましだろうけど
ttp://www.tudou.com/programs/view/CMjNUwPykvA
ttp://www.tudou.com/programs/view/0-eV-4Dl9xM

66 :
キルヒアイスの人単体ならハンサムなのっぽさんなんだがな……
双璧はミッターマイヤーの方が低くなるように靴を調整していたようだ
出番ほとんどないけど

67 :
ヒルダ・ブラウンシュヴァイク公爵・アマーリエ・ベーネミュンデ侯爵夫人・オーベルシュタイン・ジェシカ・クリスティーネ・リッテンハイム侯爵・サビーネ・フレーゲル男爵・トリュー二ヒト・ラインハルト(少年時代)→歌が上手なグループ
ラインハルト・キルヒアイス・ヤン・ロイエンタール・ミッターマイヤー・アンスバッハ・ビッテンフェルト・ルッツ・ワーレン・ケンプ→音痴なグループ

68 :
おいお前ら、アニマックスで24時から劇場版三部作を今晩やるぞ

69 :
逆に許せる見た目してたのはどいつだよ

70 :
ビッテンフェルトかな。オフレッサーも再現率高かったけどサイトに写真がない。
http://kageki.hankyu.co.jp/ginga/correlation.html

71 :
ミュラー、ケスラー、メックリンガーは?

72 :
>>71
出てこない
オフレッサーは下級生過ぎてパンフにも写真がない

73 :
>>72
やはりいないか
花を添えるためにストーリー的にどうでもいい娘役が多すぎるな
このシリーズがもし続いたらキルヒアイス役の人は別の役で出るのかな

74 :
>>73
違う役になるだろうなぁ
上にもあったが序列があるから、今の役の人も出番の増減とかで続投はしないかもね
とりあえず、博多でやるときはメンバー二分して別の劇場でも公演(逆裁)するから役代わりするよ
オベの人が御剣やることしか決まってないけどな
宝塚に偏りすぎすまん

75 :
博多座公演ではヤンの人がキルヒアイスをやるというもっぱらの噂…

76 :
オーベルシュタインがホモっぽかったんだけど、原作でもあんな感じなの?
ネタキャラではないんだよね?
中の人がホモホモしいせいだと思いたい

77 :
原作では全然そんなキャラじゃない
ラインハルトに対しても他の誰に対してもベタベタするようなキャラじゃない

78 :
>>77
犬…。

79 :
彼なりに可愛がってはいたがベタベタはしてないだろう

80 :
オベの中の人自体はすごく歌も演技力も高い人だと思った
諸将を相手に不動の威圧感を出せる辺りは感心してしまった
他でも言われているが、キャスティング的にはかなり優遇されてるんじゃないかな

81 :
キャラが立ってるのって
ラインハルト・ヒルダ・キルヒアイス・オーベルシュタイン・ヤン・ユリアン・ジェシカくらい?
双璧も他の将たちと以下同文ってレベルだったし
あとはアンスバッハが敵として美味しかったか

82 :
>>76
何それ?
笑った事も感情も無いような感じだよ

83 :
アニメ版は「日本二大フッ声優」「変態フッ声優」の異名を取る御方だけどな

84 :
>>82
ラインハルトの内面にキルヒアイスとオーベルシュタインのどちらの言葉をきくかという葛藤がある
その心の中の対立構造をわかりやすく表現するためか
悪魔が誘惑するようにオーベルシュタインはラインハルトが抵抗のある決断を唆すんだよ
いろいろとオーバーアクションが過ぎて、また悪魔的ビジュアルの魅力も加わってホモっぽく見える
原作だと単にラインハルトが私情に傾くのを客観的に懸念して理で諭してるだけなんだけど
ミュージカルは理屈より心情の方が強く伝わるしキルヒアイスに優しさという安定した魅力があるので
オーベルシュタインを対立する危険な魅力を持つ存在に仕立てあげたって印象だった

85 :
>>83
なんだよそれ
宝塚から入ってつい最近外伝まで読破した私に更なる出費をせよと言うのか
週末DVD探してくる

86 :
塩沢さんだったんだけど知らなかった?それはスマソ
もう一人のフッ声優は鈴置さん。お二人とも亡くなって久しいが

87 :
そもそもオーベルシュタインがラインハルトの味方をするようになった理由が
劣悪遺伝子排除法に敵対してだからな(義眼のため)

88 :
あなたには私が!影が!!必要なのだぁーーーーーーッ!!!

89 :
>>82
前髪かきあげてヒルダをガン見してたよ
脚本に書いてない部分で笑いをとりにいってた
ヒルダは最初なんで髪を長くしてたんだかわからん
ラインハルトとの謁見で「では髪を切って軍服を着ます!」って台詞があるし
長髪は演出家からの指示なんだろうが…
別に短髪でドレスでもいいじゃん

90 :
>>89
銀河帝国は保守的で女性の社会進出が進んでいない国っぽいから(「銀河帝国は遅れています!」というヒルダの台詞からも分かるように)
女性、まして貴族階級の令嬢が断髪姿なんて普通は有り得ないからじゃない?

91 :
有り得ないっても原作内でラインハルトに会う前から普通に短髪設定だけど

92 :
>>89
髪は娘役の命なんだよ
秘書官ヒルダの短髪はカツラだけど娘役が地毛を短くするのはまずない
ドレス着る時くらいは長い髪を見せたかったんだろう

93 :
ヒルダは少女時代から屋外活動を好んでいたからずっと短髪だよ

94 :
>>92
ベリーショートにした娘役トップもいたしできない訳じゃない
短髪は原作の初登場時からずっと書かれてたし、ポスターも短かったから
舞台で髪の長いヒルダを見たときは違和感があったわ

95 :
そのために切れとは思わんがずっとカツラで良かったんじゃない
劇見る側にとっては役者本人の長い髪アピールなんてどうでもいい

96 :
>>92
ユリアンの子、娘役だけどガチ短髪だよ

97 :
旧貴族に混じって舞踏会に居た時は長かった髪を
ラインハルトと出会って力を貸すと決めてから短く切るという演出は決して悪くない
ありがちだけど髪を切るのは意思の変化としてわかりやすいからね
あとドレス姿を出すなら短いよりは長い方が綺麗だし自然
ヒルダは短髪しか認めん!というならもはや何も言うまいだが…
宝塚版のヒルダはキャラが原作とちょっと違うので、その時点で好みは分かれるとは思った

98 :
おまえらルビンスキーのことも思い出してやってください

99 :
オーベルシュタインの義眼で思ったんだけど
帝国って劣性排除法って舞台の時代にはないんだよね
先天的に子供の目が見えないってわかったら、「じゃあととっと義眼入れちまうかー」ってすぐに目玉くりぬいちゃうのか
それとも子供がある程度成長してから選ばせるとかするんだろうか

100 :
>>99
生来盲目だと、成長後に義眼入れても脳が新たに入ってきた情報を処理できないと思う。
乳児期に気がついたら、一刻も早く、だろうな。

101 :
>>89
宝塚好きの人が言うにはオベ役の人はひょうきんらしいw

102 :
>>99
日本の法律に明治時代のがそのまま書かれて残ってるように
帝国も劣性排除法の排除はしてないと思う

103 :
>>100、102
ありがとう
義眼についてなんかエピソードないのかなと思って気になったんだ

104 :
ロイエンタールの写真が全滅していた件について
予約二週間待ちとか久々にワロタwwwワロタ……

105 :
今月号のグラフで「皆大好きオフレッサー」のインタビューコメント見てワロタw

106 :
見てきたが、原作好きなら楽しめるとしか言いようがない。
さすが私服でマント持ってるだけあって、凰稀かなめは
好演してたが、宙組のお披露でやってきたヅカファンは「ポカーン」だったかもしれん。
でも原作好きなら、全員納得できる好演だったよw ビッテンとか楽しそうに演じてたし。

107 :
ヅカオタの友達に頼んで昨日みてきた。
ビジュアルは、双璧、ビッテンが良かった。
ビッテンはまじビッテンでかわいいwwwでも美形。
双璧はちょっと出番ないけど、2巻までなら仕方ない。再現率高い。
オフレッサーまじオフレッサー!女かよww
逆にラインハルト、ヒルダ、オベ、ヤンはキャラが違ってちょっと違和感。
キルヒはそのままなんだけど、ちょっと違うラインハルトと絡むからかおかしい。

108 :
観劇して気になったのは、おそらくは銀英伝ファンと思われるおじさんたちの服装。
せめて「洒落たレストランで食事をするときの服装」くらいの心構えで来て欲しい。

109 :
そんなこと言っているから宝塚は観たいけど敷居が高そうだから
行きにくいといわれるの。
服装なんてヅカファンでもヒドイのいるし。
そんな気取った服装する必要なし。
昔と違ってキタナイ服装以外ならOKと思う。
銀英伝ファンの男性が見に来てくれるだけでも嬉しいよ。

110 :
>>109
激しく賛成!
どんな心構えだ?
もともと、宝塚は幕間に座席でお弁当食べれるくらい
親しみやすい劇場。
女性が多いのは舞台全般に言えること。
服装なんて、ふううで良い。
おじさん、もっと来てね!!!
日曜日に3回目見てきたけど、キャトルレーヴでDVDやグッズを
買うために並んでいるおじさんが何人もいて、とっても嬉しかった。

111 :
女の観客が増えるとむやみにうっとおしくなるのはどこの業界でも同じ
少年ジャンプも女読者が増えてかなりいやな雑誌になった

112 :
おまえは誰なんだよ

113 :
漏れは20代の男ですが、宝塚はだいたい一人で行ってます
ぜんぜんへーきだよ、別にそれで嫌な思いしたことないし(幕間のトイレはむしろ男が得をするw)

114 :
30代男、休憩時間終わる頃にトイレ行ったらおばちゃん入ってきてびっくりした。
劇場の店で写真売っててけっこう買った。男性もけっこういた。
仕事帰りだからスーツだったが浮いてた。
売ってた写真の一覧。キルヒ、双璧、ビッテンの再現すごい。
ttp://tca-pictures.com/quatre/bromide/426
ttp://tca-pictures.com/quatre/bromide/414

115 :
>>114
その手があったかw

116 :
ttp://nico.ms/sm19341148

117 :
>>108
ヅカ以外の人からすれば、親衛隊?のような同じ服装の人々の行列の方が不気味
謎な活動をしてる怪しい人々としか思えない

118 :
ヅカのライトファンだけど、私もあの集団には違和感あるよ。
独特の文化だね。でも、ごく一部だと思ってほしい。
先日公演で「あ〜拍手がうるさかった!」とわざわざ大声で
席を立って行ったおばちゃんがいた。
いつもと違う観客がいるのがイヤだったのかなぁ?
私は嬉しかったけど。。。

119 :
ヅカ好き女友達5人にリサーチしてきた。 注:テル=ラインハルト役のジェンヌさんの愛称
Aさん(原作一切知らない)「よくわかんないけど、テルのビジュアルを活かせてた」
Bさん(原作知ってる)   「ヒルダをうまくヅカ向けにアレンジしてる。さすがイケコ」
Cさん(原作一切知らない)「うーん・・・。(お気に召さなかった模様)」
Dさん(原作大好き)    「もう、イメージ通りのビジュアルで、すごく楽しめた!」
Eさん(原作知らない)   「テルがかっこ良かったけど・・・話がよくわからないのよねー・・・」

120 :
俺の母親がヅカ歴長いんだけど、公演前に「アンタ、銀河英雄伝説って知ってる?」って聞かれたのが知ったきっかけ
俺は原作オタだけど、母親がベルばらとかのアニメ系が元のを嫌ってて、今回のもこんなのをお披露目にされて可哀想扱い
母親からするとバカみたいとしか思えないらしい、現に昔ファンだったスターのベルばらだけは行かなかった
ヅカなんて全く知らない俺からすれば、貰ってきたポスターを見て、何でアイゼナッハ? とか謎のまま
アッテンボローとかを出さなければ、いっそヤンを出さなければいいのにと思った、見せてもらったカフェブレイクで悲惨だと思ったよ
ベルばらもヅカ以外の人を呼ぶためにやったんだし、逆に、ヅカで銀英知らないの人は楽しめないんじゃないか?
現にキャスト見て、誰これと思うチョイ役貴族が出すぎるよ、メックリンガーとか書かれてないのに

121 :
それと、聞いたんだが、大劇場より東京公演は原作に近くなるように改変したって話
これホントなの? やっぱ批判だらけだったんじゃないの? こんなのって聞かれたが
見てないからしらねーよとしか言えなかった

122 :
批判してるのはヅカにも舞台にも慣れてない原作厨なんじゃないの
ヅカ銀英伝はちゃんとヅカの文法で書かれてるよ
大劇場は東京より時間の縛りがきついので、東京で台詞が追加になったりは
よくある話

123 :
>>121
DVD(大阪公演)買って、生で東京で観たよ。
そんなに変わってないよ。ビッテンのアイドル度が増しただけ。
原作オタだけど上手くまとめてたなって感じ。

124 :
宝塚歌劇団の本拠地、大劇場があるのは
大阪ではなく、兵庫県ですから・・・

125 :
>>121
それは嘘。
脚本を大劇場→東京宝塚劇場の間により良い作品を目指して
手直しするのはデフォ。
実際に上演してみて見える穴もある。
物語りの流れをスムーズにするためや、観客の感想や劇団内の意見を取り入れ
手直しする。その稽古期間も必ず設けてある。
また大劇場→東京宝塚劇場は休憩時間などの関係上
上演時間が5分前後伸びるので新場面が入るのが普通。

126 :
今のところの反応を読むと、「原作知ってる人には楽しめる」のは間違いないようだなあ。
「原作知らないヅカファンには、ヅカの演目として今ひとつ」・・・なのかな?

127 :
多彩な話をうまくまとめた手腕には感心したが
中身的にはあまり感情移入できなかったかな
元々自分帝国側の人たちにあんまり感情移入しないせいもあるかもだけど
でも門閥貴族たちの造形はなかなか見るべきものがあったというか
小説読むとバカにしか思えなかった連中もああいう風に血肉をもって目の前に出てくると
それなりの存在感というか説得力というかあるなぁと
貴族様とかやるの慣れてるのもあるだろうがさすがは宝塚と思う部分はあった
トリューニヒトとかも、アジ演説ってミュージカルにすごくマッチするんだなぁと思った
なんかね、悪役のそれっぽさに騙される大衆の心理を追体験させてもらった
宝塚が元々好きで原作知らない人にはストレスフルな作品だったかもね
娘役が影薄くて場面転換いっぱいで長い名前の人がたくさん出てきて地名(惑星恒星名)も初めて聞くのばかりで
最初ライバルかなと思ったヤンはちょっと戦っただけでろくに接点ないし

128 :
今ひとつなんて感想はあまり目にしないけど、このスレ的に
そういうことにしたいならしょうがないね。

129 :
このスレの主な層はヅカ好きなのか原作やアニメ版好きなのか、どっちだろ?

130 :
>>127
トリューニヒトのシーンは白眉だったよなw

131 :
宝塚が好きなら長い名前、ドイツ系名前は得意だと思うよ
人気演目のエリザベート(シシィ)、ルドルフ(マイヤーリンク心中)などで
貴族の長い名前や爵位はなじみ深い
ドイツ系ではないが最近はシラーのドンカルロスも上演した

132 :
>>128
ブログとか読んでいるとわりと様々だと思う
トップコンビの御披露目なのだから一本もののお芝居ではなく
後半は独立したレビューのものが観たかったって人もいたし
やっぱり娘役がもっと観たかったっていう人もいたし
万単位の人殺しが日常茶飯事という作品そのものの戦争大好き臭が耐えられないという人もいた
予習なしで不安だったけどルビンスキーについていけば理解できたし
展開が気になってワクワクできたって人もいれば
説明役があんなに頻繁に必要な時点でダメダメという厳しい意見もあった
ヒルダに好感持った人もいればアンネローゼヒロインでよかったんじゃって人もいた
ラインハルトが美しくて強さと弱さを併せ持っててよかったという人がいる一方で
存在感や人間的魅力は感じなかったという人もいた
ただ、厳しめに書いてる人の他の観劇記読んだらやっぱり辛口で
この人は上から目線の論評することが楽しくて芝居見てるとこもあるのかなとか思ったり
やめた前トップのファンで前より醒めた目でしか見れないのかなぁって印象の人もいたし
宝塚ファンのスタンスもいろいろなんだろーなと思いながら読んでた

133 :
そりゃ色々なファンがいるだろーね。
98年間も続いてきた劇団だしファンの年齢も背景も本当に多様。

134 :
ヅカヲタの感想はバイアスかかってるしあまり読まないよ。
ツイッターなんかではヅカヲタ以外の感想も流れてきて面白いが。

135 :
ヅカヲタのブログは贔屓と呼ぶ一番応援しているジェンヌのための
応援ブログだったりすすからね
ライバルはさりげなく落として印象操作したり

136 :
>>126
ヅカファンは予習→観劇→復習→観劇のループに慣れてるから
知らないからどうこうとかそういうのはない

137 :
5組観劇する人は予習にフル回転だよねぇ
複数回見るの珍しくなく
ヅカヲタの大好きな配役予想にも原作を読む事や史実を調べる大事
今年もこんな作品の予習した人多数
オーシャンズ11(映画)、巴里の侍、ロバート・キャパ、危険な関係(ラクロ)
エドワード8世、復活、曾根崎心中、ドンカルロス、フットルース、無影燈
ロミジュリ、星の王子さま、高慢と偏見、ジャン・ルイ・ファージョン、銀英伝
仁、春の雪、来年へ向けてオーシャンズ11、ベルばらと来る

138 :
>>137
ヅカってなかなかに渋い演目持ってくるんだな。
高慢と偏見とは!

139 :
それを全部平板な恋愛ものにリメイクしちゃうのが宝塚の凄いところだ
だから銀英伝はかなりマシ
あと熱心に予習復習リピート観劇するような人は5組全部なんか見ないから
スレ違いはこれくらいにしようず

140 :
熱心に予習するのは組(の役者)のファンって感じだね
あとラインハルトとヤンの人が以前は雪組同期で長くシンメトリーのポジションやってたからか
宙組あんま観ない元々は雪組ファンって人も結構観ていた印象
全組まんべんなく観るって人は
原作をアレンジするプロセスはあえてあまり突っ込まず
出されたものを1つの芝居としてどうだったか見てる感じの人が多い気がした
感想もあっさり3行くらいって感じで

141 :
>>129
> このスレの主な層はヅカ好きなのか原作やアニメ版好きなのか、どっちだろ?
あっちで、変なヅカオタが、原作オタは出ていけと言い出したから、こっちに来た
兼オタの私

142 :
ヅカ板で原作オタとアニオタの内輪もめはするし
タブーになってるチケット話を出して開き直るし
そりゃ追い出したくなる気持ちもわかる

143 :
あーあ
キティ版スレではヅカオタがひどい言われようしてるのになぁ
こうして各メディアオタのいがみあいだけで終わるんじゃ
せっかく好演してくれた宙組の人たちがかわいそうだわ
まあ2ちゃんの外では観劇を通じて建設的交流ができた人たちも結構いるようだから十分か

144 :
DVD買って初めての休日。
今から、ゆうくり見るぞ〜〜!

145 :
ヅカ板でではヅカと原作の兼ヲタが
鬼女ノリな感じがイヤがられたんだと思うよ
話しを蒸し返して板にそぐわない長文で自己主張続けるのが
ヅカ板で活躍するアラフィフは当たり前の高齢基地BBAと呼ばれる人たちに激似

146 :
ライトファンだけど予習するよ、友達も
別に世界観を理解しよう、とか殊勝(?)な気持ちじゃなくて
ヅカはヅカ用にアレンジされてるから、
実際の話を知らないとラブロマンスをより良く楽しめないからね
歴史知ってる方が改変歴史モノ楽しめる、そんな感じ
ヅカファンもみんな詳しいけど言われたくないんだよ、わかるかなあ
「オスカルは架空の人物で…」とか言ったら袋だたきに遭うんだよ様式美
様式美大事

147 :
銀英伝のアニヲタって居場所がないのかね?

148 :
>>145がもろにキジョのノリだと思うけど違うのか

149 :
>>139
事前に下調べ必ずするけど5組とも見るよ。
新公はチケあれば、特別公演や全ツも趣味が合えば見る。
そういうのって住んでいる地域や交遊関係でだいぶ条件が違うんじゃ?

150 :
原作一切知らないヅカ友だちと連絡取れた。
役の多彩さが面白かったとのこと。
「若い人にはうけるんじゃない?おばさんにはちょっと忙しい展開だったわ」とも言ってた。

151 :
ミュージカルで学ぶ銀河英雄伝説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19287517?group_id=deflist

152 :
新生宙には向いていた演目だったと思った。
時代劇ではない意味のコスプレが似合う人が多いのと
お披露目らしい未来のある話しの終わりかたも加点ポイント。

153 :
>>152
あと、テルの魅力を活かせてたというのもあるね。
宇宙一のマント使いだしw

154 :
宝塚初見だったけどあのマント使いっぷりはほんとすごかったw

155 :
>>153
テルあっての銀英伝って感じはあったね。
先代祐飛はコスは似合うだろうけどキャラ的にはロイエンタール系。

156 :
>>129>>141
>このスレは宝塚で公演される、銀英伝を語るスレです
>あくまで中心は銀英伝であり、宝塚をメインに語りたい人は他スレへどうぞ
>普通に銀英伝を語るスレ+宝塚公演とでも思って下さい
>>1にそう書かれてるし、SF・FT・ホラー板に立っているので銀英オタのスレ
あくまで銀英オタのスレ

157 :
>>154
翻したマントをすかさずキャッチするオーベルシュタインもすごかった
でも本当にビジュアルが完璧なだけにもう少しだけ歌がうまかったらなぁと
本当は低音で歌うの苦手な人なのかな?
フレイアの星のサビなんかはよいと思うんだけど、天使と悪魔のとことプロローグのあたりはちょっと…
ちなみに、プロローグ前半の歌とインストのとこは曲もあまり好きじゃないけどけど
後半のサビのとこは「銀英伝ぽくないけど古き良きSFぽい」感じがしてある意味新鮮で結構好きw

158 :
>>157
すかさずキャッチするオーベルシュタインワロタ
宝塚版オーベルシュタインは宝塚味オーベルシュタインだったけど
まああれはあれでいいんじゃないかと思った
あのマント掴まれたりするのは実際やられたら怖いと思う
ラインハルト役の人は歌ってる時もそうだけど
男役の声じゃなくて地の声になってるときがあってハラハラした。萌えたけど。

159 :
アムリッツアのビッテン大チョンボの時の、群舞で包囲されてる描写が
「なるほど!」とパトリチェフ状態になった。スクリーンのアニメより、
ああいう描写のほうが原作ファンとしても嬉しいな。舞台で見る魅力が増してて。

160 :
>>159
原作だと黒色槍騎兵がワルキューレ出そうとしたタイミングで第13艦隊に狙撃されて大混乱大崩壊に至った
狙撃されずにワルキューレ出すにはもうちょっと第13艦隊を引き付けないといけなかった
突撃すれば包囲されるリスクは必ずついてまわるわけでビッテンはそれがわからん戦闘初心者ではない
そのリスクをパワーで食い破れることに黒色槍騎兵の真価がある、その自覚のもと連中は突撃してる
狙い自体は非常によかったんだが近距離攻撃に出るタイミングを誤ったのだけがチョンボ
それもヤンが冷静に敵を観察してワンチャンスを逃さなかったから形勢が逆転した
あえて誤算というなら突撃受けても同盟軍の指揮系統がしっかり持ちこたえたことで
そういう描写として捉えるならヅカアムリッツァも間違ってはいないんだが
もっと状況を、正確に伝わらないほど曖昧に単純化してる
でも詳細な戦況推移はこの芝居の見所とは違うからあえて問題にするとこではないよね
というのが原作オタ一般の見方だとおもう

161 :
あ、ダンスで艦隊戦という手法自体はよかったと思うよ
動きや表情で優勢劣勢がわかりやすく表現できてとてもいいと思う

162 :
塚を見ないアニメファンに連れられて東京公演に行ったんだ
キャラ多すぎ、展開早過ぎで原作で確認し直そうとして嵌まった(さっき正伝読了した)
個人的に塚はいい影響だった

163 :
アッテンボローやシェーンコップも居ないのにヤンに戦闘シーンあるの?
>お披露目らしい未来のある話しの終わりかたも加点ポイント。
そりゃ、キルヒが死ぬ所で終わりなんだろ
アニメだと1/4の部分で終わりだからな、これで完結は無理っしょ
個人的に見たいのは、ロイエンタールの「遅いじゃないかミッターマイヤー」ってシーン

164 :
>>163
なんかひとりで5人くらいの憂国騎士団と戦ってた。
消火栓とはいわないまでも消火器くらい装備させてやりたかった気がするけど
ユリアンが調達した棒きれとあきらめたふりと銃を構えてのはったりで撃退した
いちおう、ぺてん師にふさわしき戦術らしきもの(?)は駆使していたので
無条件に強い!かっこいい!って感じではないけどね
あとアムリッツァはなぜか高見の督戦状態だった
帝国のそうそうたる提督たちが下界でダンスしてんのに同盟はモブだけ踊らせて
ヤンはフレデリカと上の方でドヤ立ちしてた
いくらロボスが遠くイゼルローンにいるからって
総指揮官ぶりやがってって感じだった

165 :
>>164
俺、そのシーンを観劇しながら、「え!?まさか、ヤンにヅカ補正入るの?それはやめて!」って
思いながら見てたから、「格闘、されど策士的に」な演出でこっそり心のなかで拍手送ったw

166 :
>>164
だったらシェーンコップ出せば良いんだよ
この時点でフレデリカが居たら、そっちに違和感を感じそう

167 :
この話は帝国中心だからイゼルローン攻略はまるっとはしょられてる
クーデターの鎮圧もなくて救国軍事会議が自滅した格好だったし
だからシェーンコップは本編に絡むとこでは特に使いどころないんだよ
(おかげでオベがイゼルローンから逃げてきたいきさつまではしょられて
若干元帥府幕僚に責められるオベがかわいそうだったが)
アムリッツァはキルヒアイスがヤンにやりこめられたビッテンの処遇をめぐって
ラインハルトを諌める重要なシーンがあるからはしょられないし
ヤンが戦争の虚しさにたそがれる印象的なシーンもある(劇中ではかなりさらっとやってたが)
貴重な娘役の出番ってのもあるがその場面にフレデリカは不可欠だからね
憂国騎士団とのエピソードはアニメベースだけど印象の強い女性キャラであるジェシカとの絡みや
貴重な恋愛要素を演出できるところなのでヅカ的には美味しかった

168 :
これってオーベルシュタインが居なければ(余計な事を言わなければ)
キルヒアイスは死ななかったって所を再現してるの?

169 :
オーベルシュタインがいなくてもいずれ誰かに陥れられてあぼーんしてたと思うな、たぶん。
むしろオーベルシュタインでまだ良かったんじゃない。

170 :
>>169
彼の「あまり特定の部下を贔屓すると組織に悪影響あるよ」というのは
嫉妬とかラインハルトを恣意的に操作しようというのではなくて
純粋な忠告であり助言だったからね
それに「自分は別に憎まれてもいい」という態度だから
みんな惜しみなくオーベルシュタインを憎むことで溜飲を下げてたし
でも>>168が言いたいのはそういうことではないと思う
オーベルシュタインとキルヒアイスは、原作以上に対立する存在として描かれてる
ラインハルトは自分がどちらも必要としているが両立しないことに迷い悩む
結構弱い男として描写されている
どうしてもミュージカルのファンは情緒的だからキルヒアイスに肩入れする人が多い
そういう人にとってオベはまさに死神のような男に思えるだろう

171 :
面白そうなんですが、アドリアナ・ルビンスカヤ氏やルパートさんあたりも
出演されてるんでしょうか?

172 :
久しぶりにヅカのサイト観に行ったら福岡公演の配役出ていた。
けっこう変わるんだな。
ビッテンがロイエンタールになったり、無茶苦茶な気もする。

173 :
>>171
ルビンスキーとドミニク(原作小説のフェザーン領主と愛人)なら出ます
>>172
新人公演などケンプがラインハルトだった
役者と役を気にしたら負けだ

174 :
ミッターマイヤーもオーベルシュタインになるしな

175 :
ユリアンの人なんか一回の公演の中で2回も性転換してるからね
本編のユリアン少年→(お着替え)→フィナーレの淑女ドレス姿→(お着替え)→パレードでは再びユリアンの格好に

176 :
それを言ったら衝撃的なのはオフレッサーのロケットセンターだろう
ストッキングに包まれた脚がむっちむちだぜ!
群舞のリーゼント気味オールバックが異様に様になってるヤンもウケるが
あれは原作ファンが「こんなにかっこよく踊るヤンなんてヤンじゃない」とならないためにあえて
「これはヤンじゃありません」という意味でやってると解釈した
ところで自分あんまりヅカのロケットには詳しくないけど
このロケットは衣装の軍服風のデザインが品があって好きだな
ベレーのサイドに羽根なのも頭のてっぺんから羽根が生えてるより洗練されて見える

177 :
>>170
なるほど、ナンバー2不要論とか言ったからキルヒアイスは死んだわけで
その結果オべさんは他提督達に総スカンされたシーンも
ある程度は再現されているようだね
ちなみにキルヒアイスはラインハルトを庇って死んだんだよね?

178 :
>>172
ヅカキャストは抜けたとこに別の人いれるんじゃなくて
抜けた分序列に応じて席を詰めていく方式だからねえ

179 :
>>178
それでもオフレッサー→ビッテンはいいシフトだ。
ビッテン→ロイって役者としてはやりがいあるだろうし。
ケンプ→ミッターらしいが、ケンプの人の記憶がない。

180 :
>>177
ヅカベルばらのアンドレの死に方が無意味に橋の上で撃たれるという
目立つことだけを考えた結果、馬鹿みたいになってるのに比べれば
ちゃんと庇って死んでいて、良かったと思う
演出家は原作理解が足りなくても、脚色には定評があるからねえ

181 :
質問なんだけど、ヅカベルばらのオスカル役って何で男役のトップなの?
男役だとアンドレじゃないの?
あと、ヤンの人って序列で行くと何番目の人なの?

182 :
ベルばらって結構変則的な作品だしスターシステム確立前にできたやつなので
男が主役=トップじゃなきゃならんというのからちょっと外れてんだよね
オスカルを娘役がやるならこの作品をヅカでやる意味なかろうし
序列は公式に発表されてるわけじゃないから外部の憶測にとどまる
ただ同格2番手という扱いの3人の中でトップスターになれる可能性が事実上ゼロなのはヤンの人だけ
キルヒ役の人は順当にいけば将来トップになるだろうと言われていて
オベ役の人はラインハルトより上級生になってしまいトップになれなかったわけではないが
チャンスを逃してしまった、これからは難しいと言われてる
オベ役に気を遣っての、あるいはキルヒ役の未熟をカバーするための同格扱いだろうが
ある意味間に挟まれトップになれない人が同格扱い受けちゃってるのはかなり特殊な状況かも?
同格2人だと対立くさくなるから緩衝剤という位置付けかもね

183 :
ヅカも色々難しいんだな
ケンプがガイエスブルグ戦成功させてたらそういう位置にいたかもとか思うと面白い

184 :
ヤン役の緒月さんはトップの凰稀さんにとってのキルヒアイスのような存在だと
そんな話もどっかで聞いた
個人的な親密度とかで劇団が動くとは思わないけど
舞台を作る意味でも昔からいいコンビだとは思われてたみたい

185 :
>>182
ヅカ板のスレでまさにナンバー2不要論が実践されている組と言われてたなw

186 :
ミュッケンベルガーとラインハルトが階段で敬礼交わすシーン(アニメ版準拠)が欲しかったが、
尺の問題でそれはない物ねだりかな・・・。

187 :
色目使っているように見えるからやめて

188 :
ミュッケンベルガー出すくらいならメルカッツほしかった

189 :
メルカッツは外見は目立たない凡庸な中年ですからあ
ミュッケンベルガーはかっこいいよ

190 :
メルカッツが地味なじいさんなのはアニメ版のビジュアルの話だし
ミュッケンベルガーのような威厳や覇気のようなものはなかったかもだけど
温和ながらヤン艦隊の連中でもつい心から敬意を抱いてしまう本物の品格の持ち主
別に美中年に改変したって不都合はないよね
まあ、門閥軍側の苦労性でアンスバッハと微妙にキャラがかぶってくるからはしょられたんだろうが

191 :
時間や人数の関係とかもあるんだろうけど
ルビンスキーはアニメのビジュアルで専科の人にやってほしかったな
ハゲヅラいけそうな人いるし
塚のルビンスキーはただのナレーションだった

192 :
>>182
色々とありがとう、ヅカベルばらってやっぱ特殊演目なのか
この内容だから、二番手はキルヒの人だと思ってたけど
ヤンの人はトップになれる可能性がほぼゼロなのか、ヤン‥

193 :
>>192
新人公演と言うものがあって、若手だけで公演を行う
それで主演できないとトップにはなれない
ヤンの人はラインハルトの人と同じ組の同期で、その機会が無かった

194 :
銀河英雄伝説@TAKARAZUKAってスレはマジでガラ悪いな
死んでとか平気で書いちゃってるし
もう叩き合いしてるだけじゃん

195 :
女の集まりはどうにもならん
観に行った母が、
「今は音声入力もあるのに、ヒルダはパソコンカタカタしてるし、全体的に時代遅れ」って散々いってたわ
原作は20年前の本だよって教えたら納得してたけど

196 :
パソコンカタカタより手紙なら手書きにしろよって思った。

197 :
>>193
あのメチャクチャなまでにチケットが取れなくて、オクで高騰するやつでしょ?
それで主役出来無いとトップのなれないと言う決まりとかあるの?
あとさ、今回みたいに男役が多いストーリーがあれば、女役が多いストーリーもあっていいんじゃないの?
現に正月あけのベルバラは性転換や出張で蘭寿とむとか、他の組とかカオス過ぎと思う
一時期ヒロインやって、一時期ヒーローやるって、理解不能の領域なんですが‥
誰か説明してくれると助かるよ、想像さえ出来無いから

198 :
857 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/18(火) 16:42:04.03 ID:8geSk2i8
そんなのストーリーを見る必要もなくすぐ分かる、無理矢理なヒルダヒロインごり押しはともかく
ジェシカの足を踏みまくってたヤンが踊ってるし(だったらダンスが下手な芝居をすれば良い)
ラインハルトは長髪だし、キルヒアイスとの身長差無視、アンスバッハがポスター?
メックリンガーとか出すべき、シェーンコップVSロイエンタールなんて格好の見せ場なのに
挙句にオフレッサーはパンフにも載ってない
結局、宝塚って恋愛物しかマトモな作品を作れないと良く分かった
何でこの辺が出てないのに批判されないのかが不思議だよ
二度と宝塚なんて見に行かない

199 :
原作2巻までのどこにシェーンコップVSロイエンタールがあるw

200 :
>>197
新人公演は新人公演に出るジェンヌ個人のFC(後援会)のファンに
劇団の持ち分のチケが下りるようになっているので
出演者にFCがあり自分がFC活動している会員なら一般的に見られる。
世間に出回るチケット数が少ないと言うだけ。
FCが無いジェンヌでも必ず出演者枠チケットの持ち分はあるので
後はそのジェンヌとの関係性でチケットが来るかどうか決まる。
しかし、蘭寿とむとか性転換とか用語にも芸名にも詳しいのに、
敢えてこの板のこのスレで質問する必要あるのか?

201 :
ヅカの性転換の話しは芸能界でネタにされるほど有名だし
蘭寿とむは母親がファンでよく聞くだけ
日曜に「このチケットまだある?」と興味本意で聞かれて探しただけ
そうしたらオスカルとアンドレの両方を演じる人が多すぎてワロタ
ついにBLの世界にまで踏み込んだのかと言ってしまったよ

202 :
さすがに>>198のコピペ元は釣りくさい
ヤンの人が踊るのってフィナーレだけで本編じゃ踊らないし…

203 :
>>201
その辺の役替わりでチケットを売ろうというのも目的の一つなんで
銀英伝で言うなら、同盟編の他の組で特別出演ラインハルトやって
帝国編の自分の組でキルヒアイスやって、特別出演の出る日は
ビッテンフェルトやってるとか、普通にあるのが宝塚

204 :
>>201
根本的な話しオスカルは女性
アンドレは男性
どこを取るとボーイズラブになる?

205 :
アンスバッハの人がエリザベートやったとかの話題なら男役の女役だみたいな話になるのはわかるが
オスカルは女だけど男役が演じる役で定着している
オペラには男だけどメゾソプラノ歌手が演じる役なんてのはざらにあるし
(実際に同じ演目で男の役も女の役も演じた経験ある人いたし)
後でアンドレやろうがフェルゼンやろうがそんなのはヅカに限らず再演の多い舞台ならありうることだ

206 :
>>201
2013年版ベルばらでオスカルとアンドレの両方を演じるジェンヌは
月版ベルばらの龍と明日海だけだよ
雪版にはいない
龍がアンドレ役で出るがオスカルは演じない
役替わりの香盤は公式に出てる
つまり二人だけ
多すぎるか?

207 :
>>195
音声入力は原作にもあったんだけどね

208 :
アニメだと立体映像のビテオメールとかもあったな
アンネローゼがラインハルトに送ってて
ちょうどヴェスターラントの件でキルヒアイスと拗れてたときに届いて
「何かあったらジークに相談しなさいね」という内容だったもんで
ラインハルトが「姉上は俺よりキルヒアイスを信用してる!」とブチ切れてたような覚えが

209 :
舞台用の演出として
音声入力だと見映えしないって判断かね
本拠地は2500席の劇場だから小道具も大きくしないと見えない

210 :
921 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/21(金) 23:50:11.93 ID:DCaLLCxB
SF板の方に初心者追い出すのはいいけど、あっちは舞台の内容のみを語るスレで宝塚そのものの話題はNGなのでそのつもりで。
現在、調子に乗って劇団のシステム云々についてのレスを付けている者がいるが、あれは>>1のルールを無視した完全なスレチ。
銀英伝の配役に絡めて宝塚に関する質問をする輩は全て無視の方向で。

211 :
>>210
そもそも性転換の話しの根源は、他の公演では役が代わるって話しから来てるし
このスレで揉めたりして無いから、少しの脱線位良いと思うし
銀英見に行ってヅカのシステムに興味を持った人も居るだろうし
何より他スレの人にとやかく言われる事は無いと思うけど
みんなどう思う?

212 :
人事が芝居の中身に影響するんだからヅカのシステムの話になるのは仕方ない
戦略の前提を無視して戦術だけを語ることはできない

213 :
>>108
じゃ、逆にラインハルトのコスプレとかして行ったらどうなるの?
それと不評なのは原作やアニメオタじゃなく、原作知らないヅカの人々にだと思う
まず惑星や対立構造とかの世界観を覚えるだけでも大変なのに
挙句にストーリー的にどうでもいいチョイ役貴族が出まくって
とても数時間で理解出きる内容じゃないからじゃない?

214 :
>>212
余も卿と同意見である
ちなみにラインハルトの一人称は何?
とりあえずアニメ版だと、二巻までなら人前では私、キルヒアイスの前では俺
余と言うのは皇帝になってから以降

215 :
基本的に「私」
誰に聞かせるわけでもない独白にあたる歌の歌詞においても基本的に「私」
例)
「星達が私の前を流れる 瞬いて私を待っている」
「私の心の奥の 扉を叩く者がいる」
「私は怖れる 天使が飛び立ってしまうことを 私は震える 悪魔に支配されることに」
俺と言っていた場面もある。いずれもキルヒアイスだけに聞かせるセリフ
「奴(ヤン)はなぜいつも俺の完全勝利に立ちふさがる?」
「キルヒアイス、お前はいったい俺の何だ?」
結論:かなり原作に忠実といっていい

216 :
>>215
サンクス、やっぱこう言うスレであるべきだと思うんだ
さっきちょっと見てきたんだけど、ヅカスレの争いは酷すぎる
このスレには不毛なる争いを持ち込んで欲しくないよ

217 :
>>204
ベルばらはアニメしか見てないけど
オスカル→女が演じる男の軍人(最後くらいは除く)
ヅカ男役→女が演じる男
つまりヅカオスカル→女が演じる男が演じてる女
裏の裏は面って感じかな、ヅカ男役を男、ヅカ女役を女とすると
オスカルは女が演じてる男、アンドレも女が演じてる男なんだけど
ヅカオスカルは裏の裏は面状態に感じるんだよ

218 :
あんまり概念だけの性別というものにとらわれすぎない方がいい
ヅカの男役娘役ってのはさ、元々は全て女性なわけだけど
男役は軍服や燕尾やらスラックスでのかっこいい身のこなしを叩きこまれたプロ
娘役はスカートやロングドレスでの可憐な身のこなしを叩きこまれたプロ
なわけ
オスカルという軍人を本気で演じるのに、どちらが演じるのがより効果的か
それだけの話なんだよ
まあ今回はあんまりの主要女性キャラの少なさに
ユリアンを娘役の役にしちゃったわけだけど

219 :
>>218
ようするに、ズカではそれがデフォって事でいいんだよね?
詳しくないし、あまりとやかく言う気はないんだけど、それでも何故?
そう思いつづけてきたから聞いてみたんだ
ただ、男役がいつもスターなんだから、女役がスターの演目があっていいと思うし
もしそうなったら、どうなるのかって思ったんだ
単なる疑問だよ、文句とかを言うつもりはないから
ただ、銀英でコレをやられたらキレると思う、それは銀英オタだからだろうね

220 :
>>219
オスカルにこだわるから話がややこしかったけどなんとなく把握した
宝塚の原則は
「トップスター=演目によらず常に主人公を演じる生徒」は男役しかなれない
だからまずどうあがいても娘役が主人公になるしかない演目はそもそも
宝塚の舞台には決してかからない
「エリザベート」のように、変にあがいて無理矢理男役主人公にしたために
一般ミュージカルファンからは不評を買ってしまったというケースもある
(ただし、宝塚ファンの間ではエリザベートは大変な人気演目である)
ただ、銀英伝は完全に
「たぐいまれな美貌と軍事的才能を兼ね備えた青年」という主人公のキャラクターが
トップスターに就任が決定していた凰稀かなめに合っていたから
彼女の魅力(要するに美貌なわけだが)をアピールするために選ばれた演目だと断定して間違いないと思う
演目の選定根拠からして、人気演目の再演と、新作初演ではその意図するところはまた違う
この辺が「宝塚歌劇団の戦略」なわけ
私も、バウホール(小劇場)あたりでなら娘役が主人公の作品があっても
いいのではないか、と思わないでもないのだけれど
娘役には人気がそんなにないから観客が入らないというのが一番のネックだ

221 :
>>220
その昔、小劇場での娘役退団記念公演として「サウンド・オブ・ミュージック」が
上演されたことがあると聞く。主人公はマリアという女性だな
時代としては昭和にまでさかのぼることになる話だけど

222 :
>>221
それは気のきいた餞だねぇ
まあそれにしたって「この生徒を主役にする」ありきで演目ありきの公演ではなさげだけど

223 :
娘役といっても別格スターと呼ばれる実力派の人だったからねぇ
退団後の舞台でも賞を取ったりして女優一本の人生で
それにいまは一ヶ月公演で隙間が無いから難しいわ

224 :
>>219の銀英でこれをやられたらってのが意味わからないな
ヒルダを男役がやったらってこと?
ヒルダは貴婦人として振る舞わないだけで男として振る舞ってるわけでもない
オスカルとは全然違うと思うんだけど

225 :
宝塚歌劇のベルサイユのばらを実際に見た事が無い人が書いているんじゃないか
見た事が無いのは別に構わない
が、しかし疑問から見当ハズレという

226 :
>>224
ラインハルトをやった人がヒルダをやったり
ヒルダをやった人がラインハルトをやったりした場合はキレるって意味じゃないの?

227 :
ああ、そういうことか
まあないよね
再演を重ねて遊びが欲しくなった演目や既にたくさんのカンパニーで演じてきた演目でないと
ヅカファンだけでなく役者も十分役を理解していない新作でいきなりそういうのはない

228 :
将来再演や双璧編が上演されることになったとしたら
もしかしたらラインハルトとキルヒアイスあるいはヤン とか
ロイエンタールとミッターマイヤー の役代わり公演はあるかも知れないけどね

229 :
その役替わりって魅力ある?
唯一の準トップも次期の座がほぼ確定したりで
役替わりの必然も消えちゃったし
トップと2番手の学年キャリア(人気)が拮抗してないと
主演の役替わりするメリットなさそう
稽古が大変なだけでさ

230 :
>>224
ヒルダは男として振舞ってるわけじゃないけど
女だからってのを嫌がって一緒に軍人としては振舞っていたけどな

231 :
>>229
もしヅカ銀英伝で役替わりをやるとしたらあるかも知れないってだけだよ
ラインハルトとヒルダよりは可能性あるんじゃないかとw
どちらも本職は男役だが男女の役で役替わり公演した例は昔ミー&マイガールの
ビルとジャッキーでやったことはあるみたいだが
オスカルとアンドレは立場的にかなり特殊事情だし

232 :
>>230
うーん、ヅカ版だと志願して軍に入っちゃうんだけど
ラインハルトの下で働きたかっただけで
女だとどうこうってのは世の中の見方に便宜的に合わせただけのように感じる
原作だとヒルダは帝国宰相秘書官という文官扱いで
ラインハルトが「動く大本営」ことブリュンヒルトに同乗させるために
軍隊での地位を与えた格好なんだよな
後に皇帝になったラインハルトに幕僚総監に任じられたときは
「自分は一兵も指揮したことがない」と最初かなり嫌がっていた

233 :
>>231
ビルとシャッキーで役替わりは、初演のミーマイが大好評で
そのまま本公演で続演になり
ファンを増やす大切な時期の2番手男役が
1年も女役(ジャッキー)やるのはよろしくない、で
編み出された香盤だよ。
チケットは続演するほど売れていたし、飛び道具の思いつきじゃない。

234 :
ここヅカ板に晒されでもした?
>>1も読めないBBA臭いレスが急に増えてて萎えるんだが

235 :
晒されてはないみたいだけど、過去に話題には出されてたから…そこから流れて来てるのかも…
確かにスレの流れがキモイ

236 :
797 :血眼でごり押し上げた、パワハラ理事長の○人はどちらでしょう[sage]:2012/12/28(金) 16:45:38.12 ID:hyuuYMoB
2011年
【溺愛みりお様】 『DC2番手』『シネマ2番手』『バウ東上公演主演』『CMで上げまくる』
【落されまさき】 (DS5公演)(全ツ周り)
2012年
【溺愛みりお様】 『DS5公演』 【まさきのお披露目なのに、Wで主役をぶん取る】 『映画化もされた文豪の名作で、バウ東上公演主演』
【落されまさき】 【トップお披露目公演なのに、Wで主役をぶん取られる】 
         (鬼畜の日程公演場所、去年ちえがやった演目使いまわし、みりお同期の研10のみやるり2番手で凄惨な全ツまわり)
溺愛みりおごり押し上げの餌食にされ続けたまさきは、『2番手主演1作も無し』『2番手主演のDVDも1枚も無し』『プレも無し』
みりお爆上げに邪魔で仕方がないまさきを
『2010年2月のハムレット以来、延々3年間以上も バウも、青年館も、DCも、中日も、博多もただの1公演も無し!!!』にして干し上げ、
ざまあみろと赤い舌を出し 全部、パワハラ爆上げ小僧、経営者一派溺愛のみりおにぶん取らせました
挙句の果てに、まさきのトップお披露目公演なのに、トップキャラのロミオと相手役を溺愛みりおにぶん取らせ
みりお上げ上げ宣伝公演にして乗っ取らせ、あざけり笑っています えこ贔屓され放題のみりおは、まさきを傲慢上目線で見下しふてぶてしく威張り腐っています
≪こんな凄惨な状態で、徹底御優遇3年居座りトップのちえ様より、はるかに過酷で悪意に満ちた過酷な全ツ周りをまさきに押しつけ
完膚なきまでに叩き潰して、ポイ捨てお払い箱にして嘲り笑い みりお様はふてぶてしく連続バウ東上公演をやって、更に手厚くごり押し上げ!!!》
コムそっくりで、また経営者小林一族がご寵愛ごり押し上げる明日海りおは、もう5年以上、ドサ周り全ツなぞに行ってもいません!!!
善良で思慮深い塚ファンの皆様、明白な事実をもとにご判断くださいませ

237 :
>>234
まあなんつーか
1に従うならもうこのスレは用済みだと思うよ
多くの人はもう物語としての「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」には興味ないと思う
役者の個性を楽しむショーとしてのいち演目でしかないと思う
だから原作の立場に立って語ることなんて特にない

238 :
770 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2012/05/21(月) 16:48:54.36 ID:FfExX9bZ
銀英伝 きっと戦闘シーンでは、ラインハルト以下皆が揃って
帝国軍総旗艦ブリュンヒルトの中で、戦いのダンスとか踊るんだろうなあ・・・・
だって宇宙戦争ってぶっちゃけ、計算してボタン押すだけなんだもの
誰鐘で、ひっそりと隠れているはずのレジスタンスの皆さんが
わいわい歌って騒いで、しまいにラインダンスもどきまで楽しく踊っていたのを
見たときに匹敵するくらいの、微妙かつ気まずい違和感がありそうw
それいけ〜戦え〜♪ 広い宇宙は 銀河帝国軍のもの〜♪
光子砲発射! 中性子爆弾炸裂だ〜♪ 核融合炉爆発!!!
タンクベットで休憩し〜♪ 戦闘機ワルキューレ GOGOGO!!!
みたいな歌になったらどうしよう・・・・・・・とてつもなく少年向きアニメ番組風味で、いろいろ不毛だわw

239 :
9 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2012/05/20(日) 08:35:16.31 ID:rvQ3inex
ラインハルト テル
キルヒアイス まなと
アンネローゼ みりおん
ヒルダ うらら
ミッターマイヤー ちー
ロイエンタール あっきー
オーベルシュタイン キタロウ

ヤン ともちん
フレデリカ れーれ
シェーンコップ すっしぃさん
ユリアン カチャ 
こんなところかなあ・・・・・
ヤンを誰がヤンるのかw それが問題だね
まあでもともちんかキタロウか、どっちかだろうな そしてたぶんともちん 
同期支えで呼んだキタロウは、たぶんテル銀河帝国側におくんじゃないのかしらん

240 :
アンネローゼ役の人のしゃべり方がなんか好きになれなかったなぁ
潘恵子を意識したのかもしんないけど糸を引くようなしゃべりというか
それでいてラインハルトの心配とか愚痴ばっかり口にして
キルヒアイスにお願いばっかりしてるからなんかくどいひとって印象になってしまった
もっとさらりと軽やかでよかったと思うんだ

241 :
とりあえず、原作にほぼ忠実とされているOVA版では、そんな事は無かったよな
結局演じる方も数ヶ月のニワカ知識じゃ無理な演目った事だろ?

242 :
>>239
ラインハルトの人=凰稀かなめってテルって呼ばれてるトップスターの男役
それは分かるが、他のほとんどが分からん
せめて〇〇演じた人位は書いてくれ

243 :
>>241
いやこれは自分の感想にすぎないから
同意でも反論でも観たうえでならかまわないけど
観てもいない人に決めつけられるのは不愉快
元々の役者さんの芸風かもしれないけど悪い意味で潘さんのしっとり感を強調しすぎな気がしたんだよ
鼻がつまったような演技というか
せりふは脚本の人がアンネローゼを掴みきれてなかった感じがした
たとえラインハルト達を案じていても自分の気苦労なんておくびにも出さない人だと思ってたんだが…

244 :
それに加えて大人アンネローゼがいっさい歌わないのが不思議だったな。
子役アンネローゼの歌がうまかったからなおさら。
キルヒアイスと一緒に歌ってくれたりしたら、内容にもよるけど、グッときたかもしれない。

245 :
ラインハルト テル→凰稀かなめ(ラインハルト)
キルヒアイス まなと→朝夏まなと(キルヒアイス)
アンネローゼ みりおん→実咲凜音(ヒルダ)
ヒルダ うらら→伶美うらら(ユリアン)
ミッターマイヤー ちー→蓮水ゆうや(ロイエンタール)
ロイエンタール あっきー→澄輝さやと(ビッテンフェルト、博多ロイエンタール)
オーベルシュタイン キタロウ→緒月遠麻(ヤン)
ヤン ともちん→悠未ひろ(オーベルシュタイン)
フレデリカ れーれ→すみれ乃麗(フレデリカ)
シェーンコップ すっしぃさん→寿つかさ(皇帝、グリーンヒル)
ユリアン カチャ→凪七瑠海(アンスバッハ)

246 :
>>244
大人アンネローゼの人は、じつは手に汗握るレベルの超絶ハイパー音痴なんだよ…
それに本来の持ち味がパッパラパーのコメディエンヌ系なので、アンネローゼはニンじゃないというか、かなり苦戦なさっていたと思う

247 :
>>243
それはオリジナルがあるから、それを理解して無いと無理って意味だろ
逆にオリストならば、原作とか比較対照も無いし、演技云々って事だろ
ただ、脚本家の問題はどこにでもある事だと思うよ

248 :
>>243
いやだから、私が個人的に気になったというだけで
全ての人が違和感感じるかなんて私の知ったこっちゃない
それを全ての観劇者の総意のように決めつけて結論出さないでほしいって話

249 :
役を理解できれば演じられるかという話でもあるしね
緒月さんは
「叫んでしまうとヤンじゃないけど声を張らないと大劇場の芝居にならない」
とかなり悩んだそうだよ
ストレートプレイと違って生オケ鳴り響く中でセリフをしゃべるからね
同じく囁くようにしゃべると困っていたオーベルシュタインは
落ち着きつつドスきかせ気味の声でなんとかやってたけど
ヤンがドスきかせたらさらにおかしくなってしまうし
そういう制約もある

250 :
>>249
外部舞台のヤンはアニメをリスペクトしてて好評だったというけど
劇場のサイズ自体がかなり違ってたんだよね
マイクつけてるといっても2500人収容の客席全員が聞こえるようにするには
しっかりした声で喋らないと無理って話だったもんな

251 :
こういう演じる人がオリジナルのキャラを勉強してるとかを聞くと
演じる役に敬意を払ってるんだと、プロ意識を感じる
脚本家はそうではなさそうだけどね

252 :
>>251
ちょっと脚本がアレだったけど、役者さんのそのプロ意識のおかげで救われてた気がする

253 :
大御所で忙しい小池氏ではなく30才前後の若手に担当させても面白く出来たように思う

254 :
>>250
外部のヤンは河村さんだから許されたって感じがする
本業歌手で役者ではないからね
ここは原作ファンのスレであって演劇ファンのスレではないからそれで十分とも思うんだけど
本職の役者があれをやったら富山さんの解釈を剽窃したって感じで感心しなかったと思う
モノマネショーではなく演劇と銘打ってやってるわけだからね
うまく言えないけど、歴史小説とかで、違う作家が書いた違う小説なのに
登場人物の人物像が全く同じだとかえって読み甲斐がない感じになる、そんな感じ
アニメみたいな決定版の存在が解釈の幅を狭めることもあるだろうが
脇の年上の役者さんたち(ブラウンシュヴァイクやリヒテンラーデ)が
しっかりオリジナルの解釈で演じていてかえってよかった

255 :
博多座今日から開幕。結構かわってたぽい。以下ヅカ板にあったもの
843 名前:名無しさん@花束いっぱい。 投稿日:2013/01/05(土) 22:25:31.43 ID:qFBeKhCw
ロイヤルファミリーがコンパクトになっててちょっと寂しかった(歌もなくなってたし)
銀橋がないぶん皇帝崩御の場面でラインハルトの小芝居あり
かいちゃんオベは正統派!な感じでともオベのきもおもしろさがなくてかえってびっくりした
公爵夫人のお忘れ物を届けた時に恋が芽生えないのが不思議
りんきら、かずき、かのちゃんがいい仕事してた印象
いちくんの黒髪?スーツが色っぽかった〜(下手) 
フィナーレのダンスもいい位置で きれっきれに踊ってて嬉しかったよ
テルのフィナーレ、ロン毛・後ろ結びで客席降りかっこよかった
パルテノン神殿みたいな柱の間から出るけど、羽が大きすぎて横向きでという…!
ナイアガラばっさーもやったよ
いやオベはきもおもしろくなくていいんだけどw

256 :
>>255
自分が書いた物では無いのなら
ヅカ板銀英伝スレとこのスレの2スレにコピペ貼るのは如何なものかと
時間がほぼ同じだから同一だよな?

257 :
634 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 17:07:45.47 ID:XT2m8iJa
今、宙博多を観に来てて、全く何の予備知識もなく初見なんだが、
一生懸命頑張って演じてる生徒達には悪いし、劇中曲も悪くは無いけど、
この作品マジクソつまんなさ過ぎて超退屈。良いのはせいぜいダンスだけ。
見ていてこんなに何も心ときめかない作品もなかなか無いわ。
こんな一部のオタにしか受けんようなマニアックな作品は
本公演とかバウでやってろって感じ。地方に回すこと自体間違っとるわ。
地方でアピールしたかったら映画・ドラマ・海外μを持ってくるべき。
っつか普通の二本立ての作品が観たい。こんなのやっても、
特にヅカに興味が無い、単なる地元の劇場ファンのジジババ達なんか
尚更ポカーンって感じだろ。本当にアホかって感じ。もう金輪際止めてほしい。

895 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 18:48:38.03 ID:XT2m8iJa
今まで気付かなかったけど、テルの声って元星1のノルさんに似てるな。
みりおんは・・・なんか色々勿体無い人だな。式だったら応援してやっても良いのに。
それにしても本っ当にクソツマンなかったわ。確かにビジュアル的には今の宙に向いてるし、
当てた劇団の気持ちも分からなくはないけど、何故今この作品をやるのか意味が分からん。
もっと他に良い作品は無いのかと。普段の海外μや二本立てのショーの
時とは違って全然盛り上がらないし、客席中白けた空気満載で最悪だったわ。

258 :
ヅカ板のコピペイラネ。
>>1

259 :
OVAのラインハルトはダイアン・レインがモデルだそうけど
凰稀かなめさんってたしかにその雰囲気あるなあ。

260 :
博多も行ってきた。
オベが同じことをやってるはずなのに原作寄りになった。
こっちのほうが好み。ミッターやってた人で原作ファンと聞いてたから納得。
ビッテン→ロイエンタールの変身ぶりも面白い。
役者って声も踊り方も変わるんだな。すごい。

261 :
ビッテンの弄られ度がパワーアップしてたいじいじ

262 :
多分、続編は無いと思う
ラインハルト、ヤン、ミッターのプロポーズシーンなんて受けそうだけどな

263 :
どの層に受ける?

264 :
ヅカは恋愛ストーリーだと思ってる人々だと思う

265 :
CS放送宝塚チャンネルでやってないの?
銀英伝以外は見る気が起きない

266 :
DVD出てるぞ

267 :
>>264
それってヅカを余り見ない知らない人たちの考える『宝塚歌劇団』だね

268 :
恋愛がメインでないにしても男だけで話を進めるわけにいかないってのはあるよな
男役と娘役がいてどっちもそれなりに活躍しないといけないってハードルは結構窮屈

269 :
舞台は見たことないが、
CM見た限りでは現在Rだと思った。

270 :
>>269
原作ファンで、宝塚は見たことないが勇気を出して見に行った。
ヅカファンに申し訳ないくらいに原作を丁寧になぞってた。
オリジナル要素はメルカッツが出てこないのと、ヒルダの設定くらいかな。
トリューニヒトの愉快な演説は、「ああ、宝塚の楽しさってこういうことか」と思えたし、
出撃前にケンプの奥さんがおなかさすってたり、ワーレンは死んだ妻の思い出と踊ってるっていう
設定聞いて嬉しくなってしまった。

271 :
ええ!?
原作とは、かなり違うと思うけど。
皇帝やら、オーベルシュタインやら。

272 :
宝塚演出満載だったのは確かだね
まぁ宝塚だから仕方が無いと思って観劇してたけども

273 :
オベはダンスでびっくりするけど言ってるセリフとか歌詞はほぼ原作どおりなんだよな〜
また観たいよ宝塚版

274 :
>>273
DVD売ってるじゃん

275 :
いや続きとか外伝を舞台で観たいって意味

276 :
>>275
あ、そういう事か
勘違いしてたごめん
あまり宝塚の世界観にハマれなかったから、今回の舞台観れただけで十分楽しめた
周囲の宝塚ファンや原作ファンとの温度差感じて自分の感覚変なのか悩んだけども

277 :
『けども』氏は女性歌劇団が駄目なのか
スタジオライフや花組芝居みたいな
あのノリ全般が苦手なのかその辺なんでは
新感線はOK?

278 :
ちょっと古いが成瀬こうきはアッテンボローのイメージにぴったりだった

279 :
ギャラクシーヒーローズレジェンドクロスウォーズ〜銀河英雄伝説〜

280 :
ニンでいったら朝海のラインハルト見たかった
非人間的な雰囲気は激似合うと思う

281 :
規制で書けなかった
>>277
えーと「けども」氏とは>>276で書き込んだ私の事だろうか?
間違っていたら申し訳ないがレス番入れてくれると有難かった
私は舞台や宝塚のようなものは全く興味のない人間で、二次元好きなアニオタ
銀英伝はOVAから入り原作も読んだがライトファンなので浅い
宝塚にハマれなかったのは演者がどんなに男役を演じても女性にしか見えないのと
女性が作った男声が苦手で、皆同じに聞こえてダメだった
舞台鑑賞経験がないので、初めて観た時は「舞台ってこういうものなのか」という
宙に浮いたような、冷めた感覚しか持てなかった
冷めた要因に宝塚用に脚本を色々と弄ったというのもあるけど
だから周囲との温度差をリアルに感じてしまったんだ
二次元作品の実写化はアンチ寄りな人間だけど、こういう機会がないと宝塚に行く
事なんて一生ないだろうと思って記念に観に行けて良い思い出になった

282 :
>>159

283 :
ヤンの第13艦隊司令官の肩書きってアムリッツアまで?

284 :
勿論銀河英雄伝説は期待感が豊富に有るよ。
無論銀河英雄伝説は期待感が沢山有るよ。
当然銀河英雄伝説は期待値が高いよ。

285 :
舞台の観劇未経験ならヅカ版を観る前にキティ版を観そうなもんだけどな>一般的銀英伝ヲタ

286 :
>>285
舞台鑑賞経験ないからキティ版から入るか、宝塚版から入るかなんて関係ないと感じるんだけど他の人は違うのか?
キティ版自体、なんの興味も湧かなかったから行かなかっただけだし
二次元作品の舞台化(実写化)自体がアンチ寄りだったから、宝塚版も観るのを始めは躊躇ったけど
宝塚という不思議世界がどういうのか興味あったから思い出作りで行っただけ
住んでる地域的に東京行くより兵庫の方が近いのもあるし
基本的に銀英は原作小説とOVAで十分だな…って宝塚観てから再確認したけど

287 :
舞台は舞台ヲタ(非銀英伝ファン含む)のモノだからある意味それでいいんじゃん

288 :
なぁ、銀英以外にアニオタとVオタが楽しめそうな演目ってある?
母親が昔見てて聖夜物語の天使トト様が大好きだった
大天使ガブリエル様はマリスの人としか思えなかったし
あれV系だろ

289 :
>>288
エリザベートとかロミオとジュリエットとか
演出家なら小柳奈津子、齋藤吉正、植田景子辺りかな
大劇場よりも小劇場の方が実験的・前衛的なことやってる

290 :
>>299
サンクス、エリザベートって蘭寿とむがやった奴?
ロミオとジュリエットは知らないわ
今度見てみるよ

291 :
原作のイメージをブス女の絶叫で壊すな
考えた奴マジでR

292 :
本日スカイステージで東京千秋楽放映♪

293 :
20年ぐらい前から好きな小説(アニメ)で、自動録画されててどんなもんか調べてみたけど・・
見ないほうがいいかもな・・

294 :
>>288
わりに近年の作品で見るのが簡単な芝居モノだと
太王四神記/花組・大劇場
ハムレット/月組・小劇場
アリスの恋人/月組・小劇場
睡れる月/雪組・小劇場
JIN-仁/雪組・大劇場
メイちゃんの執事/星組・小劇場
シャングリラ/宙組・小劇場
ロミジュリは蘭寿とむは演じてないよ
上演したのは星、雪、月、星

295 :
最近スカステで見て生で見れなかった事後悔してます
再演はあるでしょうか。。。

296 :
>>295
主演した人が来年2月に退団するから
直近で手を入れた再演の可能性は無くなったと思う
著作権の絡みで連続上演する以外の再演は
5年〜10年くらいはザラに期間を置くし現実は期待薄
偶に30年後とかも有り

297 :
>>296
当分録画見続けます
予備も録画します
ありがとうございました

298 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

299 :

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 363 -> 363:Get subject.txt OK:Check subject.txt 363 -> 363:fukki NG!)load averages: 1.19, 0.99, 0.92
sage Maybe not broken

300 :2016/04/21
>>36
どうせ駄目なら

一般人書き込み禁止 呪いのビデオ73
小松左京賞&日本SF新人賞 出身作家スレ2
【アフター0】岡崎二郎スレNeo【国立博物館物語】
【自治】SF・ファンタジー・ホラー板BBS_SLIP導入議論スレ2
アニメに登場する人型兵器
銀河英雄伝説 素朴な疑問167
【新連載】円城塔スレPart5【開始】
岡和田晃、SFマガジン2月前の分を無断アップ
平井和正★7
☆SF・ファンタジー・ホラー板 オフ  7回目★
--------------------
<<気弱、内向的で非DQNなのに低学歴>>
海外組日本人選手総合スレ(元海外組含む) Part.1
東京の寿司の生魚ってダイオキシン混ざってそう
マクロメディア☆STUDIO☆統合スレッド
楽天スーパーポイントを使いきるスレ
★米本将(たもつ)は偽キリスト666
【TOYOTA】86/BRZ★163【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
50代男性年収1000万以上が22%って本当?
【また】フルレンジ18ペア目【買ってしまった】
【スリム】docomo STYLE N-02A Part16 【モッサリ】
ブルボンが三冠取れなかったのはキョウエイボーガンのせいなの?
【無能だから自分勝手】沢井製薬【工場正社員】
【沖縄タイムス/社説】[陸自宮古警備隊発足]南西諸島の要塞化危惧 住民視点を欠いた軍事増強はあり得ない[3/29]
封神演義とかいう漫画ww
 【令和2年施行】改正民法の対策
【青山学院生】木内萌【書類送検】
雨は好きだ
西野ジャパン part168
【QMA】アニメ・ゲーム専用スレ19
訃報 菅井きんさん死去 [699551646]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼