TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Aretha Franklin/アレサ・フランクリン 2
【AI】Fantasia☆ファンテイジア【優勝者】
The Weeknd
【AI】Fantasia☆ファンテイジア【優勝者】
リイシュー〔78〜・85のFunk・Black〕買い漁りの日々
[客演の]Lil Mo[女王]
supa dupa girl! joss stone! ジョス・ストーン
夏に聴きたい曲
R&B・SOULのプロデューサー達
フシカスアンチスレ3

Tamia 〜 タミア


1 :2007/03/20 〜 最終レス :2019/07/14
Between Friendsが好評なタミアさんのスレ。
Official
ttp://www.tamiaworld.com/
MySpace
ttp://www.myspace.com/therealtamia

2 :
アーイムソーイントゥーユーゥ

3 :
You Put A Move On My Heart名曲

4 :
TAMIA、文字を並べかえると、ATAMIになるっΣ(;゜Д゜)ハッ

5 :
Officialy Missig You(Midi Mafia Remix) ィイ!(・∀・)

6 :
>>4
ウケル笑
笑かさないでよ!

7 :
そのATAMIにWを足すと、WATAMIになるっっΣΣ(;゜Д゜)ハッ

8 :
つまんね

9 :
Moreで一皮剥けたよね。
それまでの歌唱方は少し古臭かったような。

10 :
Between Friends良かったけど、何あの変な箱仕様は!
日本はとことんアホだな

11 :
タミア大好き
you put a move on my heartとofficially missing youが好きすぎる。

12 :
Between Friendsの日本盤の箱は俺もどうかと思う…。
全然豪華でもないし。
箱にするなら、せめてCDラックに収納できるサイズにしてほしかったな。

13 :
自分も箱仕様嫌だ。いちいち開けにくい。

14 :
でも、普通のケースのやつも出てるよね。
そっちにすりゃ良かったかも。

15 :
店に箱ケースと通常ケース両方あったけど
安かったからついつい箱買ってしまった。
内容はもちろんだけど、ジャケットが凄い良いね。

16 :
♪ハンキパンキィ〜
フゥ〜ン
ハンキパンキ〜
イェ〜♪

17 :
結局今も聴いてるのは「Can't Get Enough」ぐらいだなぁ

18 :
Eric Benet & Tamia - Spend My Life With You

19 :
TAMIAは個人的には1STもよかったが3RDがいいな。特にSMILEは歌詞的にもよかったし一番好きだな

20 :
この人の曲は泣けるね。

21 :
SMILEはBABYFACE提供だっけか

22 :
3rdはいろんなプロデューサーが参加しててバラエティ豊かだよね。
ジャケだけがマイナス。。。

23 :
SMILEはBABYFACEだね。
他にもカーペンターズのカバーで(THEY LONG TO BE)CLOSE TO YOUは鳥肌もんだね。まずイントロのピアノでやられるね。そしてTAMIAとGERALD LEVERTとの絡みが最高だね。

24 :
え、そう?俺はMoreのジャケットかなり好きだな。
Smileかなりいいよね
2ndのA Nu Dayはあんま人気ないのかな?

25 :
シミ、ソバカスが多い人だけど、キレイだなあ

26 :
ミニ四駆

27 :
5曲?
ttp://gw.tv/tgc/07SS/artist/tamia/report.html

28 :
>>27
一体このイベントにTamiaの事知ってる人はどれぐらいいたんだろう。
客のノリが悪くて残念だったみたいに思ってないといいなぁ

29 :
ほとんどの人が知らないんじゃないかな。このイベントだから、またモデル出身の子がデビューしたと勘違いされたりして。

30 :
>>24
You Put A Move On My Heartに心底痺れて
タミアに興味持って最初に買ったのが「A Nu Day」
ワクワクして家に帰って聞いた時の、その衝撃と言ったら
・・・・・(´・ω・`)ショボーン
何かの間違いかと思って、もう一回だけ全部聞いて
・・・2度と聞いてません。
と言うか、タミアに興味自体なくしちゃった。



31 :
おれは
1stにガッカリして
2ndはスルーするつもりだったけど、
夜中のクラブミュージックのベスト10番組
(なんと言ったっけなァ?あのドラッグクィーンが出てくる番組)に
出演したTamiaが「StrangerInMyHouse」をアカペラで歌ったのに感動して
次の日に買いに行ったな。
で、ときどきTamiaとDeborah Coxがゴッチャになる。
それってオレだけ?
クインシー、クライブにそれぞれ後押しされながらも
1stはおれの好みとは合わず、
2ndは買わずにいるつもりが、
それぞれ収録された「Stranger〜」や「Nobody'sSupposed〜」が気に入り
どちらもお気に入りとなる。
なにかだぶるんだよねー。

32 :
タミア来日ついでに単独公演してくれたらよかったのに…てかなんで、あのイベントにタミアなんだ?
単独公演のついでにイベント出演なら分からなくもないが。


33 :
Deborah CoxもTamiaもカナダ出身だね。
Between Friendsからの2ndシングルってMeなの?
ビデオ撮影とかしないのかな。
さすがに予算的に無理だろうか。

34 :
Questionsのビデオのタミア綺麗。曲も良い。

35 :
Between Friendsビルボードの180位あたりでずーっと粘ってるみたいだね

36 :
低っ!

37 :
Meの歌詞凄いね
好きになった。

Eric Benetとデュエットアルバム出さないかな。
BabyfaceとのSlow Jamsといい、デュエットしたらいい味が出るなー。

38 :
TAMIAの新作は、いろいろドラマをはらんでいるようですね。
アルバムの内容も、後半に向けて、どんどんよくなる。
久しぶりに、こんな作品に出会えたと、愛聴盤の1つとなりました。

39 :
声が透き通ってるよね

40 :
メジャーどころともう契約できないのかな?

41 :
二人目妊娠してるみたいだね

42 :
マジか。おめでたい。
でも来日公演してほしいな。
こんなに行きたいアーティストは今いないわ。
ようつべでアメリカでのライブの動画いくつかうpされてるけど
本当に羨ましい!あんな間近であの美貌とあの美声!
Stillが初めていい曲だとオモタ

43 :
http://www.youtube.com/watch?v=xsk87a5Y3eQ
Meのミュージックビデオ。
ラストで大きくなった腹さすってる。

44 :
顔も良くて歌も良いのにアメリカ人の耳は腐ってるね

45 :
モームスが一位を取れる日本よりマシ

46 :
モアがいい。

47 :
1stが一番好きだな、今と全然違うけど。

48 :
MoreとBetween Friendsかなり好き。
透明感のある声が良いね

49 :
MOREから歌い方が変わったような気がする。
それまでもMISSYなんかを起用してたけど、どこか無理してるように感じた。

50 :
>>49
ちょっとわかる。
前のほうでも同じ意見が出てたけどMoreあたりから垢抜けた感じする。
前は良くも悪くも古風な感じだったよね。

51 :
Almostが良い曲すぎます

52 :
MeのPVってどこで見れますか?
ようつべは削除されちゃってますよね・・・

53 :
>>52
http://www.tamiaworld.com/media.php
ここの「Tamia TV」で、左下端のアイコンをクリックすると
ページ内のプレイヤーで観られるようです。

54 :
Between Friends名盤だ

55 :
Officially Missing You
http://www.youtube.com/watch?v=Le6PLp3ARv4

56 :
Officially Missing Youが収録されてるMore大好き。
爽やかでクールな感じが良い

57 :
ホントに良い声してるよなぁ。歌ってて気持いいだろうな。

58 :
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2615451
Between Friendsと2枚組み仕様でA Gift Between Friendsとかいうのが出るらしいが・・・
wikiによると新曲が入るらしい。

59 :
詳細が気になる

60 :
Between Friendsが名盤すぎる
MeとLove And Iが好きだ
1stもいいね

61 :
日本じゃあまり知られてないけど、アメリカでのタミアの位置付けはどんなもの?

62 :
押入れ整理してたら2ndが出てきた。
今の時期にいい感じ。

63 :
Can't Get Enoughは俺の携帯の着信音

64 :
新作はまだまだ先かな?

65 :
Into You!

66 :
ベネイとの曲が好きだな。INTOYOU、ALMOSTも良いな

67 :
Dear Johnがすごい聴きたくなる瞬間がたまにある

68 :
セカンド以降しか持ってないから、
デビュー買わなきゃいかんけど、国内盤ない…。
ブクオフ探すか………。

69 :
流派Rni清水翔太と出てたね

70 :
出てたねー
曲で好きになったけど、言ってることが素晴らしくてより好きになった!

71 :
>>68
1stは250円コーナーでよく見かけるぞ

72 :
オラしんのすけだぞ。

73 :
1stはよくTSUTAYAで見るけど。全然良くないよ。タミアなんか終わってるwww

74 :
>>73まずbetween friends聞けカス
仮に聞いていて言ってるとすれば耳切り落とした方がいいよ

75 :
>>74
タミアヲタwwwタミアはもぅ流行ってないよ。現実を受け入れようね。受け入れられないなら脳みそ切り落としたほうがいいよ

76 :
もう流行ってないというか、そもそも流行った時期さえまともにないですけどね。
そして音楽は流行で聴くものじゃないですので。

77 :
ID:AuLbuONT ←こいつはただの荒らしなので無視してください。

78 :
流行りでしか音楽を聞けない流行りのR&B好みの人(笑)はカワイそうだね(笑)

79 :
別に流行りに合わせている訳はないよ。でもやっぱ実力あってこその人気だし、人気がない奴はどうしてもソコソコなんだよな〜。歌唱力とかよりまず曲からアウトなんだよ。
そしてその代表がタミアさんなんです。でもオフィシャリングミスユーは好きだよ。南国テイストなビートが気に入った。

80 :
ID:MpMKfdVk=ID:AuLbuONT=ID:mrOOHbV9

81 :
オフィシャリング・ミス・ユー
OFFICIALING Miss You
『おふぃしゃりんぐ(笑)』って笑いどころだと思うけどすっげえ間違え方がださい
ありえない使い方だね

82 :
>>81
どこが間違ってんの?オフィシャリングで合ってるやん。お前、目抉ったほうがええで

83 :
そーゆー話じゃないだろうがww

84 :
まあまあ。年寄りには優しくしよう。

85 :
お前ら自分達でタミアの評価下げてるよ。《タミアファンは老人虐めが多い》このスレにきた人はこんなイメージを持つだろうな

86 :
いや、一人変なヤツが荒らしてるな、ってしかおも(ry

87 :
"変な奴"って誰や〜?もっぺん言ってみぃ。え〜?

88 :
編なヤツは他スレでも批判の時だけは長文で楽しそうですね。

89 :
オフィシャリー
ミッシング
ユー
です。

90 :
おじさんうざいね

91 :
ていうか、クインシーの秘蔵っ子って言われた黒人女性シンガー
サイダー・ギャレットも、タミアも、共にこけたよね。
クインシー本人は白人女優と本物の子供作りまくりw

92 :
馬鹿なおじさんがしょんぼり逃げてくれてよかった笑
そもそも売れてない=良くない
っ言うのがねぇ

93 :
クソコテ名:おじさん
・自称16歳
・無職
・男性
・童貞
・洋楽を聴き始めて4年
・ネットで得た知識を自身満々で語る
・売れてない=良くないがモットー
・頭が弱いので綴りが解らない
・ネチケも知らない携帯厨荒し
・「もう来ない」と言いつつ何度も登場
・かなり嫌われている
・リアルな友達は皆無
・意外と打たれ弱い
・サンプリングの意味が理解出来ていない

94 :
Officially Missing YouをOfficialing Miss Youと間違えてしまったようですね。

95 :
>>94
どっちでもいいやん。ちょっと位間違えるわ!
人間だもの(相田みつを風)

96 :
結局Youしか合っていない件www
頭悪いね

97 :
英語は苦手なんだ

98 :
さすがおじさん
もう逃れようがないから大人しくなってきたねw
人気がない=ソコソコ
Rよ
マジで

99 :
>>98
「R」て人権侵害になるの知ってますか?裁判に有利な言葉、残してくれてありがとう

100 :
裁判www
本当馬鹿丸出し

101 :
頭弱いオジサンのお陰で何気に上がってるねスレ^^

102 :
タミアって曲のふいんき(←何故か変換出来ない)がいいよね。

103 :
タミアは、ふいんきは不陰気だけど、ふんいきは雰囲気だよね〜

104 :
このおじさん自称、高1とか言うのよねぇ
困ったもんだわ。
脳腫瘍かなにかかしら。
タミアがよっぽど好きなのね〜

105 :
タミアの日本名「民子」

106 :
>>104
てか何で、わざわざ自分が高1だって嘘付かなきゃいけないのでしょうか?本当に高1なんですけど

107 :
お前が幾つかとか心底どうでもいい。余所でやれ。か、R。

108 :
あの〜、タミアの「So into You」という歌のシンコペーションのリズム
ちゃんと取れないんですけど・・・。一拍目にベースがこないんで、頭の中で
しばらくするとズレてきちゃって、ノリのダサい歌になってしまって困ってるんですけど
同様の悩みをお持ちの方いらっしゃいます?

109 :
>>105で笑った俺は負け組

110 :
今までスルーしてきたけど1st.ALBUM買った。
かなりいい感じ。JDが2曲手掛けてるんだね。
ちょうどMONICAのTHE FIRST NIGHTと同じくらいの時期で、
それっぽい感じだね。今とは違うけど、USHERの2ndとか今だに聞くくらい好きだから、
買って大正解だった。SO INTO YOUも良かったし。
2ndのA NU DAYはあんまり中古で出回ってないね。
DALLAS AUSTINとMISSY ELLIOTTが参加してたような…覚えがあるんで、
見つけたら買ってみよう。

111 :
くらぶぃふぉ〜りんふぉゆ〜

112 :
おじさんうざいからアク禁願いだそ

113 :
between friendsからもーすぐ2年か...
最近の女性シンガーの中でこのアルバム越えるのはないなぁ
AS I AMもよかったけど
私的意見でスマソ

114 :
本名:
Tamia Marilyn Washington Hill
よって日本名は:
鷲丘マリリン民子

115 :
>>113
マライアのMIMI聴けよ

116 :
Tamiaって、持病(多発性硬化症)のほうは大丈夫なのかな。
日本でも落語家が同じ病気になり、声がかすれまくってたけど
Tamiaはデビュー当時、思ったよりも自分がブレイクしないこと
に相当ショックを受けていたみたいだけど、それでも未だに
地道に歌手活動を続けているのは偉いと思う。
これからも自分のペースで頑張ってほしい。
こういう地道で実力のある、いぶし銀のようなアーティストは
ずっと応援したくなるね。

117 :
ホントそうだよね
自信を持つのは大事だけどあまり関係ない方向性にいくのはあんまし...
最近のRIHANNAのように
音楽に対する情熱と真面目さが伝わってくるから好きですね
ストレートに歌が歌えてればいいみたいな

118 :
既出かも知れないけど
Tamia - Tomorrow (2001)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gw_CX1SRM8o
このパフォ、鳥肌モンですね。
こんなに歌唱力あるのに、何ていうか…地味なんだよなぁ…
もったいない。というより、地味なのがTamiaのいいところなんだろうな。

119 :
>>118
これはすごい。圧倒される。

120 :
来日しないかなー
多分日本でも人気ないからなぁ...

121 :
betweenの時に、「あのデスチャをプロデュースしたロドニー参加!」っていう押し方だったよね。
新人でもなく(少なくとも日本では)大物でもないから、ヒットは難しいだろうなぁ。。
まぁ新譜をリリースしてくれたらそれだけで嬉しいけど。

122 :

鷲丘民子
売れなかったね

123 :
まだまだ、これからですよ。
それにしてもこの人、シミ・ソバカスが多いね。

124 :
あのソバカス味があって良いよ

125 :
どんな味がするんだろぅ・・・ハァハァ

126 :
来日しなさいwww

127 :
歌うまい!
うますぎる〜〜

128 :
Between Friends買いにタワーレコード行ったんだけど
大阪の難波店はTamiaのCD1枚もなくて
梅田のNu茶屋町店は1stが1枚だけ
梅田マルビル店はTのとこにTamiaの名前も無かった
大阪の主要3店舗でこの有り様って。。

129 :
TAMIAはあんま置いてないね。1st〜3rdの国内盤は既に廃盤になってるし、
BETWEEN FRIENDSだけだよね、国内盤が残ってるのは…(1stは再発されてたっけな?)
ってか、最近じゃ数年前に出たアルバムですら廃盤になってるからな…
これもCDが売れない時代だからプレスが少ないのかな?

130 :
タミア、「サプライズ」な新作を今秋に|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000011030.html

131 :
楽しみだな

132 :
個性的な歌い回しだったり奇抜な曲も楽しいけど、
Tamiaみたいに純粋に歌が上手い人が新作を出してくれると嬉しいな。

133 :
流行りのみんなでバカ騒ぎ的な歌はもうお腹いっぱいだ
BETWEEN FRIENDSも買ったしアルバム楽しみ〜

134 :
BETWEEN FRIENDS傑作だったな
次も楽しみだな

135 :
1st&2ndが好きだった

136 :
「人生は素晴らしい驚きの連続」 タミア新作は6月に|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000012868.html

137 :
タミア新作は8月に、TV出演や米国ツアーもまもなく|アーバン・カルチャー最新ニュース|bmr.jp _ One & Only for Urban Music Lovers _
http://bmr.jp/news/detail/0000013478.html

138 :
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者に
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ!」(「笑うな」らしい)といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った

139 :
マジか!?

140 :
TAMIA R/C CAR GRAND PRIX!!

141 :2019/07/14
PASSION LIKE FIRE良いよ〜

●男性R&Bシンガー・ユニット総合スレ4●
【黒人】米国黒人ブルースW【限定】
【アンチ】翔太a.k.aあめじR27【アンチ】
ALICIA KEYS Part8
[LIFE]SPEECH[MUSIC]
フシカスアンチスレ3
☆★マイベスト1は?inRBS板★☆
【甘く、切なく】 甘茶ソウル3 【やるせない】
【Black】D'Angelo 25【Messiah】
哀  愁  の  名  曲  ス  レ
--------------------
毎年、幕張メッセでやってるやつ
【経済】4〜6月期決算 9・8%増益 前半ピーク 製造業好調 円安も一因
【ポエムと】戦争で語る株式相場92【即位編】
☆成城獨國武明学[成城 獨協 國學院 武蔵 明学]>日東駒専成蹊神[日本 東洋 駒澤 専修 成蹊 神奈川]7★
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 26
レッド・スパロー Red Sparrow★2
sukekiyo 5
▲▼日本も美術館、博物館を日曜無料に▼▲
マイラインって意味あったの?
【2017卒用】理系就職偏差値ランキング
高田馬場・新大久保のゲーセン事情〜麗夢編〜
毎日新聞英語版サイト作った奴出てこい
【悲報】黒人さん、チョンよりたちが悪い
間々田優
もしも任天堂が倒産したらゲーム業界はどうなるのか?
日本人はどこから来たんだ?34
ダイレクト・パブリッシング その20【KDP】
髪型はやはり坊主に近いほうが良いのでは?
BAND-MAID 30 バンドメイド
【セキホクジャーナル】小坂理絵 7【無料公開中】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼