TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【考古学】約5000年前〜約7000年前に世界中の男性が大量死していた理由が遺伝子の研究で明らかにされる[06/14]
【はやぶさ2】が着地に挑戦!! 【その4】〜「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像を公開〜[03/05]
【話題】毛は剃ったら濃くなるって本当?だとしたら、頭の毛の薄さに悩む人は? ――人体の迷信
【宇宙】エウロパから噴出した水蒸気、地上から初観測。地球外生命の可能性に近づく[11/19]
【話題】ドローンを飛ばしてみたら「卑弥呼の墓」を見つけたよ[05/23]
【宇宙開発】中国の月探査機「嫦娥4号」、月裏側に着陸 世界初[01/03]
【化学】史上初、水素の金属化に成功? 今度こそ本当っぽい[07/01]
チャーハンを炒める時の「完璧な中華鍋の振り方」を本気で研究した物理学者が登場 2020/02/25
【歴史】なぜ古代の人々はそら豆を「死の象徴」として恐れていたのか?[07/01]
【医学】熱が出たら「風呂に入る」か「やめておくか」 正しいのは?

【日本史】歴史の教科書から「坂本龍馬」が消える? 東大教授に聞く「歴史にロマンはいらない?」


1 :2017/11/16 〜 最終レス :2018/02/09
「今の調子でいくと、あと30年で日本史は潰れる」

高校の歴史教科書に載る用語が半分になる可能性がある。
14日の朝日新聞によると、「大学入試で歴史の細かい用語が出題され、高校の授業が暗記中心になっているのは問題」だとして、
高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」が用語の精選案を発表。
知識を入試で問う用語を現在の3500語程度から約半分にすべきだとしているという。

「気候変動」「グローバル化」などの追加が検討されている一方で、
日本史分野の削減対象にあげられているのが「坂本龍馬」「大岡忠相(大岡越前)」「武田信玄」「上杉謙信」「吉田松陰」だ。
いわば歴史上の"スター"だが、なぜ教科書から消える可能性があるのか。
『けやきヒル'sNEWS』(AbemaTV)では、歴史学者で日本史を専門とする東京大学教授の本郷和人氏に見解を聞いた。

〈坂本龍馬について〉

「僕が勉強していた頃の教科書には坂本龍馬は載っていなかった。
司馬遼太郎さんの小説で坂本龍馬の人気が上がってきたので、『それじゃあ教科書にも載せようか』とむしろ小説が先行した。
大スターとされているが、ある歴史研究者に言わせると坂本龍馬は西郷隆盛の"パシリ"だとする見方もある。
歴史学としては西郷隆盛が載っていれば坂本龍馬は必要ないということでは」

〈大岡忠相(大岡越前)について〉

「大岡越前はテレビドラマや『大岡裁き』では有名だが、実際の大岡忠相という人物は裁判官として有名だったわけではない。
歴史事実とは異なり脚色もあるので、削ればよしという考えだと思う」


〈武田信玄、上杉謙信について〉

「武田信玄と上杉謙信の『川中島の戦い』は、言ってみれば地方における大名と大名との戦い。
歴史の大勢に影響なしという判断だろう」

〈吉田松陰について〉

「吉田松陰は扱いが難しい人物で、教育者としては非常に優れていたが、思想家としてはどうなんだろうと考えられているのでは」

しかし、「一方的に用語を削った方がいいとは思っていない」と話す本郷氏。
暗記とは別の理由で子どもの"歴史離れ"が進んでしまうのではないかと指摘する。

「僕も教科書を書いていて、子ども達に読ませることを考え大事にしているのは"物語の流れ"。
しかしそういう教科書を高校の先生に見せると『我々高校の教員は、生徒たちに教科書は丸暗記しなさいと指導している。
だから余計なことは書かないでくれ』と言われてしまう。僕はそれが間違いだと思っている。
本来教科書に書いてある単語全部を覚えさせる必要はない。高校の先生が教科書を丸暗記させるのは、
歴史用語や年号を答えさせるだけの"クイズのような入試問題"をだす学校が存在するから。
だから私が歴史教科書の中に"物語"の要素を含めて叙述をしたら、『それはいりません』と切られてしまった。
先生の大半は『歴史は学問だからロマンはいらない』と言うわけだけど、僕はそうではないと思っている。
クイズのような試験を出す学校に合わせて、"単語を覚えさせるだけの授業が行われてしまっている現状"が悪いのであって
坂本龍馬という単語が悪いわけではない。子どもたちの歴史離れが進んでいるのは、
はっきり言って今の歴史教科書がつまらないからだと思う。」

また、それによって日本史が廃れていく可能性があるとし、
「今の調子でいくと、あと30年で日本史は潰れると思う。歴史はみんなに勉強してもらってこその学問なので、
坂本龍馬などの用語を削除しようと大上段から言ってしまう先生方の考えがわからない」と見解を述べた。

(AbemaTV/『けやきヒル'sNEWS』より)


※本郷和人
日本中世史を専門とする日本の歴史学者で、東京大学教授である。
石井進と五味文彦に師事し、日本中世政治史においては当為(建前、理想論)ではなく実情を把握すべきとし、
清水三男の評価を通じて日本中世の「統治」のあり様に言及する著作を発表している。
従来の権門体制論を批判し、二つの王権論に立つ。師の五味文彦と同様に書評も多く、
中世や近世を扱った様々なドラマ、アニメ、漫画の時代考証にも携わる。

ハフポスト日本版
http://www.huffingtonpost.jp/abematimes/sakamotoryoma-textbook_a_23277536/

2 :
坂本いっせい っていたよな

3 :
山を登るのは大変だが、山がないと自力で高いところへ人間は行けない。

4 :
>>1
一部の偏ったメンバーで決めていい話じゃねえだろアホ
それにしても知的に愚かな連中ばかり集まったものだな
これでは丸暗記をした先に広がる、本当の学問の世界を知ることが出来なくなる
教科書で丸暗記していれば、本やら何やらを自分で読んだときにそれを理解できる下地が出来ているものなんだよ
固有名詞を最初から知らなければ、チンプンカンプンで興味すら湧きにくくなる

5 :
            地理的広がり
             ↑
    地域史    |
過去ーー政治史ーー+ーーー→未来
    文化史    |
             ↓ 
            概念的広がり

こんな感じなんだろうな。

6 :
歴史=丸暗記で大学受験2ヶ月には忘却の彼方に消えゆくものだし
どうでも医院で内科医。 昔憶えた鎌倉幕府の年も変わってしまうし

7 :
歴史は丸暗記よりもお話として覚えてしまう方が楽。
時代ごとの格好とか使っている物とか、そういうのを見て、自分がそこにいたらと考えてみる。
イメージが大事。地理は暗記だけどね。

8 :
現代史ちゃんとやったほうがいい

9 :
>>6
鎌倉幕府は前後の政治体制の変化、権力闘争の後の軍政への
移行が問題なんだろうね。後はその時代の中国やヨーロッパが
どうなっていたかという問題。歴史地図は面白い。

10 :
>>8
イメージ的にどこからが現代史?

11 :
腐敗に対する反骨精神とか反政府とかが嫌いな連中の差し金か?

いよいよ本格的に戦前教育に戻すのかw

12 :
ただの教師の団体で削除されるわけがないだろ
そもそも反日目的が見え見え

13 :
別にロマンを感じるかどうかは勝手だがw(^o^)
最低限の知識は必要だろwww
何千冊も本を読んできて思考してきた良い教師と接することは必要だ
あんな教科書1っ冊2冊などなんということはないよwww

歴史を作ってきた「人間」というものを学ぶんだ

14 :
坂本竜馬遊び人女好き吉田松陰テロリスト

15 :
竜馬は、薩長同盟結ばせて大政奉還させた立役者とも言えるが、
ほんとの目的は戦争勃発させて自分が外国製武器を売る事で、実質死の商人だからな

16 :
「風雲児たち」は合戦より、技術史というか好事家が集まって
解体新書を書いたり、平賀源内、高島秋帆とか、伊豆に漂流
したロシアの難破船に、船大工がよってたかって同じ船を作って
竜骨つきの西洋造船法を学んだり...てなあたりがおもしろかった
戦国時代ってどの武将が天下とっても、歴史は概ね変わらなかった
んじゃないの

17 :
>>1
薩長同盟も明治維新もいらないニダw

18 :
Ameba newsの議論で大学の歴史学の先生が、
試験の時に丸暗記させず、教科書の持ち込み化、検索し放題、友達に知識を
聞くのもOKでも問題を作れるように考えている、と言っていたが、そうなると
その学生の存在意義とは参照しながら答えるだけの能力で、歴史的な常識や
知識に関してはその学生は存在感がないことになるわけだな。

19 :
だれだ! 吉田松陰(自粛)死んだ なんて歌作ったやつは

20 :
ロマンなんかは、もともと史実にはない
読み手がそれを解釈して、
知的好奇心と愉しみを見出して研究とか進むんだろ
それを一方的に封じる決断てなんだよ
神様にでもなったつもりか 
自分もすべての人間と同じく、
たかが百年経たずに地上から消え去る
泡沫塵芥である分際を知れよな

21 :
京都でテロリストと治安警察が争っていた話は、その時代の方向性は示しているが
実際の戊辰戦争という内戦と権力交代に関してはまるで意味がない。

22 :
>>16
秀吉は大阪を選び関白を選び貿易を選んだ。
家康は江戸を選び征夷大将軍を選び鎖国を選んだ。

この選択は大きくないかな?

23 :
産経あたりが反対しそうだな
あそこは「歴史は物語だ」って姿勢だろ?
空想上の神々や天皇も歴史として教えろとか言ってなかったっけ

24 :
教科書に載せる必要はないかも知れないけど
歴史からロマン取ったら何も面白くない

25 :
「歴史にロマンはいらない」は理想だけど
そもそも歴史はすべてが「推測的解釈」で
情報の信頼性がぼんやりとしていて掴みどころがない
何がどのくらい信頼性を持ってるのかすらわからない
だから結局歴史学者が談合的に信頼性を決めていくしかない

26 :
>武田信玄と上杉謙信の『川中島の戦い』は
>言ってみれば地方における大名と大名との戦い。

それを言っちゃうと…戦国時代がガバっと削除されて>室町から江戸になるんじゃねーかな?
戦国〜安土桃山削除

27 :
私の名は知られずに終わるのだろうか

最近、また食べちゃってるなあ
豆乳飲んで頑張らねば
しょこたんも豆乳飲んでるんだ〜

28 :
ただのチンピラを教科書に載せるべきではないわな

29 :
これ何で科学ニュースなの?
歴史ニュースじゃないの?

30 :
30年で4300語増…!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53507
>昭和32年に発行された教科書には「土佐藩の尊王攘夷派を代表する坂本竜馬・中岡慎太郎ら
>の藩士は、薩・長両藩の間を説き、一八六六年(慶応二年)一月、薩長連合の密約を成立
>させた」(豊田武著『高等学校社会科 日本史』中京出版)とあり、司馬氏の小説が
>ブレイクする前から龍馬は教科書に登場しているのだ。
>しかも戦前同様、薩長同盟の項には両藩の代表であった西郷と木戸は登場していない。

そろそろダイエットしないとね。。。
ざっくり落とせるとこは落とさないとみんな地理人になってしまう…

31 :
>>1
興味を持たなければ学びもしない。
受験生だけが子供ではあるまい。

押し付けや強要は教育ではあるまい、強要は思想・言論統制に過ぎぬ、そんな人類はいずれ滅ぶ。
東大も、危険な学校になったものだ。

性犯罪者も居たし(闇の世界に動画を売っていたって話も出てたぜ?)、
桝添、豊田、山尾、林(←学閥でアクションかける気か?)、全部、東大法学部だし
学校として何を教育しているのか?と思ったが、教師がこれでは、おかしくもなるわ。

〈武田信玄、上杉謙信について〉 も、地域活性化でこれで生活している事にも繋がっている事、営業が生まれ経済が回る事を、もっと世の中を旅して、荒波にもまれるべきだな、狭い世界で議論をしているからにせんでもいい事をし出す人間が出てくる。
自分の目に映らない人々の事や暮らしを想定出来なくて、何が教育者なの?
こんなヤツには学びたくないね。
世界の恥だぜ。

若者にも教えて欲しくない。
最悪の状況におかれている人々や陥りそうな人々の事も想定出来ない人間の下で育った若者がどういう国の舵取りや施策を行っていくか?自分の孫、子孫、その先でどういう扱いを受けるか?、よく想像してみろよ
自分の子孫だけは未来で助かると思うなよ。

これだから老害は自分の事しか考えないから困る。

生きてきた世界が狭過ぎ。
石井進と五味文彦という人は何を教えたのだ?

32 :
幕府方にも優秀な人材がたくさんいた。
負け組なので歴史に埋もれているのが残念である。

33 :
>>7
いや、地理もイメージだよ
歴史嫌いな奴と同じく興味ない奴がそういうんだよ

34 :
まあ全部
歴史上では「脇役」だからな

夢枕に立ったとか小説で有名になったとか
学問とは関係ない部分で評価されてるだけ

35 :
あとこの記事、東大教授がロマンはいらない、と言ってる訳じゃないんだよな、スレタイだけ見てそう取ってる人が多いみたいだけど
ロマンいらないと言ってるのは現場の教師達であって、この人自体はロマンは必要と言ってるのになんだかなあ、な感じ
歴史もこうやって誤解とねつ造と間違った事実が作られていくのだろうな

36 :
オジサン達の頃も
載って無かった!

37 :
カノッサの屈辱が消える方が問題だ

38 :
>東大教授

要するに
日本史は日本官僚史になり、
マルクスレーニン主義が復活するwww

39 :
竜馬のバックにグラバーがおり、そのグラバーの後ろにロスチャイルド家が
いるからだろう。
たかだか20代の若造に薩長の同盟を成立させる力があるなぞ、普通に考えれば
おかしな話なのに何の疑問も持たないのが日本人だ。
金が背後で動いたからだろう。
ロスチャイルドやロックRーは今も昔も歴史の表には決して顔を出さない。
今回、竜馬を通してロスチャイルドの名前が表に出ることを恐れたために教科書
から削除だろう。

40 :
>>1
明治維新の時に明治天皇が肉を食べたら批判が起こったことも記載すべき。
畜産はすぐに廃止しましょう。

41 :
歴史より国語(日本語文法)教育をどうにかしてくれ。

42 :
でもおまいら女体化アニメにすれば苦も無く暗記しちゃうんだろ

43 :
フン

44 :
>>1

まあ、すでに指摘され済みだが、

在日勢力が、日本の歴史破壊をシキリに行おうと邁進してるよな。
聖徳太子は存在しなかったとか、織田信長の三段撃ちはなかったとか、寝言のイチャモンを付けている。

吉田松陰や坂本龍馬の不朽の功績は、歴史資料からも確認されている。

やはりこれは、親韓売国奴の安倍がウシロで糸を引いてるのか?

45 :
https://www.yamakawa.co.jp/product/05426
解説: 「地理A」「地理B」の全教科書9冊から約3,700の用語を厳選して収載。
新しい解説と頻度数を付す。系統地理と他誌の配列を工夫し、図版も豊富に使用

https://www.yamakawa.co.jp/product/03303
解説: 2013年度から使用されている「世界史B」の教科書7冊に記載される
約5,600の歴史用語を収録し、最新の研究成果も踏まえて適切な解説を加える。

https://www.yamakawa.co.jp/product/01303
解説: 2013年度から使用されている新課程版の「日本史B」の全8冊、
「日本史A」全7冊から、学習に必要な用語、約1万700用語を収録。

横文字に抵抗なければ世界史のほうが半分の暗記能力で済む
済むのだった…

46 :
>>1

で、その代わりに安重根が入るんですね?二ページ位。

わかります(´・ω・`)

47 :
>>23
重要じゃないから載せる必要がないなら、南京事件も載せる必要はないなww
支那人が3万人死んだくらい大したことはないww

48 :
>>26
というか、内藤湖南説に則れば、江戸時代以前は教えなくていい
ということになりかねないww

49 :
>>18
何があったか問わずに何故起こったか聞けば
考える力の程度はわかるだろ?

50 :
いいよな歴史はそんなにコロコロ変わらなくて。
地理なんか1980年代にはソ連が崩壊するわそれに合わせて国がポコポコできるわで毎年内容変わってた。


51 :
最近の教科書は中国人朝鮮人の名前も現地語読みらしいな
毛沢東は「マオザートン」蒋介石は「チャンチェシー」

52 :
どんな分野も基礎知識ってものは必要だからね。
今のゆとり世代は、基礎知識に大きく欠けるから応用ができない。
大量の基礎知識があるほど、いい応用ができる。
基礎知識が無い奴は何をやってもだめ。

小中高までは基礎知識の詰め込みもある程度は必要だろう。

53 :
川中島の合戦は確かに歴史の趨勢にはほとんど影響していない
それどころか合戦の詳細も結末も不明確
ただ、両軍の損耗率の高さは歴史的にも珍しいレベルでエポックメイキングな出来事ではあるんだよな
慣用句や成句の元になった逸話も多いし
信玄も謙信も無視していい存在でもない

54 :
歴史はゼミ形式にして研究成果で
入試を決めろと言うなら賛成である

55 :
歴史用語の機械的な暗記が無意味で楽しくもないので、そこを改革するというのには同意
では歴史の何が楽しいのか意味があるのかというのは学ぶ人により異なる
歴史学的には、歴史事象の奥底に潜む因果関係とか法則を取り出すことが上位の楽しみであろう
一般庶民には偉人伝・歴史小説的に見ることが楽しいであろう

教科書に載せるとすれば前者の因果関係・歴史法則的なものを理解させることに主眼が置かれるのかな
なので今後テストではそうしたものの理解を試す問題を出せばいい。単に用語を答えさえるのは少なくすればいいのでは

56 :
高校日本史で覚える用語が増える理由は ・例え暗記でも広く浅く知っていれば、
大学以降役に立つ ・常識レベルや日本史にとても大きな影響を与えた人物は誰でも知ってるから、
点数に差を付けられない からやろ
sano_suK (さのすけ) - 昨日 21:45

諸葛亮ぐらいなら常識さー
でも諸葛均とか五丈原の戦いとかこんなかんじのが至るとこに散りばめられてるのが戦国よ…

57 :
>>53

まあ、当時の知略と軍事力では、

武田信玄が抜きんでていると言われていたからな。
あの織田信長にしても、信玄のご機嫌取りで毎年貢ぎ物を信玄に送り届けていたぐらいだ。

その信玄が、京都に向かって天下取りが出来なかったのは、
背後の上杉謙信の牽制が大きかったと言われている。

上杉がいなければ、信玄は、速やかに日本の統一に向かうことができていたのは、歴史の定説。
すると、織田信長や秀吉、家康の登場する幕はなく、日本の歴史が大きく変わっていた。

58 :
そもそも実在しない人物を教科書に載せちゃいかんだろ

59 :
>>2
いつもランニングシャツの奴だなw

60 :
>>58

誰が実在しないのだ?

61 :
>>55
歴史は形を変えて繰り返すんだよ。

なぜ歴史を学ぶか、それはこの事件はあのことと似てるなとか考えて、同じ失敗を

繰り返さないようにするためだ。

例えば日本はかつてよりカルタゴに似ていると言われており、ローマに塩をまかれて

歴史から消えた。日本は放射能をばらまかれた。政治家や東電幹部にカルタゴの

教訓が記憶にあれば、防潮堤の高さはこれでいいのか、リアクターは大丈夫なのか

等自問したはずだ。馬鹿だから失敗を繰り返す。歴史は小説のためにあるのでない。

62 :
日本史上の登場人物をバッサリカットするなら謙信信玄はカットされるかもな。
確かに二人の対決はローカルな話だし、信長と争った大名自体は他にもいっぱいいるし。
上杉家自体は出ないと関ヶ原辺りの説明どうすんのって気もするが。
龍馬も薩長同盟で協力したとは言え主体では無いし、もともと功績の度合いはかなり怪しいもん。
松陰は流石に要るんじゃね?思想というより門下生が凄いし。

63 :
>>21
なんで大して広くもない京都に集まってたかというと、天皇や朝廷の権威を利用したいがためで、
なんで権威が出来上がっていたかというと水戸史観が武士階級に広まっていたからで、
なんで水戸史観が広まっていたかというと徳川方にとっても反徳川方にとっても都合の良さと
ロマンがあったから

過去の歴史研究の反省として気候変動や技術史を軽視してはいけないが、だからといって
人の心のあり方がそこまで昔と変わったわけじゃない
例えば現代史においても共産主義というロマンは実に多くの人生を狂わせた

本郷はロマン「も」人を動かしてると分かってるから、極端なロマン抜きの歴史教育を批判してるわけで

64 :
>>61
福島は強制移住のあとで放射能ばらまかれたわけじゃないよ
東電や原子力政策を批判するのはいいが、牽強付会はやめろ

65 :
>>64
放射能は日本全土にばらまかれた。東日本はその量が多かったに過ぎない。
カルタゴとローマの塩にそっくりだろうが。
カルタゴは数次にわたってローマと戦争を繰り返し、最終的に塩をばらまかれて
滅亡した。
日本もアメリカと蒋介石ルートを通して戦争と、貿易戦争等を通して戦争を
繰り返してきた。それゆえ、日本全土に原発建設とか鳩山ルーピーのような
挑発行為は控えねばならなかったのだ。歴史とは決して老害年金者の趣味の
小説本のためにあるのではない。

66 :
坂本龍馬はさすがに要らんだろ
司馬遼の「竜馬」のイメージが強すぎるのか、実在する人物の実績に比べて異常なほどの持ち上げっぷりだ

触れるとすれば、「薩長藩閥政治の中で、冷遇されてると考えた土佐藩出身の官僚が、復権のために
政争の道具として作った虚像こそが坂本龍馬であり、明治16年土陽新聞に連載された「汗血千里駒」であった」
ということかな

67 :
坂本はどうでも良いけど、西郷は消すべき

68 :
歴史を学ぶことの重要さ、必要性を学校で真っ先に教えるべきなんだが教えない。
入試のためにあると勘違いしてしまう。
金銭の勘定ができなかったら生きていけない。そのために算数を学ぶ。日本語が
理解できないと簡単な法律も読めないし、手紙も書けない。それで国語を学ぶ。
同様に我々は未来を知らない。しかし、歴史は、過去は繰り返す。過去を詳しく
知ることにより、未来をある程度予測してそれを生活に生かすために歴史を学ぶ。
例えば、少子化がなぜ怖いか。原始キリスト教の一派は性欲が良くないということで
睾丸を抜き取ってしまった。
その結果、世継ぎがいなくて絶滅してしまったのは言うまでもない。
そういう認識がないと少子化をほおってしまうことになる。

69 :
こういう先生のゼミにも、歴女とかゲーヲタが群がってきて
特定の人物だけにこだわるもんだから、指導に困ってるんだろうなあ
と思うww

70 :
歴史で用語覚えないで何覚えんだよ

71 :
教科書に思想家はゴロゴロいるが、教育者で教科書に出てくる人はあまりいない
いても、本業は思想家とか学者とかが多いかな

思想は時に大きく歴史を変える場合があるから

72 :
>>70
ローマがなぜ隆盛してなぜ滅んだかのなぜの部分だ。
本当は古代ローマ史のみで十分役に立つ。
兵隊がなぜ強かったか、その強さをどのようにして維持
したのか。西ローマ帝国はゲルマンの傭兵隊長によって
滅亡したが、傭兵とか移民は怖くて用心すべきという
教訓が得られるだろう。
したがって、背乗りとか非常に恐ろしいということが分かろう。
ローマのセメントが経年的に強度を増すとか、通常は劣化
するんだよ。

73 :
NHKに言え

74 :
左翼はとにかく「英雄」が嫌いなんだよ。
あいつらとにかく「民衆が歴史を動かしてきた」というマルクス史観でガチガチなんだから。
しかし、実際にはマケドニアのアレクサンダーとかモンゴルのチンギスハンとかが
歴史に登場しなかったら世界史は様変わりしていたことは否定できない。
左翼の馬鹿に歴史を創作させてはいけない。

75 :
ただの外人のパシリで武器商人なんだからええんでないの
坂本龍馬ヨイショ利権でもあるんかね?

76 :
> ある歴史研究者に言わせると坂本龍馬は西郷隆盛の"パシリ"だとする見方もある。

西郷こそ削除すべき
こいつはただのテロリスト。江戸で庶民ターゲットに殺人火付けしてたゴミ
私怨丸出しでやたら好戦的なくせに、意見はコロコロ変わる二枚舌
藩を後ろ楯にして好き勝手殺戮するだけだから、最後は明治政府に暗殺対象にされやけくそ西南戦争
藩の後ろ楯がないただの脱藩浪人のくせに、薩朝連合、大政奉還に貢献した坂本こそ偉大
無知のゴミクズが歴史を語るなクズ

77 :
日本史や世界史を学ぶのはそれぞれ日本人や人類としてのルーツを認め良きも悪しきも受け入れて
自分のアイデンティティに組み込む作業なんだが、こういう考え方は日教組にはひどく嫌われるからなあ

自分は理系だから高校の教科書だけ取りだしてどうあるべきかってのはピンと来ないけど
政治経済や文化に与えたインパクトが無くても一般教養として知っておかないといけないエピソードもあるだろう
(そう言うのはいっそ国語の中に組み込むのもアリだと思うが)

現代の価値観だけに基づいた勧善懲悪的なストーリーなら教えない方がマシのような気もするし
年号などは近現代で10個、それ以前で10個くらい暗記しておけば、あとは「起きた順番」を知っていれば良いようにも思うし

教師の個人的信条との軋轢を避けるために日本史の授業が明治維新で尻切れトンボになってたりする方が問題かもね

78 :
>>45
日本史は小学校、中学校でも学んでいるので、
もう少し暗記量は減るのでは?

79 :
ミンピ暗殺は重大事件

80 :
歴史とは教養とか物知りとか小説のレベルではなく、

過去の追体験だと思うよ。教育もそのようでなければいけないと思う。

したがって、入試の問題も広く浅くとかいうんじゃなく、ピンポイントで

重要な年代に絞って出すべきだろう。古代ローマ史、大航海時代、

株式会社の隆盛と東インド会社と植民地、近代史とか。全部は不可能だ。

不可能なものを入試に出すから歴史嫌いの人が増えて当たり前。

81 :
そんなことより
なんで朝鮮半島の人が日本に入り込んでるのか
ちゃんと歴史を教えろ

82 :
>>1
大元は、太政返還を正当化するために、東京大学が捏造した日本史じゃねーかよ

83 :
歴史に作為的なロマンはいらない、ロマンは感じるもの

84 :
坂本龍馬がまったくわからないとなると、「仁」をみてもおもしろさは半減するだろう。

85 :
会津人だけど、、、、吉田松陰、高杉晋作の明治維新への影響は計り知れない。
消すべきではないな。坂本竜馬の薩長同盟の裏書。船中八策への明治政府への影響を考えれば
坂本は教科書に出すべき人物。

86 :
>>62

こういう低知識が何を一人前のクチ利いてるのだ?w (どうせ、生活保護の工作チョンだろうが)

日本史における「信玄・謙信」の存在感は>>57 でも述べられてるが、圧倒的なものがある。
戦国時代にこの二人がいなければ、もはや戦国時代とは言えないと言ってもいいぐらいなのである。

すでに指摘されてるが、在日勢力が、今、日本の歴史をメチャクチャにしようとしてるよな。
日本人は気を付けたほうがいい。

87 :
歴史は客観、ロマンは主観。この二つは別物
歴史にロマンとかぬかしてる奴は、「韓国に対する愛は無いのかー」とか言ってるのと同じ

88 :
気候変動の知識はとても大事。
人類史は気候が動かしてきたから。
(ただし1990年代以降の新興カルト宗教Co2温暖化教は一切不要)

89 :
>>57
↑こいつ今どき酷い低脳だな
時代小説を史実のように語りたがる団塊の世代みたいな稚拙な歴史観

90 :
>>65
そっくりじゃねーよ
機序がまるで違う
先にバラマキありきの原発と、カルタゴ滅ぶべしのどこが似てるってんだ

>>61の一行開けでわかるように、あんたのうっとりポエムのネタでしかない

91 :
明治維新って今でいえばCIAの工作でクーデター起こして革命起こしたようなもんだよな
その子孫が安部なわけで
代々総理経験者は薩長土肥だし
乗っ取られてんだよ今

92 :
コヤツ 龍馬にジェラシーでもあるのか
 検定で復活しろ

93 :
>>72
大学でやれよ
教養としての高校の世界史の話だろ?

94 :
竜馬に武器売ってたのがイギリスのクーパーだかなんだかでしょ
それを薩長に渡してたのが竜馬
だからイギリスの武器商人の工作に乗って明治維新というクーデターを起こしたんだよ
幕府は江戸城は無血開城だったが、結局北海道の五稜郭まで逃げて戦って血を流してる
天皇を担ぎ上げて正当化してるだけ
靖国はその維新側が作った神社だし。比較的新しい神社。
その明治維新の連中が第二次世界大戦で無謀な戦争やって国民めちゃくちゃにして
負けたのにまだ政権に居座ってる。アメリカが挿げ替えなかったから。

95 :
>>1
無能な学者や評論家がお得意の批判だけで改善案や自分が妥当だと思う数値を言わない

・覚えさせるのが問題ならどんな出題方法で受験生をふるいにかけるのか
・単語数を半分にするのが妥当じゃないなら何個程度が妥当なのか
批判するなら対案や妥当だと思う数値や根拠を示さないと議論にすらならない

96 :
>>1
そんな事より学齢が変わればアウストラロピテクスから出直しなことをどうにかしろよ

97 :
>>90
そっくりだろうが。カルタゴは全土に塩をまかれて絶滅した。
原発も全国に散りばめられている。別にミサイル攻撃とか地震とか
が危険じゃないんだよ。内からの攻撃がもっとも怖い。ウイルス攻撃だ。
ウィルスは一定期間学習し、そこのプログラムの脆弱ポイントを探りあて
そこを攻撃する。
放射能が全土にばらまかれる可能性があるんだよ。
ふくいちの場合は通電しても弁の開閉が思うようにできなかったんだろうと
思う。ウィルスが仕掛けられていたと思われる。

98 :
>>94

朝鮮ゴキブリ見っけ〜〜!

99 :
29名無しのひみつ2017/11/16(木) 06:22:01.82ID:wBvDQtrb
これ何で科学ニュースなの?
歴史ニュースじゃないの?

このレスでほぼこのスレの役割は終了してた…

100 :
歴史は捏造するもの


100〜のスレッドの続きを読む
【宇宙開発】 インド月探査機チャンドラヤーン2、降下中に通信途絶 2019/09/07
【古生物】絶滅動物サーベルタイガー、驚きの暮らしが判明 ライオンのような「草原のハンター」ではなかった、歯の化石から判明[08/07]
【ヨシッ!】びわ湖の「ヨシ」をストローに 大学生が実験へ 滋賀 草津 2020/01/08
【話題】〈画像あり〉「原子」が見えた! なんと一眼レフで撮影に成功 科学写真コンテスト[02/19]
【テクノロジー】「火力発電+EVは本当にエコ?」と疑問を呈すマツダが「夢のエンジン」開発
【脳科学】「簡単にやる気を出す方法を教えてください!」→脳研究者「やる気なんて存在しない」
【電算】NEC、相次ぎスパコン受注←素粒子/原子核/宇宙分野/地球温暖化シュミレーションに活用へ
【解説】ブラックホールの撮影成功、何がわかった?[04/12]
【栄養学】コーヒーは人類の生存に「不可欠ではない」 スイス、有事に備えた食料備蓄から除外へ[04/12]
【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか[09/03]
--------------------
【7DTD】7 Days To Die 198日目
【10分間待つのだぞ】10分で戻せる乾椎茸商品化 更にうまみ成分が2倍に増え椎茸特有の渋みや苦みが抑えられるという夢のような逸品
男闘呼組 参
東京競馬 4回7日目 2
リラックスコンビニ 快活CLUB PART111
禁煙互助サイト 2 【めがねの森】
厄介25
【漫画】コープスパーティー総合スレ part03【小説】
チアイベント情報3
【福岡】 九州国立博物館 【太宰府】 2
【喪女板】家族の悩み・相談・愚痴吐き場10
京大の基盤と阪大ってどっちがいいですか
【CONCERTO】コンサートムーン14【MOON】
吉川隆二インチキ偽税理士詐欺前科者
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.9
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ102匹目
仮想通貨板の民度が低すぎてまともな情報がほとんどない
【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【298人目】
【月10日】大須演芸場・其の5【貸席】
【小売】セブンイレブンが時短店に伝達 「休業なら契約解除」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼