TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart23【MVS/AES(CD)】
ハイドライドシリーズ総合スレPart14
ウイニングポストをマターリ語ろうよ16
マイナーすぎてしまった良作を語る(FC・SFC)
【禿】秋葉原のレトロゲームショップ3【禿】
当時、家庭用に移植して欲しかったアーケードゲーム
ドラゴンボールZ超武闘伝
【諸行】源平討魔伝【無常】 其の漆
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾九◆
初めてクリア・カンストしたアーケードゲームは?

そろそろ「いっき」を語ろうか


1 :2007/11/26 〜 最終レス :2020/02/16
クソゲーだけど、結構伝説的なゲーム

2 :
保土ヶ谷禁止

3 :
ゲームオーバーの曲が最高だな

4 :
ソフト ワレ

5 :
おむすび

6 :
        // ̄ ̄\_
       //  \,,..,,/ヽ  シャキーン!!
      彳丿:::::;ー◎-◎-)
      (6:.:::.::.:  (●::::●)    見よ、この肉体美!!!
      | .∴ ノ  3 ノ
       ゝ _;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ   メガドライブ派代表 - 保土ヶ谷粘着ゴキ(43)無職
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イミ.∪.ミ  .リ
    .,ゝ    ,ノ `ーー'ヽ   ノ
   / ` レリ  i´   リ    
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
  〜STORY〜
はるか昔、1つの巨大な王国が失われた。その名は「レトロゲーム板」。1600年にわたる栄華の時は、たった1人の無職によって跡形もなく消し去られた。
その無職の名は”Hodo=Gayar(ホド=ガヤー)”。彼と彼の一派はコピペと捏造を好み、クソスレを乱立し、スレッドは荒らされ、王族の者は1人残らずホド=ガヤーの手に落ち、彼の愛するマムシどものエサとなった・・・。
それから20年後、再びその力を持て余したホド=ガヤーは、その軍団を自ら率いて南の王国「家ゲーレトロ板」へと進軍を開始した。
しかし、ここに3人の屈強な戦士がいた。1人をティリス=フレィアー、1人をギリアス=サンダーヘッド、もう1人をアックス=バトラーという。
彼らは、それぞれの肉親をホド=ガヤーに殺された仲間で、復讐するために密かにチャンスを狙っていたのであった。
「チャンスだ。今なら戦争のどさくさにまぎれて、ホド=ガヤーの奴に近づけるかもしれない・・・。」
彼らの決心をさえぎる者は誰もいない。闘え戦士達よ! ホド=ガヤーの野望を砕くのだ!

7 :
それはおいなりさん

8 :
FC版しか知らなかった頃、AC版に凄く感動した。

移植希望

9 :
伝説的にクソゲーなだけだろ

10 :
>>3
「ボイーン」の単音だけじゃねえかww

11 :
自分もあのゲームオーバーの音大好きだw何ともいえんw

12 :
一揆当千

13 :
ホーミング鎌

14 :
自動追尾の鎌なんてスゴいよね!と言うやつは多いが、
別に投げられた鎌が敵に向かって軌道修正しつつ飛んでいるわけではない。
田吾作の鎌投げ術がきわめて高度なのだよ。
こわいよね、水飲み百姓って。

15 :
噂の貧血!
いっき!いっき!いっき!いっき!
いっき!いっき!いっき!いっき!

16 :
自動追尾じゃなく自動照準いわばオートエイミング

17 :
竹槍が城壁を貫通する

18 :
小判レーダーにオートエイミング鎌とかハイテクすぎ

19 :
よし、それじゃあ竹槍を握ると方向転換が出来なくなる理由を考察してみようか

20 :
血沸き肉踊るがゆえに周りが見えなくなるんだよ

21 :
竹槍が重くて振り回せないんじゃね

22 :
壁を透過するくらいだから、ただの竹槍じゃないんじゃね?
呪われてたりするんだよきっと

23 :
竹槍:手にしたが最後、狂ったように突きを繰り出してしまう呪いの竹槍

24 :
竹槍が時間で消える理由:その呪いに打ち勝ち、槍を破壊するから

25 :
『神龍の謎』の悟空の如意棒みたいに、
四方に槍を振り回してほしかったよな

26 :
タイトル画面がわびさびの境地に至ってて噴いてスタートボタン押してからが長すぎて噴いて竹槍取って噴いた

27 :
あの竹槍は強力な磁石になっているんだよ
だから方位磁針のように、竹槍の向きが北に固定される

28 :
スタート直後に、なんか右下の画面外の何かに
鎌がロックオンされてるのも磁力によるものか

29 :
画面外にラスボスが立ってるんだよ
出てくることはないけど

30 :
関連スレ
おめだぢ いっき さするだー!
http://game14.2ch.sc/test/read.cgi/retro2/1163064721/

31 :
スタートボタン連打でBGM永遠にテッテッテッテッテッ

32 :
名も無き百姓>>>>>スネーク

33 :
竹槍は高速で動かしすぎて発火するから消えて無くなるんだろう

34 :
鎌が誘導されてるわけじゃないから自動追尾とはいわんだろ。
達人の勘で敵の未来位置を予測して鎌を投げてるんだよ・・・レーダー連動の対空機関砲のように。

35 :
買い込んだ業者のために
メタルスレイダー、熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念
あげ

36 :
ニコニコの某動画で知名度が上がったと思う

37 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1624811
このいっきおかしくない?
タイトル画面に「1987 FMG」って書いてあるんだけど
詳細希望

38 :
アーケード版は意外と普通というか、箸にも掛からない様な状態だった。
ついでにとても簡単。初プレイで平気で4〜5面位は行ける筈。

39 :
噂の貧血!

40 :
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ik/index.html

41 :
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/ookami2top.html
いっきII
AC / カプコン / ACT-STG / 1990.4
ストーリー
MISSION 1 一揆開始
MISSION 2 R藩足軽鎮台−戦車地帯
MISSION 3 R藩水軍鎮守府−主力戦艦
MISSION 4 山岳地
MISSION 5 城下町
MISSION 6 R藩空軍鎮台
ストーリー
18XX年O月、
R藩において城主と農民との対立による
一揆が発生した
時を同じくして、直訴の為R藩城主を訪問中であった
村長が城主派勢力に拉致されてしまった。
これに対し農村側は城主派勢力への刺激を考慮し、
村長救出の為の表面的一揆を避け、
ひそかに選り優りの百姓部隊イッキ=フォースの出動
を要請した。
田吾
 “五人組殺し”それが彼に与えられた名前であった。
 水呑み達の集まるグリーンベレー第7空挺村。その中でも、彼の能力はずば抜けていた。しかし、それがため収穫においての彼の自己中心的な行動は、多くのパートナーを危機に陥れ死に至らしめた…。
 彼はあらゆる兵器に精通し、どんな武器でも完璧に使いこなすその能力を買われ“イッキ=フォース”に参入した。
権べ
 第101空中強襲村に志願水呑みとして入村。さらに海兵村に移り数々の収穫を上げる。後、“イッキ=フォース”ファーストメンバーとして参加、リーダーとなる。
マシュー=ペリー
 アメリカ第7艦隊。SEALチーム1第8中隊出身。86年に“イッキ=フォース”編入。特殊開国養成コースを出ているため、あらゆる兵器類の操縦をマスターしている。

42 :
志願水呑みという言葉に漢を感じた

43 :
いっき移植でヘマするサン電子がFCアフターバーナーで神移植っぷりを発揮するから世の中分からんもんだ

44 :
これ死んじゃったバアちゃんに買ってもらったんだよな…。
糞ゲーだと感じてはいたがバアちゃんの手前楽しそうにはしゃいでみせたっけ。

45 :
感応しない

46 :
サン電子って、JAVAをつくった会社だっけ?

47 :
いいえ、いっきをつくった会社です。

48 :
たしかにそのまま英訳すれば似た会社名だな
ちなみにサン電子はアルファベット表記でSUNCORPと名乗ってる

49 :
今週の「もえがく★5」、ゲーム名の元ネタ分かんないの多かった
「にもうさく」が「いっき」らしいが何でパロディの仕方が二毛作なんだろう?

50 :
ttp://famicom.chu.jp/log-page/no0038.html
チラシがあった

51 :
携帯ゲームで萌えいっき登場
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/21/607,1153464802,57317,0,0.html

52 :
ようつべでAC版いっき見たけど音楽がかっこいいな。
ゲームオーバーの「ブーン」はAC版でも同じなのにワラタ。

53 :
権べ「だんだんおもろくなってきやがっだな。」
AC版いっき3面スタート前の台詞

54 :
フェニックスいっき

55 :
発売当時、いっきのカセットを購入した派だが、
どこに魅力を感じて買ったのか自分でも理解不能。

56 :
>>43
アフターバーナー移植で一番仕事頑張ってたからなサン電は
なのにいっき移植がアレだから困る

57 :
マークIIIじゃアウアーアーアーだったからな。
サン電子はファンタジーゾーンもかなりいい感じの移植だった。
マークIIIで差し替えられたボスキャラのクラブンガーとウィンクロンをしっかり再現したのがGJ

何でセガ自身がダメダメ移植でサン電子の移植の方がいいんだろうかw

58 :
噂の貧血

59 :
くっついたら動けなくなるあの女、ブッチュッって言うのか?アイツから逃げるの必死だったよ。

60 :
あれが嫁に似ててトラウマなんですが
この前、夢の中に出てきた

61 :
何故そんな奴を嫁にしたんだw

62 :
>>60
ワロタ

63 :
画面の端っこに行かないとスクロールしないなんて酷いなFC版はと思ったけど
AC版も同じだったのかw

64 :
井上わか

65 :
吉田美和

66 :
重複が立ってるようなのであげ

67 :
おっき

68 :
これつまんなかった。
なんか2人用でやるのがマシなんだそうだね。

69 :
暇潰しに調度いい名作

70 :
もっと語ろうぜぽまいら!(^3^)-☆chu!!

71 :
ブスは神

72 :
AC版いっきやりてー

73 :
一揆無双

74 :
いっきは、世間で言われるほどクソゲーなの?
普通に遊べるが・・・・・

75 :
AC版は普通に遊べる
FC版は正直クソゲーだと思う

76 :
腰元かわいいよ腰元(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

77 :
>>76
眼科池

78 :
XBOX360でGoWタイプのTPSにしたら面白そう
鎌を投げつけたり竹槍で串刺しにしたら楽しいかもね

79 :
ぼっき

80 :
クソゲー扱いされてるけど、くにおくんとかみたいに友達とやって普通に遊んでた気がする
いや、これはねつ造された記憶なのか

81 :
俺このゲーム買った時についてた応募券送ったらカセット型の卓上ブラシもらったんだよね
コレってレアなのかな?まだあるけど

82 :
百姓一発!!

83 :
殿、IKKO一揆が決起いたしました

84 :
久しぶりにやってみたage

85 :
           ________
      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.   
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i赤いきつね/  i .|     └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

86 :
age

87 :
騙された人、乙というとで

88 :
じゃ、いっきやりまーす

89 :
ほうよくてんしょう!!

90 :
コーエーはいっきを手本に無双シリーズを作った
〇か×か?

91 :
いっきやりてぇんだよ…

92 :
一揆というより一騎に近いよな
騎馬してないけどさ

93 :
アーケード版は小判レーダーがあるのがいいな

94 :
このゲームのミスり方って、大体が出会い頭の不意打ちなんだけども。安定できる気がしないw
うまい人ってどれくらい行けるんだろ。

95 :
出現するタイミングはある程度決まっているからコツを掴めばいくらでも進める

96 :
そうなのか

97 :
ごんべ「ディス イズ スパルター!!」

98 :
いっき映画化されないかね

99 :
カプコンvsサン電子
売れるよ

100 :
サン電子って今はパチンコ関連の仕事してるんだよな
あのいっきを作った会社がよ…
パチンコがなんか消えちまえ

101 :
パチンコは昔から。

102 :
サン電子はまだモデムつくってるの?

103 :
パイズリ地獄

104 :
http://dec.2chan.net/up2/src/fu8143.png

105 :
竹槍最強

106 :
いっきはクソゲーにはならないよ。
たけしの挑戦状・チョップリフター・カラテカ・スペランカー
このあたりが最強だろう。

107 :
>チョップリフター・カラテカ・スペランカー
ブローダーバンド社涙目ですね、わかります

108 :
>>106
いっきの良さがわかっておきながら、それらの良さがわからんと人は珍しい。

109 :
チョップリフターをクソゲーと言う人を初めて見たかもしれん
>>105
AC版の竹槍はスピードアップするから結構使える
ただ、竹槍の当たり判定がFC版に比べてよろしくないような
ついでに鎌のホーミング性能もAC版はFC版にくらべてかなりアバウトな気がする

110 :
いっきオンラインktkr

111 :
29800になったps3はFFもグランツーリスモ5もあるしネットも見れるしBD、DVDも見れる
各有名ブランドシリーズの続編がこんなに出てるからオススメ
ドラゴンボール、メタルギアソリッド、龍が如く、テイルズ、みんなのゴルフ、塊魂、ラチェクラ、無双、アーマードコア、デビルメイクライ、鉄拳、アトリエ、ザキングオブファイターズ、ストリートファイター
スターオーシャン、アルトネリコ、リッジレーサー、ぼくなつ、ナルト- ナルティメットストーム、ソウルキャリバー、ディスガイア、アサシンクリード、GTAW、ゴッド・オブ・ウォー 、モーターストーム
高評価新参の
ベヨネッタ、北斗無双、リトルビッグプラネット、エンド オブ エタニティ、ラストリベリオン、3Dドットゲームヒーローズ、デモンズソウル

112 :
2人から12人とか
やっと一揆らしくなったな。

113 :
いっきをクソゲーとか言ってる奴はニワカだろ

114 :
いっきやりてえんだよ

115 :
ままままさかの続編キター

116 :
やはりスレが上がっていたかw
>>113
世界観やツッコミどころのあるシステムは独特で面白いが、純粋なアクションゲームとしてはイマイチなのは否めないと思う。
あとコストパフォーマンスも…
中古で買うなら笑って元が取れるがねぇ

117 :
ttp://www.sunsoft.jp/official/ikki/ps3/
ttp://www.sun-denshi.co.jp/soft/news/100408/
今日は四月馬鹿だっけか

118 :
失礼を承知で言うと、サンソフトがまだ生きていたのが驚き

119 :
ってか何故FC版基準なんだよと

120 :
AC版は知名度ないからだろ。

121 :
AC版を復刻させないのは勿体無い

122 :
みんな『いっきおんらいん』買うよね? ね?

123 :
去年出たスペランカーもファミコン版基準ったなあ
いっきはオリジナルモードでアーケード版も入れて欲しいな。
ファミコン版よい豪華で面白いのに知名度がないのはもったいない。

124 :
じゃ、いっきやりま〜す
HI SPEED NINJA

125 :
まさかの復活

126 :
続編まだか

127 :
>>126
http://sunsoft.jp/official/ikki/ps3/

128 :
1995年の
あの時期が あったからこそ FCを多く集める事が出来た
投売りだから 儲けも少ないし
店内の他の商品は5800円とかで
FCはワゴンコーナーだったし
変体扱いされても我慢が出来ていたのかな? 地域性なのかな?
古本の場合 その本がどんなに古くても誰も笑わないのにな
ファミコンランド 一宮市奥町 一宮北店 1994年12月から
1995年8月 25歳くらいの女
笑いながら
すべて ファミコン用ですが宜しいですか????????????

129 :
>>127
公式の解説文の自虐具合がたまらんなww
当時ユーザーだった年代の奴らが入社して企画したんだろうな〜。
もし当時に作った本人達だったら、たぶん
一緒に作って世話になった会社の人やら回りの人達に気を遣って
あんまり悪い事は言わずに、あのいっきが復活!ぐらいにしか書かないと思うんだ

130 :
でも2人が6人になったところで大差ないよなw
せめて60人ぐらいいないとw

131 :
>>!29
今は自虐ネタがトレンドだし散々ネタにされたいっきだからこのくらいやったほうがかえって好印象だろw
アトラスの岡田耕治なんかひでむしに性癖暴露されたじゃねーかw

132 :
そういえば>>127にトレーラーうpきたな
ファミコン版で削られたアーケード版のオープニングが
今風ながら再現されてるっぽい

133 :
最初は1000人くらい居たけど
殺されて残り2人のところからゲームが始まってんじゃね?

134 :
囲みを破って城下まで突入したのが権べと田吾だけだった
だから相手方は刀を持った侍がいない

135 :
>>131
金子一馬は名前だけで済んでよかったな
あれでボロクソ言われてたら今頃どこでそうしてたやら

136 :
>>131
周りから見てる分にはそりゃ自虐の域まで到達しといた方が
面白いのは確かだがw
当事者としたら、かつて大勢で作ったもんだったら
ああは言いにくいだろうな〜と思っただけ。
まあ数人で作ってその人ら全員残ってて全員で悪ノリしてる可能性もあるけど

137 :
クソゲーであることが公式見解とかw

138 :
いっきおんらいんなんて作る暇あるならAC版いっきを復刻しろや

139 :
権べと田吾の外見と性能差がはっきり分かれたな
田吾の欄にはなかったが、恐らくベテラン忍者と同じ(武器の射程は長いが連射できない)だろう

140 :
田吾の方がイケメン風味だなw
緑と赤だとマリオルイージ方式と思いきや、
性能差はスピードでなく飛距離か

141 :
今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレPart2
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1249855049/より
316 :NAME OVER:2010/07/07(水) 19:51:54 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r66873229
うけた。

317 :NAME OVER:2010/07/07(水) 20:39:28 ID:???
バルスwww
>>30
おめだぢ いっき さするだー!
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/retro2/1163064721/
板が移転したよ。
姉妹スレ
【PS3】2010年初夏、あの『いっき』がプレイステーション3で復活
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/gamenews/1270723487/
いっき おんらいんが神ゲーしぎる
http://jfk.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1277888013/
いっき おんらいん
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1277745421/
一番好きな農民一揆ゲームは何ですか?
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/retro/1205036818/




142 :
いっき

143 :
大根食べて足が速くなるのはなぜ?

144 :
「なぜ?」って…
お前速くならないのかよ

145 :
>>143
お前…マジで言ってんのか?
まさかそんな常識的なことを知らないわけはないよな?

146 :
撃たれて死ぬのはなぜ?

147 :
「なぜ?」って…
お前撃たれたら死なないのかよ

148 :
ごめん

149 :
ごべん

150 :
たご

151 :
いっき、やるべー

152 :
いっきの強要を禁止します。
(急性アルコール中毒の危険がある為)

153 :
http://hatsukari.20ch.net/s/news2ch136162.jpg

154 :
AC版やりてえ

155 :
AC版面白いよ
豆台でもいいからやれる環境にあるのなら是非やって欲しい

156 :
鳳翼天翔!!

…「いっき」って名前のキャラ他にいる?

157 :
オリックス・バファローズの一輝(本名・嶋村一輝)

158 :
オリックスの一輝はレゲーには出てこない
ベストプレープロ野球のデータを書き換えたのなら別だが

159 :
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

160 :
はぁ?クソゲーなのはファミコン版であって、アーケード版は普通に面白いが?
糞移植のファミコン版しかしらないにわかが語ってんじゃねーよ

161 :
はぁ?てめぇ基盤持ってんのかよ?
エミュ厨の小僧がアケゲー世代騙ってんじゃねーよ

162 :
はぁ?なにファミコン版ハブッとんじゃコラ 今の知名度はファミコン版様のおかげだろうが
大体いっきなんて何処のゲーセンで人気だったよ?
ろくにコインも突っ込んでねー分際で、いまさら擁護してんじゃねーよ

163 :
まぁお三方 ゲーマー同士 口でやり合っても埒が明かない
ここまできたら 勝 負 でしょう
私の家にテーブル筐体があります
真にいっきを語る資格があるのはどの漢か
決着(ケリ)をつけてはみては、いかがかな?

164 :
ゲーセン版やったらごんべが話しかけてきて泣けた

165 :
気がつくと花瓶と会話しているなんて事がよくある

166 :
「一気に駆け抜けるんだ、僕と一緒に・・・・いっきに駆け抜けるんだよ!」
「拾え・・・・・・その魔性のたけやりを拾え!!」

167 :
「いやだ!」

168 :
人から蔑まれず胸を張って生きたい だから忍者になった
今日の獲物はあの百姓か…と手裏剣を構えたその時には、胸から鎌の刃が生えていた
くそっ油断した でもまぁいいか これでもう ひとをころさなくてすむ
-完-

169 :
[今日の運勢]
あまり付き合いたくないタイプの異性に付き纏われてヘトヘト。。。
思い切って受け入れてみるのも吉かも?ラッキーアイテムは狛犬
運気の上がるランチのメニューは、おにぎり。

170 :
権べ いっきまーす!

171 :
〜権べが無限に鎌を取り出すしくみについては
他の作品で解説したので、ここでは省く。〜

172 :
田吾とルイージの共通点・相違点をそれぞれ述べよ(7点)

173 :
アドン・サムソン・田吾のオールキャストで、超いっきの製作求む。

174 :
忍者屋敷に拉致られた代官を助けるゲーム
タイトルを見なければ、そう誤解されても仕方がない。

175 :
とすると、腰元はお助けキャラか。
まあ 好意が裏目に出ることもあるわな。

176 :
レーダーを頼りに小判を集めても、神龍も出てこないし、願いもかなえて貰えないんだ。

177 :
いっき ひろしです

178 :
一揆とかいってるくせに 目先の銭の工面がつけばニッコニコなんだから世話ねーよな
百姓が(ペッ

179 :
であえ殿様あっぱれ一番との関連性はいかに

180 :
いっき
@被支配者階級の視点 
であえ殿様〜
A体制側の長からみた視点 B博物学的に日本を捉えようとする外国人の視点
三者が見ている世界は同じものである。
※来週は休講になります。

181 :
どうでもいいが、腰元はドット絵からして不細工だな

182 :
♪いっきはよいよい かえりはこわい〜(妙に軽快なリズムで)

183 :
サン電子はいっきのAC版とぺったんピューをさっさと移植しろ

184 :
ほらほらぁ〜 はやくしないと虐げられしお百姓さんの怒りがバクハツしちゃうよ〜ん?

185 :
代官「ほぉ…凄いものだな 民衆の怒りとやらはwww」
権べ「ばっ馬鹿にするでねぇ うはっ」
腰元「竹やりおっ立てて粋がるんじゃないよ この百姓がっ
あーあもうびんびんじゃないか 熱くて濃〜い民衆の怒りがいまにも噴き出しちまいそうだよぉ」
代官「非を認め、このワシに心底から屈服するなら 楽にさせてやろう」
腰元「早く楽になっちまいなよぉ 一揆なんてやめてこちらに寝返んなよ えいえいえい」
権べ「そ…そんなにされたら おら…おら…うっはあぁぁああぁあっっ!!
(すまねぇ…田吾 おらぁもう駄目だぁ…)」
敵の手で絶頂に導かれた権べは悔しさに心引き裂かれながらも、背徳的な黒い悦びの味を
知ったカラダが打ち震えるのを止めようがないのであった。(つづく)

186 :
万が一、アニメ化したら脚本は浦沢義雄か大和屋暁が相応しい
あのカオスさ

187 :
ところで いっきの原案って白土三平でいいんだよな?

188 :
カブトボーグみたく非地上波放送かOVAでアニメ化して欲しい
カオスさをちゃんと残して

189 :
現代劇にして実写映画でええやん
ブラック企業に勤める斉藤と中西が社長から有給を勝ち取るストーりぃ。

190 :
に 忍者は 忍者はでるの?

191 :
ガードマンの制服を着たヤクザがハメ殺しに来ます

192 :
復活後の無敵時間が短すぎる

193 :
おもろくなってきたがった(よね?)とかこのげーむ気にいっただか?とか
作り手もかなり自信なさげなのがウケる

194 :
いちいち同意求めすぎだなw

195 :
6面最後の小判手前で死んだ
もっと画面に忍者が溜まらないよう工夫せんといかんな

196 :
いや、それ以前にちっとも面白くないなこれ
なにこだわってたんだろう そろそろやめっか

197 :
今気づいたんだが、鉄砲隊の弾はスクロールについてくる誘導弾だった

198 :
流石に俺が書き込まないといっきに過疎るな
基本俺しか書き込んでないからな
というわけで >>197 に後を任すぜ!よろしくな!

199 :
レゲー板なんて無理に保守せんでも問題ないだろ

200 :
いっきはクソゲーじゃねぇよ
ゲーセンでもハマった名作だ
竹ヤリは糞

201 :
クソゲーではないけど、ストレスゲーだよ。
端っこにいかないとスクロールしないから出会い頭の衝突が多すぎる。

202 :
2ちゃんねるで一揆発生?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20120111_503495.html

203 :
いっきの腰元に比べると東海道や水戸黄門のブサイクはまだマシ

204 :
もし「いっき」がアニメ化かドラマ化したら
脚本は浦沢義雄に書いて欲しい
ピッタリだと思うから

205 :
クソゲーの祖、ファミコンソフト「いっき」がバーチャルコンソールで復活
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20130208_586941.html
クソゲーと言ってる奴は遊んだ事もないのに知ったかぶりしてる人。
このゲームは当時としては珍しい2人同時プレイが可能で、お笑い要素もあり
今で言うパーティーゲームとして相当盛り上がった

206 :
難しいけど普通に面白いよな
クリアするつもりでやらなければ
サイバーパンクな世界観が独特でバカにされてるだけじゃん

207 :
本当かどうかは別にして
いっきがクソゲーって言葉の祖ってされてるのが
もう完全に広まっちゃったから
一応そう扱わざるを得ないというか

208 :
絶賛できるようなものでもないが、これよりひどいファミコンゲームはたくさんあったな。

209 :
>>206
言いたいことはわかるし概ね同意だが
君はきっとサイバーパンクの意味を間違えて覚えている

210 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...

211 :
なにがおこるというんです?
ttp://www.hifumi.co.jp/books/special/trailer/

212 :

やべーwww

213 :
[魚戸おさむ] いっき
http://futalog.com/pic/l_131118_1384698406512_jpg_228681511.html
http://futalog.com/228681511.htm

214 :
マジもんの一揆は違うなw
ttp://military38.com/archives/35914169.html

215 :
既出かな?かなり良かったので、このスレの人には是非見て欲しい。
https://youtu.be/wh52icbtf5s

216 :
>>215
何だか曲目が曲目だけに真顔で演奏しているのがとてもシュール。

(レトロ?)ゲームミュージック専門の管弦楽団ってのは面白い。
今の所は曲目が個人的にはパッとしない感じがするものの、これから応援していきたい。

217 :
いいね

218 :
jars

219 :
ガバガバ

220 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1447262464/

221 :
レゲーにしても面白くない

222 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

223 :
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

81FRL

224 :
いっき→アトランチス→マドゥーラ

225 :
中野いっき

226 :
フェニックス

227 :
いっき

228 :
農民一揆を題材にした最初で最後の作品

229 :
ナニヲカタレトイフノカ

230 :
負債

231 :
使猫

232 :
サン電子は糞ゲばっかだし

233 :2020/02/16
>>232
おっと、トーセの悪口はそこまでだ

Wizardryについて語ろう 123
F1サーカスを語りませんか
スーパーマ
もういいよ・・・その設定!!!!!!!!
ハイドライドシリーズ総合スレPart8
CITY ADVENTURE タッチ MYSTERY OF TRIANGLE
◆PCエンジン総合スレッド其の六拾陸◆
☆☆★スターソルジャー★☆★
【戦斧】ゴールデンアックス シリーズ【GOLDEN AXE】 Part2
レトロゲームの売値報告スレ
--------------------
ゲイです。誰かオチンポしゃぶらせて下さい。
銀河英雄伝説 素朴な疑問163
盾の勇者の成り上がり Part68
inexファイル
N国・立花氏、午後NHKを訪れ事務所に設置したテレビの受信契約へ ただし受信料は拒否
お勧め2ちゃんねるブラウザforLinux
☆一文字リレー小説 Part114★
鈴村あいり
【芸能】田村淳、ロンドンブーツ1号2号の『1号』2代目を襲名 田村亮は『2号』
DOA総合スレ
学歴別子どもを入学させたい大学ランキングwwwwww
トンボ鉛筆オリジナルグッズが当たるcampaign、応募は8月31日まで [346914996]
■WATER会議“ヲチ”スレ■ 2
【表現の不自由展】「不自由展」観覧希望者が殺到、限定60人の枠に1358人が行列 倍率は20倍超えの大盛況
EVOLUTION-TOY.12【ダイナマイトアクション!】
はに丸くん
【モバイラー】鞄の中見せてくれ【チェック】
幻想郷っぽい景色の写真とか貼ってって幻想入りの雰囲気を楽しむ的な感じのスレ3
国産紅茶&コーヒー
婚活で学んだ教訓を書いていくスレ part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼