TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
もしも羽柴秀長が長生きしてたら
【独眼竜】異名を語るお( ^ω^)【伊達政宗】
上杉謙信の真の宿敵は北条氏康・氏政
【大混乱】秀頼も秀吉より先に亡くなっていたら
【川越市】兼江直続【小江戸】
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石85
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の七
信長が最も恐れた男は誰なのか? Part2
【英語】 外国語での戦国時代 #1 【スペイン語】
戦国の美姫、犯るなら誰?

もしも関ヶ原で東軍が買っていたら3


1 :2014/08/05 〜 最終レス :2016/08/27
西軍が勝った史実に反し、東軍が勝っていたらという妄想スレのはずが何故か諸説入り乱れる史実スレに。
洒落と冗談の分かる大人だけが参加してください。
過去スレでの問題点
・自分の意見に反対する奴を荒しとか、池沼だとか認定するのは厳禁。
・史実と違うと主張するならどう違うのかを指摘しましょう。(前スレガーと騒ぐなら前スレの何処が違うのか)
・500レス以上埋めるとか荒し以外の何物でもない行為はやめましょう。
・スレが気に入らないなら見なければいいじゃない
荒しに埋め立てられたので、新スレ

2 :
とりあえず新スレ
新スレとテンプレが気に入らない人は書き込まなければいいじゃない
それでも書き込むとしたら基地外だよねwwwwwと予防策貼っとく

3 :
菅沼遼太は基地外です

4 :
昨夜から不眠で吹き荒れた荒らしも、>>1のスレたての前にはただの徒労でしかなかった(ナレーション:石坂浩二)


5 :
もし東軍が勝って家康が幕府を開いていたとしたら、役職名とかは三河のまんまやりそうな気がする。
年寄とか老中とかね。
現代まで影響が残っていたら嫌だな。
老中安倍晋三…う〜ん。
菅若年寄…若くねーw
やっぱ今の五大老三中老五奉行制度のほうがいいカンジだよ。
五大老次席麻生太郎て呼ばれるほうがしっくりくるし。

6 :
>>1
荒らしに消されるには惜しいスレの続投GJ
>>5
徳川が天下取って岡崎? 駿府? に幕府を開いたとしたら、
小田原以東の関東開拓が急務となるだろう。
そこで開発やインフラのリソースを割く必要があり、
大阪はさることながら、今よりも九州や四国の発展はなかったかもしれないな。
そうなると琉球朝鮮台湾への足がかりは不安定になり、
1600年初頭の琉球征伐や、1800年初頭の豊国出征は現実的ではなくなる。
太平洋越えてアメリカ渡るなんて20世紀じゃなきゃ片道切符だし、
外征や国外情勢には疎い国家になっていただろう。

7 :
>>6
どっちが幸せだったんだろうね。
アジアの超大国(*^_^*)として東方の平和は私たち日本人が護らないといけないってのは頭ではわかってるけど、ベトナムやアフガンまでは我慢しても、エルサレム問題までタッチするのはやりすぎだと思うよ。
ペルシャ湾にミサイル巡洋艦大和派遣って…退けなくならないか不安だわ。
徳川が天下を取ってたら、もっとこじんまりとやれたのかねぇ?

8 :
朝鮮半島を放置、アメリカ相手に中立を貫かないと難しいと思う。
サンフランシスコ講和の後に半島がユダヤ人の植民地化して、かなり密接な隣国となったわけだし、
仮にエルサレムのみに入植していても、アメリカ寄り国家であれば協力はすることになる。
強いて挙げるなら徳川がロシアと国交を樹立して、亜細亜圏を社会主義で占めた場合ならばエルサレム問題はパスできるかもしれない。

9 :
>>7-8
内憂は大きく塗り替えることはできるが、外患を防ぐのは日本だけじゃ無理だからな。
とはいっても欧州まで進出なんて豊臣ですら無理だった真似を、保守的な徳川が出来るわけがない。
>>7の言うとおり、小じんまりとした国家運営になっていたとしたら、
豊国出征などで後々の外交関係をこじらせないのは想像できるが、
果たして1860年の米寇を乗り切れるかどうか…

10 :
米は何をどうやっても直後に南北戦争が始まってgdgdになって逃げ出すしかないんじゃない?
元々、ブキャナン大統領からは選挙戦前に余計なことすんなと釘刺されてたし

11 :
米寇かぁ…サースケンフラワーを撃沈なんて徳川じゃ無理だったろうね。
たった四隻の蒸気船で武力恫喝したペリルはスカタンすぎるよ。日本を他のアジアの国とドッコイぐらいに思ってたんだろうな。
大阪湾から安芸丸を旗艦とした佐和山丸、敦賀丸、筑前丸、岡山丸の関ヶ原艦隊が出てきた時のペリルに「今どんな気分♪」てやってやりたいよ。

12 :
イギリス(計画通り!)

13 :
>>10
アメリカが一番弱っている時期だったから、第二波もなく返り討ちにできたのが大きいよ。
おかげで欧米諸国は日本を実力通り見るようになったし、国際連盟でも亜細亜代表として発言できていた。
資源や技術の差を逆に甘く見た長束ら軍の強硬派が増長して、1・14事件で政治を牛耳ってまで帝国主義を推し進めたのは愚策ではあったけど、
それも対外進出が可能な軍事力に裏付けられた行動だからね。

14 :
雪の114事件か。
映画で見たときは感動したんだけど、あそこから日本はイケイケで綱渡りするからねぇ。
太平洋戦争だって、ミッドウェーでギリギリ引き分けかちょい負けに持ち込めたからサンフランシスコ講和が成立したんであって、負けてたら民族滅亡まであったよね。
その直後にアメのB29と原爆の開発があるから危機一髪だった。
危うくミュンヘンみたいに原爆くらうとこだったよ。

15 :
B29ごと落とされる→原爆鹵獲の危険があるから制空権がないと原爆投下は無理だとおもう。
太平洋諸島や中国から来たB29が雷電3○型と飛燕2型(どっちも排気タービン装備の高空仕様)に食われまくって
夜間爆撃しかできなくなったことを考えると、危なくってとてもじゃないけど実行できない
かといって欧州戦線みたいにB17を大量投入しても航続距離が足りないという罠
B29は劣等種の日本人は1万mで満足に飛べる戦闘機を作れないという妄想に基づいて作られた欠陥機なんで・・・・

16 :
>>13
114帝国戦争しよう、712で刺されて戦い止める。
歴史の授業で覚えたなぁ。
長束五十兵衛は首相の立花敬を暗殺して政治を握ったが、
まさか戦時中に味方に暗殺されるなんて思いもしなかっただろうな。
話を戻すと、徳川が天下取ったらどんな奴が政治の実権握ったのだろうか。
家康は老い先短いし、流石に一人じゃ行政を執り行うのは無理。

17 :
遅刻将軍秀忠はないなw
やっぱ秀康が二代目で、その重臣たちが権力を握るんじゃないかな?
で、朝廷への窓口は義弟の秀頼に委せる。
うん、家康がとっととRばわりとうまくいくんじゃないかな。

18 :
もしも関ヶ原で東軍が買っていたら
株?

19 :
ロウソクチャートは日本発祥ですので

20 :
>>19
元は経済難の続いた藩が権利を切り売りした書状だな。
だから今の基準で言うと債券に近い。
権利や地域で価格が上下するから、それを売ろうと考えた早合点の商人が
日本版の株の基礎を作り上げたというわけ。
奴隷、侵略貿易を請け負う民間企業が発端の海外の株とは、成り立ちが違う。

21 :
>>16-17
とりあえず大久保や鳥居、柳生が政治方面で役に立ちそうかな。
福島は向いていないだろうし、井伊やW本多なんて論外な馬鹿が重臣なのが辛い。
改易祭りで独裁or滅亡のシーソーゲームになるか、
奇跡的に息子〜孫世代が能吏ばっかで改革が成功するかのどちらかだと思う。

22 :
>>21
そうでもないかもよ。
もし秀康が跡継ぎになっていたら政治方面は豊臣の能吏たちを登用するだろう。
案外関ヶ原で負けた石田を赦して宰相級で登用するかも?
というか、そうでもしないと徳川の田舎者たちが全国支配なんて出来るわけがないよ。
無いとは思うけど秀忠が跡継ぎになっても、正室は淀様の妹なんだから似たような結果になるんじゃないかな。
家康がバケモノみたいに長生きしたら別だけど、死にたがりの家康だからそれも無いと思うねぇ。

23 :
秀康も安定のスーパーサブだから、いつの間にか執権が政治握るかもな。
江戸の陣といい、総大将が別にいてこそ輝く人材だと思う。

24 :
そう考えたら豊臣は補佐役に恵まれたな。
初期には豊臣秀長がいて、秀頼には石田三成、三代国松には木村重成が長老として補佐してくれた。
徳川は脳筋ばかりでこういう人が見当たらないんだよな。
戦いはNo.2の優劣で決まるのかもね。
ベトナム柳生の柳生ナントカの守だっけ。あの人がもう少し大身だったらなんとかなったのかな?

25 :
宗矩は才気走り過ぎて重用されても大身になれなさそうなイメージ
大河内信綱とかと同じポジかな
土井利勝や酒井忠勝なんかは優秀なNo.2になれた可能性があった気もするが
上司や環境に恵まれ無かったな

26 :
>>24-25
柳生はベトナムでは現地で帝王立てて改革してるけど、それは民衆などにも受け入れられていたからであって、
粗暴で狡猾な政敵が多くなるであろう徳川内部で大成することは出来ないかも。
でも明が危険なら清と結んで協力関係築いたり、清が危険になったら進出してきたイギリスと同盟組んだり、
刀剣知識を生かして発展させた合金、鉄鋼のイギリス輸出と自国産業革命を並行させたりと手腕は確かなんだよな。
ベトナム戦争も、国力こそ低いが技術力が超大国並だったベトナムの引き入れ合いが発端だし、
物量作戦を屈服させたほどのゲリラ戦闘力を全世界に見せ付けたわけだし。
酒井家次も惜しい。
榊原親子を斬って関が原急行を発案したけど、秀忠のアホが途中で溺れた責任を押し付けられたせいで、
孔明の故事に倣った家康に斬られたって流れは中々泣ける。
石川と並んで称されたほどの父、忠次の特徴を受け継いだ数少ない三河武士で、
秀忠生存の報せを聞いた家康が悔いたほどの人材なのも頷ける。

27 :
>>24
不幸があっても替えが利くほど豊臣政権は常に文官天国だからな。
1700年後半から維新までの連続暗君時代も、何だかんだで大崩れはしなかった。
>>25
>>26
ほんとに徳川も人材はいるにはいるが、起用方法が間違っている。
直政なんてロクデナシを愛人枠で取り立てたりと、数正が見限るのも無理はない。

28 :
井伊直政は関ヶ原でもパッとしなかったね。せめて娘婿の松平忠吉だけでも落ち延びさせてりゃ格好ついたのに、小早川の横撃のあおりを食らって混乱して退却したところ、島津の猛追撃を受けて二人とも討ち死にだからね。
武田家といい井伊といい、赤備えは逆境に弱いなぁ。

29 :
>>28
部下をパワハラしたり切り捨てたりしていたし、絵に描いたような人間の屑。
勝ち馬に乗った時は小牧長久手の虐殺みたいな行動はするけど、
追いつめられた時は忠吉に殿任せて自分は退却したからな。
まあ、程なくして味方に槍で刺されて死んだけど、
影武者の疑いありってことで部下も全員斬首か鋸引きはエグい。

30 :
そこいくと同じ脳筋扱いでも本多忠勝は救いがあるよ。
わずかな手勢で一応家康を戦場から脱出させたからね。
本人は蜂の巣になるわ、逃がした家康はあのザマだわで感動台無しだけど。

31 :
>>30
本多忠勝は逸話も多いし銃撃に敗れたから、最後の武人として評価が高いよね。
それに対して徳川家康は信長、秀吉臣従時代の実績は結構あるのに、
雑兵に紛れて逃げるために泥にまみれてまで逃て、我修院に捕えられた後で暴落したよ。
護送されてる間は幾度となく「誰か殺してくれ…」ってむせび泣いたので、
機知に富んだ老獪な将というイメージも完全破壊された。

32 :
それは仕方ないだろ。
惨い処刑は避けられないと思ったら気が気じゃなくなる。
結局は本多正信が全責任負ったおかげで
奥州追放だけで済んだけど。

33 :
その後、直ぐ病死してけどな
アレなんで直ぐ殺さなかったんだろ

34 :
秀次事件のほか、家康による大老恐喝事件とか血生臭い流れだったのを
石田三成、羽柴秀秋の両人が止めようとしたからだと思う。
いくら助命嘆願があったとはいえ、当の結城秀康は処刑派だったから
本多正信をスケープゴートにした東軍派の工作説は信憑性が薄い。

35 :
秀秋政権は温い統治と評されるほど甘かったからね。
よっぽどの事をしなければ、取り潰しはおろか改易はされなかった。
そのせいで江戸の陣が起きたって評価もあるし、秀頼と対照的だけども。

36 :
関ヶ原の功績で、小早川秀秋は羽柴秀秋に戻ったって習ったけど、小早川家はなくなっちゃったの?

37 :
秀包が家督を継いで続いてるよ

38 :
>>36-37
下関炎上の責任は毛利宗家の取り潰しだけで、
吉川と小早川は転封された勝永系を補佐して領地を守り抜いた。
下関炎上は前後領主が同じ毛利で家紋も同じだからわかりづらい事件。

39 :
お、新しい話しだな。
下関炎上事件を解説願う。

40 :
毛利も輝元、秀元と微妙な感じだったからなぁ。
だから五大老に小早川が抜擢されるわけ。

41 :
秀元さんは輝元さんの残した負債の処理に追われてたイメージ

42 :
遅くなったが下関炎上事件(長文注意)
発端は関ヶ原後の琉球出兵、大友の乱で輝元が大軍を率いたことによる財政難。
2つの戦での重症、死亡者の合計は4万とも言われ、働き手も不足する中、
自責の念と中央での政争の敗北で、輝元は隠居をしてしまう。
そこで後継者となった秀元は、大規模な交易港を赤間関に設けて藩の財政を改善。
下関屋を起用し、西国の卸し港として爆発的な発展を遂げていた。
しかし1627年、祭事での火の不始末が原因で、港と街の大半が燃える事故が発生。
南蛮貿易による火薬にも引火、爆発し、港に卸された調度品も尽く失われた。
激怒した秀頼公が毛利に責任を問い、ついには取り潰しとなる。
秀元と養子の毛利秀孝(井伊直孝)をはじめ、一門の男系は切腹を命じられ断絶したが、
女系は吉川、津野、立花に嫁ぐなどしてして継承されている。
旧領は江戸の陣で活躍した毛利勝永の転封と、吉川、小早川の加増に用いられ、
赤間関という名前は火を連想させる名前だとして禁じられ、下関と呼ばれるようになった。
また苛烈な処分は、諸侯に新体制を意識づけるためとの説が一般的であるものの、
下関屋に利益が奪われた大西屋が仕組んだ説、封地と蔵入地を確保するための奉行黒幕説、
はたまた御執心の品が焼失した秀頼の私憤説など、多くの陰謀論がある。

43 :
一時期は物凄い金持ってて羽振りがよかったのになぁ。
関ヶ原前の家康といい大名ってこうも落ちぶれるのかって印象を受ける。

44 :
大名にとっては豪勢な生活こそがステータスだったから、余計落差が激しいね
でも質素倹約は嫌われていたから、多くの大名が競うように浪費した
そのせいもあって、現代の基準じゃ債務超過、破産している藩も少なくなかったけど
生活水準は余程のことがなければ下げなかったとこに意地を感じるよ

45 :
中には米本位の旧来型から産業に転換して、豪勢な生活してても何とかなるくらい経済的に優れた大名もいたけどね
真田紐から始まって、あっという間に繊維と織物を産業型した昌幸は異常
大阪の赤子に与える産着から
白装束まで六文銭
なんて短歌もあった位だし
かつて隠居地だった富岡にある繊維工場は世界遺産になったんだっけ?

46 :
イギリスが猛反発してるけど、世界遺産登録自体はスムーズにいくと思う。
インド綿布は強引に滅ぼしたものの日本の繊維業を潰すことはできず、
それで経済侵略が出来なかったからって根性曲がってるなホント。

47 :
極東艦隊全部沈められた恨みは簡単には忘れられんでしょう。
あれでインドも中東も失い、はてはアフリカの支配権も失うことになったんだから、日本への恨みは深いと思うよ。
「おかげで共産主義と正面きって戦わずに済んだんだから、かえって良かったじゃない」て言えばどんな温厚なジェントルマンでも傘振り上げて怒るらしいし。

48 :
何かで見た話だけどナポレオンだかナポレオン三世だかが日本の浪人を傭兵として欧州に呼ぼうとしたって話は本当?

49 :
戦国時代の後、一部の浪人は世界の紛争地帯を渡り歩いたからね
実戦経験は世界でもダントツの民族

50 :
フランス革命の時は、絶対王政側でブジンって部隊が活躍しているよ。
諸説あるけど多分これも日本人部隊で、フランス軍人と違って裏切らないし屈強と評判だった。
他にも人身売買含めると結構な人数が世界中に散らばっているはず。

51 :
ボルジア家に食客として雇われたり、オスマントルコに居着いたり、大陸軍の軍事顧問をしてみたりと調べるとあっちこっちに居るね日本武士

52 :
>>31
井伊直正と勘違いしているぞ

53 :
関東系の武士が海外には多い気がする。
やはり食いっぱぐれたのが影響しているのかな。

54 :
sage忘れスマソ
>>52
直政も雑兵にまぎれて逃げようとしたって話があったっけ。
それじゃあ流石に影武者の疑いで部下も全員斬首されても仕方ないよ。

55 :
>>50
嘘をつくなw

56 :
>>55は、まず>>1を読もうか。
>>45
後世ではその藩経営を、文豪の夏目枕流が新陳代謝と名付けているな。
湯水のように金を使うかわり、湯水のように金を稼げるから問題ないというやつ。
それが生物学用語化して元の意味が死語になったかわりに、
自転車操業ってマイナスの単語が意味を引き継いだのは解せない。
いくら枕流が三河武士の末裔だからってな…

57 :
明治の始めは没落していた旧徳川系列の家が再興運動をはじめ、それが豊臣親藩系の華族の反発をかって「明治関ヶ原(新大阪画報新聞)」と揶揄される事態になっていたそうな。
夏目先生はそれに巻き込まれちゃったんだよ。変な政治屋に絡まれて数年無駄にしたのは日本文学の大損失だったね。
わたしは夏目作品なら「坊っちゃんは猫である」が好き。
田舎の坊っちゃんがニャンコの先生から柔道を教わって、赤フンいっちょで大活躍する痛快小説。
アニメにもなったよね。

58 :
夏目だと、吾輩のこゝろが好きでござる

59 :
>>57
今でもユーモラス小説の頂点が夏目賞であるのも、明るい作風が起因している。
作中でたまに恐妻家である本人の心情が察せる毒が含まれているのも味わい深い。
当時の徳川家臣にもそれくらい文学や芸術に精通した人物がいれば、
統治していたらどうなったかを好意的に捉えられるんだけどな。

60 :
医学は今より発展していたんじゃない?
20世紀前半まで医療は生薬とか言い伝えしかなかったけど、家康って薬マニアだし。
西洋の伝染病の薬の存在を聞きつけたら、絶対に取り寄せそう。

61 :
まあ西軍主力だった宇喜多、毛利がやらかして取り潰しになったのが豊臣初期の衝撃だな。
小西は大友の乱不参加や奴隷売買で真っ黒だから当然だから分かるが、
意外と東軍が政権作っても伊達、筒井、前田あたりの大封持ちは言いがかりつけられて改易されそうだ。

62 :
毛利は取り潰されてねえw
関ヶ原での内通疑惑や大火で大減封食らった挙句に養子送り込まれただけで
むしろ太平の世になってからは豊臣親族として優遇されてる

63 :
残念ながら豊臣親族化したのは勝永系なんだ…
代が下れば秀元の孫娘に当たる子が嫁いで血統的に繋がるが。

64 :
わかりづらいのが本当に多いからこんがらがる
明治維新の立役者、本多小五郎も三河とは全く別で貧農出身なのに
創作ものでは三河本多と混同されていたり末裔の後付けされてるのも多い

65 :
有名人とはそんなもの
今では秀吉の子孫を自称する人がどれだけいることか

66 :
秀頼の孫に秀吉似の女好きが居て方々に子供作っちゃったんだっけ
あまりにも多すぎて宗家も把握しきれずに一門衆や旗本に取り立てられなかった連中が多かったみたいね

67 :
いま藤吉こと豊臣秀宗のことか。
嫡男で頭の切れる若君でありながら女遊びがひどくて、後宮政治の横行を恐れて廃嫡された。
把握可能な範囲の子息ですら40人ほどだから、子供の数は倍くらいいてもおかしくない。
そういや家康も相当のエロダヌキだったから、徳川や松平だらけの世界もありえたかもな。
秀宗みたいに先祖の特徴がインストールされたような奴が生まれたらの話だけど。

68 :
関東はけっこう開拓してない場所が多かったよな。
それを無理矢理開拓するとなると、とてつもない労力がかかるよな。
あそこに大阪並の都市を作るのは下手な築城より金もかかる。
これって他の大名の地位が卑民並になって、自由に使役できない限り
財政難がマッハになるんじゃないか?

69 :
江戸って湿地帯だよね
開墾や町の整備以前に、干拓や埋め立てしてから始まるから大都市は無理じゃね?
おそらく、家康が天下をとれたら駿府、小田原のどちらかが拠点になるんじゃないかな?
もしくは源氏を名乗って将軍になる理由付けに鎌倉か古河かな?

70 :
実用面では小田原が頭一つ抜けているけど、敵対感情が大きいというリスクもある。
鎌倉は由緒正しい拠点だけど末期にメタメタにされて再建が必要だから、駿府が妥当な線かな。
教訓として天皇も関東に遷都するとか、外交権を朝廷から剥奪するとかして権力を独占しないと
旧豊臣派が天皇担ぎあげる可能性もあるから、政権自体は長続きしないかもね。

71 :
三河に戻るんじゃね?
トシ取ると故郷が懐かしくなるから、岡崎幕府ができてたんじゃないかね?

72 :
やっぱり駿府か岡崎、もしくは浜松が落としどころなんだろうな。
交通の便を見ても東海道は結構重要だし。
>>66
あれのせいで蔵入地が結構減って、財政圧迫が始まったんだよな。
意図的に取り立ててない奴らもいるんじゃないか?

73 :
よく考えたら、幕府を立てても豊臣恩顧を皆殺しにする位しないと中央集権化できないよね。
なにせ秀頼が関白に内定しているわけだし、加藤福島あたりも家康の台頭は避けておきたいはずだから、
実際の関ヶ原みたいに主力武将の大半が死亡、首謀者の本多正信処刑相当のことが西軍に起こっても
家康の存命中に新体制を築くのは難しいと思う。

74 :
昌幸みたいなお化け爺さん並に生きればワンチャンあるけど
流石にあそこまで生きることはできないだろう
ガキの頃は人質で大名になった後はずっと臣従とかの精神負担がネック

75 :
小さい頃のコンプレックスがトラウマになって、神経性の下痢が持病になったんだよな家康。
関ヶ原の時も下痢してて、捕らえられたときに「わしは三成だけではなく、腹中の虫とも闘わねばならなかった」と愚痴っていた。

76 :
>>75
お主こそが安寧を喰らう腹中の虫よって講談で評されてたからよく覚えている。
徳川家中や東軍内の対立の暗喩とも言われているし、ほんとに意味深だ。

77 :
分かってると思うがその辺は講談や大河ドラマであって史実じゃないからな。
捕縛されたときには腹を壊してた動けなくなってのを誇張して
関ヶ原のときから腹を壊してた事にしたんだろうな

78 :
>>77
黒田の東西戦史でも、泥だらけの体から異様な悪臭がしていたという記述があるね。
下痢でも漏らしていることを濁したのは武士の情けかな?
でも体に纏った泥も、あれは糞ではないかと後世には疑われるようになったあげく、
家康は変態糞親父だったなんてイメージまで定着したのは流石に可愛そう。

79 :
あの時代って生活環境も悪いし
風呂も殆どない兵士たちは汗臭いのがデフォだからな
特筆されるほど臭くて下痢の持病があるってことは
書かなくても漏らしたって察せるわ

80 :
徳川だったら大友家再興って成功したかもしれない。
広大な九州を鍋島に握らせるのもいかんだろうし、外様を呼ぶと佐々の前例が怖いから。

81 :
徳川から見れば立花は思いっきり豊臣よりだから領地あまり渡さなそう、せいぜい柳川近辺くらいじゃないかな
おそらく九州は島津、鍋島、黒田で分割統治で要所に息のかかった奴を送り込むんじゃね?
細川とかその辺がちょうどいいかも

82 :
>>81
ああ細川がいたか。
玉子の件もあって絶対に裏切らないだろうし適任だな。
中国も同様の手口でやるとしたら、仙石や花房あたりをけしかけて
毛利と両川は北条氏規みたいな僻地弱小扱いにするのかな?

83 :
毛利は潰すだろ
敵の総大将だし、良くて輝元切腹で1国のみ安堵とかじゃね?

84 :
大阪城にいる毛利を攻撃なんてできんのか?
領国から遠い東軍は長期戦なんて無理だし一回撤退しちまえば
各大名の余力的に次が出来るかかなり怪しいんでね
まー君がその内暴れだすだろうし

85 :
攻撃しなくても輝元の軽さと臆病さを考えると本領安堵って餌に釣られてあっさり開城する可能性も
吉川広家は終始親徳川だったとも言うし

86 :
広家はマジで信用ならん奴だったからな。
小早川と比べて加増は少ないし、内通疑惑も強ち嘘ではなさそうだ。
信康小説の影響を受けた無双の東軍ルートifは内通説ベースで、
関ヶ原後は偏諱によって吉川康家になるとか結構手が込んだ演出していたわ。

87 :
>>86
あれは初見で驚いたなぁ
吉川に唆されて小早川も毛利も離反して大谷リンチにするわ井伊が島津を虐Rるわ
上杉を破った伊達が関東守って信康が大阪攻め上がるわと急展開だったけど
あれくらいハジけた作品提供するのも一興だと思うな
むしろそうしないと面白くならないと思ったのは俺だけ?

88 :
信用ならんけど立ち回りは見事よね
関ヶ原後に内通を疑われた時は自身の家臣と毛利家の家臣を生け贄に生き残り、毛利本家のゴタゴタに巻き込まれて潰されかけた時はあえて関ヶ原での加増分を削らせて改易を回避したし

89 :
清水、宍戸あたりは可哀想だった。
安国寺と吉川が共謀して内通者に仕立て上げたとしか思えない。

90 :
清水は親が苦渋の決断をして兵を守ったし、宍戸は隠れ住んでいた末裔まで土磔にされたから尚更気の毒だよね。
それなのに瀬戸内四家に列せられ、維新まで勝ち組で暮らして周囲に怨まれるだけでは飽き足らず、
公儀打倒の中核として新政府でもデカい顔した吉川一族の強心臓は、別のベクトルですごいよ。

91 :
>>84
政宗がそこまで博打をするとは思えないな
九州転封になりゃスペインの属国として独立戦争起こすだろうが
奥州はいかんせん遠すぎてあちらもメリットがないって切り捨てるだろ
しかも義光が秀次事件以降豊臣憎しで凝り固まってるから
潰すか自身が死ぬまでは絶対に対豊臣の戦争に関わり続けるはず
>>87
信康に求心力があると仮定すれば荒唐無稽とまではいかない
正則がまともに動けば直政がなんちゃって一番槍で活躍できたかもしれんし
親徳川派だった島津義久が完全に靡けば義弘も動揺するはずだから
広家ほか西軍大名が旗色を見て離反することもありえる

92 :
>>91
まーくんは、もっとひどい博打をバンバン打ってるだろw
流石に何の支援も期待できないのに朝敵認定確実なスペイン属国として蜂起は博打過ぎるが

93 :
どうせ博打なら、菅沼某の駄我論みたいに小田原の時に北条に着けばよかったのに。
あれも文字通り酔狂な賭けだけど、伊達が天下取る可能性が一番高い方法ではあるんだよな。

94 :
菅沼の理論は当時ですら耄碌爺の戯言って評価故に致し方ない。

95 :
後詰め気分で宇喜多に挑んでボロボロになった山内一豊って、
結構ヨメさんが立派だったんだよなぁ。
徳川の中でも重役にはなれそうにないが、東軍勝ってたらどうなったんだろう。

96 :
山内の小山評定での発言が家康の早期着陣→秀忠を待たずに決戦→大敗北に繋がるという運の無さを考えると、5万石も加増してもらえれば御の字じゃないかな?

97 :
やっぱり徳川の起用法っておかしいよな。
才能ありそうな奴を軽視してアホを重用してる。
そりゃあ戦功水増しの虐殺やら古参新参も対立激化やらするわ。

98 :
>>97
もともと三河の田舎親父なんだから、一流を見極める目が無いのはしかたないよ。
家来は二流でいいという発言を考えると、これはこれで身の程を知っていたともいえるし。
太閤殿下が早死にしたのが家康の不幸だったね。抑えていたはずの野心に火が着いちゃった。

99 :
最後の最後に下手な博打をしなければ腐っても大大名だったのになぁ。
大量に火種があるせいで何かの拍子でメタメタになる臭いが半端ないけど。

100 :
逆に人を見る目があったのは誰だろう
石田?


100〜のスレッドの続きを読む
【徳川四天王】 榊原康政
一向一揆【本願寺・近江・長島・三河・加賀・越中】
何故、徳川家康は天下統一ができたのか?
【伊達の】戦国最強陪臣は片倉景綱【智将】
安東・戸沢・小野寺など出羽の地味な戦国大名 参
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その26
戦国ちょっといい話46
マイナー戦国大名
【瀧川】滝川一益ら滝川氏を語る【忍者】
武田勝頼 part24
--------------------
【キラッとプリ☆チャン】ごきげんよう。赤城あんな、2スレ目ですわ!
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4725
【映画・新聞記者】韓国女優シム・ウンギョンの日本映画デビュー作、安倍政権を正面狙撃[6/24]
 品格のない政治家は誰、投票→
【大阪ブラック】テスティパル(Part.6)【暴力給食】
【Youtube】まーさんガレージを語る Part.16【レストア】
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part623
40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
【厳選】好きなパンを一つ挙げる【ウマー】
【Windows 7】窓辺ななみ Part7【水樹奈々】
【コロナよりひどい】CBCラジオ第79号館【つボイ「私は前からドイツに学べ!と言っています!!」】
堀ちゃんがまつむラー定に2年連続で呼ばれなかったんだけど…
まつざつ!5946
☆タバコ止めた方法を羅列していくスレ★
仮面ライダービルドアンチスレ part.14
☆  代理屋スレッド 【削除依頼専用】  ★
パンフレット・グッズ〜5本目
伊藤美誠
【第193回常会】国会中継総合スレ1682
グリムエコーズ part37
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼