TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ダム紀行】∈
櫻井翔からの愛のメッセージ
IDにダムが出るまで∈(・ω・)∋ダムーするスレ【73】
( ゚Д゚)<ダムコピー
野田知佑氏の世界
また×72 騙されてダム板に飛ばされたわけだが
IDにダムが出るまで∈(・ω・)∋ダムーするスレ【74】
【ダム紀行】∈
ダムがすき!
【自治】ダム板転載禁止議論スレ

ラオスでダム決壊 Part.3


1 :2018/08/01 〜 最終レス :
ラオスの国営メディアは24日、同国南部アッタプー県で建設中だった水力発電用のダムが23日に決壊し、
数人が死亡、少なくとも100人以上が行方不明になったと報じた。
報道によると、ダムから流れ出た水で、家が流されたという。
建設していたのは外国の企業などによる合弁会社だったとしている。
決壊の詳しい原因は不明。
※前スレ
ラオスでダム決壊 Part.2
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/river/1532920981/

2 :
XePian-Xe Nam Noy dam
セピエン・セナムノイダムの構造
https://i.ImgUr.com/Y5jKZOZ.jpg

補助サドルダムD( SADDLE DAM No1)が決壊しXePian川の下流にある村を襲った
http://vnmedia.vn/dataimages/201807/original/quy-mo-khung-cua-du-an-dap-thuy-dien-vo-tai-lao-2203580.png
https://i.Imgur.com/n84w7sW.jpg
https://i.Imgur.com/p1FMOWr.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201807/25/2018072500145_2.jpg

3 :
決壊したダム写真
https://pbs.tWimg.com/media/Di28KYAVsAIB5HP.jpg
https://www.clipded.la/wp-content/uploads/2018/07/37687855_2128275774112017_3618565158684590080_n.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804210008400_P4.jpg
https://pbs.tWimg.com/media/Di7p5X6XgAAQV_r.jpg
https://i.imgUr.com/piQkI0z.jpg

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804140008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804130008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804190008400_P4.jpg
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2018/0728/00500270_20180728.JPG
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2018/0728/00500288_20180728.JPG

浸透破壊とパイピング破壊の両方が起きた可能性
https://i.Imgur.com/liBbrU6.jpg

4 :
https://i.ImGur.com/Yth8hWc.jpg

サドルダムD 全景空撮 (画像下部に小さく赤テントや進入禁止の垂れ幕が見える)
https://i.imgUr.com/EaaYvtD.jpg
https://i.ImGur.com/uAdW3wr.jpg

決壊した向こう岸側のダム
https://i.ImGur.com/4ZjPorP.jpg
https://i.ImGur.com/c8B4PVz.jpg
https://i.ImGur.com/TpaurDE.jpg
https://i.ImGur.com/LX3Lai7.jpg
https://i.ImGur.com/Fl9rlsJ.jpg

反対方向を空撮 (右側に赤テントと進入禁止垂れ幕や、取材マスコミ車両)
https://i.ImGur.com/0WQOSqg.jpg
https://i.imgUr.com/VHRIcMb.jpg
 (大きさ参考:地上から撮影した赤テント)
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804200008400_P4.jpg

5 :
決壊したサドルダムD地点のグーグルマップアドレス
https://goo.gl/maps/g2XGE23hJgS2
貯水後のダム湖を表示させたGoogle earthマップリンク
https://drive.google.com/file/d/1KFUmPNDFNRakSY8gCwp6ut35mvj11AdV/view

貯水前の航空写真にダム湖を重ねた画像
https://i.ImGur.com/RE708mS.jpg

サドルダムD付近の航空写真とダム湖
https://i.ImGur.com/l2HPUCp.jpg

決壊前のダム湖 衛星データ写真
https://i.imgUr.com/QUZqtVG.jpg
https://i.imgUr.com/IiuioYF.jpg

決壊後
https://i.imgUr.com/6rZdG5E.jpg
排水が進んでダム湖はかなり減少したかわりに下流域に水が溜まってる
https://i.imgUr.com/JwoPh1c.jpg

ダム湖拡大版 
https://i.imgUr.com/GqyhsSV.jpg
https://i.imgUr.com/kgohQZn.jpg
決壊地点から水が低地を流れて新しい川を形成している

6 :
前スレ999で書き込んだんですが、新スレにも転記させていただきます。

この写真のダム右側に越水した痕跡が全くない。
土がえぐれた跡もダムが削られた土砂どころか砂利や泥水が流れた跡すら見られない。
茂みもこんもりとしており流水に晒された様子すら伺えない。
俺も素人だから間違っていたらご指摘ください。

https://i.imgur.com/XicamWX.jpg

7 :
誰か、適当にコピペしてちょ

8 :
>>1

969 川の名無しのように 2018/08/01(水) 14:23:26.79 ID:S/PPb9Cj0
長いけど、クレームとして送った文章を掲示しておくよ。
上手くしたら「ご本人降臨」も有り得るから、その際に反論頂くためにね。
以下、送付したクレーム文章。

御社ニュースで配信された下記記事に関するクレームです。

ラオス決壊は土のダムで越流させた設計と管理ミス
https://news.yahoo.co.jp/byline/dandoyasuharu/20180801-00091429/

記事は事実誤認が余りに激しく、直ちに削除されるべきではないでしょうか?
事実誤認の具体的な事項を記述しますのでご確認下さい。

・記事では「土のダムで越流させた設計」とタイトルから書いていますが、そのような事実は全くありません。
 もしもアースフィルダム(土で構成されるダムの構造)を越流させる様な設計であったなら、当然ですが確実にダムは決壊します。
 世の中にそのような設計を承認する設計事務所は存在しません。
 勿論、当然ですがこのダムはそのような異常な設計はされておりません。
 大雨などの異常天候で通常の放流で間に合わなくなった場合には「洪水吐」と呼ばれる非常放流路から放流される設計であり、今回決壊したサドルダムを越流することは設計上有り得ないのです。
 念のために記載しますがこのダムは広大な面積にメインダムとサブダム複数が存在して、それでひとつの巨大なダム湖を構成します。
 洪水吐はメインダム横、発電用取水ダム上部、の2箇所に存在し、その放流量はどの様な大雨が降っても問題なく放流できる流量を備えております。
 とにかく余りにも事実誤認が激しすぎます。

9 :
・事故の原因をサドルダムの越流であると断言していますが、それも明かな事実誤認です。
 記事では「現場写真があるから分かる通り、上段部1メートル沈下は越流の結果なのです。」とまで書かれていますが、全くの事実誤認です。
 むしろ写真を見れば、越流していないことが判るのです。
 もしも越流したとするなら、その写真にはダムの上部構造物は1mの高さ分が流されて削り取られた様子が写るはずです。
 しかし現実にはそうではなく、上部創造物は綺麗に残っており、ダム全体が沈下していることを撮しています。
 今回の決壊の原因が越流でなくパイピングと言われるダム内部浸水による自重崩壊だと判る写真なのです。

10 :
・それでも越流だと主張される場合、写真に写っている湖面水位の低さをどの様に説明するのでしょうか?
 記事では緊急放水で水位が下がったと記述がありますが、それも事実誤認です。
 と言うのは、このダムには「一般的な放流ゲートが存在しない」からです。
 先に書いた「洪水吐」は、ダム湖の水面が一定レベルに達すると自然放水されるための設備です。
 このダムは常時満水を保つように設計されており、湖面水位の調整は行わない設計なので放流ゲートが存在しないのです。
 つまり緊急放水は構造上不可能なのです。
 一応、発電用送水パイプがありますが、その流量は発電用に必要な分量しかなく、緊急放水などに利用は出来ません。
 そこから送水しても「バスタブの水をストローで吸い出すようなレベル」なのです。
 ですから越流後に緊急放水したからダム湖の水面が下がったのは有り得ないのです。
 (極短時間で水面を5m以上も下げるような放流は送水パイプでは物理的に不可能)
 つまりダム湖の水面レベルは元々のもの(ダム決壊前)であり、越流など起こっていないことを示しています。

記事の内容をチェックし、取り下げられる事を要求します。

11 :
>>6
越水による破壊なら沈下と言うより切削だよな。ダルマ落しで言うならダルマの頭が取れるパターン
パイピング等による堤体流失なら沈下、頭を残して下が抜けるパターンの文字通りのダルマ落し
果たして写真に写ってる上部構造物と思われるアスファルトは頭か胴体か?
ちょっと考えれば越水クンなんて呼ばれることも無いだろうにな

12 :
やっぱり、どう見ても越水じゃないという事ですね。

13 :
2018年7月27日
ラオス南東部でダム決壊に関する洪水被害の災害対応支援
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/alos2/news/2018/180727.html

http://www.satnavi.jaxa.jp/project/alos2/news/2018/images/180727_ph01.jpg
アジア災害予防センター(ADPC)より提供された災害地図。
水域(災害による浸水だけでなく、河川なども含む)を青色で表示。
(SAR画像の特徴から、暗い(反射が低い)領域を水域と推定)

http://www.satnavi.jaxa.jp/project/alos2/news/2018/images/180727_ph02.jpg
国際水管理研究所(IWMI)より提供されたダム周辺の水域の変化。
(左図:災害前(7月17日)、右図:災害後(7月25日))
水域(黒部分)がダムの決壊によって小さくなっている。

14 :
越水くんもyahooの記者もsk側から
シナリオとお金が流れているんでしょうから
主張を変えることはあり得ないのでは

15 :
>>11
それもあるけど、内壁も外壁もアスファルトでコーティングしてあるんだから
水の流れで壊れるならまず弱いところ
アスファルトの一部が崩れれば次に流されるのはその下の土
越流で壊れたというなら破壊箇所がどんどん広がっていかないとおかしい

16 :
>>14
Yahooの記者は相当強烈に韓国と企業バッシングしてたぞ
SKの越流って発表だけ鵜呑みにしてるのが意味不明だったが

17 :
>>1乙乙
>>14
あの記者は最後に「SKの設計が悪い」と締めてるから根本では思想が全く違うんじゃないかな
越水クンはあくまでも「SKは悪くない!豪雨越水は自然災害!」が布教理由だから
ただ越水してたら報告義務違反(隠蔽工作目的)と避難勧告遅延で別容疑が掛かりそうな気もするけどね

18 :
さっきの説明が下手だなと思ったので資料探ししてた
越流を起こせば一箇所から崩壊がはじまって決壊するもの
今回のダムはアスファルトで覆ってるからなおさらだ
ほんの少し低いところに大きなヒビ割れでもあればそこから壊れていくかもしれない
国内の水害の写真を見ても土手上の道路が幅広く陥没とか見たことない
ttps://www.pwri.go.jp/jpn/about/pr/webmag/wm011/seika.html

19 :
Emergency Response Coordination Centre (ERCC)による被害状況地図
7月25日付
http://erccportal.jrc.ec.europa.eu/ercmaps/ECDM_20180725_Lao-PDR_Dam.pdf
7月31日付
http://erccportal.jrc.ec.europa.eu/ercmaps/ECDM_20180731_Lao-PDR_Dam.pdf
サドルダムがFまで表記

報道やドキュメントでのサドルダムの数が3個、5個、6個とバラバラ
3個はPNPC (The Xe-Pian Xe-Namnoy Power Co., Ltd.)のドキュメントより
http://www.pnpclaos.com/images/PDF/EnvSocialDoc/EnvImpactAssessment/Chapter3/PNPC_EIA_Chap03_Project_Description_Final.pdf
ドキュメント自体はまだ残っているけどドキュメントのリンク集のページは決壊後何故だか消されています
前スレでまとめてZIPでアップしてくれた方がいますので前スレ参照
倒壊したサドルダムの高さも最初BBCが16mと報道、その後の韓国報道では20m、25mとバラバラ
発電所側からの放水映像?
https://www.you tube.com/watch?v=AKNKdN2riOE
https://www.you tube.com/watch?v=zaSSK-UqoqE
メインダムから?
https://www.you tube.com/watch?v=SzylbNpzpn4

20 :
興味深いのは>>4の後から二枚目、赤いテントのそば斜面が段々畑みたいに崩れている、堰堤も全部と言ってよいほど全部無い、
氾濫した水は単に流れて行くんでなく 両サイドへ広がって何もかも洗い流した様だ、
この地の土は流れた水でグデグデになる程脆い地盤の様だね、ソコにペタパタと堰堤を取付けただけの様だ、
水を貯めたら 堰堤の下の地面がダルマ落としの様に押し出されたのかも知れないな、

21 :
ソース付きで時系列まとめてみたよ。補間修正はご随意に

7/20 ----- 豪雨で11cm沈下。許容範囲なので様子見。[2]
7/22 ----- ダム上段部10カ所に沈下が拡大。復旧装備を手配。[2]
7/22 21:00 ダムの損傷を発見。周辺村人の避難開始。補修チームは大雨による道路損傷に妨げられる。[1]
7/23 03:00 セナムノイダムから放水開始。[1]
7/23 11:00 ダム上段部が1メートルほど沈下。PNPCは州政府に協力要請。避難開始。[2]
7/23 12:00 ダムの損傷拡大の可能性があり、州政府は下流の住民に避難命令。[1]
7/23 18:00 ダムのさらなる損傷確認。[1]
7/23 20:00 決壊[3]
7/24 01:30までにダム近くの村が浸水。[1]
7/24 09:30までに7つの村が浸水。[1]

※時刻は現地時間
[1]https://www.bbc.com/news/world-asia-44947185
[2]http://japanese.joins.com/article/483/243483.html?servcode=400&sectcode=430
[3]http://kpl.gov.la/En/Detail.aspx?id=36398

22 :
確かにヤフーのあれは迂闊にも越流君の主張を丸呑みしちゃったちょっと頭が足りない人のように見えるなぁ

23 :
>>21
7/20に放流開始していたら被害は少なくて済んだだろうか…?

24 :
>>19

調査段階では、湖の西側に3つのサドルダムが必要 と見積もられたけど
設計段階で足りなくて増えたんだろうね。

それと、
http://www.pnpclaos.com/index.php/en/environmental-social/control-documents
復活したわ。

25 :
ダム板住人詳しすぎでしょ・・・
ここの情報がニュース板に解説として取り上げられる状態になってる
マスコミにも影響与えそうだし、流石ダムマニアの聖地じゃなあ

26 :
>>19
衛星画像で堤体がクッキリ写っていて、あきらかにそこで水を止めているのは
https://i.Imgur.com/p1FMOWr.jpg の D,E,F だけだね
A,B,Cはあるとしてもダムと数えない程度の小規模工事なのでは

27 :
他のサドルダムも排水ショボいんだろうか
異変見つかって補修の水抜に時間かかりすぎない?

28 :
時系列まとめ途中に「50億立方メートル」の始まり見つけた
Lao News Agencyの記事[3]をロイターが引用したところで
「releasing 5 billion cubic meters of water」に
https://www.reuters.com/article/us-laos-accident-dam/at-least-100-missing-after-laos-dam-collapse-media-idUSKBN1KE0WC

29 :
>>21

?って思うのが、ゲートレスダムなはずなんだけど
放流を開始っていうのがわかんないんだよね。サーチャージ水位まで上げるために
仮設ゲートでもつけてたのかな?

30 :
団藤=越流疑惑

922 川の名無しのように sage 2018/08/01(水) 12:59:21.01 ID:BVakcAj80
https://news.yahoo.co.jp/byline/dandoyasuharu/20180801-00091429/
大丈夫かこれ?
2chのコピペ以下の内容なんだけと…

923 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! agete 2018/08/01(水) 13:02:08.58 ID:rC+BuMT30
>>922
これ、もしかして「越流クン」が書いた記事じゃね?

938 川の名無しのように sage 2018/08/01(水) 13:36:47.53 ID:k6fBTxVB0
>>922
その人、当初は74mのメインダムが決壊したって言ってて
超さいきょーのコンクリート造りにしなかったから耐えられなかった、
石積みのアースフィルダム(?)という超よわい設計にしたのが悪いって主張で

後日、決壊したのはメインダムじゃなくてサドルダムだって知ったら
メインダムよりサドルダムの方が低くなる設計で作ったせいで
ダム湖に水が溜まったらサドルダムから溢れたんだって

もうホント何一つ調べたり確認したりせずに記事書いてて面白いよ

948 川の名無しのように sage 2018/08/01(水) 13:50:54.08 ID:0shI6HEA0
>>938
ネットの達人ですよ!
キャッチフレーズは
「インターネットの知的資源をジャーナリストが駆使 」
「サイエンスの視点で社会事象を斬る 21周年!」
http://dandoweb.com

31 :
>>25
俺ダム板住人じゃないからたまに変なこと言ってよく謝罪してる
ダム板の真面目さに感化されて勉強はじめる奴は他にもいっぱいいるみたい
前かその前のスレで「図書館いってくる」とか言い残してた奴がいたような気がする

32 :
PNPC_EIA_Chap04 にあったセナムノイダム(メインだむ)とサドルダムの概要記述
貼ろうとしたけどNGワードに引っかかって貼れなかった
何が引っかかってんだよツマラン

33 :
>>30
団藤は、朝日新聞社出身、確か科学部(笑
なんで辞めたのかは知らない。
ビィビ〜ガァガァのモデム(1200ボー)を使ってのパソコン通信に、
「サイエンスネット」と称する自前のBBSを開設して運用していたのは事実で、
オラは古参なんだぞ、と自慢したいんでしょうね。
通信スキルや知識の度合いは、多分に疑問符ですが。

34 :
>>32
URL短縮サービスを使ってみても駄目かな?

35 :
>>23
放流する穴が無いそうな、栓の無い風呂桶や、

36 :
>>23
このダムで人為的に放流できるのは、
発電するルートをスルーさせる分しかないので
放流量はかなり小さいと思う
想定される流入量を超えて放流するのは、おそらく不可能
だから雨が降ってたら増える一方だと思う

37 :
>>35,>>36
ありがとうございます
メインダムから放流したって情報見たので、メインダムから放流したら助かったのかなと
メインダム2つあるという事だから

38 :
>>35
>>36
まてまて、それでは増える一方で必ず想定外に越流する欠陥ダムになるじゃないか
ある程度以上水が増えないように洪水吐がどこかに必ずあるだろ

・・・あるよな!?

39 :
>>38
‥‥‥

40 :
>>14
なるほど。
yahooも韓国系ですからね。
韓国のためなら嘘ニュースなんていくらでも流すでしょ。

41 :
確かこれ公式の写真だけど普通にあるやん
水が流れ落ちてるところが洪水吐だよ
さっき見て覚えてない俺もどうかしてる

水力発電機への水は別なんだぜ
ttps://laotiantimes.com/2018/07/24/villagers-evacuated-xe-pian-dam-set-burst-banks/

42 :
>>36
単に大雨で
>>21
の7/23 03:00に洪水吐の水位に達した
ってだけでは?

43 :
>>41
問題は、そこから水が送り出されるよりも水位が低い時点で
saddle ダムが壊れた説が濃厚なことだ

44 :
ちなみに俺の認識では
CG以外の実写で >>41 のように水が流れている状態は未確認

45 :
>>38
 
      _人
     ( __)
     ( ___) 
    <丶;`∀´>_9m
         _ ノ

46 :
>>4の8個目の画像にダムのいちばん端っこまで写ってるね

軟弱な土壌をいったん取り去って岩盤まで掘り下げて
その後で土を押し固めつつ積み上げていった・・・ようにはとても見えない
どうにも元の地面に盛り土しただけっぽい

アースダムってこれで保つのか?

47 :
前スレ>>985
>>903 >943 >962
>NASA-GPMによる10days(15日から24日)の雨量。
>Xe Namnoy の水源は200mmの境界を跨いでいる辺り。
>https://i.imgur.com/BQooDJK.png
>Flash Flood due to Dam Collapsing in Laos [26/Jul/2018 08:55 UTC] 014-Lao_PDR_Dam.pdf
>http://www.gdacs.org/report.aspx?eventtype=FL&eventid=1000210&episodeid=1

このダムサイトは2007年から2012年で月間最大800mmくらい降水量があるので
10日間で200mmだと対した降雨ではないな

https://i.imgur.com/OovHgOl.png

前スレにあったEPSのレポートPDFより
Xe-Pian Xe-Namnoy Hydroelectric Power Project
- Review Report of Environmental Flow-
Volume I: Main Report Final pp.12

48 :
>>43
つまり大雨で満水になったから崩壊したんだというskの主張が崩れると

もともと構造的欠陥があり、より低い水位で崩壊したと

49 :
「綺麗な表面してるだろこれ越流してるんだぜ」
ってなわけないよね

50 :
https://i.imgur.com/nD4DS1R.jpg
https://i.imgur.com/i5TCzcc.jpg

51 :
>>48
つまり決壊は「仕様」だったわけだな

52 :
>>41 の場所のCGじゃない画像ってこういうのしかない
http://pulsenews.co.kr/view.php?year=2018&no=467408

53 :
>>24
おりょ、逃げる気満々と思ったけど違うのか、サンクス

>調査段階では、湖の西側に3つのサドルダムが必要 と見積もられたけど
>設計段階で足りなくて増えたんだろうね。
何かここら辺が怪しい気がする

54 :
>>43
そうそう。全くそのとおりだ
勉強しながらだからさっきわかったようなこともあるけど
「サドルダムから越流するならメインダムの洪水吐も大変なことになってますよね」
ってことだもんな

55 :
>>47
セナムノイダムサイト付近は600mmでした

56 :
>>38
もちろん満水になったらそれ以上水位が上がらないようにする洪水吐きはある。
このダムは発電用取水口と洪水吐きしかない構造で、洪水吐きは満水にならない
と機能しない。
今回の決壊個所は満水より低い位置にあるから、雨が降って発電用取水口から
流せる以上の雨が流入すると水位がどんどん上がり、やがて洪水吐きではなく
決壊個所から溢れだす。
そんな状態で決壊個所の修理なんてできない。
修理には何年もかかるのに、その間に一度も豪雨がないなんてありえないからだ。

だから修理するためには、洪水吐きよりも低い水位で放水する新たなゲートの
建設から始めないと。
しかもすでにダム内には水が貯まっている状態でだ。
不可能とは言わないが、海底トンネルを掘るような難工事になると思う。

まともな設計者なら、
「そんなこともあろうかと、念のために中間ゲート作っておきました」
とやるのだけどね。
韓国設計だよな。

57 :
>>32
URLの途中に半角スペース入れても駄目?

58 :
>>42
>>21

BBCの元記事から、NGワード回避のために原文が貼れないが
Monday 03:00 - Water is discharged ……

月曜日午前3時ー補助ダムの水位を下げようと試みていたメインダム(セナムノイダム)のひとつから水が溢れ出た。

メインダムから水が溢れ出たってのはラビリンス洪水吐きに水位が達したということだろう
一方で、発電用の導水菅や、何かしら他の手段によって午前3時以前から排水を試みていたようだ

59 :
> 何かしら他の手段によって

うむ‥‥、わからん

60 :
>>56
バカとしか思えないんだけど
というか壊れなかったとしてもメンテナンスの為の水抜きとかは普通やらない物なの?

61 :
https://i.imgur.com/XicamWX.jpg
越水した水は真下に下らず、無数の岩の間を横に広がって流れた
なぜなら、堤は台形を複数重ねたような形状だから
各台形の上の平面部では水が広がるように流れるから

越水で有る証拠は破壊のされ方
浸透穴あきの場合、堤は下に溶けるように崩れる
その場合、写真右のような上に尖った形状の段差は出来ない
逆に越流で流された場合 堤下流側面は上からの水流で侵食されるため
尖った削り面が出る

写真は堤下流側がが侵食された後、そこへ堤上部が下り落ちた状態

62 :
越水さん御登場のようですね

63 :
>>38
ちゃんと洪水吐がメインダム横に立派なのがあるから、適当なところから越流することはないから安心して。

もっともこのダムの場合は常時満水方式らしく、一般的には非常時にだけ利用される洪水吐が常用されるようだけど。
つまり満水になって余分になった分は洪水吐きから自然に抜けていく構造。
なんとなく韓国人が「ゲート管理も、そもそもゲートも不要で運用も楽々でコストダウンニダ♪」なんて考えたような気がする。
少なくとも、非常時やメンテのために湖水を抜く事は全く考えてないように思う、そこが怖い。

念のために書いて置くけど、洪水吐には非常時以外でも常用するタイプは中小ダムにはかなり存在する。
(ダム湖側に巨大なパイプが立ててあり、余分がそのパイプから流れ落ちるようなモノとか)
だけど、今回のような超大型ダムで洪水吐を常用する方式は俺は他に知らないから驚いてる。

あとメインダムの下に放水トンネル出口が存在している。
それはダム工事中の転流用出口(バイパスして水を流す経路)なんだけど、俺は工事終了後に通常の放流ゲートに転用するのか?と思った。
だから事故があったあとで緊急放水はそこから行われたのか?と思ったんだけど、どうもそうじゃなかったようで。
ダム完成後に転流路は閉鎖されたとかで。(未確認)
個人的にはその転流路が転用されて放流ゲートとして生きていると良いなぁと思う。

64 :
>>60
日本には治水目的のダムが多いから緊急放流できて当たり前みたいに感じるが
水力発電が目的だと絶対一定以下に下げちゃ駄目だろ
このダムの場合水を抜ける仕様にする意味はないんだろう

65 :
>>58
上流側?のセピエンダムを閉じれば流入量を減らすとかは出来ないかな?
あと洪水吐とは別にメインダムの真ん中に小さめの穴はあったような…あの程度で水がすぐ抜ける気はしないけど

66 :
こ…越水

1乙 越水流です

67 :
質問なんですが、放流ゲートがなく、常時満水にする設計だとすると、湛水試験の後、水位を下げることができないわけですよね。
そんなことが許されるのですか?
また、湛水試験は完了したと宣言すれば、即時、本格発電にかかれるということですか?

湛水試験後、もう一度満水にするまで半年とか一年とかかかるでしょうから、その期間なしに発電を始められれば、利益が大きくなるとは思うのですが、そんなことがありなのでしょうか?

68 :
>>33
単に頭が悪い

69 :
>>64
うん
だからメンテナンスとかね
完全に事故や故障は発生しない前提で作成されるもんなの?

70 :
>>67
わかりにくいし自分も誤解してたけど
「常時満水」ってのは危ないことでも悪いことでもない
「満水になったら余った分は自然に流す」のが洪水吐

71 :
>>44
ここに洪水吐きから放水されている画像があるよ。
https://imgur.com/a/VmHA6Cl
少なくともダムは、一度は湛水試験で満水にされているね。
そこで決壊したと。

72 :
というかだ今回の事故こそ排水出来ないダムの欠陥を示してるよね

事故った時ほんとにどうしようもない

73 :
>>63
BOTだから余計な初期費及びメンテ費がかかるゲートを極力減らしたんだろうな
事業の採算に大きく影響する

74 :
>>71
これって放水通路をこの形にする必要があったんでしょうか。

75 :
>>74
ラビリンス構造のこと?
コンクリートの節約ができるとかいろいろ理由があるらしいけど
とにかく国内にも国外にもいっぱいあるよ
関西電力がラオスで作ってるダムなんか副発電所そのものが巨大なラビリンスの洪水吐だったりする
前スレでも貼ったけど、かっこいいから見てどうぞ
ttps://www.facebook.com/kanden.jp/videos/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%971%E6%B0%B4%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%EF%BF%BD/1735290429833616/

76 :
>>72
治水目的のダムなら水を抜く「水門」があるけど、発電用のダムなら水を抜く機能そのものが普通は設置されないXeNamnoyダムはご存知のように発電用のダム

欠陥というか、エネルギーを得るための設備に事故が起きれば大惨事になるのは当然の事
原発に限らず、火力発電所だって火事になったらやばいだろ

77 :
>>67
「湛水試験に失敗し、水位を下げて補修なんてありえないニダ。
 SKが工事に失敗することはあり得ないニダ」
と言う前提の設計ですね。
テストと言うものの意味を全く理解していない、韓国らしい欠陥です。

78 :
>>67
とても鋭くて良い質問です。

あくまで湛水「試験」です。
完成したダムに問題がないか?を確認するために貯水してみる訳で、何かあったら即座に緊急放水しなきゃ駄目。
でも放流ゲート無しという恐ろしさ。
韓国人には「試験とは何か?」が理解できてないと思われますw

つか、韓国人技術者達は誰一人としてそんな疑問を持たなかったのだろうか?

79 :
>>50
この堤の高さは何米有るんだろ、10m位かな、堤の前は平地やな、遠方が下がっている様にも見えないし、
決壊した跡は渓谷や 何米掘り込んだんだろ、
跡地なは殆んど堤の跡は無いから 写っている堤は全部流されている事になる、右の林も全部流されているんや、
単に決壊しただけではこんなに掘り込まないと思うが 地山に何かあったのかな

80 :
>>76
なるほど事故ったら全部終わりなのを織り込み済みで作るわけか
下手したら原発レベルの信頼性が求められる訳ね

81 :
決壊したのは排水口の右側にあるへの字部分の右〜ダム堤に上がる坂道くらいまでの部分
http://pulsenews.co.kr/view.php?year=2018&no=467408

原因として考えられるのは、
排水口だけでははけ切れない増水が発生し、排水溝横の堤部で越水が起こった
もしくは、排水口に流れ込む水流が速すぎて、ダムに沈んでる堤根本の土を削って崩壊

おそらく、排水口右側のへの字部分は、速度の早い排水が堤を削らないようにする為の干渉部

82 :
>>71
ヒャー、立派なラビリンスでありますなぁ!

83 :
>>79
一枚目のはガセ画像だぞ

84 :
>>78
韓国で最高峰の人材を集めて開発されている宇宙ロケットすら
「2回もテストしたから万全」と言い放って、テスト箇所の欠陥で
打ち上げに失敗する連中ですよ。
ダム建設技術者ごときでは「テストってただのセレモニーでしょ」
ぐらいの認識でも不思議はない。
日本だって豊洲で大問題おこしたでしょ。

85 :
>>81
それ違うダム

86 :
越水 越水 越水 ほいさっさ

87 :
設計ミスかどうかはともかく
水量多すぎたのは間違いない

排水口から溢れた水がすぐ近くの堤で越流して
堤が水でぐずぐずに溶けて決壊
http://o.8ch.net/182a4.png

88 :
>>85
他者と同じ画像で俺が書き込んだ時だけ違うとか言い張る
つまりお前=嘘つき

89 :
ラビリンスとかピアノキーとか言う形式は、流量を流すための堰の長さを大きくとることが出来るので、
同じ流量流すなら地山の掘削を減らすことが出来、同じ幅で放流するなら水位を低く抑えるので経済的な形式。
ただ、この形式に至るまでには先人達の果敢な努力があったのだ・・・

90 :
雨季に水をためて2月ごろから発電売電して年間155億の予定がパー。
補償は155億×50年か、経済成長で電力単価も上がるだろうし大変だね。
これは逃げるだろうなぁ〜と、個人的には思いまーーす。

91 :
>>81
だからですね、どんなに豪雨があっても洪水吐で十分に排水可能な設計なんですよ。
それにサドルダムから湖水の排水なんてしませんよ。
もちろん、越流も。

更に傍証としては、過去の試験中に満水になり洪水吐から放流している写真もある。
だから「サドルダム高が洪水吐より施工不良で低かったから越流したのか?」という疑問も、そんな馬鹿なことはなかったと確認できてる。
もしもそうならその時に越流してるからね。

サドルダムを越流したという主張は、全く合理的じゃないんだよ。

92 :
>>88
ダムの高さが全く違うことすらわからないの?
頭だけじゃなくて目も悪いのかよw

93 :
決壊したのは、一番下の写真の排水口右側
ダムに沈みそうになってる2本の高い木の辺りの堤防
https://imgur.com/a/VmHA6Cl

崩壊原因は、越水(一番上)もしくは侵食(一番下)
https://i.imgur.com/liBbrU6.jpg

94 :
>>81 ぜんぜん違う。 何周遅れだ

95 :
>>90
> 発電売電して年間155億の予定がパー。
これ、単位は何?
円じゃないよね?

96 :
素人だけど、ダム面白いね

発電用のダムは出来るだけ満水にしなきゃダメだけど、絶対に溢れさせちゃダメだから、豪雨とかで増えた水は全部洪水吐きから流す、流せないとダメな訳だね
越水したと言ってる人は洪水吐きが機能しなかったことを示さないとダメだと思うんだけど、何か証拠は出てるのかな?
それにしても、俺の理解では試験的に満水にしようとしたら溢れるどころか堤の途中を水が突き抜けて壊れちゃった感じ?あり得なさすぎてビックリなんだけど

97 :
事実関係と公式見解が示されないだけで、何時もは真っ当なダム板もカオスになってる
公式見解もチャイニーズ見解だったらネタにして笑い飛ばすことも出来るんだが今の状況だと沈静化を待つしかないか・・・
こんなに混迷してるのは2009年の八ッ場ダム以来だなw

98 :
>>96
三日前から堤防の沈下に気付いてたって話だし、貯まった水の重さで想定以上に地盤沈下してダム部分にダメージ
→そこに水が侵入して更にダメージ→ダバァかなぁ、かとは思う

99 :
>>88
崩れたのはメインダムじゃなくてサドルダム
>>81のページの写真はメインダム

100 :
>>96
田舎者のオイラには堤防が壊れるのは不思議じゃない、堤が切れたのは良く聞くし良く見るんよ、
村の溜池の堤もヤバイのが何個かあるし、


100〜のスレッドの続きを読む
ダムカード19
ダムカード25
【洪水】早明浦ダム18【渇水】
【富山】黒部ダム【日本一】
∈(・ω・)∋ダムーのけんか腰で馴れ合うスレ
ラオスでダム決壊 Part.2
( ´_ゝ`)流石だよな俺らのダム(´く_` )
ダーム、ダムダム、ダム人間
( ^ω^)・・・
ラオスでダム決壊 Part.5
--------------------
【山田孝之P】 デイアンドナイト 【阿倍進之介・安藤政信・清原果耶】
【KK】建材商社・建材問屋【JK】3
【お試し●】ニダーランやろうぜ【金山お知らせ】
【韓国】 日本大使館の建築許可が取り消しに、慰安婦像が影響?=韓国ネットが焦り★2[04/10]
【名古屋】Azure Mariner アズールマリナー Part3
【M言語】キャシエ・CACHE【MUMPS】
不愉快CM Part.642【本スレ】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 65軒目
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part236
■■■− FlightGear(フライトギア)−■■■
【パズル】アナと雪の女王 マレフィセント シンデレラ Part.8
BUDDHA BRAND(ブッダ・ブランド)
防空少女ラブキューレLv17
【トランプ大統領】中国・武漢の新規感染ゼロに懐疑的「本当か誰がわかる?」「情報隠蔽で世界は非常に大きな代償を支払っている」[3/20]
3104×6145円
格板は我々ホモが完全制圧した part.8
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.26【群雄割拠!コマネチ団】
☆℃-ute 萩原舞についての報告★
BE BLUES!〜青になれ〜 第69節 【田中モトユキ】
■質問スレ■part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼