TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【宇宙開発】賞金約1億円、火星の二酸化炭素を糖(グルコース)に変えるコンペをNASAが開催[09/06]
【新型コロナ】センザンコウから新型コロナウイルスに類似のウイルス発見
【AI】人工知能はもう悪用される段階に 専門家警告[02/21]
【気象庁】日本に南下も?米の寒波「極渦」影響…気象庁が臨時異常速報[02/02]
【生物/栄養】竹を肉代わりの「栄養食」にできるジャイアントパンダの秘密とは?[06/22]
【医学】フライドチキンを1日1個、死亡リスク13%増加 米研究[01/27]
【気候変動】グレタさん「ほんのわずかな気温の上昇も問題」富裕国の気候変動対策を非難 COP25で演説[12/11]
【未知現象】常温核融合「ニセ」覆せ 30年越し、発熱確認相次ぐ
囲碁王者を倒したAlphaGoをゼロから始めて30時間で打ち負かす「AlphaZero」、将棋・チェスの最強ソフトもサクッと制圧[12/07]
【邪馬台国】ヤマト王権とは何か 新説で迫る

【環境】国内の再エネ比率は16.9%に向上、エネルギー自給率は7年ぶりに10%台を超える


1 :2020/04/20 〜 最終レス :2020/06/15
国内の再エネ比率は16.9%に向上、エネルギー自給率は7年ぶりに10%台を超える
2020/4/16(木) 8:30
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200416-00000027-biz_it_sj-000-view.jpg
部門別最終エネルギー消費量のデータ 出典:経済産業省
■■以下、記事全文
 経済産業省は2020年4月14日、2018年度の国内におけるエネルギー需給実績の確報値をまとめた。全体の最終エネルギー消費量は前年度比2.7%の減少に、一次エネルギーの国内供給量も同1.8%減となったが、
再生可能エネルギーや原子力発電などの非化石電源による供給量は6年連続での増加となった。
一次エネルギー国内供給量のデータ 出典:経済産業省
https://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2004/15/l_rk_200415_ene02.png
 最終エネルギー消費は前年度比2.7%減。うち石油は同4.1%減、都市ガスは同3.3%減、電力は同2.0%減、石炭は同1.9%減となった。
家庭部門は、暖冬の影響の影響により、厳冬であった2017年度に比べて大幅に減少。企業・事業所他部門は、経済活動が緩やかに拡大したものの、鉄鋼やエチレンの生産量の減少や省エネの進展などにより減少となっている。
 一次エネルギー国内供給は前年度比1.8%減となった。シェア別でみると、発電で再エネ普及と原発再稼働が進み、再エネ(未活用エネ含む)と原子力はそれぞれ前年度比で0.5%増、1.4%の増加となった。
一方、石油と天然ガスは発電用を中心に減少しそれぞれ同1.4%減、同0.5%減で、石炭は減少もシェアは横ばいとなった。化石燃料の減少は5年連続だが、再エネ及び原子力などの非化石エネルギーの増加はこれで6年連続となっている。
 発電電力量は前年度比0.8%減となる1兆512億kWhで、このうち非化石電源の割合は23.0%で前年度比3.9%増となった。
発電電力量の構成は、再エネが16.9%(前年度比0.9%増)、原子力が6.2%(同3.1%増)、火力が77.0%(同3.9%減)となり、エネルギー自給率は、前年度比2.3%増の11.8%となっている。エネルギー自給率が10%台を超えたのは2011年度以来、7年ぶりとなる。
 エネルギー起源のCO2排出量は、前年度比4.6%減と10.6憶トンとなった。CO2排出量は東日本大震災後の原発稼働停止などの影響もあり、2013年度まで4年連続で増加していたが、その後の電力需要減や再エネ普及や原発再稼働による電力低炭素化などにより、5年連続で減少傾向となっている。
スマートジャパン
■■以上、記事全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000027-biz_it_sj-bus_all
スマートジャパン
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/
YAHOO!JAPAN NEWS
https://news.yahoo.co.jp/

2 :
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://picf.mypicture.info/106970937

3 :
>>1
■関連スレ 環境
【環境】2018年度の温室効果ガス排出量 5年連続減少 環境省
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1586844584/l50
【環境】 南極で史上初18.3度 50年で気温が約3度上昇 2020/02/10
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1581338882/l50
【環境】新型ウイルス対策で中国の大気汚染が改善、数万人が救われた可能性
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1584508336/l50
【環境】中国の大気汚染が激減、新型コロナウイルスの閉鎖措置の影響だと専門家
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1583655234/l50
【環境】東南アジア メコン川に大異変、世紀の低水位を記録、深刻な食料危機の恐れも
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1583923450/l50
【環境/資源】ウシ人気(畜産業)が川の水不足と魚の危機を招いている、米西部
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1583569692/l50

4 :
先ずは安全・豊富・安価な電力の供給が不可欠。
安心できる核融合発電の開発も一手段。
トカマクか電磁隔離かレーザーかは分からない
が。 まぁ初めは べらぼうにお金が掛かっても。

5 :
>>4
原子力産業があれではな
規制が悪いのかね

6 :
>>4
マスコミとか、そこに出ている自称有識者(実際には素人)とか、
再エネ利権者が「原子力は再エネに至るまでの橋渡し・過渡的手段」かのように言ってるのはよくわからんよね。
200年後の人類が、あんなにバカみたいに広い土地使って風力発電とかやってるわけないでしょうが、
って普通に思わないのだろうか。
核融合が最終形態かどうかは別として(その可能性も高いが、そうでない可能性もある)、
いまみたいに太陽光・風力推進しましょう、って言ってるのは、最終形態に至るまでの橋渡し。

7 :
洪水の発生率は何パーセント上昇しましたか?

8 :
>2018年度の
遅すぎないか?

9 :
>>8
政府の公式な二次統計だからね、そんなもの。
統計って作るの結構たいへんなのよ。

10 :
>>5
規制委員会があまりにもクズ過ぎる。IAEAにもダメ扱いされてるし。
頭悪すぎるのか左翼思想なのか、電力会社の出した資料をまともに審査、精査しようとしていない。
プロなら資料見れば分かる事なのに、いちいち書き方とか重箱の隅レベルの事で難癖付けてる
https://youtu.be/LxUXJhVl-BY

11 :
>>1
16.9%のうち 8〜9%が水力かな?
太陽光や風力は5%くらいはいったの?
エネルギー自給率って数字にあんまり意味がないことは分かった

12 :
エネルギーの自給が出来ないと、万が一の時に国民が餓死するよ。
今の時代、農業機械も化学肥料も農薬もなしに米も小麦もトウモロコシも作れないから、食料自給率が高くても石油を海外に依存していたら農業なんか出来ない。
逆に言うと、食料自給率が低くても農地と農機具と化学肥料と農薬があれば食料の増産は出来るから、エネルギーの自給は極めて重要。

13 :
それは北朝鮮ばりに孤立すればエネルギーに困るって話じゃないか
もっと具体的なケースで語らないと、エネルギー政策を語るには不適格でしょ
「サウジとUAEから原油の輸入ができなくなり、なおかつアメリカからも穴埋めが期待できない事態」
を想定して、その場合はどうなるかをまずは考えないと
それを考えないで自給率アップを叫ぶのは、良くて単なるイメージ戦略

14 :
>>13
輸入がゼロになる想定は非現実的だけど、原油輸入3割減ていどには耐える戦略も持つほうが良い
原因がなんであれ、それくらいはね
エネルギーも食料も、自給100%をひとつの目安に考えたらアホだけど

15 :
>>10
認識不足
>2018年の国内電力の割合
水力  7.8%
太陽光 6.5%
バイオマス 2.2%


>太陽光比率(2018年度第1四半期)
  四国電力エリア 13.2%
  九州電力エリア 14.4%
 ピーク時例
  四国電力(2018年5月20日10時〜12時)の自然エネルギー供給割合が100%以上に達した。1日全体でも52%に達した。
  九州電力(2018年5月3日12時台)の太陽光発電比が全電力の81%に達し、自然エネルギー全体では96%に達した。

>九州・四国電力の正午前後数時間の7割は既に太陽光由来の電力 北電でさえ2〜3割 東電や関電も同等以上 
 日本の真昼の、半分近くはすでに太陽光由来の電気
 実際、正午前後6時間の半分が太陽光であるという感覚で、一日全体の1/8となり12.5%→四国九州、3時間は半分なら6.3%→全国

>最近酷暑の夏にも「節電にご協力を!」を聞かなくなった理由
 >今夏も節電要請見送り 2015年
 政府は今夏の電力対策に関し、節電の要請を3年連続で見送る。太陽光発電の供給能力が高まっているため。

16 :
で、台風の時に風車が倒れるんだろ。自動で地下に収納できる風車にすればいいジャンよ

17 :
豆知識だが、「エネルギー自給率」ってのは原子力も含む。
これは左巻きの人が聞くと必ず怒り出す点だが、もちろんアベと経産省が決めたわけではなく、
国際的にそういう定義になっている。

18 :
繰り返しの燃料再生や高速増殖炉を前提の話だろうけど諦めてる現状では
そこら辺見直す必要がありそうよね

19 :
>>18
国際的にみると、英仏は普通に核燃料サイクルできてるし、日本もまだ別に諦めてはないからねぇ。
但し、サイクルしない国であっても、基本的に原子力は自給率に含まれる。

20 :
お前らジャップが移民を怖くないというなら、日本に移民を入れればよいだろ。
お前らジャップは移民が怖いのか?www

それとも何か。
お前らジャップは「移民は俺たちより怖いぜー」って言ってんの?
それは、ヤクザがミカジメ料とる方法だろwww

「移民が増えたらどうなるかもわからないとは」と、心配してくれているのか?www
お前らジャップがか?www

「ばかだぜー」ってバカにしてんのか?www

日本で、日本でのみ、麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春を合法化しよう!
東京を世界一の麻薬・ギャンブル・高利貸し・売春都市にしよう!

東京にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を受け入れよう!
東京を世界一の移民都市にしよう!

21 :
これですべて解決
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15896218318598

22 :
>>19
遅レスだが英仏はどうやってプルトニウム燃やしてんの?
仏の増殖炉計画は頓挫したよね?

23 :
>>22
フランスとかドイツはプルサーマル普通にやってる。イギリスはどうするかしらんが核保有国だしな。持ってても困らんだろ。

24 :
オーランチキチキは?

25 :
再生可能エネルギーの嘘を暴くマイケル・ムーア最新作の衝撃
環境保護を推進する著名人やテクノロジー企業は、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが、いかに優れたものであるかを力説してきた。
しかし、マイケル・ムーアが製作を手がけたドキュメンタリー映画「プラネット・オブ・ヒューマンズ」は、この業界の欺瞞に満ちた実態を暴き出している。
https://forbesjapan.com/articles/detail/34265

無料で全編公開中のマイケル・ムーア最新作「Planet of the Humans」
「華氏 911」「シッコ」といったドキュメンタリー映画で知られるマイケル・ムーア氏がエグゼクティブ・プロデューサーをつとめた、クリーンエネルギーの実態に迫るドキュメンタリー「Planet of the Humans」がYouTubeで全編無料公開となっています。
YouTubeには「今まで見た中で最も病的で、恐ろしく、悲しいドキュメンタリー」と衝撃に打ちのめされるコメントが並んでいます。
https://gigazine.net/news/20200427-michael-moore-planet-of-the-humans/

26 :
再エネ賦課金の負担増も認知度低く。内容分かる人は2割
トレンド総研調査。2019年度の負担1万円に6割が「高い」
市場調査のトレンド総研は、電気料金を巡る意識調査結果を発表した。
電気料金に上乗せして回収される再生可能エネルギー賦課金について、「名前も内容も知っている」と回答した人は22%にとどまった。
賦課金は年々上昇しているが、「制度があること自体、知らなかった」との回答も53%に上った。
調査は4月26日〜5月8日、20〜30代の男女500人を対象にインターネットで実施された。
電気使用量が月300キロワット時の家庭が年間に支払う賦課金は、2012年度の700円から年々上昇し、19年度は約1万円にも達する。
このことを「知らなかった」と回答した人は87%に上り、「高いと思う」との意見も63%に及んだ。
許容できる負担額は、「年間1200円未満」が47%、「年間6千円未満」が40%と多かった。
このレポートの中で社会保障経済研究所の石川和男代表は、燃料価格が下落しているにもかかわらず電気代が安くならない大きな要因は、賦課金の上昇にあると指摘。
負担を抑制するには、バランスの取れた電源構成が重要だと訴えた。
https://www.denkishimbun.com/sp/42179

27 :
再生可能エネルギーと電力市場
1kWhあたり0.01円の電気とは?
0.01円と聞いてどのような印象をお持ちになるだろうか。
近頃、日本の全販売電力量の30%を超える電力が取引されている日本卸電力取引所(JEPX)のスポット市場で、九州をはじめ、西日本の電力価格が0.01円/kWhで約定する頻度が増加している。
一般家庭の電気料金単価がおよそ20〜30円/kWhであることを考えれば破格にも思えるが、なぜこのような低価格で電力が取引されているのであろうか。
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20200327.html

28 :
>>18
全然諦めてないが。
再処理工場の合格 核燃料サイクル確立急げ
https://www.sankei.com/life/news/200514/lif2005140006-n1.html

29 :
これですべて解決
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15896218318598
夢の再生可能エネルギーby茨城新聞

30 :
>>28
ヴァカかとアホゥかと

31 :
>>30
サイクルはバックエンドの処分の在り方そのものだからな。
日本で最も安全に地層処分するにはガラス固化する他ないから諦めることはできないんだよ。

32 :
よそでも書いたが
加速器駆動未臨界炉がある
MA燃やせと

33 :
>>31
んなことないだろ・・・
ガラス固化しても直接処分しても、安全性レベルにそんなに差があるとは思えないが。

34 :
>>33
体積を相当に減容できるのが大きいよ。ガラス固化体でも何重にも包んで処分するのに、国土が狭い日本で燃料を安全に直接処分しようと思ったらどれだけの土地が必要だろうか。
それに直接処分する研究開発をやってきてないから技術が何もない。今から一から始めろってか?

35 :
それにガラスって何万年も放射性物質を閉じ込めるには相当に優秀な材料だよ。
使用済燃料なんて強度ないし中のペレットも劣化してボロボロだしおまけに放射性の気体は入ってるし、そんなの直接埋めるなんて自分が周辺住民なら絶対反対するわ。

36 :
>>34
いや、減容できるって効果が大きいのはわかるけど、
土地利用の面積が違うだけで、「安全性」にそんなに差はないでしょ?って話をしてるんだけど。

37 :
>>35
これも言ってることわからんでもないけど、
じゃあ直接処分しようとしてるアメリカが危険なことしてるか?って言ったら、
当然だが、全然そんなことない。
日本の沿岸部の堆積層が、海外の花崗岩とかに比べて適性が低い、ってのはたぶん正しいけど、
それはサイクルでも直接処分でも同じ。
で、もし安全性解析したら、サイクルでも直接処分でも「安全」って結果になるだろうことも、恐らく同じ。
「安全と安心は違う」って言われたらそうかも知れないけど、
少なくとも「安全」性レベルで言ったらそんなに差はないはずだと思う。

38 :
>>36
日本のような砂漠じゃなく地下水が大量にある土地だと、ガラス固化体の溶解速度の遅さは安全性に直結すると思うけどな

39 :
>>6
建前としては「最終的には再エネを目指す」、っていう言い訳してきたけど、
技術的に無理なのはわかってるので、実際には市民の心情的抵抗の大きい原発を導入するのが最終目標だった
核廃棄物は?デタラメでずさんな安全管理によっていつか必ず起きる核事故は?というと、それは当時の為政者、技術者にとっては自分が現場を離れた未来の話なのでどうでもいい
人類は未来にツケを繰り越す利己的、刹那的な生物なので、これはもう不可避なんだと思う
数百年、数千年単位で大事件が起きて、そのたびに文明が後退したり国が滅んだり、まあそれで仕方ないんじゃないかな
いずれ石油が減って景気よく燃料に使えなくなって、原子炉は真面目に安全管理するとものすげーコストがかかるので少数配備もしくは時々爆発上等で運用
出力の見込めない再エネでチマチマ発電、少ないエネルギーリソースをめぐって世界中で戦争・・・・そんな感じかね
クリーンなエネルギーで持続した安定の元に平和に暮らすとか、どう考えても無理

40 :
>>39
だからこれですべて解決
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15896218318598

41 :
人類がそれを達成しない理由は安定と平和に彼等の悦楽が無いか、薄いかであるからでしょう…
人類は強い悦楽を求める生物のようです、それを求めなくなった者は物質次元に存続しようとしなくなる
物理的エネルギーは直に精神的エネルギーとならない、それ故人が物理的エネルギーそのものから悦楽を
得る事が難しい為に彼等はこのような不安定で危険な社会を継続しているものと考えられるのです…
クリーンエネルギーとは?それは二酸化炭素を排出しないだとか色々言われてきたが…
そうするとダーティなエネルギーはCO2排出性の物?しかし原子力エネルギーはダーティのようですね
クリーンエネルギーの存続は人類にどういった快楽を齎すでしょうか?それは愉悦が薄いものと見られる
人は持続と安定に快楽を覚えない生物であると見える、それが根本的にそうした社会を人類に身近なものとしない、
その点に尽きるかと思われますが…
彼らは悦楽獲得手段を通じて互いからエネルギーを奪っている、それは何時の時代に無くなりましたか?
将来的にそのような悦楽獲得手段やエネルギー略取方法の全廃は人類にあり得るでしょうか?
それが肝要では?
物理的エネルギーの問題はそうした闘争名目の一つに過ぎません、自然社会は大規模の物理的エネルギー浪費を
伴わない為に持続的です、それは自然界が物理的エネルギー消費と精神的エネルギー獲得とを交換しない為に
彼等は自然社会を存続可能としている、文明社会は物理的エネルギー消費伴う手段を精神的エネルギー獲得の為に
用いるが為にそれは存続が難しくなる

42 :
>>40
投資詐欺?

43 :
「環境保護活動」の裏にある真実とは?マイケル・ムーアが手掛ける長編ドキュメンタリー無料公開中

『華氏911』や『シッコ』などのドキュメンタリー作品で知られるマイケル・ムーアがプロデューサーを務めたドキュメンタリー映画『Planet of the Humans』がYouTubeで全編公開中だ。

今作品は、有名企業や活動団体によるクリーンエネルギー推進の裏側に迫るという内容。
気候変動問題を扱いながらも、環境保護活動の裏に隠された真実を暴いていく。

コメント欄には「とても衝撃的で胸が痛い」「もう何も信じれなくなった……」など、“いいもの”であるとされているクリーンエネルギーの驚くべき実態に衝撃を受ける声が多数。

監督を務めたのは、長年マイケル・ムーアの作品を一緒に手がけていたジェフ・ギブスで、大企業への批判的な姿勢や、突撃取材といったムーア節を随所に感じさせるドキュメンタリー作品になっている。

YouTubeでの配信は4月27日から30日間の限定公開とのこと。現時点では、日本語には対応していないが、環境問題に関心を寄せる方には、ぜひ観て欲しい。

https://tabi-labo.com/295206/wt-planet-of-the-humans

44 :
>>42
詐欺的投資?

45 :
>>42
天下の茨城新聞だよ
詐欺の分けないよ
たぶん

46 :
>>45
典型的な永久機関詐欺でワロタ
しかもネタの出来が相当酷い

47 :
>>46
もしそうだった茨城新聞というメディアが取り上げるわけないだろ(たぶん)
もしそうだったら新聞機関としての責任はどうなんだよ(無視?)
茨城のレベルが低いって証明されちゃうじゃん(証明終わり)

48 :
>>47
既に仲間はいるから心配するなw
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1610.html

49 :
しかしメディアの情報をそのまま疑うことなく信じてしまう人ってまだまだいるんだよな。怖いねぇ

50 :
まとめサイトの情報を疑う事なくちょっと調べて裏を取ることも無く信じる奴も多いがな

51 :
>>19
核燃料サイクル出来てる国なんかないだろ。あるならソースくれ
燃料100%輸入の原子力を自給率に入れるのも日本だけだ。MOX燃料も海外輸入でしかもウラン燃料より高くて数パーセント混ぜてるだけそれで出来た使用済み核燃料は再利用すら出来ない上に放射線のレベルも上がる

52 :
>>23
プルサーマルって欠陥だよ
サイクルなってない。
使用済み核燃料に1%含まれるプルトニウムrを抽出してウランに数%プルトニウム混ぜてるだけ。使用済みMOX燃料は核廃棄物なるだけ
しかもウラン燃料よりコスト高い

53 :
>>48
まじか
茨城新聞以外にもそういう例あったのかよ
永久機関しんじてる人っておじいちゃん多いのかな
こういうサークルに入って信じてる人が一定数いるのはわかる
情けないのは茨城新聞
産経もなのか
信じられない
新聞ってまじバカなんだな

54 :
プルトニウムは核保有のブラフになるから日本の安全保障的には有用だよな

55 :
銭湯の燃料を紙や木材にさせればもっとエネルギーの節約になる。
ゴミ処理場で石油かけて焼くなんてもってのほか。

56 :
>>54
マジレスすると量による
各原子炉の水冷施設が溢れるほどは必要ない

57 :
核燃サイクルはエネルギー安全保障の要だよ。プルトニウムだけじゃなく回収ウランを再濃縮して使うことも出来る。これまで原発を止めずに運転出来てるのもサイクルのおかげ。
それに核燃料は政治情勢が不安定な国に頼ることなく数年分をいとも簡単に備蓄することが出来るからね。
核技術の保有も潜在的な安全保障に繋がる。この辺は世界覇権を狙う中国が一番気にしてて、必死に言論工作して切り崩しを図ってるのを見ても分かるわ。

58 :
>>55
現在日本の件数の銭湯の消費エネルギー量なんぞ全体から看れば誤差範囲だ
昭和時代ならいざ知らずな
銭湯に安定的に紙木材を供給出来るのかと問い詰めたい小一時間(ry

59 :
>>57
だーかーらー
50年に渡ってこれっぽっちも前進出来なかったFBRがリーズナブルな
コストで実現出来るのかと
核燃料サイクルとか念仏かと、唱えりゃ実現するのかと
問い詰めたい小一時間、(ry

核融合の実現化の方が余程具体的だわ
核融合のエネルギー収支はここ50年着実に上がってイーブンに達している
俺はもう核融合を夢物語だとは思わない
FBRより余程現実的だ

60 :
まあ普賢文殊と唱えれば救われる族も居るんだろうなとは思うよ
だがn兆円は無い

61 :
>>59
サイクルを回すなんて核不拡散上の方便に過ぎない。プルトニウムは貯めてりゃいいんだよ。
文句があるならアメリカに引き取って貰えばいい。サイクルは最終処分のための再処理に意味がある。

62 :
1兆5千億円と50年の歳月をかけたもんじゅが実現不可能だったんだから無理だよ
このコスト税金だけど本来原発に課税して徴収すべき。これだけで電力会社は破綻する
原発は火力より高い。
電源交付金、原発の特殊警察と自衛隊の警備費用、原発関連の研究開発と行政費用、福島事故の風評被害、廃炉費用、最終処分場費用、再処理費用、これらには多額の税金が使われているが原発の発電コストにはほとんど入れてない

63 :
>>62
バックエンド費用は電気料金の中に入っとるだろ

64 :
>>63
高レベル廃棄物保管施設費用とか溜まりに溜まった汚染水の処理費用は入っていない
>>61
ふざけんなヴォケ人類に扱える代物だとでも思ってんのかヴァカめ

65 :
>>64
既に核保有国は扱っとるがな

66 :
あの有様を扱えてると言えるのは傲慢と言うか無知と言うか素直と言うか
この先十万年扱えなきゃならんのだぞ
コロナウイルスごときで混乱する人類がな
現在の科学レベルがこの先50年持つかも保証できないのにな!

67 :
>>66
冷静になれよ。核分裂しないプルトニウムも、消滅処理も考えられてはいるが基本は地層処分だからな。
核も必要なくなれば燃料に加工するのかもしれないが、最後は同じように埋めるだけだろう。
結局人類が一度生み出してしまったものは、最後に処分するまでは管理し続けるしかないんだよ。核の管理としてNPT体制が不満というなら他で議論すればいい。

68 :
別スレに書いたレスをコピペ(一部修正)だw
152 名無しのひみつ sage 2020/05/20(水) 12:33:25.36 ID:z830h3eb
>>147
そうコストの問題だけ
そのコストが最大の問題
もしロシアに高レベル廃棄物保管施設を作るなら
日本からウラジオストックまで専用船で輸送し(核ジャックを防ぐため護衛艦随伴だろう)
ウラジオストックからシベリア鉄道の専用貨物車両で厳重警備のもと
処理施設まで運搬することになる
そして高レベル廃棄物保管施設は原子力発電が存在する限り増築を繰り返す必要がある
俺がプーチンなら上記コストを目の玉がひんむくような価格にして各国に売りつけ
さらに政治カードにするね
しない理由が全くない
ロシア天然ガス購入との抱き合わせ取引にしても良い
このコストがすべて電気料金になって我々の負担となる
現実的になれだと?へそで茶を沸かすわ

69 :
で、結論としては
>>32 でもあげた加速器駆動未臨界炉でMAごと燃やせと
半減期十万年からせめて数百年にして処理しろと
増殖炉にまわす金があったら加速器駆動未臨界炉の実用化に使えと
加速器駆動未臨界炉
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/shiroya-lb/ads.htm
日米共同実験により加速器駆動核変換システムの研究開発の進展に期待
〜高濃縮ウラン等を用いた新たな日米研究協力体制を構築〜
https://www.jaea.go.jp/02/press2018/p18060802/

70 :
>>62
原発にかかるコストは日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコストは資源国の利益になる

71 :
>>69
それでもゴミはなくならないだろ。汚染水程度で騒ぐ国民が、そんな気休め程度のまやかしで最終処分地に手を上げるとは思えない。時間と金の無駄だよ。

72 :
FBRに金かけるよりはるかにマシ

73 :
>>71
量や寿命が減って電気も取れればみんな得するU238入れて増殖炉にも出来る
技術の進歩で加速器のビーム出力どんどん上げていけば完全燃焼も視野に

74 :
>>53
探したらあったよw

「永久機関」としか思えない発電装置が報道される
https://www.excite.co.jp/news/article/Slashdot_09_03_20_1221229/

毎日新聞、永久機関に騙される
https://onering.hatenadiary.org/entry/20090321/1237653415

75 :
>>53
神戸新聞の一ヶ月早いエイプリルフール記事への反応

https://togetter.com/li/266000

76 :
>>74
産経新聞も騙されてたな

77 :
ツベの動画でもいっぱい有るけど木工なんだよな磁束を通したり不透明で都合がいいんだろうけど
神奈川のブツも木工だろうかw

78 :
>>75
神戸大の先生が?まさか

79 :
経済回復に再生可能エネルギー拡大が有害な理由
「太陽光発電は今や日本でも火力発電より安くなっている」という意見があるが、これは誤りであり、実際はかなり高い。
「コロナ禍後の経済回復において日本は再生可能エネルギーの導入を拡大すべきだ」という意見があるが、これは電気料金の上昇を招き、経済回復を遅らせるので、誤りである。

再生可能エネルギー導入拡大は経済回復を妨害する
再生可能エネルギー賦課金は2019年度には2.95円/kWhに達し、再生可能エネルギーの買取費用は3.6兆円、賦課金は2.4兆円となっている。
事業者や家庭は毎年2.4兆円もの費用を既に負担している。
今後、再生可能エネルギーの導入が更に拡大するならば、この賦課金はますます膨らむことになる。 
いまコロナ禍で企業の財務状況は悪化し、生活は苦しくなっている。回復にはしばらく時間がかかるだろう。
このようなときに、ますます電気料金の負担を増やすのは間違いだ。いま為すべきことは、全量買取制度を見直し、今後の再エネ導入量を大幅に縮小することだ。
http://ieei.or.jp/2020/06/sugiyama200604/

80 :
俺は、移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、移民のかたのほうがお前らジャップよりもまじめだと思っているけれど。
お前らいつも「女が夜一人で出歩けなくなる」とか言うけど、そのほうが俺にとってはよい町だな。
夜中に、さかった、アバズレのジャップ女がうるさくて迷惑している。六本木でも行けよと思うんだけど。
冗談抜きで、夏の夜とか、さかった猫なのかジャップなのか、声で区別がつかないぞ。
治安が悪化して、その結果、夜にあのアバズレどもが住宅街を出歩かなくなるのなら、平和が戻ってくる。
お前ら、口先だけの生意気なクソガキジャップが、家の中に引きこもってくれるのなら、願ったりかなったりだ。
私個人としては、ジャップの男も夜に外を歩けなくなると楽しい

81 :
>>6
最終的な惑星の経済は、その星の放熱限界で終わる
経済活動は排熱を出し、太陽から暖められてる変温動物な星から、自分の活動で温度が一定化してしまう恒温動物な星になる
太陽発電どころか惑星に太陽光が当たらないよう日傘を宇宙空間におき、地表へは無線送電で電気だけ送る、そんな地球自体が屋内化するのが文明の発達

82 :
地球の屋内化か…壮大な話やね
まあ軌道エレベーターすら実現してないからアレやけど
自然の太陽光に拘る奴とそうで無い奴の対立が先鋭化しそう
現在のベジタリアンみたく

83 :
エネルギーと食料

84 :
>>79
再エネ普及の名目でだましとり
原発の後始末
廃炉費用に流用されることにw

再エネ財源、原発事故処理への流用可能に 「束ね法案」で議論深まらず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33209
だがエネ特会改正案では、「原子力災害からの福島の復興に関する施策」について、
勘定間のやりとりを可能にする。
本来なら再生エネ普及に使われる資金が、
原発の事故処理へと流用されることに道を開く。

85 :
>>15
太陽光すごいな

86 :
>>51
再処理が外国たのみだからな
そしてこのままだと40兆円核燃料サイクルしてもらうため海外に払わないといけない
国内は六ケ所村がアレだから、120兆円かけて採算合わんと思うわ

87 :
再生可能エネルギー100%は幻想だ

政府はエネルギー基本計画の中で「可能な限り原発依存度を低減する」としている。
その影響のせいなのか、再生可能エネルギー100%が明日にでも実現すると思い込んでいる人が多い。
ところが、電力の総本山、電気学会で昨年公表された論文によれば、もし、今、再生可能エネルギーだけで電力を供給しようとしたら1京円もの蓄電池が必要になるという。
日本の年間予算が約100兆円だから国の予算100年分に相当する膨大な費用である。
この論文の主張が正しければ、再生可能エネルギー100%は技術的には可能であっても実現困難な目標だったのである。

http://www.gepr.org/ja/contents/20190618-01/

88 :
変動を全部電池で埋めようなんて誰も思っても居ない事を想定してりゃ変な結果が出るわな
ある程度から先は水素や熱など、非電力エネルギーとして変換して行く訳で、電気として閉じる意味はエネルギーの電気使用比率が低い現状無意味

89 :
再エネで脱炭素化は幻想である

日本の温暖化対策長期戦略では、今世紀後半の早い時期に「脱炭素化(ゼロエミッション)」を目指すことが謳われている。
それには大前提として、エネルギー供給の脱炭素化=脱化石燃料を今世紀半ばまでに実現する必要がある。
今世紀半ばと言ってもそんなに遠い先の話ではなく、今(2019年)から約30年後の話である。
現状では日本の電力供給の19.2%が非化石エネルギー(水力を含む再エネと原子力)で賄われているが、一次エネルギー供給全体でみると「脱炭素化」されているエネルギーは12.6%にすぎない(2017年)。
むこう30年間で残りの87%のエネルギーを本当に脱炭素化していこうとしたら、どのようなチャレンジが待っているのかについて、最近欧米で発表されているいくつかの冷静な論考を紹介しながら考えていきたい。

http://ieei.or.jp/2019/06/opinion190610/

90 :
再エネで脱炭素化は幻想である
第2部 エネルギー革命は物理法則を超えられない

第一部では、太陽光、風力といった変動性の自然エネルギーで社会のエネルギー需要の多くを満たそうとした場合に直面する課題と困難さについて、OECD/NEAの報告書をベースに紹介してきた。
第二部では、そうした既存の自然エネルギー技術によって社会全体のエネルギー技術革命を起こすことが、大きなチャレンジであることを別な観点から指摘している論考について紹介したい。

http://ieei.or.jp/2019/06/opinion190614/

91 :
やはり電気はエネルギー利用の一部でしかない現象認識が出来てないな

92 :
>>88
変動を埋めるって、再エネは最低はゼロになるから問題なんじゃないの?
そんなの再エネだけでは埋めれないでしょ

93 :
エネルギーの自給率を上げることはいいことじゃん

94 :
再エネは実に結構なものだが、金をなんぼでも掛けていいというものじゃない。年間3兆円の再エネ賦課金を集めても未だに安定した主力電源に成り得ていないが、更に後どれだけの金が要るんだろうね。
再エネ比率が高まると変動に備えたバックアップコストも上昇し、電力システム全体のコストアップを招くという事実を理解出来てる奴はどれだけいるんだろうか。

95 :
揚水発電で貯めればいいじゃん
国が全国に補助出して作ればいいよ

96 :
海藻油で火力

97 :
>>94
MMTを利用すればおk
国内にお金まわせる。エネルギー自給率もあがる
一石二鳥

98 :
「再エネ100%」に、なんでできひんの?

再エネの太陽光や風力発電って、自然の力を使うから枯れることないし、クリーンやし、しかも安全やんな。
それやったらなんで、ぜ〜んぶ再生可能エネルギーにならへんの?

https://youtu.be/8cw243a7ngs
https://www.yonden.co.jp/lp/kozoo/no2.html

99 :
>>95
そんな土地はもう日本にはない

100 :
再生可能エネルギーは現在では詐欺の温床
国営詐欺で血税が使われる^ ^


100〜のスレッドの続きを読む
【宇宙開発】 ISSへのドッキング断念 アメリカの宇宙船「スターライナー」 2019/12/21
【生態系】琵琶湖に異変? 姿消す外来魚 ブラックバス、ブルーギル駆除量は去年の4割 漁師「ほんまおらん」
【哲学】神は存在するのか? ホーキング博士が遺作でも強調した「答え」[10/22]
【宇宙開発】中国の月探査機「嫦娥4号」、月裏側に着陸 世界初[01/03]
【原子力/福一】セシウム吸着装置「サリー2」運転開始 福島第1原発・汚染水[08/06]
【人工知能】AI誤って「回転」と錯視…人間同様に 立命大など発見「AIが錯視というエラーを起こす可能性が分かった」[03/21]
【哲学】ソクラテスの「無知の知」が科学研究で証明される[05/01]
【新型コロナ】肺炎の重症化 “免疫の暴走”抑える薬で治療可能か
【IT】能力の高いプログラマーほど数学力より言語能力が高いという研究結果
【宇宙】太陽系の最果てに存在する天体「ファーアウト」が発見される、初観測は日本の「すばる望遠鏡」[12/18]
--------------------
ポケモンGO 座標+雑談 549投目
CoD BO3 晒しスレ reiss_nogi_46
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】8%
乃木坂に入っていたら、大人気になっていたであろうAV女優
包食速報 雑談スレ 337食目
【マモノ限定】花王不買運動557
【ミスター中途半端】クソガリAKIO【自演擁護】
G1紀行 3 2019
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4081【みんな来い】
きゃりーぱみゅぱみゅが一般人を晒しあげる
ファイルーズあい part20
【さとうゆうきは問題児】ツナガロッタ 8ゲーム目
日本「8月15日にホワイト国除外な」 韓国「よりによって光復節に!」 ネット「これが戦後レジームからの脱却と言うことだ」
【芸能】小柳ルミ子 アンジャ渡部に苦言「グルメは食べ物だけにしといた方が」 [臼羅昆布★]
【o_._o】新型 FIAT 500 Part71【o_._o】
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part7【WTA】
ドラゴンボール超のラスボス・ジレン、亀仙人に翻弄される雑魚だった [265048233]
こ ん な サ ン ト ラ は イ ヤ だ 2 
【kagoshima】鹿児島ハイテク専門学校【hi-tech】
【大相撲】<優勝・徳勝龍とNHKアナによる絶妙な会話の“パス回し”>視聴者も「新鮮なインタビュー」と大絶賛!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼