TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「無線板」中国製短波ラジオを語れ67台目
【八重洲】 FT-991/A ★9台目 【C4FM, Wires-X】
YAESU FTDX3000 その3
宮脇咲良
【電動式/手動式】 クランクアップタワー 【4段目】
☆BCLラジオでだまされるなよ 25台目★
【VUないけど】FT-891を語れ Part3【小型高性能】
■DXML[2ちゃんねる版]Part-149■
【祝】セブロン19【10と14のある免許】
【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 92

IC-705について語るスレ Part2


1 :2019/09/11 〜 最終レス :2019/09/21
ハムフェアで発表された IC-705 について語ろう

前スレ
IC-705について語るスレ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/radio/1567172179/

2 :
HF+50MHz+144MHz+430MHz 〈SSB/CW/RTTY/AM/FM/DV〉
10Wトランシーバー
IC-705
http://www.icom.co.jp/topics/20190902/img/IC-705_pre.pdf

ハムフェア2019のご報告と新製品資料ダウンロードのご案内。
http://www.icom.co.jp/topics/20190902/

3 :
【ハムフェア2019】PDF資料公開!!<GPS内蔵でD-STARにも対応、最大出力は10W>アイコム、HF/50/144/430MHz帯のオールモードポータブル機「IC-705」を発表!!
https://www.hamlife.jp/2019/08/31/icom-ic705-release/

4 :
立て乙!

5 :
IC-705の実売価格は10万円、来春発売予定

6 :
いいぞ

7 :
>>1
語ること無し


性能はハンディー機

8 :
DNVさんか

9 :
>>7
705みたいなハンディー機が欲しかった
早く発売されないかな?
バカ売れ間違いなし!

10 :
>>9
性能はハンディー機
価格と大きさはモービル機

売れない

11 :
>>10
それでもいいのよ
こんなコンセプトの無線機をみんな望んでたよ

君みたいな保守的な奴がアマチュア無線をダメにしていることに早く気付け

12 :
ほんとは818にこんなのを望んでたんだよな、液晶は八重洲には無理だとしてもさ

13 :
来春っていつ頃だろう
日本では1月から春だが

14 :
ファーストロットを3月下旬に出荷できるように目標設定してると思われる

15 :
>>14
アイコムの出す出す詐欺には騙されるなよ
というか、狼少年みたいな会社だもんな

16 :
次回ハムフェアでは、
IC-705を謹製リュックで運用する者を見れるかな?

17 :
IC-703を謹製リュックで運用する者は、
ハムフェアどころか一度も見た試しがない。

アイコム関係者ですらやらないザマw

18 :
IC-703のご先祖様に当たるFDAM-3は、
ハムフェアで毎回見る。

一方、IC-705の先代IC-703は、
近年のハムフェアで見ない件。

19 :
IC-705のライバルは、FT-817/818よりも、
FDAM-3っていうご先祖様だったりして(笑)

20 :
>>15
YAESUのHF機よりマシだと思うが。

21 :
>>20
そもそも八重洲のHF機がどうなんよ?

705の発売は気長に待つことにするわ

22 :
>>20
4アマのくせにうるさいんだよ!

23 :
規模が小さいほうが有利。

24 :
>>23
だから何度も潰れるんだわ(笑)
もう助けてくれる会社はないぜ
今から八重洲製品を買うのはリスキーすぎる

25 :
八重洲はソフト内製能力とデザインの洗練、UIなど、ユーザーに直接訴える部分がないのが痛いな
ない、というよりもともと重視していなかったので、全部持っていかれちまった
スタンダードがいい感じにしてくれていたのにな

26 :
the radio と言って開き直ってるからな
操作性は物理的なスイッチやエンコーダを並べたほうがいいに決まってるからな
Icom はタッチパネルUIでどこまで操作性をあげられるかな?

27 :
八重洲はどこか、爬虫類の鰐かトカゲの感じがするデザインで、マシンの持つ無機質かつ、クールさ
とは程遠い、生物学的デザインだ。おそらく八重洲のデザイナーは、水前寺清子とやしろあきの演歌を
聴きながら仕事をしていると思われ、ここをジャズまたはボサノバに替えれば、クールで無機質の
メインダイヤル周りのデザインになるかもしれない。ハムヘアでは八重洲の旗艦機は、ごてごての
ワニのウロコをおもわせる、ごてごて感と、生き物感のある感じにドン引きして、一度もダイヤルを回したことが無い。

28 :
アイコムもケンウッドに比較すると、近代的建築的デザインという面では、数段劣り、
ただ、BCLラジオの普及品をそのまま、前面ぱねるの面積だけ拡大したお手軽な
なんちゃってラジオのデザインであり、最近は一度も感心したことは無い。

29 :
爺さん、井上のIC−71とかIC−201なんかは良かったな。コリンズを近代的にしたような
個性ある、近代的デザインで、その後どうした事か、ナショナルのSWLラジオの様な普及品
ラジオのデザインに退化した様じゃが、アイコムは技術的には常に、緊張感が有り、デザインがその
緊張感ある、逞しい進歩性に追いつくことが出来なかったのだろうか、アイコムは常に、日進月歩の挑戦を
続けたために、デザインで遊ぶヒマもなく、つぎのレベルに進んだのか。

30 :
>>27
ただ言うだけの評論家なら、だれでも出来る。では八重洲のデザイナーに変わってその、近代建徳的デザイン
とやらでお前がデザインして見ろと言われれば、全く最初の一歩さえ、仕事が出来ないのが、私の実情である。
それで、あまり大きなことを言うことは出来ない。よく考えてみると八重洲のこの大量にパネル面に配置するおOMさんと、
つまみとスイッチ類は、GUI液晶表示の内製化に困った八重洲の苦肉の策と思われるがここに魅力を感じる
海外のハム局は多くおられると思う。また年代により、前面の操作つまみスイッチの許容個数は異なり、DX通信に
現役の30歳、40歳のかたには充分に使いこなせる操作機構で有り、対して、団塊の場合は視力低下、思考力低下(泣き)細かな操作の
能力低下により、メインダイヤルつまみの周りの複雑さに恐怖感を感じたと、その辺が、おそらく正直な所であろう。
団塊世代は、無線機は全面パネルに2,3個のつまみを設ける所からスタートしたから、うまくキャッチアップ出来ないのかもしれない。

31 :
八重洲のこの大量のつまみとスイッチ類は、GUI液晶表示の内製化に困った八重洲の苦肉の策と思われるが、
判りやすく直感的に、素早く操作できる長所があり、他社にない、八重洲のこの部分に魅力を感じる
OMさんと海外のハム局は多くおられると思う。また年代により、前面の操作つまみスイッチの許容個数は異なり、DX通信に・・・・

32 :
長ったらしい話だが、要するに団塊はボケたと・・・・


                ↑
はい。その通り。

33 :
>>19
ダム3とかダメ3とか言ってたがいいリグやった

34 :
>>31
大量のスイッチ(押しボタン)群と言えばかつてのアイコムHF再参入機のIC-720を思い出すなw

35 :
八重洲のUIといえば、大量のスイッチやつまみつけてるくせに、
やたらとアッチのボタン、コッチのツマミと移動し、かつ順番通りに押さないといけないところ
使ってない機能を使いたいときにパネルの上を探し回らないといけないところ
液晶上のスイッチとかも同様
おまけにリアパネルの配置も脈絡が全くなく機種が違うと同軸やCWのキーもあっちいったりこっちいったり

36 :
>>35
それがいいんですよ
昔の飛行機のコクピットのごとく、覚えないといけない
運用の手順も、マニュアルをもとに自分でチェックリストを作ってやる
そういう楽しさを提供してくれるのさ

37 :
>>36
八重洲は一機種一免許でw

38 :
>>37
PTTを握りこむ前に「ウォーターエタノール」と喚呼し
焼酎でも飲めばいいさ

39 :
PTTを握りこむってどういう意味?何用語?

40 :
期待が大きい分、正式に発表された実機がそれほどでも無い場合、反動が大きそう。
一番気になるのはパワーではなく消費電流。
前にQ&Aでも少し書いたが、
受信時の電流が気になる→バックライトがあるので暗くして欲しい→それではタッチパネルの使い勝手が悪くなるのでは→その場合は明るくして欲しい。
という回答だった。

41 :
スマホと同じ程度

42 :
気になるのがパワーでなく消費電流なら、パワーを落とせば運用時間は長くなるだろ

43 :
こりゃお先真っ暗だ。

平日真っ昼間からサンデー毎日のクソ爺どものオレオレ爺放談。鬱

今時のアマチュア無線を象徴してるな。

44 :
>>42
受信時も重要な要素ね。

45 :
夕刻w、下品さで、バレバレ。

46 :
43番は、夕刻ステルスぼろぼろ戦闘機な

47 :
>>42
液晶画面も消費電力大きいな。

48 :
38番の局は、ウォーターメタノール、つまり、ドイツ軍の戦闘機が、緊急時に、水エタノールを噴射して、
パワーブーストしていたことから、八重洲も、ここぞという時に、
パワーアップすろーーー。とこう翻訳したが、
ハンドマイクを握り混むとは、ハムにしては、
ちょっと変人だから、CB 上がりのオッサンだ。間違いない(
笑)

49 :
還暦過ぎたら 705 か 818 以外は資格に限らず使用不可ってのが良いんじゃ内科医。

50 :
>>44
だから、移動先で受信だけ長時間しているような変態ならともかく、運用時間を長くしたいのであれば
パワーが気にならないなら出力を落とせということ

13,8V系専用の無線機ならともかく、7.2Vでも動作するなら外付け電源とバッテリーパックのマネジメントを
うまくやってくれれば、それなりの運用時間は確保できるんじゃないの

そのためにSDRの周波数を30Mに落としたのだろう。AD/DAとFPGAは7300の半分のクロックで動作が
できるはず。であれば、SDR部の消費電力は7300の半分だ。

51 :
山頂での運用なんてやってもせいぜい1-2時間そこそこなんだから
担ぎ揚げで本体・マイク・アンテナ以外にあれこれ持って行きたくないよ。
外部バッテリー云々言ってる奴は実際にSOTAをやってない人だろ。

52 :
>>51
重たい荷物持って登ったり下ったりしたくないのは誰でも同じ
そこでがんばるのが熱意の違いだよ

53 :
705だと山頂で1曲交信したら電池切れ

54 :
飛行機のエンジンに噴射するのは、水エタノールではなく水メタノールです。

兵庫県西宮市で、メタノールを混ぜた酒を夫に飲ませ殺害しようとした疑いで、妻が逮捕されました。
同じアルコールで「エタノール」がありますが「メタノール」とはどう違うのでしょうか?

エタノール(エチルアルコール)  いわゆる飲酒用のアルコールの主成分で、ビールからチューハイ、ウォッカに焼酎と全ての酒に含まれています。

メタノール(メチルアルコール)  厚生労働大臣が「劇物」に指定し薬事法で規定されています。決して飲んではいけないものです。30ミリリットル飲んだだけで失明を起こしたり、
https://www.mbs.jp/announcer/sp/blog/15/20160311-133946.shtml

55 :
705は固定機として売り出せば何の問題もない

56 :
【水メタノール噴射】(みずめたのーるふんしゃ)
https://www.weblio.jp/content/%E6%B0%B4%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%99%B4%E5%B0%84

57 :
>>54
水素と炭素の結合具合が違う。今はメタノールよりもIPAのほうがよく使うよ。めだも使うけどね

58 :
>>53
リチウムイオンだけだと冬山だと無雪な低山でもマジでそうですね。
そんなことは山やってたら常識ですよ。普通にRますよ。
705も何か考えないとね。

59 :
>>57
めだ
○メタ

60 :
手回し発電機で運用できるポータブルリグが欲しい

61 :
>>11

> みんな望んでたよ


どこのみんな??
オマエの脳内??

62 :
>>60
ないものねだりしてるより、ハブダイナモつき自転車担ぎ上げるとか太陽電池持って行くとか考えたほうが良いよ
日帰りならなんとでもなるけど、夜のテント泊の運用の電源が一番困るね

63 :
>>61
おまえにはローカルがいないみたいだから、みんなって感覚がないだろ
無線やってて楽しいかい?

64 :
>>34
現在の目で見ても、そう古さを感じさせない近代的グットデザインですね。
回路も、先進的で思い切って先に進んで、全波受信機機能も有り、
これなら、団塊世代でも何とか操作できるのではないかと。

ICOM IC−720
http://www.seidensha-ltd.co.jp/~seiden/ic720.html

65 :
若かりしころ、標高3000m標高差500m以上な片道数時間を、6mandDownのために
車用バッテリー、無線機(当時10W)とアンテナ、テント他で3回登り返したのは良い思い出。
無線機デポしたあとは盗まれるんじゃないかと3回目にもかかわらず高速ペースでバテバテ。
おまけに帰りは雨な夜間下山。宗教登山で整備されてる山でなかったら死んでたかも。

66 :
>>62
変態乙

アマチュア無線家でも変態はごく一部ですね。

67 :
>65
ご苦労なこった
それで入賞出来なかったらツマランな

68 :
変態言うやつは、結構、自分が変態なんだ。そこのところを考えよう

69 :
65番の局は、情熱の成せる素晴らしい技だ。かって自分にも、その情熱があった。懐かしくて、胸が高鳴る。

70 :
>>67
全国優勝はとても無理で、エリア入賞程度だったが
優勝とかしなくて良かったと思う。次に向けて改善していくのが最高に楽しい。
おかげで30年以上楽しんでいる

71 :
>70
入賞できたんだ、よかったな

72 :
>>49
オーバーパワー→免許剥奪→フリラーが増えるだけ

73 :
>>51
せっかく金と時間かけて重たい荷物持ち上げて頑張ったのだから少しでも長く運用したいと思うのが人間の本能

74 :
>>55
固定機なら単体でHF10W、VUHF20W出なけりゃゴミ

75 :
>>74
4アマのくせにうるさいんだよ!

76 :
IC-705は、FDAM-3に負けたら哀れw

77 :
ボタンなんて壊れるからいらんよww
全部タッチパネルで構わん

風情とかポチポチとか昭和感とかいらないw

78 :
いずれ、タッチパネルも壊れるけどね。

79 :
人間も最後は、その全員が一人残らず壊れる。人間が死にゆくときにお世話になる電気製品は、入院して亡くなる
場合が多いんだけれども、何と蛍光灯と、電池式の剃刀だ。それと病室の空調機、この3つに最後にお世話になる。
病院ではなくなる場合は、人工呼吸器や脈拍モニターのなどのごつい医療機器が、最後まで人間に付き添うわけだが、
それを除外すると、つぎの3つにお世話になる。父の病院での、死の瞬間位に立ち会って次の電気製品に気が付いた。

人が亡くなる時に、最後まで付き添う電気製品

1 病室の空調機器
2 ベットを真上から照らす、蛍光灯
3 電池式髭剃り  これにより死後も伸びる父の無精ひげをそり上げるのは看護婦さん
            またはその息子の役目

従って、以上の3台の電気製品には感謝しなければならない。なお、アマチュア無線のトランシーバーは
ここに登場することが出来ず、上記の3台に比べて、より遠い存在となる(泣き)

結論しよう、アマチュア無線家が、この世で最後の最後に使う電気製品はなんと、エアコンと病室天井取付の
FLR40SW×2本の蛍光灯と、電池式の小さな髭剃り機なのだ。このことは覚えていたほうが良い。

80 :
ケンウッドも八重洲もアイコムでさえも肝心のその場面には、まったく登場出来ないと、こういうわけでつね。

81 :
はい。そうでつ。

82 :
よおおし、それでは、いよいよ、このを、根性を入れて、松下電器の、RJX−601を使わなければならない。

83 :
よおおし、いよいよ山に登るぞ、若い時を思い出して山に登ってグランドウェーブを延ばすのだっ(汗)

84 :
お爺ちゃん。

85 :
よし、山岳運用に備えてトリオTR−1300の整備だ。この機械は頑丈だぞ。壊れる箇所がほとんどない。601より
はるかに飛ぶからな・・・

86 :
では自作3A5の50MHz超再生トランシーバを久々に使うか
高電圧の電池の入手がむつかしいが

87 :
>>79     続く
なお、いま読んでいる仏教の書物によると、生前に良い事ばかりしたアマチュア無線家のOMさん
倶楽部員の面倒をよく見て、惜しげもなく自分の持つ部品を後輩にプレゼントし、あるいは難解な無線理論を
判りやすく大勢の初心者の無線家にかみくだいて講義をされたOMさん、
などは瞬時にしてまた、無線家となるべく、まったく同じ無線家の成長パターンをたどる様な、裕福な家庭に生まれて
活動を始めると書かれています。つまり、瞬時にして、亡くなった病院から次の無線の活躍の場にとんでいくわけです。

いったんは病室で悲しい形で亡くなっても
そんな悲嘆にくれる間もないほど、。早く切り替わって、つぎの世も生き生きとして、再度、誠文堂新光社の子供の科学を熱心に読む
利口な子供に育っていく。そして次回は、いきなり使いはじめるのが、アイコムの705トランシーバー。

88 :
>>87
高田OMが思い浮かんだ。

89 :
>>86
受信だけでも電波障害を起こしそうw

90 :
>>86
あなたの自己満交信につき合わされる
相手局が迷惑だからやめてくれ

91 :
>>79
蛍光灯なんて国内ではほとんど製造中止でリプレイス中ということは、
君が最後に見るのは中国あたりのの病院の天井ということか
採血でAIDSか肝炎で終了は哀しいですね

92 :
うわああーーーーん  ええーーん  えんえん

93 :
よおおし、こうしてはおれない、移動運用の王様、パナ6、またはスカ6を入手しなければならない いま69歳だからまだあと
10年は、発発と共に移動出来るぞ、うーーーむ。

94 :
爺さんは未だコリンズも触った事すら無いじゃないか、大丈夫か
間に合うかコリンズ

95 :
電話級の爺さんじゃコリンズ作れないよ

96 :
爺さんは、また今年のハムヘアでもヘマをこいて、オシロの入手に
敗戦したそうじゃないか、大丈夫か。
来年もまた良いオシロは開演前に全部売り切れだぞ。
ヤフオクに切り替えた方が確実だぞ。

97 :
>>75
1プロのお方ですか?

98 :
>>76
流石にバンド数で勝ってるだろw

99 :
>>77
タッチパネルのが壊れ易いけど?
移動中の小雨で指が濡れてたら反応しないし、垂直パネルは水平で上から押すスマホ画面より押し辛い

100 :
>>80
リニアアンプの調整中に誤って終段回路に触れて感電死、とかでなければね


100〜のスレッドの続きを読む
○○○自慢の香具師ハケ〜ン!
2m FMはでもいいじゃないか
福岡聖菜
別荘・別宅シャックについて語ろう2
坂口理子
【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part22 [なかよし学級]
IC-705について語るスレ Part9
日下部愛菜
【叱られる】くそスレ上げてんじゃねー3【モスラ】
痛いツイッター無線家のスレ PART3
--------------------
三女>>一女>>四女>>次女>>>>>>>五女
【女の】婚活(笑)は衰退しました【浅知恵】
【北朝鮮】金正恩氏、文大統領からの招待を拒否 「無意味だ」と一蹴 ASEAN首脳会議[11/22]
超時空シリーズ(オーガス・サザンクロスなど)とロボテック
体重別スレッド60〜69kg台 5kg 目
警官が黒人男性を射殺 米アトランタで抗議デモ ★9 [蚤の市★]
長島光那 Part2
mini toto part16
台風19号「関東にとって最悪な事態」関東軍全滅かwww
連れ子のみを育ててる男のスレ【実子無し】
【国民・玉木氏】野党共闘「申し訳ないがまずは共産党は除いて」
ロッキング・オンってどうよ?【音楽板】
腐女子&BLが苦手な同人喪女・29
★刀犬乱舞なりきり愚痴スレpart16
第21回 ケアマネ実務研修
CR あさみん♪ マンセー!!
乙女@Fate/Grand Order その11
焼肉屋での恥ずかしい体験談
長野智子
宇部にやりたいこと 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼