TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【インドから】仮面ライダー Part35【帰ってきた】
【木村先生】ウルトラマラ80亀沢ケンタロー【不正受給をありがとう】
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
デンセンマン
【大映児童合唱団】ガメラ対バイラス【渥美マリ】
【ブルコォン】トリプルファイター【デビラ〜】
ウルトラ兄弟が出る話
【Hが私の】スターヴァージン★2【エネルギー】
森山いずみ隊員
鉄人タイガーセブン VOL.2

モスラ対ゴジラ 第2幕


1 :2011/09/19 〜 最終レス :2020/06/06
監督 本多猪四郎(本編) 円谷英二(特撮)
脚本 関沢新一
製作 田中友幸
製作総指揮 清水雅
音楽 伊福部昭
編集 藤井良平
配給 東宝
公開日 1964年(昭和39年)4月29日(日本)
上映時間 89分
出演
宝田明
星由里子
小泉博
藤木悠
田島義文
佐原健二
田崎潤
ザ・ピーナッツ
前作 キングコング対ゴジラ
次作 三大怪獣 地球最大の決戦
1961年(昭和36年)公開の「モスラ」のスレはこちら
『モスラ』 (1961)
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1195231031/
次作「三大怪獣 地球最大の決戦」のスレはこちら
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1123304076/
※1992年(平成4年)に公開された「ゴジラVSモスラ」は現在作品単独スレなし
平成に公開されたモスラ三部作についてのスレはこちら
平成モスラ3部作
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1304953831/

2 :
前スレ
モスラ対ゴジラ
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1105313510/

3 :
>>1
モスラ対ゴジラは初めてみた怪獣映画かなぁ
子供の頃は怪獣映画がよく放送されていたんで、今から見ればよい時代だった
今のCGより質感や迫力がある
孵化したばかりのモスラ幼虫がすぐに戦えたのは、子供心にも違和感があった

4 :
ドラえもんのび太の恐竜の同時上映がモスラ対ゴジラだった

5 :
>>4
そのときに観に行ったよ。
ポスターは松本零士が描いてたな。

6 :
>ドラえもんのび太の恐竜の同時上映がモスラ対ゴジラだった
昔の映画ってそんな豪華なの?
てか、もしドラえもんが前座だったらあの感動的な恐竜物語も母殺しのゴジラに塗りつぶされるわけか

7 :
モスラ対ゴジラは3度公開されてるよ
ドラエモンが3度目で、二度目は「柔の星」「アタックNo.1」などと。
最初は「蟻地獄作戦」という戦争映画と同時上映。

8 :
>>7
時代の移り変わりを感じさせる併給だが、 幼虫二匹の健気な戦いは
スポ根に通じるものがあるような気がした

9 :
モスゴジは何であんなに可愛いの
モスゴジじゃなくて中島さんが可愛いからあんな動きが出来るのか
モスラに尻尾掴まれてジタバタしながら拉致られてるところとか
あと終盤の岩山を這う幼虫モスラがエロい
母胎回帰と父(ゴジラ)の排除か
そういう時代だったんだな、と思うわ

10 :
幼虫モスラをまねて電車ごっこしたことある

11 :
モスラ幼虫に負けるとは情けない
ミニラ以下

12 :
>>9
なんかモスラの特集本で、幼虫は男根に似ていて男児の象徴?とか見た気がする
でも羽化すると逆に大人の女性(母)に変化するとか何とか
>>11
ミニラはモスラと喧嘩したことないじゃないかw
生まれたばかりの時クモンガにぐるぐる巻きにされたことはあるけれど
幼虫モスラがゴジラに勝つのは日本人的な親な敵討とか判官贔屓とか
柔よく剛を制すのロマンなんだよきっと

13 :
>>12
平成モスラの話になっちゃうけど、親モスラが新モスラ幼虫を捕まえて飛んでいくシーンがあるんだけど
あれとかまさに「母親のファルス」だなーと思ったわ
モスラが舞台に出てくると、どうしても母主義的な幻想を纏ってしまうから、モスラを毛嫌いする人たちはそこに抵抗を感じてるんだろうな、と思う

14 :
単に操演怪獣だからじゃないのか

15 :
最強の怪獣王がムシごときに負けるのが納得いかんという意見が殆どかと
モスラ好きとしてはそのギャップがいいんだが
ゴジラも勿論好きなんだが

16 :
>>15
それこそが当のそれなんだけどね
「父が母に負けてはならない」
セーラームーンとか観て育った世代なら別だけど、昭和世代や大抵の男児は否認したがるだろ、スーパーマンが女に負けるのは

17 :
というか、小さい子の場合は「モスラがメスである」ってことを意識してる男の子は
あんまりいないような気がする
潜在的にしろ意識的にしろ「怪獣ってのはみんなオス」と思っていそうだ
怪獣ブログとかを見てると、ビオランテのことを「造形は素晴らしいが
センチメンタルな女性原理を入れ込んだのが非常に残念」と言ってる人は見かけた
ただモスラに関しては国内外とも「メスのくせに」より「虫のくせに」の方が多いw

18 :
>>17
どうしてそこまでモスラの母性を否認したがるのかは知らないけど
卵産んでる描写がある時点で雄への連想は厳しいわ
それと言語化された言葉が言葉通りの意味内容なわけないでしょw
「虫のくせに」は飽くまで代理の言葉でしかない

19 :
>>18
>モスラの母性を否認したがる
あれ、そう見えちゃったか
自分はモスラが数少ない「メスとわかる怪獣」だからこそモスラ好きなんだが、
自分個人のモスラ観どうこうじゃなくて、「世間のゴジラ好きモスラ嫌いの人達」
がどう言ってるかについての印象を書いただけなんだ
怪獣百科などにはモスラの体内に卵巣も描いてあるし、メスだってことは
生き物好きならすぐにわかるだろうとは思う
ただ、嫌な場所で見かけた情報だがモスラ原作小説では神々の息子扱いだったらしいなモスラ
平成版見ても、一体で産卵しているし、精子に該当する粒子も出しているし
実質両性具有なんだろうけれど、やっぱり「母」としてのイメージが強い
原初宗教の、性別が分かれる前の両性具有的な神のイメージも持ち合わせた
大地母神、太陽女神なんだろうな
アマテラスのように太陽が女神として描かれ、太古は女系社会だったらしい
日本ならではの怪獣と言えるんじゃないか、モスラは

20 :
>>19
>モスラ原作小説では神々の息子扱いだったらしいな
男児向けならそれで良かったんだろうけどね
今やるなら、むしろそっちの方が良いのかもしれないが
まあファリックマザーなんて心的外傷を煽るものだし、クィアなんか概念すら無かった当時にそれやるのはキツかったんだろうとは思う
去勢を経験して子供はどちらかの性に当てはめられていくわけだが
ああ、モスラの母性ではなく去勢の否認か

21 :
mothraはmotherから来たとどっかで見た気が

22 :
そうだよ
インファントは幼子って意味だし

23 :
moth=蛾じゃん

24 :
馬鹿は放っとけ

25 :
>>21
『英語ではMothra。蛾を意味する英語のMothと母を意味する英語のMotherを掛け合わせたもの。つまり、本来の「蛾の怪獣」という意味の他に、「母性を象徴する怪獣」としてこの名称がつけられた。』
ウィキペディアより(大元の出典の表記がなかったが)
>>20
人の意見を深読みするなとは言わないが、あんまり凝った方向に行かないでくれw
去勢の否認なんて意見、自分は書き込んでないぞw
確かに、幼虫=男根の象徴、羽化=去勢、成虫=去勢された男児=女性
って図式は心理学的、シンボル論的に深読みすれば成り立つだろうと思う
何度も言うが自分がどう思ってるか、実際の設定はどうだとかじゃなくて、
性的マイノリティとかジェンダーとか「世の中の多くの人はそこまで
怪獣に深い意味を見出していないだろう」と言っただけのつもりだった
作中でも「『小美人』なんて、男はなんでも美人とつけりゃいいと思って」とか
モスゴジとか地球最大の決戦とか「『女流』新聞記者」が重要な位置占めていたりとか
フェミニズムの萌芽みたいな時代背景がモスラの造形やゴジラとの戦いやストーリーそのものに
大きく影響を与えたのは事実だろう
でも、怪獣の外見的なカッコよさや強さくらいしか気にしてないような
低年齢層やライト層はそんな深い背景なんて知らないだろうって話さ

26 :
>>25
>幼虫=男根の象徴、羽化=去勢、成虫=去勢された男児=女性
というか去勢はペニスを失くすことではなくて、ペニスのある、ないの差異に気付くことだから
そしてその経験は人間にとって一つの傷である
まあ女児ならその解釈でもあってるとは思うけど
>性的マイノリティとかジェンダーとか「世の中の多くの人はそこまで
>怪獣に深い意味を見出していないだろう」と言っただけのつもりだった
>>20以前にそんなこと言った覚えは無いけど
>>20にしても、「飽くまで今やるなら出来るだろうけど、昔は無理だろうな」という意味合いで言っただけだし
>低年齢層やライト層はそんな深い背景なんて知らないだろうって話さ
「無」意識だからね。製作者だってそんなこと意識にあったとは思ってない
意識に無くても直感的に来る何かはあるでしょ

27 :
何べんも言うように2ちゃんには裁く権利もなければ
命令権もないんです

28 :
君が非常に博識で、その分相当面倒くさい人だってのはわかった
そしてそういう人と正面から議論すると自分の書き込みも長くクドく痛くなりがちなことも
心理学用語ならともかく、去勢って言ったら一般的な意味では犬猫のオス側避妊手術みたいに
実際の生殖機能を物理的に取り去る、でかまわないんじゃないか
えっと、>>13 >>16 >>18 >>20が同じ人の書き込みってことでいいのかな?
もし人違い混じってたらスマン
一般の人はファリックマザーとかいう単語は知らないし意識もしてないんじゃないかと思う
頭のいい人は自分の知ってる言葉は相手も知っていて、相手にも通じるはず、と思いがちだけど
結構「は? 何それ、どういう意味?」と反応返されることも多いんじゃないかね

話を大元に戻すけれど、「虫の形で弱そうな(=優雅、女性的)」なモスラが
「ごつごつしてて強そうな(=男性的)」なゴジラに勝つという構図、
弱い者が強い者に勝つ、女が男に勝つという「イメージ」に反感を持つ男性怪獣ファンは
確かに多いだろうね
その理由を明確に意識してるかしてないかはともかく
で、自分は「意識できていない人が多いだろう」と軽い表層的なレベルで言ったつもりで、
多分あなたは「意識していなくても背景にそういった要素があるかもしれない」
と『看破』して鋭く分析・指摘したんだろうとは思う

29 :
>>28
博識じゃない。面倒くさいのは当たってるけど
こういうことを説明するのには用語を使わないと、大概はキチガイ呼ばわりされて終わりだから
仕方なく使ったってだけ
分からなくても貴方が気にすることじゃない
>弱い者が強い者に勝つ、女が男に勝つという「イメージ」に反感を持つ
そうそう。そこに去勢が深く絡んでるんじゃないかという仮説の話
去勢については説明めんどいのでぐぐってくれればいいんだけど、母と一体になっていた男児は父の介入により
去勢を経て最終的に男児は母を諦め父と同一化し、父のように別の女を愛する道を行くわけだが
この父への恐怖感情は度々動物に転移されることがある。で、昭和的にはゴジラがその対象だった
男の子なら怪獣ごっことかやるでしょ。あれこそ父との同一化
挙句ミニラなんか出てきたからますますゴジラの父性性が象徴化された、と
で父への欲望に満ちた子供たちが大人になり、神聖なる父への通過儀礼たる怪獣世界に今更現れてきた母を嫌悪するってシナリオか
すごく簡単に説明すると
ちなみにミニラに母親が(劇中には)いないという事実も一緒に考えてみると面白かろう

30 :
>>29
説明お疲れ様
自分も一応シンボル辞典とか夢判断とか河合隼雄とか読んだから言いたいことはわからんでもないよ
モスラの製作には「女性ファンを取り込む」という目的があったとも聞いているから
女性の視点から見るとモスラがゴジラに勝つ構図は小気味いいし、興味深くもある
女対男の構図として見なくても、日本に昔からある「親の仇を子どもが討つ」とか
「弱い者が知恵と工夫で強い者を負かす」って話にしびれる
怪獣は男性ファンだけの物じゃない
余談だが、田中友幸監修だったかの子供向けのゴジラ本で、
「ミニラを育てているゴジラはその態度や習性からオスだと考えられるが、生物は
 オスとメスがいなければ繁殖できないから初代ゴジラはメスだったかもしれない」
と書いてあった
初代ゴジラの悲劇性、山根博士がゴジラに寄せる過剰な憐憫、心中とも取れる
芹沢博士との最期を見ると、あながち突拍子もないとは言い切れない気もする
海外ゴジラはオスだけで繁殖しちゃったが

31 :
>>30
>モスラの製作には「女性ファンを取り込む」という目的があった
>怪獣は男性ファンだけの物じゃない
だから>>20
>男児向けならそれで良かったんだろうけどね
と言っているが
何か勘違いしているかもしれないから言っておくけど、怪獣が男性ファンだけの物などとは言っていない
モスラ嫌いの男性ファン(だけとは限らないが)の心理がそういう風に構造化されているのではないか、と考察しているだけ

32 :
他の事やってるうちに日付変わってたな
>>31
うん、アンカ付けたレスで言ってしまったから貴方向けの発言と誤解されても仕方ないよな、済まん
>怪獣は男性ファンだけの物じゃない
これは貴方が考察したような心理を持つモスラ嫌いの男性怪獣ファンや、自分が見たビオランテ批判の
男性怪獣ファンへの反感を込めていったつもりだった、勘違いさせて悪い
>モスラ嫌いの男性ファン(だけとは限らないが)の心理がそういう風に構造化されているのではないか、と考察しているだけ
>>28の最後の2行でちゃんとその意図が伝わってることを説明してるから安心してくれw

で、モスラもモスゴジも女性ファン取り込みは狙ってるけれど、だからと言って
男性向けではない訳でも勿論ないんだろうな、多分
考察本でも言われているけれど、モスラは「純・女性的」と言うより「両性具有的」なんだと思う
平成VS板モスラではバトラという男性格のモスラが登場し、平成三部作では単性生殖に加え、
男性的なデザインの新モスラが登場し、×メカゴジラでは姉弟二体の幼虫が出たり、モスラには
「男女両性」のイメージが毎回形を変えて表わされているみたいだな

33 :
ウザいから他所行け。

34 :
豆知識
チョココロネを数えて寝るとモスラ幼虫の夢にうなされる

35 :
「わたし、子供のころ親モスラが死ぬシーンで泣いちゃったんだよね」
大学時代、働いていたバイト先の女の子がこんなことを言ってたなぁ。
今頃はどこかで「おかあさん」をやってるんだろうな。

36 :
>>35
素敵な娘だな

37 :
リアルで見てたら、多分孫がいる。

38 :
「タマゴヲカエシテクダサイ」
「おいっ!変な声出すなっ!」
「いいえ・・・、わたしゃぁ、何にも・・・」
「タマゴヲカエシテクダサイ」

39 :
「卵をかえしてください」
誕生させろという意味にも取れる

40 :
インファント島が関西圏にあったら。
「卵かえしてぇ〜な」
「けったいな声出すなや、アホ!」
「なんやとぉ〜!わしはなんもしとらんわ!」
「なあおっちゃん、頼むさかい卵かえしてぇ〜な」

41 :
ミナミの島から十一の卵貸しが

42 :
「返して下さい!」
「何を?」
「卵を返して下さい!」
「何の?」
「モスラの卵を返して下さい!」
「いつ?」
「今すぐモスラの卵を返して下さい!」
「誰が?」
「貴方が今すぐモスラの卵を返して下さい!」
「どこで?」
「ここで貴方が今すぐモスラの卵を返して下さい!」
「なぜ?」
「嵐で流されたのでここで貴方が今すぐモスラの卵を返して下さい!」
「どこから?」
「インファント島から嵐で流されたのでここで貴方が今すぐモスラの卵を返して下さい!」

43 :
何処で笑えば良いの?

44 :
>>42が必死なところ

45 :
「モスラ対ゴジラ」はチャンピオン祭りで初見だった。
その後、完全版はビデオで初めて観る事が出来た。
その、チャンピオン版でカットされていた物語の中盤、インファント島の描写なんですが・・・
小美人を追いかける主役3人の洞窟シーン。この洞窟のセットがなんともお粗末。
「えーっ!当時はこんなんで良かったの???」カットされた理由が何となく分った。
当時の映画リアリズムの許容レベルというのもあるだろうが、
これとの比較では、たとえば大映映画「大魔神怒る」の武神像のセットが似たような
洞窟系の表現ですが、この美術のみごとさは素晴らしいと今になって感服する。

46 :
インファント島の亀が可愛かった

47 :
>>45
いや、それは昭和39年というと既に邦画全体がかなり斜陽になり台所事情が苦しくなって来たってことだろ。
1961年のモスラのインファント島のセットはもっと豪華で出来がいいよ。
大映京都は別格、何しろ会社潰す程金に糸目をつけない会社だったんだから。

48 :
網元「これは俺っちの漁場で採れたもんだで、俺っちのもんだ!」
小美人「これは俺っちの島にあったもんだで、俺っちのもんだ!」

49 :
>>40
その小美人は、ぜったいマナカナちゃんが適役やで

50 :
関西って点で、品が無いので不可

51 :
いやん、うちらにも小美人やらせてえな
歌は歌えるけん  モスラ呼んだげるわ

52 :
モスラ〜や モスラ〜
モスラ〜だ モスラ〜
モスラ〜だぎゃ モスラ〜
モスラーだべ モスラー
関西の勝ちだわな。

53 :
小美人のザ・ピーナッツが二人で同じことを同時にしゃべる演出が印象的だ
ったが、マナカナが普通に二人同時で同じことをしゃべるのテレビで見て、
ああいうことが双子にはあるのだと驚かされた。

54 :
前になんかの番組で、「本当に双子の間にテレパシーはあるのか?」って実験やってたな
双子をそれぞれ仕切りで遮った席に座らせて、数字を書いたカードを出させて
二人が同じ数字を出す確率がどれくらいかとか
一卵性はかなりの確率で同じカード出してた
で、姉が先、妹が後だと同じになり易いのに、逆にすると確率下がったが、
よく見ると妹が1ラウンド前に姉の出したカードと同じ字を出していたとか

55 :
>>47
キンゴジ見た後だと驚くほど安っぽいもんなぁ

56 :
東宝は建物内の人間の避難が遅いね
ゴジラがまさにホテルを壊そうとしてるのにまだ中にいるなんて
まあでもそれでないとドラマ的映像にならないんだろな

57 :
怪獣が来てるというのに、電車は普通通り走ってるしね。

58 :
登場人物は、舞台になったところの言葉で。
酒井「モスラはな〜に逃げとるんだがね?」
小美人「な〜に言うとりゃ〜すか、逃げとりゃせんでよ!もうモスラの命がにゃ〜だでよ」

59 :
>>58
糞つまらん
第一、インファント島から来た小美人が何で名古屋言葉なんだよ

60 :
革命的妖怪空気読めず59現る!!

61 :
>>58が詰まらんに同意。
空気読めないのはどっちだか?

62 :
ボクの神聖な怪獣さんや登場人物たちをちゃかすなよ〜〜〜。
視野の狭い怪獣オタによくいるタイプですな。

63 :
コミュ障ID:OIORM3nw
にマジレスしても仕方ないが、
名古屋弁なら熊山や虎畑の方が説得力があるんじゃないのか?と言う話だよ

64 :
能書きは面白いネタ書いてから言ってね

65 :
面白いネタ

66 :
荒らすんならコテハンでも付けてくれ。

67 :
「ゴジラ」や「ラドン」「モスラ」を作ってた時代と違い、
この作品くらいから実在の都市から離れて、架空の日本が舞台になって行ったのかな?
浜風ホテルの場面辺りから以降はモデルになった地域は曖昧だな。

68 :
そういえば名古屋を舞台にした怪獣映画はこれぐらいじゃないか?
経済規模の割に邪見にされてるのは昔からのようだ
富士山麓が一番多いな

69 :
>>68
大映の「ガメラ対ギャオス」があるよ。
中日球場上空での対決シーンがあった。
来年からドラゴンズの監督に復帰する
高木守道が現役バリバリだった頃だな。

70 :
総進撃で世界中から怪獣が日本に集結した時、たしか名古屋から
上陸したヤツがいたような  バラゴン・・・?

71 :
>>69
板東英二も現役だった

72 :
ゴジラ怪獣怪人大百科では、たしか地図で岩島の位置を瀬戸内海
と表示してあった
祝島と間違えたんじゃないか

73 :
小美人は不死身だね
はるか上空のモスラから飛び降りてもピンピンしてる・・・
って、あれはいったいどうやって降りてきたのかな?
劇中ではモスラから飛び降りたとしか思えない描写

74 :
骨や筋肉の断面積当たりの荷重は身長に比例するから、
あれだけ小さいと同じ高さから飛び降りてもショックが少ない。

75 :
空から浮遊して降りてくる小美人、映像で見たかったな

76 :
モスラの複眼を開けて乗り込む。

77 :
セラミックより硬いから安心

78 :
小美人はモスラの複眼に収納されてるの?
モスラ第一作では触覚の部分が地面に降りてきてるような描写が
あったけどどの部分に乗ったかはよく分からんかったな

79 :
触角の先が曲がってバケットシートみたいな形状になっている

80 :
そうなのか。触覚の先ね
では幼虫の時はどこに収納されてるんだろう

81 :
幼虫に要注意

82 :
パン屋でコロネを見ると、モスラの幼虫を思い出してつい買ってしまう

83 :
>>82
いっそモスラパンという名前にしたらもっと売れるかも
先端にちょこっと青い目を付けて

84 :
>>83
目はブドウでね

85 :
パラダイスのモスゴジはほんまによくできてるな
表面処理は酒井さんより上かも
エクスプラスのもがんばってはいるが、パラダイス版には及ばない

86 :
コロネって日本人が発明したらしいから、もしかして・・・

87 :
スーパーナチュラルを観てたらモスゴジの話題が出てきた
兄がモスゴジ派で弟がゴジモス派だって
んでモスゴジを観てたモスゴジ派少年に弟が引かれてた

88 :
モスゴジは劇場でその素晴らしさに涙が出た
ゴジモスは劇場でそのあまりのひどさに涙が出た

89 :
怪獣の着ぐるみって、どうしてずっと後年に作った
新作のほうがショボいんだろうね。

90 :
でも幼虫だけは96モスラのヤツが歴代最高の出来だな

91 :
>>90 マジで言ってんの?

92 :
マジだよ。
2ちゃんのゴジラスレではとっくに常識みたいになってるけどね、三部作版モスラ幼虫の出来の良さ(だけ)は。

93 :
2ちゃんの常識
世界の非常識

94 :
モスラの幼虫は造型だけが良ければいいというものではない
その動き方も重要
旧モスラはイゴイゴと虫のような動きがよく出ていた
平成モスラはスーッと動いてて生物感がないのだが

95 :
あ、96年版はゴジモスじゃないよ
多分96見た事ない人が多いんだなここ
評価されてるのは特に動きのほう

96 :
巨大感も重要。 でないと、ただのイモムシになっちゃう。

97 :
コロネ対ゴジラ

98 :
>>95
いちおう劇場では観たんだけど、幼虫モスラの印象があまりない

99 :
幼虫モスラで巨大感があったのって初代一本だけだな
後のモスゴジ、三大怪獣、総進撃は全部小さく見える

100 :
設定でも初代以外の幼虫はミニサイズ。
初代は幼虫で100mあったが、モスゴジの双子は確か40mくらいだったはず。

101 :
    幼虫体長 成虫翼長
第一作 180m 250m
モスゴジ 40m 135m

102 :
>>100 40mって、相当でかくないか?

103 :
芋虫に比べると相当でかいな

104 :
そもそも造形物からして3人も入るようなものまで作ってるしな

105 :
>>104
中の人はムカデ人間みたいな格好で入ってるんですかね

106 :
ここ書き込むの初めてなので既出ならすまんけどこれって再現度凄くない?
このヌイグルミ(古いな)使って精度の高い実景合成やって欲しいわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bvR9ZQsOeJg&list=FLWoNjwv6cQ9dqT3nJNeSMbA&feature=mh_lolz

107 :
>>106
確かに志し高いし素晴らしい出来だけど、自己満の域はでてないなぁ...。 スーツがモスゴジベースなのは解ってる感じ。

108 :
>>99
だってあれだけスーツが大きいんだもん
平成モスラは1しか見てないけどあの幼虫は良かった
川北もゴジモスの時はやきもきしてたんだろうな
まあ成虫は東京SOSまで待たないといけないが

109 :
>>88
爺さんが子供向け映画なんて見るからだよ

110 :
先日亡くなられた井上泰幸さんは、モスゴジでは美術助手か?

111 :
YAHOO!オークション ごまモスラ 玉子つき

112 :
>>110
「ゴジラ」第一作から担当してるわけで…。
特殊美術課室長=渡辺明さん、特美チーフ=井上泰幸さんてところでしょう。

113 :
子供の時にレンタルビデオで見た遠景のモスラの羽のしなり(モスゴジじゃなくて、南海のラスト?)
にすごく感動したが、あれって手書きのアニメーションなんだっけ?
その後劇場で見たゴジラVSモスラのモスラは造詣こそ美しく可愛らしかったが
羽があまりしならなくて残念だった

114 :
最初の「モスラ」のしなりが最高だろ。
平成メカゴジの時はちょっとやりすぎ。

115 :
しなるしなるって、そんなに大事ですか??
そもそも蛾の羽根はそんなにしなったりしませんが??
鳥じゃないんだからwwww

116 :
でかさと力と空気感が感じられるじゃないの。
板みたいだと小さく思える。

117 :
公開当時は『蟻地獄作戦』と二本立てか。どっちも田中友幸プロデュース。
戦争アクションと怪獣特撮映画、威勢のいい組み合わせは、盛り上がったろうな。

118 :
蟻地獄の怪獣が出てくる映画ぢゃないの?

119 :
アントラーがメインの劇場怪獣映画か
50年代のアメリカあたりが作りそうなイメージ

120 :
>>114-115
同感。SOSはしなり過ぎて却ってリアルじゃ無くなってる。
モスラ以外は羽のしなりなんて話題にもならないのに。
それだけ初代が素晴らしかったって事だろうけど。

121 :
あたかも空中に敷かれた見えないレールの上を移動しているようなモスラって素敵

122 :
モスラは蛾の大きいのだという先入観があるけど、もともと怪獣ってのは
正体不明のものだから、たいていの常識はずれのことは許される。
それに、あんな巨大な羽だから、「しなり」というか、よっぽど柔軟性が
無かったら折れちゃうと思う。

123 :
モスゴジってどういうわけか、他の昭和ゴジラと比べて
平成世代の子に割とウケがいいらしいな

124 :
モスゴジが一番ゴジラらしい感じするね
負けたけど

125 :
モスゴジのほっぺが、た、たまらんがな

126 :
>>124
その表現はおかしいと思う。初代はゴジラらしくないって聞こえるぞ。
「モスゴジが一番好き」なら分かるが。

127 :
親モスラが最後の力を振り絞って卵に羽をかぶせるようにして死ぬ場面
大人になってから怪獣映画で泣くとは思わなかった
大人になったからこそ、「怪獣かっけー」だけじゃない別の感受性が
でてくるのかもしらんけど

128 :
>>123
・綺麗で大人しい平成モスラ(成虫)に比べ、昭和モスラの方が
 「怪獣」としての迫力がある・体も大きい設定なので男の子受けもいい
・小美人などのモスラの基本的な設定は、VSモスラとほぼ変わらないので
 VSシリーズのお子様もすんなり世界観へ溶け込めた
・子を守り奮闘する親、健気に共闘し敵を討つ幼虫二匹という構図が
 VSシリーズを彷彿させる少年漫画的なシチュエーション
・お父さんがレンタルビデオでゴジモスと間違って借りたケースがあり
 意外と上記の内容が、当時の平成世代のお子様にも受けた
理由としてはこんなとこか?

129 :
平成以降同様、ゴジラが悪役ってのがかなり大きいんじゃないかな

130 :
そうら、モスラ対ゴジラと地球最大の大戦の間には大きな
隔たりがあるのら
いちばん大きいのはゴジラが変わってしまったということら

131 :
>>129
悪役である必要はないけど
正義の味方やられると人間臭くて逆にかっこ悪いんだよな
スペゴジみたいに結果的に味方になるくらいが許容範囲

132 :
>>128
<お父さんがレンタルビデオでゴジモスと間違って借りたケースがあり
うちの親父のことかw
一緒に初代モスラも借りて
VSシリーズ終了後にはモスラ3部作も見て
男なのに完全にモスラ厨になりました

133 :
何が凄いって、
片や人間が中に入っているというのに、
片やそれどころか人が操演している人形だというのに、
どちらからもゴジラ、モスラとしての感情がひしひしと伝わって来るのが凄い。

134 :
日本語勉強してくれ

135 :
相手が着ぐるみで自分が動かなきゃ話にならないためで、この映画の中島春雄はとてもよく動いてる。
アクションがすごいよ。中島春雄の着ぐるみ演技でもトップクラスだろう。

136 :
>>123
田中友幸はモスゴジのゴジラが一番好きで、VSシリーズのゴジラはモスゴジを目指したらしい

137 :
モスゴジを目指したわりにはまったくの別物になってしまってるな・・・
造型的にも映像的にも

138 :
春はあけぼの。やうやう白くなりゆくてふてふ

139 :
母の日はモスラの日

140 :
実際にかぶれるモスゴジのラバーマスクが出てるようですが
買った人いまっす?

141 :
モスゴジのフィギュアでいちばんよくできてるのはズバリ
どこの製品?

142 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00001104-yom-ent
ピーナッツ・・・

143 :
リアルタイムは知らないけど、ご冥福をお祈りします…

144 :
リアルタイム知ってるから・・・・・・・・・・・・泣けてくる

145 :
モスゴジの時のピーナッツがいちばんよかった
歌もいくつか名曲があったし衣装も綺麗だった
モスラに乗って天国に飛んでゆく伊藤エミさんが夜空に見える・・・

146 :
リアルタイムじゃないけど、一応小美人といえばザ・ピーナッツ
を思い浮かべる世代なので残念。女性で71歳はちょっと早いかな。
ご冥福をお祈りします。

147 :
日本映画専門チャンネルで来月「モスラ」を放送するというこの時期に・・・
なんというタイミングだ・・・

148 :
ザピーナッツはモスゴジの小美人なんだよなぁ
ゴジラ歴代興業1位だし。
平成モスゴジも平成ゴジラシリーズ1位だし
俺の特撮人生なんだよなぁ

149 :
>>148
話の腰を折るようで悪いけど、ゴジラ歴代興行一位は、
ブッチギリで「キングコング対ゴジラ」だよ。

150 :
モスゴジと三大怪獣は月に一度必ずは見るな。ザ・ピーナッツと星由里子のおかげで、とても明朗な映画になっている。

151 :
聖なる泉は最高の名曲

152 :
>>149
「キンゴジ」の併映作はザ・ピーナッツ主演の「私と私」

153 :
モスゴジのテーマ曲やら幸せを呼ぼうやらモスラの唄やらをYouTubeにたくさんアップした奴がおるな。

154 :
143 名前:誤射熱線 ◆BE/TV2aScY 投稿日:2012/07/03(火) 01:01:44.65 ID:F7grm+6m0
やはりこのスレは必要みたいだ
平成アンチのやり口が汚すぎる
信者アンチのスレが許されてるんだからここも板違いじゃないはず
それも大好きなベビーゴジラを
よりによってリトルと同じ悪評があったという捏造こくなんて絶対に許せない
絶対に絶対に絶対に許せない
俺たち平成アンチ妨害派はここを拠点に平成アンチに抗い続けることに決めた

155 :
タマゴを返してください!

156 :
埋立地に落ちてた光る物体って結局ゴジラの皮?

157 :
白っぽいので牙という説と爪という説あり

158 :
>>156
決定稿では「光る茶色のうろこ状の物体」となってる。
完成作品では茶色に見えないし断定は出来ないけど、まあ皮膚だろうね。

159 :
素手で触って、0距離被曝して、よくまあ無事で済んだもんだwww

160 :
初代ゴジラの放射能はとんでもない数値だったが
逆襲以後のは大したことないらしいぞ

161 :
Godzilla vs Mothra "Sacred Springs"
http://www.youtube.com/watch?v=pEMpXvuaXFA&feature=relmfu
SFMV-インファントの娘(STEREO)
http://www.youtube.com/watch?v=nmFRdFTS9RM&feature=related
訃報!ザ・ピーナッツの伊藤 エミ さんが逝去されました
http://plaza.rakuten.co.jp/tmatsumoto/diary/201206280000

162 :
初期モスラは、芸術作品!

163 :
エクスプラスのモスゴジ(30センチシリーズの方)買った
なかなか健闘しているが、パラダイスのモスゴジにはまだ及ばない

164 :
等身大(着ぐるみサイズ)のモスゴジが発売検討されてるらしい

165 :
英題 『Godzilla vs The Thing』
米国版の予告編は、とことんモスラを隠してるな

166 :
http://www.blu-ray.com/movies/Mothra-vs-Godzilla-Blu-ray/48193/
北米版BDが出るらしい

167 :
あげ

168 :
この映画こそゴジラシリーズの最高峰(初代は別格)
ごじらの動きが最高によい

169 :
タマを返して下さい!

170 :
Rに入らないで下さい

171 :
卵をかえして下さい
この台詞の「卵」の発音がとても気に入っていて
時々ものまねしてます。
インパクトのある台詞だ

172 :
この作品のゴジラは初代より怖い

173 :
いやー成虫モスラの動きはいいね!幼虫もいいけど・・・
vsモスラはやはり、操演や機械仕込みスタッフの伝統芸が廃れたから
ああなったのかな?動き。それとも撮影期間の問題?スタッフ人数の問題?

174 :
改めて、モスラ対ゴジラを見ると
成虫モスラの最後のUPで、しっかりと息をしているように、首から
したが上下して、目の消灯とともに止まるんだよな。細かいけど凄い。
成虫の戦いのシーンも好きだ。反面、幼虫の戦いのシーンはアレだけど。
こういうのが「ゴジラvsモスラ」の全編に無いんで上映時に頭に来たんだよな。

175 :
藤木悠が「卵には足がないから逃げない」って言ったシーンで
星由里子が素で笑いをこらえて少し下を向くんだけど藤木のアドリブだったのかね

176 :
>>175
宝田明も、一瞬「まずい」って感じで顔を隠すね。
80年代に定期的に出た、東宝出版のSF特撮シリーズ『モスラ/モスラ対ゴジラ』に
シナリオ採録されているけど、今は持っていないからわからんな。

177 :
「逃げるわけがないでしョ、足がないんだもん」ってシナリオにあるよ。
同じシーンで藤木が卵食べる時にタバコ入れ型の調味料セット出すのに
今回はじめて気づいた。

178 :
>>172
やっぱり不気味さという点では初代だよ
何といっても感情の見えない目つきが怖いもん
モスゴジの悪党ヅラもいいけどね

179 :
うむ、不気味さでは初代だろうけど、モスゴジの動きは芸術的
キンゴジの時は荒っぽい動きだったがモスゴジは実にムダのない
素晴らしい動きをしている
これが地球最大になると人間っぽくなってもうダメ

180 :
卵を孵して下さい!

181 :
ストーリー上ちょっと謎な点
ゴジラはモスラの卵狙って成虫に崖下に落とされるけど、その後は全く
卵を狙わなかった
場所的には卵はそんなに遠くにあるわけではないのになぜ狙うのをやめた
のか
また、岩島みたいな何もないとこへゴジラが襲いに行くのもちょっと??

182 :
ゴジラに人間の理屈が通用するかっての
あいつは動物なんだよ

183 :
ってか成虫が飛んできて最初にやったのがゴジラと卵まとめて飛ばしちゃうってことなののが謎だ
卵大事じゃないのかよ

184 :
人間対ゴジラの描写もこの映画が一番だな。
ハリウッドゴジラも真似して欲しい。

185 :
http://takenami1967.blog64.fc2.com/blog-entry-11.html
モスラ対ゴジラ その1

186 :
>>182
 博士「ゴジラは動物じゃないでせう。あんな生きものはこれまでに地球に現れた
ことがありまへん。しいて分類するなら怪獣類でしょう。」

187 :
>>183
虫に人間の理屈が通用するかっての
あいつは虫なんだよ

188 :
>>186
博士はゴジラが架空の存在だと見抜いていたんだね。

189 :
戦闘中に親モスラがゴジラの後ろからゴジラの頭部をわしゃわしゃするシーンで
ゴジラの動きがシャカシャカしてるけど、あそこはどうやって撮ってんの?

190 :
着ぐるみではなくギニョール同士のコマ落とし

191 :
あのゴジラはギニョールなんだね
そんでコマ落としか
ありがとう

192 :
今の「玉子焼き」から焼きの部分を除くと再現できるイントネーション
当時はこれが普通だった
ってさ

193 :
ギニョール使うのは反対の声もあったらしいが円谷英二は好んで使ってた

194 :
モスラの卵を返せって言ったって、卵の管理してなかったあんたらが悪いんじゃないかい?
んで、返す運搬費も出してほしいよなあ。

195 :
結局「卵を孵してください」だったでござる

196 :
日本映画専門チャンネルで今日ひさびさに見てきました
東京オリンピックの年に作ってたんですね
今見てもすごくおもしろくて
特撮もCGより着ぐるみのほうが迫力ありますな

197 :
日本映画専門チャンネルでこの間やってた
東京オリンピックって映画
とても感動しました

198 :
>特撮もCGより着ぐるみのほうが迫力ありますな
 今の特撮番組、映画はそんなことは完全に忘れてる
なんでもこんでもCGにすればいいと思ってる
安易なCG作品は好かん

199 :
ゴジラが特車隊と戦ってるときセットの火炎がきぐるみに燃え移ったときの
迫力といったら絶対CGでは出せない凄まじさ
あと海から出てくるゴジラとかはCGの比ではないっす
下手なCGは「ああ絵が動いてるねー」て感じですよね
東宝がプールをつぶしたのはほんと惜しい(ノω・、) ウゥ・・

200 :
着ぐるみが本当に燃えていることこそ昭和特撮の真髄
CGぢゃあ絶対にあの臨場感は再現できひん

201 :
モスゴジって画質悪いよね。2年前制作のキンゴジのほうが画質いいよね
保存状態が少し悪かったから劣化しちゃったてことだよね

202 :
ゴジラをやっつける自衛隊の電撃作戦B作戦にはしびれた。
しかしもう一息というところで作戦失敗という点がガキのころの
俺にくやし涙であった。
あの時のゴジラのシメシメという顔つきが余計に憎らしかった。
・・・というような 臨場感があったね。あの作品には。

203 :
>>201
こないだ日本映画専門チャンネルでゴジラ対メカゴジラを見たら
ミニチュアも爆発も炎も綺麗で感心したんだが
それに比べるとモスラ対ゴジラはぼや〜っとしてたな
やっぱりモスゴジは特別画質悪いよね

204 :
先生、双子です!

205 :
「モスラ」「モスラ対ゴジラ」「南海の大決闘」
インファント島の住民がどんどん減っていってる
単に東宝の台所事情でエキストラを減らされただけなのに
放射能の影響で病死が増えたなんて
トンでもない妄想設定を考え付くもんだ…

206 :
エレキング

207 :
マハラー マハラー 

208 :
>>202
 うむ、電撃B作戦は自衛隊が行った作戦の中では最強力なもの
だっただらう 網全体に電流を流すというアイデェアが秀逸 
発電機がショートしなければ倒せてたかも
ヘーヒリコプターが網を分離する時、小さな炎と煙が接合分離点から
出るのが芸が細かい

209 :
成虫がゴジラに顔を焼かれて身もだえし、自らを焦がす煙にまみれつつ
卵に向かってグラインドしていく・・・。
そして「モスラの命が、もうないのです・・・!」この言葉の中、
羽で卵を覆い隠すようにして絶命していく。
ただ、涙・・・涙・・・。

210 :
当時のポスターの煽り文句に「マッハ3の巨蛾か!ミサイル重戦車ゴジラか!空陸海を揺るがす世紀の決闘!」って載ってるけど、
モスラの飛行速度がマッハ3なのはありそうだが、「ミサイル重戦車」ってなんかゴジラよりも後年のメカゴジラに合いそうだな?と昔は思っていたw
単純に「猛火を放射するゴジラか!」くらいでも良かったようなw

怯えた表情のピーナッツ、なんか呑気な立ち姿で「あら大変」と呑気に驚いている星由里子、
「来るなッ!」的な制止を決める宝田、銃を構える佐原とか、
人間側も「二大怪獣の激突!」の大変さを煽ってて良い感じ。

怪獣映画ポスターに大事なのってこういう「煽り文句」と「俳優さんたちの激しい表情」なんだよなあ。

211 :
平成ゴジラVSモスラはなんであんなちんぷんかんぷんなお話しなんだ

212 :
脚本が大森だからだろ

213 :
モスラ対ゴジラ…そのできばえのすごさに涙が出た
ゴジラVSモスラ…そのできばえのひどさに涙が出た

214 :
ってか平成ゴジラに出来栄えを求めるなよと

215 :
平成ゴジラは見終わって仲間と良かった探しをするのがデフォ
スタッフたちもそんなゴジラに嫌気がさして作ったのが平成ガメラ

216 :
この映画で印象に残っているのは、熊山に殴り倒され、
鼻血まみれの虎畑がホテルの床から窓の外を見ると
遠くから接近してくるゴジラが見え、ハッ!となるシーン。
子供だった俺は「ああ!こっちに来てる!」と恐怖でびびった思い出がw
それまで怪獣映画は暴れまくる怪獣を楽しみに見に行っていたが、
生まれて初めて怪獣を「怖い!」と思った瞬間でした。
あのシーンは「地球防衛軍」の「お風呂の窓を見上げればモゲラ!」の
シーンと同じ恐怖を感じます。
その後、逃げ遅れた虎畑がホテルの倒壊に巻き込まれるシーンがあり、
怪獣の巨大さ、怖さを子供心に実感したシーンでした。
この作品、漁港のシーンでの「山の向こうにゴジラがニョキッ!」も
迫りくる巨大生物の恐怖を臨場感たっぷりに表現していましたね。

217 :
虎畑がホテルにつぶされた時の足の感じが「ひ」って文字な雰囲気であそこ笑ってしもうた

218 :
当時人気者だったザ・ピーナツをインファント島の小人にしたのが印象的だった。

219 :
怪獣バトルだけで言うなら、
神がかっていた昭和と、技術的に一つの頂点まで行ったミレニアムシリーズに挟まれ、
今となっては微妙に感じてしまうのがVSシリーズ。
ゆったりした怪獣の動きは、大画面で見た時の重量感が物凄いらしいが。

220 :
BS-Pで7月にゴジラ特集やるんだな。

221 :
モスラの羽ばたきの風圧で転がった卵が崖にモロにぶち当たるシーンは
いつ見てもはらはらする

222 :
蛾の羽の目玉模様は天敵の鳥を脅すためだから
モスラのいる世界ではモスラを襲う巨鳥が存在するはず
それだけではなく目玉模様は蛇の目をまねているわけで
つまりその巨鳥にとっても恐怖を感じるような
超巨大蛇も同時に存在することになる

223 :
ラドンはメガヌロンだけじゃなく
モスラの幼虫も襲いそうだな

224 :
予告篇ではモスラ幼虫の地面を這う音がメガヌロンのピコピコ音になてる

225 :
なてる

226 :
蛾のくせに4枚羽根ってのが許せんな!

227 :
倉田浜干拓地ってどこにあるの? 名古屋の近くぽいが
岩島ってどこにあるの? ケイブンシャの図鑑では瀬戸内海になてるが…

228 :
高画質でゴジラ特集がBSで、見れるのは楽しみだな

229 :
インファント島ってどこにあるの? 南太平洋らひいが
浜風ホテルてどこにあるの? え、ゴジラに壊されてもうない・・・

230 :
卵産んでるってことはツガイのはずなのに、親モスラはいつも1羽だけ。
交尾後メスがオスを喰っちまうのか?

231 :
この映画でせっかく生まれた双子の幼虫が、次の三大怪獣では
「片方死んじゃったけど」の一言で片づけられたのは可哀相。

232 :
モスラツインズ成虫の連携とか見たかったもんだがそこは大人の事情だろな

233 :
ギドラ一体だけでも大変なのに・・・

234 :
生き残った方のモスラ幼虫がラドンの背に乗って頑張っていたが、
双子モスラが健在なら、ゴジラが両脇に抱えて糸でギドラを攻撃とかも出来たんだよな。

235 :
2匹も幼虫が居たらインファント島の植物を食いつくすんで、
密かに毒を盛られて間引かれたんじゃなかろうか。
黄色いエビラよけの汁を飲まされたのかも。

236 :
産まれたばかりなのにヤクザのおっさんと死闘させられたようなもんだから
死んでも不思議じゃない

237 :
モスラは一匹で子供を作れるのか?
そういえばゴジラも一匹なのになぜか息子がいた
モスラもゴジラも雌雄同体なのか?

238 :
蛾は単性生殖できる。

239 :
或る種の蛾に限らず昆虫は単為生殖が多い

240 :
>>239
ふーん
寂しい性生活だなぁ

241 :
10年以上生きてきてそんな事も知らない方が驚きだな

242 :
>>241
単為生殖しない昆虫のほうが多いんじゃないの?

243 :
殆どはしない

244 :
なんにしろモスラが単性生殖してるとしてもまったく不自然さはない

245 :
そもそも生殖器が無い

246 :
蛾に空気入れたらこんなん出ちゃうんだって
https://www.youtube.com/watch?v=Fs1Qa5m6CEo

247 :
小美人はえっちしたりしないのかな

248 :
沢田研二

249 :
今更ながらモスラって一応は聖獣ってイメージで、
妖精が相棒?なのにモチーフが毒蛾ってw
アゲハ蝶にしろよw

250 :
武器が無くなる

251 :
>>249
稲垣足穂に言わせれば、蝶よりも蛾の方が耽美な存在

252 :
宝田さんは3年連続出演するんだよね

253 :
 ヒッチコックの鳥の影響を感じました。

254 :
尻尾に咬みついた方が死んだんだろうな

255 :
昼間放送だったのかよ…
前やってた2作と同じで夜だと思ってて録画してなかったじゃん…

256 :
鉄塔を尻尾にひっかけて倒れて来たところを
つまづいたり、名古屋城では足元の段差を
踏み外して城に倒れかかったりおマヌケな悪役ぶりは
その後のゴジラの路線を暗示させるかのようだった
それにしてもゴジラの造形(特に顔)は
この作品が最高で他の追随を許さないと思う
また親モスラの命を振り絞っての戦いぶりに心をうたれ、
その死の直後に生まれて仇討ちを果たした双子の
幼虫モスラのクレバーな連係プレーにも感銘

257 :
しかし本当にピーナッツという実力も兼ね備えたスターが同時代に
存在していたのは大きかったね
紅白なんかで歌の前の紹介で小美人の件に触れられたことはないのかな?
昭和39年のはどうだったのかな?(この年の紅白の映像はないらしい)
中尾ミエ・伊藤ゆかり・園まりらが小美人役だったら似合わなかっただろうな

258 :
NHKはワールドカップなんかに金使わんとゴジラ全作品リマスターを実現せよ

259 :
今NHKのラジオでゴジラ特番やってるけど(出演佐野史郎&渡辺謙さん)
何曲か関連の曲が流れてたけど佐野さんが好きな曲ということで「聖なる泉」がかかってた
やはりピーナッツはいいな〜

260 :
>>258
その方が大多数の国民は怒ると思うぞww

261 :
不勉強ですまんがモスラの歌って伊福部昭じゃないんだなあ。
だからこの映画では、モスラの歌はアカペラでちょっと歌っただけで、
他の場面でのモスラや双子妖精の登場シーンは、伊福部版モスラソングばかりが流されてるのかあ。
最後の決戦に向けての幼虫モスラ孵化のシーンは良いよなあ。
一旦「生まれた!」って観客に思わせてから「もう一匹居る!」って見せ方は
なんか素晴らしいと思う。
俺の記憶では、あの孵化のシーンは星由里子が「まあ!双子だわ!」と微笑み喜ぶカットがあった気がしたが、
実際はもっとシリアスに「先生!双子です!」「うむ」って芝居だったのねえw
ただ幼虫モスラチーム対ゴジラの決戦は岩島じゃなくて、
ビルが林立する名古屋市街戦にして欲しかったなあ。

262 :
モスラ(幼虫)ってあんな梅干しみたいなのだっけか。移動時にSLみたいな音がしてびっくりしたわ。

263 :
三大怪獣のモスラがゴジラとラドンを説得するシーンがほのぼのして萌えた

264 :
あれ、コントだよ

265 :
怪獣大戦争ではモスラが登場しなかった、なんでだ?

266 :
https://www.youtube.com/watch?v=a-0g-DzUiNA

267 :
>>265
モスラを宇宙なんかに無理矢理連れて行ったら死んじまうだろうが

268 :
>>263
シラネェヨとブーたれてるゴジラとラドンにワロタ
つか子どもの当時でも異種生物同士で会話が成立してるのに強い違和感を感じてたわ

269 :
>>267
じゃ、なんでゴジラとラドンは宇宙へ連れて行かれて死ななかったんだよ
どう考えてもおかしいだろ、あの設定は

270 :
モスゴジって口が開いてないのに鳴き声聞こえてくるな

271 :
X星人地球調査時にモスラは繭だった説
ゴジラとラドンを運んだバリア内は
高圧縮された地球の大気が詰められてて
バリア解放後X星地表に広がった説

272 :
かって特撮映画の主役をやった佐原健二、伊藤久哉なんてまだ出てた頃の映画だった

273 :
モスラの成虫なら宇宙に行けるだろ
後のゴジラVSモスラの最後で宇宙に行っている

274 :
おいおい昭和の優美なモスラと平成の無粋なモスラを一緒にしないでくれたまえよ君ぃw
なんつってなw
しかしせっかくキングコング対ゴジラで日米決戦やったのなら、
次は日英同盟など因縁浅からぬエゲレスの怪獣ゴルゴとの対戦をして欲しかったな。
ゴルゴ対ゴジラ
キャストは宝田明や星由里子などそのまんま。
小泉博は学術調査のためエゲレスの孤島にゴルゴの調査に行ってる感じで。
そんでモスラ対ゴジラみたいに巨大な卵(ゴルゴの卵)が日本に漂着。
見世物にしようとする悪徳興行師と、卵を返せというアイルランド人少女が登場。
ゴジラが出現し街を破壊。卵を守るため親ゴルゴも遥々エゲレスから北極海を泳いで登場。
親ゴルゴはゴジラに負けてしまうが、卵から双子のゴルゴが孵化。
双子ゴルゴの連携攻撃にゴジラは劣勢となり海へと落下。ゴルゴの子供らは故郷へ帰っていく。

275 :
「ゴジラVSモスラ」のラストでモスラが宇宙へ飛んでいくが、
最初の「モスラ」のNG版脚本のラストシーンがそうなってるらしいな

276 :
小説版だとそれだったな>ラスト宇宙

277 :
宇宙すっ飛ばして反世界ってところまでいっちゃうんやで

278 :
ゴジラ、ラドン、モスラが会話するシーンは共通の怪獣語なんだな

279 :
怪獣語が解るのは小美人だけだからな
あいつらが真面目に訳してたとは限らない
全然違う事言ってたかもしれん

280 :
今までの行きがかりはさっぱり捨てようと言ってます。

281 :
ゴ「お前が謝れ」
ラ「お前が謝れ」
モ「じゃあ俺が謝るよ」

282 :
つい今までケンカしてたラドンがゴジラの言い分に「そうだ、そうだ」と同調するシーンは面白い

283 :
ミュージカルというわけではないがピーナッツのおかげで凄い神秘性が生まれている。しかし歌うまいわ。

284 :
>>282
怪獣映画の感想ブログ覗いてみたら
「ラドンはゴジラやアンギラスより知的なイメージを何となく持っていたが、
あの会話シーンですべて台無しになった」

285 :
所詮は鳥アタマ

286 :
そうだそうだといってます。

287 :
www

288 :
怪獣語でワロタと言ってます

289 :
あの会話シーン、コミカルだけど音楽がめっちゃかっこいい

290 :
交渉は決裂だな。

291 :
ラドンはゴジラより弱いイメージ持ってたけど
ゴジラを良いようにあしらってたな

292 :
生物すべて戦う場合はテリトリや子供を守るとか生殖とか理由があるわけだけど、
怪獣が闇雲に戦うのはどうも納得いかんわ
それと昨晩のNHK BSでアレ?と思たのが(スレチごめん)X星って気圧は地球の1/10って説明あったのに
ラドンが普通に羽ばたいてたw まあ重力は1/3だから死ぬ気で羽ばたけば少しは浮くかもしれんが

293 :
ゴジラの子分になったアンギラスが命令されて偵察に行くのは何作目だっけ?

294 :
ゴジラ総合スレ状態やな

295 :
>>293
ガイガンだね。

296 :
ゴジラにあっけなく負けたバルゴンは弱すぎる

297 :
>>296
武士の情けじゃ
問わずにおこう

298 :
うーん、・・・
若しかしてバラゴン?

299 :
バルゴンはむしろ強かった
前哨戦とはいえガメラを一度倒しているし

300 :
バルゴンの円月殺法

301 :
三大怪獣のラスト
モスラが帰るとき見送りしてる
ゴジラとラドンが超可愛い。
登場シーンでは船破壊して悪役だったの

302 :
ゴジラが唯一、飛ぶシーンがあったね
あれ、ヘドラ対ゴジラだったよな?

303 :
対メガロじゃなかったか?

304 :
口から火を吐いて後ろ向きに飛ぶやつだよ

305 :
>>302
へドラだよ。
田中さんが病床から駄目だって言ったのに飛ばしちゃった、確か。

306 :
駄目だっちゅーの!

307 :
エビラが出てくるのは何作目?

308 :
構って質問厨うざ

309 :
エビラって足何本?

310 :
エビフライにしたら何人分出来るの?

311 :
ガニラもいたよな

312 :
小川佳希(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害や強盗などの犯罪を繰り返している。こいつは危険な存在だ。

313 :
ガメーバ

314 :
マルタンゴール マルタンゴール ビダ〜イ!

315 :
ピーナッツのおっぱい吸いてえー

316 :
>>315
おばあちゃんじゃね?
GMK小美人のなら吸いたい

317 :
GMKのノベライズが出てたらチュウジョウさんと小美人の再会シーンで小美人を見て「キミたちはあの時の…」となるチュウジョウさんのシーンがありそうだな

318 :
モスゴジに話を戻すと
都会に上陸したゴジラが接近してくる
アップがぼやけてるんだね
このあたりはまだ合成技術がもう一つだったんだろう
イメージ的に初代ウルトラマン放送よりあとのような
感覚だが実はその2年と少し前だったわけ

319 :
なんでゴジラが地底から出てくるの?
海から登場するのが定番なのに

320 :
>>319
そうだよね
でも本作品で地中から出てくるシーンはカッコいい

321 :
http://takenami1967.blog64.fc2.com/blog-entry-11.html
ゴジラがもしも日本人戦没者の霊魂の集合体であるなら、彼が(彼らが)その出身地を訪ねて回るという「帰巣本能」は、自然に人口の多い都市から順番に行われるだろう。
ゴジラが東京、大阪に続いて名古屋を襲撃したことで、このイメージはここにようやく完成したと言える。
Wikipediaによると、台本の時点では「ゴジラは瀬戸内海の埋立地から出現、姫路城を破壊する予定だった」とのことだが、もし今回ゴジラが名古屋でなく姫路を襲っていたと
したら、後に多くの論者に「戦没者の英霊説」が支持されることはなかっただろう。

322 :
>>321
姫路城をゴジラが壊すシーンが仮に採用されていたら「国宝を壊すな!」と言う抗議が殺到していたかもしれないね

323 :
初代ゴジラが国会議事堂を壊すシーンは当時、映画館で拍手がおきたそうだ
その頃から政治屋は汚職で嫌われていたんだね

324 :
初代ゴジラを日劇で見てると日劇の前に現れるシーンで劇場内が微妙な空気に包まれたものだ

325 :
>>323
初代ゴジラは、B29による東京大空襲をそのまんま再現しているわけだから
それはおかしいんだけどね

326 :
ゴジラ1作目の破壊シーンは大怪獣バランにも使われてる
地下鉄駅が壊されるシーン、自衛隊のジェット機が攻撃するシーンなどがそうだ
バランは制作費用をケチッたんだな

327 :
ピーナッツってジュリーから18億もふんだくったんだってな
現代に換算すれば1000億くらいだ

328 :
空の大怪獣ラドンを子供の頃に見たとき、ラドンよりもヤゴのほうが不気味だった

329 :
ラドンの羽が細い糸で吊るされているところがいかにも昭和の幼稚な特撮でいい

330 :
>>326
初代ゴジラは昭和29年で、自衛隊はまだ存在しないんですけど

331 :
自衛隊は'54年7月1日設立
ゴジラの公開が'54年11月3日

332 :
じゃ、あのジェット機はどこの国のものだ?

333 :
モスラの鱗粉ってスケール通りの大きさなんか?
そうなら空から石つぶてが降ってくるようなもんだな、そりゃ住民迷惑だわ

334 :
>>330-329
戦車も登場したけど、あれも自衛隊のではないのか?

335 :
昨日池袋サンシャインシティの大ゴジラ特撮展で撮影禁止の場所で写真撮ってた緑のTシャツデブとデブクソババア。
映画で使われた小物(航空機)の写真撮ってたろ?
ルールも守れねぇ奴Rや

336 :
他人の迷惑にならなきゃOKだろ
なんでも学級委員みたいにルール厳守をヒステリックに叫ぶ奴は自分のアスペ性を疑うべき

337 :
俺も写真撮りたい

338 :
>>335
デブは大体他人の目なんか気にしない
いちいち怒ってたら身が持たない

339 :
なんで写真取ってるやつの顔に「フーッ」って
タバコの煙を吹き付けてやらないんだ?

340 :
つまんね

341 :
モスゴジ音楽の楽しみ方
カセットのA面にはふつうにサントラの音楽だけを録音
B面にはドラマ音源から音楽が入ってる場面のみをピックアップして録音
効果音が加わると音楽の印象が変わってくる  お試しを
モスゴジは音楽が秀逸で素晴らしい 同じゴジラのテーマでも場面ごと
に楽器編成や演奏の仕方を微妙に変えている

342 :
バランで使用された音楽はのちの三大怪獣などでも何回も使用されてる

343 :
>>336
お?お前か撮ってたのは
撮影禁止って字も読んで意味が分からないてめぇがアスペだよクソデブ

344 :
デブ同士仲良くやれよ

345 :
>>339熊山社長乙

346 :
>339
なんで今頃カセットなのよ

347 :
>>346
しまった…カセット云々書いてあるのを読んで、普通に「なるほど〜」と思った私はおっさんです…(・・;)

348 :
先日のゴジラ対モスラみてあまりのしょぼさにここに来た。
なんでああなるの?
モスラってもう一回平成でやってなかったっけ?もう少しまし?

349 :
あのぬいぐるみはマジで好かん
完全に劣化じゃねえか

350 :
鞭打ち症のギブス状態だからな

351 :
全盛時の長澤まさみ以外見所がない、とか言われてたな

352 :
小美人はWinkの2人にやらせるべきだった

353 :
強風を起こして卵に近づくゴジラを倒し
尻尾をくわえて遠くへ引きずっていく親モスラの
懸命さがいいね

354 :
>>325
そういえばB29は国会議事堂を破壊しなかったんだっけ

355 :
「東京大空襲のB29の再現」てのはガセだよ。実際はコースがぜんぜん違うから。
漠然と空襲のイメージが投影されているってだけ。

356 :
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

357 :
        _
      γ´o::;;;;;;;)
      ≪:(´・ω・)       、、
      ≪;;;;;つ;;;;;つ      E(゚)(゚)ミ
  (ヽ.,,,,,,ノ;;;;;;;;;;;;;;(        (。.。..)
  ヽ.,_;;;;;;;;;(;;;;;ハ;;;)        (。。(,,(,,(,,(,(,(3

358 :
シェーとかしないで真面目に暴れるゴジラが好きなの?

359 :
そうだな
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1405917802.gif
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1405919047.gif

360 :
こういう躍動感というか、巨体のうねりが平成ゴジラにないのがすごく不満だな

361 :
うーん・・・正直、躍動感はともかく「巨体のうねり」とまで言われるとモスゴジは微妙だw
でもリアルな泥臭さは平成には無い生物感だな

362 :
>>360
同意。

363 :
うーん・・・正直、躍動感はともかく「巨体のうねり」とまで言われるとモスゴジは微妙だw
でもリアルな泥臭さは平成には無い生物感だな

364 :
あららレスエディタ誤爆しちゃった

365 :
モスゴジって普通に見てもかっこいいデザインだよな
城にぶつかる時ほっぺたたゆってなってかわいい

366 :
>>337
緑のTシャツデブとデブクソババア の写真ですか?

367 :
亀な上にひどくつまらないレスですね

368 :
亀ってインファント島にいたあの骨のことか?

369 :
星由里子が冒頭写真撮ってるが
あれって絶対領域なのかどうか教えてくれ

370 :
    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ    マハラーマハラーモスラ♪
          ズンダズンダダ                  .:
            :         。
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
           モスラ召還の儀式

371 :
うちの双子の息子、よく言葉が被り、ステレオ放送みたいになる(笑)
やはり双子にはそういうのがある

372 :
ゴジラの顔も怖かったが
鼻血を流した佐原健二も
怖かった

373 :
11月3日 ゴジラ公開60周年 ゴジラ生誕祭
本日夜8時から映画ゴジラ主演宝田明さん と ラサール石井さんトークショー
【ニコ生(2014年11月03日 16:30:00開始)】 ゴジラ生誕60周年記念特番&新作ゲーム実況&過去予告編一挙放送

374 :
>>372
子供にとっては生々しくてショックなシーンだよね

375 :
親モスラの首振り(頭振り?)に癒され、ジーンとさせられた
前者は小人姉妹の歌声にゆっくりと左右に頭を揺らせるモスラ
後者は卵を守り力尽きてゆっくり頭を卵に沈めて絶命する時

376 :
モスゴジのゴジラの顔ってうちの近所のネコに似てるんだが
モスゴジの顔ってやっぱりネコがモデルのような気がする

377 :
ブルドックという説も

378 :
悪役ということで宍戸錠をイメージしたのかもしれない

379 :
でもあんた達モスゴジが一番可愛いんでしょ

380 :
まあやっぱし、生まれて初めて劇場で出会ったゴジラがモスゴジだった
というわけで、子ども心に絶大なインパクトがあった

381 :
この映画でいちばんすごいのは、ザ・ピーナッツに日本語の歌を一切歌わせていないところだと思う。

382 :
あれは何語?

383 :
インドネシア語。伊福部さんが自分で歌詞書いてる

384 :
伊福部氏作詞の二曲はミクロネシア語だよ。
インドネシア語は「モスラの歌」だけ。

385 :
すまん勘違いだった

386 :
で、インファント島はミクロネシア諸島にあるの?
あるひはインドネシア諸島?

387 :
「みんなで行こう。モスラと会える、インファント島ツアー旅行」

388 :
大カメのミイラが御出迎え♪

389 :
いつかウルトラマンの映画で、ウルトラマンが敗北して終わる作品が見たいな
というか絶対出て欲しい
ゴジラだって、本作のように敗北して終わる映画があるしさ

390 :
この作品ではモスラが絶対的な平和の象徴やから、ゴジラは負けてもいいのら
むしろここでゴジラが勝ってしまったらモスラの立場がないやろ

391 :
小美人:モスラが「そうだ、そうだ」と言ってます

392 :
>>389
同意

393 :
この映画は子が親の仇を撃つ、完全な仇討物語
だから仇の相手は倒されなければならない

394 :
親の喧嘩に子どもが首つっこむんじゃねえ!

395 :
喧嘩やない、命のやり取りやで

396 :
この作品、モスラと戦ってる時のゴジラはあんまし好きじゃない
いちばんカッコいいゴジラはA作戦、B作戦の時
頭が燃えても雄然と進んでゆく姿は怪獣の美しさを感じる

397 :
東宝特撮作品に初登場した陸上自衛隊の61式戦車
まだ戦車じゃなくて特車って呼称されていた

398 :
>>397
そもそもアレは61式ではない。
S T A-4(61式の試作型)

399 :
「特車隊、攻撃開始!!」

400 :
任天堂さんへ
モスゴジ版マリオのゲームを作ってください(切実)

ポジション
ゴジラ…マリオ(悪役キャラ)

最後はマリオが敗北して終わる

401 :
三浦博士役の小泉博さんが死去されました。モスゴジでのお姿は忘れられ
ません。ご冥福をお祈りします。

402 :
19:30
〜21:00 モスラのことも教えて!/WOWOWぷらすと
http://live.nicov ideo.jp/watch/lv222873547?ref=qtime

403 :
老校長役の佐田豊さんのことを少し前に検索でしらべた時「没年不明」になってた気がしたが、
さっきwikipediaで確認したら、存命中の表示で、なんと現在「104歳」!

404 :
まさか年金詐欺じゃ?

んな筈ないか

405 :
>>400について何か一言を

406 :
>398
そうですか

407 :
今更だけど・・・

俳優の小泉博さん死去 88歳 「ゴジラ…」「クイズ・グランプリ」司会など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000535-san-ent

408 :
カラオケ追悼で「モスラの歌」を歌ってきました 
日本語版の歌の方

409 :
聖なる泉、マハラモスラも歌いたっかったところですがカラオケに入って
なかったす

410 :
タマゴヲカエシテクダサイ!(裏声)

411 :
「おい変な声出すなよ!」

412 :
「あたしぢゃないわよん!」

413 :
「スパイだ。産業スパイダー」 ・・・マン

414 :
初代以降では本作のモスゴジが最高

415 :
「仏像を返してください!」

416 :
そんなこと言ってると仏像でぶつぞう!

417 :
>>415
「僕は現実に生きている人間の方が好きかもしれない…」

418 :
モスゴジの歩くポーズが全ゴジラ中いちばん美しいね
キンゴジは動きがちょっと荒い感じだし、地球最大になると人間臭くなって
きてしまう   モスゴジがベスト

419 :
海外版の挿入シーンだが、砂丘をゆくゴジラのシーンはスケール感はあるが
尻尾の操演ができないので尻尾が動かないのが残念。

420 :
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

421 :
来年の復活ゴジ造型はモスゴジ仕様でお願い

422 :
庵野は総進撃ゴジラが好きそうなんだよなぁ

423 :
マジカルステージ
2020年のウルトラ映画はこうして
gwと冬休みに公開

gwの公開では、ウルトラマンが敗北して終わる
冬休みの公開では、ウルトラマンが勝利して終わる

舞台は1964年の日本
黒幕は、ケムール人
敵は、日本を消滅させるのが目的

424 :
円谷プロへ

ウルトラマンが敗北して終わる映画はいつ作るんですか?

2020年のgwと冬休みに公開
恐竜モチーフのウルトラマン映画

gwの公開では、ウルトラマンが敗北して終わる
冬休みの公開では、ウルトラマンが勝利して終わる

舞台は1964年の日本
黒幕は、ケムール人
敵は、日本を消滅させるのが目的

425 :
ゴジラと円谷プロはそんなに深い関係があるのかね、明智くん?

426 :
一応の悪役ではあった二人組だけど、死んでしまうのはちょっと可哀想だと思った

427 :
モスゴジのフィギュアで最高傑作はイノウエアーツ制作でパラダイスから
ソフビで出たものだと思う

428 :
あれはよくできていたね 酒井版モスゴジよりもいい出来なのではないか

429 :
モスゴジと地球最大の決戦のゴジラは造形がカッコ良いなぁ。

430 :
柔軟そうなのが生き物っぽくていいわ。

431 :
429(死肉)

                   _   .     _
             ,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
             / .  . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:..   . . .:.:;:ヽ、
           / .  .    . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. .   . ..:.::;:;、
             i       . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:..  .. ..:.::;:;;i
       ;'⌒ヾ__( .    . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
        '、     .::`;  .  . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.  . . .:.::;:;;i . .::;i
         ;'   ..:.:.:::;ノ⌒   . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;!  `!
       、_ ,.イ ̄ ̄(    .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:..    ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
           !  .  .   . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:..  .. ..:.:.::;:;:;;!
          '、   . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
              ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
            ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '

432 :
東宝の関係者の話でも、モスゴジのゴジラがいちばん好きという人が多い。

433 :
モスラが勝ったと言うか、何とか動きを止めたような感じ。
あれは勝ったと言うのか?と初見時から思ってた。

434 :
モスゴジはたぶん肺呼吸だから、
身動きできない状態で海に落ちたら溺死しちゃう危険があるな。

435 :
勝ち負けは問題ではない

436 :
電流作戦でも成虫モスラの猛攻でも死なない不死身のゴジラはカッコいい。
モスラに放射能火炎が当たってしまった時はうわ〜ってなるな。
幼虫は真正面から闘えば当然敵わない訳で、作戦勝ちな感じにしたのは良かった。モスラもゴジラも株を落とさず纏めたのは上手い。

437 :
昔、VSモスラを見に行く前に予習として初代モスラとモスラ対ゴジラを見てから映画館行ったら逆効果で、
新作が物凄く見劣りして見えて失敗した、、、と思ったのが懐かしい。
今では三作とも好きだけど、一番出来良かったのは初代モスラかな?
でも一番好きなのはモスラ対ゴジラ。

438 :
「モスラ対ゴジラ」は両怪獣の躍動感がすごいからな。平成版でもあんな大格闘を期待したんだが・・・

439 :
自衛隊の作戦にも全くひるまず悠然と進むゴジラにはしびれる
頭が燃えても全く気にしないし(笑)

440 :
リバイバル上映で、頭の燃えるゴジラ見て小さな子供が「可哀そう〜」ってつぶやいてたわ

441 :
冒頭の排水ポンプてっきり本物かと思った。よくできてるねぇ。

442 :
>>441
電送人間の貨車と並び立つ神の御技

443 :
ラモス対ジゴラ

444 :
          __  -‐<´ ̄ ̄`>―- 、_
         / ,r―‐- 、_  ヽ  / __--、\
          ,イ /::::::::::::: 「 ̄`Yン==<´ ::::::::∧ \\
        /  /::::>'"´└‐‐/´ト、   ヽ>、::::::ハ  ヽ.ヽ
.      /   {/       /  || \/   \:::l   ∧∧
     / //          l /         ヽ|   ハ ハ
     ,' / /  /  /  /  ./|  |   ハ   ヽ  |     !  l
      | / /  / ./i ,.イ  / !   ト、  ト、 | | |  | l
      レ /l. / .,',ィ"丁`/i  ∨ ,爪 ̄|`'K、|  | l  | |      ageます・・・
    〈 |l| ||  !/|/  |/|   V l| ∧l| | l |  ! /   .| |
     ハ lハ. || l|_,ィfテiy、    ヽ.|_>==y、 ハ |/    | |
    ,' i ∧lハ |lヽ /「`Y       / /「``Y ∨l/   :::::::,' |
    /  | | :::::`{ハ 込zr}       |」{yr、j / /   :::::/   !
.   / / | / ::::::::ト、} ¨¨~´  ,    `'' ー- /   /:::/ | /
  //  !' :::::: :|::ハ     ’     ""/    /::/:  |,'
/ ´   / :::::::::,'::|:::\   「`ヽ    /     /:,イ.:.: ||
    / /:::::::/::::|:::::::::` 、 `ー'    ,.ハ     レ'::|:.:.: l|
_/-‐''´:::::::::/:::::/:::::::/::::|::`r、,__,,.r< ∧     :{:::::|:.:.: l|
  .:.:.:::::,r====ー、_,厶_,√丁       |ハ /  :ハ::::|:.:. ハ
 .:.:.::::::/⌒ヽ\       \ ハ'‐-、   -‐ヽ}'   ハ::|:.:.  ∧
.:.:.:.:::::/    \\      ∧r====y /      } ̄`¨7ハ
.:.::::::::i        \\     ∧     /     /   // ヽ\

445 :
この映画を作った円谷英二はえらい

446 :
この映画観に行ったのは小学3年生くらいだったんだけど(リバイバル上映ね)
行く前は「ゴジラとモスラしか出ないの?なんかあんまり面白くなさそう」とかバチ当たりなこと思ってた
ところが観てみたらまあ滅茶苦茶面白くって帰宅したら速攻で友達と再現ディスカッションした思い出

447 :
          __  -‐<´ ̄ ̄`>―- 、_
         / ,r―‐- 、_  ヽ  / __--、\
          ,イ /::::::::::::: 「 ̄`Yン==<´ ::::::::∧ \\
        /  /::::>'"´└‐‐/´ト、   ヽ>、::::::ハ  ヽ.ヽ
.      /   {/       /  || \/   \:::l   ∧∧
     / //          l /         ヽ|   ハ ハ
     ,' / /  /  /  /  ./|  |   ハ   ヽ  |     !  l
      | / /  / ./i ,.イ  / !   ト、  ト、 | | |  | l
      レ /l. / .,',ィ"丁`/i  ∨ ,爪 ̄|`'K、|  | l  | |      ageます・・・
    〈 |l| ||  !/|/  |/|   V l| ∧l| | l |  ! /   .| |
     ハ lハ. || l|_,ィfテiy、    ヽ.|_>==y、 ハ |/    | |
    ,' i ∧lハ |lヽ /「`Y       / /「``Y ∨l/   :::::::,' |
    /  | | :::::`{ハ 込zr}       |」{yr、j / /   :::::/   !
.   / / | / ::::::::ト、} ¨¨~´  ,    `'' ー- /   /:::/ | /
  //  !' :::::: :|::ハ     ’     ""/    /::/:  |,'
/ ´   / :::::::::,'::|:::\   「`ヽ    /     /:,イ.:.: ||
    / /:::::::/::::|:::::::::` 、 `ー'    ,.ハ     レ'::|:.:.: l|
_/-‐''´:::::::::/:::::/:::::::/::::|::`r、,__,,.r< ∧     :{:::::|:.:.: l|
  .:.:.:::::,r====ー、_,厶_,√丁       |ハ /  :ハ::::|:.:. ハ
 .:.:.::::::/⌒ヽ\       \ ハ'‐-、   -‐ヽ}'   ハ::|:.:.  ∧
.:.:.:.:::::/    \\      ∧r====y /      } ̄`¨7ハ
.:.::::::::i        \\     ∧     /     /   // ヽ\

448 :
>>446
 リバイルバル上映の場合は編集されたカット版の時もありますね
やはり全長版がいちばんいいですな

449 :
一時は「全長版フィルムはない」なんて言われてtんだよね。実際復元されるまでそうだった

450 :
http://www.matsushitakazuo.com/avmaker/top.html

451 :
「聖なる泉」や「マハラモスラ」はカラオケに入らないかな

452 :
モスラもゴジラもこの作品では人間の傲慢さの被害者だけど
モスラはそれでも人間はいつかそれらを克服してくれると未来を信じる側で
ゴジラは全てに絶望し、全てを破壊する側
決着の付け方も未来を信じてるからこそ次の世代に託せる側が託して勝つというのも上手い
人間ドラマ部分もそういうテーマに沿った展開だし、ゴジラシリーズの中でもトップクラスの作品だと思うわ

453 :
映画館で見ると、山の向こうからゴジラがひょいと顔出すとこがホントに怖いんだよ

454 :
虎旗アンチです

455 :
この映画で一番有名な高圧鉄塔を挟んで両怪獣が対峙しているポスターの写真
モスラの幼虫はよくみるとこの映画のでなくてモスラ一作目の東京タワーに
とりついてる幼虫を合成して二匹に見せている

456 :
5円ブロロマイドには、ゴジラがキンゴジになってる絵柄や、ギニョール
ゴジラを使ったものもある
海から上半身を出し何かを壊してるゴジラの上空にいる成虫モスラなど、
「こんな場面映画にはなかったなあ・・・???」と、当時は悩んだものら

457 :
あれってホテルなの?
ホテルっぽい感じがしないのだが

458 :
>>434
昆虫には肺は無いよ

459 :
>>458
モスゴジが昆虫?

460 :
一作目でゴジラは水中から陸上へ活動の場を移す途中の生き物って言ってたぞ。

461 :
つまり、初期の爬虫類って言いたいんだよな?
其れとも両生類と云いたいのだろうか?



どっちにしても200万年前は無いよな

462 :
200万年ってのは香山さんが人類の歴史とダブらせてるとか聞いたな〜

463 :
>>459
見間違いです、市んできます。

464 :
>>462
だから「200 million」を「200万」と誤訳しただけだってあれほど

465 :
モスゴジのよく分からない場面
モスラの卵を狙ってズッコケるが、その後は卵を探そうともしない
あれはナゼ?

466 :
美味しそうな卵かなと思って近づいたら、虫の卵だったから

467 :
蛾があんな動物の卵みたいなの産むわけないだろ

468 :
テレパシーで操作された

469 :
モスゴジのよく分からない場面
ゴジラはなんであんななーんもない岩島に向かったのか
都会でモスラ幼虫と戦っていらば、勝敗が変わったかも

470 :
>>469
モスラのあの戦い方なら、遮蔽物ある方が、ゴジラ不利なんじゃ…

471 :
そもそも幼虫に負けたのがわけわからん

472 :
戦ってるようにみえるがあやしてただけ

473 :
台湾を襲った台風一号の映像が、この映画のOPまんまで怖かったわ

474 :
ピーナッツの伊藤ユミさんが亡くなったって!

475 :
双子デュオ ザ・ピーナッツの伊藤ユミさん死去 75歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000316-oric-ent

476 :
お悔やみ申し上げます

477 :
【訃報】「ザ・ピーナッツ」の伊藤ユミさん死去。双子デュエットで一世を風靡。享年75 [無断転載禁止]・2ch.sc

http://daily.2ch.sc/newsplus/1468202970/

478 :
小美人が二人とも・・・

479 :
亡くなったのはジュリーの奥さんだったほう?

480 :
モスゴジの時のピーナッツがいちばん好きだった 歌もよかった
お亡くなりになっても、お二人の姿は永遠に我々の心に残っている

481 :
「宇宙大怪獣ギララ」の主題歌を作詞した永六輔さんも・・・合掌

482 :
ジャンボーグA

483 :
>>479
沢田研二の前妻は姉の伊藤エミさんの方だよ

雲の上でモスラの歌を合唱してるんだろうな・・・・合掌


ちなみに、、、
「モスラの歌」の作曲者は、
高校野球の「嗚呼栄冠は君に輝く」、讀賣の「闘魂こめて」、阪神「六甲おろし」なんかも書いてる。
おれの大学の校歌も書いてたりしてる。  

484 :
そういえば、、、
「三大怪獣地球最大の決戦」の中で、
モスラ(幼虫)がゴジラとラドンを説得する場面で小美人が怪獣語を通訳するのだが
「(ゴジラは)『勝手にしやがれ!』と言ってます」というセリフがある。
後年、ジュリーが同名の曲を歌ったのは偶然なのだろうか?

485 :
あれは仏映画の題名「勝手にしやがれ」の時事ネタだろう

486 :
ワイドショーで昭和31年のモスラの歌で有名ってご丁寧に、映画のシーンやEPレコードを写しているが
レコード化したの昭和55年以降だからw

東宝レコードがビクター系列でザ・ピーナッツの
音源がレコード化できなかったので苦肉の作で
キングからシングル出して、その流れで
東宝特撮LP全集がキングから出るようになる。

487 :
ワイドショーの思いでのコメントを求めた2人が
『モスラ対ゴジラ』で共演した宝田明と星由里子だったw

488 :
そのコメントはどんな内容ざんす?

489 :
幼虫が「三大怪獣」の時まで親よりもずっと小さいのは
双子だからかそれとも未熟児だからか
親並みの巨体に育ったら糸なんか使わずに体当たりでゴジラに勝てる

490 :
やはりゴジラの放射能火炎が原因ではなかろうか
双子のうち一匹が死んじまうほどの後遺症

491 :
ゴジラの尻尾に食いついた時散々叩きのめされたからそのダメージでろ
島に帰る途中溺れて死んじゃったんだろう

492 :
ageだろ厨キター

493 :
バイラスの頭が腹に突き刺さっても生きているガメラもいれば、閃光弾でショック死するマグラもいる。
ひと口に怪獣といっても、生命力の強さはまちまちなんだなあ。

494 :
最後は根性なんや!(錯乱)

495 :
ゴキ恐ろしす((((;゚Д゚)))))))
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468236556

496 :
モスゴジフィギュアでいちばん出来がいいのはパラダイスのものかな
酒井ゆうじ作品は皮膚感が今ひとつで好きくない

497 :
モスゴジのゴジラが歴代ゴジラの中で一番ハンサムだと思う。

498 :
>>491
無事に帰ったんだけどインファント島では二頭分の餌が無くて弱ってる方を餓死させた

499 :
モスラの幼虫ってなに食ってんの?

500 :
人間

501 :
小美人の美しいハーモニーに決まってるじゃん!

502 :
「モスラ」では、餌を求めて動き回るというセリフがあるから、何かしら食ってるんだろうな

503 :
桑の葉でも食ってるんじゃないの

504 :
さういへばゴヂラはあのでっかい卵を食べるつもりだったのだらうか

505 :
来週NHKBSで放送。

506 :
あれはどう見ても鳥の卵
蛾の卵はよく知らんけど、きっと魚の卵みたいなはず

507 :


508 :
>>504
業者へ売ろうとしていた

509 :
流れ着いた卵の所有権は?

510 :
おらっちのもんだで

511 :
本日NHKBSで放送。

512 :
モスラ飛んでく時に頭の上にチラッと見えたの小美人?

デカくね?

513 :
彼女らのオーラが大きく見せるのです

514 :
そういや、オーラ力(ちから)で巨大化するもんな

515 :
そもそも小美人てどうやってモスラの上に上がるんだ?

516 :
多分テレポート能力があるんだと思うよ
どこにでも現れるもの

517 :
大美人は出ないの?

518 :
インファント島の地元民が日本語話せる不思議。

519 :
怪獣語もわかるんだから朝飯前

520 :
>>518
かつて戦時中は日本の領土だったのかな?

521 :
小美人じゃなくて不美人ならいっぱいいるのに。

522 :
>>520
残留日本兵がいるかも。

523 :
>>518
戦前まで国際連盟の信託統治領だったとか
さもさければ戦時中日本の占領下にあったとか

524 :
ハリウッド映画なんて全人類が英語しゃべるじゃん

525 :
全人類どころか宇宙人だって

526 :
英語って凄いんだね。

527 :
BS観たけど、やたら画面の下に出る線状のノイズが気になった
市販のソフトもああなの?

528 :
気にすんな

529 :
ゴジラがモスラに頭を攻撃されたときに猫パンチみたいに腕を振り回したり頭をめちゃくちゃに振ったりしてたけど
コミカルな動きが怖い顔とのギャップがあっておもしろかった
あの動きは着ぐるみじゃないと無理だろうな

530 :
>>529
着ぐるみは腕上がりにくから、ギニョール多用してるだろうね

531 :
いや、「CGでは表現できない」っていう意味だと理解した上での話ね

532 :
「タマタマを返して下さい!」

533 :
>>527
あれはフィルム編集の名残りだ
ややこしいので詳しい説明は省くが

534 :
シン・ゴジラにはモスゴジのような美しさがみじんもない
ゴジラは美しくないといけないと思うのだ

535 :
同意

536 :
さすがに今見たらみすぼらしくてダメだな
ドラマ部分は面白いけど

537 :
むっちゃ重そうな荷物抱えて避難するボスの図はいつ見ても笑ってまう

538 :
>>536
 そんなことあらへんで。昭和ゴジラの最高点がこのモスゴジだと
言っても過言ではない。ゴジラの造型、動き、音楽とのマッチなど
最高のゴジラですわ。何よりもこの作品のゴジラは生きてますねん。
こないだシン・ゴジラ観ましたけどな、あのゴジラは生きてないねん。
これを作った円谷英二はやっぱり偉大な人や。

539 :
利光さん、八木兄弟、村瀬さん、中島さんら匠の技の極み、頂点がモスゴジだよね

540 :
ゴジラが幼虫に負けるのが唯一の欠点だな
バトルは成虫とのほうがいい
ゴジラのかっこよさはシリーズ最強

541 :
この作品は親の仇討ちものだから、ゴジラが子に負けないと成立しない
観る人を全部モスラの応援にさせるため、ゴジラは徹底的な悪者で描かれる
コング戦のようなコミカルな描写はいっさいなし そこがよい

542 :
そのぶん本編にコミカルな藤木悠を入れてバランスとってるわけやね

543 :
>>541
>>コミカルな描写はいっさいなし

100回見直せ

544 :
コング戦のようなコミカルな描写がどんなものか知らなかったわ すまんな

545 :
コングやゴジラのおどけたような動きしか見えてないんだろ
映画の何たるかが分かってないな
勘違いも甚だしい

546 :
意味不明
当時の自分にとって「キングコング対ゴジラ」はどーでもいいのよ。
劇場で観てないから全く知らなかったし。
初めて劇場で観た「モスラ対ゴジラ」こそが全て。あれ以上のゴジラはない。

547 :
あんたええこと言うなあ

548 :
昭和39年に劇場で見たモスラ対ゴジラは拙者の脳裏によほどのインパクトを
与えたらしく、幼稚園のスケッチブックには真っ黒なゴジラと空を飛んでる
モスラがしっかりと描かれてた

549 :
もうこんな美しいゴジラは二度と見られないだろうね
最近のCGゴジラではあきませんわ

550 :
モスゴジは変な顔してるから嫌だ
幼虫の色が変わったのも気に入らない

551 :
目の上にデッカいものもらいが出来てるし、頬の肉もしまりが無いもんな

552 :
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/index1.htm

553 :
「ゴジラとともに 東宝特撮インタビュー集」という本にモスゴジ撮影の
珍しい写真が載ってるよ

554 :
>>540
成虫戦は文句無し。命懸けで戦うモスラに放射能火炎が一発ヒットした途端に形勢逆転&ついに寿命が尽きる展開は最高。
で、ゴジラ全然ノーダメージ。

幼虫戦は負けたというより何とか頭脳戦で食い止めた感じ。
ゴジラもモスラも良い感じに纏めたと思う。

555 :
成虫戦は命懸けで戦うモスラが健気。
火炎が当たった瞬間はうわーってなったのを覚えてる

556 :
ラドンが出てこないのはおかしい

557 :
次作の準主役だから

558 :
三大怪獣版モスゴジが好き。

559 :
意味分からん

560 :
分からん!

561 :
「ラドンもそうだ、そうだと言ってます!」

562 :
目が少しだけ優しくなった三大怪獣に出てきたモスゴジ
でもあんま変わらないか。

563 :
佐田豊は「天国と地獄」の演技が評価されてるけど、こっちの校長先生の方が必死さが伝わって好演だと思う、俺的にはだけど

にしても、あの人も105歳かよ

564 :
モスラ⇒モスゴジ⇒三大怪獣⇒怪獣総進撃
だんだんモスラの幼虫の頭が小さくなり口器が大きくなっていく

565 :
>>562 
 あれわ素材はモスゴジやけど、改造されちゃっててイメージ変わってるから
もやはモスゴジでわない 動きも人間臭くなってあきまへん

566 :
やぃゴジラ!
モスラに負けてんじゃねえよ!!
しかも幼虫に!!!

567 :
なんといわれようがガキは殴れねえ

568 :
>>566
正面から戦ったら勝ち目無いから作戦勝ちで話を纏めたのは上手いと思う。

569 :
>>565
ラドン戦まではそうでもないかな。

570 :
モスゴジをリメイクすることはできんのか? あんなCGガッヅイーラは
やめてだな

571 :
むしろヤメテ欲しい
リメイクなど

572 :
今度 京都のみなみ会館で上映するな。
併映が、大河原のゴジラとか、これって大河原に対する嫌みだな。

573 :
モスゴジ版ウルトラマンを作ろう!
恐竜モチーフのウルトラマンで、敗北して終わる
公開は2020年な

574 :
好きにしろ

575 :
好きにしろ

576 :
好きにしろ

577 :
>>574〜574
もしかしてシン・ゴジラネタか?ならスレ違い。
「昔、このスレいいスレだった。クソレス書いたの誰だ?!
ネ申も許さぬレス書いたの誰だ!」

また東宝映画で酋長さん見たいなあ・・・無理なんだろうけど・・・

578 :
避難するときの分教場の女先生の尻がいい
50年前に既にあんな素晴らしい尻があったことに驚きを禁じ得ない

579 :
でっちり鳩胸なんて言葉があるくらいだからねえ

580 :
でっちり鳩胸なんて言葉があるくらいだからねえ

581 :
でっちり鳩胸なんて言葉があるくらいだからねえ

582 :
>>578
マタンゴにも出てた八代美紀だな
ウルトラQにもCA役で出てたけどいい尻だった

583 :
シン・ゴジラとモスゴジが戦ってモスゴジが勝つ映画を…
題名「ゴジラ王決定戦」

584 :
お願い
円谷プロさん
モスゴジみたいにウルトラマンが敗北して終わる映画はいつ作るんですか?

585 :
お前今度見かけたらその場でRから覚悟しとけ

586 :
3:どこの誰かは知らないけれど:2016/11/26(土) 13:13:13.99 ID:eijdjeW5
お前今度見かけたらその場でRから覚悟しとけ

587 :
俺は死にたく無い!
お前がRぇ!
し、しねぇ―っ!!!

588 :
お願い
円谷プロさん
モスゴジみたいにウルトラマンが敗北して終わる映画はいつ作るんですか?

589 :
お願い
円谷プロさん
モスゴジみたいにウルトラマンが敗北して終わる映画はいつ作るんですか?

590 :
ゴジラが出る映画では、始めて悪人(ハッピー熊山&虎畑)が出た映画?

591 :
ゴジラの逆襲に脱走囚人が出てるお

592 :
そもそも芹沢博士から恵美子を寝取った、尾形が悪い奴

593 :
もしキングコング対ゴジラの次が、モスラ対ゴジラじゃなくて、
ゴジラ対ラドンだったら、佐原健二は主人公側の役で
平田昭彦あたりが悪の黒幕役だったんだろうか?

594 :
ゴジラ対ラドンという企画があってもおかしくはないと思う
ただモスラのほうがロマンティックで「善」のイメージがつおい
ゴジラを徹底的に悪にするには、対戦怪獣は対照的な平和の善の怪獣で
なければならぬ なので相手はモスラに決まった

595 :
モスラ対ゴジラと地球最大の決戦は同じ年の作品なのに、なぜに怪獣の
キャラクタアがあれほど違うのか
決戦ゴジラはヘンに人間臭くなっちゃったし、ラドンやモスラも俗っぽく
なった モスラ対ゴジラまでの怪獣の威厳みたいなものが消し飛んでしまった

596 :
「ねえ!いっちゃん!」

はっきり描いてないが、あの記者とカメラマンは恋人同士だよね

597 :
そういや三大怪獣って元々の終わり方と結構変えてるらしいね
正直元の方が本多監督らしいし作品的にも腑に落ちて好き
まあそれまでのコミカル怪獣描写と釣り合わないし仕方ないのかもしれないけど

598 :
>>597
くわしく♪

599 :
>>598
調べ直してないのでちょっと違うかも&人によっては変わってないじゃんと思われるかもだけど
ギドラを追い払ったゴジラたちを人間が総攻撃して結局人間と怪獣は共存できないというラストだったって聞いた
ただ本多監督たちがこれじゃあまりに救いがないってことで今のラストになったらしい

600 :
>>599
後味悪いよね…
今のラストで良かった。

601 :
そのラストを選んだことでゴジラが悪者じゃなくなる流れが出来たんだね

602 :
勝った方が我々の敵になるだけです。

603 :
モスゴジの動きは全ゴジラ中最高によい 怪獣らしい美しさがあるね
個人的にはA作戦、B作戦あたりの悠然と無敵の進撃を続ける姿がしびれる
このシーンにかかる伊福部音楽がまた最高に良くて、ゴジラのイメージを
強大にしている
最近の化け物(あんなん怪獣ではない)みたいなCGゴジラは見習うべし

604 :
>>596
セックスはまだだがキスは確実してる仲
場合によってはセックスもしてる
でも女の方が全然大人だから、一応、男を立てている感じ
実態は女カメラマンが全部コントロール

インファント島民へのの演説とか、女が泣いたのは本気の涙だろうが、
男は絶対にその涙にほだされてたよな
但し、あそこで女の涙を見てかっこよく決めるのが宝田明の役

俺を含めたお前らグダグダなこと言って、
モスラの力を貸してもらえず、ゴジラの脅威で日本全滅

605 :
男勝りな女の涙で男が動かされるってのは本多監督作品でかなり多い展開

606 :
星由里子が演説して泣いたからインファント島の人達も騙されたけど、
「ゴジラ」の菅井きんみたいな女が演説して泣いたら、帰れ!って言われたと思うな

607 :
>>6原住民と美意識が同じとは言えないでしょ。

肥った女性が美人というところも多いし

608 :
>>606
原住民と美意識が同じとは言えないでしょ。

肥った女性が美人というところも多いし

609 :
>>566
モスラはノーマルでも最強クラスだから仕方がない。
モスラにターボなんて付けたらどんなガンダム持ち出しても手が付けられないだろうな。

610 :
>>606
確かにな
星さんの役は本気で訴えるけど、初ゴジの菅井きんの役は
今で言えば辻本とか福島とか民進党の

611 :
>>606>>608
星さん扮する女カメラマン=男勝りだが優しい心を持った大和撫子
菅井さん扮する女野党議員=ヒステリーに怒鳴るだけ金銭欲だけの左翼女

インファンティス島民たちは外見の美醜に惑わされず内面の美醜を見抜くから、
まあ女カメラマンの勝ちだろうな

612 :
まああの場面、島民を涙で説得したというよりも、モスラ自身が許したと
いうように見えるね 
モスラがチューと鳴いたとたん、それまでかたくたなだった小美人が
「みなさん、行きましょう」と親愛ムードにコロッと変わったし

613 :
実際の蛾ってあんま放射能の影響とか受けないらしいな

614 :
http://www.harikonotora.net/main.html

615 :
新聞記者と女カメラマン、その仲間に小泉博扮する科学者、
モスラや小美人を見世物にして儲ける悪党たちと、
モスゴジの配役やストーリーって、モスラ第一作をリメイクして
そこにゴジラを足してみました〜みたいなもんだよな。

あと続編の三大怪獣には、モスラ幼虫2匹を出して、そいつらをゴジラが両腕に装着して、
メカゴジラのフィンガーミサイルよろそくギドラに噴射すべきだったと感じる昨今

616 :
「ひとつ死んじゃったのよ」 ひ、ひとつって・・・

617 :
だいたいああいう未開の民族は、物の数は「ひとつ、ふたつ」で両手で数えられる以上は「たくさん」とかだからな

618 :
モスラ成虫が地面に接近した次の場面では小美人が宝田らの前に現れている
モスラから飛び降りたの? けっこう大胆な行動

619 :
俺がこの映画で腑に落ちないのが、星由里子がインファント島で、
放射線防護服の下に、態々ヒラヒラのフレアスカートのワンピを着ていたこと・・・・・・・馬鹿じゃないのか?

620 :
俺みたいな後追い世代はモスラとゴジラの共演ってなんにも感じないけど
当時としてはグレートマジンガー対ゲッターロボとか
平成ライダー対平成戦隊とか、そういう異次元共演だったんだろうな

同じ東宝だけど、嘘!まさか共演しちゃうの?みたいな

621 :
ゴジラ対椿三十郎ならともかく
怪獣同士なんだから別に異次元でもない

622 :
それから結果だけ見ればゴジラの負けだけど、
成虫には勝ってるし、幼虫とは双子相手のハンディキャップマッチだしな
東宝もあんまりゴジラの格を落としすぎないよう配慮してるよね

623 :
中身ごと伸び縮みカップ

鈴原トウジ
「ケンスケ!こんなでっかいお金、使えるもんか!?」

一方通行
「個体は単に大きくなるだけというのを
鈴原君や相田君に説明しなかったのがいけなかったようだ…。」

624 :
来日中のサミュエル・L・ジャクソンがモスラの歌を熱唱!

625 :
>>624
なんだって!
それは本当かい?

626 :
サミュエルはアニオタだってこともようつべで宣言してるからな

627 :
>>625
日テレの朝の「スッキリ」にて

628 :
【映画】米バラエティが選ぶ「素晴らしき巨大モンスター映画12本」にゴジラ映画が3本選出! [無断転載禁止]・2ch.sc

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490835981/

629 :
>>595
たとえばドラえもんのジャイアンは普段のび太をじめてばかりいるが、劇場版になるとみんなと協力して
外敵に立ち向かうというストーリーが多い
ジャイアンをゴジラに置き換えてみると
モスラ対ゴジラ→ドラえもんTV版
地球最大の決戦→ドラえもん劇場版
という位置づけになる
決戦ゴジラでもいじめてばかりいる人間なんかのために戦いたくないという意思表示をしたが、モスラが
単独でギドラに立ち向かおうとするのを見るに見かねて協力しただけで、人間のために戦ったのではない

630 :
先週TSUTAYAでDVDをレンタルして初めて本作品を視聴した若輩者だけど、OP凄いカッコいいね
重厚で武骨で威圧感も感じられるし、嵐で荒ぶる大海原の映像がさらに曲の良さを引き立てていて素晴らしいOPだった

631 :
銀幕で見ると迫力がもっとすごいよ〜

632 :
この作品の編集版が『のび太の恐竜』の同時上映だったのを覚えています

633 :
>>631
いいな〜 後からファンになった人間の為にも定期的にリバイバル上映やって欲しいよ〜

634 :
サバイバル上映も、全長版でないとあかんよ 短縮版はムチャクチャなカットしてるから
話がわけが分からない  まあ特撮シーンだけあればええわというのならそれでもいいけどね
モスゴジはスクリーンで観たら迫力はあるけどね

635 :
サバイバル上映はしないな

636 :
サバイバル上映…今のIMAXがそんな感じなのかな?(まだ観た事がないけれど)

637 :
>>632
ドラえもんの呑気な声で
「どーじじょーえー もすらたいごじらー♪」
というテレビCMを思い出したw

638 :
緊張感無いな

639 :
それにしてもDVD版は、その短縮版も収録しているのは何気に凄い

640 :
レンタルDVDありますか?

641 :
>>640
ありますよ

642 :
ゴジラ好きって65歳くらいのオッサン知人いるんだがよく考えたら昔のゴジラを子供時代に見れた世代は今の60代とかかw
なぜオッサンがゴジラ?って思ったが理解。

643 :
>>641
レンタルした
順番無視で見たかも
三大怪獣とかって後にコレ見てるんだがモスラとゴジラ敵だったんだな。
アメトーークでゴジラ芸人やったことあるかは知らないが、三大怪獣とかって作品は、ゴジラが岩を蹴ったりお笑い場面あるからアメトーーク向きの作品だなと知った。
僕たちゴジラシリーズ大好き芸人企画見てみたいな!

644 :
出演者のなかには森繁で有名な社長シリーズ出演者もいるから社長シリーズのキャラが浮かんでしまうよなw
みんなも社長シリーズにハマったよな?

645 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

646 :
モスラ可愛い

647 :
ゴジラ俳優、中島春雄さんが亡くなられました
モスゴジの素晴らしい動きは強烈に熱く心に残っています 最高のゴジラでした
ご冥福をお祈りいたします

648 :
ここ3年連続でこの映画の役者が亡くなっているのだな・・・

649 :
>>648
 どなたとどなたとどたな? 宝田さんはまだご存命やし星さんも生きてらっしゃるし

650 :
半世紀以上前の映画なんだから、そりゃバタバタ死ぬよ

651 :
>>649
小泉博→ザ・ピーナッツの伊藤ユミ→中島春雄

652 :
なるほろ ピーナッツさんでいらしたか とろこで佐原さんはお元気なのかな

653 :
痴呆症との噂

654 :
「船を出してくれー!!」と叫んでいた佐田豊さんが、今どうしていらっしゃるか気になる。
6年前に100歳突破は確実らしいけど、もしもまだ御存命なら106歳になる

655 :
もしリメイクなら、南海の小美人は
「なこみく」
ことHKT48の矢吹奈子と田中美久がいいかな?
この二人に是非だし、この二人が適役だろうな。

656 :
この際双子設定は廃止して「アキクミ」こと
若林映子と水野久美がいいな

657 :
>>656
濃厚だな

658 :
>>656
寿命が…
モスラ対ゴジラ 小美人の発言より

659 :
日産もうダメだ。
史上最強のスカイラインやBNR32の頃の面影もないし、腐敗していくだけだ。
モスラには日産を破壊してもらいたい。

660 :
火炎一発でモスラは撃沈
幼虫は上手い連携で倒したが一匹は後に死亡
ゴジラ恐るべし

661 :
>>660
一匹は順調に育った(三大怪獣&#10145;南海の大決闘)が、成長が遅いもう一匹るが実は生きていて、小笠原諸島の怪獣ランドで飼育される(怪獣総進撃)事に、とか。

662 :
中島さんの演技がホントに円熟してますね

663 :
>>655
センス悪すぎ。

キモいジジイだな

664 :
【悲報】 宇宙SFになった新作ゴジラw
 2万年後が舞台 宇宙に追いやられた人類が地球へ帰還するSFストーリー
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1510496838/

 ・画像
https://i.imgur.com/sI9Ct4v.jpg
https://i.imgur.com/KOGzoWp.jpg
https://i.imgur.com/Uk9oKAZ.jpg
https://i.imgur.com/mKwx9ss.jpg

 ・ストーリー紹介やキャラ説明
http://i.imgur.com/GtohCAj.jpg
https://i.imgur.com/ku2PrjI.jpg
https://i.imgur.com/bZ4TjFC.jpg
http://i.imgur.com/CNpiAm2.jpg
 ・予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=pYwAbBI0r5o

脚本は虚淵玄 (代表作『PSYCHO-PASS サイコパス』、『Fate/Zero』など)
 声優キャスト
宮野真守 、櫻井孝宏、花澤香菜、杉田智和、梶裕貴、諏訪部順一、ほか

665 :
おまいら明日観るよな

666 :
>>665
BS朝日昼13:00(後2時間弱)からだ。

同じ日曜なら、シンゴジの前週に地上波でやれば良かったものを。

667 :
やっぱゴジラはあの動き鳴き声じゃないとな
こないだのテレビのシンゴジラの芸能板のスレで
「野村萬斎が出てるとは知らなんだ」
って書き込みに
笑ってしまったわ

668 :
シンゴジが岩なら、アニゴジは肉。
やっぱアニメではあまり入り込めなかった。
予告と違って、お馴染みのG咆哮を最後まで溜め込むし。

※第2部/G決戦機動増殖都市ではメカゴジラ(??)を可動させるのか?

669 :
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

OKSEZFXWC4

670 :
当時劇場で観て怖かったのは、悪の虎巻親分が窓の外を見たらゴジラが迫ってきてるとろこ
この場面のゴジラは実に怖くて、その後何度も夢に出てきた

671 :
つうか名古屋城の観光客とかホテルの客とか
ゴジラが急に出てきたわけでもないのに逃げるの遅すぎ

672 :
「怪獣惑星」は完結編で宮野がウルトラマンゼロの正体現わせば納得
戦闘シーンだけ実写になる「アステカイザー」と逆パターンで

673 :
>>671
 それわ怪獣映画のお約束らしいよ 怪獣が襲ってきて街中や建物にだーれもいなきゃ
絵にならない なのれわざわざ逃げ惑う群衆を入れる必要があるのらな
まあゴジラぐらいのスピードなら進行方向の住民はいち早く避難することはでけるだらう

674 :
ところで放射能を帯びたキラキラしたあれは結局何だったんだろう?
ゴジラの破片?

675 :
脚本じゃキバの破片らしい。 

676 :
モスゴジを見るとゆで卵を食べたくなる

677 :
「卵のお化けが出たんだ!」

678 :
「モスラにでも頼むんだね」
「それだ!」

679 :
「卵も逃げたのか?」

680 :
赤みの強い橙色した黄身の半熟卵を茹でるのが長年熟練したおかげで超得意です。
半分に切ってラーメンに入れても見栄えがするし、塩かけてかじるだけでもうまい!

681 :
小美人の身体能力といふのはすごいのね
インファイト島で大人の足よりも速く走れる?し、飛行中のモスラから飛び降りて?宝田らの
前に現れる  もはや人間業ではない
あ、もともと人間ではないんだった・・・

682 :
「いや卵は逃げない。足がないから」

683 :
星由里子さん死去 74歳「若大将」シリーズヒロイン、文芸作品など出演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000165-spnannex-ent

684 :
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FH8MT

685 :
>>683
合掌

686 :
現代的な美人だったな

687 :
星由里子
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/rsfx/1526609358/

688 :
小泉博→ザ・ピーナッツの伊藤ユミ→中島春雄→星由里子

↑ここ4年連続でこの映画の役者が亡くなっているのだな・・・

689 :
三大怪獣共々もうメインキャスト半分以上死んでるんじゃ?

690 :
一度死んで蘇った人もいるな

691 :
>>690
若林映子のことか?

692 :
「愛と誠」の紛失原稿がオークション落札された事件て既視感あると思ったらこの映画だ

原作者夫妻「原稿を返してください」→まんだらけ「紛失したものなら証拠を出せ」みたいな

693 :
星由里子さんは一曲だけレコードを出してるさうだが、どんな歌か気になる

694 :
「来てよモスラ」 作曲:福部伊あぎら

695 :
ギョニールゴジラの顔がイマイチ

696 :
モスゴジ

697 :
モスラの唄を作曲した古関 裕而さんって
六甲おろしや、闘魂こめて、イヨマンテの夜も作曲してるんだな、
知らなかった。

698 :
海外版は米軍の艦隊による砲撃シーンが追加されてるそうだぞ。

699 :
>>698
うん。確か米艦の甲板にハロルド・コンウェイと藤田進が並んでるシーンがあったように思う。
日本版の予告篇でも、砂丘を歩くゴジラに着弾する中抜きのカットが使われてるよね。

700 :
>>697
なんてったってオリンピックマーチが一番カッコよくて好きだな

701 :
>>699
LDの特典で海外版から砂丘攻撃場面のみ抜粋収録されてたけどDVDにも継承して欲しかったな…

702 :
砂丘のシーンは屋外撮影のため、尻尾の操演がでけないのが残念

703 :
オミットされたのは爆煙が上がり過ぎてスケール感が狂ってしまってることもあるかな

704 :
名古屋城破壊の撮影は、1度でうまく崩れなかったそうだが、
破壊するミニチュアって、のこぎりで切れ目を入れてるはず。
切れ目が浅かったのかな?

705 :
いしろー「サブリナパンツの女性記者萌え」

706 :
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

5SD

707 :
インファント島の怪しい亀の骨も人気だね
首がゆらゆらする骨w

708 :
あれインファント等の鳴子なんだよ。忍者ものとかでよくある侵入者を察知する仕掛け

709 :
「聖なる泉」 この曲がモスラのテーマとなってる
この作品ではこの歌がメインで、「モスラの歌」は伴奏もなくちょこっと歌うだけ

長年の謎だが、ゴジラはなぜ何もない岩島に行ったのか
あそこで幼虫と戦ったから敗れた もし都会で戦ってたら勝敗は変わったかも
まあこの作品は親の仇討ちの話やから、ゴジラには負けてもらわないといけないのだが

710 :
モスラの歌は古関裕而の曲だから、音楽担当が伊福部のモスゴジで大っぴらに歌うのはどうかと。
むしろマハラ・モスラを態々古代マレー語で作詞したのは、伊福部の対抗心のような気もするし。

711 :
長年の謎といえば、岩島の分教場の児童は何で女子だけなんだろう?
男の子が一人もいないんだよな

712 :
公開当時、リヤルタイムで劇場で観た
ゴジラが黒くって怖かった モスラかわいそうだった

713 :
この映画は佐原健二と田島義文が最高だな。
この二人を見るために何度もリピートしている。
二人とも悪役なんだけど、なんだか憎み切れないんだよなぁ。

714 :
もう一つ謎
ゴジラは成虫モスラの一撃で崖から落ちるが、それで執念深く狙ってたタマゴをあさっりと
あきらめてちまう  なんでタマゴをあきらめたのか

715 :
あっ虫のタマゴだったんだ!と成虫を見て気づいた。
んなもん食えるか!と去った。

716 :
個人的に好きな場面は、モスラとの戦いの場面ではなく自衛隊のA作戦、B作戦の時
この時のゴジラの動きが芸術的にすらばしい

717 :
スミちゃん かわぇぇ( ^)o(^ )

718 :
自衛隊の攻撃でゴジラの頭が引火したのはこの作品ですか?

719 :
>>714
全然執念深くなかっただろ。
偶々珍しいもの見っけて、なんだこれ? 状態のところに、でっかい蛾が現れて、もうそれどころじゃない・・・というだけ。

720 :
>>718
そうだよ

>>716
ほんと 名シーンだよね

721 :
ゴジラの目って電飾は入ってないよな
ウルトラ怪獣はほとどん入ってるけど、ゴジラの目に電飾入ってたら違和感あるな

722 :
最新号の特撮秘宝に往年の星由里子さんの写真が特集

723 :
初代は別格として、ゴジラシリーズでは最高傑作

724 :
名古屋襲撃の畳みかけるパニック描写はシリーズ屈指ですわな

725 :
モスゴジは模型にした時、意外と似せるのがむつかしい 顔も全体のフォルムも
これまでの最高傑作モスゴジはパラダイスの製品

726 :
>>718
ジュラシックパーク3でオマージュ

727 :
宝田と星が放射能の洗浄を受けている時の効果音が
スター・ウォーズのファルコンが係留しているモス・アイズリー、ドッキングベイ94のシーンで使われている

728 :
パクリ文化の国だからな

729 :
ものすごい話だな

730 :
パックリではなく似たような音を作り出したんとちゃうん?

731 :
アメリカの怪物映画でゴジラやラドンの声がたまに使われてる

732 :
もうじきアメリカ版ゴジラ公開ね  キングギドラ、モスラやラドンも出る
あのゴジラのデザインじゃ期待はでけんが

733 :
田中友幸プロヂューサーはモスゴジがお気に入りであったと聞く
ヒーロー的になってちまう前の、最後のゴジラがこの作品のモスゴジ
以降は人間の味方になっちまっただ

734 :
ゴジラ造型もシリーズ中の白眉  動きが最も美しいゴジラ

735 :
本日観てきたゴジラ・キングモンスターがあまりにもひどかったので、このモスゴジ見たら
その差に愕然とする  やぱっりCGゴジラはあかんよ

736 :
そんなのよく観ようと思ったな

737 :
たとへどんなにつらまなくても酷くても、いちおうゴジラはゴジラ とりあへず観る
観てもないのに批判することはできん

738 :
古き良き時代のゴジラ、最後の作品

739 :
>>737
批判したいとも思わんから見る気もない
見ても嫌ぁな気持ちになるだけなのが分かりきってるからな

740 :
オーバーザレインボーが流れる予告編から
そこはかとないジブリ臭がしたので観るのやめた

741 :
>>739
では語るな
口を閉じていろ

742 :
そりゃ昭和スレだからな

743 :
うん、抑々スレ違い
語る必要性も価値も無い

744 :
動きが最高に美しいゴジラ

745 :
手の形も人間形じゃなく鳥の足みたいでかっこいいわ〜 これ結構重要と思う

746 :
>>734 >>744
動きが最も美しいゴジラ

この映画、昭和ゴジラシリーズの中じゃ、着ぐるみのフルショットで歩く・動くシーンが最も多いんじゃないかな。
しかもそのほとんどは高速度撮影。中島さんの演技との相乗効果で、動きが最高なんだと思う。
A作戦・B作線シーケンスのゴジラはほんと素晴らしい。
名古屋城壊した後、こけそうになって左手で支えるのはちょっと恥ずかしいがw

747 :
この作品ではゴジラは徹底した悪役なので、キンゴジのようなコミカルな描写はない
その後のゴジラは人間に媚びるようになって魅力が落ちた
やっぱり子ども向けにシフトしていったわけだが、時代の流れだったんだらう

748 :
この手を大きく開いて構えるポーズ、後のゴジラでは見られない カッコいいね

749 :
ゴジラの尻尾に食らいついて振り回されている幼虫の破れを何とかしたい

750 :
三大怪獣で「でも、ひとつ死んじゃったのよ」ってのはその子の方だと思う。

751 :
「ひとつ」って言葉も、あのあっさりした言い方もひどい。あんまりだと思う。
名作「三大怪獣」唯一の汚点だな。

752 :
そんなもんだろ
人間にとっては怪獣は所詮怪獣

753 :
インファント島では守り神だろ?

754 :
>>751
インファント島には、あの数詞しかなかったのじゃよ

755 :
虫だと1匹、怪獣だと1頭、神だと1人?
うーん、ひとつの方が神秘的に思えたりしないか

756 :
ゴジラがなぜなんもない岩島なんかに行ったのが謎

757 :
>>756
それ、前にもちょっとだけ話題になってたね
   ↓
>>709 >>711

分校の子供たちが女児だけというのも、ほんと謎だ

758 :
ひめゆりの塔のオマージュだったりして。

759 :
70年代のケイブンシャのゴジラ百科では岩島の位置は瀬戸内海になってた
そのあたりを地図で調べたら「祝島」っていう島があるんよね

760 :
三白眼が凶悪そうでいい

761 :
当時リヤルタイムで劇場で観た最初のゴジラ
もうインパクト絶大で怖いゴジラだった

762 :
モスラの口からロールペーパー!ゴジラとモスラがかわいい姿のティッシュケースとロールペーパーケースになって登場!
https://hobby.dengeki.com/news/892454/

763 :
次の方どうぞ

764 :
>>762
各税込4,950円……高っ!

765 :
この作品と地球最大の決戦が同じ年に作られてるのが信じられない
制作年は同じなのになんであんなに作品テイストが違うのか?

766 :
製作年が同じだとテイストが同じになる理由が分からん

767 :
同じ関沢脚本だしテイスト似てると思うけど

768 :
テイストは似てるよ。そもそもモスラの幼虫が双子だったなんて、世界観も引きついでいるんじゃね。
関沢脚本で本多演出だと、テイスト変わりようがないしね。
但し、ゴジラさんの役どころが180度違うからそれが印象に残ってるんじゃないの?

769 :
東京オリンピックや天皇陛下御成婚があって世の中が上向きな気分になってるところに
黄金色の宇宙大怪獣が下りてくるわけやからね。 春はぐれてたゴジラもそら力を合わせて戦うよ

770 :
ぶっちゃけこの時代の東宝娯楽映画は、どれもだいたい同じテイスト

771 :
キングギドラはともかく、地球最大の決戦でゴジラの描写がおかしくなったのよ
変に人間くさくなって言葉をしゃべるし(小美人通訳)、あのカッコよかったモスゴジの姿は
どこにもない なんであんなに変わったのかが気になる

772 :
今までと違い宇宙から来た怪獣と戦うなら
地球を守るヒーロー化が一番分かりやすくはあるかな
人間を守るかはまた別の話だけど

773 :
本多監督もゴジラ達の会話については「関沢さんはすごくユーモラスに書く人なんですよね…」と
困ったようなコメントしてたね

774 :
子供の頃はあの会話は如何なものかと思ったが
今は愛してる

775 :
>>769
宇宙大怪獣はドゴラだろ!

776 :
>>769東京オリンピックや天皇陛下御成婚があって

1959年の「明仁皇太子」御成婚のことだろうけど、東京オリンピックとそれじゃ
5年も間隔があるし、特に子供時代は5年といったら遠い昔の出来事に感じてたよ

777 :
好きな古関メロディー投票 ベスト30選び、CD発売
https://www.sankei.com/life/news/191229/lif1912290009-n1.html

778 :
65:どこの誰かは知らないけれど(スップ Sd9e-38GA):2019/12/30(月) 11:32:51.26 ID:PuP0XCSVd
好きな古関メロディー投票 ベスト30選び、CD発売
https://www.sankei.com/life/news/191229/lif1912290009-n1.html

779 :
モスゴジの芸術的な動きは何度観てもすらばしい

780 :
1975年の「さよなら公演」から45年。双子デュオ「ザ・ピーナッツ」の功績と現在!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6438961

781 :
67:どこの誰かは知らないけれど(スッップ Sd22-1DKi):2020/01/15(水) 12:04:07.23 ID:MakwwpxRd
1975年の「さよなら公演」から45年。双子デュオ「ザ・ピーナッツ」の功績と現在!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6438961

782 :
ゴジラとモスラの模型に歓声 宍粟・山崎のこども園
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202001/0013052162.shtml

783 :
この作品の小美人がペヤ・バンビでなくってよかったよ

784 :
俺は小美人に関してはファイナルウォーズのときの2人が一番好きだ

785 :
昔は仇討ちものっていうんは結構人気あったんだな 怪獣ものにも使うぐらいだから

786 :
こないだ夢に出てきたゴジラはモスゴジだった 迫ってきた時怖かった

787 :
虎畑の愛人が醜女過ぎて辛い

788 :
劇中音楽の作曲家が違うので「モスラの歌」は控えめに歌われていた

789 :
文句のつけようがない美しいゴジラ

790 :
鳴き声がキンゴジとはかなり違う

791 :2020/06/06
大都会でモスラ幼虫と戦ってたら形勢は変わってただらう

【東宝】地球防衛軍について語るスレ【映画】
【私も夕べ】ウルトラマンタロウ28【カレーを食べた】
なぜ第2期ウルトラは貶されるのか 第3話
怪獣みたいだけど感じじゃないもの
大葉健二
カス人間第一号 亀沢ケンタロー
鉄腕アトム 鉄人28号 丸出だめ男 忍者ハットリ君
【ウルトラ】欲しい商品はコレだ ! ! 【40周年!】
ゾフィー側とセブン側、派閥があれば
チン造人間 デカイダー 亀沢ケンタロー
--------------------
もしかして男で身長163cmって低くはないのかな?
妖怪・背足らずへの苦情 in 芸能板 ★8
旭ポンズスレ
【年収】何故、司法書士は乞食なのか?【200万】
会社行きたくない
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 62
週刊アスキー part38 【せいきスレ】
【中国宣伝】NHKファミリーヒストリー パンダファミリーの知られざるルーツとは?
【新型肺炎】小池知事「帰国者の一時滞在宿泊施設確保進める」
日本で32万人が人工透析。一人あたり年間500万円を国が負担。 新型コロナさんマジで頑張ってくれ。 [485530376]
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part644
【画像】バキ道、恋愛漫画になる [875850925]
【あやめ】不死鳥☆相楽伊織ちゃんのドスケベのボディwwwwwwww【聖来】19
☆☆山口良一のオールナイトニッポン☆★
70年代一番可愛いアイドルは?
【プラチナライン】NTTコムマーケティング3【改定】
Nikon D780 Part2
トルネコ3 不思議のダンジョン 201F
ひっそりとコロッケうどんを愛でるスレ
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5891
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼