TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【特許】小野薬品「当初の契約額26億円+上乗せ分100億円支払います」 本庶教授「いや800億円以上だ」 [765014536]
2週間前ケンモメン「甲子園なんてやめろ!死人出るぞ!」現在「甲子園楽しぃぃいい!!!」なぜなのか [741292766]
【速報】ワークマン、全てを過去にするダウンジャケットを発売 [166962459]
転売ヤーからチケット買ったアホからの相談が急増 7割超が女 [402859164]
死刑賛成派「死刑が嫌なら悪い事するな」→宅間守「死刑になる為にやった」加藤智大「死刑になる為にやった」小島一郎「死刑になる為にやった」 [659425117]
『NARUTO』のノウハウを全部ブチ込んだ『サムライ8』、感動の最終回!! [304868982]
からかい上手の高木さんをドS純情"ヒロイン女子"にしたような漫画の1巻が発売される [303493227]
【秘宝】茅野愛衣さん、31歳  茅野愛衣さんが演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターランキングが発表される [303493227]
【洒落怖】八尺様、くねくね、猿夢、ヒサルキ、コトリバコ、あの頃はレス読んでて本気で震えたよな [264152538]
【嫌儲お絵かき部】鞄から財布を捜すと聞いて驚き。持ち物はスマホと小さめの財布程度だけなので。 [776920386]

ぷよぷよのキャラの版権が、大人の事情でめちゃくちゃになってるせいで アルルなどのキャラゲーが作られないらしい・・・・ [188186853]


1 :2020/01/05 〜 最終レス :2020/01/05
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
ぷよぷよの版権問題及び欧米圏での普及の支障について

ぷよぷよ。落ち物パズルゲームの金字塔である。

この記事で語りたい内容は、ぷよぷよというゲームの歴史的経緯、及びそれによってもたらされた解消困難な歪みについてである。

ぷよぷよはコンパイルが元々作ったゲームである。ディスクステーションというコンパイルのやってたパソコンソフトシリーズであり雑誌であるそれにのってた読者投稿ゲームに着想を得て、
コンパイルの社員が作ったドミノ牌のゲームが遊べる段階になって全く面白くなかったので開発が中断されたわけだが、
それを魔導物語のスタッフが落ちてくるのを魔導物語の雑魚敵、ぷよにしてシステムも一新したことでぷよぷよが作られた。

ややドクターマリオに似ているシステムのため危険視されたが、MSX版の他にファミコンディスクシステム版で出すことで任天堂の許可を取った形になる。
その後色々あってブラッシュアップしたものがアーケード版、メガドライブ版から始まるぷよぷよが出た。
ぷよの色数が5色に改められた他、上記の所謂プロトタイプ版ではせいぜいパッケージぐらいにしか顔出ししていないアルル達魔導物語の面々がゲーム中で印象深く活躍するようになった。
ストリートファイターUなどでゲームセンターでの対戦プレイ文化が流行っていた中でぷよぷよはかなりの人気を博した。

その後、相殺システムを組み込んだぷよぷよシリーズの基本ともいえるぷよぷよ通
アニメーションを向上させたぷよぷよSUNなんかでシリーズを出していき、コンパイルが急成長した訳だが、まあ調子に乗った結果破産したらしい。

で、問題はここからで、コンパイルはぷよぷよシリーズの知的財産権をセガに売却したわけだが
ぷよぷよシリーズ以外の、魔導物語も含む旧コンパイルの知的財産権は別の会社(アイキ)に譲渡されたことだ。
ちなみにアイキも破産して結局今はD4エンタープライズというところが持っている。

この結果、おかしな状況が生まれた。ぷよぷよに登場する魔導物語のキャラについてである。
ぷよぷよシリーズに登場した魔導物語のキャラの権利はセガに、それ以外の魔導物語のキャラはセガは持っておらず魔導物語という単語も使用できない。

アルルやシェゾ、サタンなどはセガの出すぷよぷよで出れるが、その背景世界たる魔導物語は使えないという具合になっている。
話によると、アルル・ナジャ、シェゾ・ウィギィィというのがフルネームなわけだがそのナジャやウィギィィも使えないらしい
(シェゾの本名の古代魔導語での意味である神を汚す華やかなるものというのは使っていいらしくドラマCDなどで使われてるとか)。

もちろんだが魔導物語の続編も簡単には作れない。ぷよぷよには主要キャラのほとんどが出てるのだ。
D4エンタープライズの元でコンパイルハートが聖魔導物語というのを出していたが、主要キャラのほとんどがいない中で無茶だったと言えよう。
一応、どうにかセガとD4エンタープライズが共同でという形ならできる訳だが中々やれない立場にある。ベタ移植を出すぐらいが関の山といったところか。
セガが権利を買うにもそこまでの価値はないか、それをD4エンタープライズ側が拒んでいるのか。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20160422-00056914/

2 :
なんで片乳だけ守ってんの?

3 :
> まあ調子に乗った結果破産したらしい。
適当すぎワロタ

4 :
ん?
https://i.imgur.com/e2zxcwP.jpg

5 :
すげえ調子に乗ってたからなw

6 :
今更魔導物語なんか展開したって儲からないだろ

7 :
別に続編誰も期待していないやろ
メガドラミニに入ったしそれだけでいいわ

8 :
コンパイルハートはいいよネプテューヌだけ作ってろ

9 :
壱氏以外の絵は魔導関連とみちょめない

10 :
複雑なのはD4から更に子会社の潟Rンパイルハートに権利が移されて潰した仁井谷社長がそれを管理してるんだよな。
つまりセガが権利を買い取りたくても成田空港の反対派一坪共有地並の拒絶でありもう不可能だということ。

11 :
ん?今はセガの一括管理なんじゃないの?ソースの情報古くね?

12 :
アルルのドールは出てたけど、
フルネームじゃないのはそういう理由だったのか…。

13 :
脳ミソコネコネ

14 :
クソみたいなCMとかまんじゅうとか作ってたな

15 :
スマホのやつはセガなんか?

16 :
どうせ魔導物語なんて誰も知らないし
アルルのフルネームも誰も知らんから
セガで勝手に設定作って展開しても良いだろ
でもそれすらやる意味なんて無いからどうでもいい

17 :
落ちゲーに寸劇みたいなこといらなくね?

18 :
アナル・ヤジャ

19 :
>ぷよぷよはコンパイルが元々作ったゲームである。ディスクステーションというコンパイルのやってたパソコンソフトシリーズであり雑誌であるそれにのってた読者投稿ゲームに着想を得て、

乱文すぎて読む気しねーww
読めた猛者がまとめてくれ

20 :
ぷよまんてまだ売ってるの

21 :
キャラ関係なくセガがパズルゲームを売るのが下手なだけ。
コラムスですらまともに売れないんだもの。スマホ版も酷いやっつけ移植で、いつの間にか配信停止という。

22 :
ぷよはもうアーケード版のぷよ痛をswitchで復刻で出したら後しばらくは新規開発なんかされないだろうなSEGAは虚無的なe-Sportsブームに乗っかることをするだけだな

23 :
セガって割と自分のとこのIP貸すよ。シェンムーも鈴木裕に貸したし、レズもスペチャンのVRもIP貸すし、パンツァードラグーンの新作?みたいなの出るって話もあるし、頓挫したみたいだけどROOMMANIA#203の精神的続編とかいう話もあった

24 :
新規一点してキャラ総入れ替えすればいいんじゃない
旧キャラじゃなきゃ嫌勢なんていないだろ

25 :
コンパイルは癌
ハートになっても相変わらず

26 :
ぷよぶよって外人にとっては意味不明な魔導物語の要素をできるだけ消した方が
世界に通用するパズルゲームになっただろう

27 :
何だこの文章!?
と思ったらソースなし妄想かよ

28 :
今のセガがまずゴミだからな

29 :
ぷよぷよは通で完成されたから

30 :
セガにはコラムスがあるじゃろ

31 :
win版の環境を返して!
カーニバルとかやってたころはセガ輝いてたわ

32 :
正直アナルよりりんごちゃんの方が好きなんだが
あと最近はアミティも可愛く思えてきた

33 :
セガ側は正直魔導の権利なんていらないというかいらないこそ当時「そんなもんあったの?」で見落とされて
結果的に魔導本体だけ残っちゃって変なことになったというか

34 :
今のぷよぷよキャラって昔と絵が違って残念な気持ちになる

35 :
>>5
新卒100人採ったんだっけ?

36 :
メガドラミニに魔導物語あったけど版権セガじゃないのか
今見てもドット絵綺麗でアルル可愛くて驚いた

37 :
今のは嫌い

38 :
>>36
別に版元が無茶苦茶仲悪いとかじゃないから過去作の再収録とかは許可や金取れば出来る
逆にD4側もセガの許可得て過去の魔導再収録したパッケージ出してる

39 :
そもそも魔導物語の需要があるのか
懐古厨もどうせ口先だけでいざ新規開発されてもどうせ買わないんじゃないの

40 :
つまりのーみそぷー状態な訳だな?

41 :
そもそも需要があるのかと
アルルがスマブラに追加されるとでも

42 :
明日のナジャ

43 :
魔導物語だけの版権がコンパイルハート
キャラやぷよぷよはセガ

44 :
>>39
聖魔導物語というやばいソフトが出てそれでおわりました

45 :
コンパイル時代の下手絵がいいのに
コジャレたパワーパフみたいな絵にしやがって

46 :
>>1
俺が一番知りたい「コンパイル時代のキャラデザの絵柄を一切使わないのは何か事情があるのか」には全く触れてないんだけど
なんで今のはポップンミュージックみたいなアルルになってんだよ

47 :
>>46
単に商業的な事情だろ
セガはフィーバーになる前に比較的旧作に近い絵柄とキャラのぷよぷよ出してこけてる
そんでその後フィーバー当たったのに戻す必要もないだろう
ぶっちゃけあの絵柄になってからのが長いんだし

48 :
まあどうでもいいや

49 :
仁井谷社長はテレビにもよく出てたしな
結構人気あったよな

50 :
灼熱のファイヤーダ・ン・ス

51 :
ドクターマリオのほうが古いのか

52 :
当時コンパイルにハマってて
ディスクステーションも毎号楽しみにしてたなあ
ぷよまんとか明太子も買った思い出

53 :
Sunが気合い入ってた

54 :
山本一郎の推測記事だった
読んで損した

55 :
なんか一回全員死んだ世界でサタンがいい感じな世界を再構築したとかそういう設定なのは知ってる

56 :
なんだ山本一郎じゃん
そこまで貼れよ

57 :
ぷよまんの思い出

58 :
ドクターマリオの方が先だったか?

59 :
青田買いされた社員の中に結構大物もいるのに実にもったいない
まあ倒産に関しては疑問に思ってるファンいなかったけど

60 :
だから最近のは幸薄い絵になってたのか

61 :
ソースのURL見て、あっ・・・ってなったわ。
踏む必要すらなかった。

62 :
MOO仁井谷おじいちゃんになってたけどまだ生きてんのかな

63 :
コラムスのPC移植をコンパイルが引き受ける

それで少しパズルゲームのノウハウを得てゴルビーのパイプライン作戦を作ってみるが今一

次にぷよぷよが出来るのだがオリジナルと言えるのか微妙(元のアイディアはコンパイル製では無い)

付き合いの在るSEGAに持ち込んでアーケードゲーム化して貰い大ヒット、SEGAの家庭用ハードに移植されてそれもヒット
(しかしゲームバランスの調整やらはSEGA側のアイディアだったりする)

そんな中、金に目が眩みSEGAに筋通さずにライバル社任天堂スーファミに移植でSEGA激怒っ!
もう他社のゲームに協力しない!とSEGAの会社方針まで変わる事態に
(昔のSEGAは自社ハードにゲーム供給(移植を念頭に)する為に他社の作品に協力する事が多かった)

そんな裏事情も在ってコンパイルが潰れそうな時に誰も(あの社長に)手を貸そうとせず…

64 :
>>3
合ってるからね・・・

65 :
海外版はDr.エッグマンとか変なキャラとかカービィでぷよぷよやってた

66 :
随分今更な話題だなと思ったら記事も古かった

67 :
>>24
それがぷよぷよフィーバー

68 :
>>46
当時の絵師おらんやろ

69 :
素直に買ってあの絵柄を復活させろ
現在の絵柄は桃鉄もぷよぷよもやらされて可哀想だよなあ

70 :
コンパイルハートの入ってるビルの横のラーメン屋の店主はちょっと頭がおかしい感じだったな
入口にN国シール貼ってあるし

71 :
>>46
コンパイル時代の絵柄とか古臭くて使えないだろ

72 :
権利とか数年経ったら自由にさせろよ
これのせいでSFCドラクエはアーカイブスにならないしパワポケも移植されない
クソ制度

73 :
>>1
セガなら魔導物語のキャラの版権くらい買えるやろ?

74 :
まんじゅう!
玩具!
文房具!
破産しました!

75 :
>>73
民間は金使おうとしたら、何でも採算性ガーになって結局使えないからな…

76 :
ドクターマリオの方が後だと思ってたわ

77 :
>>63
バンプレストはどう絡んでるの?

78 :
正直、平成以降にぷよぷよに触れた若年層に対しては、
りんごとかアミティで作ればいいんじゃないの感。

79 :
平成以降に生まれて の間違い。
昭和生まれの初期を知ってる勢以外は、
アルルとかのキャラに言うほど思い入れないだろ

80 :
メガドラ時代を知っているやつなんて当時もほとんどいないだろ
おっさんでもSFCのすーぱーぷよぷよからがほとんどでしょ

81 :
>>1
ヘッタクソな文書だな

82 :
>>47
GBAのみんなでぷよぷよだっけ?
子供向けアニメみたいな絵柄で万人受けしそうだと思ったけどな

83 :
ゴルビーのパイプライン大作戦は?

84 :
DLCでいいからぷよスポのキャラ追加してくれや。あと連鎖ボイスを数字じゃないのに戻して。

85 :
スーファミのは絵が汚かったな

86 :
>>43
海外映画の版権使うゲームだとよくあるね
登場人物は個別契約だから金かかるしめんどくて
結局映画タイトルのゲームでも戦闘機や宇宙船だけが出てくるシューティングとか
モンスターやロボットだけ出てくるアクションとかになってた

87 :
>>64
ぷよまん…

88 :
>>87
まんじゅうは実は黒字だったんだけどまあ他に色々…

89 :
Switchでぷよ通やってるけどこんなに難しかったっけ

90 :
ソースがwikiかもしれないけど幼稚な文章だな

91 :
地元広島の企業だったけどぷよぷよ当たったあとすげー調子に乗ってたからな

92 :
権利がちゃんとしてたらUSJとかでワンチャンあったんじゃねと

93 :
ぷよぷよクロニクルって面白いの?

94 :
やまもといちろうって文章がメチャクチャ下手だな
よくこれで物書きやれてるな
俺でもやれそう

95 :
アノレノレ

↑これで

96 :
ウィギィィじゃなくてウィグィィ

サターンの魔導物語またやりたいけど今権利関係どうなってんだ

97 :
https://www.kojima.net/ec/images/goods/nomark/7693990_01L.jpg
お、おう…

98 :
>>96
ぶっちゃけサターンのいいエミュレーターが存在してたらこの前の魔導パック売りに入ってたと思う
話つければ可能、ぷよキャラ出しての魔導新作は別に話つけてまで誰も出したくない、というだけ

99 :
ぷよぷよは難易度が高くて新規でプレイする人が少ない

100 :
>>97
これシレンみたいなゲームだったのが残念
それ好きな人にはいいんだろうけど

101 :
ここまで疲労コンパイるなし

終わりだね嫌儲も終わりだね

102 :
ぷよぷよではなく魔導物語だろ

ぷよぷよはセガからのキャラがいるからな

103 :
魔導物語のキャラだけではなく
セガ以降のキャラをセガからも借りようとしなければ大丈夫じゃね?

104 :
総会屋2.0も詳しいこと解ってなくて草

105 :
あの肩パッドが無いとモブ化するヒロイン

106 :
PS4新サクラ大戦ですら爆死したんだから、いまさら復活させてもしょうがない

107 :
>>83
ダメ

108 :
魔導物語の敵でかわいいの結構いたのに勿体無いな
名前忘れたけど

109 :
ウィギィィで笑ったウィグィィだろ確か
小さい頃にぷよぷよの食玩のおまけでフルネーム知って今でも覚えてるわ

110 :
ぷよぷよのテーマパーク作ります
→社員100人の会社が新卒300人採用
とかやってたらしいからな。クレージー。

111 :
これって、双方の版権に引っ掛かる二次創作を作った場合
訴訟を起こすためには双方が同時に訴える必要あるって事?

112 :
ぷよぷよクエストでアルル達がフルネームで出ないのはこれも理由の一つかな
単に長くなるからかもしれんが

113 :
コンパイルは良いゲームは作るけど、コンプライアンスが同人サークル並と当時から言われていたからね
その辺の権利義務関係は確かにルーズだね

114 :
>>2
アマゾネスが元ネタ
ガードしないと弓を射た時に片乳が吹っ飛ぶ

115 :
>>114
少し前にこち亀の弓道ネタがよくはられていたな
胸当てがないと矢を放った後に戻った弓の弦が胸の膨らみに当たって痛いってやつ

116 :
>>82
上手く展開していたら今頃ゆっくり人気の座は奪えたかもしれんね

117 :
>>80
ディスクシステムの6色ぷよから知ってる。

118 :
ぷよまんは黒字だったのに新入社員いきなり増やしすぎて開発費が高騰したのに売れるソフトが無くて破綻

119 :
コンパイルって言うと

君達の勇気が一番のワクチンなんだ!

だろ

120 :
ゲーセン版が受けてんだからゲーセン含めたスーファミ以外のゲーム情報を
頑なに遮断してない限りすーぱー以前から知ってるだろ…

121 :
当時広島の優良企業ってTVの取材も受けてたのにあの新入社員は傍から見ても無謀としか

122 :
>>110
やっぱり5の倍数なんだな

123 :
>>50
宇宙征服の野望に燃えて

124 :
ソースが山本一郎

125 :
アルル・ナジャ・グランディーバ

126 :
今はアルル()よりいいのいるんだから
古いのにこだわる必要はないのにね

127 :
>>111
バカの思考回路がわからん

128 :
>>18
アナルは嫌じゃあああああ

129 :
セガが会社ごと買っちまえばいいのに

130 :
>>26
海外版でカービィになってる

131 :
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄

http://x-finance.pivka.biz/7i6f3v/pxw3586s7uv4mk.html

132 :
まじかー🙀

133 :
>>1
コンパイルハートって元コンパイル関係者なんかなこれ😾

134 :
アルル以外に価値ないやろ

135 :
>>54
>>56
読んでないけどこのスレ開いたことすらすげえ損した気分になったわ

136 :
え、コンパイルとコンパイルハートって関係あるのかよ

137 :
EVEとか最期は脱衣マージャンになってたな

138 :
2つの会社から版権買うならいくらかかる?

139 :
>>80
MSXFANの体験版ぷよぷよから知ってる

140 :
ぷよぷよのドッターがfateの会社の社長だっけ?

141 :
ぷよぷよ〜んのデザインが好き

142 :
数年前、元社長がまたパズルゲー作ってたけど、ほとんど話題にならなかったな

143 :
魔導物語は何故東方やfateになれなかったのか

144 :
ラフィーネ様に射精管理されたい

145 :
りんごちゃんのエロ同人さえ読めたらそれでいい

146 :
幕張にぷよぷよランド建設しようなんざ、誰か止めなかったのかと

147 :
>>1
このD4エンタープライズの社長の名前、ケンモジサンなら見覚えあるよな?
あの本の作者だ

148 :
間違えた「ら」入れ言葉

149 :
>>147
同姓同名で赤の他人

150 :
ウィグィィだろ
変な名前だからよく覚えてる

151 :
>>146
ナムコやセガみたいなアミューズメントパークだろ?

152 :
ガラゲーの末期に魔導3作プレイしたのはよかった

なんでスマホはないの?

153 :
下級修羅とレイの強さ一緒ってマジ?

154 :
全部セガに渡しちゃえばよかったのにな

155 :
いつの話してんだよ

156 :
シンカリオンにエヴァンゲリオンが勝手に出てきたのってそういう事情だよな
きもいわ

157 :2020/01/05
>>9
コンパイルハートの聖魔導物語は壱絵だぞ

(ヽ´ん`)毎月18日は「嫌儲の日」です [459590647]
タイ洞窟のコーチと少年、タイ人じゃなかったことが判明 [981340838]
無職(35)親戚のおじさんをぶん殴り、意識不明の重体にする どんな会話があったのかな [389326466]
【悲報】橋本環奈さん、無修正R動画が流出した模様 [502016552]
京アニの池田晶子さん死亡。「涼宮ハルヒ」「響け!ユーフォニアム」のキャラデザ手がける [757453285]
安倍さん「私にごまをする忖度によって出世することは全くありえない」 [723267547]
【悲報】セブンイレブンさん、ローソンで大ヒットしたバスチーを恥も外聞もなく丸パクリ [875850925]
このスレに「おやすみ」って書くと今週1週間いい感じに過ごせるような気がするスレ [604021464]
高学歴なのに頭悪いやつ、会ったことある? [168689757]
【悲報】嫌儲民 ケンウッドを知らない [428028756]
--------------------
【賢者に学ぶ】適菜収 part2【今週のバカ!】
【神奈川】湘南地域の激安スーパー
厨房低国  避難所
Courier-MTA
荒巻スカルチノフ ./ ,' 3 `ヽーっ 27モノフ
山岳雪渓を語るスレ Part5
マイナー格ゲーと言えば
斉藤さんの拘束映像、ついに公開!!!
【あきたこまち】秋田の萌え米総合【西又葵】
【韓国】文大統領支持率47%に回復・・・「外交をよくやっている」が一番評価
【マターリ】家、ついて行ってイイですか?〜今日まで撮影!日本人はXmasイブ何してた:余計な御世話すぺさる
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12491日目
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part141【DQB】
【2019】同志社大学ラグビー部 part141
SpamAssassin
【上から】金星獅子座スレ【オレ様】
らんまの格ゲーおもすれー( ^ω^)
豆柴の大群 21匹目
【バトロワ】APEX LEGENDS Part15【F2P】
高知工科大学 Part.9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼