TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
経専北海道観光専門学校に入学しては行けません!!
姫路情報システム専門学校part3
名古屋工学院専門学校高等課程
「あ、こいつ高専生だな」ってヤツの特徴
Fランの大学行くくらいなら専門学校行く
【群馬の】中央情報経理専門学校2
日本分析化学専門学校 パート3
高校からの高専編入 1st
☆★専門学校じゃないと取れない素晴らしい資格★☆
長崎柔鍼スポーツ専門学校

5・新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ)


1 :2016/01/17 〜 最終レス :2018/03/14
業界の現状を詳しく言いましょう!

2 :
漫画家志望者のクセしてプロのジャンプ短期打ち切り漫画に上から目線で評するバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/52824082.html

3 :
この学校は、急に生徒や先生がいなくなって...???

4 :
http://sp.honne.biz/jobPerma/s1220/1338/

5 :
技工士の現状ヤバすぎだな…

6 :
age

7 :
罪な職業です

8 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org702983.jpg

学生です、、、いや、ガッコセンセーです(藁)

9 :
>>8
証拠は?

10 :
>>8
貴方は歯科技工士ですか?
貴方は何者…?

11 :
証拠はないの?

12 :
歯科技工業界は離職率が75%を超えて実際には90%という話
もある。(新卒が数年で辞めていく)

長時間労働、超低賃金である。(終電過ぎまで働く、もしくは徹夜)
(コンビニのバイト以下の時給)

社会保障などを完備する就職先が少ない。退職金も無い、残業代も
出ないような零細技工所が多い。

健康被害が事実ある。(石膏や重金属、ワックスの飛散物による塵肺、
有機溶剤による神経障害。

安全配慮義務違反の零細技工所が存在する<殆んどかも?>

技工業界での死亡原因の自殺率が高位にある。

また、若年で他界する技工士が多い。

13 :
離職率9割に自殺……
自殺って…技工士から転職しようにもなかなかできないのだろうか…?

14 :
明日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

15 :
クソ資格

16 :
>>8
結局証拠はなかったね。

17 :
低賃金で超長時間労働な

この仕事が嫌で嫌でたまらないんですが

生活と奨学金返済のために続けています

やっぱり離職した方がよろしいでしょうか?

23歳男子

18 :
過重労働撲滅特別対策班に相談しなさい

19 :
>>17
http://s.ameblo.jp/gikounonayami/entry-11193075663.html

歯科技工士労働相談センターに相談してみれば?

20 :
すまん訂正
歯科技工士労働相談センター→歯科技工士労働相談センターさん

呼び捨てはいかんなと思い訂正。

21 :
奨学金借りて学校通ってる学生さんは返せるのだろう?
低賃金に長時間労働に離職率8割
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27

一ヶ月の給料12万って…

新人だといくらだろうか…?

22 :
http://gohanoishi.blogspot.jp/2014/10/blog-post_19.html?m=1

23 :
http://sp.honne.biz/jobPerma/s1220/9295/


毎日徹夜…やべえな。

24 :
毎日徹夜なんかねーよw死んじゃうだろw

いくら忙しくても週に10時間前後は寝る時間ある

25 :
技工士にはいろんな就職先がありますが、代表的な中小のラボは
現代版蟹工船といわれるほどきつくてハード。

離職率も非常に高く、能力のありなしに関わらず、ラボではみなさん
死ぬ寸前まで働いてらっしゃいます。

26 :
https://youtu.be/_-kddnBsH5Q

27 :
やばいな…。こりゃあ技工士で無理なら潔く別の道に進むのが無難かな。

28 :
普通の会社は

国民年金なんかじゃなくて厚生年金で、残業代が
支給されて、有給ってものがあって、賞与ってもの
があるんだ。

残業代が「ない」ってのは、それこそないんだ。

有給が「ない」ってのは、それこそないんだ。

当然の権利なんだよ。

29 :
奥歯のセラミック1本が10万とかするって普通?!部分的じゃなくて1本丸ごと。

30 :
セラミックは高いよ。自分は学生だから詳しく知らないけど。金属より高い。
インプラントは更に高い。
セラミックといえば
セラミック矯正ってのがあるんだけど、天然歯削るからお勧めしない。
天然歯はお金にかえられない価値があるからね。一度削ったら二度と戻らない。

31 :
冗談でもなんでもなく正真正銘の死ぬ寸前です。

毎日徹夜、毎日残業の所も少なくないです。

よって続かない人、体を壊す人、脱獄犯(笑)が非常に多いです。

32 :
>>29奥歯のセラミック1本が10万とかするって普通?!

ホントです。

しかし技工士の製作料は7000円〜12000円位です。

33 :
歯医者が10倍で売り儲ける
合わなきゃタダで再製させる

34 :
歯科技工士の多くは死に物狂いで、寝る間も惜しんで働いている!

殆どが年収200万以下だ!

技工士を辞めてコンビニのアルバイトをして

「人間らしい生活ができるから幸せ」と喜んでいる

元歯科技工士を私は何人も見てきた!

35 :
コア800円
インレー1000円
クラウン2000円
レジン前装5000円
セラミック10000円
義歯5000円

だいたいこれが平均報酬 もっと安い場合もある

こっから経費や材料費を引いた金額がお前らの収入だ 稼ぎたいならとにかく数こなせ

美味しい仕事かどうかよく考えろよ 人生は一度きりだ

36 :
技巧所に勤めたら技工報酬の半分くらいの金を社長が盗っていくわけだ

若手は一日にクラウン10個作って月の給料は15万とか

もちろんボーナスや保険もない

開業もリスク高いし技工士なんてやってられんわな

37 :
技工士って何故か世間体はいいよね。なんか儲かるイメージ持たれてるし…。でも実際は…。

38 :
日本歯科技工士会が取りまとめた「2009歯科技工士実態調査」によると、

歯科技工士を続ける上での問題点として

「低賃金」

を挙げる人が最も多く、7割弱に当たる67.9%だった。

調査は、全国の歯科技工士2992人を対象に、昨年7月7日―8月20日に実施。
勤務者746人と自営者518人の計1264人から有効回答を得た。
回答者の平均年齢は44.8歳だった。

39 :
歯医者ですら年収300万とかなんだよな

歯医者の奴隷である技工士はもっと厳しい現実

40 :
歯医者はコンビニの2倍というしね。

41 :
確かに低賃金
開業して22年目だがこの1月は売上から支払い済ませて、手元に残ったのは−8万円。
1月は暇だとはいえ、400時間程度は働いたから時給−200円

42 :
時給換算したらひどいことになる

模型作ったり鋳造したりすごい手間と時間かかるのに技工料金が低すぎる

ラーメン売ってたほうが遥かに儲かるぞ

43 :
安くこき使い続けないとラボや歯医者が儲からない
辞めると言うと代わりはなんぼでもおるんじゃボケって捨て台詞吐かれて引退ですわ

44 :
パターンのマージン合わせるのにマイクロスコープ使ったり
模型を糸鋸で分割するとき隣在歯けずったらアウトだし。
トリミングのマージン出すときミスったら終わりだ。
これだけ神経使うのに低賃金。
離職率も高い。

45 :
技工士に年齢は関係ないって嘘だよな?

46 :
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-07-28
きっついな。

47 :
結局技工はスピード命なんだよね

再製ならない程度に手抜きしつつ大量に作れるやつが勝ち組となる

48 :
私も技工士でした。

私は歯科医院のラボで働いていましたが、やっぱり労働時間16時間以上
でとても長く、そして、休み時間は0でした。

私は、社会保険があるところに何とか勤めることができましたが、
社会保険なし・ボーナスなし・挙句の果てに労働保険もなしなんて
ザラです、

しかもそれで正社員契約って・・・わけわからない待遇。

金属や石膏の粉塵、揮発したワックスが飛び散る中、食事をほお
ばりながら仕事をしていました。

そうでもしなければ、割り当てられた仕事が終わらないからです。

歯科技工の仕事というのは、一般的にはきれいな室内業務と思われ
ている節がありますが、とんでもないですよね。

49 :
最近国が頑張ってるかしらんが介護が給料面とかでましになってきてるらしいで

技工士は日本一ブラックなんちゃう?

50 :
http://honne.biz/jobPerma/s1220/9811/

技工士の良いところなしって…。

51 :
離職率した8割の人はどうしてるのだろうか…?
学生時代技術も学力も無い人が臨床の現場でいきなり成功するという話を聞いたことがない。
自分は学力ないし,模型づくりでトリミング失敗するし糸鋸の分割も斜めになるし
自分も8割に入る恐怖を感じる。

52 :
>>51
8割は技工に見切りをつけた有能っていう見方もある

お前みたいな無能は一生技工がお似合いだから這いつくばってでも仕事やめんじゃねえぞ

53 :
まぁ技工辞めずに頑張りたいが、
無理矢理納期に間に合わせて技工物完成しなくてはならないし…自分は技術糞たけど質は落としたくない。時間のない中完成した物が精度がよければいいのだが…
複雑な気持ち…。俺は離職率8割の中に確実に入ってると思うんだよね。

54 :
体験授業で良く言われる「歯科技工士に年齢関係ない」
なんて嘘八百ですよね。

やる気さえあればって、、(笑)

では歯科技工士に向かない人は・・・

30歳以上はもちろんダメ、女性、不器用者、体力のない人、ダメ

特に目の悪い人は全く向いてない。

それと社会の常識を知っている社会人、あほらしくて直ぐ辞めるからダメ。

反論と追加ある人どうぞ〜

55 :
http://sp.honne.biz/jobPerma/s1220/5675/

56 :
求人票通り定時に帰れるなんて事はないだろうな…。
技工士辞めて他職業でいきいきしてるか。
まじで技工士やばいんだな。

57 :
http://s.ameblo.jp/gikounonayami/entry-11187955933.html

58 :
もう嫌な予感しかしないんですけど…。
国試前で技術も学力もない俺がどうやって
生存してる2割に入り込むんだよ…
もう先が見えてるわ。
人間捨てて技工するしかないじゃん。

59 :
いや技工捨てろよ

60 :
技工士の妻です。

本音を言えば、技工士の仕事を辞めてもらいたいです。
こんなに一生懸命働いているのに、どうしてこんなに
生活が苦しいのでしょうか…。

専門職の国家資格を必要とする仕事でありながら、実情
は何の保証もないフリーター並の稼ぎ。
(フリーターの方が稼げるかも。)

毎日 ストレスでため息をつく主人の身体が心配です。
でもだからと言って、このご時世そう簡単に転職できる
はずもなく、なんとか必死で続けている状態です。

一体なんの為の国家資格なんでしょうか。

医療の仕事の中で、一番割りに合わない仕事ではないかと思います。

61 :
>>60医療の仕事の中で

だから・・・税法的には雑貨職人だってばw

62 :
歯科技工物は雑貨扱いで税率が高いって事だね

63 :
>>59
レスありがとうございます。
そうですよね。自分でもやっていける自信ないし不安だらけ。
未だに模型作りもできずこんな状態なので
別の道探そうと思います。
求人票色々見てると
7時までとか土日休みとか書いてありますけど、学生は信じ込んでしまうんだろうな…
(自分も学生ですが)
サービス残業…

64 :
http://sp.honne.biz/jobPerma/s1220/8609/

65 :
>>63 未だに模型作りもできずこんな状態なので

はぁ?それじゃ全く使い物にならんわ
あんたには介護職とか警備員とかもっと良い職が有ると思うで
ラボ経営者やけど

66 :
求人票はコピー禁止て学校が言ってたハローワークならどんなにブラック企業でもコピーして渡すのにな
そういうことだ
就業時間なんて際限なしだから信じるな

67 :
>>65
そうですよね。模型作りは基本中の基本ですよね。トリミングと糸鋸分割は失敗できない作業なのでかなり慎重に行いますが
トリミングでマージンを出すとき失敗して
支台歯に傷を付けたり、糸鋸分割では隣在歯を傷つけたりと…卒業するまでは技術を習得しなければと思います。
自分でも介護職など他職業のほうが合ってるんじゃないかと思うことがあります。

>>66
了解です。

68 :
技工士は仕事終るまで帰れないってだけ

手が早い人は定時で帰れる

69 :
>>61
消費税はらってねーのか??

製造業じゃなく医療サービス業に分類されてるから控除が少なくて大変なんだよ
裁判にもなったことあったろ

70 :
就職して働くとき食事は毎日コンビニもしくはスーパーの惣菜で毎日過ごす感じでしょうか?

71 :
金銭的に自炊が普通

稼いでるやつは毎日外食とかでもいいけど

72 :
>>70
朝バナナ2本とコーヒー、昼は弁当、夜はバナナ3本と牛乳が支給されてた
日曜日の晩飯以外はラボの机で食ったからコンビニやスーパーなんか行かなかったし、行く暇もなかった
夜中にあんまり腹減ったので、バナナの皮を煮て醤油やマヨネーズ付けて食ったこともあったよ
ラボ社長が痔だったからバナナばっかだったんだと思う

73 :
>>68
一概にはいえんな
クラウン30、いんれー30、コアー30が毎日のノルマだったが、
いくら手抜きしても18時間はかかったわ(模型製作・トリミングなしでワックスアップからの仕事)

74 :
皆様レスありがとうございます。
>>71
外食は食費がかかるから自炊だと安くてはすみますよね。働いたばかりだと自炊する時間が確保できるか分からないですが、自炊できるようにしたいと思います。
>>72
バナナは安くて栄養もあっていいですよね。
自分は模型作りが苦手なので、余計時間がかかり食事の時間も惜しまなければならない時があるかもしれません。
バナナや青汁菓子パンなどで節約しようと思います。

75 :
>>73
クラウン30インレー30…コア30…
凄すぎます。
自分はクラウン1個でもかなり時間を要しているので、気合いを入れないといけないと思いました。
就職が決まり、大きいラボというより小さなラボで社長さんもいい人で分からなかったら教えるよみたいな感じで、前向きに捉えれば面倒を見てもらいやすい環境だと思い、働くまでは恥ずかしくないレベルまで到達しておきたいと思います。

76 :
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-23


http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27
給料安いな…。

77 :
>>73
これで月収いくら?

78 :
住宅全焼し3人死亡 栃木県下野市

日刊スポーツ - ‎4 時間前‎

11日午前7時35分ごろ、栃木県下野市、歯科技工士大森勇さん(60)方から出火、木造3階建ての住宅延べ約180平方メートルを全焼した。


休みの日の朝から仕事なんてブラックですなあ

79 :
ニュースで見たよ
不眠不休で働いてるとヒューマンエラーが増える
大事故もそんなことでおきる

80 :
深夜まで働いて、車で帰宅してる途中に事故る話もよく聞くな

81 :
>>80深夜まで働いて、車で帰宅してる途中に事故る話

 おったなあ、そんなかわいそうな奴
 2週間入院して給与半分に減らされて
 おまけに賞与も寸志だったらしい
 

82 :
技工士は労働保険もありません

ケガしたら詰みます

83 :
厚生年金など社会保険も付いてないとこばかり

84 :
30代の技工士です。

最近、離婚をしました。

原因は生活のスレ違い、育児、収入等々…、妻の不満が爆発してしまいました。

朝から夜中まで仕事して月に2日程しか休みもなく。

ボーナスどころか社会保険や厚生年金さえも無い…。

年収は同世代のサラリーマンの約半分。
年齢を重ねる程、収入の差は開く一方…。

家族の将来への不安。

過労による健康への不安。

85 :
自分の収入では子供2人を保育園にすら通わせてやれないので、妻も働いていました。

仕事に家事に育児…。

自分の勤めてるラボは朝方まで仕事する事も多く、全てを妻に任
せっきりでした…。

妻も自分の仕事を理解してくれているとばかり思っていました…。
自分が過労で倒れた時も、
収入で悩んでる時も励ましてくれました。

妻が離婚を切り出す程、悩んでいたとは気が付かず…。
子供とも、まとも向き合った事さえなかった気がします‥。
妻が働かなければ、生活費さえ捻出できませんでした…。

離婚はツラいです。

86 :
妻と子供…大事な家庭を失ってしまいました。

もう家に帰っても、暖かい部屋も、妻の手料理も、
スヤスヤ眠る子供達の可愛い寝顔も、もうありません…。

技工士の離婚率はものすごく高いと聞きます。

自分には関係ないと思ってました。

生活はキツいなりに家庭は円満だと思ってました。

妻には技工士を辞めて、まともな職につけば復縁を考えてもいい
と言われてます。

ラボは万年人手不足ですが、自分も潮時かな?とは思ってます…。

最近、介護士や技工士の離職理由に
「寿退社」ってのが、あるそうです。

87 :
結婚して、めでたく退社するのではなく…、
結婚しても、家族を養えない、家族と共に同じ時間を過ごせないから、転職する為に離職することを言うそうです。

自分も若いうちに早く「寿退社」をすれば良かった‥と悔やむ毎日です。

無くした物が大きくて…。

この仕事が、自分を家庭を健康を犠牲にまでして、やり抜く仕事だったのかと考えれば…。

悲しくなります。

使命感や責任感でがむしゃらに仕事していた自分に憤りさえ感じます。

皆さんには自分のようにはなってほしくないです…。

是非とも家庭持ちの技工士の皆さんは家庭を顧みる事
をお勧めします。

88 :
>>84
甘え過ぎだろ・・

開業してもっと苦労するべきだ

89 :
>>88
あなた頭いかれてる。親の介護で学校中退した人間もいるのに。生活できなくて学校行けるか?

90 :
開業だって相当なリスクあるからな

それなら技工士捨てて真っ当な職に転職したほうがいい

91 :
>>89
学校って行くと金もらえるの?
わざわざ今の時代に技工士学校に金払っていく奴がバカなだけ
その人の場合は介護で辞めてラッキーだろ
おまえらが奴隷自慢に飽きたころには、介護で学校辞めて勝ち組だといわれると思うよ

92 :
>>88甘え過ぎだろ・・ 開業してもっと苦労するべきだ

↑おい、お前は一人貧乏ラボのおっさんやろ?
 技術無しの口だけで
 
 お前見たいな世間知らずの低脳・おバカのクソは
 早く死んで清い日本になって欲しいと切に願う。

93 :
>>92
口だけって・・

デリヘル呼んで本番なしの口だけやったら納得できんやろ?
あんたそれでもホテル代込みで1万3千円払うん?

94 :
1日平均14時間労働、残業手当一律月1万、賞与年1回寸志

福利厚生、雇用保険、労災保険無し

中卒アルバイト以下の給与

退職金?何それ?の世界

95 :
将来不安でしかないよな

若いのに技工頑張れるやつはスゴいと思う

単に馬鹿なだけかもしれんが

96 :
>>91
それはあるな
就職してひと月足らずで技工士辞めて他の業種に移った奴なんかは、
根性なしとかあいつは下手糞だったとかさんざん扱下ろされてたが、
奴は今じゃ一番の勝ち組で、技工士は儲からないって愚痴たれるやつがいたら、
勝ち誇った顔で根性足らん・センスねーからだろってダメ出ししてる・・

97 :
生業として考えるなら、いいところは全くない
専門学校に入学してラボに就職するぐらいなら、
2年間刑務所に入っていた方が幸せになれる

98 :
ガチで刑務所のほうが人生に役に立つこと学べる

99 :
技工業界まじでやばいな…。俺まだ学生だから実感わかないけど。恐ろしい…。

100 :
>>99
マジでやばいラボあるから気を付けてな
ラボへの就職をキャンセルしたら500万請求されたとかの話もあるから
その子を迎えるにあたって投資したものが無駄になったとかで・・
結局弁護士入れて200万ぐらいで和解したらしいけど、
就職キャンセルしてハンドピース分やエンジン分支払わされた話はよく聞くたけど、
200万とかの話は聞いたことがなかったので驚いたよ

101 :
>>100
レス有り難うございます。
500万…。就職が決まり国試が落ちないようにしたいと思います。

102 :
上手い人ほど早く辞めてるって聞いたことがある。上手い人ほど生存率2割に入ってるだろうと思っていたが。
ネットで調べると劣悪で労働環境やばいな…。これだけネットで書かれているのに学生さんは現状を知っているのだろうか?

103 :
割りにあわないからね

クラウン一個作るのも相当な手間がかかるのは学生でもわかってるよな

104 :
底辺は新卒を即戦力として扱う
というより人がいないけど量こなして儲けないといけないので扱わざるを得ない
当然いきなり熱湯に入ると飛び出るのと同じすぐに辞める
ぬるま湯から慣らされて上げて行ったら気づかないで残る阿呆もいる

105 :
>>103
15分ぐらいでやって貰わんと・・遊びじゃねーんだから

106 :
学校の先生は長時間労働ではないですよね?
羨ましい。

107 :
大阪の業界では超老舗の某技工士学校が
来年度は募集停止で閉校になるって、、、
本当?
ちなみに今年はまだ募集していますが。

108 :
技工ってボロクソに言われてるやん。
将来が不安すぎるし怖い。
奨学金借りて専門通ってる人返済できるのかな?

109 :
もういらねーんだよ歯科技工士って職業は…

もっと機械が発達して人の手がいらない完璧な技工物ができるような時代はよ

110 :
>>107大阪の業界では超老舗の某技工士学校が
来年度は募集停止で閉校になるって、、、

  それ、ホントですわ ・・・残念?

111 :
歯科大学付属のあの!?

112 :
まだ働いてないけど
一週間のうち一日休みで0時以内で帰れたら
いいな。

113 :
>>112
8時始業に5分遅刻したら、明日から朝4時に来いって言ったキチガイラボ社長もいるからな

114 :
始業時間はげ厳守
早く来てもタイムカードは押すな
終業時間が来たら押せ
そして終電まではやれ
ラボタイムはエンドレス

115 :
ブラック職業歯科技工士

116 :
>>108奨学金借りて専門通ってる人返済できるのかな?

 出来ません!

117 :
>>113
朝の4時は厳しいですね。
働くとなれば徹夜も覚悟していますが、
頑張ろうと思います。
>>116
奨学金返すの難しいですよね…
離職率が結構高いと聞きますし。

118 :
殴ったり蹴ったりとか当たり前で会社としての体なしてない

119 :
>>118
散々罵倒されたり蹴られたりして、
やっと朝方4時に仕事終えて帰ろうとしたら・・
車のドアノブにうんこが擦りつけてあったことが・・
最高の職業だったわ、、技工士は・・・
1週間しかやってねーけどw

120 :
技工業界やばいな…。暴力とか怖すぎる…。

121 :
部活の延長くらいでやってるのが多いよな
若い芽は叩いて抜いていたぶって育てると今でもそんな風に思ってる奴しか残ってねえ

122 :
部屋に引きこもり机に座って延々と手作業するだけの仕事中だから人間的に成長できてない屑みたいな大人が多いのは事実

123 :
只今帰宅・・

>>122
バカ社長が技工仕事してるの見たことねーわ
引き籠ってまで技工やるタイプは人を雇わず一人でやるんじゃ?

124 :
http://sp.honne.biz/jobPerma/s1220/10267/

125 :
>>124
給料もらい過ぎやろw
うちではありえんわ、、経営者はボランティアになるわ・・

実習型雇用の助成金が2年で250万ぐらいになるから、
辞めないように高給で繋ぎ止めてたんやろな
満額貰ったら給料下げてさいならって典型的なパターンだが、
歯科医院ではよくあるがラボでは珍しいケースやな

126 :
資格取って14万はもらいすぎなのかよwwwww飲食、介護のほうがまだもらえるぞwwwww

127 :
何も出来ん新卒で14万ならもらいすぎだな
おれは経験18年で、今のラボに勤めて16年目で18万
さすがに週に150時間はさすがに働かないが・・
120時間前後は働いてるけど技工士としては楽ちんの部類だから、
安月給でもしょうがないと思ってるよ

128 :
奴隷のようなラボ生活に疲れ果てて、学生時代に通った懐かしいカツ丼屋を思い出し雪の中歩いていった。
おばちゃん達の笑顔を見たら、きっと元気を取り戻せそうな気がして、、、。
やっと到着すると、そこには見慣れたカツ丼屋の面影はなく、糞生意気な茶髪店員がいる携帯ショップに変わってた。
茶髪店員は店頭で突っ立ってる俺を見ると、「スマホご希望っすかね?」なんて話掛けてきた。
俺はおもむろに、しかしハッキリと言ってやった。
「カツ丼特上だ。」
唖然とする茶髪店員を残し、俺は静かに立ち去った。
その後俺は一念発起し、僅か3年で年俸は250万を超えるまでになった。
お前らも俺に続けよ。

讃えよ技工士、誇れよ技工士、ネバーギブアップ

129 :
>>127
こんな底辺にはなりたくないな

130 :
只今帰宅

>>127
学生なんか底辺以下だからなぁ、、今の内に夢みとき

131 :
そういえば国家試験は終わった?

132 :
終わったよ!それがどうした?

133 :
>>124
酷いなー
新卒こき使って年収1000万超のラボ社長のコメントとは対照的だな

134 :
>>133 年収1000万超のラボ社長

 ↑年収1000万超?ウソこいてあおるな、このボケ、チンカス野郎めが

135 :
長時間労働か…働いたらゲームとか全部売ってるのかな?自分も売って覚悟決めて技工漬けの日々を過ごさなあかんなと思ってます

136 :
>>135
よくわかってんじゃん

いまのうちに遊んでおけよ

137 :
>>136
了解です。働いたらもう遊べないですものね…。

138 :
ワンマンラボという『小さな産業』はもう終わりなんだよ。

昔近所にが一人で細々とやってる技工所があったが、
売り上げを下げ続けて最後には、首くくって死んだよ。
やめられる内に財産を処分する様アドバイスはしたがね。
最後は手遅れになってしまった。

口癖は、決まって

『俺の技術は誰にも負けん』だった。

139 :
ワンマンラボ社長と一人でもスタッフ雇ってやってる奴では大きな壁があるからな(笑)
例えば集合講習とかするだろ?
そうすると不思議なもので一人親方は一人親方で、いつも群れてる(笑)
で、そんな奴らに限ってプレゼンしてる外部講師の言葉の挙げ足とったりするんだよ。
あと、講師が困るのを見越した変な質問(笑)
全て自己顕示欲の現れだよな(笑)

あくまで技術の話しだけなら他の経営者と対等に話す事が出来るから、
その手の話しになると鼻息が荒い(笑)
特にこの板では、経営的にダメな奴に限って技術の話しをしたがる(笑)
技術の話しをしている間は現実逃避出来るからな。
少なくとも、俺が知るかぎり35越えて一人でやってるラボ社長にロクな奴はいない。
これだけは絶対だ!!
だから、小さくても他人を使って経営してる俺たちとは本当に違うんだ。
彼らは異業種なんだ(笑)
ちなみにドイツにはワンマンラボというのは存在しないw
彼らは事業者じゃなく内職として扱われる

140 :
潰れた理容室「俺のアイパーと刈り上げは誰にも負けん」

潰れれたネジ工場「俺のネジは中国製より絶対いい!」

潰れた魚屋「目利きなら!」

潰れクリーニング屋「俺のスチームテクは!」

潰れた寿司店「しゃりの握り方はな!」

潰れたワンマンラボ「患者さんの喜ぶ顔が見たい・・w」

「(笑)(笑)(笑)」

141 :
ついに働くときがきたか…覚悟決めなあかんな…。

142 :
毎日ひたすらクラウン インレーだろうけど頑張れよ

143 :
>>142
レスありがとうございます。
頑張ります。

144 :
>>141
一生貧乏で結婚も出来ずに孤独死しても
後悔するなよ、ガンバレ〜ww

145 :
>>144
レスありがとうございます。
かなり大変な仕事だと聞きますので正直かなり不安で恐怖もありますが全力でぶつかっていこうと思います
恥ずかしながら模型作りがあまり出来ないので教えてもらいながらになりますが…

146 :
技工ブログ見てきたけど過酷な現状…
怖いわ…せっかく引っ越しして又引っ越すのは嫌だな…
梱包大変だし…
離職率8割…今更ネガティブなこと考えても仕方ないけれども

147 :
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02

148 :
>>146
転職だ

149 :
転職ですか…技工業界ヤバいですからね…
正直徹夜は覚悟してます。技術がないから不安はそこかな。働いたら毎日スーパーの弁当で済ますかな

150 :
徹夜させるようなとこはさっさとやめるべき
上手くなるどころか身体続くわけない
新人を育てる気があればそんな対応しない

151 :
技工士の妻です。

本音を言えば、技工士の仕事を辞めてもらいたいです。
こんなに一生懸命働いているのに、どうしてこんなに
生活が苦しいのでしょうか…。

専門職の国家資格を必要とする仕事でありながら、実情
は何の保証もないフリーター並の稼ぎ。
(フリーターの方が稼げるかも。)

毎日 ストレスでため息をつく主人の身体が心配です。
でもだからと言って、このご時世そう簡単に転職できる
はずもなく、なんとか必死で続けている状態です。

一体なんの為の国家資格なんでしょうか。

医療の仕事の中で、一番割りに合わない仕事ではないかと
思います。

152 :
若いうちは徹夜でも構わんが40、50歳になっても徹夜で働いてる姿を見ると技工士続けるか不安になる

俺の技工所の先輩の話な どんくらい稼いでるのかは知らん 汚い身なりしてるからゴミだと思うけどな

153 :
ところで

歯科技工士の男たちの嫁さんは
相手してくれない為か、出会い系で浮気している
と言う話結構聞くよ

知らぬは亭主ばかりなり、、、

154 :
離婚は確かに多いな、、
キチガイの相手は嫌だというのが理由らしい

155 :
実感です

歯科技工士で離婚歴あり

周りには同類いっぱい居ますが

156 :
これからは未婚の技工士が増えるよ

結婚したけりゃこんな不安定な仕事辞めろ まともな人間になれ

157 :
>>156
俺も離婚したが収入が不安定とか忙し過ぎて嫁放置状態だったわけではないぞ
運悪く淫行で捕まったから離婚に至っただけ

158 :
国試不安だな
デッサン書く歯間違えて終わりの10分前に気がついて急いで書き直したわ
彫刻と屈曲は出来たがデッサンは雑…
筆記は出来たが

159 :
お前らよくこの仕事続けてられるな
少し前にバックれて辞めたったわ

クソ細か過ぎるんだよ。なんだよマージンがどうとか高いだか低いだか
不衛生極まりないし
それを何本もやってられるかよ
それに見合った報酬なんて無いし
こんなクソ細かいこと毎日毎日何個も何個もやってられるとか技工士ってほんとあたまおかしいんじゃねぇか?普通の人間じゃやってられん。離職率の高さを身をもって感じたわ

金払って学校出て損したわ
もう学校の時点で臨床なみに厳しくしろよ。やっていける人間とそうで無い人間を振るいにかけろ。で無いと泣く奴が増えるわ
あーあマジクソつまんなかった

160 :
粉塵の中で働いてるとみんな鼻毛が凄い伸びてる

161 :
>>159もう学校の時点で臨床なみに厳しくしろよ。やっていける人間とそうで無い人間を振るいにかけろ。で無いと泣く奴が増えるわ
 そんなことしたら学生来なくなって、学校つぶれるやん 学校教員やけど

162 :
働く時間がとにかく長い(日が変わるとか本当にあります)

予定が立てられないため一泊二日の旅行でさえとても無理

しかも手取りは12万円、もちろん福利厚生、退職金などありません

基本歯医者の言うなり(性格悪い人ばっか、まともな人いるの?)

専門学校の先生方は現実を伝えるべきではないでしょうか?

これでは入学する若者の未来を潰すようなものです。

親が苦労をして稼いだお金で進学させてもらいこの惨事

163 :
おれおれ詐欺で300万取られた方がまだダメージは浅いな
2年無駄にして、就職したら糞みそにけなされ、精神・肉体まで壊されてしまう

有史以来最低の職業

164 :
技工士に限らんけど専門学校はリスク高すぎだわ

大学いけるやつは大学卒業しとけ そっから専門でもいいw

165 :
・車だけでは判断出来ないけど自営業者の車見てみて!→3万の中古軽ワゴン
・家だけでは判断出来ないけど自営業者の家見てみて!→家賃2万のボロアパート
・服だけでは判断出来ないけど自営業者の服見てみて!→年350日は作業着

貧民窟でもがいてるわw

166 :
申告ヲワタ
売上2509万、売上原価477万、経費1691万、営業利益341万
青色申告控除65万で、、所得金額276万円

167 :
臨床じゃ支台歯と支台歯狭すぎだろ…
糸鋸ムズいわ
働いたら納期に間に合わせなければならないし質のいいもの提供できるのだろうか…
手が遅いし分からないことだらけで不安すぎる

168 :
だんだん怖くなってくる
技工ブログ見てるとボロクソ書かれてあるけど事実だな
とうとうこの日がきたか…
どうなることやら

169 :
働いたら徹夜覚悟するか…

170 :
徹夜慣れしてないと寝坊、遅刻確定やで〜w

遅刻したら普通怒られるがこの業界だと体の心配をされるという

171 :
なんで臨床の現場で働く皆さんはあんなに作業が早くて精度の良いもの作れるのだろうか…
よく時間かかりすぎって言われるけど
臨床の現場だと学校の実習と違い
実際に患者さんの口の中に入るものだから
模型作りはミスできないし精度の良いものつくろうと思うと時間かかる
国試終わったしもうすぐ働くけれども
本当にやっていけるか不安
離職率8割って聞くし

172 :
ほとんどのラボは噂通りだ
数年でラボのベテランになるくらい辞めてく
スマホ弄ってる時間もなくなり食事の時間も削り寝る時間もない
それで心身の健康が保てるように人間の体はできてないので仕事を変えてくのさ

173 :
合格発表まであと少しか
落ちてるかもしれないから不安だわ
筆記は7割こえてるけど…

174 :
ラボ決まってるなら不合格でも雇ってくれるよ
不合格で取り消しなら人生敗者復活だ

175 :
落ちたら猛勉強していい大学いってエリートリーRースだな

どうして俺は高校時代にこれが出来なかったのか…

176 :
レスありがとうございます
>>174
色々技工道具用意して頂いてるし
不合格だと申し訳ない気持ちですが
雇って頂けたら来年また受験しようと思います

>>175
落ちてしまったら猛勉強するかまた国試受験するか改めて考えようと思います

177 :
176

色々考察するに
こいつはいわゆるアラシ、煽りなので皆さん無視するようお願いします

反論ございましたらどんなご意見でもどうぞ

178 :
何を考察したの?

179 :
荒らし煽りの理由を具体的に書いて下さい
どうぞ

180 :
証拠は?

181 :
歯科技工士は離職率8割
長時間労働に健康被害
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02
学校では離職率8割や長時間労働なんて一切語られない
クラスの皆は求人票に19時までと書かれてあればその時間に帰れると思いこむし
土日休みならそうだと思いこむ
現実はサービス残業があるんだけどね
ちなみになぜ俺が歯科技工士の専門に入ったかというと親からの強要だよ

182 :
知人から技工業界ヤバいと聞いていたが
親にそれを言っても信じてもらえなくてね
親は俺に相談することなく○○日に受験するからと言って無理矢理受けさせた
正直学校辞めようと何度も思った(新大阪の学生ではないけど)
もともと不本意な道だし別に技工士になりたい訳ではないけれども
さすがに器具やら道具やら色々買って用意してもらって国試落ちてそのまま技工のやめる
とはいかないんだよ
>>100みたいな話もあるし
やってみて本当に無理なら潔く別の道に行くけど
やっぱ申し訳ない気持ちがでてくるんだよ

183 :
>>182
こういう奴が離職率8割に入るんやろなぁ…
仕事してても不満しかねぇべ

184 :
>>183
こういう奴って…
自分でも離職率8割に入ってると思うし
徹夜は覚悟してる
でも職場はいいところだから一つ一つ言われたことを丁寧にやっていればいけるんじゃないかなという思いもある
やるだけやってみようと思っている

185 :
模型作りもワックスアップも
臨床は学校のレベルとは違うしやり方だって違う
新人はやっていけるのだろうか?
周りがどういう職場か知らないがちゃんと教えてもらえる職場じゃないと育たないし

186 :
学校で習ったことをやってれば間違いないけどな

新人教育する暇がないほど忙しいとこがほとんどだし

187 :
去年の新人なんか初出社の日に10分でクビだったなぁw
バカ社長が・・○○君、みんなに自己紹介してよって振ったら、
新人が、俺ですか?って答えた瞬間、、バカが俺?俺?新人が俺なんてえらそーな言葉使うのか?いいからもう帰れ!って怒りまくって即クビw
すぐさま学校に電話して、言葉遣いぐらい教育しとけよってクレーム入れてるし・・

188 :
>>185
育つかどうかは本人の意識だよ
手法手順は教えることが出来るが、イメージしたものを短時間にきちんと仕上げる事とは別
セミナーや卒後研修も一緒で、手法手順は教えてもらえるが技術なんかつかない
技術は自分で何度も繰り返し、イメージ通りに仕留めることが出来るようになるしかない
就職したら学生時代と違って手順・手法を知る・知ってるという事は意味を持たない
知識を生かしてある程度のレベルのものが出来る・作れることで初めて価値が生まれる

189 :
学校にクレーム入れる馬鹿いるよね
ブラックでこき使って置いて
この程度の人しかいないからそのうち自然と学校も技工所もなくなるだろうね

190 :
>>189
学校から求人出してくれって50回ぐらい電話あった年もあったよ
渋々求人出したらゴミみたいな奴を平気で投げてくる
そういうのはこき使う前にクビ。腐ったミカンは要らない
学校が潰れれば嫌な思いする人間減るから、さっさと潰れた方が世のためだ

191 :
この職業のここが悪い

この仕事で人並みの給料・労働時間を求める奴がいるが、技工士学校入る前にきちんと調べて覚悟をもって技工士になって欲しい。
技工士学校に400万払ってるのに、給料出してるこちらに文句言われても困る。
訴えるなら詐欺同然の技工士学校を訴えるべき

192 :
女で入学してくるやつはなんなの?どうせ技工やらないんだから金ドブだよな

193 :
技工所見学行ったら皆作業スピードが早くてビビったわ
学校ではクラウン一個にどれだけ時間かけてきたことか…

194 :
>>193
ブリッジのワックスアップなんて15分〜20分程度でやるからなぁ
そのレベルの人間が1日16時間働いて月給25万程度だよ
1時間かかるような奴は16時間働いても10万以下の価値しかない

195 :
マジレスしちゃうとその早さなら10時間労働で年収500万はいく

頑張れよ学生!

196 :
うまい話に乗せられるなってこった

197 :
>>194
15分はヤバいですね‥
自分はインレーでさえも30分以上かかります
>>195
頑張ります
>>196
了解です

198 :
離職率8割か…やばいな
まだ働いてないから実感わかないけど

199 :
模型作りから分からねえ
長時間労働確定か…

200 :
低賃金、長時間労働

これは仕方ないと思え 職人系の職種はみんなそうだ

美容師とかもなかなかツラいぞ

201 :
他も苦しいとか楽なのは公務員だけとかよく聞く台詞

202 :
>>200
美容師はちょっと違うな
美容師はどちらかと言えばラーメン屋とかの飲食店に近い
売上を隠せるってのは事業者にとって大きなメリット

203 :
俺ほんとに大丈夫か不安
だって周りは睡眠時間削ってまで作業してるし
一日にこなす数だって半端じゃない
新人でこんなに出来る人はいるのだろうか?
皆新人は最初苦労するよね?
学校と臨床のレベルが違うわ

204 :
>>203
給料要りませんから勉強させてくださいって言えば済む話
20年以上もやってっる連中が毎日夜中まで働いて年収300万ちょっと
新卒がこなせる量は1割程度だから、本来なら年収30万ぐらいの価値しかない
それを身の程わきまえず月20万欲しいって言うから、一日FCK25個はつくってくれってなるんだよ

205 :
>>204
レスありがとうございます
自分は今年卒業でもうすぐ働きます
見本見せるからって見せて貰うと
なんじゃこの早さ 自分もスピードアップせんとと思うと模型汚くなるし質は落ちるし
ミスるし
学生時代FCKは10も作ってない
5〜6ぐらい?
25個はやばいな
新卒から出来る人っているのだろうか
ほとんどは俺と同じようにつまづくと思う
模型作りめっちゃ丁寧にやってるけど
時間かかりすぎって言われる
俺は徹夜しても納期に間に合わないかもしれ
手は抜きたくないし難しい
離職率8割って聞くしほんとに大丈夫なのだろうか?

206 :
新卒は最初の一年で技工士続けられるか適正を見極めろよ

ダラダラ惰性で続けられるような職業じゃないから

207 :
ビデオの3倍速みたいに動いてる姿見てそりゃ寿命縮まると思ったわ

208 :
技工士学校に400万払ってるのに、給料出してるこちらに文句言われても困る。
訴えるなら詐欺同然の技工士学校を訴えるべき

209 :
技工士学校に400万払ってるのに、給料出してるこちらに文句言われても困る。

訴えるなら詐欺同然の技工士学校を訴えるべき

210 :
なにやんのも自己責任やカス

211 :
あほ

212 :
age

213 :
そろそろクビになるやつが出てくるころか

214 :
そっちの方が将来幸せ

215 :
現実が学校の言うことと違いネット上に書かれてたことだとわかって辞めてく時期

216 :
技工士学校に400万払ってるのに、給料出してるこちらに文句言われても困る。

訴えるなら詐欺同然の技工士学校を訴えるべき

217 :
お前らよくこの仕事続けてられるな
少し前にバックれて辞めたったわ

クソ細か過ぎるんだよ。なんだよマージンがどうとか高いだか低いだか
不衛生極まりないし
それを何本もやってられるかよ
それに見合った報酬なんて無いし
こんなクソ細かいこと毎日毎日何個も何個もやってられるとか技工士ってほんとあたまおかしいんじゃねぇか?普通の人間じゃやってられん。離職率の高さを身をもって感じたわ

金払って学校出て損したわ
もう学校の時点で臨床なみに厳しくしろよ。やっていける人間とそうで無い人間を振るいにかけろ。で無いと泣く奴が増えるわ
あーあマジクソつまんなかった

218 :
臨床のレベル高すぎない?
手が遅すぎて心が折れそうになるわ
これでも学生時代ワックスアップ上位に
いたのに
天然歯は難しいね

219 :
>>218
小臼歯なら5分、大臼歯なら7分程度で作らないと雇う方は大赤字
ままごとじゃないんだから真面目にやれ

220 :
真面目にやる者は馬鹿を見る世界

221 :
せっかく学費を払ったのにと我慢するのが地獄への入り口だな

222 :
>>219
ご…5分…
真面目にやります…

223 :
学生減り続けてるらしいけどどうだい?

技工やるメリットなんて無いから当たり前だけど

224 :
>>222
せいぜいがんばれ!底辺のウンコ野郎〜ww

225 :
周りがどんな生活してるか分からない
技工士を続けてるかさえも

226 :
仙人みたいな生活だよね

227 :
働く時間がとにかく長い(日が変わるとか本当にあります)

予定が立てられないため一泊二日の旅行でさえとても無理

本歯医者の言うなり(性格悪い人ばっか、まともな人いるの?)

専門学校の先生方は現実を伝えるべきではないでしょうか?

これでは入学する若者の未来を潰すようなものです。


親が苦労をして稼いだお金で進学させてもらいこの惨事

228 :
技工の技術は上がっていくが人間性を失っていく そんな生活

アパートの部屋の掃除なんてもう3か月はやっていない俺

229 :
歯科技工所経営のおっさんですが・・・
本音の意見言わせてもらいます

歯科技工士学生たるもの
努力してなんぼ
勉強してなんぼ
失敗してなんぼ

貧乏してなんぼ

の世界ですわ

230 :
>>229
それを乗り越えた先にあるものは…なんですか?

231 :
おにぎり食べたい

232 :
その先にはなんぼも無い

233 :
あほかぁ?

234 :
昨日でやめました

235 :
人間復帰おめでとう

236 :
この度は退職おめでとうございます。
 今後のご活躍とご健勝をお祈り致します。

237 :
無理やわ
心折れそう
このままやっていけるか不安やわ
もう俺は人生やり直せる年でもねえしさ

238 :
>>237
フリーターでもどうぞ

時間も金も技工士よりは余裕あると思うぞ

239 :
センモン学校に『夢』や『やりがい』

といった気持ちを利用され

学費などで搾取されるばかりです

240 :
金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

241 :
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!

242 :
>>240
はいはい、ごめんなさいね〜
私達も生活かかっているのですから
ご理解くださいねぇ(^^)

   教職員一同より

243 :
歯科技工士専門学校の悪質な入学勧誘。

歯科技工士専門学校の悪質な就職斡旋。

臨床経験が乏しい歯科技工士専門学校教員による程度の低い独りよがりな技術指導。

歯科技工士専門学校の悪質な留年システム。入学者が少ないなら留年させて学生から学費を搾り取ればいいという考え方。

歯科技工士専門学校の教員が正しく、学生が誤りであるという無茶苦茶な教育体制。

教員の世代交代がなされていない、廃校を待つのみの歯科技工士専門学校。

年寄りだらけで、教員数が3人の歯科技工士専門学校。

244 :
附属の歯科医院があり、臨床実習を特色にしている悪質な歯科技工士専門学校。無免許の学生に、臨床技工をやらせてはいけない。

居残り、補修の多い歯科技工士専門学校。

大卒、社会人経験者、が在籍している歯科技工士専門学校。

新卒を食い物にする大手歯科技工所。

多額の学費を歯科技工士の仕事で回収できない歯科技工士たちが大多数。

やる気のない大学の歯科医師が非常勤講師として斡旋されてくる歯科技工士専門学校。

簡単すぎて誰でも合格する歯科技工士国家試験。

245 :
根暗なコミュ障にお似合いな職業、歯科技工士

低賃金、長時間労働でも文句言うな

246 :
自己責任、自己責任〜ww

247 :
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!

248 :
死にたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

249 :
>>244
全国統一になったけど簡単だったねー
臨床出たら現実見るけど
インレー30〜40分かかるわ
しんど

250 :
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。

詳しくはHPなどもご覧下さい!
NPO法人STAで検索!

251 :
辞めたら就職先あるかな?
バイト?

252 :
なんで臨床の人達はあんなに作業スピードが早いのか…
不思議でならない

253 :
いくら頑張っても臨床のスピードに追いつけない
スピード上げると質が落ちるし
質を上げるとスピード落ちるし
学校と違いムズイ
本気で心折れそう
失敗もするしさ…(´・ω・`)
下手だし遅いし
もう辛い
なにをどうすればいいか分からない
誰か助けて下さい

254 :
時間の無駄だ はやく転職しな

どうしても続けたいなら5年は修行だと思い我慢しな

それで技工士として成功しなかったら自分には才能が無かったってことで諦めろ

255 :
>>254
レスありがとうございます
了解です

256 :
age

257 :
私も技工士でした。

私は歯科医院のラボで働いていましたが、やっぱり労働時間16時間以上
でとても長く、そして、休み時間は0でした。

私は、社会保険があるところに何とか勤めることができましたが、
社会保険なし・ボーナスなし・挙句の果てに労働保険もなしなんて
ザラです、

しかもそれで正社員契約って・・・わけわからない待遇。

金属や石膏の粉塵、揮発したワックスが飛び散る中、食事をほお
ばりながら仕事をしていました。

そうでもしなければ、割り当てられた仕事が終わらないからです。

歯科技工の仕事というのは、一般的にはきれいな室内業務と思われ
ている節がありますが、とんでもないですよね。

258 :
○○君な、、汚れとうて匂いも臭い入れ歯やけど、、、それはあかんで
それはあかんわ、、汚いんで触りとうないのはわかるけど、、そりゃあかん
あんた、、ちぃーと忘れとるんとちゃうか?
就職してここへ入って来た時の気持ち、、ちぃーと忘れてしもうとるんとちゃうか?
やったっとるんと違うで、、やらしてもろーうとるんやで、、
患者さんはわざわざお金はろうって来てくれはるんや、、、
○○君、、一生懸命やっとってくれはるけど、来た時の気持ちちぃーと忘れてしもうとるんとちゃうか?
汚れた入れ歯、、あんた嫌そうにつまんどったけど、、何か間違ごうとるんとちゃうか?
○○君、、わし、、あんた憎うて言うとるんと違うんやで、、、
あんたにこんな事言っても、、わし何の得もあらへん、、
せやろ? わし、、、、何の得もあらへん
あんたまた上手い事言って、、って思うとるかもしれへんけど、、何の得もあれへん
○○君だけの話やのうて、ここにいるみんな、、ちぃーと忘れてしもうとるんとちゃうか?
△△君も◇◇ちゃんも、、みーんな来た時の気持ち、、ちぃーと忘れてしもうとるんとちゃいますやろか?
やったっとるんと違うで、、やらしてもろーうとるんや、、

わかっとったら、、嫌そうに入れ歯つまんどらんとちゃっちゃとやらんかドアホ
わしはええんや、、わしは、、わしは患者さんから金貰うほうやさかいに、、
患者さんはお金を払ろうて、、わざわざ来てくれはるんや

259 :
なんかの菌持った人のはヤバイよな
しかも何も言わないで来たら最悪だ

260 :
肝炎とかエイズとか・・・!?

261 :
センモン学校に『夢』や『やりがい』

といった気持ちを利用され

学費などで搾取されるばかりです

262 :
技工士辞めようかな
もうしんどい
26だぜ俺は
辞めて就職先はあるのだろうか…
なんか厳しいなって感じるわ
技工士ってさ向き不向きがあるんだな
って最近思うようになった
自分で限界を設定したらそこまでだけれども
本気で技工士を辞めようと考えている
辞めても地獄かもしれないけどね

263 :
26までなにやってきたんだよ馬鹿かよ

そういうのは最初の1年で決めろ

だらだらと生きてんじゃねえぞ

264 :
>>263
26まで技工にしがみついていました
確かに一年で決めるべきだったね
最初の一年目でも俺って技工士向いてないんじゃって思ったこともあるけれども
努力すればなんとかなるなんて思いもあった
最近になって辞めること考え初めて
この先どうするか不安だらけ

265 :
>>263
君は技工士辞めたんか?

266 :
誰か助けて(´・ω・`)

267 :
保険の仕事してるけど
賃金安すぎじゃね?
学校でインレーとかコアって数えるほどしか
作らないけどそれでいきなり臨床ってきついで
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-05-20
リアルにバイトしたほうが儲かりそうだな

268 :
上手くなったら給料上がるよてこき使って使い捨てる
どうせまた新人が来るとか言ってたな
もう経験者すら来なくなってきたようだがな

269 :
新卒はきついで
はっきり言って臨床でると
学校の先生より上手い人は山ほどいる
離職率8割って異常やな

270 :
あと一ヶ月だけ技工やってみて
あかんかったらもう潔く辞める!
辞めると決めたとき辞めた後どうしようか…

271 :
離職率8割だから辞めることは珍しいことではないけど
学費と時間と労力を考えると割に合わないな
なんか悲しなる

272 :
技工辞めると考えると無気力になるな
このどうすればいいかわからんわ

273 :
技工辞めても大半のやつは高卒で資格無し

いい仕事に転職なんてできると思うか?
お前らの将来は暗い

274 :
>>269
いまの学校の先生って20代の人もいるらしいで?

あっ…(察し)

275 :
>>274
マジか…
先生はいい暮らししてるんだろな
俺なんかもぅ…

276 :
辞めること考えるとなんだか悲しくなるな
長い間この仕事に携わってると
なかなか辞める決心がつかんわ
自分には技工センスないと分かっていても

277 :
保険だけで食っていくってキツいな
新卒なら尚更

278 :
今までの努力はなんやったんや
これ思うとなかなか辞めれない
確かにキツいけど
技工って向いてる人と向いてない人がいて
いくら努力しても厳しいものは厳しい
それは分かってるけれども
今まで技工に費やした時間が勿体ないって
いう感じがしてな
辞めるかもしれんけどな

279 :
>>273
助けて(´・ω・`)

280 :
技工辞めてどうすれば良いか分からない
不安で一杯
誰か助けてください

281 :
このまま辞めてもニートになりそう

282 :
マジで助けて(´・ω・`)

283 :
技工辞めて
転職っていってもどんな仕事に転職してるんだろ…?

284 :
お前なんてどこの会社にも受からないなんて捨て台詞吐かれたこともあったな
だったらどこでも受かるような奴とれよっての
誰も来ないような潰れかけの会社のくせして天下人のように振る舞ってたわ
みんなが逃げてくのにうちだけは良い会社で他はみんな悪い会社しかないって
基地外しかいなかった

285 :
技工業界やべぇな

286 :
もう心折れる寸前
ニートになりそうやわ
新卒で保険で食っていくってキツいと思うで
インレーって千円ぐらいや
ろ?
学校で何時間かけて作った?
同期と連絡とかしてないから周りがどんな状態かさっぱりわからない
もしかしたらいい暮らしをしている人もいるかもしれないね
技工辞めたいと思い始めてから
ミス連発し始めたわ
呪われとんかなわい

287 :
インレーで千円だったら他のラボに取られるだろ
クラウン千円で受注だろ
最速1日で辞めたのがいた
始めて行ったのジジイは初日から徹夜当たり前の態度だった
今が最低でこれから良くなるって言い続けて何十年たってるんだとよ

288 :
一日…

289 :
俺の同期は4日でやめたぞw

そんな彼は今は漁師で成功してます

290 :
4日か…やばいな技工業界

291 :
保険の仕事単価安いわー
俺手が遅いから儲からんねん

292 :
>>289
漁師か
ええな 俺も技工辞めたいけど
不安でなかなか辞めれず技工続けてる
もうじき辞めるけどね
転職するなら早い方がいいよね
俺なんて26だし

293 :
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

294 :
俺は新卒なのだが手が遅すぎてやばい
心折れそう
誰か助けて 

295 :
かといって急ぐと失敗する

難しいな職人ってのは

296 :
職人が徹夜とかするかよ
ただラボと歯科医に操られてるだけだ

297 :
同期と連絡取り合ってないから
周りはどんな生活してるのかしらないけれど
技工士辞めてコンビニバイトで幸せってマジ!?
技工って国家資格なのに…
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27

298 :
>>21にもあるようにベテランで給料12マンなら新人だと一桁?
生活できるのかよ

299 :
最初は教えてやってるんだから逆に金出してほしいくらいと言われる
専攻科出た奴も何もできなかった
2年余計に学費払って遊んでたみたい
手に職で開業して稼いでる人なんてほんの極々僅か
みんな桜のようにすぐ散って行く
桜と違って花も咲かずにか…

300 :
インレーって学校では何日もかけて作るのに
臨床で一日でインレー1個完成できたときは感動した
だがそれでは単価安すぎて生活できないと知り絶望した

301 :
新卒は一日にインレー20個かクラウン10個ってとこか

どんだけ大変かは学生でもわかるよな?

302 :
一個が1,000円2,000円とかだからな

303 :
もう技工士辞めます
クラスで一番下手で国試も落ちたと思って受かったから
臨床ではボロボロ…
食ってけない…転職するとき不安だらけ
どういった仕事を選ぶかまた0から考えないといけない
転職できるかどうかも分からない…

304 :
騙されましたのぅ、、、くくく

305 :
やりがいのある仕事なんて言って人集めしてるとこは詭弁だから辞めておけ

306 :
ニートになりたい…(´・ω・`)

307 :
ギコ辞めようとは思うけどさ
辞めたら辞めたで地獄じゃない?
辞めて仕事探しってキツいで…

308 :
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-07-28
うーん…辞めても雇ってもらえるのは難しそうだな…
困ったな

309 :
>>307
技工で死に物狂い頑張ってみろ
一日クラウン30個ぐらいできれば、月に30日で900個
何だかんだで年収200万ぐらいは貰えるよ

310 :
奴隷のようなラボ生活に疲れ果てて、学生時代に通った懐かしいカツ丼屋を思い出し雪の中歩いていった。
おばちゃん達の笑顔を見たら、きっと元気を取り戻せそうな気がして、、、。
やっと到着すると、そこには見慣れたカツ丼屋の面影はなく、糞生意気な茶髪店員がいる携帯ショップに変わってた。
茶髪店員は店頭で突っ立ってる俺を見ると、
「スマホご希望っすかね?」なんて話掛けてきた。
俺はおもむろに、しかしハッキリと言ってやった。

「カツ丼特上だ。」

唖然とする茶髪店員を残し、俺は静かに立ち去った。
その後俺は一念発起し、僅か3年で年俸は250万を超えるまでになった。

お前らも俺に続けよ。

讃えよ技工士、誇れよ技工士、ネバーギブアップ

311 :
>>309
レスありがとうございます
新卒でまだ一日インレー3〜4つが限界で
もう辞めようと思っていましたが
もう一度死に物狂いで頑張ろうと思います

312 :
技工士ってセンスある奴とそうでない奴の差が激しいよね
学校でも下手で手が遅い人が居て可哀想だったわ
なんで差がでちゃうんだろうね…

313 :
>>311もう一度死に物狂いで頑張ろうと思います
 ↑
 このボケ釣りやでぇ〜皆気をつけなww

314 :
>>313
失礼ですがあなたは>>8の方ですか?

315 :
釣りとかそんなもんどーでもえーわ

316 :
親から強要されて技工士学校入ったんだけどさ
学年ビリで卒業して今めっちゃ苦労している
(新大阪の学校じゃないけど)
もう辞めようかな
臨床で死に物狂いで頑張りたいけど
手が遅くておまけに下手となると
数こなさなきゃいけないから
精度を良くしたいと思っても時間に追われるから無理…
つーか俺生活できるの?すごい心配
学生時代は辞めたいと思ったこともあるけど
何とかここま出来たから辞めたくはないけれども
技術がな…
もう辞めようかなと考えてる

317 :
>>311
マジかよ・・
うちなら日当600円いくかどうか
休みなしで月給18000円

318 :
>>317
試用期間ですので長時間労働とかは
まだ経験していませんが
たぶんこの先厳しいだろうなと感じております
これでもインレーが一番得意で
他のテックやコアやFCKは
時間がかかってしまいます
採用されるかどうかも厳しい状態で
やるだけやってみてダメなら技工士辞めようかなと考えております

319 :
試用期間で終わりとかまず無いし

320 :
>>310
250万超えってハードル高えなぁ

321 :
>>319
終わりがないってどういうこと?
ネットで求人票見ると試用期間○ヶ月とかあるけど…

322 :
試用期間で結果出さなければクビになるのかな?

323 :
試用期間中に余程のミスとかでなく犯罪などの不祥事でも起こさない限りそのまま正社員に移行するてこと
あと給料面とかの違いもあるけど技工界は世間一般と違うから試用期間と同じだろう
社会保険は雇用と障害保険だけで厚生年金や健康保険はほとんどのとこでないだろ

324 :
っていうと、実質手取り金額はかなり低い、、、?

325 :
そーだな、15年やってるけど
所得税やら引かれて40万振り込まれて、そこから年金・健康保険・住民税で7万飛んでいく
んで、家賃・光熱費・通信費云々かんぬんで・・・
ちょっとウンコしてくるわ

326 :
>>323
うちあるわ、、田舎の保険ばっかのラボだけど

327 :
>>325
すげーな 自費専?

328 :
20おっさんです
技工士辞めることに決めました
転職は不安だらけです

329 :
20代後半のおっさんです
技工士辞めることに決めました
転職は不安だらけです
何かアドバイスをいただけると幸いです

330 :
技工やってたとは言わないこと

331 :
>>330
レスありがとうございます
技工やっていたとは言わない方がいいですか
なるべく言わないようにしようと思います
いざ技工辞めると考えると
解放された気分と同時にこの先の恐怖感を感じます
不安で押しつぶれそうです
でも辞めることに決めました
また一から仕事を見つけなければなりません
転職するのが初めてなので
自分にあった仕事の探しかたとか
なかなか難しく
今思うのがアルバイトでフリーターになろうかなとも考えていますが
フリーターでクビを切られたら…
ホームレスかもしれないと思うと
フリーターは辞めたほうがいいかなと思ってしまいます
技工士辞めるときどうやって自分にあった仕事をしましたでしょうか?

先のこと考えると頭が真っ白でまとまりのない文章ですいません

332 :
訂正
仕事をしましたでしょうか?
→仕事を探しましたでしょうか?

333 :
近所の簡単なバイトから気楽にやろうぜ

334 :
Q. 技工士の仕事はやりがいがありますか?         
                 
                  
ない・・ ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      死んだ方がまし      ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

335 :
Q. 技工士の仕事はやりがいがありますか?         
                 
                  
ない・・ ┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      死んだ方がまし    ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

336 :
>>333
レスありがとうございます
近所の簡単な仕事を探そうと思います
技工士になってせっかく徒歩で通勤できる
距離に引っ越したのに
また引っ越しは金額がかかりますからね……
今まで技工に費やした時間と労力は何だったのか…

http://s.ameblo.jp/gikounonayami/entry-11338335918.html

337 :
逃がさないように近所に越してこいていう爺いたな
電車に関係なく仕事できるぞだって
仕方なく終電で返してるのが嫌だったようだ
辞めると言ったら激おこで視力の問題で辞めてくとか言い訳してた人いたな
確かに目は絶対悪くなるけどさ

338 :
もうどうすればいいか分からん
バイトか…
これだけ金と時間をかけてこれって…
俺なんて20後半だし 
転職しようにも
高卒の奴らより就職に不利になるのか…
頭真っ白だわ

339 :
おまえは空ゆく雲になれ 俺は名もない春の風

泣いた数だけ幸せに なるんじゃないか

340 :
ギコー辞めて就活しようと思うけど
ハローワークってブラック率高いんだろ
どうすりゃいいんだよ(´・ω・`)

341 :
低いハードルから飛んで行かないでどうする
何でもいいから長く続けれそうなものやれば良いよ

342 :
>>327
ウンコしてて遅くなったが、自費も保険もごちゃ混ぜで基本的クラウンワークだけど矯正装置とデンチャの排列・埋没・転入、金属床以外ならだいたいなんでもやるよ

何でもかんでもキッチリぴったりやって作ればその内早くもなるしキレイに作れる様になるさ
生きていれば

343 :
>>341
レスありがとうございます
続けれそうなものから始めようと思います

344 :
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

345 :
>>344
おお
ありがとうございます
今仕事中ですが終われば見てみます

346 :
歯科技工業界は離職率が75%を超えて実際には90%という話
もある。(新卒が数年で辞めていく)

長時間労働、超低賃金である。(終電過ぎまで働く、もしくは徹夜)
(コンビニのバイト以下の時給)

社会保障などを完備する就職先が少ない。退職金も無い、残業代も
出ないような零細技工所が多い。

健康被害が事実ある。(石膏や重金属、ワックスの飛散物による塵肺、
有機溶剤による神経障害。

安全配慮義務違反の零細技工所が存在する<殆んどかも?>

技工業界での死亡原因の自殺率が高位にある。

また、若年で他界する技工士が多い。

347 :
>>346
うわああああぁぁぁ…
技工やってるけど怖いやんけ…
もう辞めるけどさ…
引っ越ししたくないかは今のところから
転職したいわ
転職先がブラックやったら又技工にもどるけどね

348 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl

349 :
技工辞めるか…
ハロワ行くかな…転職は若い方がいいもんな…
なんか辞めること考えると寂しくなるわ
あれだけ時間と労力かけたから…

350 :
このスレ過疎りすぎ 
丁度ギコーやめて相談しようと思ってたけど

351 :
ガッコに相談に行けば
いっぱいブラックギコーショ紹介してくれるで〜ww

352 :
ガッコはもう嫌
ハロワもブラック率高いとか聞くし
転職するなら今しかないんだよな…
30とか40になって転職したいじゃ手遅れだし

353 :
歯科技工士(しかぎこうし)養成の実績と信頼で選ぶなら

「新大阪歯科技工士専門学校」

毎年、全国最多の「歯科技工士」国家試験合格者数を輩出!

抜群の資格取得&就職実績を誇ります。

354 :
奨学金借りて学校通ってる学生さんは返せるのだろう?
低賃金に長時間労働に離職率8割
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27

一ヶ月の給料12万って…

新人だといくらだろうか…?

355 :
国家資格だし金と労力かけてし勿体ない気がするけど
ギコ辞めようかなと思う
なんか申し訳ないけどさ

356 :
>>355
無理しないと食えなきゃやめたほうがいい
しがみつく人間がいるから、みんなが苦労する
他行ったほうが楽に食えるなら他にいくべき

357 :
>>356
レスありがとうございます
無理しないと食えないので
辞めようと思います

358 :

同じことばっかり〜ww

359 :
つべこべ言わんで
はよ辞めれ!

360 :
辞めてもハロワとかブラック多いんだろ…
仕事探し大変だわ

361 :
age

362 :
歯科技工業界は離職率が75%を超えて実際には90%という話
もある。(新卒が数年で辞めていく)

長時間労働、超低賃金である。(終電過ぎまで働く、もしくは徹夜)
(コンビニのバイト以下の時給)

社会保障などを完備する就職先が少ない。退職金も無い、残業代も
出ないような零細技工所が多い。

健康被害が事実ある。(石膏や重金属、ワックスの飛散物による塵肺、
有機溶剤による神経障害。

安全配慮義務違反の零細技工所が存在する<殆んどかも?>

技工業界での死亡原因の自殺率が高位にある。

また、若年で他界する技工士が多い。

363 :
辞めたい

364 :
>>363
死にたいじゃないのか?

365 :
うっせい、ボケ

366 :
age

367 :
技工士を16年続けてましたが、去年に他業種に転職しました。給料も上がりましたし、土日祝、夏期、冬季休暇有りです。転職には不安が有りましたが、落ち着けて良かったです。

368 :
給料も上がりました?土日祝、夏期、冬季休暇?
そんなもんどうでもいい
大事な事は
あなたは医療人として、技工士としての誇りは無いのですか?

369 :
医療人以前に人間らしい生活が出来ない職業に、誇りは持てません。歯科技工士の現状は、お分かりですか?人それぞれの考え方があるでしょうが、僕は転職して良かったと思っています。

370 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。
生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。
やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。
皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

371 :
はい!とにかく体験入学してみて考えます。

372 :

患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/

373 :
歯科技工士はウンコ資格

374 :
食っていけない資格

375 :
>>370
医療人以前の問題。現実は地獄。大体学費払えなくて学校でやめるのもいる。たった2年で500万以上の大金が必要な専門他にあるのか?その二年の間で家庭環境が変わるのもいるのに。

376 :
>>375 たった2年で500万以上の大金
 いえいえ、
 わが社はそれだけの価値は十分ありますので安心してください!!
 新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ)

377 :
重病の寝たきりの親をほったらかしにして自分は遅くまで勉強?
そんなことしてまでとる資格だとは思えんが。 

378 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。
生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。
やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。
皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

379 :
やりがいて言葉がよく使われる業界
苦しみもやりがいで乗り切れか

380 :
今こそ物づくりの時代です!
皆さんぜひ体験入学を!!

381 :
大切なのはモノ作りやない
これからの時代に必要なんは人作りや

382 :
歯科技工業界は離職率が75%を超えて実際には90%という話
もある。(新卒が数年で辞めていく)

長時間労働、超低賃金である。(終電過ぎまで働く、もしくは徹夜)
(コンビニのバイト以下の時給)

社会保障などを完備する就職先が少ない。退職金も無い、残業代も
出ないような零細技工所が多い。

健康被害が事実ある。(石膏や重金属、ワックスの飛散物による塵肺、
有機溶剤による神経障害。

安全配慮義務違反の零細技工所が存在する<殆んどかも?>

技工業界での死亡原因の自殺率が高位にある。

また、若年で他界する技工士が多い。

383 :
事実が噂を超えてるのが恐ろしい

384 :
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所

385 :
名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 18:52:29.33 ID:WakhSbA5
インレー400円


歯科技工士 銀歯1個の製作費400円、連日20時間の過酷労働
NEWS ポストセブン 9月22日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160922-00000001-pseven-bus_all

386 :
名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 23:33:22.24 ID:YKZVdVYa
関西のある歯科技工士が、大臣告示に基づいて技工料の改訂を得意先の歯科医に
お願いした結果、歯科医たちが裏で申し合わせて、この技工士の取引を
全て切ってしまった。彼には幼い子供と奥さんがいましたが、
電車に飛び込んで命を絶ちました
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160923-00000004-pseven-bus_al

387 :
     _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

388 :
名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2016/09/03(土) 23:46:11.89 ID:sd/m7OxU
>>883
インレーはアメリカ11万、日本6000円
http://www.minnanoshika.net/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%BB%F5%B2%CA%BF%C7%CE%C5%CA%F3%BD%B7.pdf&refer=%BB%F5%B2%CA%B0%E5%CE%C5%A4%CE%CC%E4%C2%EA%C5%C0&age=1

389 :
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所=免許実績意味無し

390 :
就労5年以内離職率約8割!歯科技工士の現状をまとめてみました。(`・ω・´)

手に職。国家資格。なのに10人に8人近くの人が5年以内に辞めていく
あまりにも高すぎる離職率。なぜそんなことになるのか?

391 :
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   しまった 技工士が奴隷って感づかれたわ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

392 :
多いと言われる日本の年間の平均労働時間が1729時間
技工士の労働時間はこれと比べ余裕でダブルスコア超え
しかも残業は無償労働
開業したら後戻りもできない奈落が待ってる

393 :
誰が悪いんじゃろのぅ〜

394 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。
生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。
やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。
皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

395 :
ふ〜ん
もし本当にそうならこんなとこで宣伝するかいな

396 :
>>394
てめえの息子や娘入れてもろや400万ほど払ってさwww

397 :
国家公務員の平均年収は560万円だぞ

歯科技工士の初任給は、13万×12=156万円くらいだ
 そのうちの8割は1年もたず辞めていく

絶対に公務員になれよ いいか国家公務員だ。騙されるなよ。

398 :
付け足しすると
国家公務員は、退職金は、2300万円ほどと年金が毎月18万円ほど

歯科技工士は、退職金は、ゼロ円 年金は国民年金を全額払って、毎月6万2千円(今の時点)

確かに 比ではないな。

399 :
さぁ!これからです!!
未来ある歯科技工の現状は!!!

歯科技工においてはCAD/CAM テクノロジーをはじめとする
デジタル化が急速に進展するとともに,新素材の開発も次々に行われ,

さらには国家試験の全国統一化が実現し,歯科技工士の資質向上とともに
高度な技術が要求されるようになってきた.

今まさに歯科技工分野は歴史的な変革期を迎えている

400 :
歯科技工士(しかぎこうし)養成の実績と信頼で選ぶなら

「●大●歯科技工士専門学校」

毎年、全国最多の「歯科技工士」国家試験合格者数を輩出!

抜群の資格取得&就職実績を誇ります。

401 :
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所=免許実績意味無し

402 :
就労5年以内離職率約8割!歯科技工士の現状をまとめてみました。(`・ω・´)

手に職。国家資格。なのに10人に8人近くの人が5年以内に辞めていく
あまりにも高すぎる離職率。なぜそんなことになるのか?
(; ・`д・´)

403 :
>>399
臨床から逃げ出した ペーパー技工士ですね!
今は 専門学校で雇われた常勤講師 アルバイトご苦労様です!
頑張って 奴隷学生を確保してくださいね。

頑張らないと給料をひかれちゃいますからね!がんばれ●大●歯科技工士専門学校のセンセー!

404 :
クラウン部門の保険の仕事さそていたのですけれども技工士辞めました
そこで矯正のマウスピース製作のラボに就職しようか悩んでいるのですか
クラウン部門では
インレー1000円で数をこなさなくては
生活できないぐらい厳しいですが
マウスピースだと自費だし
単価も高いでしょうし一つの物にこだわれるかなと思っております
しかしマウスピースだけ製作するとなると労働時間やノルマなどどうなのでしょうか?

405 :
>>404
訂正
仕事さそていた→仕事していた

406 :
age

407 :
自費も保険も同じでしょう
マウスピース専門の技工所なんてある?
あっても長年義歯作ったことある人ならともかく未経験ですぐ辞めた人を採ると思う?
矯正でも夜遅くまで働いて給料安かったらどうすんの

408 :
マウスやピースより スレ違いに気が付かないのかな??2回も投稿して

409 :
>>407
レスありがとうございます
自費も保険も厳しいですか…
一度見学したら歓迎して頂いたので
恐らく採用して頂けると思います
矯正でも夜遅く給料が安くても
覚悟を決めてやるしかないと思っております

410 :
>>408
ここは技工士の現状について語るスレでしたね…
スレチすいませんでした
失礼します

411 :
2020年になくなる仕事
その頃、消えていそうな職業が週刊SPA!に書いてあったので、ご紹介。

  倉庫作業員
レンタルビデオ店員
受付嬢
電話オペレーター
ホテル受付係
ウェイター・ウェイトレス
タクシードライバー
速記者
歯科技工士
地銀の銀行員

412 :
PCで素人でもええもん出来るもんな〜

413 :
長木よしあきのK

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

414 :
電通より残業させられてるよな

415 :
はぁなかなか就活上手く行かんわ
又技工士に戻ります…
本当にこれで良かったのかどうか…
不安だけど

416 :
離職率8割だけど転職そんなうまく行く?
年齢を重ねれば面接官も厳しくなるのも当然だが
なかなか厳しかったよ俺は
悩んだ末技工に戻ることにしたけど
もう覚悟してる

417 :
あげ

418 :
技工士を16年続けてましたが、去年に他業種に転職しました。
給料も上がりましたし、土日祝、夏期、冬季休暇有りです。
転職には不安が有りましたが、落ち着けて良かったです。

419 :
そもそも技工所は休ませる気ないからね
学校見学とかで将来は独立開業なんて言って煽ってたりするけど
学校で働いてる教員も現場から逃げてるわけでね
そんなにバラ色の未来があるなら彼ら自身が開業してやってる

420 :
歯科技工士学校校長 「君たち もっと地方で勧誘しなければ、ボーナスひくかからね」

歯科技工士常勤講師「わ、わかりました!もっと勧誘してきます!」

歯科技工士学校校長「どこの歯科技工士学校も 定員割れで足りてないんだ 
              カモが少なくなったら 講師もいらないんだよ わかるね」

歯科技工士常勤講師「こうなったら 超儲かるとか嘘ついちゃいますね」

歯科技工士学校校長「ふむふむ そのいきじゃにっこり(*^-^*)」

421 :
信者と書いて儲かる

422 :
医療分野は食いっぱぐれが無いと聞いていたが、、、!?

423 :
歯科技工士学校が平成22年度に6校が廃校
また、歯科技工士学校の卒業生は2002人から1306人に減少。
魅力を失った専門職は衰退するばかりだ。
<参考>

( 三重)三重県立公衆衛生学院   H21年度より歯科技工学科、廃校
(福島)福島県立総合衛生学院   H21年度より歯科技工学科、廃校
(兵庫)尼崎歯科専門学校 H21年度より歯科技工学科、廃校
(愛媛)愛媛県立歯科技術専門学校 H21年度より歯科技工学科、廃校
(高知)高知県歯科技工専門学校  H21年度より歯科技工学科、募集停止

424 :
歯科技工学校の入学者数が過去最低
平成27年度の歯科技工士養成学校53校の入学者総数が、
1,160人と過去最低となった。

歯科技工士養成機関数は,2000年ごろまでは72校の学校があったが,
現在は53校である.
現在常勤講師は、いつクビを切られるか夜も眠れない状態である。

425 :
今でもスマホもネットもしない人が1160人もいるのか

426 :
>>425
歯科技工士関係のは学校から見るなとか言われてると思える。
学校途中でリタイアする英断?をしたのは学校がおかしく思えたり家庭の都合でやめた連中だな。自分は後者だが。

427 :
どこの学校もうちの卒業生はほとんど技工続いると調べようもないことを言う
求人票に卒業生いれば名前あったりするのにほとんどない
あっても数人
たくさん卒業生いるのに
ほとんど辞めたのか

428 :
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所=免許実績意味無し

429 :
>>427
質問したいのですが、ここの二部に行くのと
大阪経済大学の夜学部へ行くのならどちらがいいと思いますか?性別は男です。

430 :
就労5年以内離職率約8割!歯科技工士の現状をまとめてみました。(`・ω・´)

手に職。国家資格。なのに10人に8人近くの人が5年以内に辞めていく
あまりにも高すぎる離職率。なぜそんなことになるのか?
(; ・`д・´)

431 :
大学が専門学校に負けるわけがない
専門の資格はそれしかできないが大卒なら応募できる会社はたくさんある

432 :
>>429
俺は大阪経済大学のことは 全然わからん

だがこれだけは言える歯科技工士学校だけは辞めとけよ
400万円と2年間の時間の無駄だ

433 :
>>429
当たり前だが、大阪経済大学だろ
夜学部でもそっちの方が断然いい

434 :
何も出来ん新卒で12,3万ならもらいすぎだな

おれは経験18年で、今のラボに勤めて16年目で18万
さすがに週に150時間はさすがに働かないが・・

120時間前後は働いてるけど技工士としては楽ちんの部類だから、
安月給でもしょうがないと思ってるよ

435 :
ここの職員社会権とか結構知ってるらしいで.
そこの学校近くに労基署もあるやろ.

436 :
・だろ?

437 :
歯科技工士学校だけは辞めとけよ

438 :
歯科技工士学校の
あんまり酷い嘘、中傷、誹謗を書き込むと
罰せられますが
それでも良いのですか?

439 :
歯科技工学校の入学者数が過去最低
平成27年度の歯科技工士養成学校53校の入学者総数が、
1,160人と過去最低となった。

440 :
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!

441 :
と、歯科技工士を辞めた常勤講師さんが叫んでいますw

442 :
ワロタw

443 :
結局のところ 学校の先生は、臨床から逃げ出して技工士辞めたひと達だからなあ

444 :
技工士なるなら高卒で働いた方がマシ。
大阪のタイコニウムは1年で数十人辞めて残ってるのはカスしかいないらしいよw
早朝強制出勤残業代未払いパワハラが酷いって
技工所なんてどこもこんな感じらしいから技工士の未来なんてないね。使い捨て人材って感じ。

445 :
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

446 :
>>443
今は学校卒業してすぐにというのもありそう。

447 :
新卒は
早く見切り付けろよ
若ければ若いほど転職はしやすい

448 :
歯科技工士学校の
あんまり酷い嘘、中傷、誹謗を書き込むと

業務妨害

で罰せられますが

みなさんそれでも良いのですか?

449 :
と、歯科技工士を辞めた常勤講師さんが叫んでいますw

450 :
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!

451 :
歯科技工士学校だけは辞めとけよ 400万円の無駄 

452 :
元科技工士ですが、辞められた方が無難です。
国家資格取得しても、1年目からまともな労働条件は望めません。

給与、健康保険、とにかくえげつないです。

私は、10年くらい歯科技工士をしましたが、
今現在辞めて後悔はありません。

早く辞めて大正解だったと思います。
同級生の9割が1年で業界から離れます。

専門学校は、お金もうけ主義なんで
いいことばかり言います。

辞めた方が無難です。

453 :
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

454 :
実はうちのダンナdtなんだわ。
あくまでもダンナをみた私見としては、やっぱり職人さんだな、
稼いできてくれるから文句は言えないが、自分の腕が上がること
が一番で、一般の会社のようにシステム的な人材育成がないな。

あたしゃ商社勤めだったので、それじゃ今時の子ついて来れんだ
ろうという発言も多い。
また逆に、若い子たちの粘りもなくなったんじゃないかな。
それから、作業が合理化できてないな。
クラフトマンとしては全部手作業でが当たり前のようだが、機械化
しないと効率がすごく悪い、長時間労働といわれる原因の一つじゃ
ない。今の時代はデジタルなんか当たり前でしょう。

dtの離職率って正確な数字はないってダンナいってたわ、日本何と
か会が発表した数字が踊ってるだけで、単純な引き算だけの数字、
勤務先報告しないdtも多いみたい。

学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。

455 :
学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。

学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。

学費のCPは、まだいい方じゃない・・・私立大学行っても学費
500万くらいはかかんだからさ。

456 :
来年の学生確保しないといけない時期だな

457 :
技工士してると性格悪くなるよ。元から性格悪いのか技工してたら性格悪くなっていくのか分からないけど。
物相手に仕事してると、人間相手の対応の仕方が分からなくなってる技工士たくさん見てきた。
性格悪いし暗いし、座り仕事だから太るし、仕事環境は汚いので悪いのが当たり前。
昔と比べて女の技工士増えてるけどあれは女の仕事じゃないと思うね。
新入社員で入ってきた可愛い子も1年たたないうちに見た目劣化しておばさん化した。

458 :
国家公務員の平均年収は560万円だぞ

歯科技工士の初任給は、13万×12=156万円くらいだ
 そのうちの8割は1年もたず辞めていく

絶対に公務員になれよ

これを見てる高校生諸君 またはその親御さんへ

459 :
給料が安い以前にまず不眠不休の長時間労働である以上続くわけない
苦行は美徳でもないし新人に貧乏をすすめる事は大罪
どんな職でも同じ事
それが国家資格でも

460 :
うむ 国家資格の価値がないね

461 :
はぁ、給料も上がりました?
土日祝、夏期、冬季休暇?

そんなもんどうでもいい

大事な事は

あなたは医療人として、技工士としての誇りは無いのですか?

462 :
>>461
日本語でお願いします。m(__)m

463 :
技工は下請け零細製造業の工員です

464 :
技工士が みんな辞めてく本当の理由は、歯科業界で一番立場が低いとゆうこと
虫けらみたいに 奴隷みたいに扱われる。
次が 長時間労働、14時間くらい働く。
次が 低賃金 初任給で12万くらい。
次が 休みが無い。
次が、立場が低いのに責任は重大で重い、歯型が変形してるのに技工士のせいにされる。


これがわかるのが技工士免許をとって働きだしてから(;゚Д゚)

465 :
医療界の国家資格と宣伝すれホワイト感が出るが
実際は不衛生で傷だらけになりながらやるブラック業界

466 :
>>458
新卒で13万ももらえるんか…

http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-27
ベテラン技工士でもこの給料

俺は手取り13万だし殆ど変わらないけど
いや〜他職業についてたら
もう少しもらえてるやろなって思うわ
インレー一個千円やで

467 :
>>466 インレー一個千円やで

↑おまえは、甘い、あほ! 
 
クラウン一個千円のラボ

営業で色々な歯科医院周ってまっせ

468 :
>>466
手先にすごく自身があって よく小さいころから絵がうまいと言われてきました。
そんで歯科技工士になれば生かせると思い学校へ行こうと思ってましたが、
それを見て辞めようと思いました。
美容師か美大に進んで、学校の先生にでもなろうかなと思います。
ありがとうございました
しかし恐ろしく給料低いですね あ ごめんなさい×2

469 :
サンタクロースのように歯科医院に年中プレゼント即配

470 :
わしは
クラウン2個出してもらったら
インレー、コアはタダにしてるで
ぜんそーかんやったら
クラウン1個ただや

クラウン800円インレー400円コア200円
ぜんそーかんは2980円

やで

ちなみに従業員月給は8〜15万円や

おまえらもっと頑張れや

471 :
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

472 :
>>470
8万って…どうやって生活してんだろ…

473 :
スタッドレスタイヤ ブリジストンなら8万円から12万円はかかる
そうやすやすと買えない。
歯科技工士の生活それは、、、、士農工商のさらにさらに底辺 まさに地の獄 地獄です。

474 :
太陽見れない仕事だからな

475 :
給料安すぎ
カツカツの生活舐めてんだろ
もう少し給料欲しいわ

476 :
NHK集金人が来た
契約は義務ですよ
俺Гインターネットで契約するんで(嘘)」
ダメです
俺「インターネットでできるならいいじゃないですか?」
また訪問しなくてはいけないので
ダメです
個人情報だけでも教えてください
俺「え?嫌です
警察通報してもいいですよ
あっいや裁判でも起こしてください」
NHK集金人帰る

こっちは手取り13万なのに
超迷惑
来んじゃねーよ

477 :
技工士安月給…

478 :
結婚なんぞ出来ねえ・・・

479 :
技工士の子供って、給食費を待ってもらってるんだってよ

480 :
給食費wwww

481 :
>>451歯科技工士学校だけは辞めとけよ 400万円の無駄 >>>>

学校の費用は400万円ですが、地方から出てくると家賃や生活費、敷金礼金で
プラス350万円くらいかかりますよ。卒業旅行を入れると+50万円 全部で2年で800万円です。
なので正解は、地方から出てくると800万円の無駄ですよ。

歯科技工士免許に800万円を払うのは意味ありません。
すぐにゴミ箱行きです。断言します。

482 :
海外の綺麗な工場に修学旅行行っても日本の劣悪な就労現場と全く関係ない

483 :
「休み取れない」27% 半数が所得200万以下 歯科技工士

更新日時:2017年1月15日(日) AM 11:00

 入れ歯や詰め物など「補綴(ほてつ)物」を作る歯科技工士の3割が
 休みをほとんど取れない状況で、ほぼ半数は年間の可処分所得が200万円以下
 と厳しい労働環境に置かれている実態が、
 県保険医協会(木村康会長)の調査で浮き彫りになった。

 国家資格である歯科技工士は歯科医療に不可欠な存在だが、
  高い離職率が問題になっている

484 :
>>483
県保険医協会(木村康会長)の調査で浮き彫りになった。>>>

浮き彫りが遅すぎだろwwwwwだから技工士辞めていくんだよwwww

485 :
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28

なんだかな〜
これ見てると教員は味方でもあるが
敵でもあるって思ってしまう 
技工士足りないキャンペーンか‥
( ;´・ω・`)

486 :
臨床の技工士を辞めて、教員になったペーパー技工士が
時間も定時で帰り、給料も高く、ボーナスも出て、社会保険もつくとゆう現実

現場の技工士は、奴隷のように働き給料も少なく、老後の設計も出来ない。

487 :
免許持ってる人は十分足りてるよ
不眠無休で最低賃金以下だから戻らないだけ
そのうち廃校になって免許制度も廃止だな
間もなく工作ロボットが作るようになよ

488 :
2005年9月に厚労省歯科保険課長が都道府県に出した通達がおかしい。
それによれば、歯科医師が海外で作製された補綴物を輸入し患者に供する場合は、
患者に十分な情報を提供して理解と同意を得ればよいとしている。>>>>

簡単にゆうと 厚生労働省が決めたことは、
 中国の無資格者が歯を作る→雑貨または、おもちゃ玩具として輸入する→
 日本の歯医者が説明すれば、患者さんの口にに装着してかまわない。とゆうこと

しかし日本で歯を作るには、400万を払い学校に行って、試験を受けて合格しなければ
歯を作ってはダメですよ。とゆうことです。

とゆうことは、日本の技工士は中国の人件費より安く働き奴隷のようにがんばりなさい。
その奴隷になりたかったら、歯科技工士学校に馬鹿面さげて行きなさい。
とゆうことです、以上技工士にとって明るい未来なんかありません。

489 :
私の知り合いが、学校の説明会で

「今技工士さんって労働環境が過酷だって聴いたんですけど
、現状ってどうなってるんですか?」と学校関係者に聞いた
んですよ。

そしたら急に学校関係者は慌てだして「今は大丈夫です!そ
れは昔の事じゃないですか?今はそんな会社どんどん潰れて
いっています」と言ったらしいです。

じゃあ何故若者の離職が後を絶たないんでしょうね…。
酷い世界だからです。

490 :
去年も昔になる

491 :
元科技工士ですが、辞められた方が無難です。
国家資格取得しても、1年目からまともな労働条件は望めません。

給与、健康保険、とにかくえげつないです。

私は、10年くらい歯科技工士をしましたが、
今現在辞めて後悔はありません。

早く辞めて大正解だったと思います。
同級生の9割が1年で業界から離れます。

専門学校は、お金もうけ主義なんで
いいことばかり言います。

辞めた方が無難です。

492 :
これからは、3Dプリンターで義歯を作る時代ですよ。
歯科技工士なんていらないです。
必要とされてません。
ゆえに学校なんて必要ありません。
やはり公務員最強です。

493 :
どんどん潰れる会社に送り込まれるのか

494 :
すぐ8割がた辞めていくんだから
学校も8割がた無くなったほうがいい
学校ばかり、お金が行くのがおかしい
なにより お金を出す親が悲惨で同情する
田畑を売ったりして お金を作ってたりする親もいる
歯科技工士免許にそんな価値ないです。

495 :
出荷前のギコ牛やないか

496 :
歯科技工士って どんだけブラックなんだよ

497 :
>>496
ブラックではありません、ブラックホール
または、ヘルブラックです。

498 :
元科技工士ですが、辞められた方が無難です。
国家資格取得しても、1年目からまともな労働条件は望めません。

給与、健康保険、とにかくえげつないです。

私は、10年くらい歯科技工士をしましたが、
今現在辞めて後悔はありません。

早く辞めて大正解だったと思います。
同級生の9割が1年で業界から離れます。

歯科技工士専門学校は、お金もうけ主義なんで
いいことばかり言います。

辞めた方が無難です。
  

499 :
働く場所、歯科技工所もブラックです。
給料の3倍働け、4倍働け、5倍働けが 当たり前です。

詰め物を新卒が製作したら最初5個くらいです。8時間で。
単価は、1000円から1500円くらいです そうすると5個で5000円から7500円です。
3倍働けなら その3分の1ですから1700円から2100円 これが給料ですよ。

1日8時間働いて2千円ほどです、暮らしていけませんよね?
だから24時間働くんです まるで奴隷のように 黙々と。
必然的にまともな人から 辞めていきます。

500 :
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ここに愚痴ばっかり言う落ちこぼれさんは

可哀そうですが、怠け者は仕方ないですね(笑)

そんな人はどこの業界でも落ちこぼれますね!

ではでは

ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!

501 :
と、臨床の技工士を辞めた 落ちこぼれ先生が叫んでます。

502 :
↑501

503 :
粘着野郎〜(笑)

504 :
>>500
日本語が、おかしいですねこれが新大阪学校の常勤講師の実力です。
まずは日本語を勉強してください。
              卒業生より   ではでは←ではではは、最後に使います(*^-^*)

505 :
>>502
>>503
東三国駅降りて歩きスマホで書き込むから誤爆メールワロタw

506 :
私は教諭をやっております。 

今、娘はラボラトリーで働き始めて2年半が経ちました。
初めは、戸惑いながら、上手く歯ができないと愚痴を言ってはいましたが、
この頃は仕事が楽しいようです。

お給料も、彼女の歳にしては平均より少し上をいただいています。

勤務時間もここに書かれているように酷労をさせられているわけでなく、
帰りにお友達と食事に行ったり、休みには旅行に行ったりと普通の生活をしています。
最近は、歯科技工士にも英語が必要だと英会話の勉強も始めたようです。

本当に私たちのまわりでもお年寄りが増えてきました。
良い入れ歯を娘にも作って欲しいものです。

507 :
近は、歯科技工士にも英語が必要だと英会話の勉強も始めたようです。

本当に私たちのまわりでもお年寄りが増えてきました。
良い入れ歯を娘にも作って欲しいものです。

508 :
私は教諭をやっております。 

509 :
技工所見学行ったらこんどの新人は何日で辞めるかって話してた

入ることをやめといた

510 :
>>506
>>507
>>508
1分きざみでコピペしないでくださいね

511 :
「休み取れない」27% 半数が所得200万以下 歯科技工士

 入れ歯や詰め物など「補綴(ほてつ)物」を作る歯科技工士の3割が
 休みをほとんど取れない状況で、ほぼ半数は年間の可処分所得が200万円以下
 と厳しい労働環境に置かれている実態が、
 県保険医協会(木村康会長)の調査で浮き彫りになった。

 国家資格である歯科技工士は歯科医療に不可欠な存在だが、
  高い離職率が問題になっている

512 :
.

513 :
10年くらい前は、
「歯科技工士辞めて何してますか?」とかいうスレがあって、
そういう人が大半なのだな、とちょっと安心したくらいだ。

今は良い時代だ。ネットで実情が分かるんだもんな。

514 :
>>504卒業生より   ではでは←ではではは、最後に使います(*^-^*)
 ↑
思い出したよ、お前、あの学生で有名なアフォやな(笑)
で、生きてたんですか?(爆笑)

515 :
落ちこぼれ先生と、落ちこぼれ生徒ですね やれやれ
新大阪歯科技工は、廃校にしたほうがよろしいのではないでしょうか。

516 :
これはひどい
底辺な職業の代表です
間違っても歯科技工士になってはいけません。

517 :
高校生です歯科技工士ってもっとまともでお金持ちだと思ってましたけど全然駄目職業っすねやっぱ大学に行きます

518 :
製造業が深夜までやってまともなもん作れるわけない
おまけに技工所は不衛生で汚いからな
傷だらけの手で汚い模型触わなあかんでえ

519 :
>>515落ちこぼれ先生と、落ちこぼれ生徒ですね やれやれ
 新大阪歯科技工は、廃校にしたほうがよろしいのではないでしょうか

 てめえ名誉棄損と営業妨害で訴えるぞ!

520 :
>>517
大学に行って 公務員になりなさい 正解です。

521 :
公務員は偏差値高いですよ!

歯科技工士学校なら面接だけで即合格ですよ!!

522 :
>>520
>>521
返信ありがとうございましたm(__)m
がんばって公務員になります
なかなか難しいですけど(汗
技工師になってたらとんでもない人生でした
ありがとうございました×2.

523 :
>>522技工師になってたらとんでもない人生でした
   ↑
   技工士ですよwww

これでは公務員はおろか派遣でも難しいのでは、、、(藁)

はは、頑張ってチョ〜ね(爆)

524 :
歯科技工業界は離職率が75%を超えて実際には90%という話
もある。(新卒が数年で辞めていく)

長時間労働、超低賃金である。(終電過ぎまで働く、もしくは徹夜)
(コンビニのバイト以下の時給)

社会保障などを完備する就職先が少ない。退職金も無い、残業代も
出ないような零細技工所が多い。

健康被害が事実ある。(石膏や重金属、ワックスの飛散物による塵肺、
有機溶剤による神経障害。

安全配慮義務違反の零細技工所が存在する<殆んどかも?>

技工業界での死亡原因の自殺率が高位にある。

また、若年で他界する技工士が多い。

525 :
>>522

>>523は、学校関係者の落ちこぼれですから、気にしないでね。
   大学にはいって、まわりのひとより先に就活したりして、公務員に滑り込めよ
  今の時点で youはすごいラッキーなのだから

526 :
ラボ行ったらタバコ吸いながら技工してた
そりゃ体壊すわな
ワックスとニコチンのダブル煙害

527 :
歯科技工士の生活環境は、
働く場所は、ラボか歯科医院だが
ラボだとたいてい市販の掃除機、これだと全部おしりから粉塵や石膏をまき散らし
技工士の肺の中へ
セントラルバキューム(掃除機類が作業部屋以外にありクリーンな環境)などが
あればいいが、ほとんどが設備していない。
まさに地下作業の炭鉱夫ばりの仕事である まさに地の獄 地獄である。
よって歯科技工士は、短命である。

528 :
http://www.tv-ranking.com/photo/detail/38/38125_4.jpg

529 :
「 歯科技工士 平均寿命」と検索すると恐ろしい結果が出てきます。

530 :
歯科技工という仕事を人に勧めることができない。
自分の子に後を継いでくれと言えない。
技工料金を今の倍にしてほしい(希望)。
生活が苦しい、食べていけない。

531 :
>>530
技工料金を今の倍にしてほしい(希望)

 ↑半分になってもそれは絶対無理でんな〜(笑)

 >>523学校関係者の落ちこぼれですから

 ↑中傷、妬み、可哀そうなおっさんですから
  気にしないでくださいな(爆)

532 :
と、臨床の技工士を辞めた、学校関係の落ちこぼれ先生がさけんでます。

533 :
卒業の季節だな
技工士からの卒業

534 :
信じられぬ歯型との争いの中で〜
許しあい いったい何 解りあえただろう〜
うんざり〜しながら それでも〜過ごした
ひとつだ〜け 解ってたこと〜
この奴隷からの〜 卒業〜。

535 :
歯科技工士専門学校へ入学した時点で
人生終わってます。
もう 手遅れです。
地獄の始まりです。

536 :
自由意見を読んでみましょう。
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/161208_sikagiko.html

537 :
:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 23:29:17.77 ID:???
6さん
息子に継がせませんのでご安心下さい。

:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2017/03/07(火) 23:36:16.88 ID:???
14さん
すべてにおいて手遅れです

538 :
歯科医師は、歯科技工士がまったくいなくなったら困るだろうが、
現在、歯科技工の委託先に困っている歯科医師はいない。
今、う蝕(むし歯)がどんどん減少している。
削って、詰める、被せるという、従来のの歯科医療そのものが減っている。
海外の安い技工物の参入、さらに経済不況が歯科の受診抑制を起こしている。

こうして、日本の歯科技工物の需要は減っている。

歯科技工士は、仕事にありつくために、
ただでさえ安い技工料を切り下げざるを得なくなっている。
現状では歯科技工士の人数も過剰と言えるのかもしれない。
日本の技工士に明るい未来はない状況です。

539 :
2011年4 月14日 (木曜日)
歯科技工士学校が平成22年度に6校が廃校
また、歯科技工士学校の卒業生は2002人から1306人に減少。
深刻な事態だ。

魅力を失った専門職は衰退するばかりだ。
なぜ 魅力のない職業になってしまったか?
低賃金、長時間労働による離職も問題だ。

540 :
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ここに愚痴ばっかり言う落ちこぼれさんは怠け者。

可哀そうですが仕方ないですね、、、残念。

そんな人はどこの業界でも落ちこぼれますね!

さあ、ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!

541 :
と 臨床の技工士を辞めた 落ちこぼれ先生が勧誘にハッスルしてます。騙されてはいけません。

542 :
桜が散る頃には新卒も散っていく

543 :
娘が歯科技工士です。

勤務時間もここに書かれているように酷労をさせられているわけでなく、
帰りにお友達と食事に行ったり、休みには旅行に行ったりと普通の生活
をしています。

最近は、歯科技工士にも英語が必要だと英会話の勉強も始めたようです。

544 :
頑張りしだいで独立出来、高収入! 

暇を見つけて高級車でドライブかセレブな船旅

そんな夢のような生活も充分可能ですよ!

545 :
体験入学で体感してください!

昼食、交通費、入学金免除、等々、、特典色々有ります!

546 :
自由意見を読んでみましょう。
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/161208_sikagiko.html

547 :
自由意見を読んでみましょう。
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/161208_sikagiko.html

548 :
歯科技工士専門学校へ入学した時点で
人生終わってます。
もう 手遅れです。
地獄の始まりです。

549 :
患者から いっさい 褒められないし ありがとうとも言われない。

まったくの製造業 いや全然儲けにならないから ただの奴隷ですよ 技工士は。

550 :
姉歯が技工だって?

そりゃまずい

551 :
サクラの季節ですね。

552 :
>>541
批判はごもっともですが
私達も貴方と一緒、家族がいて生活がかかっているのだから
あんまりいじめないで下さいな

553 :
桜の季節 卒業、新入社員が懐かしい
半年したら みんな辞めていったなあ
今の卒業生徒さんは、どのくらいで辞めてくんだろう
3か月とかもつのかなあ

554 :
定期は買わないほうが良い
毎日帰れるかわからんし途中で行かなくなるから

555 :
>>552

歯科技工士学校の先生でしたか、、、お疲れ様です。

556 :
>>554
経験者は語るか

557 :
>>552
なんか パチンコ屋の店員みたいな 言い方だべww
お客さんは、ほとんど負けますが我々も生活がかかってるから 玉は、出しませんwwみたいな

558 :
今年
受験者数 1012人

合格者数 987人 新生歯科技工士{奴隷}誕生です。

559 :
987人合格!?
やったね!

これでガッコせんせ〜は
安泰やわ

560 :
日本歯科新聞
2017年4月4日号
歯科技工士国試 合格者1千人割る
 若者離れが深刻化している
歯科技工士の平成28年度国家試験の合格発表が3月28日にあり、
合格者数は987人と1千人を割った。
魅力のない職業は、衰退するばかりだ。

歯科技工士合格者人数
 平成14年2384人。
 
 平成28年 987人。

561 :
日本歯科新聞
http://www.dentalnews.co.jp/

562 :
人が減っていく理由?

人なんて儲かる仕事なら、来るなって言っても集まるもんだよ。
人を集めるのが先じゃなくて、金になる業界にするのが先。

まあ歯科技工士は、直接請求にならないかぎり 浮浪者なみの給料さ。

563 :
今年の日大技専新入生は13人だそうだ
まあ入学者が居るだけ凄いと思うが
来年度は廃校が全国的に進むので受け皿になる事が決まっているそうだ

564 :
やったー

大阪の我が校は健在です!

日本一の歯科技工士学校!!

565 :
>>563
13人の生徒?
先生の数のがが多いべ
廃校だべ

566 :
だべ?、、、( ^ω^)

お前は田舎っぺか(笑)

567 :
どこの学校も定員割れだよ
廃校は、連鎖するよ

568 :
そやな

強い学校だけが
生き残る!

うん、うん!!

569 :
そうだべ
10年後には、技工士になるひとはいなくなるべ
そうゆうのは 学校関係者が 一番よくわかってるべ

570 :
そやな

強い学校だけが
生き残る!

うん、うん!!

571 :
頑張りしだいで独立出来、高収入! 

暇を見つけて高級車でドライブかセレブな船旅

そんな夢のような生活も充分可能ですよ!

572 :
   /     /     /      /  /  / /
/  俺は奴隷(歯科技工士)になる、まっていてくれ!
   /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
               ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  本気なの?別れましょうサヨウナラ!!
                / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  / 。

573 :
>>571
キチガイ先生おつw

574 :
体験入学で実感してください!

昼食、交通費、お土産付き、入学金免除、等々、、特典色々有ります!

575 :
>>574
体験入学ではなく、洗脳だべ(笑)

そんな事しなくても 生徒(奴隷)は、集まらないべ

がんばりなさい。

576 :
じけーの癌はだーれだ

577 :
日本一の歯科技工士学校!!

日本一の歯科技工士学校!!

日本一の歯科技工士学校!!

578 :
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   しまった 技工士が奴隷って感づかれたわ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

579 :
やったー

大阪の我が校は健在です!

日本一の歯科技工士学校!!

580 :
そやな

強い学校だけが
生き残る!

うん、うん!!

581 :
5・新大阪歯科技工士専門学校(滋慶学園グループ)

582 :
10年後には、歯科技工士になる人は、いなくなります。
ゆえに 生徒はいませんよ。
頑張ってくださいね(*´▽`*)校長センセ

583 :
0年後、20年後に日本から歯科技工士がいなくなっていてもおかしくない。

しかしそれは歯科技工士を辞めた人達のせいではない。

歯科技工士の得る技工料が安すぎる現状、厚生大臣公告に強制力がない現状、
歯科医師との圧倒的な力の差、

保険料金の直接請求の資格制度が日本の技工士に無い現状、

そういった構造が高い離職率や人材不足を招いているんですよ。

584 :
頑張りしだいで独立出来、高収入! 

暇を見つけて高級車でドライブかセレブな船旅

そんな夢のような生活も充分可能ですよ!

585 :
と、新大阪歯科技工士学校の嘘つき関係者が、泣きながら叫んでますw。

騙されてはいけません。歯科技工士(奴隷)は、中古の軽自動車しか買えません。

586 :
低賃金で超長時間労働な

この仕事が嫌で嫌でたまらないんですが

生活と奨学金返済のために続けています

やっぱり離職した方がよろしいでしょうか?

23歳男子

587 :
>>586
おいおい 奨学金っていくら借りたの?
いくら残ってるの?
技工士で生活できてるの?

588 :
国家資格で給料が低くすぎて毎月赤字なのは他にあるんか?
お金返すどころか借りないと生活できないのに国家資格
もう国家資格やめていい
学校に通わせるために制定したようなもんだ

589 :
奨学金返済のためにアルバイト掛け持ちして
からだ壊したひと知ってる
歯科技工士は、医療従事者なのに からだ壊すなんて本末転倒だよ
歯科技工士免許に 400万円の価値はありません。

590 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。
生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。
やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。
皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

591 :
>>590
黙れ キチガイ校長

592 :
歯科技工士が少なくなった今がチャンスです。

ぜひ歯科技工学校の入学をご検討ください!

593 :
10年後、20年後に日本から歯科技工士がいなくなっていてもおかしくない。

しかしそれは歯科技工士を辞めた人達のせいではない。

594 :
医療分野は食いっぱぐれが無い。

今こそ

医療人になろう!

595 :
歯科技工士

それは

歯科業界の偉大なる縁の下である!

596 :
   /     /     /      /  /  / /
/  俺は奴隷(歯科技工士)になる、まっていてくれ!
   /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
               ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  本気なの?別れましょうサヨウナラ!!
                / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  / 。

597 :
歯科技工士にとって土日祝、夏期、冬季休暇?
そんなもんどうでもいい

大事な事は
あなたの医療人として、技工士としての

誇りですよ!

598 :
歯科技工所経営30年の
ベテラン歯科技工士からの
訓示で
ございます

599 :
と、技工士を
辞めた 学校関係者が嘘をついてますw

日本語がおかしいのは、見逃してあげてくださいね(*´▽`*)

600 :
今後本格的に進む高齢化。

高齢者が増えることで入れ歯の需要も増えることが予想されています。

また、審美歯科やインプラントなど、白く美しい歯に対する要求が高
まっていることもあり、歯科技工士の需要はこれからさらに高まって
いくと考えられます。

601 :
一生モノの国家資格. 歯科技工士は、厚生労働省所管の国家資格。

社会的信頼も厚い資格であり、専門性の高い技術職であるため、
一生の仕事として続けることができます.

602 :
初日に今年の新人は何日で辞めるかなだって
残ってるのは行き場ない中高年だけだった

603 :
4月にはいった新入社員もう辞めた

この技工士学校の卒業生 勘弁してくれよ

もう新大阪は 採用しないわ

604 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。

生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。

やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。

皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

605 :
そもそも新人育てる体力なんて技工所にないだろ
金にならん雑務やらせて使い捨ての繰り返し
いろいろ言って給料も減らしたり遅れるなんてまいど

606 :
>>603
この技工士学校の卒業生 勘弁してくれよ
もう新大阪は 採用しないわ
   ↑
そうですか、ありがとうございます
もちろん
こっちだって今後一切就職斡旋などしませんよ!!

607 :
>>603
この学校に限らず?すぐ辞めますよ。
歯科技工士になったのが間違いなんです
1か月くらいで辞めて ある意味ラッキーかもしれません。
それに学校の先生も自分の詰め物作れないのに
卒業生がすぐに即戦力にはなりません
ご愁傷さまです。

608 :
まあ 歯科技工士に明るい未来はありませんよ、
公務員が一番。

609 :

だったらすぐに辞めて
ニートにでもおなりなさいな!!

610 :
一生モノの国家資格. 歯科技工士は、厚生労働省所管の国家資格。

社会的信頼も厚い資格であり、専門性の高い技術職であるため、
一生の仕事として続けることができます.

611 :
今後本格的に進む高齢化。

高齢者が増えることで入れ歯の需要も増えることが予想されています。

また、審美歯科やインプラントなど、白く美しい歯に対する要求が高
まっていることもあり、歯科技工士の需要はこれからさらに高まって
いくと考えられます。

612 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。
生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。
やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。
皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

613 :
専門職には多少の努力が必要ですね!

此処の怠け者さんにはそこがわからないのですよ。

614 :
返納しない限り失効もないから確かに一生もんだな
運転免許証は更新しないといけないけどそれもない
でも仕事を出すのは歯医者
需要どころか安い中国製や3Dプリンタに取って変わられる日も近いがな

615 :
603>>
4月にはいった新入社員もう辞めた

この技工士学校の卒業生 勘弁してくれよ

もう新大阪は 採用しないわ>>>>>>>>>>


こりゃあしょうがないべ今に始まったことじゃないべ
しかし雇う側も雇われる側も どちらも得しない両方不幸
困った業界になっちまったべ。

616 :
>>615
こりゃあしょうがないべ今に始まったことじゃないべ
しかし雇う側も雇われる側も どちらも得しない両方不幸
困った業界になっちまったべ。


・・・べ、、、?

あなたは田舎の人ですね。
おそらく東北地方でしょうね。

残念です。

617 :
歯科技工士とは?

頑張りしだいで独立出来、高収入! 

暇を見つけて高級車でドライブかセレブな船旅

そんな夢のような生活も充分可能ですよ!

618 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。

生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。

やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。

皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

619 :
どこ出ても行き着く先は同じ

620 :
さゆふらっとまうんど氏は
千葉女児殺害事件で逮捕された渋谷容疑者は冤罪
と主張しています。
https://youtu.be/SSBwfb2lJVA

彼が事件に関しチラシを作成し、
5/28に新大阪周辺でチラシのポスティングを行いました。
チラシ:http://goo.gl/vzEJyx

彼らが本当にこのチラシを配布したかを確認したいので、
チラシが配布されたかどうか、たった1問だけのアンケートにご協力をお願い致します!9nt
アンケート https://jp.surveymonkey.com/r/SP75FWZ

621 :
age

622 :
学校は今人工知能AIの技術によって
AI先生言うのが加速しています
塾ではすでに導入されていて、

ネットを使ったオンライン教育と言うのも導入されています
これを使う事によって生徒一人一人のペースに
合わせて授業をすすめる事が出来て

生徒の評判も現状よいです
生徒のために、学校教育のために

ぜひ今言った事を宣伝して広めて下さい

623 :
私も技工士でした。

私は歯科医院のラボで働いていましたが、やっぱり労働時間16時間以上
でとても長く、そして、休み時間は0でした。

私は、社会保険があるところに何とか勤めることができましたが、
社会保険なし・ボーナスなし・挙句の果てに労働保険もなしなんて
ザラです、

しかもそれで正社員契約って・・・わけわからない待遇。

金属や石膏の粉塵、揮発したワックスが飛び散る中、食事をほお
ばりながら仕事をしていました。

そうでもしなければ、割り当てられた仕事が終わらないからです。

歯科技工の仕事というのは、一般的にはきれいな室内業務と思われ
ている節がありますが、とんでもないですよね。

624 :
ワンステップスクール伊藤学校

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです


815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸

625 :
age

626 :
おかやま安全安心情報
http://anzn.net/okayama/safety/index.php?i=5963

■事案概要
平成28年10月23日(日)13:00ころ、岡山市北区今地内の公園において、女性が児童と遊戯中、男から「うんこ漏れた、脱ぐから拭いて。」等と声をかけられたもの
■不審者
30から40歳の男、黒色赤ライン入りジャージ上下、黒色短髪、岡山情報ビジネス学院の教師IT ビジネス学科の中村先生

627 :
歯科技工士は本当に素晴らしい職業です。
生活安定して超高収入、有給休暇も多いし、国家公務員などの
比ではありませんよ。
やればやるほど儲かり、やりがいのある、歯科技工士。
皆さんここに騙されることなくとにかく体験入学してみませんか!!

628 :
一生モノの国家資格. 歯科技工士は、厚生労働省所管の国家資格。

社会的信頼も厚い資格であり、専門性の高い技術職であるため、
一生の仕事として続けることができます.

629 :
頑張りしだいで独立出来、高収入! 

暇を見つけて高級車でドライブかセレブな船旅

そんな夢のような生活も充分可能ですよ!

630 :
じゃあ自らがやれば

631 :
愛歯技工専門学校
学生募集の停止と閉校のお知らせ

ご関係の皆様には、日頃より本学の教育にご支援を賜り、感謝を申し上げます。
さて、弊校は大正14年の開校以来、皆様にご愛顧頂いて参りましたが、諸般の事情により平成30年度以降の学生の募集を終了し、平成31年3月をもって閉校する運びとなりました。
突然の学生募集の終了でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げる次第でございます。
略儀ではございますが、まずは書中をもちまして学生募集終了のお詫びとご挨拶を申し上げます。
 皆様の今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。

 平成29年7月
公益財団法人 愛世会 愛歯技工専門学校
学校長 岡野 京二

632 :
https://www.youtube.com/watch?v=6j_7Jx9zkpM
25分ぐらいからです。

633 :
↑要するに、、、

歯科技工士学校存続の為には、なりふり構わずの生徒集めが必要である
ということか?

634 :
日本一の歯科技工士ガッコも

現在、定員150人に対して70人台、、、

衰退業界?

635 :
入学した経緯はどうあれ、この業界にあった人間が生き残ればいいんでは、
ラジオや遠方の高校にまで足を延ばす先生に敬意を表します。

636 :
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。

637 :
おかやま安全安心情報
http://anzn.net/okayama/safety/index.php?i=5963

■事案概要
平成28年10月23日(日)13:00ころ、岡山市北区今地内の公園において、女性が児童と遊戯中、男から「うんこ漏れた、脱ぐから拭いて。」等と声をかけられたもの
■不審者
30から40歳の男、黒色赤ライン入りジャージ上下、黒色短髪、岡山情報ビジネス学院の教師IT ビジネス学科の中村先生

638 :
平成の戸塚ヨットスクール ワンステップスクール伊藤学校
校長 廣岡政幸

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです

815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸

639 :
http://www.dentalnews.co.jp/

640 :
スレ乱立行為は、迷惑行為です
おやめください
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1500735278/




641 :
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。


特定非営利活動法人 STA

642 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

643 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

644 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

645 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

646 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

647 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

648 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

649 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

650 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

651 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

652 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

653 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

654 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

655 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

656 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

657 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

658 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

659 :
ほい

660 :
ほい

661 :
ほい

662 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

663 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

664 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

665 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

666 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

667 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

668 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

669 :
歯科技工士は地獄ですよ 騙されるなよ

670 :
おれは天国。
西馬込の女技巧士わかめちゃんにご奉仕してもらっちゃった♥
舌使いは下手だけど歯を立てなかったから許すよ♥
https://static.porn-image-xxx.com/upload/20170221/159/162424/11.jpg

671 :
>>635
>入学した経緯はどうあれ、この業界にあった人間が生き残ればいいんでは、
>ラジオや遠方の高校にまで足を延ばす先生に敬意を表します。

と、就活で失敗し、おまけに衛生士でなく技工士を選んでしまった元バカ女子大生がゾンビ仲間を増やすために申しています。
副業で学生集めでもやってんのか?

672 :
>>543
歯科技工士の娘がお友達と食事や旅行に? 大病院の技工室でもあまりないだろう。
本当だとしても、お友達同士ではなくラボ経営者が家族や社員を引き連れてちょっといいとこで飯食わしてるだけ。
零細企業ではどこでも、低賃金・保険なしで上手にこき使うためにそうやってヨイショするんだよ。
人間関係がちょっともつれれば全てアボーン。そしてそれはすぐに来る。

673 :
>低賃金・保険なしで上手にこき使うためにそうやってヨイショ
保険なしで既に違法。
それを指摘しただけで社長の態度は豹変する。
当然だろ、そんなところ。
これが「家族的職場」の実態。

674 :
願書出せば誰でも入れる専門学校。
偏差値で言えばFランク。
それで2年後には100%合格するという”国家資格”
そんなもんに価値を認めてくれるのがいるわけないだろ。
運転免許以下だな。

675 :
まあ 技工士なら期間工や派遣の方が短時間で仕事すむし 人間らしい生活ができるな

676 :
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

677 :
>>635
そういうおまえは「業界に合ってる」の?
技術はあるの? 報連相はちゃんとできるの? あいさつはできますかw
ほんとは不器用でコミュ障に近いけど、世間知らずなところをジジイOBにうまく利用されてるだけなんじゃないかね。

678 :
自由意見をみてみましょう
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/161208_sikagiko.html

679 :
業界自体が消えそうなのに、どこで生き残るつもりなんだかw

680 :
>>635
ほんと何を偉そうに。
就職の世話してくれた「先生方」らにはちぎれるぐらいに尻尾振って、
「その他の連中」は生き残る見込みのない「自分より下のモノ」に見てるのか?
まるで自分を一家の主人と思い込んでるダメ犬だなw

681 :
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

682 :
おれは天国。
西馬込の女技巧士わかめちゃんにご奉仕してもらっちゃった
舌使いは下手だけど歯を立てなかったから許すよ
https://static.porn-image-xxx.com/upload/20170221/159/162424/11.jpg

683 :
>>635
>入学した経緯はどうあれ、
どうあれ、、、、ねえ。
それで他にどこか合格したとこあるのかいwww
将来のことをまともに考えたことあるの?

684 :
>>635 様さまw
なんか言えよ。自分(だけ)は生き残っていくんだろ?
敬愛する先生方も期待してるぞ。

685 :
おちこぼれの楽園の住み心地はいかが?

686 :
いいよね。大都会に実家のあるのヒトは。
進学先だってバイト先だって、図書館とか本屋とか、勉強する方法も学費稼ぐ方法もいくらでもあるし、
就職先も転職先もいくらでもあるよな。人生のやり直し簡単だわ。都会で路頭に迷ってホームレスやネカフェ難民になる心配もない。
田舎の小都市や山間部実家で貧乏だったら、ほんと悲惨。進学も命がけだよ。
「入学した経緯はどうあれ」じゃ、ないんだよ。贅沢な落ちこぼれの甘ったれちゃん。

687 :
>>684
ほい こちらかも
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1500735278/

688 :
こちらを 埋めてないハゲ校長

689 :
不可思議な世界
その1
https://youtu.be/CXlQb9nZ1Zs
https://youtu.be/nAyrX-RyZ9U
その2
https://youtu.be/OUa2JQ_1IMM
https://youtu.be/TWOyzMy1OQ8
https://youtu.be/tLbNlvvvYSg

690 :
>>635
スマホでこんなとこ覗いてるひまがあったら、自分のSNSでレスしてくれた人にいいねの一つでも返せば?
何様にお成りあそばされたのかな? 「友達欄」にいるのは「取引先」「顧客」ばっかだろ。だれもお前の「仲間」じゃないんだよ。
もう手遅れかもしらんがね。世間知らずくん。

691 :
「密な関係に」なって酒かっくらって一緒に馬鹿騒ぎしてる同業者も「競争相手」だしな。

692 :
エサ(カネ)を直接くれる相手にだけは、ちぎれるぐらいに尻尾を振り、
それ以外は返事をするもしないも気分次第。幼稚なコミュ障の症状丸出し。
自分は堅物で上下関係に厳しいだけのつもりだが、実はただの守銭奴。
周囲は内心ドン引き。見えない敵を自分で拡大再生産中。
そんなのが生き残れる仕事なんか世界中どこにもないね。

693 :
お、ブラタモリ、田園調布w

694 :
よかったね635。
高校時代に毎日通った田園調布だね。
頑張って生き残ってここにお屋敷を建ててくださいねwww

695 :
新大阪ではありませんが、学校の同窓会広報担当理事でセミナー講師までやっているのに、
ネット検索で見つからないように必死に小細工してる技工士を知ってます。
職業紹介本でも紹介されてましたが、故意か誤植か、名前も違ってました。

本来なら自ら積極的に情報発信すべき立場でしょ? 
こういう先輩では後進も集まりにくいでしょうね。

696 :
>>635
>入学した経緯はどうあれ、この業界にあった人間が生き残ればいいんでは、

はーーーーーーーーーん。
仮に、裏口や縁故で入学したような者が、おたくを押しのけて業界にのさばっていてもOKかい?
そうなるようねえ。大先生。
おたくのようなのがいるから、業界自体がだめになって技工士も減るんだよ。
あ、それが本当の望みか。さすが頭いいわw

697 :
スレ乱立行為は、迷惑行為です
おやめください
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1453031158/








698 :
女性刑務官の離職率の高さが問題になっている。3年で4割以上の人が辞めてしまい…

だそうだ。3年で4割が問題なら、3年で8割離職の業界ってどうなんだろうね?

699 :
>>635  何処かに逃げちゃった。
>入学した経緯はどうあれ・・・・
落ちこぼれのくせに、「なんでもいいだろ、おれもお前らと同等以上」何ていうやつが多いから、
世の中の寛容性がどんどん失われていく。周囲の親切につけこんでんじゃねーよ。

700 :
親切か?

701 :
周囲は「なんで?」と思っているが、触れないで黙ってるのも「仲間になったのだから受け入れよう」というのも親切心。
ところが図に乗って「優秀な自分だけが生き残る」という態度をとる。
たまたまそれほどひどくない職場に拾われてるだけなんだけどね。親切で。
仕事がきつくなればすぐ音を上げるだろう。

702 :
>>699
新時代版にいる寒天ちゃんじゃないか?

703 :2018/03/14
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FAPBU

名古屋情報専門学校
東洋鍼灸専門学校2017
part2★新大阪歯科技工士専門学校
【TSM】東京スクールオブミュージック専門学校
こんな学校いくんじゃなかったPart2
高専の将来について議論しよう
大阪歯科学院専門学校
大阪バイオメディカルVSり・ヨウニン
【特定派遣】高専生の為の就職講座【業務請負】
岡山情報ビジネス学院
--------------------
【話題】シンスゴ「翁長さん無念だったろう。今日は泣いて、明日、また闘おう。バトンは渡された」
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 295【フォートナイト】
東京エレクトロン 宮城 4
【数学】小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?[11/15]
桐生競艇◆群馬支部☆3
【肖像権】写真撮ったら絡まれた!【くそくらえ】4
立憲民主党・山尾志桜里、無許可海外旅行を謝罪「うっかり忘れてた」 ネット「辞任案件」「枝野幸男氏の監督責任は?」「自分に甘い
世界ふれあい街歩き 34th St.
サウナ総合スレッド
咲-Saki-
絵本作家 のぶみ Part7
【ブサイク宇宙人】スイレンアンチスレ【part1】
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 235F
ネオロマンサーの服の傾向
【川崎市】ヘイトスピーチ3回で罰金…差別根絶条例を提案 市長「人権尊重のまちづくりの推進」★4
【あんた】必殺仕業人スレ6【この結果をどう思う】
[テンプル]眼鏡部品総合[鼻パッド]
板前焼肉一斗最強伝説
インド占星術について part12
【負け組】武蔵野市役所 9階目【主任試験不合格】 [ゆるゆり学級]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼