TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
想い人に言いたいことを書き込むスレ part91
【社会人】ところでアナタってどんな人?1241人目
好きな人を想いながらした努力
興味ない人に好かれて困った事4
本気で二次元のキャラに恋をしてる人専用7
恋に冷めた瞬間 Part.4
○ひとりごとにレスするスレ340言○
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆401
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆384
【ID無し】エキサイトフレンズ。16【総合】

自分に自信が無い(無さそうな)相手との恋愛part2


1 :2011/09/03 〜 最終レス :2020/04/26
引っ込み思案で内向的な彼女・彼と親しくなるにはどうすればいいのか
前スレに引き続き語ってください
>>980あたりを踏んだ人はスレ立てにトライしてみてね
過去スレ
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/pure/1293993638/

2 :
>>1

3 :
このスレはつまり
大人しくて異性にもあまり話しかけられない
服装は派手では無い
飲み会などにも特に参加していない
目の前のことをこつこつやる等真面目な人?
に対してどうアピールするかでおk?

4 :
決め付けるつもりではないけど、まあ、そんな感じの子が多いね

5 :
>>3
だいたいおk

6 :
自分に自信が無いケースもこのスレね

7 :
ってか自信が無い子にアプローチかけて勝手に
こっちが色々してやってんのにギブアンドテイクのテイクがない!とか文句言ってる奴多かったけど
ただ恋愛願望ないとか恋愛諦めてるとか単にタイプじゃないから相手にされてないだけじゃないの

8 :
普通はそうだよ
タイプじゃないから相手にしないだけ
そもそも自信なさそうな人に限って理想が高かったりする

9 :
自分に自信のない人なのかな? と思っていても、実はこちらに興味ないだけっていうこともあるからな
内向的でおとなしく見えて、案外プライベートでは活動的だったりする人もいるし、そこらへんは本当にわかりにくい

10 :
学校ではおとなしいし、自信ないのかな?と思ってたら
他の学校には彼氏がいて、プライベートでははじけまくりだったでござるの巻

11 :
基本的に女性は自分に自信がない
それが生理とかによって助長されたり波がある覚えとけ

12 :
それはない
女でも能力が高い人は自信ある
イケメン相手だと自信無くすだけでしょ
大抵の男も美女には自信ないでしょ
同じ

13 :
美男美女も自信なさそうな奴ケッコーいるけどな
中身が伴ってないからな
なんか年齢に比べて、中身が幼いかんじ
社会性が無い

14 :
女性は基本的に自信が無いとか
妄想はいらないw
大人しい人は自信が無い訳じゃないしな
前スレもずれた事を〜だ!(キリッ)っと書いてる奴が居てワロタ

15 :
自信がなさそうというか自分の魅力に気付いていない子
に接点がないけどがんばってアプローチしてた。
が、しばらく会えなかった。
で、この前久しぶりに会ったらオシャレして可愛くなってたw
もうダメだなと思ったね…
近場で好きな人が出来たか自分の魅力に気付いたんだろう。
これで周りも魅力に気づいて放って置かないから接点がない俺は終了だな…
恋愛って結局接点なんだよなー…
可愛い子、美人がクラスメイトとか羨まし過ぎる。

16 :
!ninja

17 :
男が女に対して受け身な態度をとるとことか
男ならもっと好きな女に対して積極的にアプローチかけろやって思う

18 :
恋愛って考えすぎちゃダメだよ
グイグイ引っ張ってくれる男性は付き合い始めはすごく頼りがいある!ってなるけど、
別れる直前は振り回されて疲れるってなるし、
大人しめの男性はどんどん自分に振り向いてくれるのが嬉しいけど、やっぱり強引さもほしくなったりする。
どれもその人の魅力なんだよ。でもやっぱり無いものねだりしちゃうんだよね。
「二番目くらいに好きな人が一番」ってのは真理だと思うよ。その人のこと考えすぎないからwでも時々ふと考える・・
基本的に完璧な人なんていないもんね。不満がまったくない付き合いなんてないからね。

19 :
>>18
なんか考えさせられるなぁ、確かに二番目が一番。そうかもなぁ…
どうにもそれ(一番)ばっかりになっちゃって暴走→引かれるになっちゃうからなぁ

20 :
男は1番好きな人にはハッキリとアプローチできない
好きすぎて、告白してそこで関係が終わってしまうのが怖い
そこそこ好き(ヤりたい)程度の女には気軽にアプローチできる
別にどうでもいいから

21 :
>>20
自信がない女ってその後者のヤリチンに狙われやすくね?

22 :
自信が無さそうな女の子が、自信つけると痛い
痛い一環でヤリチンに孕まされて捨てられて発狂したりする
そんで落ち込む
そこが魅力的に見えたお前らみたいなのにアプローチされる
自信つける
以下ループ
30過ぎたくらいから自信つけられなくて親類縁者の会社とかで事務とかに滑り込んで
会社の上司に不倫相手に選ばれて
悲恋に酔って
最後はジサツ

23 :
平野綾がこのタイプに見えるなあ
精神的に幼くて自立してない
めいいっぱい虚勢はって、中身無いのを隠しているかんじ

24 :
誰だよそれ

25 :
地味だけど素材が良くて
大学くらいで必死にアプローチしてくる馬鹿に情が移って
恋愛やオシャレに目覚めるとろくなことにならないね。
まあ、本人たちは幸せなんだろうが。

26 :
自信ない子はヤリチンには見透かされてるからね
で、利用されてRなる
自信ない子は断れないからいつまでgdgd関係は続く

27 :
>>17
自分からアプローチしないってことはそんなに好きじゃないんだろ
それだけのこと

28 :
>>26
でも自信ないとRにすら持ち込めなくね?

29 :
>>11
ある意味あたってる
自信あったり 不安なったりが正解

30 :
>>28
女の子は恋愛に一旦目覚めれば接点に脆いから問題ない。
下手すると接点が多いだけで好きになる。

31 :
1回やってまえば、依存するしな
愛着がわくらしい

32 :
昔は筋が通ってた。
白には手を出すな
黒を本気にさせてこそ男
おぼこな白に手を出したなら責任果せ
とかね。
因みに白は素人、黒は玄人。
遊び人も格好良く、女にも男にも好かれた。
色町に入浸る男達にしても梅毒になり鼻がもげても筋が通ってた。
妾を持つのが男の甲斐性と言われたが
妾さんを囲う財力が在る者を称えた。
素人に手を出しまくり捨てる孕ませても無視、家政婦を孕ませ捨てる、とかの男は蔑視。
ただのヤリチンや女を騙して男に売るぜげんは蔑視された。

33 :
今の日本って、
「日本女はイエローキャブ」とか
「ヤリ捨てるにはどうするか」
って話しかしない下劣な男がはびこってる。
殴らなきゃ強姦じゃない、口塞がず縛らなきゃ強姦じゃない、怒鳴らなきゃ脅さなきゃ強姦じゃない、
何とかしてヤっちまえば良いとか考える馬鹿も多いし。
下らん男が女を汚し、汚された女は道を迷う。
まともな良い男は奥手故に幻滅する。
金持ちが金持ちで在り続ける仕組み(お受験やら、先進国で義務教育は中学までとか、笑うわ)や
国籍法改正案やら人権保護法案ばかりに力入れてるが
日本がなぜ日本であるのかに目を向けて欲しいね。
上と下しか目が行かない馬鹿か。

34 :
色々と書いたけど
人伝の話やら本やらの話だけどね。
ただ
今の日本はおかしい。
日本は「内から」辱められ過ぎてる
ってのだけは感じる。
外人をあてがわれ骨抜きにされてる現代日本エリート男には分からないか。

35 :
実際日本の女は下品で卑しいだろ
日本の女は「外国人にモテる」と認識してるが、本当は外国人からすれば「簡単にヤレる」だからな

36 :
因みに
外国人を辱めてるのではない。
これはキチンと書いとかないとね。
人の痛みを分かる外国人も日本を愛する外国人もいるし。
表面的には女尊男卑で実は歪んだ男尊女卑の日本では
外国人と「結婚した」女性を悪く言うことにもなる。

37 :
>>35 昔の医師会問題から
エイズが先進国中一番の広まりを見せてると言われる日本。
「誰とでも寝る日本女」と本当に思うなら
外国人と寝たらどうだ?
在日外国人の場合、日本女と同じくキャリアかも知れないわな。
元彼の元彼女の元彼の……と性行為に及んだりしてたら危ないしな。
だから外国に行き外国に在住しろ。
本当に思うなら、な。
因みに
権威ある機関の
数多ある性に関する世界的なアンケート結果ぐらい知ってるわな?
お前、先進国の国籍だろ?
教育制度が整ってないとか、虚偽の教育受けて虚偽の世界しか知らない人間とかじゃあるまいし。

38 :
自信なさそうで自分から行動を起こさない子
実はわがままなだけも多い

39 :
ナンパ師からしたら、自分の自信がない子が1番おとしやすいらしい
自分の失敗談とか天然のふりして、相手に一時的に上に立たせてやって警戒心を解いてやると
すぐおとせる。その後、こっちが遊びまくってても強く言えなくて逆らえないし、依存しちゃうから
便利なRになる

40 :
こっちのほうが自信喪失しちゃったよ
いまではすっかり自分に自信がない

41 :
性格よくても、応援したくなるような人でも、あまりに自信ない人だと進展しないんだよね。
こっちも、人並みの感受性は持ってるからさ。
あまりにあっちから動かないと傷つくし。
会いたい、会おう、来てくれ。
そんな言葉をかけられてみたいな

42 :
でもかけられたらかけられたで保留しちゃうんだろ?
マジ疲れる

43 :
ここで聞くのもなんだが
30秒くらい話しては10秒沈黙って感じのいまいち盛り上がらない会話しかできなくて
自信が持てないんだが、一緒に帰る、ご飯を食べるとかデートするとか接触する機会
をできるだけ増やして、会話も盛り上がらないにしても
何とか楽しくしようと努力してる姿勢を見せれば、そのうちつきあってくれるものなのか?
20代後半、男です。

44 :
>>43
恋愛は努力より結果で判断されがちです。
が、
必死に努力しているような姿を微笑ましく思う母性愛に溢れた女性であるならば、
そういう面に心惹かれる事もあります。
貴方の好きな相手が年上女性ならばそういう可能性もあります。
しかし年下であるならば、女性は年上男性に余裕さを求める事が多いので難しくなるでしょう。
会話を盛り上げようと考えてしまうと、話題は単発的になり会話はとまります。
相手が興味を示しそうな話題を振り、その1つの話題を深く掘り下げていくなどをしていき
なるべく相手に話させるように誘導すると会話は盛り上がります。

45 :
>>43
接点が増えれば可能。
会話以上のことを勝手に妄想するから。

46 :
>>44-45
ありがとうございます。
ミッチーさんの提案は俺には難しいので、単発で質問繰り返し彼女の趣向を
つかんだうえで徐々に提案されたような会話ができるよう頑張ります。

47 :
デート中、女の子が「いくじなし!」と思う瞬間9パターン
http://www.sugoren.com/report/entry_1496.php

48 :
質問なんだが
俺が付き合ってる彼女
昔、俺が冗談のつもりで彼女を弄ってたら傷ついたらしく、自信を無くしてしまったらしい
たまに思い出してして泣きそうになるとの事
どうすれば無くした自信を取り戻してあげられる?

49 :
いい年して人のせいにする女は大抵クズ

50 :
>>49
それが正論なら
いい年して女のせいにする男もクズなんでないのか?

51 :
人間なんてクズばっかだよ
立派な人間なんて、家で何してるか分かったもんじゃない

52 :
僕は家でナニしています><

53 :
>>50
そりゃ当たり前だろ
49と50は両立してる

54 :
自信ない人って変な人に好かれない?
顔が不細工なうえに頭も普通じゃないとか、かなり年上とか

55 :
自信ない女は一旦仲良くなると
やたら依存してくるから、ぞんざいに扱っててもキープできるし、Rにしやすい

56 :
>>54
年上のケースは「自身のない女はやれる」精神で近づいてる奴が大半でねーの?

57 :
>>54
変な奴から好かれるか、全く誰からも相手にされないかのどっちかだと思う。
普通の人はどっちも相手にしてない、みたいな。
ちなみに前者の変な奴から好かれる奴は可愛いのに自信がない子に多い。
後者は当然、根暗ブスで誰も寄り付かない。

58 :
あー変な奴から好かれる理由が分かった・・・

59 :
>>58
変な奴「この女なら僕でもいけるブヒ!」

60 :
ああそんな感じだ・・・
フったら逆ギレしそうだな

61 :
そりゃそうだろ
自分より下に見てる相手に見下されたと感じるんだから

62 :
自信がない奴が変な奴にしか好かれないってある意味当然じゃない?
だっていい歳して、歳相応の自信が持てない奴自身も傍から見れば「変な奴」だし。
類は友を呼ぶ、じゃないけど似たようなのが寄ってくるってことでしょう。
まぁ自信無くてブスだったらそういう変人や基地外すら寄ってこないけど。

63 :
年上のに好かれるな…いやあんたの息子の方が射程範囲だって位の年のおじさん。
おじさんの言い分には「娘のように可愛がってあげたい」という、
同情から来るもの。
実際は、>>56
でもふっつーの、マトモなおじさんなら、そういうことに手を出さない。
でもここにいる人は、自信はないがプライドはありそうだから
そんな甘〜いこと言ってくるおじさんに対して(´,_ゝ`)フーンって感じだろう。
おじさんの思惑通りにいくのは寂しがりで依存的なメンヘラだけだろう

64 :
自信ない子はキモオタとかそういう変なおじさんとか
極端に見下してるよ。実は。
でも、DQNとかグイグイくる肉食系とかにはビビりまくり
愛想笑いパねえ

65 :
>>64
いや。見下してはない。
自分に自信なさ過ぎて、
他の誰かを見下す余裕なんてない。

66 :
>>65
自信なさ過ぎて、までは同じだが
自分より下に見ることのできるものを
常に探している面はあると思う。


67 :
見下してはないが、
何言ってんだこいつ。
年考えろオッサン。
常識的に考えて20の女が40過ぎた自分に靡くとか普通考えねーだろ。
つうか自分の子供でもおかしくない年の女によくそういうことできるなぁ…恥ずかしくねぇの?
普通の感覚だったら、更正させんだろ…
20の女に相手してもらって喜んでる?バカじゃね?
くらいは思ってる。


68 :
>>66
んー…。そうかなぁ。
私は言い寄られたり、告白されたりするのって
障害を持ってたり、問題のある人が多いけど、
私のことを好きになってくれるのは
素直に嬉しい。
それで暴力ふるわれたり
邪険に扱われたりするんだけど。

69 :
まぁ、引き合うんだろうよ

70 :
態度には出せないくせに
そんなこと言われてるときも何も言えずニヤニヤしてるんだろ

71 :
>>68
好意が素直に嬉しいとはいうが、それでそんな扱いを受けるとは、
その好意はまともなのか?
相手は見下せる対象としてあなたを選んでいて、
あなたは自信のなさゆえ、
わたしなんか問題のある相手でやっと釣り合うとか
思ってるんじゃないか。
問題のあるやつはあなたみたいなのを
かぎ分けることに長けているもんだ。


72 :
>あなたは自信のなさゆえ、
>わたしなんか問題のある相手でやっと釣り合うとか
>思ってるんじゃないか。
あるあるすぎるw

73 :
自信のない女を好きになる男は最低な奴が多いという事でいい?

74 :
人格障害的に言えば、自己愛にタゲられやすい

75 :
>>71
確かにそうかも。
相手は私のことを見下してたというか
性的な対象としてしか見てなかったと思う。
私なんか問題のある相手しか釣り合わないと
思っている所も確かにあるかも。
私が好きになる人には
好きになってもらえないから。

76 :
>>75
好きな人には好きになってもらえない。
大抵そうだよ。俺もそうだしw
あなたにだけ起ってることじゃないんで、
嘆くな。
不幸ぽい雰囲気まとったって、
そこに付け込んでくる輩を引き寄せるだけだぞ。


77 :
はぁ。。。。

78 :
>>76
レスありがとう。
不幸っぽいのかなぁ。
好きになってもらえないというか、
自信なさ過ぎて、告白とか気持ちを伝えたことは
一度もないんですが。
問題のある人というか、
目の見えない人とか足が不自由な人とか
会う機会が多いからかもしれませんが。

79 :
女の自分語りウゼー

80 :
>不幸ぽい雰囲気まとったって、
>そこに付け込んでくる輩を引き寄せるだけだぞ。
これはまさにそう。
「不幸」で釣った恋人友人なんて、結局最終的には
「こいつ今まで○○だったから、別に俺が××しても
それ以上に不幸だったんだから構わないだろ」という扱いになる

81 :
自分語りの女には
「うんうん」「わかるわかる」「つらかったね」「頑張ったね」と
慰めておけば、おとせる

82 :
漂う構ってちゃん臭
そんなだから変なの寄って来るんだろ

83 :
自分語りとか構ってちゃんとか言われても…。
アピールしたい訳でもないので、
これ以上は書き込みません。
スレ汚しすみませんでした。

84 :
>>83
なーんかムカつくんだよこういう女w
何か「気が小さいくせにプライドが高い、一言言い返してやらないと気が済まない」みたいなタイプ。
俺はやっぱりある程度しっかりしてて自信持ってる女性の方が良いや。
そういう人の方が何かと協力的だし、話していて楽しい。

85 :
なんでこのスレいるんだよ

86 :
書き込まないつもりでしたが、
会ったこともない人に
ここまで叩かれるのもなんだか
余計に傷つきますね。
このスレって自信がない人を
さらに追い討ちをかけるスレなんですか?
簡単におとせるとか、
そういう書き込みもあるし。
私がムカつくならそれでいいし、
自信がある人のほうが良いんなら、
わざわざこのスレに書き込まなくても。

87 :
>>85
言い返したつもりはありませんが、
不快な思いをされたのなら、すみませんでした。

88 :
>>87
俺は>>84に言ったんだw

89 :
アンカー間違えた。
>>84でした。
言い返したつもりはないのですが、
不快な思いをさせて、すみませんでした。

90 :
>>88さんもすみません。

91 :
ネットでもリアルでも、相手に言った言葉って自分に帰ってくるよ
だからつまらないこといってる奴の言葉なんて気にしないのが吉
自信ない人って、相手を無駄に高級に見てる人が多い
どうせ、とか思う前に、自分は、とか思う前に相手のことよく見てみな
人を見分けるコツは言葉じゃなくて行動を見ること

92 :
― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。
ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
だからそんな質問、意味ないよ! でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。

93 :
リアムは基地外だから参考にすらならない

94 :
おっとリアム誰だ
ノエルだった

95 :
>>92
コピペなのは知ってるけど敢えて・・・
>― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。
オアシズ???
自分に自信がないコンビだとは思うw

96 :
は?

97 :
>>84
>>83って言い返してるっつーか
謝ってるだけじゃん。
読解力ないくせにドヤ顔で何言ってんだか。

98 :
まだいってんの?

99 :
>>97
本人顔真っ赤にして反論乙w

100 :
>>92につながる流れが意味わからん。
何の話?

101 :
>>99
本人じゃないけど。
読解力ないって言われて悔しかったのか。
必死に草生やして。
自信のある女が好きって言いながら、
こんなスレに来て可哀想だね。

102 :
>>101
>>84は俺じゃねぇし。しかも「必死に」っていうほど草も生やしてませんが?
つか君、朝から晩まで2ちゃんに張り付いてんの?
今朝の投稿にレスしたら随分早く反応があったんでびっくりしたんだがw

103 :
ごめんいつの話?

104 :
まーだ自分語り女が文句いってんのか。

105 :
嫌なことは忘れろ
こんなとこに粘着してても何もいいこと無い

106 :
>>104
うん。
みんなRばいいのに。

107 :
みっともないからやめろ。

108 :
はいはい女が悪い女が悪い
女が叩ければ満足なんだろ

109 :
みっともない・・・。
お里が知れますね。

110 :
ああいう男ばっかりに好かれるのかな
それはキツイな・・・

111 :
女性叩きしてる人も同じくらい
みっともないと思う。
だいたい「自信がなさそうな人との恋愛」スレだし。
女性叩きなら他でやればいい。

112 :
だからいつまでもそういうことを言ってることがみっともないって言ってんだろうが!!!!!!!
お前もスレタイから逸脱したことを言って、ほじくり返してるってことに気づけボケが。

113 :
いや。違うけど。
自分語り女だか何だか知らないけど、
何の脈絡もなく叩いてる人がいるから、
さすがに気の毒に思っただけ。

114 :
だからそういうこといちいち言わなくていいから。
お前のそういうレスが荒れる原因だって分からないのか?

115 :
確かに自分語りしてる人もウザいけど、
丁寧に謝ってるのに、まだ叩いてるし。
どっちもどっち。

116 :
まぁ、こういうスレは
また荒れるよ。
誰かが相談でもしようものなら
「自分語り」「ウザい」になるから。

117 :
最後までなんか一言言わないと気がすまないんだねぇ

118 :
だって 掲示板だもの
みつを

119 :
>>117
最後って?
きのうからしか書き込みしてないけど?
まぁ、どっちでもいいが

120 :
>>114-115
連行しといてよくいうわ
何が自信がないスレにいるんだか。
その誇示の強い性格、都合が悪くなたらしらばっくれるいじらしさ
そりゃ現実世界でそれ表に出してたら、ハブられるわな
性格悪いのを自信なさげで隠れ蓑にしてるだけじゃん

121 :
黙ってNG

122 :
男の自分語りになってしまうけど・・・w
俺、何故か地味ブスにばかり好かれるんだよね。
しかも仲が良い奴ならともかく、ろくに話したこともないような奴。
高校の時にも「誰だこいつ?」っていうような根暗ブスからいきなりメアド渡されて「連絡してください」とか言われたし。
友達に相談したら「お前、何か自信なさそうっていうか、優しい感じだからキモいのに好かれやすいんじゃね」らしいんだが、
これって要するにブスから「○○君なら私でも付き合えるかも」って思われやすいってこと?
ちなみに外見はまぁ一応、それなりにお洒落ではあると思う。顔は名前よく覚えてないんだが、
新参者ってドラマに出てきた溝口なんたらって奴に似てると言われる。彼女はいない。
特別オドオドしてるわけでもないと思うんだがな。お前らはこういう経験有りますか?

123 :
>>122
そりゃ、優しそうなら、たとえ断られたとしても、
酷いことは言われないだろうから、その安心感からじゃないかねぇ。
友達の言う「自信なさそう」は「傲慢じゃない」程度のことでは?

124 :
>>123
ああ、確かにメアド渡された時も「気持ち悪いんだよこのブス!」とは思ったけど、
別に直接酷いこと言ったりはしなかったな。まぁ連絡はしなかったけど。
やっぱり今までどおり軽くあしらっていくのがベストなのかな。
でも旨いこと丁重に断らないと、仲の良い女の子たちから冷たい奴だと思われそうなのが怖い。

125 :
そういうときは丁重に断ってればいいと思う
嫌なものは仕方ないんだし、波風立てると自分の立場が危うくなるし

126 :
完全なスレ違い

127 :
>>124
周りの目めっちゃ気にするタイプだろ
で、自意識過剰
たぶんハキハキした自信持った女性からは1番嫌われると思う

128 :
地味ブスってことは派手美人が好きなんだ?

129 :
地味だろうが派手だろうがブスに告白されるのが論外なんでしょ

130 :
口固そうに見えるからじゃない?

131 :
>>120
>>114は違うけど。
て言うか、会ったこともない人のことを
よくそこまで中傷できるよなー。
それに驚く。

132 :
>>127
どこが自信ないんだかわかんねえよなw

133 :
いや、自分に自信ないから周りの目を気にする

134 :
でも溝口なんちゃらとか書いてるけど絶対ネットで調べてんだろw
カッコイイ俺自慢だろ?
まあ溝口って人の顔知らないけど

135 :
中身が伴ってないことを自覚してるんだろ
イケメンは頼りない奴多いし

136 :
何か地味ブスが叩かれる流れになると必死で止めようとする人たちがいるね。

137 :
でも地味ブスにもいろいろいるよな。
自信無さそうにしてる子もいれば、開き直ってるのか、
すげーふてぶてしい態度とるブスもいるし。
図々しいブスはもう人生いろんな意味で諦めてんだろうな。

138 :
>>131
115-116の間違いだろ。
お前もいつまで引っ張ってんだよ

139 :
>>137
ふてぶてしい態度とってるブスも、
実は内心、自信がないんだと思う。てか、自信がないからこそ、ふてぶてしく振舞う、みたいな。
自信のない奴が必ずしも大人しく静かな奴かといえばそうとは限らない。

140 :
自分に自信がないって人は、無駄なところで力使ってる気がする
そんで無自覚に自己中心的な人が多い
指摘すると「だから言ったでしょ、私ってクズなんだよ」とかいって落ち込む
心に余裕がないときには相手してらんない
でも好き
悩ましい

141 :
>>139
多分な。
自信のある奴は、自信のあることをわざわざ
表に出さないんだろうな。
俺も自信ないから憶測にしか過ぎないが。

142 :
>>139
社会とかでも能力のない人間ほど高圧的な態度で他人をけん制し
自信のある人間ほど謙虚で人当りが良いとはいうね

143 :
自信のない人は行動が消極的だよね
常にビクビクしてる感じ

144 :
まったくだ

145 :
二人きりになるとビクビクする男って何なの?嫌われてるのかな?

146 :
>>145
失点を恐れて慎重に慎重に言動を選んでるんだろう。
キョドって会話がかみ合わないとか、ノリが悪く見えるのは
自分でもわかってるんで、嫌われるんじゃないかと思って、
ますますビクビク。

147 :
でも二人きりじゃないときは平気で怒鳴ってきたりされるよ?

148 :
>>147
怒鳴るとは失礼な奴だな。
だけど、俺は女慣れしてないときでも、
他の人がいるとリラックスして話せたな。
会話に詰まってもほかに話振ることができたし。

149 :
>>147
その男に怖がられてるだけでは?
2人きりだと暴力を恐れてビクビクしてるとか?
でも、その人なんか変な人だねー
怒鳴るとか信じられないです

150 :
人前では強く見せたいのでは

151 :

弱い犬(男)程よく吠える(怒鳴る)んだろうねw

152 :
俺自身、自信がないわ(笑)
元カノから毎日メールきて
会おうとか言われるけど、
わざとメール返すの遅らせたり
会うのを避けてるし。
俺みたいなのに近寄ってくる
ってことはカネ目当てかって
思ってしまう。
元カノはアイドル並みの容姿で、
男には不自由しないはずだが、
かたや俺は冴えないヒキオタ。
あ、親の遺産を相続したから
億単位のカネだけは持ってる。

153 :
遺産目当ての線も捨て切れないね、それ
そうなるともう疑心暗鬼に陥るな・・・

154 :
つまんね

155 :
>>152
一生結婚はできなそうだね
けど今どきの韓流アイドルとか若手ジャニーズアイドルとか見てみ
誰一人としてイケメンなんていないから
皆雰囲気イケメンだよ
髪と服とアクセサリーで乗り切ってるだけ。
丸坊主にしたら何処にでもいる兄ちゃんだから


156 :
結婚、か。
一度貧乏な頃にしてたよ。
一応仕事はしてるから
女性との接点はそれなりに
あるけど全然心が動かん。
元カノは人間的には俺が
惚れる要素は微塵もないから
きっと遺伝子レベルで
欲してるんだろうと解釈してる。
オイシイとこ取りはさせんけどね。



157 :
> 元カノは人間的には俺が
> 惚れる要素は微塵もないから
> きっと遺伝子レベルで
> 欲してるんだろうと解釈してる。
意味わからない

158 :
>>156
無駄な改行やめろ、キモいしメンヘラみたいだから。
何か上の方で出てきた自分語り激しい馬鹿女みたい。

159 :
>>157
人間として女性として尊敬は出来ないが、
遺伝子レベルで、つまり性欲という観点では
元カノは顔よし、感度よし、スタイルよし、乳でか、なので
えっちはしたです。ということだろう
男の悲しい性だよねぇ。

160 :
>>159
補足ありがとう。
この世に生きとし生けるもの
全てに言えることだが、
生物学的に自分と異なるタイプの
遺伝子を求めるのは理性では
どうにもならないと思う。
行動に移す移さないは別として。
因みに。
改行は携帯なのでご容赦願いたい。
あとメンヘラ=精神を病んでいると
定義するならばそれは否定しない。
なにせこんなところに
書き込んでいる位だからね(笑)



161 :
気にする必要はない
どうせただの煽りだから

162 :
うーん。
正直、仕事と元カノの相手で
精一杯だから付き合う余裕は
ないよ。
そしてたった今、
再び食事の誘いを断った…。
リアルじゃ誰にも言えんしな。
辛いわ(笑)

163 :
スレタイから逸脱しているのでご遠慮いただきたい。

164 :
男で自信がない→貧乏、仕事できない
女で自信ない→ブス

165 :
ブサでも性格悪くても堂々としてるほうが
はるかにモテるよな男は

166 :
>>158
こういう奴もRばいいのに。
結局こういうスレは荒れる。
メンヘラ女だかの言う通り。

167 :
きも

168 :
自信がない女と付き合う男は、たいがい束縛男になる。

169 :
でも自信ない女も
指示待ち人間(自分からは何もしない)から

170 :
>>168
理由は?

171 :
自信ない子って、褒められると喜ぶじゃん。
ちょっとしたことであんまり喜ばれると、
優しくて褒め上手な男がいたら、簡単にふらっと
着いて行っちゃうんじゃないかって思ってしまう。

172 :
そんなの自信ない子に限らん

173 :
一番落とすの簡単だけどな

174 :
自信がない故に褒め言葉を素直に受け止められない場合もあるよ

175 :
褒めれば喜ぶと思ってる人多いよね。
それは自信ないんじゃなくて謙遜してるだけ。
自信ないコに対しては、今現在の相手をそのまま受け入れた上で好きになったらいいんだよ。
褒めて良い人になろうとしても口だけの人だと思われるだけ。

176 :
自信ない奴は自発することがない

177 :
自信ない人は自分にも他人にも理想が高いんじゃないか?

178 :
理想というかプライドが高い
他人からバカにされたりするのを極度に嫌がる

・自信があってプライドが低い人は他人から好感を持たれます
・自信があってプライドも高い人は他人から怖がられます
・自信がないのにプライドの高い人は他人から嫌われます
この1番下のがそう

179 :
誰だってバカにされるのは嫌な件

180 :
>>179
本気でバカにされるかふざけてバカにされるかだろう。
普通の人は後者をされたとき「オイシイ」と思う、嫌じゃないしむしろ喜ぶ人も居る。

181 :
そりゃ実際バカにされてきたからね染み付いてんだよ

182 :
自信もなくてプライドも低い人はどうなんですか?

183 :
競争社会で生きていけない

184 :
他人に利用される

185 :
キョドってんじゃねえよwwww

186 :
自信なくて大人しいとキモい人に好かれるだけw
モテそうな人は自信ある人と付き合ってる

187 :
>>186
以前自信家同士で付き合ったが、果てしなく疲れたぞ?
お互いプライド高いから、譲歩しない。
自信ない子って、全員がそうじゃないけど、別の側面から言えば謙虚なんだよ。
自信家の相手は、むしろ自信ない子の方がつとまる。
自信無さ過ぎて根暗だと果てしなく疲れるが。

188 :
自信満々のオヤジ見てたらキモいと思った。自信ある人見ただけで胸くそ悪い

189 :
>>187
全然わかってない
自信ない奴がプライド高いの

190 :
そうそう
自信がないから、人から何か言われるのが怖いって考えがある
だったら言われないようにしよう!→強そうに見せる又は弱そうに見せる、気配を消す
言われないように自信をつけよう!ってとこまで考えられる人は柔軟に物事を捉えるよ

191 :
相談に乗ってもらっていいですか?

192 :
>>189-190
お前らがプライド高いのはよくわかった。

193 :
自分は全く自信がない。異性にそういう対象として見てもらえない、自分から好かれても迷惑なだけって思ってる。だから普通の人からしたらすごい意地っ張りに見える。
ただ勝手で好きな相手からそんなことないよ、そういうところも引っくるめて好きだよって言われたらコロって行くだろう。
別に好かれたくないわけじゃないしね。
ただ今までも経験ないから異性にちょっと優しくされたり、仲良くしてくれると判断がつかない。
困る。

194 :
なんで「プライドが高い」って言葉をネガティブなものにしたがるんだろう
「誇り高い」結構なことじゃないか

195 :
プライドだけ高い人が多いからじゃないかな
ただ自分が傷つきたくないためだけの安いプライド
そりゃもちろん本当の意味でプライド高い人もいるけどね
でも、まずそういう人にはプライドって言葉は使わない

196 :
プライドが本物かどうかなんて
他人がとやかく言うものでもない気がするがなー

197 :
自分に自信がない人に心が疲れてきた

198 :
>>197
わかる 褒めても否定されるし 疲れる
今は、ものすごい好きという気持ちが大きいけど
冷めたら絶対一緒にいたくなくなる気がする

199 :
冷めたら終わりは相手がどんな人でも変わらない

200 :
自信ない人の自分から動かなさに
腹立つよ、ほんと
甘えてるだけ

201 :
腹立つなら関わらなければいい
積極的に動かないのは
あなたに興味がないだけだと思うけど

202 :
だな
勝手に相手に期待して思い通りに動かないと逆ギレってw

203 :
自分に自信がない人は「好きな人から好き」と確信があって、初めて
時間はかかるけど僅かながらに動いてる。

204 :
「○○ってかっこいい」より「○○の見た目私好きだなぁ」って言った方が喜ばれたw
たぶん自分ではかっこいいと思ってないんだねw結構お洒落してるのにw

205 :
>>204
普段から意識してお洒落してるからこそ
そう言われて喜んだんじゃないの?

206 :
自分に嘘だけはつかないこと

207 :
自尊心やプライドが高くて強がってしまう。つい意地を張ってしまう。
本当は素直になりたいのに、素直になれない。
本当の気持ちを好きな人になかなか言えない。
傷付くのが怖くて臆病になってしまう。逃げてしまう。

208 :
その強がりも、貫き通せば実を結ぶよ
精進することだ

209 :
すっごい自信ない。けどあの人を傷つけてまで拒否する必要はあったのだろうか
あの人がしてくれたことをどうして疑うことができたんだろう
他人の言葉なんて気にしなくてよかったのに。あの人だけを信じていればいい

210 :
素直になれよ
駆け引きなんてやめろ
相手がどう思ってるかなんて関係ない
自分がどうしたいか、だ
思うがままに行動しろよ

211 :
あー

212 :
自分に自信がない奴が駆け引きしようなんてちゃんちゃらおかしいわな

213 :
相手がどう思ってるか関係ないかw
そりゃ拒否られるわな。

214 :
自信ない人は馬鹿になれないから退屈だ

215 :
退屈なアプローチなんてしなきゃいいのだよ

216 :
退屈だろうが顔だけだろうが、好きになったのは自分のほうなんだろ?
その時点で、トータルで相手のほうが魅力ある人間ってことだ

217 :
自信がない→受け身→最初はおとなしい子として大事にされる→
そろそろいい加減にしろと 相手にされなくなる→殻に籠る→自信なくなる
はいわたしのことれす

218 :
>>216
魅力が上下じゃないんじゃねーか?
誰彼が誰を好き。また別の誰彼は誰のことを好きではないが、彼が好き。
んなこと普通にあるだろ。

219 :
自信ない女はHも断らないから
Rにいいのでは

220 :
自信ない女ほどその前の段階で断るよ

221 :
自信ない女って全然怒れないし断れないよ

222 :
現実見ないと恥かくの自分だぞ

223 :
>>200
これわかる。甘えてるよね。
こっちが好きだって言ってるのにぐだぐだ言っててすっげーイライラする

224 :
ぐだぐだってどう拒否しようか悩んでるだけなのに逆ギレwww

225 :
容姿が良くて自信がない人は、ブス・ブサに自分でも行けると思われやすい
そして言い寄られることが珍しくない
だからブス・ブサに対して手厳しい人が多い。

226 :
違うんだよなあそれが
リスクをとりたくないのと自分が傷つきたくない
結局は自分がかわいい、それだけ

227 :
>>223
頭おかしいんじゃないか?

228 :
>>226
ブスブサ乙w

229 :
どう拒否しようかとかいうマイナスな考えが自信のなさの表れなんじゃないか?
傷ついてもいいか前向きに切り捨てて割り切れる人間になるよう変わってかなきゃな

230 :
223だけど。
相手は既に彼氏で、向こうは「君のことが好きだ」「でも愛されてる自信がない」ってよく言ってる。
こっちは「好きだよ」って言ってるのに「それは違うと思う」とか言われる。
じゃあなんで付き合ってるんだよ、ってキレそうになる。
どう対処したらいいのかわからない

231 :
愛してるって言われても、愛されてるとは思えないんでしょ。
こんな自分を好きなわけがない、
こんな自分は好かれるわけがない。
彼氏は自分に自信がない人。
自信がない人に、いくら愛してると言っても、
頭で言葉の意味を理解できても、
それを受けとる、認める容器がない状態。
なんで付き合ってるか?あなたを好きだから、これがすべて。
あなたがキレたら、この関係は終わると思う。

232 :
>>231
難しいね。
どうしたら自分に自信を持ってもらえるのかね・・・。
ちょっと自信を持ってくれたら全て上手くいく気がするんだけど。
地道に時間を積み重ねていくしかないのかなぁ

233 :
自信がない、それも彼の性格だし一部。
相手を変えようとするからしんどいんだろ

234 :
恋愛はお互い思いやりがあれば絶対うまくいく
自分に自信がない奴と付き合うと、もう自分を守ることだけで
精一杯だから うまくいかないのは必然だろう 

235 :
自分に自信が無いので、彼が本当に自分なんて好きなのか、分からない。
大抵の事は怒らないし断れない…
彼が、周りの女の子達のことを「面白い」とか「可愛い」って誉めたり、
元カノ達との事を結構喋ると、
私はやきもちを妬いているような気もするけれど、
“こんな自分じゃやきもちを妬いていいレベルにまだ達してないよなー”
…とか勝手に心の中で思って、
彼に合わせて笑顔で対応してしまう…
終いには、“こんな自分とお付き合い?してくれるなんて、なんて申し訳ない…”
…とか思ってしまう。
これにはもう苦笑しか出ないぞ。
本当は自然体でいたいのになぁ。
難しい!けど、頑張りたい!

236 :
申し訳ないとか…うん、わかる、わかるよ。相手に迷惑を掛けてしまう、って思ってしまう。
「私さえ〜しなければ、○○はもっと良い人生を歩めたかもしれない」
自己肯定感が低いのかな。自分に正直に生きたいですよね。スレチならスマン。

237 :
本当は内心ものすごく嫉妬してるくせに

238 :
もしかして自分の事好きなのかも?って思う節があるのに他人にも優しかったり、
他人にも好きというような行動取ってたり、他人があの人はあの人が好きなんじゃって
言われてたらやっぱり自分の事好きなんじゃないよねって思う?

239 :
>238
思う。
諦めようとして、顔には出さんと思う。

240 :
自分に自信ない女の子って気になってるとかいい雰囲気になりつつある異性からメール来てもやっぱスルーしちゃうの?

241 :
メールきたら絶対スルーはしないだろ
自分からメール送ることはできないけど

242 :
メール返信不要な感じだったらしないんじゃね?
用件だけ伝えたみたいな

243 :
いや、好きな人なら絶対にスルーはしないと思う

244 :
よっぽど嫌いな相手でなければスルーはしないだろう
いい雰囲気ってのがそもそも間違ってんだろ

245 :
何かな、こんな自分に思われても迷惑、好意なんてもたれたらきもいんだろうなとか考えてしまう。
ほんの少しでも拒絶されると、好きじゃないよって態度言葉出してしまうし。
結局自分と関わりもたない方が相手のためなんだって思う。
でももしそれでも自分がいいよって言う人がいたら頑張ろうって思う。なんて自分勝手。

246 :
自分が傷つきたくないだけじゃん

247 :


248 :
>>246
これよく聞く言葉だけど、あんまり意味無いよなぁ。
傷付きたくないだけじゃん

あ、うん…

そんなんで恋愛とかpgr

そうだね
としかならないし、単なる感想をドヤ顔で言われてもなぁといつも思う。
その通りなんだけどさ。

249 :
普通好きな人からのメールは絶対返信すると
思っていたけど、メールのに内容によりなんて返して良いか
わからないと好きな子に言われた事がある
その子は、くだらないメールの返信は絶対にしてくれない
こんな人もいるんだとビックリしました。

250 :
確かに何て返していいか分かんない時あるね。あたりさわりのない内容なんだけど、言葉が浮かばないというか…
そのメールが嫌とかじゃなくて。

251 :
実績がないから自信がないのか?
学生のうちは自信がなくてもいいけど
社会人で自信がないなら人生積んでるぞ
学校卒業してから自信を付ける機会なんて滅多にないからな

252 :
と、面接100連続敗北中、無い内定大学生の俺が言ってみた。

253 :
ここを見てるとそういう子を好きになってしまった自分が歪なんじゃないかと思えて怖くなるわ

254 :
こんな自分に好かれてもうれしくないだろうし、私が味方じゃ頼りにならないだろうなって思う
本当に人に好かれて嬉しくない人なんているんだろうか。私に好かれてもあの人は嬉しいんだろうか

255 :
自信のない人って

好きな人がちょっと異性と仲良くしたりしてるだけで
心の奥は嫉妬の感情がメラメラ燃えてる
でもそれを表面に出さないでまったく気にしてないそぶり
してるんでしょ?

256 :
>>255
あたってるww
メールの返信が遅かったりするだけで男といるのか?とか考えて1人で勝手にイライラするキモい俺orz

257 :
それって自信の無い人を好きな奴の特徴じゃねw

258 :
>>255
あたってるなぁ。
そのうち嫉妬する気持ちも鈍ってきて、
苦しむこともなくなったけど、
よくないことだとは思う。

259 :
男と女は違います。男の最大の魅力は自信です。その自信の裏付けを得る為に高学歴に成り高年収男に成るのです。
女は違います。控えめな女性の方が愛されるでしょう。

260 :
それはなかった

261 :
>>255
それは無かった。
どうせいつか離れてくだろと思ってるので。

262 :
>>259
高学歴高収入でも女と付き合ったことない男複数知ってるけど。
結局こいつらは30越えたくらいで中古女が群がってくるんだから、
なんか可哀相な奴らだと思うけど。男として結果が出たからって
女まで付いてくるとは思わない方がいいよオバサン。

263 :
趣味がすごい合って、何回か会って話してるうちにあっちも僕の事を好きになってくれたってすごい感じてるんだけど、
お互いに自分に自信が無いから、いまいち相手の事聞けないっていうか、踏み込んでいけない、
会った後にメールで、ほんとはああ思ってたとかうまく言えなくてごめんとか言い合う。
自信がない者同士ってどうすればうまくやっていけるんだろorz

264 :
>>263
今のやり方でうまくいってんじゃん
そのまま行けばいいのさ

265 :
>>254
私の分身がいる

266 :
スレ軽く流し見たけど、自信が無いのに自分が可愛いだけとはどういうことですか
大嫌いだから可愛くなんかないよ
自分が傷付こうが知ったこっちゃない
他人とのコミュニケーション以前に、個体として存在してる自信がない
ほんとは私いないんじゃないかな
実感が無いまま、地に足つかないまま接してて申し訳なく思う

267 :
イヤミじゃなくて、こういう性格になるのって家庭環境が悪そうな人多いよね

268 :
ばれたか

269 :
>>267
そのとおり。
やはりまともな父性や母性とかを感じられないままだとこうなるんでしょう。
他人は自信を持てとか言うが、本人はどこにどうやって自信を持てばいいのか分からない。
そして、こんな自分を好きになる人なんているわけないと思い、今度は他人を信じる事が出来ない。
ここまでは分かっているのに、ずっとこのまま生きてきたから普通になってしまい、治し方が分からない。

270 :
福山の「家族になろうよ」でも歌ってるだろ
”与えられる側から与える側になろう”って
自分から挨拶しろ
自分から話しかけろ
自分からメールだせ電話しろ
自分から遊びに誘え

271 :
俺がレス書いてるのかと思うくらい納得してしまったよ。
別に他人に傷付けられたり逆に他人を傷付けたりした事なんかないけど、自分の身内には傷つけられて嫌いになって、結果自分自身が嫌いになった。
今は人間は何の為に生きていかなきゃいけないのかを繰り返し自問自答中。
子供を作る事は罪を犯す事と認識してる。

272 :
あ、>>271>>269に対してね。

273 :
逆パターンなんだが、一人っ子とか、ちやほやされすぎるのも原因かもしれない。
自分ひとりだとどうしていいか分からなくなるとか。揉まれ慣れてないというか。

274 :
>>270
人に何も与えることは出来ないし、人から何も得ることはない。
無駄なことをいくら積み重ねたって、結論はいつになっても出ないよ。

275 :
>>271
>>269ですが、どっちかがまともでもダメなんでしょうね。
やはり、両方揃ってるのがベスト。
私もなんのために生きてるのか考えますよ。
こんな自分で良いなら誰でも良いだろ。
きっといつか離れていくと思うと、他人を信じるのはなかなか難しいですよね。
自分を信じる事が自信だと言う人もいますが、自分を信じたからといって他人を信じる事が出来るようになるかというと、それはまた別な気がするんです。
というか、自分を信じる事と自信は別な気がしてならない。
冷静に自分を分析して、自分じゃなきゃ与えられないものなんてあるか?と考えたら、何も無いんですよね。

276 :
自信がなさすぎて自分から行けない。
たとえ相手が好意的でも。
思ってしまうこと
申し訳ない、自分といても楽しくない、
アレルギーもちで食べるの限られる
会話が苦手
見た目も自信があるわけじゃないけど
それ以上に性格が問題。
自分の思ってること、自分を表現するのが
すごく苦手。
ずっと一緒にいるなんて何話すの?
とか思ってしまう。
友達、家族は平気なんだけどな。
こんなんじゃ一生できないよ





277 :
>>269
自分でいいなら他の誰でもいいんじゃないか…
俺も自分がこの世で最底辺の人間だと思うし、
こんな自分に好かれる相手が迷惑だろうと考える。
でもどっかのスレで見かけた、釣りバカか西田敏行のエピソード。
『あなたと居ることで、少なくとも自分は幸せになれる』的なやつ。
凄い自己中だけど、それもいいかなと思った。
まだうん十年、孤独に生きるには流すぎるから、
少しぐらい自分の我侭主張したっていいじゃない。
レスの前後見てないから、お門違いのレスしてたら御免。

278 :
>>276
私も自分からは絶対行けないです。
たとえ好意的な態度されても「また利用しようってか…」と思ってしまう。
見た目も当然自信無いうえに、プレゼントなんてもらった事ほとんど無いから、お菓子とか普通の物でも普通に喜べない。
頑張って自分を表現してるつもりでも「言葉足りない」と言われる…
これはもう無理だなと最近思います。
女性であっても友人としてなら普通に話せるのに…

279 :
>>277
自分で良いなら他の誰でも良いはずって、卑屈になってるわけでもなんでもなく、冷静に分析した結果だからどうにも難しいんですよね…
顔はダメ、性格は主婦層の方には「良い旦那になる」って言われるので悪くはないとは思いたいですが、彼氏として受け入れてもらわないと旦那にはなれないわけで…
付き合ってからならデートとか先天的リア充ほどじゃないにしても出来ますし会話も出来ますけど、そこまで至らないですからね。
>『あなたと居ることで、少なくとも自分は幸せになれる』的なやつ。
これは私には絶対無理かもしれない。
付き合ってからならそう思えますが、付き合ってもいないのにそうは思えない…
>>278のレスで書きましたが、相手の好意がたとえ本物であっても信じられない辺り、もうどうにもならないですよね。

280 :
自分に自信がないと保険掛けてる奴が一番嫌い。てかうざい。

281 :
自信がなさそうで大人しいと
喪に「自分でも押したらイケそう」と思われてしまう
だから人前では堂々とした方がいいな
自分は自信の無さを隠しただけで変なのが寄ってこなくなった

282 :
まず好きってばれるのが怖い

283 :
22歳なのに20以下に見られることが多い
自信がないからオーラもなにもないんだろうか
決して苦労してこなかったわけでもないのに
顔も体型も割と好みの人から言われたせいか
些細なことなんだろうけど結構へこんでいる

284 :
自信ないから、頼りないんだろう
飲み会とかサークルの幹事とかできるか?
そういうことやっていったほうがいいと思う

285 :
自信がないのに好きな人ともう会えなくなるから告白
保留→振られたけどしつこく粘ってデートにこぎつけた
明らかにしつこいから一回デートしてやるかって感じなんですけどね・・・
相手には迷惑かけたくなかったからフラれて潔くあきらめるつもりだったのに
結局相手のことを考えられずに自分の事しか考えてなくて死にたい

286 :
>>284
一応仕事で責任ある立場にいるし、あまりやろうとも思わない

287 :
自分に自信がない。
彼とは紹介で知り合ったけど、日頃彼から、
私の前にも、後にも紹介の当てはあると聞いていたので、
喧嘩になったとき、「どうせ私なんかと別れてもすぐ次がある」
「だから必死にならないんだ」「私なんてどうせ」という気持ちが炸裂。
普段からそういう(次の紹介)話を私にする彼も如何なものかとは思うが、
「俺が軽い気持ちで君と付き合ってると思ってるのか」
「いつだって、喧嘩してじゃあ別れて次いこう、なんて
誰かと付き合ってるときに考えてるわけがない」
「そりゃ紹介はされるけど、だからって女なら誰でもいいと思ってる
っていうふうに見えたんかな…?」
「俺の気持ちは伝わってないんだね…そんな軽い人間に見えたか…」
と、滅多に泣いたりしない男を泣かせてしまった。
自分の自信のなさから、私がこの人を傷つけてる、と自覚した瞬間だった。

288 :
自分に自信ない人は、自分のことしか考えてないからな

289 :
ショップ店員やってるけど、この手の人って相手の気持ちを確かめる為かわざと異性(多分親族)と二人で来たりする。
そんなことされたらどんなアプローチされてもスルーしてる。

290 :
自信なさそうだから自分でもイケる!って思ってんだろ?
自信なさそうな奴に目を付ける人ってろくなのいないわ

291 :
>>285
その強引さがちょっと羨ましい。
好きになる人って大抵自分からは来ないで
こちらからのアクション待つ人ばかり。
多少強引なぐらいの人が好きなのに。
強引に来られたなと思ったら既婚者だったり(最悪)。
最近の独身者って草食系多いのかな…。

292 :
好きになった人が自分に自信のないタイプで付き合ってもらうまでは相当苦労した
褒めてあげても信じないけど悪いところを叱ったらわりと響くみたい
あと多少の強引さは必要

293 :
自信ないから迫ってこないと思ったら
自分に興味ないだけってよくあるよ

294 :
自分から色々したら気持ち悪いだろうなって思う。相手からいろいろされたら申し訳ないなって思う
同性だとまだましだけど、異性に何かしてもらったらこの人こんな私にも優しくしてくれていい人って思うと
同時に悪いなって思う。周りに言われると尚更。
好きだからっていう理由なら嬉しいけどただ単に人として、男として、女としてって言うのはいい方向に浮かばない

295 :
自信に自信がないから何もしないってのは違う
自分に自信がないから、自分は傷つくかもしれないけど、相手にいろいろするってのが正しい

296 :
>>295
違いません(´・ω・`)

297 :
いつまで逃げてんだよ!

298 :
>>281
同意すぐる

299 :
テスト

300 :
300

301 :
本当に自信がないし、>>280みたいなことを言う人が理解できない。
自分のことなんてもうどうでもいいとか、自虐の上に恋愛感情があると思う。
でも、それが保身のためにあるとは思わない。
耳を塞ぎ、現実に生きる自分を否定するためにあると思う。
そうして完全に他者との関係を断ち切るため。
文章がおかしいかもしれないけど、言いたいのはこれだけ。

302 :
自信がないと自信満々に言い放つあなた、とても素敵です。
自己肯定なしに、何事にもならんよ。
風に吹かれて粉と消えでもするのかい。
おまえは今も生きているぞ。
しかも、わざわざ地肉を以ってな。

303 :
フラれてから自信がなくなった。
恋愛以外も全部ダメダメな感じがしてきただおw
マジで心療内科でもいこうかな!?
この試練さえ乗り越えられれば、こんな俺にも確変来そうな気がするが・・・

304 :
バイト先のオドオドしてる大人しい子を好きになったんだけど
なんかただ「この子なら不細工のおれでもいけるかも」みたいな気持ちで
好きになっただけなのかもしれん 自己嫌悪

305 :
自分に自信が無いから、異性の好意(告白とか)されると疑ってしまう。
嘘でしたーとか言われたらとか変に身構えて結局信じ切れ無くて、
自分を守る事でいっぱいだから結局恋愛に発展せず終わりorz
何となく付き合って好きになるとか自分には無理でした。
本当に好きなのか疑って別れたぜ。

306 :
人いないなー

307 :
もっと自分に自信を持て。といままでいろんな人にリアルに30回くらい言われてきたけど
俺から自信を奪うのは他でもないあなたたちなんですよ。と言いたい

308 :
いやそれって人のせいにして言い訳してない?

309 :
>>307
他の誰かのせいにできるんだったら、
「全部俺が悪いんだぁぁぁ」と思うよりは
ちょとだけ自信があるんじゃないか?

310 :
自分に自信無い人って
面食いだったり、周りの目をみて恋人選ぶような人ばっかり

311 :
面食い?たまたま美人だっただけですよ。容姿なんか関係ない。どうせ周囲にはそう思われるだろうと思って
徹底的に隠しましたがね。

312 :
>>267
うん、悪い
私は常に罵倒されて育った。
ダメ、悪い子、何もできない子と何かをやる前から小さい頃からそうだった。
小学生のころはスポーツも勉強もできた。
それなのにバカで何もできない子のレッテル貼られてた。
褒められたことはあるけど(数えるほど)
褒め方がすべて厭味・わざとらしい・馬鹿にした褒め方で子供ながら違和感を感じた
イライラした。だから褒められること自体が好きじゃない。
ありがとうと言われたりすることも好きじゃない。
他人に褒められた時「お世辞」「社交辞令」としか思えなくなった。
まさに卑屈。
家庭環境が悪かった事に気づいてからは卑屈にならないようにしてる
例え社交辞令だろうが素直に受け止めるようにしてる
でも自信はないまま。
まずは根本を自己解決・自己消化しないとどうしようもない…
でもやっぱ気付いた事によって自分のダメさが鮮明にわかって更に自信がなくなったわ。
私なんかが好きな人にアタックしたところで迷惑だろうし、不幸にしてしまう。
陰で想ってるだけが1番良いんだ

313 :
好きな人が自分に自信の持てない人
そんなことないよ、と言っても否定される
おまけに「自分はこんなやつだから、ちゃんと先のことを考えろ」と言われる
それができたら今頃悩んでないし、そういう部分もひっくるめて全部好きなのに…
私の言葉は何一つ全然届かない
どうしたらいいんだよ

314 :
みんなそれぞれ理由は違うんじゃないかな
大半の人間は経験不足なだけだと思うけど

315 :
結局は自分が1番大事なおこちゃまなんだよな
自信ないから何もしない人ってのは

316 :
自信のない人をストレス発散の道具にする>>315

317 :
313さんの好きな人は、自信が無いというより謙虚な人かもしれません。
高倉健も、あれだけの大物なのに「不器用ですから」と言ってて腰が低いですし(笑)
福山雅治のCMの「弱い奴ほど強く見せる」というキャッチフレーズは的を射てると思います。

318 :
相思相愛なのかな?相手に負担になると思うと

319 :
でも負担になりそうで怖い。と書きたかった。他の人とは楽しそうに話すのを見ると、嬉しく思う反面寂しくもあり。もう何も言えない。告白の勇気ない。

320 :
>>319それ分かる気がする。自分も同じような感じ。
自分に魅力とか自信がないと思っていたけど
結局は怖くて何も出来ないだけなのかもしれない。

321 :
>>319-320
好きな人には幸せになってほしい。
だけど「相手の喜ぶことをしたい」というよりも、「相手の迷惑にならないように」ということを優先してしまう。

322 :
付き合ってても「いつか嫌われるんじゃないか?浮気されるんじゃないか?」「釣り合ってないんじゃないか?」とかばかり考えてしまう

323 :
>>322
俺も「いつか嫌われるんじゃないか?」「釣り合ってないんじゃないか?」って思う

324 :
告白したら「・・・罰ゲーム?」って言われた
否定したら「じゃあ安価?」って
どんだけだよ
でも好き

325 :
本人が強くなるしかない

326 :
常に相手が遊びかからかってるかと思ってしまう。きっと自分になんて真剣じゃないんだって。

327 :
テスト

328 :
自信ナシに自信ナシの私が、経験を生かして調教中。
メール教えてと言ったら気持ち悪いと返される。何とか食い下がって、後日ゲット。
さんざん言葉で大事だと言い続けて、少し冷たくしてを繰り返す。
傷付きたくないから殻に籠もる。冷たくして誰が傷付いても知らない。
やっと、こういう彼から彼発のメールが2日置きに来るようになった。
卑怯な手かもしれないけど、ギリギリの綱渡りを続け2年掛かりでここまで来た。
殻に閉じこもってないで出て欲しい。そして傷くのを怖れずに恋をして欲しい。
それが自分だと尚、良いんだけど。それはそれで別件だね(笑)

329 :
好きな人が私のことをよく褒めてくれる。
嬉しいから私も相手のいいところを言うんだけど、その時彼は褒めた点を必ず否定する。「そんなことない。褒めるようなことじゃない。お前は俺のこと褒め過ぎ」って
彼はいいところが沢山あるのになんでこんな風に反応するのか不思議だったんだけど
>>312
>褒められること自体が好きじゃない。
>ありがとうと言われたりすることも好きじゃない。
>他人に褒められた時「お世辞」「社交辞令」としか思えなくなった。
このへん読むともしかしたら彼もこんな風に思ってるのかもしれないなと
自分の家族が何でも褒める親バカタイプだから私は愛情表現のつもりで褒めてたけど相手からするとただの押し付けだったのかもしれない。
無神経なことして本当にゴメンって思った。

330 :
●『YAP遺伝子』 日本人 真性ユダヤ キリスト アブラハム 直系血脈
時が満ちれば自動的に魂が覚醒する様にプログラムされた特殊な『YAP』を持つ遺伝子。
魂に目覚めて自らの使命である立場や役割を自覚して任務の遂行を目指して活動を開始する。
「YAP」遺伝子を持つ大和民族は、競争を嫌い、秘密を嫌い、殺生を嫌うという特殊な人間。
そして親切・勤勉・まじめ・自分を捨てて他人に尽くすという特徴を持つ。
人類を救える可能性のある日本人。 君が代のヘブライ語の意味は何を示す。
終末の世、日本人が、今、本当にすべき使命とはなにか?


331 :
ざっと読ませてもらって一言「処女が良い」

332 :
 
 
IPアドレスを見ながら 名無しで 他板まで 粘着をする
 
キチガイキモオタプロ固定 くーぱー ◆cooperNjzk と雑談所のキチガイキモオタプロ固定達
 
 
プロ固定については
 
「プロ固定 悪質な手法」
 
でググれ!
 
 

333 :
220 : くーぱー ◆cooperNjzk [] : 投稿日:2012/09/14 15:57:22ID:mkM/+Rdb [6/36回]
正直、俺の中ではそれまで
仕事で飛び回ってたってのもあって
彼女が欲しいとか恋をしたいとか
そんな気持ちが全くなくて
恋愛自体に興味が持てなかったんだ。
だからこそ、今の自分の気持ちに自分でも驚いてる(笑)
本当に、可奈ちゃんのことが大切で大切で
だからこそ誰よりも幸せでいて欲しくて
そのために出来ることを俺なりに考えていきたいと思ってる。
俺は娘のことを大切に思ってる可奈ちゃんも好きだし
子育てに一生懸命な可奈ちゃんも好きだから
娘のことも含めて真剣に考えてるよ。
根拠はないけど、
本気で2人を幸せにする自信あるよ。
楽しい思い出を沢山作っていきたい!
あとね、
答えを出す前に聞きたいこととかあったら何でも言ってね。
飾らず、全て正直にこたえるよ。
なんかまとまりない文章でごめんね(笑)
最後まで読んでくれてありがとう。
今から東京の生活に戻ってくるよ。
行ってきます!
【たまにはケンタ】純愛雑談所【食べたい】
581 : くーぱー ◆cooperNjzk [] : 投稿日:2012/09/22 14:03:41ID:kWRFblXx [84/89回]
一肌つーか
美人のRペロペロ出来たら
まぁ、女に対しての欲求てそれで解決するよね。

334 :
age

335 :
いじめの経験故に自信が持てない

336 :
スレタイ読もうな

337 :
難しいな

338 :
長文失礼します。。
お互いに自信が無いタイプ同士で付き合っているけど
私は強がって色々言ってしまうタイプで、彼は相手に任せたいタイプ。
今の関係が心地よいらしく、丁度いい組み合わせだと彼は言うけど
本当は、私は彼に引っ張って貰いたいと考えてる。
たまにでいいから、彼の好きな所ややりたい事を教えて欲しいし、
今日は○○が食べたい、だけでもいいから言って欲しい。
でも、彼は「俺が決めるより君が決めて」スタンス。失敗したくないんだと思う。
私だって未だに自信を持てないのに、付き合いだして4か月ずっとこう。
勝手に頑張って、相手に期待してる自分が悪いのは分かってる。
でもどこか諦められなくて、上手く立ち回れない自分が嫌になった。
もう別れようと思う。
自分語りで長文失礼しました。

339 :
>>338
そうか…。まだ付き合って4か月。それって最初の関門なんじゃないのかな。
惹かれあってお付き合いするって、人にもよるけどけっこう貴重なことだと思っていて
本音を話せないまま終わってしまうのはとてももったいなく感じます。
他人事ながら、そういうことを別れを決断する前に彼とはなしあえるといいな。

340 :
自信を持たせてあげれば?

341 :
自信をつけるには、異性に認められるのが一番
だから、気になる人なんだけどもっと自信持ってほしい異性がいたら色々誉めてあげよう
そしたら相手も自信つくし、あなたのことを特別に大事な目で見てくれるよ
もともとの自信家には、これ通じないし
あなたが育てよう!
自分だけのナイトをw

342 :
自分に自信がないから、褒められてもそんなことない!って思っちゃうんだよな。
もう重症だよ。

343 :
あげ

344 :
傍目で見ててもっと自信もっていい奴が自信なくて
おいおい^^;って奴が自信満々だったりするよねー
上手くいかないね(笑)

345 :
昔から女子複数人に待ち伏せされたり、抱きつかれたり
自信がないのでなくわーってされるのがこわいのです
そんなみなもにしてもらうような立派な人間じゃないから

346 :
>>344
上手くいかないのは自業自得でしょ。特にあんたみたいにひねくれているとww

347 :
保守あげ
誰もいない

348 :
ウケミンスレも見てるけどこんなスレもあったんだね。
好きな人の良いと思ってたところをほめたら全力で否定されて
「それだったら◯◯さんのほうが!◯◯さんだろ!!」とか言われた。
特に大げさに褒めたつもりはなかったんだけど。

349 :
◯◯さんのほうがその点で優れてると私は思わなかったんだけど
対象外のあなたに褒められても嬉しくないから
そっちの人のほうに行ってくれってことだったのかな

350 :
謙遜しているだけでは?
スレタイタイプの人なら逆に褒められるのが苦手という可能性もある

351 :
人を見る目がないとまで言われましたよ。自分が嫌いなのかな。
でもカッコイイとか言われると否定も謙遜もしないんだよね。
見た目をほめられるのには慣れてるっぽい。
外見以外の部分に自信がないのかな。

352 :
長身でつやつやの黒髪で二重で目が大きくて鼻が小さくて美人な同僚は
笑うと八重歯がのぞいて美人系の雰囲気から一気に親しみやすい可愛い系になる
しかし外見を褒めると、必ず不機嫌になってしまう
理由は「自分は外見に何も努力していないから褒められても困る」んだそうな
彼女いわく「ツケマや輪郭黒コンタクトつけてメイクして
綺麗になる努力をしてる人こそ、たくさん褒めるべき」なのだそうだ
自分の外見を褒められると「周囲はこんなに努力してるんだから
お前ももっとメイクに気合入れたら?」と言われているように聞こえるんだとか
顔が整ってる人でも、引きこもりが好きな人もいるから
褒め方は相手をよく知った上で褒めないと、逆効果にもなるんだなと思った

353 :
すっごく地雷の匂いがします。

354 :
外見が優れているが故に
嫌な思いもたくさんしてきたんだろうな・・・
気の毒だと思うよマジで

355 :
褒められて素直に嬉しい気持ちより、他の頑張ってる人からの妬み嫉みのダメージの方が大きいからだろうね
褒めたら誰だって嬉しいだろって考えだけだと相手が傷付くよ

356 :
自信がないというのにも度合いがあるよね
自信が無いせいで受身になってアプローチ出来ないだけなのか、それとも自信が無さすぎて告白されても断るレベルなのか?
後者が存在するのか分からないけど、もし後者なら凄く長期戦になりそう

357 :
>>353みたいな感想を持つのって
モテたことが無い人の典型的な思考パターンだよな
美人はみんな告白されて嬉しいんだ、とか思ってそうだが
イケメンばかりでなくキモブサメンからも告白されるし
臭いオッサンからも舐めるような目で見られたり、触られたりして
ブスが想像できないような辛い思いをしてる人が以外に多かったりする
容姿が良くても自分に自信がないようなタイプには、こういう人もいる

358 :
それが、とどのつまるところの地雷なんですよ。
見た目美しいなら、同性の嫉妬だのキモい異性とのアレコレだのでヘタるなよ。
器量の狭い。

359 :
全然違う。
美人だと分かり辛いが、「要領が良い」だとどうよ
特に何も努力してないのに「あんたは要領が良いね」と褒められとする
頑張っても褒められない仲間からは妬まれ、
「要領が良い」だけで人の仕事ややりたがらない雑用までどんどん回され
どれだけ褒められて嬉しくても嫌になるだろ
それでもヘタらず腐らず「私は要領が良いのが取り柄☆」だなんてポジティブに考える奴がいたらそれこそ地雷だ

360 :
自我ってものがないんですか。
褒めれようがなんだろうがそんなものは外部のシステムだろ。
何をしたいか、どう有りたいかは自分で決めろ。見た目美しいなら。
だから地雷だというんですよ。

361 :
昨日、比較的仲がいいクラスメイトと二人きりの勉強会をした。相手は超長身の白人で、初めてまじまじと顔を見て、改めて魅力を感じた。勉強しただけで何もなかったのがちょっと悲しい
化粧してないのに女の魅力撒き散らすのは反則だと思う
外国特有のフェロモン?

362 :
次の約束ができないまま別れちゃったんだけど、どうしよう。昨日は向こうから、解らない所があるから教えてほしい、って言われて勉強会することになった

363 :
ID:GHyVMgPfは美人に恨みでもあるのか・・
もしくは自分がどうしようもない不細工なのか・・
ひとつわかるのは、不細工の嫉妬は容姿に比例して醜いということだ
不細工は卑屈で嫉妬深くて性格が悪いって本当なんだなー
ここで見事に実証された

364 :
ばれちった(´・ω・`)

365 :
>>364はかわいいからおk

366 :
>>356
自分が好きな子は後者のタイプだと思う
最初こちらから話しかけて一緒に何回か遊びに行く関係になったんだけど、その時ですら向こうから話しかけることはほぼ無し。名前すら呼ばれない。
こちらが遊びに行こうと押しすぎると断られて、少し期間を置いて誘うと乗ってくれる。
誰とも付き合ったことないみたいだし、ガード堅いからホントに長期戦って感じ
ただ時々、恋愛対象外なのかもと不安にもなる

367 :
女の子って20歳くらいになったら自然に彼氏の一人や二人いてもいいかなって思うんじゃないの
男はいらないって思う人は下手すりゃ40歳くらいになるまでいらないみたいだけど

368 :
このスレのタイプって大きく分けると
自信がなくて、それを周りにオープンにしているタイプ(このタイプは恋愛体質で構ってちゃん、押しに弱くてRになりやすいタイプ)
自信がなくて、それをアピールせずに内に秘めているタイプ(このタイプはシャイで恋愛願望はあるけど、色々考えすぎて前に進めないタイプ。思いはあっても体が拒絶反応を起こしてしまう。)
と解釈しているんだけど、
批判されそうだけど、前者はメンヘラタイプで、アプローチしたらどうにでもなると思う
問題は後者で、自信がないから恋愛の雰囲気が苦手で耐えられないんだと思う
だから願望はあっても付き合えないんだと思う

369 :
>>368
もう一つ
自信がなくて、無自覚なタイプ(性質が喪。恋愛自体を諦めて、露骨なアピールすら気付かない、基本好意は自分に向けられることはないと思っている)
後者と似てるが、このタイプだと恋愛を考えることすらしない
さすがにこのスレにこういう人を好きになった猛者はいないかもしれんけども、一応

370 :
>>369
それもあるね
語弊があるかも知れんけど、オタク系の人に多いかな
このタイプは漫画やアニメで恋愛系は知っているけど、現実とは切り離していて、自分とは縁がないものだと考えているね

371 :
原因は子育て。
子供好きじゃないなら子供作るな

372 :
>>368
もうひとつ
「過去に恋愛で深く傷付いて恋愛に臆病になったまま傷が癒えずにいるタイプ」も追加で
>>368は「自信がない」というより「恋愛に疎い」要素も大有りな気がする
A)自信がなくて、それを周りにオープンにしているタイプ
⇒このタイプは恋愛体質で構ってちゃん、押しに弱くてRになりやすい。
恋愛依存や他者依存の傾向が強く、何度も同じ過ちを繰り返してしまう。
B)自信がなくて、それをアピールせずに内に秘めているタイプ
⇒このタイプはシャイで恋愛願望はあるけど、色々考えすぎて前に進めないタイプ。
告白されても断ってばかり、でも恋愛したい思いはある、しかし拒絶反応が出てしまう。
C)自信が無く、恋愛に疎いタイプ
⇒恋愛は空想や妄想で楽しむもので、自分が直接体験するものではないと諦めてるタイプ。
露骨なアピールにも気付かず、基本恋愛的好意は自分に向けられることはないと思っている。
D)過去に恋愛で深く傷付き恋愛恐怖症になっているタイプ
⇒このタイプは恋愛するスキルも経験もあるし、恋愛の一歩手前まではスムーズに行けるタイプ。
過去の失敗から恋愛に対するネガティブなイメージを払拭できず、告白されると身を引いてしまう。

373 :
今好きな男の人が、>>372の B)か D)に属するタイプかと思う。
かなりイケメンなのに何か暗くて、目に輝きがない。
背も高いし声もいいし、相当モテると思うのに。
ただ、高校大学ともかなりランクの低い学校に行ってるから、その辺がコンプレックスな可能性。

374 :
そうでもなくて
単純に自信もないし相手満足させるのめんどくさいし
一人でいたほうが楽だし幸せって人も多いけどな
その手の人は

375 :
知り合いの男性を見てると自分の収入など経済的なことがコンプレックスっぽい
それに出会いがなく自分からガツガツ行く方でもなく
一人でいるほうが好きで楽ってのが加わるとずっと独りでいたりする

376 :
性別によっても違ってくるかもな・・

377 :
オカマはどうなんですかね…

378 :
>>374
BとDタイプはそれも有りそう
恋愛に興味はあるけど、自信がなくてチャンスがあっても踏み出せない。
頑張って踏み出すこともあるんだけど、当然「頑張っている」から勝手に疲れてしまって面倒になる
結局、自分には恋愛は向いていないと結論つけてお一人様コース
でも恋愛したいから行動して勝手に疲れてのループ

379 :
なるほど
つまり「頑張らなくても一緒にいて気が楽な人」が
本当に自分に必要な相手なのかもしらんね
てことは、頑張りすぎて疲れて恋愛を途中で投げてしまう人は
自分の「好きになる相手」をちゃんと選べていないのかも
「理想の人」と「自分に必要な人」って、実際のところだいぶ違うもんね

380 :
その「理想の人」が「頑張らなくても一緒にいて気が楽な人」
であることが「恋愛」なわけで。。。
結局のところ、「恋愛」とは一人握りのイケメン美女のためのものなんですよ。
友達だって「自分にとって必要な人」でしょ?
それとも、「理想の人」とくっつけないブスブサの「自分に必要な人」って意味?

381 :
身の程を知れってことじゃないか?
自分の好きな相手がスレタイみたいか感じだわ
加えて自分も似たようなタイプだから全く進展しないしするわけない
アタックしたり告白して降られたりしたこともあったけれど
いい加減諦めた方が言いかも知れないと思う

382 :
>>380
ちょっと違うかもね
「理想の人」はジャニーズや芸能人みたいな感じで「恋に恋してる」人
「自分に必要な人」は自分の身の丈に合った人で手が届く相手で「支え合える」人
そういうこと言いたいんじゃないかな
ズバっと言うと>>381の「身の程を知れ」ってこと
告白しても上手くいかない人は、理想を求めすぎてますます自信がなくなってしまう
その分ますます「理想の人」をゲットすることで「自信」を回復しようとする
そんな自分の姿が見えないまま「悪循環」に陥る人もいれば
努力して自分を「理想の自分」まで育てあげ「理想の人」を現実にゲットできる人もいる
あーこういうパターンの「自信がない」は、大いにありそうだわ

383 :
まあ、なんだ。

ってことですよ。
生まれが全て。

384 :
バカでもブサでも就職できて稼げて結婚できた
のが団塊世代で、わがまま、自己中なヤツらばっかりw
独身 バツイチ子持ちの
大量生産の氷河期世代

385 :
与えられることを待つしかできない他力本願な20代童貞の
大量生産のゆとり世代

386 :
>>385
そうさなぁ…
家庭環境が恵まれすぎて愛情は与えられるモノだと思ってる節はあるね

387 :
>>384
わかるわ。
うちの父親なんか、夫としても親としても全く向いてないのに 結婚して子供作って、無責任極まりない。
昔は世話やきおばさんがいて 誰でも結婚してたけど
あれも善し悪しだな。

388 :
私がスレタイだわ
もっと綺麗でスタイルも良かったらな…
性格も糞だし頭も悪いし良いところひとつもないからつらたん…
天災とかでサクッといきたいな

389 :
お金のためだけに色恋営業みたいな事させられてるしつらたん…

390 :
友達ってどうやって作るの?私にはわからない

391 :
大勢を巻き込まず一人でいって下さい

392 :
ID:Nlr7bTRfみたいな連投する人って
ちょっと怖い・・・

393 :
>>372
Dも「自信がない」に入るのかー・・

394 :
Eなら自信になるかも!

395 :
幻の…Eが・・・存在するのですね (*゚▽゚*)

396 :
そこまで珍しくないけどね


Eカップ…

397 :
ある程度年齢いった人だと過去の恋愛で自信失ってる人もいるね
見た目で異性が寄ってきても付き合ったらふられるんだろと思ってたり
長く一人でいるうちに恋愛って何?状態になってて踏み出せない

398 :
外見で好かれるって、モテない外見の人からしたら羨ましい話
だけど、その本人からしたら大変だろうね

399 :
今気になる人が、そういうタイプだよ。
見た目で女が寄ってくるけど、自信がなくて踏み込めない人。
多分今までに複数回、付き合い出すとすぐフラれてるんだろう。
前にもいたんだ、そういう男。
見た目いいし表面的には優しい、
けど付き合い出すとすぐにフラれるのを繰り返し、
何か健全じゃない精神構造になってた。
その人は、自分の内面に魅力がないから、とは気づいてなくて、
女が性格が悪いとか不感症とか、女のせいにしてたけどね。
私の見た限りではだけど、こういうタイプ、末っ子(や一人っ子)に多かったな。
親から無条件に可愛がられて、自分の内面を磨く努力を長年怠って大きくなった人だち。

400 :
内面を磨くってどんなふうにするの?
強制的に笑うとか、
自分の意思を曲げるとか?

401 :
寒風摩擦とかな

402 :
考えます

403 :
>>400
内面を磨くというのは、子供時代からの日々の小さな積み重ねだよ。
それ無しに来た人は、人の気持ちを真剣に考えるのが苦手な気がする。
だから付き合い出しても、「…。何か違う」と思われて、ジ・エンドになる。
相手に嫌な思いをさせ、しかもそれに気づいていなかったり。
多分相手にとって、好きになった事が黒歴史になってる。

404 :
本気で言ってますか?
修行みたいなことかな。。
考えます

405 :
滝に打たれて、その後寒風摩擦

406 :
相手の気持ちを考える、って
ある時期ぐらいから止まってるかもしれません。
気持ちって、片方じゃなくて、双方にあって、
何人かに打ち明けられると、
それがズシッと印象にのこって、
その真意や、その人のその言葉はその瞬間だけの言葉か、
ずっと一緒にいつづけてそう感じていたのかとか、
いい時もあったのではないか?と自分が聞き返せなかったこととか、
多弁な人の言葉に振り回されている人も確かにいたり、
自分の胸の内を誰かに打ち明けずにはいられない人もいたり、
自分に耳を傾ける器が小さかったり
全くお構いなしで物を相手にするように
吹き込む道具のように接する人もいるし
昔のことも含めて
戻りたい、というか、
自分がされたくないことは、しない、とか
そういうことって、いいんですよね。  汗笑
フフーン

407 :
そう、やっぱ気持ちですよね
猫のきもちって本はいつ読んでも、うなずけます。

408 :
演技派路線でいこうかな

409 :
猫をかぶるんですね、わかります。

410 :
いるいる。
アラフォー独身男性とか、「これは無いわ」って思う人も少なくない。
でも30歳超えると、もう簡単に「人格」は直せないから
それに自分が耐えられるか、対応できるか、フォローできるかどうかで
恋人として(将来を見据えて)付き合えるかどうかを判断せざるを得なくなる。
人格形成って、20代までにたくさん人と関わり信頼関係を築く生き方をしてきたかどうか
その辺がかなり大きいから、コミュニケーション不足やネット依存だと
・自分の気持ちしか見えず「相手の気持ち」まで考え付かない(思いやりが無い、自己中心的)
・知らず知らずに、相手を傷つける言葉を口に出している(想像力の欠如、言葉の力の軽視)
・ネット情報を鵜呑みにして自己反省より他者批判や責任転嫁しかできない(向上心の欠如)
親兄弟は選べないけど、良い友達に恵まれたかどうかは人格形成に大きく関与してると思う。

411 :
>>410
同意します!

412 :
自信がない人って、ウケミンスレ
や好き避けスレと共通する部分は多少なりあるよね
で、せっかくこんなスレタイなんだし、「今このタイプの人にアプローチしています」って人はいないの?
ちなみに>>372のタイプ別ならどのタイプかも書けばもっと活気が出るとは思うんだけど…いないかな?

413 :
あの人は自信がない故に私のアプローチを拒否していますが、
どうやったら心を開くことができますか(迫真)
相手が私のことを好きなのは確定しています(確信)

414 :
>>413
詳しく!
できれば、名前、年齢、関係も。地域とか

415 :
413はこのスレやウケミンスレに書き込んでる奴への嫌味レスだろ
自分は「相手は自分のことを好きなはずなのに自信がないだけ」と思ったことはないよ
ただ自信なさすぎ・受身すぎで
恋人が欲しいのにできない人が周囲に結構いるから気になってる

416 :
恋人がほしいわけじゃない人との恋愛は?
仕事にも恋愛にも趣味にも生きてなさそうに見える人との恋愛は?

417 :
>>416
>恋人がほしいわけじゃない人との恋愛は?
⇒片想いは自由
>仕事にも恋愛にも趣味にも生きてなさそうに見える人との恋愛は?
⇒そういう相手を好きになったなら片想いは自由
片想いは自由
相手に「メール返信して欲しい」とか「メールして欲しい」とか
「食事に誘ったら来て欲しい」とか「デートに誘って欲しい」とか
自分が相手を好きだから、相手にこうして欲しいああして欲しいと
勝手に期待したり、過剰に要求したりしなければ、片想いは自由

418 :
恋愛で自由が欲しいんじゃなくて軽い拘束が欲しい人は?

419 :
自分で自分を縛ってみよう!

420 :
俺は自信がない!母を弟が独占し、父は子供に興味なかった。子供が好きじゃないなら中だしするな。悲劇しか生まない!

421 :
基本的に自分からアピール出来るんだけど、よくよく考えみるといつか浮気されて傷付く気しかしないから、付き合えるチャンスがあっても潰す気がする今日この頃

422 :
浮気された経験があると、トラウマになるからなー

423 :
全然自信ない
モテモテ人生じゃないから当たり前なんだけど
恋愛は理不尽だから今まで遠ざかってきたよ

424 :
恋愛は理不尽だ、としか思えないうちは「恋愛は理不尽」のままだ
「恋愛」は、自分で自由に好きな人を選べる。
相手もまた「自由に好きな人を選べる」
こういう「お互いを尊重する」感覚に気付けないうちは独りよがりの恋愛しかできず
「恋愛は理不尽だ!」と自己防衛に夢中になりすぎて、自滅する

425 :
尊重すればこそ気持ちを押し殺したりするの辛いんだよ
あんたはさぞモテまるくりで意のままにの相手とくっついてきたんでしょうけど
だからもうこちらから誰かを好くのはもうやめる

426 :
相手が自分に自信がないと思う根拠は?
好きな相手に対して失礼だろ。

427 :
相手を好きになる気持ちより、自分が傷付くことを重視して
自分の気持ちを何よりも最優先して守ろうと思ううちは
「他人」を好きになることなんてできない

428 :
自分を守ろうと思えない人間は人を守れないよ。

429 :
違うだろw
自分が傷付きたくないから「行動」を起こせない奴は
恋愛なんていう「心で向き合う」ことはできないって言ってんだろ

430 :
>>429
行動を起こしたら相手に迷惑がかかると思うから
相手が自分に気があると100%の確証が得られるまで行動しないようにしてる。
好意がばれそうになったら全力で否定しにかかる。

431 :
>>430
それ、相手が全く同じ考えだったら傍から見てすごく辛いことになるね。

432 :
>>431
相手から恋愛対象と思われてないのに告白して振られ関係悪化したという体験談は多い。
そういうリスクを考えたら自分から積極的に行動しないほうがいいと思う。

433 :
あるあるだね
しかし待って
その体験談は「振らなければ、結論を出さなければいけない好意」を押し付けた結果じゃないか?
「相手に迷惑をかけたくない」と思っている人なら、
「告白をしない」ではなく
「相手に迷惑をかけるような一方的な行動『は』しない」なんじゃないのか?
「積極的に動くな、気持ちを抑えろ」とは少なからず言っていないよ。
あなたの可能な行動はもっとぐっと広い。

434 :
>>433
>「相手に迷惑をかけるような一方的な行動『は』しない」なんじゃないのか?
だから相手が自分に恋愛感情を抱いていることが100%確実なとき以外は行動を差し控えてる。
二人で食事にいくような仲でも、恋愛対象ではなく
友達と見られているにすぎない可能性もあるから(実際にそうだったこともある)
安易に自分が恋愛感情を持たれていると判断しないよう最新の注意を払ってる。

435 :
やばい宇宙ヤバイ

436 :
男女間でも友達感で間でもそうだけど最初は上辺だけの関係で牽制しあってどちらかが相手に踏み込まなきゃ仲良くなんかならないじゃん。
まーあくまで、自分自身気持ちがはっきりとあるのにただ相手に踏み込んできて欲しい側。の人間なんだろうね。
モテない人の典型的なスタンスだねw

437 :
>>430
「好意はあるよ」くらいはいいんじゃないか
それくらいなら相手も許してくれるだろう。
ずうずうしい考え方だが、少しずつずうずうしくいくのが
「アプローチ」というものなのではないかな。
遅かれ早かれ最終的には受け入れられるか嫌われるかの二択の場面が来る
そこに近づいていかないと恋は進まないし終わらない

438 :
そりゃずうっとモテてきた人なら躊躇なく踏み込んでも
悪い返事は帰ってこないだろうから
簡単に踏み込むんだろう
しかし過去に痛みを抱えた人は脳の防衛本能が働くんだよ、大脳生理学的にな

439 :
踏み込むのは簡単じゃない
俺だって今は1〜2歩進んで2歩下がる
その繰り返しだよ

440 :
>>437
>「好意はあるよ」くらいはいいんじゃないか
>それくらいなら相手も許してくれるだろう。
許されないよそれ。
女性は恋愛対象外の男から恋愛感情を抱かれること自体に嫌悪感を感じるから。

441 :
卑屈すぎだよ
自信が無い相手との恋愛スレなのに
お前が自信が無いんじゃないか
それも極端に

442 :
>>441
常に最悪の事態を想定するのはリスク管理の基本だと思うけど。

443 :
最悪のリスクを想定するなんてみんな一緒ってか大半がそんな人w
その中でリスクを受けて立って考えて動いちゃう人が意中の異性をかっさらってくわけで。
考えて考えて終わるタイプが典型的な>>442でそれだけならまだ可愛げがあるけど
相手に歩み寄れないのを適当に言葉並べて言い訳して「自分は慎重派だから細心の注意を払う」
っと軽く正当化。なかなか見ない酷いレベルだわw

444 :
脳がそうなってるからだって言ってるだろ
わかんねー奴

445 :
>>444
モテる人は防衛反応ないとでも思ってんの?w
例えば人生でケータイの番号聞いて一回も断られた事無い人でも聞こうとする度に
不思議と断られるシーンが脳裏をよぎるののが人間ですけど。
その上で動ける人と大半をしめる動けずに当てもなくきっかけを待つだけ側になるんだろうね。
過去の事云々言ってるのなんて言い訳以外何者でもない。ただの甘え。
そしてここは、相手が自信無い前提で何故か自分は他力本願という、アホくさw
ずっと頭の中で考えてなよ〜せいぜい頑張ってw

446 :
馬鹿すぎ
不安を乗り越えられない相手との恋愛話してんのに乗り越えられてる奴持ってきてどうすんだよ

447 :
喧嘩したいのに、いまいち盛り上がらないねえ

448 :
というか自分から相手の恋愛対象に入る姿勢でいなくて好意も向けずただただ待つ人を相手はどうやって好きになるの?
最初からお互いの恋愛対象内にいてかつオープンに好意を見せる人とだけ恋愛すんの?
そんな人いつか来てくれるなんて思ってるの?

449 :
いや、お互いが恋愛対象内にいてそれとなくくっつくのが普通でそ。
恋愛はイケメン美女だけのものだよ?

450 :
>>448
自分の容姿が良い、もしくはタイプなら、こちらが全く好意を見せてなくてもそれだけで好かれる事はあるよ。

451 :
自信あるんだかないんだかw
恋愛対象って確固たるものでは決してないのに過信してるね。
でもそのスタンスで本人が満足な恋愛が出来ているならいい話だね

452 :
>恋愛対象って確固たるものでは決してないのに
そらイケメン美女はそれなりにいるわな

453 :
まあでもいくら容姿がよくても
ウジウジ捻くれてて面倒くさいとどうでもよくなってくるのも確かだな

454 :
少し勇気を出せば話掛けるくらいは出来るだろう
人生は一回しかないと思えばなんでもできるはず

455 :
>>434
だからさ、自分が傷付きたくないと思ってるうちは恋愛できないと何度言わせるんk
「相手が自分を受け入れてくれると100%わからなければ動かない」ってことは
「気になる相手が自分を男として見ていない事実」を知って傷付きたくないってことだ
相手から動いてもらわなければ自分は動きませんよーって姿勢では自分が望む形の「恋愛」はできない
根本的に「断られなくない」「傷付きたくない」「好かれたい」という現実に添わない考え方でいたら
>>434にとっての恋愛は、小説や映画でしか楽しめない「空想」でしかなくなってしまうよ
恋愛は、まず自分が相手を受け入れることから始まるんじゃないか?
具体的に言えば「自分が惹かれた相手をもっと知ろう理解しようと行動すること」だ
ここで相手を「女(性的対象)としてしか見ていない」と、女性の警戒心を煽るだけだから
女として惹かれても、まずは相手を「一人の人間」として尊重し「知る努力」をする
相手が自分を信用してくれたら、次に相手を女性として扱い相手にも自分を男として意識させる
そこで恋愛関係になれるかなれないかの土俵に立てるようになる
成功しなくても、こういう順序を踏むことで経験を得て、その場の対処スキルが上がり成功に繋がる

456 :
>>450
何がいいのかわからないけど、容姿に恵まれてるらしく
告白も良くされるし、デートにも良く誘われる
でも寄って来る人が多い分、非常識な人や不愉快な人の相手もいるから
下心を持って寄って来る男に対する警戒心は、学生時代からものすごく高い
外見褒めてくる男とは、まず付き合わない
そういう女もいるし、そういう女に「自分に自信がない」タイプが多かったりする
「自分は外見しか良いところがないのか」と自信喪失してしまうっていうね・・

457 :
そう言いたいだけちゃうんかと

458 :
自分で矛盾したこと言ってる美人代表様

459 :
>>456
それで自信がなくなるのはよく分かる。
が、「だから動かない」と宣言するのは
「今後もそういう不快な思いをし続ける」と言ってるようなもの
自意識が変わらない限り周囲に外見で消費され続ける
自信がないのは結構、仕方ない。しかしそこで甘んじてる自分を差し置いて不満たらたらなのが笑える。

460 :
また宇宙ヤバくなってきた?

461 :
>>459
いや、そういう経験があるから「自分で人を選ぶ」ようになったって話
外見の印象を超える内面作りを努力するし、自信がなくても自分で動く
それでも不快な言葉には傷つくけど、自分から動くと不快な出会いは減る
不満たらたらなのは、外見で寄って来る男に対してであって
自分に不満は無い

462 :
>自分に不満は無い

なんだ自信あるんじゃん
そのまま貫き通せよ

463 :
回避性パーソナリティー障害か。

464 :
不満が無いことと、自信がないことはイコールじゃないだろうに・・・
なんで「自分からは動かない」って受身な奴ほど
こういう時に攻撃的になるんだろうな

465 :
>>434は、まんま回避性パーソナル障害だな
回避性パーソナル障害
(一部抜粋)
2. 好かれていると確信できなければ、人と関係を持ち たいと思わない。
3. 恥をかかされること、バカにされることを恐れる

466 :
「自分に不満はない」ってなかなか出ないセリフだと思うけどなあ

467 :
今の自分に不満が無いってことだろ?
俺も不満ないよ、自分自身には
他人や環境には不満あるけど、自分自身には不満無いな〜

468 :
>>455
「気になる相手が自分を男として見ていない事実」があるのなら
アプローチしても相手に不快感を与えるだけだろう。
振られる覚悟で告白するのはただの迷惑行為でしかない。
現に、気になる相手から恋愛対象と思われてなさそう(友達扱いも含む)と感じたら
もうその相手のことは深追いせずに諦めるようにしてる。
別に相手の迷惑を考えずに闇雲にアプローチしてるわけじゃないのに
なぜ叩かれないといけないんだ?

469 :
回避性人格障害を検索検索ゥ

470 :
>>468
色々突っ込み所あるけど面倒だからそこは他の人に任すわw、とりあえず良いこと教えてあげるわ。
興味のない相手に告白される事自体はあなたが思ってるより大して迷惑な事じゃないよw
特に女の子はそこに優越感を感じていい気分になる子も結構いるんだなこれがw
つまりあなたの好意は一切受け止めなくても、告白してきた事実は悪い気しないって事w
アプローチも同じ。興味なければ受け止めはしないけどそこまで悪い気はしないってねw
一番迷惑?うざがられるのは残念ながら>>434みたいなのw
ってか好意持ってんのバレバレなのにおまけに待ちの姿勢すらもバレバレな人。
そしてそうゆう気持ちもスタンスもバレてないって思ってんのは本人だけ。
告白して振った相手よりこうゆう人の方がよっぽど馬鹿にされるし裏でボロカス言われてるからねw

471 :
相手に好意がなくても、あることにしてフッたりするよね、女の子は。
恋愛では女の子に太刀打ちできませんわ。

472 :
池乃めだかみたいだな

473 :
回避性パーソナリティー障害 だな。

474 :
自分まさにそれ。

475 :
相手からの好意を感じて、自分も好きになったが自信がなくなかなか一歩踏み出せずに
時間が経過。
そんな状況に焦りを感じ、意を決して告白するが最終的には上手くいかず…
こんなパターンでの失敗が2度あり、激しく傷ついた

数年経った今、また同じような状況になりつつある。
が過去のトラウマがあり、踏み出せずに悶々としている。
しかもすごい美人なので、“どう考えても俺とは釣り合わない”という
気持ちと緊張がさらにブレーキをかけている。
でも、あきらめたくない今度こそゲットしたいという気持ちももっている。
結局、時間だけが経過している現状…orz

476 :
異性としての好意は具体的にどの辺で感じた?
好意なくてもあるように見せてその気にさせて
相手が自分を好きになったら掌返す人って男でも女でも居るよ

477 :
相手からの好意が、普通に「友人知人に対する好意」だったのに
それを「異性としての好意」と勘違いしてしまったんじゃないか
同じ過ちを2回も繰り返すということは、相手より自分に原因がある
ただの勘違いとか、そういう相手ばかりを好きになるとか、何かしら必ずね
今回の恋は自分から好きになったのか、相手は自分にだけ特別な好意を見せてるのか
せめてそのくらいは自分で判断してみましょう

478 :
ずるいよね〜
相手の出方とか顔色みてばっかでさ〜
傷つきたくないのはわかるけど
そんなに自分のことが大事かね〜

479 :
昨日まで自分の好きな子は自分に自信のない子なんじゃないかと思ってたんだけど
全くわからなくなった
休日はどこかへ出かけるでもなく、何か趣味を持ってる様子でもなく
日々淡々と生きてるような子ってどういうタイプなんだろう?

480 :
アタリマエ

481 :
475に意地悪したいわけじゃないけど
ルックスいい人って異性としての好意とすぐ勘違いされて困ってるよ
人間関係を円滑にするための気遣いも「俺に気がある」となるから気の毒
自分の魅力を知ってる人やそれをいつも確認していたい人の場合は
わざと異性に気を持たせて好きにさせて楽しんでたりする
今度こそゲットしたいと思えるほどの美人なら過去を振りきって頑張ればいいのでは

482 :
やっぱり見極めは大事だよ
ちゃんと周りと自分との態度の差を見ないと
わざと気を持たす奴はそいつがクズなだけだから気にする必要なし

483 :
>475
過去の失敗は、未来の成功への掛け橋
ただし、失敗を反省し自己改善しないと同じ失敗を繰り返す
容姿がいい女性(整形美人でなく天然美人)は、基本的に性格もいい
だから他の人にも好かれるだろうし、容姿で好かれることにもうんざりするほど慣れてるはず
そういう女性を好きになるなら、自分が相手に見合うよう自己改善の意欲は必須

484 :
自信がない人はボーダーの可能性もあるからな
境界性人格障害でぐぐってみ

485 :
回避性の間違いではないの?
境界性でもないとは言えないけど

486 :
ビールうまい
ドライブ
暑いお前らバイト

487 :
>>484
それは演技性、回避性、色々いえるよ

488 :
両方に自信がない場合は成就は無理かな

489 :
あげ

490 :
出会い系の90%は悪質サイトが占めています。
しかし、10%の優良サイトでは【悪質行為等の迷惑行為は絶対に無く】素敵な出会いがあるのが事実です。
◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mintcj.info/
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
☆登録無料☆
上記サイトに限っては悪質行為等の迷惑行為は絶対にありません。
【完全登録無料】の、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してみてパートナーを探して下さいね。
※青少年保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
※2009年の法改正で出会い系サイトでは【年齢確認】が必要となりました。

491 :
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をRし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。

492 :
たまにはいいよ!
選ぶより選ばれる快感!!!
k―s3.asia/an6xd/m3h/
 ↑         
― を除いてね ♪

493 :
◆恋愛サイトランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mintc.in.net/
☆登録無料☆
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業14年の大型恋愛サイト
・投稿写メ、投稿動画満載で自分に合った相手を探せる
・恋人のみならずメル友や趣味友探しにも最適
・サクラ/迷惑メールなし
【登録無料】の、日本最大級の大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してパートナーを探してみて下さいね。
※青少年保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。

494 :
韓国で122人の女が先月7月韓国政府を訴えた。朝鮮戦争時アメリカ軍の従軍慰安婦として道を歩いていて拉致され牢屋に入れられ米軍相手の慰安婦にされたとして集団訴訟されてるね。
日本の場合はただの売春婦だったのをでっち上げで非難してるのにいい気味だね!
日本の場合は、反日に牛耳られているマスコミは隠そうとしているけれど東北出身者が50%以上だし高額のお金を払ってしていたタダの売春宿だった。
タダのSF小説だったのを朝日の当時韓国人女性と結婚した植村と言う記者がでっち上げ反日のマスコミが広げただけのデマだ。
当時韓国人と結婚していた殆どが韓国人教祖の信者だった。統一結婚式で有名な団体だった。

495 :
http://shtt.co/Vdf2T

ヤリマンget!!!!

http://shtt.co/Vdf2T

496 :
お金あったら整形してる

497 :
>>479
悪いけど・・・それは479に心を許してないから
自分の好きなこととか、趣味とか、言ってないだけかも。
私も、会社の同僚なんかには
「休日はひたすら寝てる」って言ってる。
あんまり突っ込まれたくないから。
ほんとは、自分の部屋で寝ながら音楽聞いたり本読んだり。
出かけたりもするけど、バスの中で寝てたり。
嘘は言ってない。
自分の好きなものの話しをしても、他人は興味ないだろうって
そういうふうに思ってしまうところも
自分に自信がないというか・・・
一方で「自分の好きなものなんて、多分話したところで
周りの人は知ってる人いないだろう」とも思ってる。

498 :
>>497
でも少し特異な家族構成の話までしてくれたよ
それに比べれば夏休みにどこへ遊びに行ったか
くらい話しても問題なくない?

499 :
>>498
友達居ない子なら夏休み遊びに行ったかとか聞かれても答えられないのでは?
BLとかネサフとか微妙な趣味を持ってる子なら、休日の過ごし方を他人に言いたがらなくても不思議ではないし

500 :
【iPhone6/5と相性のいい出会い】
ヒント!

FaithTimeをうまく活用すること
実際にやってみて!
http://temporaryurl.scripteen.com/se

501 :
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、

502 :
・Jメール
http://q.gs/8FGQT
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://q.gs/8FGRO
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://q.gs/8FGSW
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://q.gs/8FGTV
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://q.gs/8FGUJ
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

-続く-

503 :
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

504 :
★恋愛サイトランク★
【1位:ミント】 http://mint4.com/
・会員数450万人
・業界No.1の実績と人気を誇る創業15年の大型恋愛サイト
・投稿写メ、投稿動画満載で自分に合った相手を探せる
・恋人のみならずメルトモや趣味トモ探しにも最適
・迷惑メール等一切なし
○登録無料(18禁)

505 :
他スレをコピーしときます。
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?

506 :
信じる者は救われる!!!
マジ出会えちゃうよ!
ttp://party-rocking.com/lv4/h7ci/8x2p

507 :
私。

508 :
私も自分に自信がない
好意を持たれて気になり始めた人がいるけど
好意の返し方が分からない

509 :
同じく

510 :
自分あまり喋らないから相手が沢山喋ってくれると助かる
んで慣れてきたらこっちからも話せる
どっちかと言うと押しに弱いかも慣れてきた相手にはね
最初から押しが強すぎるのは引くけど

511 :
自分は逆に口数が少ないからこそ相手もそうであって欲しいな

512 :
>>508
ちゃんとメール返す。
誘われたら誘ってくれてありがとうの言葉又はメール。

513 :
少し特別に接する当てつけ厳禁
あーやっぱり自分なんかとなる

514 :
ありがとう

515 :
>>511
わかる!沈黙が苦にならない相手がいい

516 :
自信のない女の子は、褒めるに限る
嘘をつくのはダメ
自信のない子は、嘘のお世辞を見抜くのがうまいから
その子のことを好きだったら、良いところが見えるはず
笑顔とか、ジョークとか、ファッションとか、小物とか
そこをさらっと褒めてやる
褒められると、女の子は少し自信を持って、お化粧してみたり、おしゃれしたり必ずする
そしたらそれをまた褒めて、そのことを質問したり、話を聞いてみたりする
その繰り返し
自信のない子は親が厳しかったり、ネガティブだったことが原因で、彼女をそのまま受け止めてくれる愛情を受けたことがあまりない
親しくなるまでは、絶対にネガティブなコメントや、彼女の言葉を遮らないで、じっくり話を聞いてやる
こうしていれば、だんだん心を開いてくれるよ

517 :
ゴールデンウィークは日替わり確保できるよ!!!
去年はまさに天国!!!
ttp://party-rocking.com/lv4/tf8r/wnf

518 :
こういう人は凄く頑固だからやきもち妬かせたり当てつけなんてしたら終わりよ
挽回なんて無理
相手にだけ特別感出すのが得策

519 :
あげ

520 :
自信ありそうに見えるけど、自信なんて全くないんだよ
今の場所は人が多くて、既にやっかみ対象になっちゃってるから
弱みを見せるとまた攻撃されそうで
守りに入ってる

521 :
今まさに好きな子がこれだわ。
デート誘ったら断られた。
まだまだ心を開いてくれない。

522 :
>>521
これからも心を開くつもりがないからデート断ったんだろ
わかるか?

523 :
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。
つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」

従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。

524 :
wwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんねるで誘ったか妄想じゃね?

525 :
>>523
失せろ鼻つまみ糞ウヨが

526 :
>>516
それ 私にしてください。

527 :
地味そうな処女を彼女にしたのに、そいつは彼氏持ち経験ありで処女ではなかった くっそムカついたわ

528 :
アメリカでは『夫の暴力で入院させられる妻の数は毎年200万人以上います』欧米の男は自分の意見を通すのに 暴力を使います。
アメリカの新聞に出た数字ですが、『アメリカ人の男と結婚した日本女の離婚率は、 5年未満で69%・10年未満で91%です。
それと20年以上前の統計では『日本のサラリーマン家庭では、98%が『給料を全て奥さんに渡して小遣いを奥さんから貰う』という家庭でした』
これに対して、アメリカでは100%男が財布の紐を握っていました。朝出かけにその日の生活費だけを置いていくと言う事です。
それとついでに、IQが低いという事も教えておきましょう。欧米へ行った事がある人なら判ると思うのですが、白人は『計算が出来ません』・・おつりをくれるのにも長い事計算します。
世界一権威のある科学雑誌の「ネーチャー」が、10年前に実施した・146カ国で実施した、いまだかつて無い規模の「IQ」調査があります。
それによると、世界一「IQ]が高かったのは日本で、ついで韓国・中国・台湾・香港・シンガポール・・の順でした。一定以上の「IQ]の割合は、日本は36%あったのに対して、アメリカ白人の平均は2%未満でした。

529 :
自信無さそうな人に限って実は芯がつよくプライドが高い。男女ともに。やっかいだなー

530 :
今度あるお礼にお返しするけど
私は基本自信がないからなあ・・。

531 :
自信が無いのは俺の方だった…

532 :
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をRし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞で強制連行特集を組んだ時に強制連行の事実は1つも見つける事が出来なかったと記事に成った事が有る、

533 :
また鼻つまみ者変態ロリコンコピペ魔ネトウヨによるマルチ荒らしか
くっさ

534 :
【政治】在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…安倍首相
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1367925394/

在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…首相

 安倍首相は7日の参院予算委員会の集中審議で、国内で在日韓国人・朝鮮人らを
インターネットで中傷したり、排斥するデモを行ったりする動きがあることについて、
「一部の国、民族を排除しようという言動があることは極めて残念だ」と非難し、
控えるよう呼びかけた。

 首相は「日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきでは
ないし、その国のリーダーの写真を辱めるべきではない。それが私たちの誇りでは
ないか」と強調。首相の会員制交流サイト「フェイスブック」にも同様の書き込みが
あるため、「エスカレーションを止めるコメントをしたい」と沈静化に努める考えを示した。

 首相はまた、日本の防災技術について、「東日本大震災の経験と教訓を踏まえ、
海外展開して各国の防災技術の向上に貢献することは、震災で海外から多大な支援を
いただいた我が国の責務だ」と述べ、積極的に輸出する意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130507-OYT1T00902.htm


【政治】菅官房長官、「ヘイトスピーチによる、商店の営業や学校の授業の妨害、極めて憂慮すべきだ。関係機関で適切に対応していく」★3
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1381185369/

★ヘイトスピーチ「極めて憂慮」=菅官房長官

 菅義偉官房長官は7日午後の記者会見で、「在日特権を許さない市民の会」の街宣活動を
人種差別と認定した京都地裁判決に関し、「最近、ヘイトスピーチと呼ばれる差別的発言で
商店の営業や学校の授業などが妨害されていることは、極めて憂慮すべきものがある」と述べ、
在日韓国・朝鮮人の排斥を訴えるデモを批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013100700599

535 :
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。
つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」

従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。

536 :
また鼻つまみ者変態ロリコンコピペ魔ネトウヨによるマルチ荒らしか
くっさ

537 :
自信満々の方が引く

538 :
とはいえ
いつまでも煮えきらず ウジウジして
何かしらのアプローチもしてこない男ってのも
女性から見たら 冷める一因になるよね

539 :
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CZ3Y9

540 :
>>538
そこがまた難しいところ

541 :
多分自分に自信もって生きてる人なんてごく一部じゃないかな?

皆なかしらのコンプレックスというか・・・
そんなの持ってて

みんな他の人をみて
羨んだりしてる所あるんじゃないかなと

542 :
他人は他人
自分は自分で
自分にしかないいいところを持っているはずだから
それが自分な魅力で個性なはずで

周りの人はそんな貴女を
見ていて、そんな貴女を
いいなと思ってくれてるはずだから

543 :
大丈夫だよ
そんな貴方は相手もきっと好きだから
自信を持って

544 :2020/04/26
  「,'´r==ミ、 
  くi イノノハ)))o 、
   | l||."□ノl|ノO ヽ 賽銭箱から
   j /ヽ y_7 ニ〇 ) 借りて
  (7i__ノ卯! ヽO ノ  おいて良いですよ。
    く/_|_リ 

【♂】異性に質問コーナー【♀】part★689
自分を好きになってくれる人の共通点
興味ない人に好かれて困った事、嬉しかった事
自殺したいと思ってるから最後にデートしたい
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 17台目
好きな人にだけバレる事を書くスレ332
好きな人から連想する単語 Part.18
猫だらけ
今、上司に言いたいこと★
異性にされたらグッとくること
--------------------
演歌百撰 Part.3
【京都】KBS京都1143kHz その30【滋賀】
【韓国】不人気?平昌五輪、頭痛める韓国 スターが自腹で入場券[12/13]
【Switch/PS4/Steam】MISTOVER ミストオーバー ★7
ルドノレフ・シュ夕イナ一と人智学27
「ニンニクに予防効果」は根拠なし 新型コロナ、WHOが“デマ払拭” [首都圏の虎★]
【奴隷】NTTコミュニケーションズ子会社【派遣】
【韓流】 ジョンイジョプキ(韓国折り紙)、テコンドーと協力して海外進出へ 「日本の空手とオリガミを制圧する相乗効果」[12/20]
【優勝は遠いが】豪栄道豪太郎 Part41【陥落は待ったなし】
【お悩み解決館】館を騒がす撲滅派15【おじゃる丸】
作業所の職員は飲み会で利用者の悪口を言ってらしい
とうもころしvsコーン試合開始Part55
レオパと大東建託、なぜ差がついたか慢心・環境(ry
ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S6
ウンチは遅生まれに多い/早生まれに少ない
☆大手★現役&元エステティシャン専用スレ★中小☆
バイクの「あるあるwwwww」×192
アコースティックピアノの消音機能について
N型・S型議論スレ Part.4
100円マジックを語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼