TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
鹿児島医療技術専門学校Part5
東京エアトラベル・ホテル専門学校
【クマノ】東京アナウンス学院【中野】
【専門職】専門学校教職員の本音4【大学】
【我ら】東京フィルムセンター【TAKE5】
■□■新潟県の看護専門学校■□■
米子高専part19
ヨウニンVS大阪バイオメディカル川脇太一
東京ゲームデザイナー学院 Part6
ネットいじめ自殺追い込み集団ストーカーのume-rock

徳山高専スレ


1 :2011/08/02 〜 最終レス :2019/12/12
語ってけ

2 :
実際に高専に在籍している学生に聞いても
おおよそ9割は「失敗した・退学したい・進学校に行くべきだった」と答えることは明確だな

3 :
あの事件には触れないのがお約束のスレだな。

4 :
>>2
でもどこぞの自称進学校へ行くよりはましだと思うぞ

5 :
運命共同体
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/student/1299358262/

6 :
>>5
おいおいあんなFランと一緒にしないでくれ
あいつら本当に頭イカれてる
俺の友達は下校中にいきなりバーンって言われたらしいし

7 :
長岡高専 女子学生を三十数カ所めった刺しして,
血だらけの体をひきずり4階の窓から突き落とし,
さらに自分の腹も刺して窓から飛び降りる(ニュースより)
970 :名無し専門学校:2011/07/24(日) 17:30:53.21
高校や大学にない凄惨な事件が2度もおこるとは、
教育の中身が疑われてもおかしくない。
徳山高専の事件では殺した女子学生を死姦していたし、
普通じゃあ想像のつかないバケモノが
混じった学校であるとしか思えません。
58 :Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 13:11:59
高専の事件はいつも陰湿で変態的
教育も生徒の質も悪いんじゃないの?

8 :
あの事件には触れないのがお約束だろう?

9 :
今年受験生なんですけど徳山高専と徳山高校だったらどっちが上ですか?

10 :
今まで何千人の高専生が入学したことを後悔したことか・・
進学校でしっかり頑張って、世の中の幅広い知識や見識の中から無限の将来を広げなさい
高校卒業からでも例え工学部にはいけるし、いくらでも大学の専門課程で勉強できるし、
大学ロボコンも逃げはしない
目先の宣伝に引っかかっては、悔やんでも悔やみきれないよ

11 :
実際に高専に在籍している学生に聞いても、おおよそ9割は「失敗した・退学したい・進学校に行くべきだった」と答えることは明確だな

74 :名無し専門学校:2011/07/28(木) 04:03:04.37
正確には99.8%くらいじゃないかな?

12 :
技術者の準看護師学校
準看護師=開業医の奴隷
高 専 卒=企業の奴隷

13 :
ぉおお 徳山だいがぁぁくぅぅぅ♪

ぉおお 徳山だいがぁぁくぅぅぅ♪

14 :
>>9
高専だけはやめたほうがいい

15 :
>>14
お前人の意見に流されすぎだろ
近くに進学校あるならそっちいった方がいいけど
ここら辺なら徳山高専が一番進学率高いだろ

16 :
明日のHRいつおわんの?

17 :
よっしゃ
テスト終わったよと

18 :

遠石or岐山or徳山小学校 → 岐陽中学校 → 徳山高等学校 → 徳山大学 → 周南市役所

19 :
oh・・・

20 :
全然書き込みないな

21 :
>>16-17
何で今ごろ学校やってんの? HRとかありえへんやろ?

22 :
戦後の民主的教育制度(6−3−3−4)が定着してきた中で、
企業の為の亜流複線型(6−3−5)高専制度を強行するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に資本階級(支配階級)の意図を気づかれずに、
信じ切って、まっしぐらに人生を最後まで安価で効率よく働きづめさせるか、
学校立地(なるべく田舎か山中か樹海)・教育内容(開発研究ではなく現場技能中心)・
低学年の全寮制度(大学に進学する普通科高校生と日々触れあうことが無いよう)・
思考(エリートだと繰り返しおだてて洗脳し、
社会の仕組みや自分達の運命に疑いを持たないようにさせる)など
高専学会で細かに研究・計画され、全国統一的に徹底して実施されている。
高専専攻科 と 技術科学大(科学技術ではない)もこの流れに沿っている。

23 :
>>21
徳山高専は今日から夏休み

24 :
>23
(個人撮影)(無修正)長野県援交 高3 内○結 17才 (生ハメ中田氏 濃厚R マジ抜ける).avi
これ?

25 :
徳山高専が徳山光線を開発

26 :
余計な指紋認証を迫られることってない?
メール着信→指紋認証で画面開く→着メルアイコンタッチ→指紋認証とか
さっきはサイドボタン押してロック解除に指紋認証→そのままスライド開く→また指紋認証だった
毎回じゃないんだけど

27 :

素人企画 R 07 (08?)

28 :
高専≒光線≒好戦≒抗戦≒黄泉≒光泉

29 :
徳山大学>徳山高専
徳山大学>桜ヶ丘>徳山高専
徳山大学>桜ヶ丘>徳山商工>徳山高専
徳山大学>桜ヶ丘>徳山商工>徳山高校>徳山高専

30 :
ごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみごみ

31 :
人生積んだ行くんじゃなかった

32 :
徳山高専ハンドボール優勝したね

33 :
サッカー部はベスト4

34 :
高専は世間では3流で,現場要員で,給料は安く,
大卒の女に見向きもされず,出世もできない。
これは,誰でも知っていることだろ。
いつまでもガキみたいに,学校や教員の言うことを信じるなよ。
井の中の蛙も,ここまできたら相当な偏屈馬鹿だなw

35 :
http://www.youtube.com/watch?v=u6zlaIl0yh0

36 :
廃校になるなら、現職の教職員の再就職先はきちんと確保してくれるんだろうな。
半人前の学生と違って、大人の教職員には、養わなければならぬ口があろんだぞ。

37 :
>36
むしろまだ半人前の学生をサポートするべきだろ
お前だってかつては学生だっただろ?

38 :
高専は偏差値の高い生徒を低学歴にし、企業に安売りする学校です^^b

39 :
徳山高専にいる2ちゃんねらーどれくらいだろ
心当たりのある奴は挙手で

40 :
徳山高専って生徒の洗脳、かなりうまいよなwwwww

41 :
高専祭間近age

42 :
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
東工、阪大: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専 本科: 論 外

43 :
>>40
それは言えてるな
今日なんか教員同士で「徳山高専はスポーツもできて勉強もできて他の高専からの評判もいいですよね」
なんて雑談をわざと学生に聞こえるように言ってる

44 :
学校から書き込みっと
高専祭行くのめんどくさいな
まず行く服がないからな

45 :
高専祭で出てた、新しい山口のご当地ユニット?
一人だけかわいい子いたね
それはそうと高専祭期間中なんだし、もっとこのスレ盛り上げようぜ

46 :
ME2のポップコーンはおいしかったね
本格的な機械つかってたみたいだし
O先生もポップコーンを見て「みんなお腹すいた」って言ってた

47 :
>>46
たしかに意外とうまかったよなw
CA2のたこ焼きホットケーキ?も最初見たとき見た目微妙だったが
食べるとまあまあ、うまかったw
でも、一番うまかったのはバトミントン部のクレープキャラメル味かな

48 :
コピペだが、高専通ってるみんなに読んでほしい。

"高専は進路を決定する難しさを身をもって経験さしてくれる学校"って
自分に言い聞かせた時期が自分にもあった
高専新入生のみんな! 重要なのは、いかにして後悔から抜け出すかだよ
みんな、いつまでも先生の言ってることに騙されないで、
きちんと現実を見るんだよ。

49 :
>>48
こんな過疎スレにもアンチが湧くんだな
ニートになったのはお前のせいだろ
高専でニートになるやつは高校いってても同じだってw

50 :
いや、クレープ一択だろwww
てかこんなスレがあったとはww

51 :
お、高専祭の日だからか久しぶりに書き込み多いじゃんwww
アンチは無視して、高専祭の話しようぜ

52 :
>>51
帰れ

53 :
フンガフンガ

54 :
ぬるぽ

55 :
>>54
キモイよ

56 :
てす

57 :
>>54
どうしたのかなぼくぅ
そんなのどこで覚(おぼ)えて来(き)たのか知(し)らないけど
今(いま)ではほとんど死語(しご)だからね
それにおもしろくもなんともないからやめとこうね

58 :
アイドルの名前わかるやついる?

59 :
>>57
おい、ニューメディアの人にあやまれやゴラア

60 :
>>58
本人じゃないよ
これはy.mくんだよ

61 :
>>59
ニューメディア乙

62 :
落とせよこんなスレ

63 :
ageすぎ

64 :
>>46
ME2のポップコーンおいしいよね^^

65 :
そうでもない気がするガッ

66 :
>>64それよりアイスクリームだろ。

67 :
>>58
遊びでもやっていいこととやっちゃいけないことがあるんだよ
勝手に人の名前を使って大多数の人が見る掲示板に書き込みしたら、
いろいろとまずい


68 :
>>66
アイスってそんなにおいしかったの?
高いから買う気失せたんだが、買う価値はある?

69 :
>>67
えっ
これって高専生の名前だったの?
今度探してみよ

70 :
それにしても、高専祭当日だからか、書き込みがすごいな

71 :
>>68
前売りだったら、いい感じで、当日は300円だから、まあ祭りのノリでいけるぐらい
ちなみに自分でまいたけどむずかった。

72 :
>>71
サンクス
明日、できたら買ってみる。

73 :
明日雨やないか〜

74 :
なんか二年の話題が多くあがってるな

75 :
>>73
まじかよ
合羽来ていこうかな
でも前に見知らぬ一年坊にバカにされてからほんま嫌になった

76 :
あいうえお

77 :
そういえばME2に女子がいたような

78 :
このスレME2の話題多いな

79 :
なんかME2の話題多いな

80 :
>>だれ?

81 :
学科晒していこうず
俺はIE4

82 :
y・m君が明日やらかすらしいよ

83 :
俺はIE5

84 :
俺はME4

85 :
>>82 先生も見ているから、そろそろ個人特定できそうなことはやめとけ。

86 :
>>82
学校問題になってからじゃ遅いから、やめとこうぜ

87 :
二年の話題が持ち上がってるのに、
二年がいない件wwwwwww

88 :
てか明日雨だけどどうなんだろ

89 :

俺はCA2だよ
たこ焼き風ホットケーキ()の売上はまあまあだな
みんな買ってくれよ

90 :
>>53
俺の名前を勝手に使うな

91 :
CA2で2ちゃんねるやってるやついたんだ
俺はME2だ

92 :
結局このスレ書き込んでるやつ何人いるんだ?

93 :
>>90
おまえもだろうが!俺がたかしだ

94 :
>>90

お前俺かよwww
高専生はたかし率多いなw

95 :
>>90
え()
俺もたかしww

96 :
今のところ5人くらいな感じ?
CA2で2ちゃんやってるやつ全然思いつかないwww

97 :
>>93俺はただしだ

98 :
俺はたけしw

99 :
結局今いるやつ何人だ?

100 :
おいおいw
なんかこのスレきもいな
どうせお友達同士でふざけて書き込みしてるんだろうけど

101 :
Celeron G530を録画用として組みたいんだけどどう?

102 :
俺もCA2ですー

103 :
>>102
他のスレいけやw
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1319286728/

104 :
>>102
特定した

105 :
>>104
どうやって特定したんだよw
しかも俺、本当はCA5だしw

106 :
>>105
はいはいワロスワロス

107 :
まあ、特定とか名前出すと先生見てるかもだし、
そういう話はやめとこうぜ
せっかく高専祭期間中なんだから、高専祭の話もっとしようぜ
明日のステージで何か面白そうなのない?

108 :
どうでもいいけど、ageるやつ大杉

109 :
そういや、明日って学校遅くいってもええの?

110 :
>>108
まあレスから見ても初心者だらけなのは明白

111 :
>>110
なんやお前
わいが初心者言うんか?
いてまうぞ

112 :
なんやなんや

113 :
このコピペ思い出したわwww
客「なんやコレ」        (何ですかこれは)
商「なんやと!」       (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」     (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」         (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」         (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」         (何だやる気か!?)
他「なんや」          (何事だ)
他「なんやなんや」      (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」    (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」          (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」        (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」      (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」    (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」  (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」      (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」         (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」  (※怒りを爆発させた声)

114 :
>>111
初心者じゃないと言うなら、ageんなks

115 :
>>109
マジレスすると9時に点呼とるから_
でも三年前に雨が降ったときは遅れてもいいみたいな雰囲気はあった

116 :
>>114
なんやお前
お前こそ初心者ちゃうかwww
ageてはダメという理由でもあんのか?

117 :
誰か116の処理お願いします。

118 :
お前ら理由も知らずに上げるなとか言ってんのかよ
別に過疎スレなんだし上げても支障ないだろwww
やっぱローカルなスレだけあってにわかねらーが多いな

119 :
明日って朝の点呼ないんじゃなかったっけ?
高専際のパンフレットにそう書いてた

120 :
>>117
なんやお前逃げとんちゃうんか?www
理由教えてくれや
2ちゃんねるの先輩w

121 :
ちょwww
高専祭で浮かれているとはいえ荒らしが多くなってきたな

>>119
いや点呼あるぞ
少なくとも俺のクラスではな

122 :
>>120
高専祭でテンション高くなって上げたくなってるんだろう
察してやれよ

123 :
>>107
亀レスだけど
さっきの名前かかれてたのって君なの?
わざわざレスしなきゃ気づかなかったのに随分と火消しに必死なんだね
そこまで名前が知れ渡ってはいけないような理由でもあんの?w

124 :
>>122
いやごめん
荒らしってのはさっきから上げるな連呼しているお前のことなんだが・・・
別に細かいことでいちいち言うなよ自治厨

125 :
>>123
まあ、2chで名前出されて気分のいいやつなんていないだろ

126 :
あとさっきのは安価ミス120じゃなくて>>121

127 :
>>125
なるほどなw
お前は友達に名前だされてその友達がageてたから突っかかってたわけか
でもなそうやって仕返ししてるお前もガキなんだぞ

128 :
>>127
ごめん違う

129 :
>>128
じゃあなんでそこまでageるなって言うの?(笑)

130 :
てか、晒されてた名前の人俺知らんしwwww

131 :
>>130
じゃあわざわざレスするなよ
誰も気にしてないんだしさ
特定とかも冗談なんだしそこはねわかるだろ長いこと2chやってりゃ
ひょっとしてお前が初心者じゃねーのーwww

132 :
明日、朝に点呼あったんだ
俺の友達みんな、朝は点呼ないから遅くいくって言ってた

133 :
ああよかった荒らしはいなくなったみたいだね
でもなんであんなにageに強い反応を示したんだろうか。。。
そこが謎だねwww
まあ完璧に論破されたみたいだし
当分は恥ずかしくてこのスレ開けないでしょwwwwww

134 :
ageるな厨息してない

135 :
まあ、ここまで自演だったわけだが

136 :
明日の花火行くやつ挙手

137 :
>>136
kwsk

138 :
みんな高専祭お疲れ
まあ、ここにいるやつらは高専祭楽しめてないんだろうなあ

139 :
>>138
つw
あんな文化祭ごっこみたいなののどこが面白いの?
所詮高専なんて大学ごっこに過ぎない

140 :
世間知らず 井戸の中の蛙 教養足らず の 専門がっこ だよ

141 :
このスレに徳山高専来て、本当に良かったと思ってる人なんているの?

142 :
>>141
良かったと思ってる
お前なんか可哀想だな

143 :
社会に出る前から出来ない言い訳を並べる奴には明るい未来はない。
中卒、高卒でもすごい年収の人たちはたくさん居る。東大出ても
不遇な冷や飯食いはたくさん居る。なぜかな???よく考えろよ、
バカども。


144 :
今まで何千人の高専生が入学したことを後悔したことか・・
進学校でしっかり頑張って、世の中の幅広い知識や見識の中から無限の将来を広げなさい
高校卒業からでも例え工学部にはいけるし、いくらでも大学の専門課程で勉強できるし、大学ロボコンも逃げはしない
学校と教員の宣伝に引っかかっては、悔やんでも悔やみきれないよ

11 :名無し専門学校:2011/08/05(金) 00:09:05.56
実際に高専に在籍している学生に聞いても、おおよそ9割は「失敗した・退学したい・進学校に行くべきだった」と答えることは明確だな

74 :名無し専門学校:2011/07/28(木) 04:03:04.37
正確には99.8%くらいじゃないかな?

145 :
てか徳山高専から宮廷に編入する割合ってどれくらいなのよ

146 :
このスレ9割自演だろww
こんな2ちゃんねる人口多いのか?

147 :
長岡技大なんて国立最底辺だよ。

148 :
>>146
君はいつも生産性のないレスばかりだねぇ


149 :
あなた・・・

150 :
なんか最近スマホ使ってる人増えたよね
おとといにもauのオレンジ色のスマホ使ってる人いたけどかっこよかった

151 :
>>150
おいw

152 :
高専で一番イケメン&かわいい人って何年にいるん?

153 :
>>152
そんなの人それぞれだろ
高専祭の時にMr&Ms高専見なかったの?


154 :
Mr&Msって組織票が結構、多いんじゃないのか。

155 :
セルフカットしてる男の人ってかっのいいよね

156 :
もしもだけど、個人名出すやつは人間のクズ

157 :
てすと

158 :
>>154
でも不細工だと学生会の奴等が勝手に弾くからね

159 :
学校でnow

160 :
学校なうじゃないのかよwwwwwww

161 :
てすと

162 :
てすと

163 :
>>162
おいここはお前のチラ裏じゃないぞw

164 :
もし同じ会社に入ったなら、「底辺高校卒Fランク私立大進学>高専卒」です。
でも、「底辺高校卒Fランク私立大進学」は良い会社に行けないこと多い。
そんでもって、「良い会社」には国立大卒や修士卒が入るから、結局どこの
会社に行っても高専は底辺を歩きます。

165 :
結局コミュ力があるやつが優遇される
大抵能力高いからな。

166 :
>>165
理系の職場ではそれほどコミュ力で選ばないよっと

167 :
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/news/1321166553/
周南で爆発
明日休講くるぞ

168 :
爆発で休校はないだろ〜
なんか高専にかんけいあるん?

169 :
>>168
まあ一応有害なガスでてるからね
つかなんで名前ああなの?

170 :
>>168
まじかでも
結構距離あるし大丈夫っぽくないか?
名前についてはべつにたいした意味はないよ。

171 :
いや、東ソーが外出しないようにって発表してるのに
これで学校あったら教師陣は何を考えてるのかと伺いたくなるぜ

172 :
明日普通に学校あるよ
詳しくは緊急連絡サイト見ろ

173 :
うわwwww
企業側が屋内退避してって言ってるのに普通にあるとかwww
これで福島みたいに後からごめんwwやばかったぽいwwとかなったら
まじ恨むからな・・・。

174 :
まじかよ・・・
福島でのこともあるから、ちゃんと安全性を確認したう上で登校させるか決めるべきだろ・・

175 :
思ってる以上にやばくないかこれ?
これで学校あるのか
明日休むかな

176 :
271 :名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 22:47:00.31 ID:XvW8D1ua0
東ソー側は塩化水素は
同社が現場付近1カ所で検知した結果、一般成人が8時間、
軽作業をして影響を与えない最大量(恕限量)の10分の1以下
だったとしている。
と言ってるけど、消防員が目に怪我をしてるらしいんだよね。
これが塩化水素によるものだとしたらやばいんじゃあ・・・・
まあ、消防員の作業してた場所=現場付近とは少し違うんだろうけど
みんなはどう思うか聞かせてほしいでござる
286 :名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 22:54:15.04 ID:GfDjb/Cu0
>>279
そんなもん、火事消すのに近づかなくて消せるかw
面体してるとはいえ、多少は曝露する。
これで明日は休校だな

177 :
まあ、情報が出そろってないんだし、
少なくとも明日は休みにして様子を見るべきだよな

178 :
池上彰「いい質問です。よく「うちの職場の大卒は使えない」と笑う高専卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、高専卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれて笑われる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、高専卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、高専卒と一緒の仕事はしません。
大卒と高専に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
高専卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。
高専はまともな教育機関とは言い難いですから、一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、
意図して進学することはあり得ないのです。
何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、こ、高専…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。
恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「高専…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、高専・専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。
人生は高専を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」

179 :
87 自分:名無し専門学校[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 20:39:52.85
最近高専アンチコピペが貼られてるけど、おおむねその通りだから始末に困る
高専なんか行っちゃ駄目だぜ。ダメ。絶対。コレ約束な。
いろんな人が言うように、進学校から大学が一番幸せな人生が送れるぞ

180 :
高専なんて行かなきゃよかった。社会に出ても専門並みにしか扱われない。
給料も大卒より下。出世もない。教養ある女にも恵まれない。
大学行けばよかった。
でもな。大学行っても「あいつ高専あがりw」ってバカにされるんだぜ…
中卒でバカな進路選んじまったよ。タイムマシンで止めに行きたいよ。

181 :
おれも高専なんて行かなきゃよかった。最初から大学行けばよかった。心の底から後悔してる
だから大学に編入したが百万以上ムダした。生活費入れれば数百万じゃん。バカみたいな5年間だった

182 :
>>179
ただしリア充に限る

183 :
名前欄に!ninjaと書くだけ、
それで自分のリア充度が分かる

184 :
高専を卒業して何年か経つ。
自分の中の「高専なるもの」を追い出す事に努めてきた。
現実を見て、実態の伴わないエリート意識を捨て、高卒や専門学校を見下さず、大卒に嫉まず、ニュートラルな姿勢を保ち続ける。
それでも、自分の中に腐った高専根性が染み入っている瞬間を意識する度に、気が滅入る。
こんなことが、いつまで続くのだろうか…

185 :
CA・K田の研究室所属の5年が自分の部の後輩の成績ペラペラ喋ってたぞ

186 :
>>185
でっていう

187 :
60 :蒸発した名無し January 11, 2010 02:47 ID:I.VQknU60
中堅どころの大学に編入したけど、編入生イジメがハンパ無くて辛かったわ。
3年の最初の講義で、クセの強い教授が「お前ら編入生か?センターも受けないで大学入るなんてなww」
に始まり、内部生の「高専から来たの?高専って優秀だよねww」とpgrコール。
専門科目はそこそこ単位取れたけど、認定単位が足りないので1、2年の授業を
余分に受けなきゃならない。
周囲の内部生も助けてくれない。連絡先教えたのに、打ち上げや飲み会はハブ。
英語論文講読の授業では付いていけなくて、毎回みんなの前で教授に怒られる。
研究室配属になったら(この時点で編入生の3〜4割は留年確定&精神科通い)
教授や先輩に「高専出身のくせにwww」で実験やゼミでもスルー。
ほとんどの編入生が中退or大学4年で就職して、なんとか院卒業までこぎつけたのが俺一人。

188 :
それでも俺は編入する!!
みんな俺のことバカにしてるけど俺は本気出したら旧帝くらい余裕で行ける

189 :
5年になったら全学生の成績簿閲覧できるん?

190 :
>>189
何を言ってるんだ? 
やっぱ高専って馬鹿ばっかだな

191 :
高専入る奴は、人とちょっと違う事をしてやろう、という心持ちの奴が多いな。
それが命取りになっちゃったね。

192 :
テスト終わったぁぁああああああああ

193 :
非常に糞スレな為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。

194 :
ガン友募集中!
誰か談話でガンダムについて熱く語ろうぜ!!!

195 :
>>194
じゃあ明日の昼休み談話室でしましょうよ^^

196 :
今回、二年のテスト難しくなかった?

197 :
>>196
難しくねえよwwwwww
あんなので躓いてんの?wwww

198 :
過去問の流通が禁止されると聞いたが

199 :
まあオレが一般企業の採用担当者なら、
現場要員としてだっても、高専卒はとらないな。
職場の雰囲気は悪くなるし、なにより、お客様に敬遠されちまうからな。w

200 :
>>199
オレが一般企業の採用担当者なら
あんたはとらないな。
ここの雰囲気は悪くなるし、なにより、職場荒れちまうからな。w

201 :
>>199
オレが一般企業の採用担当者なら
あんたはとらないな。
ここの雰囲気は悪くなるし、なにより、職場荒れちまうからな。w

202 :
徳山大学の方がマシ。

203 :
なら高専3年から受験して行けばいいじゃん。

204 :
>>203
ルール上はできるけど現実問題キツイとこあるだろ
高専は大学進学を目的とした教育体系とってるわけじゃないし

205 :
公立高校だって大学進学目指した教育体系とってないぞ。 
塾使わず、高校だけで大学進学なんてすりゃ頑張ってもDランク。
高専からでもちょっと勉強すりゃFランクの徳山大学くらい合格出来るだろ
センターだけか、試験だけかどっちかで入れるんだからさ。
そもそも徳山大学通えるんなら土日通塾すりゃ、もっとマシな国立大学だって入れるだろ。

206 :
ちょ、今確認したら
センター試験科目:国語(必須)、外国語・地理歴史・公民・数学@、数学A、理科から高得点の1教科1科目
国語総合(古文・漢文を除く)・現代文(必須)、 英語T・U、情報関係基礎 より1科目を受験時に選択
これ、片手間でもダイジョーブのレベルでしょ

207 :
マジレスすると
高専5年→大学編入が一番楽!
まぁまともにセンターから受けた連中からは裏口入学とか言われてるがなw

208 :
>>207
マジでそれ言われんの?
ネットの中だけかと思ってたわ
俺環境によってはコミュ障だからそういうの怖い

209 :
あげ

210 :
>>208
現実でも言われてるよw
大学編入しても編入生同士で固まるのもその影響
いうても全員同じこと思ってるわけではないが・・・

211 :
まあ、高専の方が専門系が先に進んでて一見優秀に見えるってのもあるだろな。 一種のヒガミだね。
あと取らなくちゃいけない単位が多くて余裕無いのも辛いよ。
高専在学中に通信制大学の単位履修生とかで単位取っておくのも手かもな

212 :
たしか一般教科の単位が極端に足りないんだよな
下手すりゃ1週間英語漬けとかもあるらしいぞw

213 :
高専行ったせいで一生人から馬鹿にされて見下されて
劣等感に耐えながら生きていくハメになるなんてorz
150 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 12:22:51.02
医者はもちろんのこと、学校の先生になりたい人は高専に来てはいけません。
たとえば 
高等学校教諭一種免許状(情報)を取りたく 高専-情報科から大学教育学部に編入しても
高専の情報の単位では情報の教諭にはなれません。
情報の先生になるには専修免許状最低一種免許状か コネ+二種免許状の条件の上で
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm
の大学で指定の単位を取る必要があります
416 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 22:52:38.26
得なようで損な学校だな、高専ってぇのは。
用事で校門の前を通る度に、学校の看板に唾を吐きかけるのが、当り前になるわけだ。

214 :
高専は二か月前に辞めましたがwww
同じく高校再受験します

65 :高専教員です:2011/12/26(月) 23:05:11.12
通らないとならない人生勝負の通過門だ
頑張り抜けよ
俺も進学校で頑張り抜いて旧帝にいったのだから
子供も当然のこと進学校から大学にいかせるよ

215 :
高専に行くと一生人から見下され、ゴミのように扱われます
そういうことは入学前に教えてくれよ orz

216 :
てす

217 :
どんなに人柄が良く優秀でも、高専卒はどこまでいっても高専卒です。
学歴が気になるトピ主さんでは釣り合わないと思います。
もし、自分の姉妹・従姉妹達が飛び抜けて高い学歴の持ち主とでも結婚しようものなら、
心中穏やかではいられなくなると思います。
(夫はどうして大卒以上じゃないのよっ、と)
あなたが今の彼と交際の月日を重ねて、
そういえば学歴うんぬんって言ってたこともあったっけと、思える日が来たら
その時あなたには、彼の相手として資格ができるんじゃないでしょうか。
ここでは皆さん、高専卒は優秀と書かれていますが、
そのことと、交際相手や結婚相手としてのふさわしい学歴とは別物でしょう。

218 :
徳山工業高等専門学校裏サイト(笑)
http://jbbs.livedoor.jp/school/24332/

219 :
ついに高専の荷物卒業だなwww

220 :
>>219
学生?

221 :
哲学者、小川○志(笑)

222 :
うへ。こいつまだあったんか…。

223 :
高専の女子の特徴は大してかわいくもないのに
学校に女子が少ないから自分ってかわいいんじゃね?って
思っちゃうことだよね

224 :
高専入ってホモになったのは俺だけじゃないはず

225 :
>>224
や ら な い か ?

226 :
新入生へ
進路変更の準備は、早ければ早いほどいいよ。
まだやり直しはきく。
今だったら、まだ間に合う。

227 :
俺新入生だけど
ゲーム会社にはいりたいんだが
どうすればいい?

228 :
ITドカタ希望すれば,すぐ採用だよ

229 :
今の校長やべーぞ

230 :
明日大雨警報とカメムシ警報で休みになんねぇかなぁ

231 :
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  よし、わかった。 普通高校に行け。
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

232 :
中学の時に同じぐらいの学力だった同級生が、
一流国立大や国公立の医・歯・薬、最低でも地元の国立大や一流私大に入るのに、
自分は高専という羽目になるんだぜ? 結婚相手も大半が高卒か短大卒だ。
高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工学部だし、
地方国立大レベル。旧帝は楽ではない。
地方国立大は、中学のクラストップレベルにとっては、普通高校からの進学でも
決して難しくはない。
悪いこと言わないから、偏差値65とか70前後とかあるなら、高専なんて止やめときな。

233 :
高専なんて行かなきゃよかった。社会に出ても専門並みにしか扱われない。
給料も大卒より下。出世もない。大卒女にも相手にされない。
大学行けばよかった。
でもな。編入して大学や会社に入っても「あいつ高専あがりw」ってバカにされるんだぜ…
中卒でバカな進路踏んじまったよ。タイムマシンで止めに行きたいよ。

234 :
これまでに高専で7回卒業生を出したが,専攻科卒も本科卒も大手にいった学生はみな設備部門です。
設備設計ならまだしも,施工や改修工事,機械の入れ替え,設備の点検・管理ばかり。
企業側は専攻科卒も含めて高専卒は,現場のまとめ役と考えているんだろうな
なんだかんだ言っても現場要員なのは事実で,研究職や総合職や管理職ではなく,現場ならなんとか
学卒と戦えているが,その後の昇進と結婚は国立大卒や有名私立大卒に比べてやはりハンディがあるようだ。

235 :
もう時効だから言っちゃう。
高専で約10年教員やっていたけど,もみ消した自殺・行方不明者は6名。
全国の高専ではかなりの数になるはずだ。
他には寮を脱走して連れ戻したとか,家出したとか,やくざの舎弟になったとか,
ハンバーガー屋に就職して中退したとか,結構いたよ。
問題なのは,自殺や事件を「事故」と呼ぶようにバカ主事から命令されたり,
自殺や事件を隠して,教員にさえ隠すことだ。
アンチ高専がウヨウヨ現れるのは,高専のメチャクチャな体質を知った関係者
たちが,教育機関としてあまりに低レベルな高専を批判してるんだろうな。

236 :
508 名前:名無し専門学校 :2012/08/02(木) 21:52:46.08
偏差値が高く、理系好きならなおのこと、本物の学問のために
進学校で基礎を徹底的にやり、旧帝目指せ。
509 名前:名無し専門学校 :2012/08/02(木) 21:57:03.35
>>508
アドバイスありがとうございました!
地元の進学校で頑張ってみます。
510 名前:名無し専門学校 :2012/08/02(木) 22:01:33.81
頑張れ応援してるぞ!!
日陰の高専 一同。

237 :
このスレまだあったのかwww

238 :
最初から士官学校へ入ってきた人には、
出世を目的として入ってきた者≒強大な学閥力を持つ大学の法・政治・経済系も当然含まれる。
高専上がりに限らず、理・工学出身者は、彼らを相手に出世競争ではまず勝てない。
更に高専上がりは、工学分野内での開発・研究・生産プロジェクト等における先頭争いでも、
一般入試経験者の後塵を拝することになる。
どんなに能力があっても努力をしてレースに参加できるようになっても、
中央サラブレッドが大勢を占める業界では「サラ系地方馬の記念参加」程度としか思われない。
もっと知りたい。研究したい。高レベルな学術に基づく仕事がしたいのであれば、
大学編入した方が高専卒より実現の可能性は高まりますよ。って程度。
社会的により高い地位を得たいと強烈に思ったヤツは、高専辞めて名門大学文系に入り直したほうが良いよ。
高専に入ってからそんなことに目覚めた人間が、その先どんな人生送るのか個人的には非常に興味がある。

239 :
徳山高専にいるときにここに書いてあるようなことまったく聞かないんだが・・・
口の悪い奴もネラーのやつもなんも言わないし。教師や親からはいわないだろうがここに
いるやつってほんとに高専のやつか?俺が釣られてる馬鹿野郎なだけか?

240 :
高専女子なんて人間と思わないで、必死に努力したら普通進学校に彼女ができた
だけど彼女は慶応大学に行くとか言っててコンプレックスが酷い・・・

99 :名無し専門学校:2012/08/08(水) 20:12:48.19
あなたも進学校に行けば良かったのに

100 :名無し専門学校:2012/08/08(水) 20:35:52.32
高専の宣伝に惑わされてしまった
中3の不安定な将来の夢のせいで高専へ、今は別の分野への興味が・・
やっぱり高校3年間でもっと考えるべきだね

241 :
殺人高<<<AV高専
だよな

242 :
108 名前:Nanashi_et_al. :2012/10/05(金) 21:34:03.91
高専の寮ではホモ行為は確かに普通。俺の入った寮は4人部屋で、
入寮初日から同室の先輩同士が夜中にいきなり69やってて驚愕した。
しばらくして同期にそのことを言うと、その同期の部屋の先輩も同じことや
ってたと言う。で、俺はというと、同室の先輩がやってるのを見ていて、
手招きされて加わった。
さっきもケツに入れられたけどシャンプーを使った。今日2度目だったので
痛くなかったけど、だんだん尻の穴が大きくなりウンチが漏れてくるのがこわい。

109 教員:Nanashi_et_al. :2012/10/05(金) 21:36:55.12
確かに寮は無法地帯
あんなの教員が運営すること自体が間違い
教育的配慮とか言い出すともう無法地帯
そんな寮(高専)に子供を入れる親はバカだと思う

243 :
ホモ、窃盗、おしっこ風呂、たばこ、しごきは寮の日常茶飯事だわな 。学校では殺人もあるよ。

244 :
高専出の就職組は、人生の袋小路
編入組は就職組よりちょっとマシなだけ。
高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工業・工学部だし
地方国立大レベル。旧帝は言うほど楽ではない。しかも編入大卒は
大学や職場でも「アイツ編入あがり・学歴ロンダ」と差別蔑まれ
高専の単位がほとんど通じないことを知り後悔する。さらに
高専の血で汚れると出身大学派閥でトップや主流になれない。
結局、進学高校→大学・院と素直に進んだ連中には永久に追いつけない。

245 :
殺人高専が何言ってるんだか

246 :
実際高専ってどうなの?
よくわからん

247 :
おれは恨んでいる。
十数年前の寮生だったが、2つ上のヤツにケツを犯された。
最初、あちこちさわってくるので変だなあと思った。
ジャージで寝てたらさわられて、油断したおれも失敗だったが手で
しごかれた上に突然はめてきやがった。
すっごく腹立つ。

248 :
懇談会出ましたがアメリカ人なんて担任にすべきではないです。意思疎通できない。これじゃ学生とも意思疎通できているはずない。
保護者からおおやけに言えないのをいいことにこんな状態放置しないでいただきたい。
関係者みていますか?

249 :
なぜアンチ高専書き込みがとまらないのか受験生在校生保護者はよく考えな
5年までに1学科10名くらいはやめてる5学科なら50名/年
10年で500名
50校として25000名
この25000名のうち1%が書込してるとして250名
うーんなるほど

250 :
寮生の大半は家庭に居場所ない奴ら
高専なんて貧乏人の集積所
保護者はDQNが大半
大企業づとめだと思ったら高専OBの現業ばかり
進学校だと状況は一変
上にある殺人事件も総学生数で考えると高専は圧倒的に高い確率で重大事件が起きている
15歳でこんな進路選ぶなんて選ぶ方も異常だし、その後のカリキュラムも異常環境も異常
ばかな親は大企業いくと安泰と思ってるが、大企業ほど35歳から出向だよね普通

251 :
じゃあ高専卒と結婚は無謀?

252 :
どんなに人柄が良く優秀でも、高専卒はどこまでいっても高専卒です。
学歴が気になるトピ主さんでは釣り合わないと思います。
もし、自分の姉妹・従姉妹達が飛び抜けて高い学歴の持ち主とでも結婚しようものなら、
心中穏やかではいられなくなると思います。
(夫はどうして大卒以上じゃないのよっ、と)
あなたが今の彼と交際の月日を重ねて、
そういえば学歴うんぬんって言ってたこともあったっけと、思える日が来たら
その時あなたには、彼の相手として資格ができるんじゃないでしょうか。
ここでは皆さん、高専卒は優秀と書かれていますが、
そのことと、交際相手や結婚相手としてのふさわしい学歴とは別物でしょう。

253 :
>>249
数万人の全高専卒業生のなかにも相当数,高専?と思っている人たちいるだろ。
高専の悲劇は社会に出てから始まり,それも30歳すぎたくらいからどうにも
ならない現実を知ることになるしな。

254 :
810 名前:名無し専門学校 :2012/11/02(金) 00:52:08.24
「6+3+5+2」は,日本のお粗末高専くらいしか世界にありません。
高専は世界に通用しない,まったく自画自賛の組織です。
そのため,海外で高専を説明しても理解されず,結局高卒扱いです。

811 名前:名無し専門学校 :2012/11/02(金) 16:33:00.15
人間としての基礎教育は、6・3・3(12年間)が世界的には基本で、人権無視の中国でさえ同様だ。
田舎などの小規模校は、6・6(12年間)が多い。
州や省によっては、5・3・4(12年間)や
5・4・3(12年間)や8・4(12年間)などがある。
いずれにしても、この12年間は総合的な幅広い視野にたった人間形成として重要な時期である。
この上にさらに高い教養の基に大学教育として専門教育を行う必要がある。
本格的な職業教育は大学院で行うのが世界的基準である。

812 名前:名無し専門学校 :2012/11/03(土) 13:00:24.20
高専教員だが、高専はやめたほうがいい。

255 :
普通高に行った方がまともな人生送れたわ
夢も希望もない
青春なんてくるはずがない
楽しいのはよっぽど成績がいいやつかヤリチン糞野郎くらいだろ

256 :
高専卒って聞いたら
あ、こいつ貧乏人or馬鹿なんだって程度には気にするよ

481 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 16:35:09.64
だよな。
高専教員って聞いたら
大学に就職できなかった3流教員なんだって程度には気にするよ。

482 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 19:59:17.92
三流だから高専教員になるんじゃない(そういう人もいるけど)
とりあえず高専に入ったら高専スパイラルにはまって三流になって
抜けられなくなるんだ
高専に入ってしまい後悔し苦悩する多くの学生や卒業生と同じだ
そんな私もだいぶスパイラルされてるんでしょうね。

257 :
>>256
義務教育では「みんな一緒、みんな一等賞」と先生に教えられた
オレの成績はオール2だったが先生は「みんな仲良しアヒル」と
褒めらた。受験でオレは名前を書いただけで「高校」「大学」と一発合格
高専に入ってやっても良かったが、その時成績が4〜5ないと入れ
ないと聞いた。
「みんな一緒、みんな一等賞」の平等な社会に一体何のカルト宗教団体だよ。
悔しけりゃオレの様に2番手を取って見ろ。5段階中4番手なんてダメだろ〜っ
まあオレは「大卒」と言う正真正銘の「高学歴」を手に入れ、今では実業家を
夢見る一人前の「自宅警備員」 になった。。
お前ら悪い事は言わん。もう何年も書き込んでいるが、オレ様の様になりたきゃ
高専は止めとけ。

258 :
>>252
大学卒という「高学歴」のオレの周りには綺麗で聡明でいい匂いのする大卒女が
溢れている。 まあ、みんな上品でシャイだから普段は「自宅警備員」のオレを遠く
草場 の影から見つめているだけだがな。
そんな彼女達を喜ばすため、オレは毎日、朝から晩まで部屋の窓際に座り、ニヒルな
ポーズをとりながら、こうして2ちゃんに書き込みしているのさ。
まあ、普段恥ずかしがっている彼女達も、今年の2月14日こそ勇気を出してオレの元に
告白に来るだろう。 実業家という夢を持ったオレの元にな。
そしてオレは、その中で一番のマブと結婚するのさ。さあ、恥ずかしがらずに出ておいで 。
おっとをまえら高専生には刺激が強すぎたな だがこれが現実さ。

259 :
この高専の連中に女の話はまずい。
殺人光線を飛ばされては、全国の高専に迷惑かける。

260 :
775 :名無し:2013/01/27(日) 22:15:03.93
来月高専入試だぁ。。。

776 :名無し:2013/01/28(月) 10:17:32.88
また高専制度の犠牲者や自殺者が出るのか・・・  そして隠蔽。
50年間 毎年この繰り返しだな。

261 :
周南・徳山高専卒業式2013年3月14日 19:52http://www.tys.co.jp/media/news/local/201303141952/sotugyoushiki.asx
ttp://www.tys.co.jp/media/news/local/201303141952/tysnews_sotugyoushiki.jpg
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=acf64a6b-fd8a-4995-81b4-9d86b0744b48
徳山工業高等専門学校で卒業式があり専攻科を含む156人が学びやを後にしました。
徳山高専は、中学を卒業後5年間学ぶ教育課程です。
機械電気工学・情報電子工学・土木建築工学の3学科で、123人が晴れの卒業を迎えました。
カンボジア、モンゴルからの留学生2人を含みます。
一人一人名前が読み上げられ、井上直樹校長から卒業証書を受け取りました。
72人が就職し県内企業への就職率は21パーセントということです。
残る51人は進学で徳山高専の専攻科に18人が進むほかは大学の3年に編入します。
卒業生を代表して情報電子工学科の河野真実さんが「高専ですごした5年間はかけがえのない宝物です。
常に目標と向上心を持ち歩んでいきます」と答辞を述べました。専攻科の33人も高専とあわせて7年間の課程を修了しました。
式の後は、暖かな春の日差しが卒業生を迎えました。
航空関連の会社に就職する卒業生は「僕のつくったジャンボジェット機が世界中に飛んでいって、自分も乗れるのが
一番の夢です」と話していました。卒業生は、大きく膨らんだサクラのつぼみの下で後輩からの祝福を受けていました。

262 :
昔の高専知ってるような優秀な層が親なら止めとけというだろうね

263 :
>>261
女子を絞め殺して、死んだ人間を犯すようなモンスターをまた作んなよ
この高専は猟奇殺人で有名な学校だ

264 :
大槻教授も高専アンチですよんw  高専ってクソだなwwwww
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-3d72.html
大槻教授からの回答
 高専の発足当時から私は極めて批判的でした。『高度経済成長』『理工系学生の倍増計画』など高度経済成長前夜のころでした。
 何故批判的であったか?それは理工系の卒業生を選別し、差別化することにつながると心配したからでした。その後の高専卒業生はそのような心配が正しかったことを証明しております。
 高専の学生には真の、本質的な学問や学歴など必要はなく、ただ実用的な訓練だけが重視されています。卒業すれば企業は機械かロボットのようにただだまって現場で働けばよいと考えています。
 企業(資本層)ための労働を指導し、指示するのは有名大学の工学部、理工学部出、あるいはそれらの大学の大学院修了者です。それでも見かけ上、高専卒の人にも高級エンジニアへの道(昇任ルート)は開かれていますがこれは例外規定です。

265 :
高専から大学編入できる人は非常に少ないんだぜ。
クラスで常に上位5番以内に居ないと、駅弁ですら辛い。
ましてや旧帝大なんて、常にクラス1位で、かつTOEIC600はとってないと。
普通進学校に進んでいれば、滑り止めで受けっていたであろう大学が、高専では編入の高嶺の花だ。
しかも編入した高専ロンダ組は入ってから結局は苦労する。
今年入った1年生で、大学編入希望のやつ。
悪いこと言わない。
夏休み中に寮の荷物纏めて実家に送り返しておけ。
それから受験する高校決めて、高校受験予備校か塾決めて、高専に退学届出せ。
親が退学に納得しないなら、このスレ抜粋して大量印刷して手渡せ。

104 :名無し専門学校:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
3年で辞めて予備校行って大学受験も高専カリキュラムの後だと辛すぎるからなぁ

266 :
数字の誤魔化し、必死だなw
国立大学2126人のうち664人が技科大、つまり高専の付属機関じゃんw
高専の付属機関を除く、純粋な国立大学は1462人で、専攻科1604人より少ないじゃん。
それから、就職希望者数には、進学希望してて専攻科くらいなら行ける「学力」があっても、進学者数>就職者数になると「目つけられるから」無理矢理就職希望におしやられた多くの学生が含まれていることを忘れないように。
百歩譲って、高専の付属機関であるギコ大を含めたとしても、
9097人中2279人しか大学に行けない。
5年生になると1クラス30人くらいになってること多いから、クラス上位7〜8番以内でないと
私立やギコ大を含めた大学へは行けない計算となる。
底辺高校は別として、一般の高校で、クラス7〜8番で大学へ行けない程の高校のランクとは、いかほどか?
少なくとも進学校ではないなwww

267 :
自分の子供のためにとある大学のオープンキャンパスに行ったんだけど、
大学生はやっぱり大人だなと感じた。人間的にも、ファッションや言葉遣い、何からなにまで。
かたや高専生は・・・・・・。
5年生や専攻科生、同年齢と思えないくらい幼稚。
あらためて若い時にある程度の街で刺激受けて育ったほうがいいと確信した。
高専は視野の狭い兵隊養成所。
これがばれてきたのか本校の編入試験の志願者は2名だけだった。史上初の少なさ。
ここ5年ほどずっと4 、5名はいたんだけどな。
近いうちに中三生にもばれてきて本科の志願者激減するだろな。
ちょっと賢い親で高専行かせるやつはいないだろ。

268 :
高校のほうが楽しいし、楽なんだよなあ
俺も高専から普通高校に移ったわ
寮や学校で散々な目にあってきたけど高校だと平和そのものだった
テストも楽だし、現場用員の実習で明け暮れ提出物に追われることもないし
不親切な糞担当もいない天国だったなあ。

269 :
実際、編入生ってバカが多いよ
高専から工学部に来た奴は単位落とし過ぎ
内部生なら全員受かってるテストを編入生2人だけが落としてた時はワロタwwww
学籍番号の末尾2桁数字でどいつが編入生かわかるのよ
他の科目でも編入生4人中3人が中間テストが30点台とかなwww
期末テストはその3人とも放棄してたしwww

270 :
>>1
高専なんて所詮、5年制の工業高校みたいなもんだから。
まあ、高専に入ったこと自体が人生の誤りなんだから、それを全力で修正することには重要な意味があるよ。
履歴書にも○○高専卒って書かなきゃいけないからね。
大卒の女からは見向きもされないし、同世代の大卒者には死ぬまで馬鹿にされ続けるし。
披露宴でも「新郎は○○高専を卒業して〜〜」とか紹介されちゃって、
嫁側の参列者に (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`) されるし。
そういう経歴でしかない。
悲しい現実だけど、婚活市場では最終学歴が大卒と高専卒では
天と地の差がある。たとえ収入や肩書きが勝っていても。

271 :
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      殺人光線 発射!!
      /\|   人_\人  |/\    
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
                            ・-;          ;, ,

272 :
970 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 01:20:39.18
高専の専攻科なんて一般の人からしたら知名度ゼロだよね。

971 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:06:39.74
だからめんどくさくて大学生ですと言うのだ

972 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:55:44.20
>>971
それめっちゃわかるわ
どこ行ってるの?って聞かれたら奈良の大学行ってますって言う

973 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 03:18:42.98
学歴詐欺だね。

273 :
484 名前:犯罪者(アンチ社会)達 :2013/11/24(日) 07:34:24.19
「大卒以上と中坊を欺して洗脳している」高専クズ教員って、うじゃうじゃいるわな。

485 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 01:14:43.25
メシのため、生きていくためだから、仕方がないよ
振り込め詐欺と同じで、騙される厨房が悪いよ
中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来いろんな分野で立派に育つはずだった芽を摘み取る感覚だ。

486 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 07:14:25.78
すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw

274 :
ある高専在籍中のスバルタス。異常なつぶやきやブログ。
すでにかなり拡散されている。
西日本のとある高専から採用予定の企業さんsubaruという
単語が入っているメアド持っている内定者のことは
よく調べた方がいいよ。
こんなのいると何をつぶやかれるかわかったもんではないよ。

275 :
まあ,変な高専だわ。
俺は、こんな高専入りたくないわ。普通に近郊の高校から大学行くわ

276 :
高専卒 リストラで狙い撃ちされてるよ
原告(昭和38年7月18日生)は、大阪府立工業高等専門学校(現・大阪府立大学
工業高等専門学校)を昭和59年3月に卒業し、同年4月1日に被告会社に入社した
ものであるが、...原告は上記希望退職の応募資格を有していたものの、これに応
募する意思は全くなかったところ、上司である西尾正開発4部部長から平成24年9
月5日から同年10月1日までの間、以下のとおり5度にわたって執拗な退職勧奨を
受けた。なお、退職勧奨は応募者が100名に達するまで継続される予定であったが、
第5回面談終了時、原告の意を決した抗議により10月1日が最後の面談日となった。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/pisa/2013/pisa20130801t.pdf

277 :
阿南高専出身が、この4月から日立製作所のトップに就任するらしいわ。
売上9兆円で、日本で10指に入る大企業の日立だぞ。
高専3年修了後、徳大工学部電気の学部卒で日立に入社した経歴らしい。
http://www.j-cast.com/2014/01/16194173.html?p=all
355 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 02:47:50.53
当時の多くが高専に行ってなければ東大か京大かどこか宮廷に行ってた頭脳だろ。
高専の宣伝に欺されたが、多くの矛盾に早く気がつき、3年で脱出したのが良かった。
高専卒業したら(中級技術者という名の)現場要員として終わっていただろう。
356 :2019/12/12名無し専門学校:2014/02/16(日) 10:54:37.22
 まぁ、徳大卒としてカウントする方が正しいだろうな。(徳大卒としても凄いが)
 せめて、5年卒業編入だったら自慢の種なんだがなぁ・・
357 :名無し専門学校:2014/02/16(日) 11:13:26.04
>>354
阿南高専出身者じゃなくて、正確には高専にあきれて3年でやめた脱出組でしょ。
高専辞めて普通に大学に進むと、こんなに立派な道にはいれるという証拠だわ。
3年で辞めずに高専にずっといたら洗脳され、現場要員で終わったことだろう。

278 :
136 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 20:39:11.90
うちの高専でも上位が3年修了で大学受験のため毎年抜けていくよ。
入学式で総代した奴もバカバカしくて辞めて大学に逃げたよ。

137 :名無し専門学校:2014/01/14(火) 22:25:26.32
うちもさ
上位層は3年で大学受験してぬけてく
高専入試でも上位合格者は大量に入学辞退するし、卒業時に残ってるのはカスといわれる。
卒業しても大卒女に相手にされない現場要員だし。

279 :
>高専目指してるんですけど
>苫小牧高専ってどんな学校なんですか?
悪いことは言わん。
高専についてそんなレベルの認識しかないキミが、高専に入ってもロクなことはない。
高専は、15歳までに人生のロードマップを描いた人間が行くところだ。「なんとなく」で行くところじゃない。
現時点で高専を受験する学力があるなら、少し頑張って東高か札幌の進学校に入ったほうが絶対に良い。
そこなら、じっくり勉強して、自分が本当に理系だと思ったら、努力次第で北大にも内地の一流国立大にも行ける。
前レスにもあるが、高専では広範な基礎学力や教養の面で普通科進学校や大学教養課程のように育ててもらうことはできない。
「哲学」というものを身に付けることは、現実社会で侮りがたい人として認められる大きな要素なんだよ。
例を挙げると、東高卒の東高校長はいるし、北大卒の北大総長も当たり前にいるが、
高専を卒業しても高専の校長にはなれない、という現実をよく考えたほうがいい。
この世には、編入やロンダではない本物の「国立大卒」でなければ入っていけない世界があるんだ。

500 :名無し専門学校:2014/03/31(月) 21:25:05.89
煽りかと思ったらマトモな意見だった

280 :
28 :名無し専門学校:2014/05/28(水) 22:06:22.99
1年の前期か3年か4年か5年、逃げるチャンスは幾らでもあるんだよ
企業尖兵に洗脳される前にとっとと逃げよう。

29 :名無し専門学校:2014/05/29(木) 08:00:15.69
高専のカリキュラムじゃセンター試験はじめ各大学の入試問題への対応など無理。
英語 まったく足りてない
数学 センターでは不要なこともいっぱいやらされる
国語 まったく足りてない
理科 物理と化学しかやってないし化学はどんなやつでもほぼ満点のテストで無意味だし物理は先生が気に入らないやつは59点でギリで落とされるし
社会 世界史,日本史,倫理,政経すべて教員の趣味でやってるから試験にはまったく向かない
専門 低学年は工業高校の教科書つかってるので低レベル
自分で書いていて高専のメリットなんてないじゃんかとあらためて気づいた。
5年までいって現場労働者でも何でもいいからとにかく就職できればいいというやつにしか高専は向かない。
編入しても高専の単位はかなり不認定になるから結局一般教養とりまくらないといけないので3年編入とはいえ3年(結局1浪・1留年)はかかるらしいし。

281 :
あんあんああんあんぱみゅぱみゅ
ばいきゃりーぱみゅぱみゅ

282 :
恐怖! 〜高専の生涯賃金(政府発表)の真実〜
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサがありましたが、その真実が解明されました!!! 以下は政府発表の「2010年賃金構造基本統計調査 企業規模別生涯賃金」です。
  大   中   小
  千超   百〜千  10〜百人    (単位:百万円)
  226.0  179.1  159.6 中卒
  241.6  190.1  162.7 高卒
  242.2  200.4  177.1 高専短大
  294.8  238.7  195.8 大学+大学院
大企業の高専卒と高校卒の生涯賃金の差は、たったの60万円です。高専は入学料 84,600円、授業料 234,600円×5年=1,173,000円で合計125万7500円。一方、公立高校は現在無料。
【衝撃の事実】なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
高専を卒業するのにおよそ126万円も払わされて、生涯年収では、60万円(高校卒との生涯賃金の差)ー125万円(高専の入学金・授業料)=ー65万円(高専卒と高校卒の生涯賃金の差wwwwwwwwwwwwwwwwww)
政府発表のデータから授業料を考慮すると、『高専を卒業して大企業に入れても、高校卒の生涯賃金との差はわずか60万円である』
そして...『高専を卒業するための学費を考慮すると、高専卒の生涯賃金は高校卒よりも65万円低い』ということが結論です。皆さん、高専へ行く意味ってあるのですか? 私でさえ、高専卒の給料がここまで安いとは知りませんでした。
「高専卒は安い給料で現場でこき使われる」というウワサはまさに真実でした。 高専卒は守銭奴に安くこき使われる社畜のため、企業から評判が良いという事実が浮き彫りになりました。

283 :
数字の誤魔化し、必死だなw
国立大学2126人のうち664人が技科大、つまり高専の付属機関じゃんw
高専の付属機関を除く、純粋な国立大学は1462人で、専攻科1604人より少ないじゃん。
それから、就職希望者数には、進学希望してて専攻科くらいなら行ける「学力」があっても、進学者数>就職者数になると「目つけられるから」無理矢理就職希望におしやられた多くの学生が含まれていることを忘れないように。
百歩譲って、高専の付属機関であるギコ大を含めたとしても、
9097人中2279人しか大学に行けない。
5年生になると1クラス30人くらいになってること多いから、クラス上位7〜8番以内でないと
私立やギコ大を含めた大学へは行けない計算となる。
底辺高校は別として、一般の高校で、クラス7〜8番で大学へ行けない程の高校のランクとは、いかほどか?
少なくとも進学校ではないなwww

284 :
学位授与機構の審査でダメ出し食らった教員の多いこと、多いことwww
いつまでもバカみたいに「教育ガー」、「教育寮ガー」、「部活ガー」なんて言ってるからだな、3流たち。
論文の1本でも書いてみろや、この怠け者!
高専生のみなさん、学士さえ教えられない落選教員たちは、町工場の親父と変わらんぞwww
専攻科で学生に研究指導できない先生たちって、審査機関からダメ出し食らったゴミ教員だからみんな気を付けなよ。

285 :
. : .:::::::|/: : : /:.:.:.:イ:. :.,'  i: :.ト、: : : . .     ヘ教授のくせに教授のくせに教授のくせに教授のくせに
. : .:::::::|: : :_/__//:. :/   l: :.!、!: : : ヽ : . . .  ハ学位授与機構から学位授与機構から学位授与機構から
. : .:::::::| '´// /:.:, '     l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',ダメ出しダメ出しダメ出しダメ出しダメ出し
. : .:::::::|: /   //     l/  l,イ: : : :.i : : : : : : ∨食らって食らって食らって食らって食らって食らって
. : .:::::::|,ィ≠ミ、              ∨: : |: : ',: :.|、: :.lんじゃねーよんじゃねーよんじゃねーよんじゃねーよ
. : .:::::::|> ● Y        ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !あんなにあんなにあんなにあんなにあんなにあんなに
. : .:::::::|'"ー-        ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,'  .}:!いいことばかりいいことばかりいいことばかり
. : .:::::::|            ‐-、  ./l:.:.:.:. : |:./ ノ!言ってた言ってた言ってた言ってた言ってた言ってた
. : .:::::::|        `       /ノ:.:.:.:. : kくせにくせにくせにくせにくせにくせにくせにくせにくせに
. : .:::::::|     `ー=-      /:.:.:.:.:,ィ:. : !おめーらがおめーらがおめーらがおめーらがおめーらが
. : .:::::::|`、 、      '   _.. イ:.:.:.:.:./ |: :.,'怠け者で怠け者で怠け者で怠け者で怠け者で怠け者で
. : .:::::::|: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´::|:. :. |/:.:.:./ .l:./どーすんだコラどーすんだコラどーすんだコラどーすんだ

286 :






★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1415719072/







287 :
高専スレに判で押したように登場する高専擁護の必死さを見ると
いかにヤバい進学先であるかということがバレバレだよね。

いいか、これは言っておくが
高専出身者は大卒の女とまず結婚できない。させてもらえない。反対される
これ、人生では最大のネックになるから覚悟しておけ。

288 :
高専、毎年毎年バカすぎる。去年だけでもこの数ってヤバイだろww
鈴鹿高専 2014年11月、不適切な経理処理で処分
全国高専 2015年1月、機械、情報系を中心に、学位授与機構が実施した専攻科の個別審査で「不適格」とされたナマケモノ教授たちが、数多く高専の要職についている実態が明らかに。
大島商船高専 2014年11月28日、山口県大島郡周防大島町居住の男(20歳、高等専門学校生)を窃盗で通常逮捕。教室で、現金5,000円及び携帯型情報端末等4点(時価合計12万円相当)を盗んだ。
釧路高専 2014年10月 釧路郡釧路町内の施設において、20歳代女性に対し、わいせつな行為をした高等専門学校生の男(20歳)を強制わいせつで逮捕。
大阪府立大高専 2014年6月12日、准教授が延べ約4800人分の生徒の個人情報が記録されていたパソコン用外付けハードディスクを紛失。1999年度以降15年間に担当した科目に関する学生の氏名と成績等。
釧路高専 2014年5月1日、釧路高専の男子学生ら13人の集団飲酒問題で、釧路署は1日、風営法違反(未成年者への酒類提供)の疑いで、飲酒現場になった喫茶店を経営する女(35)と、夫で店の従業員、
釧路高専非常勤講師も務める男(37)を書類送検。顧問を務める40代の男性教員2人も同席。
有明高専 2015年3月2日、学校管理のクレジットカードを使って、5万円相当のガソリンを自家用車に給油したとして、20代男性事務職員を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
津山高専 2014年、入試合格発表ミス 。
和歌山高専 2014年6月、毎晩毎晩、高校に侵入して女子生徒の体操服・レオタード600着を盗んで職員(課長)が逮捕。
鶴岡高専 2014年3月、酔っ払い運転の女教師解雇。
秋田高専 2014年3月、教授ら3人戒告 会計検査院指摘、不適正処理に関与。
奈良高専 2014年2月、担任が同級生の暴行を助長するような発言をしたとして担任を提訴。
東京高専 2014年3月28日、会計検査院により運営費交付金を初めとする研究費の不適正な会計経理の状況が明らかになった。
秋田高専 2014年3月、教員らが2007〜2010年度、経費を不適切に使用した問題で、教職員3人を戒告の懲戒処分とするなど合わせて15人を処分。

289 :
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい。

290 :
「息子を高専にいれる親って、やっぱり品もモラルの教養もないんだな。」
これまったくそのとおり。進学校から高専に移ったが多少研究のまねごとできるし
研究室もあるのはいいが保護者の質は高専がはるかに下。社会的地位ありそうな親の割合
進学校5割
高専クラスに1−2人

母親が金払ってもぜひお願いしたいと思える美人
進学校2割
高専クラスに1人いればいいほう

291 :
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり普通高と大学教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。

292 :
国公立医学部・難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

293 :
232 :名無し専門学校:2015/03/28(土) 07:25:30.66
289 :名無し専門学校:2015/03/24(火) 09:32:05.93
オウムの高橋被告

兄貴は大学に行ったが自分は高専しか行かせてもらえなかった
と供述。

高専が作った悲劇の一例だ。

290 :名無し専門学校:2015/03/24(火) 16:36:41.32
高橋被告は
「兄が大学院まで行ったのに自分は高専を勧められ、もっと色々と学びたいと感じていた」
「発明品に興味があり、弁理士を目指したが難しそうで諦め、近所の電気店やパソコン関連会社に勤めたが、やりがいを感じなかった」

233 :名無し専門学校:2015/04/01(水) 23:32:00.92
悪いことは言わない、高専だけはやめとけ
俺を含めかつての同級生はみんな大卒の廉価版として高卒と大差ない賃金で雇われて、
出世コースにも乗れないで憤死してる。

294 :
大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。
つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな

295 :
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

296 :
情報薄弱者のおかげで高専は存続しています。ありがたいなあ。わが子や親類には絶対にやめろ!というけどな

161 :Nanashi_et_al.:2015/04/07(火) 03:54:31.74
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。

297 :
人材選考のトレンド(おそらくトラッドになる)は、入学方法。
 一般入試、AO入試、内部進学等の入学方法を重視し始めた。
 何年か前までは、「大学に入ってしまえば、皆同じ」的な風潮だったが、
AO入試組の基礎学力の無さが露呈されるに至り、入学方法を重視するに至った。

 勿論そこに、編入やロンダも含まれる。
 高専・短大・専門学校からの編入組の評価が一段下がる事は必至。
 編入ではなく、一般入試での入学が望ましいが、高専での高校課程カリキュラムは悲惨、というか放置状態。
 1年次から予備校に通うのが望ましい。 (普通高の進学校に入り直し、大学教養課程からの入学が望ましい。)

298 :
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れです。

299 :
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

300 :
大学編入ロンダ後の悲惨なエピソードが満載。
1から読むと面白い。

http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/loser/1335916768/

301 :
812 :高専教員:2012/11/03(土) 13:00:24.20
高専教員だが、本音をいうと高専は止めたほうがいい。
俺も進学校から国立大・院と進み、子供も率直に進学校から国立大だ。


813 :高専教員:2012/11/04(日) 14:00:05.44
一番大事な事を言い忘れた。

「大学以上と生徒や親や学生を騙すことに加担するのは本当に心が痛むよ。
いくら上からの圧力とはいえ。」

302 :
国立で5年で工学部卒と同等だから、国立大学卒と同じですよ。
と担任の先生に受験を勧められた。
断って地元の普通科高校に行った。
就職の時、高専が短大卒と同等に扱われていることを知って、だまそうとしていたんだと分かった。

303 :
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

304 :
電力会社に就職した後、失敗したと気づいて大学に入りなおしたやつ知ってるけど
結局、歳をとってしまい地元に戻っただめな奴が近所にいる。
そいつの親父さんの葬式のときやはり高卒親父だと最初に高専の低さ(欺し)を
見抜けないのかと話題になっていた。

305 :
203 :名無し専門学校:2015/11/11(水) 00:21:44.77
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され、短絡的に高専にいっちゃうんだろ

204 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 06:49:15.60
奈良高専は卒業する時にはバカになってるw
そこが郡山高校との大きな違いwww

205 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 08:44:13.82
卒業生名簿や同窓も現場要員バカの集まりと医者・弁護士・薬剤師・獣医師・多分野大学教員・高中小教員などなど、そりゃあ社会的地位や社会的影響力、そして結婚相手や子孫繁栄が違う罠w

206 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 00:46:24.61
高専な行く奴はそもそも偏差値や学歴といった類つまり社会的地位というのを気にしてないしそういう奴の集まりだよな
少しだけ受験難易度が高いだけで実質的には工業高校となんら変わらんし、だからここで書かれている事言われてもなんとも思わないただゲームに明け暮れる日々。

306 :
702 :名無し専門学校:2014/02/13(木) 10:58:18.08
受験生よ悪いことは言わない
上位層なら進学校へ逃げろ。下位層なら工業高校にしておけ
(3年後には正統に大学や各学部に行ける)。お互いのためだ。


703 :名無し専門学校:2014/02/13(木) 12:00:24.59
高専教員の良心的な本音です!


704 :名無し専門学校:2014/02/14(金) 15:20:27.78
本音杉だろ

307 :
これから進路を考える中学生諸君

大学にはいろんな分野があり、入ってから専門の勉強は好きなだけできる
ただなんとなく入ると5年どころか一生損する

わけのわからん関係者の視野の狭い募集プロパガンダに洗脳されてはいかん
高専コピペもネタみたいに書いてあるけど、あながちウソでもないぞ !!

308 :
★★★★★




★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/senmon/1415719072/




★★★★★

309 :
この学校制度そのものが知性や教養をバカにするという基盤にたっているから、寮まで、こんな有様。
40年以上前から、そうなっているというけど、相変わらず。専門知識はあるだけに(正確には、ある
と宣伝され、本人らもその気になっている)タチが悪い。新入生がいきなり殴られて口の中切ってた・・・
とか当たり前。どうも、いろいろ聞くと、全国各地の高専がそういう有様っていゆうから、やはり高専
制度に内在するものが現れていると見てよい。

310 :
高専教員
=∧_∧    騙されて入った1年生
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||残念だな、下流人生に突き落としてあげよう
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /

311 :
一番家に近いというだけで田舎高専に入った俺だが、正直かなり後悔してる

3年次修了→一般入試 と 5年次修了→編入試験 の2回チャンスがあるとか入学当初説明されたが
学校じゃ 地理 歴史 公民 地学 生物 化学(化学科以外) なんて基本概要程度しか教わらないし、
唯一武器になりうる数学も、高専の数学じゃ入試に使えない定理とかあるから逆に大変。
予備校に通っても、学校の勉強+一流大学目指す勉強 をこなすのはほぼ不可能。

編入も学校トップはほとんど北大か筑波程度で、東工大や東大なんて年に1人いるかいないか。
ほとんど工業系だし、認定単位不足で留年の可能性もあり、頑張って編入してもロンダ扱い。

312 :
「頑張って編入してもロンダ扱い。 」
という事実を知らせず高専から一流大学へ入れると宣伝するのはどうかと。

中学生にあえてはっきり言わないのは違法ではないから構わないという発想か。

第一 高専からそこそこ国立大学編入組みてると
進学校からでも十分狙える奴という事実も。

あたかも高専が一流大学への近道のような錯覚を
低レベル保護者や中学生に吹き込むのはどうかとなあ。

313 :
舛添さんの学生時代がら、高専の罠(現場要員直行の落とし穴)を見抜いていた教師が大勢いたんだな。

>当時は、国立高専には一番優秀な人が行くみたいなイメージ。近所の人たちも喜んで、
>みんなが高専に行けという話をしていたんです。だけど、高校、大学に行った方が、
>そこから先の可能性を広げられるという話をしてくれた先生たちがいたんです。
>奨学金制度があることも教えてくれました。それで、日本育英会の奨学金を受けながら
>八幡高校に通いました。

http://mainichi.jp/articles/20160418/ddm/013/070/028000c
舛添要一さん高専を蹴って東大法へ

314 :
ひとつマジレスしておきましょう
博士課程了>博士課程中退≧医師>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

315 :
>>313
その先生たちこそ、本当の教師ですね。
ところで、入学後、教員が「あなた方全員は大学受験の勉強をすれば(もちろん一般入試)東大にいける」
と漏らした例があったそうです。この教員もある意味では偉い。少なくとも、高専をさんざん礼賛しながら、
自分や自分の息子・娘はちゃっかり本音で中高一貫や進学校にやっている人よりは偉い。

316 :
>>315

確かに高専教員の大半は高専出身者ではないよね
(多くて専門教員の2割くらい。ただし、彼らは彼らで非常に視野が狭い)。

また、子弟を高専に入れていないよね
(彼らもまた一応は学歴エリートだから、背景・現実にあるものに気づいている)。

矛盾しているのは、高専ですら、学位とか国立大学出身者重視という学歴社会
でありながら、「学歴じゃない」とか「工学部相当」という学歴社会の価値観
に引き寄せて、生徒を欺して洗脳していること。
(これって、卑怯者のすることだね)

許せないね

317 :
普通の高校で、将来医療系の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来法曹系の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来金融の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来教育の仕事をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。
普通の高校で、将来自然科学の研究をしたいと言えば、おう頑張れと言われます。

高専においては、これらすべての希望が否定されます。
僅か15歳のときに選んだ分野、それも○○工学といった狭い分野に一生縛られることになります。
公務員になりたいと言った学生が、教師たちに吊るし上げのように批判される光景を私は見ました。
他に行くところがなく、一生地元企業(メーカー)で奴隷のように使われるしかないと思っている人だけが行くべきです。
大学進学の特典もあるようですが、それに必要な上位の成績を取れるとは限りません。
その場合だって、専門分野は工学に限られてしまいます。間違っても医学系法学系などには進めません。

普通の高校に行って、ゆっくりと基礎学力を身に付けながら、社会を知り、自分の適性を知ってから
進学するほうが、よほどアドバンテージがあります。

高専は今、いろいろと甘言を並べていますが、惑わされてはいけません。それらは単に彼らの生き残り策なのです。
社会に不要になったものは潔く消え去るべき。それができない人たちがあがいているだけなのです。
実際のところ、国の文部当局も高専は廃止したいが(大学に就けない)教職員の生活を考えるとそれもできないと言ったところでしょう。

318 :
勤務医の平均年収1611万円、
開業医は2645万円、医師600人の大調査

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/219586/

319 :
高専に逝くと漢字力や教養全般がかなり落ちるぞ(中卒止まり)

高専品質 = 高専卒は学歴と教養がないので、結婚相手として後悔しています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229533.htm?o=0&p=0

320 :
309 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 02:04:47.25
博士とってまで高専に就職するの純粋に疑問
教員の方々

310 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 19:12:39.90
191 :母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>191
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

311 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 19:22:35.36
高専卒の学歴や教養では他の社会や大学では通用しないからな
また大卒博士でも大学に就けない落ちこぼれが高専に流れてくる。

313 :名無し専門学校:2016/06/04(土) 09:55:19.35
6・3・3・4を一旦はみ出すともうどんなに頑張ってみたって高専の講師になるのが関の山なんだよな

321 :
あげ

322 :
編入重視は実は高専にとって難しい問題だ。

高専は中堅技術者を輩出する学校種と法律で定められており、編入はあくまでも大勢の中の一部とされている。
編入の割合が増えると、学校の目的を果たしていないこととなり、文科省は直ちに抑制するだろうな。
実際、以前は大学で大勢編入させていたが、今では大学側の定員の縛りが厳しくなって、空きがないと編入生を
受け入れなくなった。

323 :
558 :名無し専門学校:2017/01/12(木) 22:38:22.72
専攻科。

なんなんだ、あれ。

学士らしきものがもらえても「学歴」は高専卒。

15歳から7年間(!!!)もの間、社会から隔離されて「高専」に染まりまくった人間の出来上がり。

まともな企業からは「就職もロンダ編入もできなかった〇〇の受け皿」としか思われてない。

なんなんだ、あれ。

559 :名無し専門学校:2017/01/14(土) 04:44:09.90
高専入る頭があるなら普通に進学校行って大学行ったほうがいいぞ こんなゴミ学校入るのは止めろ

324 :
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・

高専3年までいたら大学受験資格の資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。

糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんな現場作業を一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

325 :
少なくとも大卒である以上、専門卒よりは上。
大卒資格は持ってないと、後々将来、苦労するぞ。(再)就職、恋愛、結婚、子供の教育などなど。

326 :
契約外の家庭教師してるという

327 :
高専の学歴評価ってすげー低いから卒業してから泣くなよ。
学歴だけでいえば高専卒は短大卒よりも下だ。

俺の嫁(大卒)に聞いてみた。
「もし俺が大卒ではなく高専卒なら結婚してたか?」
嫁「たぶん結婚してない」

wwwwwwwwwww

328 :
>>327
俺のカキコ勝手にコピペされとるやんけ
ま、いいけどw

高専に人生つぶされた口か、かわいそうに

どんどん貼って、高専の犠牲になる中学生を減らしてくれたまえ

329 :
高専は生徒のためにある学校ではない。
企業のための低賃金ソルジャー供給、
教員の左遷先、天下り先のためにある。

高専生の将来なんかどうでもええんやで

330 :
最近は見なくなったが
90年代までの高専のパンフには
「高専卒は4年制工学部卒と同等です」
って平気で書いてたからなぁ。

あれで犠牲者どれだけ増やしたんだ

331 :
高専なんかにいっちゃうとなぁ

偏差値70やそこらの能力じゃ挽回は困難
偏差値80ぐらいあって低学年て中退したら国公立医に行けるかもな

332 :
>>330
こんなウソを平気で書いてたぐらいだからなー
いかに生徒のことを考えてないかが分かる

生徒のことを考えないような学校が、いい学校なわけない
偏差値や進学先どうこう以前の問題。

333 :
これがなぜ今なくなったかというと
俺がとある有力者に言って
止めさせてもらったからなんだがwww

334 :
「高専卒は4年制工学部卒と同等です」

はある時期を境に、全国の高専から一斉に消え去ったとさw

そりゃそうだろ
高専=「準学士」≒短大卒 が大卒(学士)と同じだなんて
国立の学校が堂々と書いてたわけだからな
詐欺以前に恥だわwwwww 

335 :
どんな組織でもさ、底辺はひどいもんさ

国立高専は国立なんて思わないほうがいい

国立学校カテゴリのゴミ捨て場ブラック部署だから

336 :
高専卒でメーカー就職したら海外にばんばん飛ばされるから覚悟しとき

高専卒の親は高卒だし、高専OBも偉いさんがいないから
死んでも文句いう有力者はいないし、お金安いから

高専出身の大卒・院卒は?
高専卒の味方なんてしないよ(俺も含めて)
悪いけど、高専と同一視されるなんてやだもん

337 :
http://www.nagano-nct.ac.jp/topics/2014/03/post-164.php

うわ、もったいな
英検準1級なら大学入試でもトップレベル
なんで高専なんかに行ったんだろ

338 :
もうええからつぶせよ、高専。

得してんの天下りの校長だけやろ
運転手付きの高級車乗ってさ

339 :
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業       → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね

340 :
ワンステップスクール伊藤学校

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです


815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸

341 :
最近は見なくなったが
90年代までの高専のパンフには
「高専卒は4年制工学部卒と同等です」
って平気で書いてたからなぁ。

あれで犠牲者どれだけ増やしたんだ

409 :名無し専門学校:2017/06/10(土) 01:17:38.22
自殺者も増えたよな。絶対に許さない。

342 :
俺は高専卒業しちゃったけど、
行かなきゃ良かったと思うのはもちろん、
早めに脱出しとけば良かったと思ってる。

343 :
電力会社では大卒以上と高専卒では雲泥の差。

・インターンシップ(企業実習)は、大学生はお金が出るが高専生には出ない
・入社後説明会は大卒以上と分けられ、「なんだ高専か」と司会者から馬鹿にされる
・入社後の大学同窓会に大学別に呼ばれるが、高専は無視される 当然、大卒女には相手にされない
・同期入社の大卒からは、高専卒も同じ本社採用であることをすごく嫌そうにされる
・配属先の高卒からは、高専卒の幹部は誰もいないからとあからさまにいじめられる

344 :
高専の学歴評価ってすげー低いから卒業してから泣くなよ。
学歴だけでいえば高専卒は短大卒よりも下だ。

俺の嫁(大卒)に聞いてみた。
「もし俺が大卒ではなく高専卒なら結婚してたか?」
嫁「たぶん結婚してない」

wwwwwwwwwww

345 :
541Nanashi_et_al.2017/09/06(水) 13:54:14.21
高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/

346 :
学歴で恋愛や就職、結婚の質はほぼ決まるからね
最近そのあたりが書いてあったけれども
あれほぼ真実だと思っていい

もちろん例外はあるんだけど、自分がその例外になれると思わないほうがいい
これまでの人生で「例外」のポジションにいたことがあれば別だけど
君を含めてほとんどすべての人間は「例外」にはならないよ

だから高専を出たら、「その程度」の相手しか近くに来ない人生になる ゾッ

347 :
ていうか60が欠点ラインなのは(もう麻痺してきたから)許せるんだけど、和田 善とかいう非常勤の日本史の教師やばいぞ
授業じゃないあれは。

348 :
高専に出願しようとしている中学生諸君、考え直した方がいいぞ。高専入学して後悔してないやつなんて一握りだ。

413名無し専門学校2017/11/29(水) 19:08:24.12
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。

そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺や失踪も多発、学校は隠蔽の繰り返し。

まぁ、高専に入ってしまったら自Rるくらい悩むだろうね

5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん、しかも高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし

ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。

349 :
高専が優秀とか周りの大人は言ってたけど
そいつらみんな皮肉で言ってたんだね
いい年になってから気付いたよ。


774 名前:Nanashi_et_al. :2014/05/29(木) 20:49:35.71
大人が「高専は優秀」と言ってるのは、「まあ現場要員としてはそこそこ使えるよ」と
いう意味でしょうな。
「あんた高専出身かい、ぷーwww」と心では思っているが、大人は社交辞令で「優秀
ですね」と言っておくんだよな。
現場要員の高専卒と喧嘩しても、なーんにも得しないしな

350 :
悪いことは言わない、高専だけはやめとけ
俺を含めかつての同級生はみんな大卒の廉価版として高卒と大差ない賃金で雇われて、
出世コースにも乗れないで憤死してる。

351 :
東大法→官僚 
まず国家総合職試験を上位で合格する必要がある。若いときは安月給で激務。局長以上に出世できるのは一握り。今時は天下りも厳しい。

東大法→ロー→弁護士
弁護士で高収入コースにいくためには一流ロー(東大一橋慶應ロー等)の入試を突破して、その上新司法試験に若年合格・1発合格する必要がある。さらに大手ローファームへの入所競争を勝ち抜かねばならない。

東大法、経済→一流企業 
今現在は民間企業で東大卒でもそこまでエリートコースを簡単には歩ませてくれない。東大卒でもちゃんと業務成績が優秀でないと出世されてもらえない。40代以降は出向コースも。

東大工(修士)→一流メーカー
メーカーはそこまで給与水準が高くない。東大修士といえども研究職に就けるとは全然限らない。研究開発職に就けたとしても40代以降はそれが続けられるとは限らない。これまた実績をあげないと研究・開発からはじかれる。



医師なら、30歳までに年収1000万をこえることは珍しくない。地方部の病院や美容整形だと2〜3000万コース。
激務が嫌なら検査医、公衆衛生医、老人保健施設医などのコースにいけばユルい勤務で年収1000万コースになる。
医師の有利さはずば抜けている。

352 :
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QKGQ4

353 :
QKGQ4

354 :


355 :
355

356 :
高専の近藤君、
借金を抱え、自宅が差し押さえられた。
今は、個人再生計画書を作成している。

本当だよ

長野高専を語るスレpart25
鍼灸あマ指師国試。その6
国立阿南工業高等専門学校 7スレッド目
鹿児島第一医療リハビリ
尚美ミュージックカレッジ専門学校
日本工学院[蒲田] 放送・映画科 part01
鍼灸師・柔整師になってよかった? 十学期
埼玉コンピュータ医療事務専門学校 part5
【高専】広島商船高等専門学校【その1】
【だまされた】専門学校生の質の低さ【被害者】
--------------------
他人の革靴なんて何円かわかんねーよ!
【避難中】う.た.わ.れ.る.も.の.総.合.P.art195
lightwave救済スレ
【μ】名古屋鉄道263号車【名鉄】
【新しい地図】稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾 Part8
最高のジュニアアイドルDVDを一本
ジャーロ映画について語ろう
アンダーアーマーはこう着こなす!10着目
高校強豪高の練習メニュー
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.1
【AKB48チーム4/チーム8愛知県代表】歌田初夏応援スレ★4【はっつ】
syrup16g+321g
パスタinドケチ板 Part2
広島ドープ
昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part43
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 146F
【連続二桁で】御嶽海 久司35【目指せ大関】
◆ AKBグループから学ぶスキャンダルの対処法
ベンリーコーポ M田兄弟について
【うんこちゃん】加藤純一総合スレpart817
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼