TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【数学】Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新[03/14]
【人工知能】AI誤って「回転」と錯視…人間同様に 立命大など発見「AIが錯視というエラーを起こす可能性が分かった」[03/21]
【話題】はやぶさ2の22日小惑星着陸、NHKが“ほぼリアルタイム”でCG化&ライブ配信[02/20]
【邪馬台国】「死せる孔明 卑弥呼を・・・」孔明死去→仲達→公孫氏(朝鮮)征伐→卑弥呼、魏に従属  [しじみ★]
異性間性交渉のない人が増加、30代で1割 東京大学が分析[04/17]
【新型肺炎】「ありがとう!」タイの医師がエイズ・インフルエンザ混治療薬で新型肺炎が治癒できることを発表!世界中から賞賛の声!
【宇宙開発】NASA、土星の衛星「タイタン」の海底に潜水艦を送る計画始動…20年以内の実現を目指す
【医学】「ウイルス拡散防止にマスク有効」 米中チームが米科学誌に発表
【医学】「ガン治療は1年以内に確立する」 イスラエルの研究者らが発表
【動物】2年後に猫の寿命が倍に? 死因トップの腎不全から猫を救う特効薬の最前線[02/10]

過去最大級の「怪物花」ラフレシア発見 インドネシアの森 2020/01/04


1 :2020/01/04 〜 最終レス :2020/01/20
2020.01.04 Sat posted at 13:45 JST

(CNN) ラフレシアは、他の植物に寄生する特性や耐え難い悪臭から「モンスターフラワー(怪物の花)」と呼ばれることが多いが、インドネシアの野生生物当局者が発見したラフレシアは、すべてのラフレシアの中で最も「怪物的」かもしれない。
インドネシアの西スマトラ州にある自然資源・保全センターによると、西スマトラの森で最近咲いたラフレシアは直径が4フィート(約122センチ)近くあり、記録に残っている世界最大の花の可能性があるという。
CNNインドネシアによると、不思議なことに、この花が咲いていたのは2017年に発見され当時最大だったラフレシアが咲いていたのと同じ場所で、しかも同じ植物に寄生していた。しかし、今回発見された花は幅が約10センチ長いという。
ラフレシアは寄生植物で、根や葉はなく、寄生している植物から水や栄養を吸収して生きている。ラフレシアが姿を見せるのは、寄主植物の上に花を咲かせた時だけだ。
花の開口部から腐った肉のような悪臭を放つことから「死体の花」と呼ばれることもある。しかし、その悪臭が虫を引き寄せ、それらの虫が運ぶ花粉で受粉する。
しかし、ラフレシアの寿命は非常に短く、花は開花から約1週間で枯れてしまう。今回発見された世界最大の花も余命はわずかだ。


https://www.cnn.co.jp/fringe/35147577.html

2 :
そっとしといてあげて

3 :
バカでかい花が枯れると 死体腐臭の匂いがするってヤツ?

4 :
質量と異臭を持った残像が出るらしいけどね

5 :
ラフレシアの妹感

6 :
モヒカン仮面の人か

7 :
キナバル山でみたことあるわ

8 :
質量を持った残像

9 :
なんかの健康にいいはず。

10 :
クサイハナにリーフの石使ってラフレシアに進化。主に使用するのはタマムシシティのジムリーダーエリカだね

11 :
寄生植物なのか

12 :
むかし、カードダスで出たな。円卓の騎士だっけ?

13 :
これ、鉄腕アトムで見たな
足が生えて移動してたわwww

14 :
松本零士のマンガに出てきそうなどこかの星のお嬢.

15 :
ヒトに寄生する日も近い

16 :
F91

17 :
思ったより小さかった

18 :
恐竜の時代からありそう

19 :
俺のバナナよりもでかいな

20 :
ほれ
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/01/04/a468d5a4c16703c1637df9876b804735/t/768/432/d/worlds-largest-flower-indonesia-trnd-restricted-super-169.jpg

21 :
私は猿

22 :
>>1
鉄仮面スレとみた

23 :
化け物か!?

24 :
臭いの大好きです

25 :
ウルトラQ のマンモスフラワー

26 :
ドラクエ脳だからマンイーターとか思い出す。
でかいけどバギかギラで倒せるかも。

27 :
食えるん?
サボテンステーキみたいに

28 :
>>14
ちゃんとキャプテンハーロック読めよ

29 :
>>20
なんだ普通の大きさじゃん

30 :
これ、「花」でいいのか? 「全身」とか「葉っぱ」とか。

31 :
ハリガネムシ
アニサキス
セルカリア
ウオノエ
多種多様な寄生虫
ラフレシア
お前等

寄生生物多すぎだろ!
もしかしてこの世の中って一見卑怯者に見える寄生こそが正しい生き方なのではないか?

32 :
やたらでかい冬虫夏草だと思ったら
人の死体から生えてた。って話はないな
ヒトニダケみたいな

33 :
俺はこの花を見ると、なぜかデビ夫人を思い出す

34 :
>死体腐臭の匂いがするってヤツ?

科学板に来るヤツの日本語がいかにダメかっていう典型ですなw

35 :
昔の児童書によく載ってた花だな

36 :
あなたは美しい、まるでラフレシアのようだ

37 :
マゾーンの女王だっけか
カサンドラとかいうのもいたが

38 :
なんかのゲームでラフレシアの存在を知った

39 :
しかも脳波コントロールできる

40 :
秘かに移動する

41 :
>>38
たしかポケモンにいたよな

42 :
私はRだけの女。
手足も胴体も筋肉も心臓も胃腸も肺も脳もない。
男に寄生して生きる。
今日も臭い匂いを放つ。
男はこの匂いが好きらしい。

43 :
>>1
>西スマトラの森で最近咲いたラフレシアは直径が4フィート(約122センチ)近くあり、記録に残っている世界最大の花の可能性があるという。

スマトラで見られるのはラフレシア・アルノルディ
https://en.wikipedia.org/wiki/Rafflesia_arnoldii
花弁が大きく分厚くてその点からも迫力がある
平均だとこれが最大だという
日本語版ウィキペディアには最大直径1.5mとか書いてあるなw
だが信頼できる最大記録は1.05cm
別の資料で1.2mとか書いてあったかなあ

https://en.wikipedia.org/wiki/Rafflesia_kerrii
平均だとアルノルディより小さいが、最大個体ではアルノルディより大きいと言われたことがあるのが
マレー半島のラフレシア・ケリー
こちらは白い斑点とかが無くて何か迫力がちょっと少ないかな
よく見られる個体に限れば50〜90pだが、最大だと112pになり
ラフレシア・アルノルディのこれまでの信頼できる記録を超えていた!という
だが、>>1記事にアルノルディで122pくらいのがあった!というから、そちらでも越されてしまった

マレーシアでは「ロージンハイランド」と呼ばれる地域で、ラフレシア・ケリーの最大個体が見つかっている
昆虫観察で有名なキャメロンハイランドと繋がっている山地との事である

スマトラでラフレシア・アルノルディが見つかっているのはこれも西スマトラの雨量の物凄く多い所だな
標高1000mくらいあるブキティンギ近郊などでも発見されている

ラフレシアは「ブドウ科のつる植物に寄生する」のだが、ブドウといっても美味しい果実の実るものではなく
日本でヤブガラシ(別名ビンボウカズラ)に近縁とされるTetrastigma(ミツバカズラorミツバビンボウカズラ)属の
つる植物に寄生する
長さ30m以上にも成長する植物である。ブドウ科の大半の植物は、果実にシュウ酸を含むため食用にならず
ブドウ、エビヅル、サンカクヅルなど限られた種類だけが食用になる

44 :
>>33
あぁ‥

45 :
>>33
夫人は、ラフレシアみたいなデカい宝石のブローチをしているイメージ
というか、宝飾品のデザインとしては悪くないと思う

46 :
>>39
そしてたびたび脳に直接話しかけてくる

47 :
質量を持った残像だと!?

48 :
>>1
蒼天航路スレ

49 :
なんとぉー!

50 :
エイリアンが卵からふ化した後。

51 :
私は 猿

このスレは、カロッゾ・ロナ VS マゾーンの女王

52 :
ヘドロウェーブ

53 :
>>1
ファンタジーだけの世界で生きる花じゃなかったのか?
リアル世界にあるんだな

54 :
世界最大だという…花らしくない花なんで、不思議で謎だ

55 :
フハハハハハ、怖かろう?


思ったより大きくないな。

56 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%82%AF
同じくスマトラにある大きな「花」で同じく臭いのがショクダイオオコンニャク

でもこれは花ではなく総苞片と花序

57 :
>>1
南朝鮮売春女のエイズ梅毒スーパー淋病カンジダ腐れRアップ画像だろ

58 :
10年に一度20年に一度咲くとか序の口
120年に一度咲くとかあるからな植物は偉大なんだよ
ヴィーガンは植物先輩に紙垂を掛けて1年間崇めろ

59 :
SDガンダムGXのラフレシアがやたら硬くて強くて涙目だった俺

60 :
ラフレシアもほっといてくれって感じだろうw
ほっといてやれやw

61 :
淡路島だかの花博で展示されてたよね

62 :
クサイハナ

63 :
エリカのお花は臭くても舐めたい

64 :
インドネシアって独特の生物多いね
オラウータンとかもやし

65 :
珍しい花としては不動だろ

66 :
>>3
記事くらい読め

67 :
腐った肉の色と匂いに擬態してるんだよな

生命の神秘やね

68 :
しかも脳波コントロール出来る

69 :
>>20
花じゃなくて妖怪だろこれ
巨大な目玉からベロが5枚出てる様にしか見えんわ

70 :
フシギソウ
クサイハナ
ラフレシア

71 :
ラフレシアの花言葉を教えてください

72 :
脳波コントロールも

73 :
https://i.gzn.jp/img/2014/06/22/rafflesia/10.jpg
ttp://polyhedra.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/06/01/megaten150503tp1.jpg
チューリングパターン

74 :
トリフィド

75 :
こんなチャーシューメンがあるな。
肉ペラペラにして広げて飾るより厚くして食いごたえが欲しい。

76 :
>>64
あそこも言ってしまえば島国だからな

77 :
これとマンドラゴラはいつ何を読んで知ったのか思い出せない

78 :
>>20
思ったほど大きくないな
真ん中の穴は何かしまって置きたくなる

79 :
リカチョンの怪しい夜想花
濡れて開くがもう見ごろ食べ頃終了
それでもセルフ愛でるキムの女心よ

80 :
タマノカンアオイ花そっくり

81 :
>>20
しってるぞ!
その 黒い空洞から "何か" が飛び出してくるんだろ!!

82 :
>>64
熱帯雨林 島が多い 火山が多い 海が浅い 大きな生物地理区を2つ持つ 気候が長期にわたり安定していた

こんな所?

83 :
恐竜が絶滅する前からこの地域は熱帯雨林気候の陸地が残っている
(何度か隕石だので焼け落ちてるとは思うが、それだと種子や根が残るので
ある程度は元の植生に戻る)
だがもちろん他地域の植物が進化してきてそれが入ってきて
古い分類群の生物が生存競争に弱かったら滅びるし、
逆に「新参がこの湿って暑いインドネシアに入れる訳ねーだろ」で打ち勝ったりもする

インドネシアやマレーシアからニューギニアまでは
白亜紀の後の第三紀にも造山運動で、それもアルプス=ヒマラヤ造山帯と
環太平洋造山帯の両方が交わる所だったから浅い海があって氷河期になると
すぐ陸続きになったり、K字型の島がやたら多かったり火山も有史以降ですら
最大とか史上5番目とかの巨大噴火が起こっていたりと、とにかく地殻活動も盛んになる
それは多くの生物を絶滅もさせたが、火山からの豊かな無機塩類は多くの植物を育てた。

海進、海退の度に様々な種類が亜種レベルで分化したり、その後でもう1度くっ付いたら
雑種が出来て他の種類と競合してどちらでもない個体群に完全に分化したりする
あるいは北のユーラシア方面と南のオーストラリア方面の中間にあって
その両方から各種の生物が供給され、それが独自の進化を遂げる
特にインドネシアの東部はその両者の生物地理区分が交差したウォーラセアとして知られる

ただし哺乳類に関しては、小型種はともかく大型種は悉く小型化したりしてあまり見どころはない、
ともいう
また鳥について「種類は多いが、インドネシア西半分には特産の科の鳥がいない」なんて言われたりもする
大きな恒温動物に関してはインドネシアはあまり生活に適さないのかなあ
また鳥みたいに移動力が大きい生き物だと、インドネシア程度の島々の距離だとあまり障壁にならないということか

84 :
大川ドラマやってないんだ、今日気付いたわ

85 :
しかも脳波コントロールできる

86 :
大昔の植物はすべて巨大であり、動物も食べた

87 :
>>56
それが凸で、ラフレシアが凹か

88 :
>>57
これが科学ニュース民の平均的知性である

89 :
スマトラは昆虫や植物は巨大だとされている

だが一方で、「スマトラはいわゆる島特有の全く新しいものがいる地域ではなく
あくまでも大陸の生物が赤道直下のそれもインド洋の季節風による大雨という恵まれた気候で
ひたすら巨大化できただけ」なんていう人もいる
マラッカ海峡を隔てたマレー半島との共通種も多い、どころか、下手すると
これはもうちょっと北のラオス北部や中国南部にいるものの類似種だけど、
ひたすら巨大かつ綺麗になったものだなあ、みたいなのが案外見られるなんて言う人もいる

ブナ科マテバシイ属で、樹高40m、葉の長さ40p、「ドングリ」が本体が長さ5pで、
日本のドングリ的な実なら殻斗なんてドングリの端の方にあるだけだが、これが全体を覆っていて
しかもクリのような棘に覆われて全体で直径8pもある!なんてのが30mの高さから降って来るという
ちょっと怖いものも、スマトラの山地林にはある
だが熱帯の山地には温帯の平地にある植物がみられる例は多いとはいえ、照葉樹林が熱帯で
山地に追いやられつつやけくそで巨大化したって感が否めなくもないw

90 :
>>73
これはキメェな
ネット上で集合恐怖症が過度に信奉されてると思う俺でも素直に感じる

91 :
このスレに来たならこれも見てけ

相当ヤバイ、恐怖の植物ベスト10
http://karapaia.com/archives/52131578.html

イラクサ
ジャイアント・ホグウィード
エンジェル・トランペット

ここらは恐ろしい

92 :
しかも脳波コントロールできる

93 :
なにじんもかにじんも刑務所いか

94 :
凄く臭いのよね
蝿を誘き寄せる為に

95 :
>>1
ラフレシアって、モンスターとかのイメージが強いから人の背丈以上の大きさってイメージ強いけど
122pとか、そこらの子供レベルやん
まあ、花として考えたらとんでもない大きさなのは分かるけど…

96 :
うちのベランダのプランターのラフレシアは1メートルくらいだから確かに大きいな

97 :
リトルショップホラー?

98 :
宇宙を乱すもののけ

99 :
インドネシアの森って大きいからな
いつか探検してみたい

100 :
>>14
あれは地球人です


100〜のスレッドの続きを読む
【化学】オウム死刑囚 化学兵器の神経剤VXの連名論文が学術誌に掲載 中川智正死刑囚が拘置所で執筆[05/23]
【宇宙】ダークマターやダークエネルギーは「負の質量」を持つ「Dark fluid(暗黒流体)」の一部だとする論文が発表される[12/06]
【歴史】トイレットペーパーがない時代、人々はどうやって尻を拭いたのか?
【新型コロナ】蚊は新型コロナを媒介するのか? [しじみ★]
◆自治議論@科学+★59◆
リチウムイオンバッテリーの倍以上の性能で発火の危険性がない「全固体リチウムバッテリー」の開発に成功[08/17]
【軍事開発】光学迷彩ついに実現!? カナダの軍服メーカーが完成させた量子ステルス技術[10/25]
【スポーツ科学】クロールのバタ足、速くなる効果なし むしろ水の抵抗が増える
【歴史/話題】人類史上最も残虐な処刑は「首吊り、内臓えぐり、仕上げに八つ裂き」ギロチンは「人道的」、ガス室は「健全」[02/28]
【物理学】ノーベル物理学賞の受賞者 核廃棄物の処理法を発明[04/05]
--------------------
■■中野区野方・・・味な街■■★4
【地デジ化で】TVO難視聴対策を考える【続出】
(´・ω・`)ろくでなしショボンの仲良し広場4
【芸能】「オードリー」若林の結婚に芸能界から祝福の声 こじるり「若様ばんざーい」足立梨花「おめでたい」
### 1〜9文字リレー小説 ###★2
【AKB】渡辺麻友は島田紳助にそっくり
【菅官房長官】反社会的勢力の定義困難 「お困りであれば警察にご相談いただければ」
機動戦士ガンダム Vol.31 【ザンジバル、追撃!】
なんJGRBL部★306
仙石しね
コロナが流行ってるのに3連休出かける人多くてワロタ、これが正常性デバイスという奴か [256556981]
【悲報】ゲーム攻略wiki、完全に廃れてしまう
IC-7600ってどうよ?その7
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part167
ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百二十一】
【優良】京セラ、大成功 Part 10 【ホワイト】
【MH3G】ランス専用攻略スレ 25突き目【3DS】
【経済】労働供給の余力、日本は先進国最低の6.1% 就業希望者のほとんどが仕事に就けている状態
ニコニコ生放送 part10561 コピペ人生なぼキチガイ
【3.11地震】都内路線バス運行情報【臨時】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼