TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【脳科学】子どもの学力と体力の知られざる深い関係 最新の脳科学でわかった運動の重要性[03/16]
【感染症】 新型コロナウイルス どれぐらい警戒したらいいの? 感染症のスペシャリストに聞きました 2020/01/30
【風評の深層・トリチウムとは】弱い放射線...服や皮膚通過しない 2020/02/13
【話題】全国の国立大学研究費8億円減、梶田所長が抗議「基盤揺らぎかねない」[02/06]
◆自治議論@科学+★66
【話題】ブラジル国立博物館で火災、国宝など2千万点収蔵 「200年の成果」焼失か[09/03]
【グーグル・量子コンピューター】波動、化学反応、光、生物進化。自然界には超計算がいっぱい。計算パラダイムが始まる[10/30]
【宇宙】謎だらけのダークエネルギー、実は存在しなかった?ノーベル物理学賞「宇宙膨張の加速」も否定する研究結果[01/23]
【宇宙】暗黒物質ない銀河、6500万光年先で「ありえない」発見「DF2」銀河[03/29]
【物理学】〈続報〉ヒッグス粒子崩壊を確認、物質の質量の起源を解明[09/04]

【宇宙】宇宙は平坦ではなく閉じている? 国際研究チームが観測データを解析して発表[11/12]


1 :2019/11/14 〜 最終レス :2020/02/12
11/12(火) 21:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000097-it_nlab-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191112-00000097-it_nlab-000-view.jpg
 宇宙はこれまで、ビッグバンに始まり無限に拡張する「平坦な宇宙」であるとされてきましたが、国際研究チームの発表で、「閉じた宇宙」である可能性が示唆されました。研究者は「光速でまっすぐに宇宙を横断することができたとしたら、出発点へ戻ってくることになるかもしれません」と説明しています。
 宇宙の形状についての定説は大きく2つに分かれており、膨張が続く「開いた宇宙」と、やがて膨張が止まり縮小する「閉じた宇宙」があるとされています。では、地球や太陽があるこの宇宙がどちらであるかというと、両者の中間とされる「平坦な宇宙」が現在の有力説です。
 ローマ・ラ・サピエンツァ大学のアレッサンドロ・メルキオーリ氏ら国際研究チームによる、宇宙マイクロ波背景放射の観測に基づく研究では、宇宙は平坦ではなく閉じていると示唆されています。人工衛星「プランク」から取得したデータを解析したところ、「宇宙は私たちが想定しているよりも4%だけ曲がっていることを明らかにしました」とメルキオーリ氏。
 これまでの研究では、「BOOMERanG実験」や「ウィルキンソン・マイクロ波異方性探査機」により、宇宙が平坦であるという仮説を裏付ける精確な地図が生成されてきました。今回の発表は人工衛星プランクから取得したデータを使用しており、これまでの測定を大幅に改善するに至ったといいます。
 宇宙が閉じているのであれば、球体の表面上のように、2つの平行線が交わり、3角形の3つの内角の和が180度を超えると研究チームは述べています。とはいえ、メルキオーリ氏は「もちろん、私たちがまだ発見していないシステムの影響が原因で、観測の矛盾があるかもしれません」とし、「宇宙論の革命の扉は開かれているようですし、これからの実験の結果はさらなる刺激をもたらすかもしれません」と今後の展望について語っています。

2 :
バーカ
カメの甲羅の上に決まってるだろ

3 :
>光速でまっすぐに宇宙を横断することができたとしたら、出発点へ戻ってくることになるかもしれません
オープンワールドのゲームみたいだな

4 :
大航海時代に戻ったか

5 :
・・・

6 :
遠くにある銀河だと思ってたら、百億年以上前の銀河系だったりして

7 :
前提:宇宙の曲率は場所によらず一定である
という前提が破綻しているのに何をいまさらねぼけたことを

8 :
象が支えてるの知らないのか?

9 :
お釈迦様「おててに落書きしないでね」

10 :
ちょっと何言ってるかわからないや

11 :
遠くを見つめているつもりでも自分を見てることに気づかないってのが笑えるかんよ〜ぉぃ〜W

12 :
見たのか

13 :
宇宙の事を考えると眠れなくなるがこっちの方が納得がいくかも
いつの日かボイジャー戻って来るかも

14 :
ほぼ同じ人が見てると思うけど
【宇宙】宇宙の膨張するスピードは科学者の予測よりずっと速い…新研究でも[11/05]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1573093576/
このスレめっちゃ面白いよ、宣伝でした

15 :
IOIIIOIOIIIOOOOIOOIOIOIIIIOOIOIOOOIOOI

16 :


17 :
ワイの股間のコスモスも閉じた小宇宙だって良く
嬢に言われるのだが一体どういう意味なんだろうか? ><

18 :
ポアンカレ予想
グレゴリー・ペレルマン
今度はフィールズ賞辞退しないでね

19 :
無限なんて想像上の産物だからな。どこかに限界はある
もし平坦だったら先頭の先には何があるんだよという話
無があるというのも詭弁だ。それも想像上の産物
閉じた系以外は存在できんわ

20 :
だれが整地した?

21 :
つまりハゲを見ていると思ったら自分の後頭部だったということか

22 :
バルダザールとカスパーも同意してんの?

23 :
遠くの銀河を観測したら過去の天の川銀河だったって事があり得るって事?

24 :
遠方の銀河を観測してたら過去の銀河系だった

25 :
 


点から始まっている以上、

膨張しようとちぎれようと、閉じてるに決まってるだろ。


 

26 :
地球上でまっすぐ進むと一周して元に戻ってくるのと同じ。
空に向かって真っすぐ進むと自分が元居たところに戻る。

27 :
元記事は何なんだよ。
信頼できるソースなのか?

28 :
二次元的なイメージの解釈では、ドラクエでラーミアや船に乗って同じ方向に進み続けたら、元の位置に戻るという現象と同じということだな。
まぁ、この手の現象はSFでもよくネタになってたな。

29 :
まるでSF小説だなぁ(汗)

30 :
閉じてるとダークエネルギーによる加速膨張はどうなるんだろ?

31 :
>>25
ばか、引っ込んでろ

32 :
二次元の場合、左に行ったら右から出て来て、
上に行ったら下から出て来る……という閉じた面が可能。
三次元空間の中に作ったらドーナツ型曲面になるが、
単に端がつながったユークリッド平面も、数学的には可能。
ゲームに使われるのは そういう閉じたユークリッド平面で、
ゲーム内世界に三角形を描いたら、内角の和は必ず 180度。
この宇宙についてもアナロジーは成り立つんじゃないか。
ユークリッド空間だけど有限で閉じている
という形の宇宙も論理的には可能のはず。

33 :
三次元的には閉じているのだろうが上位次元から観測したら
また異った解が得られるだろう。

34 :
地球上でも
ある地点からずっと東に進むと
やがてまたもとの地点に戻る
なんてことになるわけだけど
宇宙でもそういうことが起こるってことかな
ある方向に進んでいくと
やがてぐるっとまわって元のところに戻ってくる

35 :
あのドーナツ状のドラクエの世界観みたいな感じ?

36 :
> 膨張が続く「開いた宇宙」と、やがて膨張が止まり縮小する「閉じた宇宙」があるとされ
このへん勘違いしてないか?
今までの観測は「この宇宙は開いた宇宙でかつ膨張が続く」だろう?それに異議が唱えられてるんじゃ?

37 :
ちょっと難しめの突っ込みしたらスレの伸びが止まるとか……

38 :
>>36-37
あほ

39 :
宇宙が閉じてるか、開いてるかは宇宙内の物質やエネルギーの密度で決まる
閉じてる宇宙と開いてる宇宙の境界にある密度を臨界密度と言って、その密度では平坦になる
今の観測では値は限りなく臨界密度に近いので宇宙は平坦だと言われている

40 :
天文学辞典 ≫ 臨界密度(宇宙の)
https://astro-dic.jp/critical-density-of-the-universe/

41 :
閉じた宇宙だとビッグフリーズとビッグリップの可能性が薄くなるな
結局宇宙はビッグクランチで終わって
その後ビングバウンスが起こって、、を永遠に繰り返すのか

42 :
問題になってるのは、CMBの偏光Bモードみたい
地球に届くまでの間に,CMBの光は宇宙に分布する物質によって曲げられる
いわば宇宙そのものの重力レンズ効果で、それによって偏光Bモードが生じる
この値を精密に測定すれば、宇宙全体の質量の総和が特定できるので
臨界密度を超えてるかどうかも分かる…という話

43 :
この研究は天文衛星プランクのCMB観測のうち、去年公開された最終版が
元になっているんだけど、このPlanck Legacy 2018で特に変わったのが
偏光データだったりする

44 :
3次元だと閉じているが、
さらに高次の次元においては開いているってことでしょ。

45 :
時間も閉じているんだろうか。

46 :
ここで扱われてるのは時空の曲率だから、もともと
4つの次元を含んでる
ちなみにアインシュタイン方程式には時間の曲率の項も
あったりする

47 :
時間は単独であるんじゃない
空間とセット

48 :
ちなみにCMDに偏光Bモードが含まれる事自体は
2014年に確認されてる

49 :
時空の中で宇宙が閉じてるかどうかって話だろ
地球で考えて高さ方向が時間だろ

50 :
まあこれについては、論文の結論で、「この結果は宇宙の湾曲を証明したわけではない。」
とはっきり述べてるのが全てかな
未知の統計誤差がある可能性は十分にあり、更なる研究が必要だ。とも

51 :
光子の崩壊が観測されたりな

52 :
実際、閉じた宇宙を示唆するデータは今回のCMBだけなんだよね
それ以外の近傍宇宙の観測は宇宙が平坦である事を示してる
不思議な事に、これはハッブル定数の問題と良く似ていたりする
ちなみに宇宙が閉じていた場合、ハッブル定数の不一致も解消
されえうと考えられてる…

53 :
ファミコンゲームプログラム由来な現象で現実的にはどうなの思ったけど
球面上の移動と考えれば普通に反対から出てくるのかもな

54 :
プランク衛星はCMBの温度の精密観測に特化した衛星
Bモード偏光は設計段階で重要視されてなかったから二の次になってるんだとさ
今後偏光に特化した衛星を上げる計画があるからそれ次第

55 :
>>1
>宇宙の形状についての定説は大きく2つに分かれており、膨張が続く「開いた宇宙」と、やがて膨張が止まり縮小する「閉じた宇宙」があるとされています。
では、地球や太陽があるこの宇宙がどちらであるかというと、両者の中間とされる「平坦な宇宙」が現在の有力説です。
地球の表面だね。つまり地球は平坦。

56 :
 


>>31

根拠と共に指摘できない非科学人間は科学板に来るな。


 

57 :
>>56
ある種もとのレスが全く根拠を書いてないわけだから
そこを批判してるに過ぎないとも言えるわけだけど
つまりお前のそのレスと同じ論理で書かれたレスに過ぎない

58 :
フォーリーブスの歌

59 :
>>56
「閉じてる」の意味ぐらい理解してから書けや、知障
つうか、改行入れまくってるいつもの気違いか。

60 :
人のことをネトウヨと言っていたら自分がパヨクだったということか

61 :
 

>>57
点から出発した、
つまりビッグバンから出発し膨張を続けている、なら閉じた有限体積の空間、
という根拠を示している。
これを否定するなら根拠を示せと言っているんだがな。
これをちゃんとせず単に罵倒するだけの非科学人間はキ・エ・ロw

 

62 :
>>61
馬鹿

63 :
 

>>59
閉じているというのは、
空間が曲がっており、有限体積ということだ。
三次元空間内で二次元面を曲面にしてつなげると閉じた曲面ができる。
最も美しいのは球だが球でなくて、もっといびつな形でも良い。
この表面はなぞると果てしなくなぞれるが、面積は有限だ。
閉じた三次元空間とはその次元が上がったもの。
ビッグバン以降、点から出発し有限体積を持った瞬間は閉じた空間だった。
以来、空間はどこまで行っても果てが無いように見えるが、
体積は有限ってこと。
さて次は、お前の「閉じている」の説明を聞こうか?

 

64 :
 

>>62
根拠と共に指摘できない非科学人間は科学板に来るな。

 

65 :
>>63
時空は4次元だっつうの、馬鹿

66 :
 

>>65
「時」空
の意味を聞こうか?
『「時」空』が4次元と言う場合は、多くの場合、
3次元方向軸+時間軸
を意味し4次元空間軸の話なんかしていない。
まずお前の立場を明確にしろ。

 

67 :
>>63
空間が曲げればそこからでられないものが存在しないというレッテルから
貴方の言葉の呪いが始まる。
なんで空間の歪みで全てを支配できるとおもった?
観測できないから?
だから観測できないものは存在しないという脳、つまりビックバン宇宙の外は
観測不可能だから存在しないというレッテルが生まれる。
それは、われが思う故にわれ有りである。間接的にも情報が得られないものは
存在してはいけないというレッテルだ。

68 :
閉じているって言われると、じゃあ
他にも閉じた宇宙があって、互いに
往来出来るのかな、と思ってしまう

69 :
ボクの毛穴も閉じちゃったの?

70 :
>>66
知障はWikipediaでも読んどけ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Spacetime

71 :
宇宙が完全に解明できるのは宇宙が崩壊して地球に影響が出るときだろうね

72 :
 

>>67
呪いにレッテルに支配wwwwwwww
すまん、今までのことは忘れてくれ。
相手にした俺がバカだった(失笑

 

73 :
 

>>70
ざっと見たがそれがどうした?
4次元方向軸の話がどこに出て来る?
場所を指摘しろ、場所を。

 

74 :
>>73
アインシュタイン方程式の解についての概念だってのは理解したか?

75 :
 


>>74

アインシュタインが出た瞬間分かった。

アインシュタインの話なら、
4次元とは3次元の方向軸+時間軸だ。

っで、この宇宙が閉じているとはどういうことだ?

とっとと説明せんかいw


 

76 :
宇宙の存在は人間にしか観測できない。宇宙は人間の脳でいくらでも解釈できる。

おそらくはるか未来の人類は宇宙の果てまで行けてると思う。その果ては人間の脳で処理した果て

77 :
>>75
アインシュタイン方程式の解である「時空」が有限体積であることに決まってんじゃん。

78 :
回つまんで言うとインターステラーは容易ってことやな(´・ω・`)

79 :
>>75
それと、馬鹿のクセに態度悪いな

80 :
 

>>77
>アインシュタイン方程式の解である「時空」が有限体積であることに決まってんじゃん。
ほう、
その式のどこが三次元空間の有限無限と関係があるのかちゃんと式や変数を出して説明して見せろ。
基本、宇宙の無限有限とは無関係なんだが、どうしても主張するというなら説明して見せろ。

>>79
根拠を示すことなく主張するだけ、特にこれで相手を罵倒すると、
他人からはバカに見られるんだが、
自覚が無いようだなw

 

81 :
ブラックホールやホワイトホールが「時空の穴」だったとしても閉じている

82 :
我々が観測可能な宇宙の直線距離にして1億倍先にも宇宙があるが
そのまた1億倍先にも宇宙があるが閉じている

83 :
宇宙は常に平坦であって時によって開いたり閉じたりせずに閉じている

84 :
何を今更
宇宙は金魚鉢である
太古からの真理

85 :
>>63
>ビッグバン以降、点から出発し有限体積を持った瞬間は閉じた空間だった。
以来、空間はどこまで行っても果てが無いように見えるが、
体積は有限ってこと。
体積は有限。つまり宇宙の内部における情報量は、形質が変わっても有限とするわけだ。ここがすごく面白い箇所。
じゃあ、最初のビックバンの一点の時点で、宇宙のすべてが包含されていたことになる。
それほど高密度な一点がいきなり無から生まれたのかな?
宇宙はその発展により情報量を増やし続けているわけではない、か。
生命の進化や、人間の意識の無限性にも関係しそうだな。
人間1億人でも、100億人でも、個々の意識は同程度の有限的情報量というような(DNAやらの遺伝子の話)。
さて、どうなんだろう。

86 :
>>63
>ビッグバン以降、点から出発し有限体積を持った瞬間は閉じた空間だった。
以来、空間はどこまで行っても果てが無いように見えるが、
体積は有限ってこと。
体積は有限。つまり宇宙の内部における情報量は、形質が変わっても有限とするわけだ。ここがすごく面白い箇所。
じゃあ、最初のビックバンの一点の時点で、宇宙のすべてが包含されていたことになる。
それほど高密度な一点がいきなり無から生まれたのかな?
宇宙はその発展により情報量を増やし続けているわけではない、か。
生命の進化や、人間の意識の無限性にも関係しそうだな。
人間1億人でも、100億人でも、個々の意識は同程度の有限的情報量というような(DNAやらの遺伝子の話)。
さて、どうなんだろう。

87 :
プランクって単純だけどキツイよな

88 :
加速膨張してるのに最後には閉じるのか?

89 :
>>61
だからそのレスに根拠が全く書いてないから反論ということが起こりえないんだよ
ほかの人と議論したいならまず最低限閉じているとかのその辺の言葉の定義を一般的なものと合わせないとだめだよ

90 :
https://i.imgur.com/7Di8YUd.jpg

91 :
 


>>89

じゃあ前提を設ける。

ビッグバンを前提とするなら、

だ。
これでもうビッグバンはあった論者は、
それでも宇宙は無限という根拠を伴った説明を持って来ない限り相手にせん。

ビッグバンは無かった論者は、
ビッグバンがあった根拠は幾らでも探せるだろ、
そっちに文句付けて来い、だからこっちに来るな。
バカにされるだけだと思うがwww

以上。


 

92 :
>>8
古代インドの時代から常識だよな。

93 :
>>1
そもそも「膨張する宇宙」があった以前、そこになにがあったの?
「何も」なかったのか、「何もない」があったのか。
「宇宙」ってのは何があれば宇宙なの?

94 :
始まりが爆発なら閉じてるんじゃないの?

95 :
ID:ttPZhk1Bの必死さ、
1日何度も同じスレに発言するって馬鹿なの?

96 :
CMBの偏光Bモードはもともとはインフレーションの残した
原始重力波を観測するためのものだったんだけどね
そっちはまだ発見できてない
もちろんこれはこれで発見が期待されるんだけど、宇宙が閉じている
としたら、インフレーション理論についても調整が必要になってくるワケで…

97 :
>>96
>CMBの偏光Bモード
2020年代半ばに観測衛星が打ち上げ予定だったかな。
上手くいけばあと10年かそこらでインフレーションの決定的(?)証拠が得られるかも知れないわけで、これが非常に楽しみ。

98 :
LiteBIRDは今年ようやく正式決定したばかりだから
5年以上は掛かるだろうねえ

LiteBIRDの観測機器は海外、衛星本体と打ち上げは日本の担当
これって、あのASTRO-Hと同じだったりするのがちょっと怖いところ

99 :
>>93
相互作用臭い

100 :
もうすぐ光ストームが観測されるだろう(・_・)


100〜のスレッドの続きを読む
【心理学】「顔が良ければ服も良く見える」に男女差はあるのか 新潟大学が検証 [しじみ★]
北磁極の動きが加速、原因不明、あまりに急激「世界磁気モデル」を急きょ更新、米国[02/06]
【ゲノム】人間のDNAを調べると本来の寿命はたったの38年しかなかったことが判明…ちなみにチンパンジーは39.7年[12/16]
【歴史】人類史上「最悪の年」だといわれる西暦536年には何が起こったのか?[12/22]
【医学】筋肉のけいれん抑制にコーヒーが有効、「うっかり」が裏付け実験に←意思とは無関係に筋肉が動く「ジスキネジア」の症状[06/11]
【話題】本人もびっくり…人工知能研究者がもらう「驚愕のお給料」がバレた!年収2億円でも低いほう[05/29]
【分析】ネット上の陰謀論者の正体は変人ではなく「普通の人」だと大規模な分析で判明[12/02]
【化学】「生きた脳」の永久保存で人類は不死を手に入れるのか
電子たばこが免疫細胞を破壊する可能性、英研究で明らかに[08/16]
【医学】ドミニカ 少ない関節障害「野球肘」 背景に日本と異なる少年野球指導法[04/08]
--------------------
一橋大学 vs 中央大学 17
LEGO】レゴブロック 106ポッチ目【凸】
ライオンのグータッチ【シンクロ兄弟に試練!過酷…体力強化へ息継ぎなしの競泳】
【Half8】 ミニインファーノ 五 【1/16】
最強のPCセキュリティーコンボ
なんJ お花部★30
寂しさから逃れるために外出する孤男
【ヒヤネマンセー】スイス菓子エーデルワイスを語ろう
「さっさと廃車にしろ」と思う車両53編成目
高級コンデジなんていらない
【尼レビュー☆1オンリー】うだまヲチスレpart.71【脱毛器エアプ】
【HoI4】第95次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【雑談禁止】秋月電子の商品についてのみ語るスレ 2
車内の静音スレッド 33dB
【PSVITA】ロゼと黄昏の古城 part6
【YouTuber】霊能・スピリチュアル系ユーチューバー・チャンネル part8
【WoT】World of Tanks Blitz チラシの裏 36枚目
そろそろ石橋貴明はアメリカ大統領になるべき
羽生善治はもはや若手有力棋士のエサ・養分
Fate/Grand Order まったりスレ5207
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼