TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【植物魔人】事件記者コルチャック【殺人ロボット】
アワビでございまぁ〜す
ダダ
【ディケイド】昭和ヒーロー貶めた客演4【ゴーカイジャー】
怪奇大作戦について語ろう 14年目の復讐
第2期ウルトラシリーズ・アンチスレ 2
☆★☆レインボーマンになって日本を救いたい☆★☆
【もしも一度だけ】ペットントン【魔法が使えたら】
宇宙鉄人キョーダイン  Part3
昭和ガメラシリーズ

昭和版 低予算特撮スレ


1 :2016/03/28 〜 最終レス :2020/06/05
昭和の低予算の特撮を語れ

2 :
昭和の低予算の特撮を語れ

3 :
キカイダー01
ダブルマシンは二朗がサイドマシンの
前に乗っていたサイドカーの色替え

前半のハカイダーの使い回し
アクアラングマン 影法師ロボット
浪人ロボット キモノドクガ

4 :
昭和の低予算の特撮を語れ

5 :
たのしそう

6 :
昭和の低予算の特撮を語れ

7 :
どうでもいいが

8 :
昭和の低予算の特撮を語れ

9 :
なんか恐そう

10 :
昭和の低予算の特撮を語れ

11 :
11GET

12 :
昭和の低予算の特撮を語れ

13 :
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

14 :
昭和の低予算の特撮を語れ

15 :
ゴジラ対メガロ

16 :
昭和の低予算の特撮を語れ

17 :
ゴジラ対メガロ

18 :
連投してんじゃねえよ。

19 :
昭和の低予算の特撮を語れ

20 :
月光仮面は本当に予算が少なくて苦労して制作されたんだってね。祝探偵事務所は宣弘社の社長の応接室を使い、敵のアジトは車のガレージを使用した程だったから。

21 :
昭和の低予算の特撮を語れ

22 :
この連投アンチ、仮面ライダーSPIRITSアンチスレで自己紹介してるぜ。

23 :
今時の高校生はスぺクトルマン程度の映像作品なら
自作して文化祭で上映会などやってそうな気がする

24 :
昭和の低予算の特撮を語れ

25 :
帰ってきたウルトラマンとファイヤーマンを比較すると大掛かりなミニチュアの中で闘うウルトラマンと山とか谷とかでしか闘わないファイヤーマンでは子供心にも予算が無いのかわかった

26 :
昭和の低予算の特撮を語れ

27 :
スペクトルマン位なら高校生でも作れるって?ずいぶん失礼な特撮ドシロウトの書き込みだな。

あの作風はそこいらの素人では制作出来ないよ。ピープロは低予算でも工夫して円谷プロや東映に負けない特撮を制作していた会社だったから、大したもんだよ。

28 :
昭和の低予算の特撮を語れ

29 :
ダイヤモンドアイ  
怪人の使い回しが多かった印象。

30 :
連投アンチ、ここでずっと連投してんだな。ガチの荒らしは違うな軽蔑するよ。

31 :
昭和の低予算の特撮を語れ

32 :
初期のスーパー戦隊は、ロボの合体変形バングだけ手間かかってて、
他は下手すると変身前の人間パートでさえショボかった。
悪役の声優もテアトルエコーみたいに個性的じゃなくて、
テレ朝土ワイでちょい役やってるみたいな人が片手間に声当ててたし。

33 :
ジャンボーグエースもラスト4話はデモンゴーネだけだから、
やっぱオイルショックって相当だったんだな

34 :
宣弘社の撮影エピソードといいピープロの撮影エピソードといい
どちらも社長の息子さんが詳しいんだっけ?

あ、鷺巣詩朗(漢字失念)先生はそういう事はあまり憶えてないか!


月光仮面は予算不足からニュース映画用の16ミリフィルム撮影機を流用していたと聞いたことがある

35 :
昭和の低予算の特撮を語れ

36 :
>>33
ミラーマンも 最初の頃は怪獣の使い回しの回が多かった。

37 :
昭和の低予算の特撮を語れ

38 :
ウルトラセブンも終盤近くは制作予算が切迫していて苦しかったらしいね。第47話の「あなたはだあれ?」は特撮は控えめで一般ドラマの作りに近かったし。

39 :
昭和の低予算の特撮を語れ

40 :
星雲仮面マシンマン
兄弟拳バイクロッサー

41 :
トリプルファイター

42 :
昭和の低予算の特撮を語れ

43 :
冒険ロックバット、アクマイザー3

44 :
ガンバロン

45 :
昭和の低予算の特撮を語れ

46 :
実写版の鉄人28号、キカイダー01

47 :
ここまでゴジラアイランドのレスがないのが不思議

48 :
昭和の低予算の特撮を語れ

49 :
クレクレタコラもかなり低予算で制作された感じがする。担当した声優さんもたった二人だったというし。

50 :
昭和の低予算の特撮を語れ

51 :
>>49
だいたい製作会社が『東宝映像』じゃなくて『東宝企画』で
その『東宝企画』って会社は怪獣ショーを主な業務としていた…だったような
そもそも、クレクレタコラは特撮らしい特撮もないしね
でも、あのチープ感がたまらんのよ

『ピロンの秘密』の時代のようなテレビ創成期で
「たかがテレビ番組なんかに金かけられるか」って時代ではなく
「特撮番組でも円谷や東映製作ならそれなりの予算を付けられるが
正味5分や10分の着ぐるみショーに大金を出す所はねえ」って時代でしょ(1970年代前半)
そういう、子供向け特撮番組でも製作予算はソコソコ恵まれていた時期なのに
低予算で製作せざるを得なかったところがマイナーの中のマイナーたる所以かな

52 :
声優さんの予算すら節約していたクレクレタコラは低予算特撮のベスト3になる感じ。

たった二人の声優さんが全てのキャラクターの声をあてていたんだから。

失礼だが声優さんのギャラってそんなに高くない筈なんだけどね。

53 :
昭和の低予算の特撮を語れ

54 :
レッドマンやグリーンマンも低予算だったのかな?

55 :
>声優が二人
まんが日本むかしばなしもそうだぞw

56 :
昭和の低予算の特撮を語れ

57 :
>>54
レッドマン
ゴッドマン
グリーンマン
・ヒーローが光線を出さない
・怪獣が口から炎を出すなどの凝った攻撃をしない
・怪獣の着ぐるみの再利用は当たり前
・変身シーンは無い
・市街地のセットがあっても壊される事はない
・登場するのはヒーローと怪獣だけ(グリーンマンは子供たちが出てきた記憶あり)

だいたい『おはようこどもショー』のワンコーナーだしね

58 :
昭和の低予算の特撮を語れ

59 :
>>57
>ヒーローが光線を出さない
防衛組織の銃もね。 
ウルトラセブンも後半予算の関係で 合成の費用を節約するため火薬の回が有った。

60 :
昭和の低予算の特撮を語れ

61 :
>>59
後半どころか実質1クール過ぎた辺りからウルトラガンはもう光線銃として使用される事の方が減っていたよ。
銃口に円筒形のパーツを付けて火薬式に切り替えていた。

62 :
光線技等を画面に挿入する光学合成って予算が結構かさむらしいからね。制作予算が低かったスペクトルマンも光線技は絵みたいな形で表現していたし。

63 :
昭和の低予算の特撮を語れ

64 :
コンドールマンは衣装や着ぐるみが
他の東映特撮に比べチープすぎる
ドラゴンコンドルなんてひどすぎ

65 :
コンドールマンは衣装や着ぐるみが
他の東映特撮に比べチープすぎる
ドラゴンコンドルなんてひどすぎ

66 :
昭和の低予算の特撮を語れ

67 :
コンドールマンは衣装や着ぐるみが
他の東映特撮に比べチープすぎる
ドラゴンコンドルなんてひどすぎ

68 :
バーベQの方が余程低予算

69 :
昭和の低予算の特撮を語れ

70 :
バトルホークも低予算な特撮って感じがする。

71 :
ウレタンやラテックスじゃなくて、
布のタイツってだけでなんか安っぽい

72 :
昭和の低予算の特撮を語れ

73 :
ウルトラファイト
当時、出涸らし商法とか言われて揶揄された。

74 :
ミラーファイトもそうじゃね?

75 :
コンドールマンはモンスター一族はへたにラバーマスクを
かぶんないほうがよかったんじゃねえのか
ドンキで売ってる小川マスクよりチャチすぎるw

76 :
レインボーマンの4クール目も予算尽きちゃった感がハンパねぇよな。
サイボーグっていうのが、見た目人間のままで行けるから好都合だったんだろうな。

77 :
>>76
レインボーマンの合体の術は 水谷さん以外のスーツアクターの人の人件費削減のためだろうね。
ダッシュ7以外の変身が 後半は少なくなったし。

78 :
昭和の低予算の特撮を語れ

79 :
トリプルファイターはスバル360をあれだけたくさん使用してるから予算多い

80 :
トリプルファイターは普通に光線銃使う敵が出てきて驚いた

81 :
トリプルファイターで登場したスバル360は当時のプロデューサーによると、一台数万円で購入してたけどクラッチの故障が多くて何台も買い換えていたそうだよ。

やはり低予算ゆえに安い中古車のスバル360しか購入出来なかったんだろうと。

82 :
昭和の低予算の特撮を語れ

83 :
トリプルファイターで敵のスバル360は
上のボディーだけで中身は空っぽになってて、
乗ってる敵が足で走ってたんだってよ(ウソ)

84 :
昭和の低予算の特撮を語れ

85 :
何だかんだでNMC製作の「魔神バンダー」は鳴り物入りで製作されただけに
低予算ではなく、高額な予算を付けて製作されていたんだろうね

そのわりには報われない作品だ
放送自体が1〜2年遅れたと聞くし
諸般の事由からソフト化も不可能らしいね

86 :
昭和の低予算の特撮を語れ

87 :
グリーンマンとかレッドマンもかなり低予算で制作された感じがするな。

88 :
風雲ライオン丸、快傑より予算落ちてる

89 :
昭和の低予算の特撮を語れ

90 :
バトルホーク  低予算でストーリーも同じパターン。
恐らくキカイダー01より低予算だっただろう。

91 :
イナズマン予算使いすぎたのか、Fではライジンゴーすら出なくなる

92 :
昭和の低予算の特撮を語れ

93 :
人気特撮だった快傑ライオン丸も予算の都合でタイガージョーのテーマが「口笛」になったと言われているし。予算が少ないので口笛アーティストに依頼したそうだけど。

94 :
肉無しのバーベキューがあったらしいがさすがに予算ケチり過ぎだろ

95 :
昭和の低予算の特撮を語れ

96 :
>>94
それキカイダー01 有名なエピ

97 :
>>96
そしてリエコが泣いた

98 :
昭和の低予算の特撮を語れ

99 :
そこまでしてまで制作予算が厳しかったのか、キカイダー01は。

電人ザボーガーも当時の友映のプロデューサーが制作予算をケチってて現場のスタッフからも余りのひどさに苦情が出たというからね。

100 :
>>99
今度は星光子がショボい食事に泣いたとか?

101 :
昭和の低予算の特撮を語れ

102 :
今は弁当じゃなくてビュッフェだと聞くが当時はひどかったんだな

103 :
昭和の低予算の特撮を語れ

104 :
他の円谷制作の作品の中でかなり低予算だったのがトリプルファイターで、他作品の映像の流用を増やした事で制作予算を節約していたそうだけど、そういう感じは余り感じられなかった。

105 :
昭和の低予算の特撮を語れ

106 :
小さなスーパーマンガンバロンも初めは制作予算に余裕があったけど後半は逆に制作予算の切り詰めをせざるを得なかったしね。第1話にはフォーリーブスが出演していたりしたのに。

107 :
昭和の低予算の特撮を語れ

108 :
アクマイザー3もかなりの低予算で制作されたらしいね。

109 :
昭和の低予算の特撮を語れ

110 :
日本の特撮なんて低予算ばかりだろ。

111 :
>>110
ウルトラマンやウルトラセブンの最初の頃は 
当時の30分番組にしては 金が掛かってるのが解かる。

112 :
昭和の低予算の特撮を語れ

113 :
恐竜戦隊コセイドンだって結構予算を費やして制作されてるよ。逆に同じ円谷制作のプロレスの星アステカイザーは低予算な感じがする。一番予算を掛けたと感じたのはは第1話にアントニオ猪木がゲスト出演した回かな。

114 :
>>111
海外物に比べちゃねえ。

115 :
昭和の低予算の特撮を語れ

116 :
帰ってきたウルトラマンとか贅沢に東京の街並みのミニチュア使って戦っていたけどファイヤーマンは山とか谷とかで戦っていた
でも低予算?かわからないがシルバー仮面は贅沢にミニチュアバックで戦っている

117 :
円谷プロの場合は結構東宝から小道具等を借りられるから有利な面はあるかも?

118 :
昭和の低予算の特撮を語れ

119 :
低予算が当たり前だろ特撮って

120 :
昭和の低予算の特撮を語れ

121 :
シルバー仮面はジャイアント編になっても予算は上がらなかったって言うけど、さすがにそれはないだろうなぁ

122 :
「ギャバン」も初期はバンクと併用の特撮シーンが多かったけど、
中盤くらいには折り紙で作ったと思われる流れ星が背景で動いていた
最終的には宇宙艦隊戦くらいやるんだろうと期待していた人はガッカリだったような・・・
まあ、今ならいい話だくらいに思えるんだけどね

123 :
昭和の低予算の特撮を語れ

124 :
ウルトラマンレオはオイルショックの影響を受けたのと3クール目の予算の切り詰めが厳しかったのがよく分かる。

第40話でMACを全滅させてゲンを除く隊員全員降板だもんな…。

125 :
昭和の低予算の特撮を語れ

126 :
>>94
それただの野菜いため

127 :
昭和の低予算の特撮を語れ

128 :
>>126
昔のバーべQは鉄グシに刺して焼くのが主流だから、焼き野菜と言った方が
でもそれはそれでおいしそう

129 :
昭和の低予算の特撮を語れ

130 :
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課の幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまいて、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無いころだったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。

131 :
昭和の低予算の特撮を語れ

132 :
>>113
>ゲスト出演
変身忍者嵐は 相撲の高見山
帰ってきたウルトラマンは キックボクシングの沢村忠 がゲスト出演していた。 

133 :
昭和の低予算の特撮を語れ

134 :
ウルトラセブンも終盤近くは制作予算がかなり厳しかったらしいね。第47話の「あなたはだあれ?」は特撮作品というより一般ドラマの出来だったし。

135 :
昭和の低予算の特撮を語れ

136 :
バトルホークは視聴率の低迷もあって2クールで終了したらしいが、低予算も多少影響しているんだろうね。

137 :
バトルホークは視聴率の低迷もあって2クールで終了したらしいが、低予算も多少影響しているんだろうね。

138 :
昭和の低予算の特撮を語れ

139 :
ID:8lC3hlbrのオツムの低さについて語った方がいいな
http://hissi.org/read.php/rsfx/20170507/OGxDM2hsYnI.html

なぁ?
三重県土人

106 名前:どこの誰かは知らないけれど[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 16:11:11.54 ID:4xR7N+e2
うん、ダメだこれはw
じゃあコピペキチガイのIPアドレスを晒しておこう

http://hissi.org/read.php/sfx/20160529/SnlXNW9vL2YwTklLVQ.html
51 :名無しより愛をこめて (ニククエ efa5-hLZx [219.106.191.64])[sage]:2016/05/29(日) 18:04:29.76 ID:JyW5oo/f0NIKU

IPアドレス 219.106.191.64
ホスト名 dhcp-6427.nava21.ne.jp

IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 三重 ( 95 )
市区町村(CF値) 名張市 ( 70 )

IPアドレス割当て組織
組織名  該当なし
上場区分 該当なし
資本金 該当なし
従業員数 該当なし
売上高 該当なし
業種大分類 該当なし
組織 WEBサイトアドレス 該当なし

IPアドレス割当て環境
接続回線(CF値) CATV ( 95 )
市外局番 0595
プロキシ判定 該当なし

140 :
昭和の低予算の特撮を語れ

141 :
スペクトルマンは低予算を補う為にパイロットフィルムを流用したり、怪獣の着ぐるみも改造して再利用したりと工夫をしてたよね。

142 :
パイロットって素人が見ても判る編集ミスは笑って許すけど、
お前白黒ドラマ乞食が書かなくちゃいけないのは
日本人が黒塗りして土人になったる少年ケニヤBOXの
感想文の宿題だよな、早くしろよ愚図
てにをはも勉強しろよ

143 :
昭和の低予算の特撮を語れ

144 :
>>142
この人物は馬鹿ですね

145 :
昭和の低予算の特撮を語れ

146 :
白黒ドラマ厨が来るのはいいけど、宿題終わらないと
誰もお前のこと聞かないよ。約束守らない卑怯者!

147 :
昭和の低予算の特撮を語れ

148 :
>>146
書いてる意味分かんない

149 :
昭和の低予算の特撮を語れ

150 :
お前白黒ドラマ乞食はケニヤBOXの感想文の宿題
いつ出すんだよ?出さなきゃ何ゆってもムダ。
逃げ回る卑怯者のクズ。

151 :
昭和の低予算の特撮を語れ

152 :
実写版の鉄腕アトムや鉄人28号も当時は予算に苦心して制作されたんだろうって思う。アトムに至っては悪役の役者さんが引き続いて何回も出演していたしね。

153 :
昭和の低予算の特撮を語れ

154 :
白黒ドラマ乞食はなに書いてもダメ〜
実写アトムと実写鉄人はDVD買ったのか?
ケニヤBOX感想文の宿題マダ〜?
てにをはの勉強してんのか〜?
日本語がヘタで汚ねーから、お前ってすぐ判る(藁

155 :
>>154
スレ荒らしは通報に限る。暇な奴だな。

156 :
昭和の低予算の特撮を語れ

157 :
その通り!さすが白黒ドラマ乞食は何でも知ってる
漏れはスレ荒らしの暇なヤシだ!
例え仕事が忙しくても、サボってお前のレスには返す
で、宿題はまだか?

158 :
>>152
それは特撮モノだけではないけどね。
Gメン75は 犯人役や関係者役を演じた人が その後に違う役を何回も演じてたからね。

159 :
あれ?白黒ドラマ乞食はなんで自演レスしてんの?
ケニヤのBOX感想文の宿題もやらないで

160 :
昭和の低予算の特撮を語れ

161 :
怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜 第1話【ドラマイズム】

2017年6月6日(火) 25時28分〜25時58分 TBS1の放送内容

時は1970年代。ウルトラ怪獣とともに青春を歩んだ特撮オタクたちの物語…
これは“実在した団体”である彼らに着想を得て、円谷プロ協力のもと実現したドラマである!

時は1970年代!『特撮に登場する怪獣研究』に青春のすべてを注ぎ込み、
同人誌『怪獣倶楽部』を作り続けた男達がいた! そのメンバーの一人である中島リョウタ(本郷奏多)。
彼は悩んでいた。日曜はお付き合いしているユリコさん(馬場ふみか)の誕生日、
しかしその日は怪獣倶楽部の大事な締切日でもある!苦悩する彼を優しく見守るメトロン星人。
……特撮か、ユリコさんか!果たして彼が選んだ結末とは!?

162 :
昭和の低予算の特撮を語れ

163 :
特撮作品ってよく登場を終えた怪獣の着ぐるみを改造して流用している事が多いけど、これも制作予算の切り詰め策だったんだろうね。特にスペクトルマンは多かった気がする。

164 :
昭和の低予算の特撮を語れ

165 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

166 :
昭和の低予算の特撮を語れ

167 :
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

YFSCHX4VEA

168 :
昭和の低予算の特撮を語れ

169 :
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AZMIQ

170 :
昭和の低予算の特撮を語れ

171 :
冒険ロックバット
クレクレタコラ
グリーンマン

172 :
昭和の低予算の特撮を語れ

173 :
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
安倍総理は勿論、としあきのオッサンのせいでもましてや高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEuのオッサンのせいでもなく、
全部ラブライブ!板に巣食う、
ド低脳基地外池沼ガイジDQNマダオニート生皮狂信者でおなじみ(笑)の『インポガー』のおっさん(笑)と 黒木進一郎のオッサン(笑)のせいでFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
と、いう事なので『インポガー』のおっさん(笑)と黒木進一郎のオッサン(笑)は
日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

174 :
牛若小太郎
白獅子仮面
トリプルファイター
キカイダー01
アクマイザー3
バトルホーク
レッドマン

175 :
昭和の低予算の特撮を語れ

176 :
宇野壽倫(葛飾区青戸6)のK
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

177 :
昭和の低予算の特撮を語れ

178 :
ギャバンの第一話でドルギランが全方向にレーザーを発射した時は思わず「おおーっ!」っと声を上げたが その後レーザーブレードが合成ではなく単なる蛍光灯に変わった時のガッカリ感…

179 :
>>178
蛍光灯はバックが暗闇だった時のみ使用できたね
屋外で撮影の時は光学合成だった(特にクライマックス、ギャバンダイナミック直前の目が光る時)
あの蛍光灯使用でかなりコスト軽減できたはず
だからシャリバン、シャイダーでも引き続き使用出来た(スピルバンもだけど)

180 :
昭和の低予算の特撮を語れ

181 :
宇宙刑事ギャバンに出て来たボイザーの円盤が
ナショナルキッドからの流用だったのにはちょっと驚いた。この頃まで捨てられてなかったんだなって。最後は確か爆発しちゃったんだっけ。

182 :
昭和の低予算の特撮を語れ

183 :
ウルトラファイト

184 :
昭和の低予算の特撮を語れ

185 :
>>184
ここにも住み着いてるんだな、1レス馬鹿は。

186 :
昭和の低予算の特撮を語れ

187 :
アステカイザーのアニメパートは予算不足から

188 :
昭和の低予算の特撮を語れ

189 :
>>111
帰って来たウルトラマンは
最初の何話かを見た円谷プロの幹部の人が 「おまえら円谷プロを潰す気か」 と声を荒げたらしい
それくらい当時としては金を掛けてしまったらしい

190 :
昭和の低予算の特撮を語れ

191 :
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

HDN

192 :
昭和の低予算の特撮を語れ

193 :
グリーンマンや牛若小太郎なんかも
低予算ぶりか画面通して観て分かるよね。

194 :
昭和の低予算の特撮を語れ

195 :
段ボールのザボーガー基地あれは笑った

196 :
昭和の低予算の特撮を語れ

197 :
感情

198 :
昭和の低予算の特撮を語れ

199 :
ジェロニモンの羽根に追いかけられるウルトラマン。
どうやって撮影しているのか知らないが
長〜い猫じゃらしのようなものにウルトラマンの人形とジェロニモンの羽を括り付けて
振り回しているだけのように見えた。

200 :
昭和の低予算の特撮を語れ

201 :
【死にたい人にお薦めの危険な防衛隊MAC】

・軍人上がりの隊員なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の星人に襲われた
・基地から飛行1分の道路で隊員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・隊員がジープで追い回されていた、というか追い回してたのは隊長だった
・基地が円盤生物に襲撃され、隊員も『隊長も』食われた
・基地から怪獣出現地帯までの100mの間に撃墜された。
・隊員の1/3が集中治療室経験者。しかも新入隊員が真っ先に狙われるという都市伝説から「新入りほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって入隊した隊員が5分後血まみれで除隊された
・「ステーションにいれば大丈夫」とステーションで誕生日パーティーやってたら基地ごと食われた
・東京○地区に星人が現れる確率が150%。その星人に殺される確率が50%の意味
・MACにおける星人との交戦による死亡者は1月平均120人、うち約20人が新入隊員。

202 :
昭和の低予算の特撮を語れ

203 :
餓鬼2人が主役のバロムワンは、かなりの低予算だったのではないか

204 :
昭和の低予算の特撮を語れ

205 :
>>204
お前が語れ

206 :
昭和の低予算の特撮を語れ

207 :
最終2話でドルゲは巨大化したし、それなりに予算はあったと思う
だってドルゲ魔人の尋常じゃないグロさは、かなり高レベルな造形だ
そりゃあ、円谷作品と比べりゃあ、まだまだだけど

208 :
>>206
お前が語れ

209 :
トチオンガーセブン

210 :
昭和の低予算の特撮を語れ

211 :2020/06/05
昭和の低予算の特撮を語れ

{{{{{{$$ポインターが欲しい$$}}}}}}
祝 キカイダー映画化決定
【荒川と下山のせいで】電撃戦隊チェンジマン11【ゴーカイでは踏み台】
千葉ロッテマリーンズ 弱い かもめせん
ピロンの秘密〜Xボンバー
カス人間第一号 亀沢ケンタロー
ハゲてるヒーローを語ろう
JP、WSP、SLB、ECD、宇宙刑事を語るスレ
モスラ対ゴジラ 第2幕
【もしも一度だけ】ペットントン【魔法が使えたら】
--------------------
【未発表】コロナ感染の志村けん NHK朝ドラ「エール」出演明かす…昨年から収録参加、直近は6日
映画「アマデウス」の中で「となりのトトロ」の曲が
宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2
【MRT】メディカルリサーチ&テクノロジー
【テレビ】<坂上忍>元JOC職員の春日良一氏の妻に驚がく!「春日さんの奥さんって長崎宏子さんなの?そうなの!」
こぶしファクトリー 応援スレ★Part134★
【病気腐アピ商法】関ジャニ∞ 安田章大アンチスレ22【腹黒偽善者】
◆◆◆人類学板総合雑談スレ◆◆◆
ブログ板 自治スレ
一般スーパー「業務スーパー」運営の神戸物産、ついに株式時価総額で三越伊勢丹を超える!!女子高生が業スーに殺到、増税後の勝ち組企業に [597533159]
アイカツフレンズ! 117回オーディション
で、お前ら山口の言うこと信じてんの?
★【魔力】書き込むと必ず願いが叶うスレ【強力】
NGT48山口真帆さんが配信にて『殺されてたら…』 運営はメンバー関与を認めるも、 被害者が謝罪★2140
千代丸ソシャゲ事業の赤字でこのままだと会社が出血多量で倒産する
ひたすら競輪用語を羅列するスレ
BB2C Part 203
鉱物を収集してる人
やむにやまれぬ反日大和魂
芸人同棲 41組目 [無断転載禁止]★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼