TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【来日】ライアン RYAN SHAW ショウ【決定】
UK SOULを語ってもいいんジャマイカ?
【Guy】Teddy Riley 's Jam 2【Blackstreet】
☆★ R&B・SOUL板 自治スレ part.2 ★☆
【アンチ】翔太a.k.aあめじR26【アンチ】
【Let Me】mario【Love You】
フシカスアンチスレ3
質問総合 Part.2
【不遇】消えた歌姫【お蔵入り】
Stacie Orrico★ステイシーオリコ

☆Karl Wolf☆カール・ウルフ☆


1 :2008/06/28 〜 最終レス :2020/01/02
どうぞ

2 :
Matt PokoraのDANGEROUSいいなぁ!

3 :
She's dangerous〜♪

4 :
Karl声が高い

5 :
Karl Wolf来日らしいな

6 :
カールの1stタワレコで注文して1か月経つからそろそろかと思ったら、さっきメール来て現在入手困難で入荷未定だからキャンセルになる可能性あるとか。マジ泣くし、1st欲しいわ。

7 :
>>6
HMVかAmazonは?
日本盤は1stと2ndが混ざってるんだよね

8 :
うん、2ndからの曲のほうがちょっと多めな感じ。この前日本版買ったら1stの曲も結構よかったよ。今HMVの所見てきたら、HMVも入手困難だった。AMAZONで頼んでみようかな。

9 :
She wants to knowが一番良かった。声がカーター兄弟っぽい。

10 :
もう少しで来日だ。

11 :
これはレゲトンでR&Bの板では板違いだろ
ドバイのジャスティンなんて宣伝文句を鵜呑みにして買ったら痛い目に合うよ

12 :
iTunesのR&Bソウルのトップ・ソングで"Africa"、1位だった。おめ!!

13 :
43 34 30 29 29 27/28
カール・ウルフ「カール・ウルフ」

14 :
>>13
その数字は何ですか?

15 :
>>14
オリコン総合

16 :
10年前の音

17 :
>>15
サンクス。

18 :
東名阪福来るんだ。

19 :
africaのpvの最初で鳴った携帯の曲名教えてください

20 :
>>19
Desensitize
日本盤の2曲目に入ってる

21 :
ありがとうございます!

22 :
カール見に行く人いる?

23 :
今日買ったよ
HMVで視聴って声が気に入ったから
それより何よりオリコンで思ったより売れてんだな

24 :
カールってR&Bか?
ちょっと違う気がするんだが

25 :
>>24
彼のMySpaceでは、R&B/Soul/Club ってなってるね。

26 :
>>23
iTunesでも売れてるみたい。アルバム「Karl Wolf」,
iTunes全体のトップ・アルバムで18位だった。

27 :
カレーラ良い曲だな

28 :
"Africa"はiTunes全体のトップ・ソングで15位だった。
R&Bジャンルでは1位。すごい。

29 :
>>27
だよね。サビの浮遊感あふれるコーラスが
いい感じだと思う。
あと最後の中東らしい楽器の音も。

30 :
イケメンだけど結構年が…w

31 :
年いくつ??まじカッコイイ。声もいい!
アルバムは全体的にどんな感じですか?

32 :
TOKとかWayne Wonder好きにはお勧め
R&Bの要素はAlbumにほとんど皆無なのでご注意を

33 :
feat.のカルチャーって有名な人なのか?
>>31
確か30歳。ぱっと見、海老蔵か池内に似てる。

34 :
PVのAfricaの終わり方の方が好き。
アルバムと終わり方が若干違う・・・

35 :
1stは来週はちゃんと出るのかな?
期待age

36 :
なにがいいのか理解できない

37 :
とりあえずバラードが良い

38 :
>>32
レゲエならダンスホールはあんまり、ラヴァーズとかのしっとり系なら好きで、TOK、WAYNE WONDERも好きな方だから聴けるかな?
>>33
30歳には見えないね〜たしかに、その二人に雰囲気似てるし二人とも結構好きな顔かもw

39 :
カールのオジサン今日本?

40 :
>>39
カールのおじさんてwww。明○製菓かとオモタ。
今公式サイト見たら「日本上陸中!」ってなってたから、
多分来日してると思う。

41 :
オジサン全国プロモ頑張って

42 :
>>41
同じく。オジサン、頑張って。

43 :
公式サイトのNews, たくさん更新されててびっくりしたww。
てか、7/31のいいとも出るんだww。

44 :
いいとも見逃した

45 :
>>44
8/3(日)の「いいとも増刊号」にも出るらしいよ。

46 :
>>45
ありがとう。見るよ

47 :
いいとも見たけど、
やっぱり写真と実物は違うのだね。
30ときいて、なるほどと納得。

48 :
生カールきゃわいかった

49 :
>>47
うむ。思ってたより、おじさんだった。

50 :
Africa
声は爽やかなのにPV見たらエロおやじなブルース・ウィリスでワロタ

51 :
恐れていた名前が出てしまった
ブルース・ウィリス

52 :
nutsの盛り上がりすごかった!

53 :
う・あぁーーーーーーぁ
即死

54 :
>>50>>51
ブルース・ウィルス吹いたwww

55 :
>>54
同じくwww

56 :
>>50
曲や声聴いたイメージと、PVのギャップがすごかったのは同意w。
PV, できれば別バージョンの爽やか系なの撮ってほしいな〜。
アフリカの大地や草原、山が見える感じのがいいと思う。
(キリマンジャロとか歌っているんだし…。)

57 :
>>52
盛り上がったみたいですね〜。公式サイトのNewsにもそのこと、
少し書かれていましたよ♪

58 :
「ベスト・ヒット USA」に出るみたい!
日本公式サイトより。
>BS朝日 「BEST HIT USA」
>8月5日(火) 23:00〜23:55
>8月8日(金) 24:00〜25:00

59 :
カール、日本でのプロモ、お疲れ様でした!!

60 :
ウルフまたな

61 :
ウルフは天才だな

62 :
ウルフは容姿も性格も良いし才能もあるし
でも寿司が食えない

63 :
>>62
え〜そうなの??
カッパ巻きが好きらしいってOfficialサイトに書いてあるけど?

64 :
>63
生魚が駄目らしい
夏は軽く40℃超える暑い国出身だしね
Africaを忘れられない名曲に仕上げられるのは
彼だけだ!!!

65 :
>>64
そっかぁ〜。知らなかった。ありがとう。
でもカール、しゃぶしゃぶや水炊きは気に入ってくれた
みたいで嬉しいな。
それから、「前世は日本人だったと思う」という発言も
あったみたい。すごい嬉しい。
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000042445
"Africa"のアレンジについては私もそう思います。
あんな見事にクールにR&B調にアレンジするなんて。
ハーモニーもリズムの取り方もすごいセンスがある。
本当、素晴らしい!!

66 :
>65
「前世は日本人だったと思う」
は嬉しいね
早く帰ってきて欲しいよ

67 :
俺このひとと高校いっしょだった!がちで

68 :
>>63
カッパ巻きww
不覚にもかわいい

69 :
blueのアントニーに顔も声も似てると思うのは俺だけか?

70 :
>>66
お返事ありがとうございます。そうですよね。
>>68
そうかもww
>>69
少し似てるかも??

71 :
この人、トロントにある大学の経済学部卒業してるんだね。全能型?

72 :
>>71
それは初めて知りました。すごいですね。
全能型だと思います。

73 :
ウルフって背低いよね(´・ω・`)
顔はカッコイイのに残念

74 :
afrucaのPVのエロいねえちゃんの詳細plz

75 :
たまたま入った店でAFRICAのPVが流れてた。
いい曲だな〜と思ってHMVでアルバム試聴したらこれまたいいじゃん。衝動買い。
今日まで顔も名前も知らなかったけどこれから応援するわ

76 :
>>75
"Africa"はすごいですよね。私もその曲を聴いてはまりました。

77 :
カール・ウルフ、R&Bだったのか。
CD屋でポップスのとこ探してて見つけられなかった。
Africa聞いて、これはもろポップスだと思ったんだよね。いい意味で。
一回聞いただけで頭にスーッと入ってきて、ループして止まらなくなったから。

78 :
R&Bではないと思う…

79 :
R&Bポップス

80 :
R&BフレイバーなPops。つまりはPops。

81 :
って言うかカルウルって通して聴くとあまり好きな曲ないな…
アフリカオンリー

82 :
カルウルはプロデューサー

83 :
AfricaのPVの最初の携帯着信音なんて曲?

84 :
>>83
>>20

85 :
silent type好きな方いますか?

86 :
↑私好き

87 :
>>86
本当ですか?
あの曲いいですよね!!
恋してる時とか、この曲きくと、もどかしくて切ない感じが良いですよね
毎日聴いてるんですが、知ってる人少なくて‥
あまり、この曲人気がないのかなあと
アフリカよりヒットしてもいい曲じゃないかなあと思うんです

88 :
アフリカのPVに出演してる ナイスバディーできれーな
おねえさんについて知ってる人いる?

89 :
タン,タン,タン,HERE WE GO

90 :
なんでみんなカール知らないんだろう・・・

91 :
俺は...いつか報われるときがくるまで...
一人でもこのスレを保守してみせる!
カール最高!!!
お菓子のカ〜ル♪

92 :
Cultureの詳細キボン

93 :
ランディチャカ♪

94 :
この人R&Bなの?
人種的にも東国のジャスティンにしか見えない。

95 :
カール売る夫

96 :
ガチスレです
>>92
と被るがカルチャーのソロ作品や他の客演ソング知ってる人
アルバム名教えてくれませんか?
カールウルフも格好いいがアフリカ聴いて以来カルチャーの方が気になってます。
あの声がたまらん。お願いします、教えてください!

97 :
ウルフたん

98 :
さいれんとたいぷやべぇ〜(´・`)

99 :
マニアックマニアックはどうかな
巷じゃ流行ってないな

100 :
新作はどんな感じ?

101 :
この男くらぶでみたねw

102 :
マニアックイイッス

103 :
ナイトライフのウルフ様ジャケかっこよすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

104 :
個人的に印象に残る楽曲

Carrera
Invader
Just Coz
Lebanon
Africa Feat. Culture
Energy (Remix)

105 :
>>104
うんそんなの誰も聞いてないよ

106 :
>>105阿呆乙

107 :
>>106阿呆乙
以下ループ期待

108 :
アルバム楽しみー^^

109 :
アルバム楽しみだね。
てかバタフライズ着うたおとそうとしたら、
解説に「大人気曲!」との記載が‥
このスレでは話題になってないから実際どうなんだろ

110 :
>>109
いい曲だよ!!

111 :
明日フらゲ日だわんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

112 :
明日は学校帰りにツタヤだな。

113 :
日本以外にも売れて欲しい

114 :
さいれんとたいぷみたいな曲ないですか?

115 :
買ってきたわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
テレビで聞くわよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :
なかなか良いALBUMねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

117 :
前より良いじゃん

118 :
日本で結構売れてるね!
ずっと30位あたりをKeepしてる♪

119 :
やらはびび

120 :
後半のバラードがNE-YOみたい

121 :
何度もきくとかなり良いね

122 :
ラブとベストフレンドやばいな

123 :
ヤラハがびみょいだったから
かわんとこーとか思ったが
他曲がよさそうですね

124 :
カレーら2009良い

125 :
Karl Wolf ? Nightlife (Prod by Capo Decina)
http://www.mediafire.com/?mj2ewgmzx2m

126 :
マライアのMIMIみたいなかんじで聞き込むといいわぁ
Nightlifeが好きかも

127 :
アボカド

128 :
買って正解でしたー!

129 :
KARL WOLFって歌上手い?

130 :
ぶっちゃけアイルウェイトからカレーラまでの流れが最強だろ

131 :
ぶっちゃけそんなに歌上手くないかもしんない

132 :
最初の流れと最後の流れそしてNightlife神

133 :
>>131
そうなのかぁ
でも声カッコイイな

134 :
Karl Wolf-feat. Sway( UK MUSIC ARTIST )-Hurting
http://www.mediafire.com/?4gutyfzkygn

135 :
>>129
歌の上手さとか下手さじゃないでしょ。
声がいいでしょ。それと、日本語訳された歌詞とか見てごらん。いい歌詞書くよこの人は

136 :
でもアフリカのイメージが強すぎて
一発屋で終わりそうな悪感

137 :
2nd良い

138 :
カールはアフリカでミュージックアワードとったんじゃないんだがw

139 :
Karl Wolf ? Yalla Habibi (CDQ)
http://www.mediafire.com/?hy5tkdmt0mz

140 :
Loon feat. Karl Wolf - Ain’t Nobody
http://www.mediafire.com/?uwmtnyyatz2

141 :
カスタムロボ

142 :
バロスw

143 :
ぶっちゃけカルチャーがいい味だしてるよな。
これからもカルチャーと曲つくってほしい

144 :
まえオリコンみたときまだランクインしてたよw
やるなぁ

145 :
来日講演してくれないかな

146 :
カールは薄っぺらいな
その時流行った曲調でごり押しかよ
糞坊ちゃんが

147 :
>>145
今月の22日(土)に来日するよ!
渋谷WOMBでやるみたい。
今日知って、さっきチケット買ったけど立ち見席ならあったよ。

148 :
ファーストかセカンドどっち買った方が良いですか?

149 :
>>148
カールウルフ→1STと2NDをミックスした日本独自盤
ナイトライフ→3RD(日本では2ND扱い)

150 :
>>145
講演てw

151 :
ウルフくんは来日したのかな?

152 :
背結構低そうだね!
ジャケカッコイイなあ

153 :
ハゲな所が欠点
スティーブアップルトンの方がイケメン

154 :
やっぱハゲなのか

155 :
Steve Appletonってまずジャンル違うじゃんw

156 :
でも帽子も似合うじゃん!
帽子とったらブルースウィルスに似てる

157 :
明日誰も渋谷いかないの?

158 :
今からフジででるね!!

159 :
今テレビではじめて見たけどのりいい人なんだね!

160 :
誰かチケット無料で譲って下さいw

161 :
カレーラいいね フジテレビで歌ってるのみて気になったよ〜

162 :
今日めざまし短かったけど出てたね

163 :
新しいアルバム、腕毛の剃り跡が気にならない?

164 :
Karl Wolfのキャラ好きw

165 :
新作のアルバムは良作ですか?

166 :
カールウルフは生歌下手だね
ガッカリだよ

167 :
>>165
いいよ!
1、2、3の流れいいね

168 :
生歌うまいじゃん、何聞いたの?

169 :
腕毛気にならない?

170 :
>>165
NE-YOよりカッコ良い

171 :
生で見たらデブだった

172 :
腕毛の剃り跡w

173 :
今までアフリカ聴いてかなりポップな印象だったから敬遠してたんだけど、日本盤の1stが中古で安かったから買ってみたら良かったわ。
ポップなことには変わりないけどw

174 :
デブじゃなくてマッチョだよ

175 :
アフリカ以外微妙

176 :
腕毛♪

177 :
http://www.vivadubai.com/interviews/kw.html
このポロシャツ、何ていうブランドか誰か知りませんか?
5つボタンって結構珍しいですよね

178 :
身長何センチ?

179 :
>>178
174cmだよー!

180 :
ちっちゃ

181 :
腕毛は1mm

182 :
?

183 :
アフリカ聴くくらいならEric Prydz聴いちゃうな。

184 :
カレーラ、オリジナルと2009リミックスてなにが違うの?

185 :
リミックスです

186 :
Sex

187 :
あげ

188 :
プロモーション
(Promo Vanguard)より
Karl Wolf - Africa (Radio Edit)
ttp://www.mediafire.com/?2zmt3fja4yl

189 :
化けるのか化けないのか微妙なラインに居る人だね。
アイドル的な人気は出てもおかしくないと思うけど。
たぶん人気出たらリンジーローハン程度のクラスに収まると思う。
>>166
生歌ヘタなのは作り込んだスタジオ盤でも何となく分かると思うが。
でも少しずつ声出るようになってきてるよ。
バラード系は歌唱力の無さが透けちゃうから即・捨て曲指定だけど、
80年台のカバー曲と、声にエフェクトかけまくったダンス系の曲が
ボーカルの個性と合ってて自分好みだった。
てかアフリカのカバーは元曲のほうが雰囲気良いと思う。
それとアルバム3つとも聴いたけどあんま記憶に残る曲なかった。

190 :
おいらrock厨でこの手の音楽は偏見で聞かなかったんだが、たまたま車ん中に兄貴のCDがセットしてあってlifeを聞いたら涙が止まらんかった。

191 :
lifeはやばいね。
英語の歌詞で泣けるのってそうそうあるもんじゃない。
特にR&B系のミュージシャンでは初めてかな。
カールのミュージックビデオってヒップホップR&B系にありがちな頭空っぽな
ヤリチン男がこれまた脳無し女をひっかけるみたいなビデオばっかりで嫌いなんだけど
最新シングルのHurtingは少しドラマ仕立てでマシな感じだった。
ただカールの作品の中ではマシなだけなんだけどね。

192 :
カーウルってまだ2枚しか出してなくね??

193 :
オリジナル3枚で日本盤は2枚
lifeとかは輸入盤の曲だね。lifeの歌詞はみたことないけど
カールの過去ネタの曲はかなり感動する。
>>191
PVカットされるのがクラブ向けの曲が多いからね。歌詞も軽いし。
hurtingはフード姿でドラム叩くのがカッコよかった。
次のカットはtwitter見てると80’sベイビーになりそうな気が

194 :
>>193
Talking about life
I love it but I hate it sometime
本人の中でもけっこう重要なポジションにある曲らしい。
3rdは80s babyだったね。こっちのビデオは更に良い。
まぁ彼のビデオの中ではだけどね。
80年代はチープさがある意味売りだから
予算が少なくても表現しやすいのは良かったのかも。
それでも彼の作品の中ではお金がかかってそう。
俺の住んでるシドニーはレバニーズが多いからぜひ来て欲しい。

195 :
ナイトライフ、レンタルした

196 :
プロモーション
MIXCD(R&B142)より
Jenna ft. Karl Wolf - What hapenned to us
ttp://www.sendspace.com/file/2ha73w

197 :
来月新作ね

198 :
Ghetto Loveめっちゃいい

199 :
同意

200 :
毎年1枚出してるね
UKのアイドル並に安定してるなw

201 :
みんなghettolove買ったの??
おれ?
おれは980円で買った(^ω^)

202 :

みんなghettolove買ったの?
おれ?

おれは980円で買ったよ(^ω^)

203 :
過疎ってんなーーーー

204 :
ヤクルトの川島が登場曲にアフリカを使ってる。

205 :
作曲センスあるけど生歌が悲惨だね
夜遊び控えてボイトレした方がいい

206 :
ゲイじゃなかったのか

207 :
ゲットーラブのソロバージョンが好き。あとコネクテッド。

208 :
曲似てるの多くね?

209 :
カールはカナダでどのぐらいの人気があるん?
(チャートとか売り上げ的に)

210 :
この人ってジャコブゲイくんと歌った人?

211 :
あぁやっぱりジェイコブとfeatした人だね。
この人アラブ人なんだよね確か?

212 :
下駄下駄下駄下駄下駄下駄

213 :
誰が下駄やボケ

214 :

でもゲットーじゃなくてゲッタって聴こえるね

215 :
日本人にはゲッタって聞こえるのか・・・・

216 :
日本人にはゲッタって聞こえるのか・・・・

217 :
ghettoと発音しているのがゲタと聞えるわけではなく、
実際に最初の部分はgetta gettaと言ってるわけだが。
普通にghettoと発音してる部分は、ゲロゲロと聞えているだろ。

218 :
FUCK SHIT UP かっこええなぁ( ´ ▽ ` )ノ

219 :
PVのプロデュースは本人がやった方が断然好きなんだけどな。
80'sとか面白かったのに。
今回はイマイチ

220 :
そう?
だいたい軽い男(カール)がビッチにひっかかるみたいなやつが殆どじゃんwww

221 :
ファクシアは曲と合ってて悪くないけど、gettoがあれならカールはどうするかな〜みたいなw

222 :
僕はカール一番好きだから・・・
まぁ好きだからって盲目的に褒めるわけじゃないけど
PVが気に入らないっていう人が多いのは見ててわかるwwww

223 :
生歌下手とか書いてあるからYOUTUBEでLIVE映像観てみたけどその時々によってうまさが違うね
普通に歌えてるじゃんって思うLIVEとちょっとへたかなって思うLIVEがある
僕の勘違いかもしんないけどwww
僕はYALLA HABIBIが下手でGHETTO LOVEは上手だと思った

224 :
アコースティックでなら上手い
ライヴでアッパーなのは音ききとれてないのか下手だと思う

225 :
うん。ライブ見ててあんまり上手いとは思わないけど・・
でもカールが汗流してライブやってたの見た時はちょっと感動したヽ(;▽;)ノ
まぁ僕の中ではカールは音楽とかファッションの面では1番好きだな(⌒▽⌒)誰が何と言おうと

226 :
この人の本名は何?アラブ人なんでしょ?

227 :
本名はCarl abou samah
レバノン出身だから・・・アラブのほうの人になるのかなぁ?

228 :
幼少期レバノンにいて戦争でドバイに逃げて、音楽活動するためにカナダすんだってとこかな?多分

229 :
モントリオールが拠点だからもちろんフランス語しゃべるんやんね ジェイコブとコラボしたしな
そらもちろん英語もしゃべるけど

230 :
戦争でレバノンから逃げてきた話とか目の前で人が殺された話初めて聞いた時まじで泣きそうになった。
普段はなんかチャライ感じの彼しか見てこなかったから・・。
戦争は本当に失うものが多すぎる・・・。

231 :
ゲロラヴ カナディアン年間チャート67位

232 :
コケたなぁ。
このままズルズル後退か?

233 :
え 年間チャートだからいいんじゃないの?

234 :
あ シングルの方ね

235 :
カナダiTMSではDJ Gonna Save Usさきほど配信だとか(ソースツイッター)


236 :
本拠地カナダで先行配信といった感じか

237 :
曲は良いけど歌下手

238 :
俺より上手いぞ

239 :
DJ Gonna Save Us日本iTunes配信キター

240 :
DJ Got Us Fallin' In Loveよりいいけど

241 :
べったべたの聴かせます系のバラードあんま歌わなくなったねえ
Lifeみたいなのまた聴きたい

242 :
ghetto loveって日本先行アルバムか。
曲数が多いfinaly freeってアルバム現地で出たな。

243 :
xcxfssfdsgfs

244 :
Finally Free(アルバム)げっと〜

245 :
finallyで入ってる曲良すぎてghetto持ってるけど買うわ

246 :
この人クラブ系サウンドに移行してタトゥー入れ始めたあたりから叩かれてるね〜
いまアンチ活動してるのはFaceとかBulletからのコアなファンなのかな。
デビュー当時よりも身体がバルクアップしてるし、この人のこういうコンプレックスと陰で戦ってる感じが魅力的なんだよね〜
低身長でハゲってショービズの世界ではすごいハンデよw

247 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ

248 :
新譜が出たぞーー
けっこう良いけどインパクトに欠けるかな

249 :
everything to me好き

250 :
新作出すごとにショボくなってね?
今回のは何かスティーヴィー・ホアンみたいな曲が多い気がする
アラビアンflavorに戻ってくれんかね

251 :


252 :2020/01/02
モヒカニア

【殿下】Prince【プリンス】
この板的にはBlue Eyed Soulはナシの方向だよね?
☆☆Tweet/トゥイート☆★
■MIHIRO 〜マイロ〜■
SOULな忍法帖 !ninja テストスレ
Boyz U Men U
リアーナ以外の最近のR&Bはカス!
【OLが風呂上がり、ヨーグルト食いながら聴くRB】
雑談スレ in RB・SOUL板
☆★ R&B・SOUL板 自治スレ part.2 ★☆
--------------------
【新潟】NGT48★955【本スレ】
続・劇用車総合スレ★4
franche lippée フランシュリッペ 63着目
【3DS】妖怪ウォッチバスターズ 77チーム目
悪魔城ドラキュラ]血の輪廻&バンパイアキラー
豚丼の時代到来を祝うスレpart1
【MTG】 ネット通販を語るスレ 27店目【ショップ】
和光ホームズはクソ2
みかんの皮って飲み込む?
■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1181
ドラマを語ろう@×1板
アニメアンチ板自治スレ
なぜボウリングは五輪を落選したのか?
今度ネットワークの仕事に就こうと思うんですが
☆☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★
【VW】フォルクスワーゲンUP!part25【UP!】
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百二十八章
Real Betis Balompie 乾貴士 part84
【リッツ美容外科Part2】
日本はβテストVita不具合まとめスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼