TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ブルーハーツ】甲本ヒロトって知的障害者みたいだよな [816970601]
ゴールデンカムイ 白石死亡 [193847579]
吉岡里帆 「筋肉ムキムキな男性は恋愛対象外です」 [665913571]
【悲報】Xperia、海外だとガチで売れてなかった [166962459]
帯状疱疹の苦しみは異常 [389326466]
女にモテるにはどんな車乗ったらいいんだ?軽自動車は論外だよな [401257458]
【朗報】Firefox67リリース アマゾンやGoogleサービスが80%高速化 これもうChromeいらないじゃん [166962459]
長谷川豊、違法アップロードされたテレ朝の番組見て激怒「透析患者"全員"○せなんて言ってない!」 [616817505]
【4回忌】やだちょっとひとし自殺しちゃった…。お願い、首つってるぅ【だるま冥福祈願】 [498432592]
飛田新地凄すぎだろ。顔面SSSクラスの超絶美女達が俺を誘惑してきた [264141524]

「ここに丸いケーキがあります。3人で食べるとしたらどうやって切りますか?皆が平等になるように切ってください」 [382134853]


1 :2019/10/31 〜 最終レス :2019/11/01
http://img.2ch.sc/ico/anime_karake.gif
「ケーキを切れない」非行少年たちが抱えるしんどさと親の苦悩
10/31(木) 7:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191031-00000001-friday-soci
A4サイズの紙を渡し、丸い円を書いて「ここに丸いケーキがあります。3人で食べるとしたらどうやって切りますか? 皆が平等になるように切ってください」という問題を出す。
すると、「う〜ん」と悩みながら固まり、三等分にすることができないまま時間が過ぎる。
そして悩みながら縦に半分にしたのち、その一方がさらに半分になるように線を引き、三等分にはできないままだった……。

これは、立命館大学産業社会学部教授の宮口幸治氏が医療少年院で出会った非行少年たちの実態を示している。
彼らは殺人などの凶悪犯罪に手を染めた少年たちだったが、その中の、粗暴な言動が目立つある少年と面談した際のエピソードだ。
別の少年は横に2本の線を入れ、同じく、三等分にはできなかったのだという。

精神科医でもある宮口氏は、大阪の精神科病院に児童精神科医として勤務したのち、法務技官として医療少年院で多くの非行少年の支援に関わってきた。
こうした経験に基づき執筆された『ケーキの切れない非行少年たち』(新潮社)が今年7月に刊行され、11月の現在も売れ続けている。宮口氏は本書でこう綴る。

「問題なのは、これが強盗、強姦、殺人事件など凶悪犯罪を起こしている中学生・高校生年齢の非行少年たちだ、ということです。
彼らに、非行の反省や被害者の気持ちを考えさせるような従来の矯正教育を行っても、ほとんど右から左へと抜けていくのも容易に想像できます。犯罪への反省以前の問題なのです」

◆犯罪への「反省」さえできない少年たち

彼らがケーキを三等分できない背景には何があるのか。また、彼らとその保護者はどういった苦しみを抱えているのか、今回、著者の宮口氏に話を聞いた。

ーー凶悪犯罪を犯した非行少年らは、なぜ『反省の気持ち』を持つことが難しいのでしょうか。

「まずそもそも『反省』とはどういうことかを考える必要があります。言葉だけで『悪いと思ってます』『もうしません』と言えば反省といえるのか。
本当に心から悪いことをしてしまったという気持ちがあり、それが被害者にも通じたら、ある意味、被害者も救われるわけなんですよね。
ですが、そこに至るためには、相手の立場に立って『自分の家族がもし同じ被害にあったら』と想像したり、
『自分はどういう経緯で犯罪を犯してしまったのか』と自分を振り返ったりしなければならない。
そういった作業はすごく頭を使いますし、性格の問題だけではなく、反省するにもある程度の能力が必要だといえるのです。

能力というのは、知能だけでなく身体機能や感情も含めたものです。アメリカでの例ですが、幼少期から虐待を受けて成人になり、犯罪を犯した方がいました。
身体的にはもう成人ですし、知能も成人の平均値をクリアしているのですが、感情のコントロールに関しては発達が途中で止まっているような状態で、人間関係の構築も困難だったという事例です」

ーーご著書には、先生が接した非行少年たちがケーキを三等分できない背景には、そういった様々な能力が凸凹に備わっていることが無関係ではないとありました。
また、彼らに共通する特徴として、認知機能や感情統制の弱さ、融通の利かなさ、不適切な自己評価、対人スキルの乏しさ、
そして身体的不器用さなどが記されておりましたが、この特徴の中で先生が特に重要視する能力はありますか?

「これは紙面上並列に表記されていますが、実は並列ではないんです。土台はやはり、物事を考えるという認知機能が必要です。
それがあることで、融通を利かせたり、自分のことを評価したりできるようになる。その全体をオブラートのように、感情が包み込んでいるというイメージです。
感情がコントロールできず、カッとなったりすれば、全体に影響を及ぼします。これらが対人関係に結びつく。
対人スキルの向上こそが彼らにとっての最終目標であり、一番大事なところだと私は考えています。
そのためには、本書に挙げた能力の欠如を少しでも改善してゆくことが重要になります」

2 :
みじん切り

3 :
ジャンケンで勝ったやつが全部食え

4 :
4等分して一個捨てる

5 :
ベンツのエンブレムで型押し

6 :
邪魔者を切り捨てて一人で食べる

7 :
非行と低知能って関係あるんか

8 :


9 :
>>7
リスクを想像できないだろ

10 :
横から包丁を入れて
三等分にする

11 :
全員我慢するのがジャップ仕草

12 :
厳密にやるのは難しいよな

13 :
現実的に無理だろ
数学の世界じゃねえんだよ

14 :
古い素材でスレ立て過ぎ。
認知症かよ

15 :
三枚おろし

16 :
どうやっても平等にはならないから食べないのが正解

17 :
三等分は不可能

18 :
http://img.2ch.sc/ico/bodafone32.gif
3枚におろせよ

19 :
そろそろ包丁捨ててミキサー使えよ

20 :
12等分する

21 :

http://o.2ch.sc/1ka49.png

22 :
そもそも平等って人それぞれだろ
好きな分だけ切ればいい

23 :
ベンツのエンブレムもいできてガイドにして斬るべし

24 :
犯罪者って入所時にIQテストを受けるけどその平均値が軒並み80台らしい
唯一高いのが詐欺などの経済犯

25 :
まずミキサーを用意します。

26 :
世の中に平等なんて無い、平等なんて欺瞞を疑えと諭す

27 :
俺甘いの嫌いだから2人で二等分しろ

28 :
無限4等分

29 :
どこで買ったケーキか訊けばいいのか?
それで1人1ホール食えるように残りの2つを一緒に買いに行けばいいのか?

30 :
中心点と120度を作ればいいんだろ、コンパスとあればいけるだろ
60度は正三角形だし

31 :
おっさん「少なめでいいわ… ケーキ1/3とかキツすぎる…」

32 :
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

33 :
いちごだけ早いもの勝ちとかどうですかね

34 :
分度器をべちゃっと乗せて120度ずつ切る

35 :
https://i.imgur.com/1TVQWqs.jpg
https://i.imgur.com/q7b7rjr.jpg
https://i.imgur.com/Fp45PSO.jpg

36 :
切り方合ってる定期

37 :
https://i.gzn.jp/img/2019/08/21/how-divide-circle-three/s04.png

38 :
6等分して2個ずつくえばいいだろ

39 :
目分量で切って切ったやつは他の二人に先に選ばせて残り物を取る

40 :
>>16
なんで?

41 :
一人、または二人の首を切って、生き残ってる人が平等になる様に分けます

42 :
またか

43 :
平等とは?
すべての人が同じ量食べられることだけが平等か?

俺ならその3人にオークションさせるね
一番金を出せる奴がすべてを得られる
能力に対して平等な結果と言えよう

44 :
重さで分ければ

45 :
これで3等分じゃん
http://o.2ch.sc/1ka4d.png

46 :
「4等分して1個捨てる」

他人が得するくらいなら全員が損しても構わないジャップ思考

47 :
問題が悪いから答えが出なくて迷ってるんじゃないかな

48 :
全部を金で買い取る

49 :
あと2個を一緒に買いに行くんやろ
知ってる

50 :
コレじゃあかんの?
http://o.2ch.sc/1ka4e.png

51 :
鑑別所入った時IQテスト受けたら124だった
大学行けるやん
って言われたけど罪悪感でそれどころじゃなかった

52 :
これも正解
具や形状にばらつきが出そうだ
http://o.2ch.sc/1ka4f.png

53 :
まず一振りで右隣の喉を切り裂きます

54 :
>>28
これが賢い

55 :
>>21
イデオンガンぶっぱやめて;;;

56 :
( ヽ´ん`)
http://o.2ch.sc/1ka4g.png

57 :
4等分して4分の1ずつ食べる
最後の1つは無縁仏のお供え物にでもすればいい

58 :
厳密な3等分なんて非行少年じゃなくたってできるはずもないだろ

59 :
>>52
あからさまに不公平な切り方なのになにが正解なのか

60 :
4等分して1/4を三等分にすればズレが少なそう

61 :
非行少年にはおうちで皆でケーキ切って食べるような経験が無いってこと?

62 :
( ^ω^)「ちゃんと3等分にしないと地球が爆発します」
(ヽ°ん°)「オラァ!!」ケーキグシャァ!

63 :
>>59
ケーキの種類が指定されてなければ体積で等分なら問題ない、フリーハンドでの解答なので3つに別れていれば正解
設問自体が欠陥だらけで恣意的な問題なので解答した少年達が気の毒

64 :
このスレで三等分の仕方を議論し始めるやつはまじで知的障害か発達障害の兆候あるから検査したほうがいいよ

65 :
ピザの6等分ってどうやってんの?ピザ屋でバイトモメンきてくれ

66 :
https://twitter.com/mathlava/status/1163796284760662017

すごいな
(deleted an unsolicited ad)

67 :
6等分してABCCBAの順にピックさせる

68 :
>>61
お前みたいに茶化したり馬鹿にしたりするやつは醜悪すぎて反吐が出るわ

69 :
じゃんけんで勝った奴から取っていく
負けた奴が切る

70 :
>>60
包丁に付く分や切り終えたケーキの形を気にするモメンにとっては何度も包丁を入れるのは辛いな

俺なんかケーキからぐるっと剥がしたフィルムに付着しているものさえ舐めるからな

71 :
6等分してひとり2切れずつ食べるのが正解?

72 :
先週今週の武田鉄矢三枚おろしは保存したわ

犯罪者=脳障害者

確かにその通り!

73 :
6等分にして1人2個食べる

74 :
んなこと言ってる間に食われてるのが現実

75 :
※仲良くしましょう

76 :
この本チラ見したけど飛行少年がまともに試験を受けてくれる前提で語ってるから読むだけ無駄だぞ

77 :
2等分でも4等分でもフリーハンドで正確に平等に切り分けるなんて難しいだろ

78 :
何が酷いって最終的に著者のフリーハンドだからな
少年ってのは著者の脳内にしか存在しないんだぜ?アホクサ

79 :
最近は便利なアプリがあってね
それを使って三等分するよ

80 :
円の中心を点Oとし、点Oを通る直線と円の交点をそれぞれ点A,点Bとする
OBの中点をCとし、OBと直角に点Cを通る直線を引き、円との交点を点D、点Eとする
最後に直線OA、直線OD、直線OEで切る

81 :
Aがどんな形でも3等分する
BとCがジャンケンで勝った方が1番にとって負けたほうが2番目に取るAは残った奴
こうするとAは最後になるんだからできるだけ平等になるように切る

82 :
無理

83 :
>>77
最初からネタにするために問題作ってんだよ
作図の道具すら渡さずに同じ問題出したらジョブズだろうがホームレスだろうが似たような解答になる

84 :
>>81
おれもこんな感じ
Aが一回切る、Bがもう一回切る、Cが選ぶ、Bが選ぶ、Aが選ぶ

85 :
正確にケーキ切り分けても次はイチゴで揉めるからな

86 :
>>66
うぉぉお!

87 :
テキトーに3つに切って強い者から取っていく
これが日本における平等

88 :
ケーキを何処で買ったか聞いてあと二つを一緒に買いに行く

89 :
適当に3つに切って重さ測って、重いものから一部切り取って軽いのに移し替える操作を何度も繰り返せば平等に近づく
http://o.2ch.sc/1ka4m.png

90 :
>>68
いや経験が無ければわかんないこと多いよ
すぐ脳がどうたらとかいうのはおかしいよ

91 :
(*´ω`*)「サバイバル」
https://www.youtube.com/watch?v=ujHgSf68VkY

92 :
>>68
お前も学んでるからできるんだぞ

93 :
ケンモメンなら横に3つ切り分ける

94 :
・無作為抽出じゃない
・著者のフリーハンド
・作図に必要な道具を用意していない
・問題に必要な条件が与えられていない

馬鹿が馬鹿を馬鹿にしてるだけ、一番の愚者

95 :
三等分って実際はあんまりやらないサイズ感だよな

96 :
え?人間二人を切る方法?

97 :
彼らに、非行の反省や被害者の気持ちを考えさせるような従来の矯正教育を行っても、ほとんど右から左へと抜けていくのも容易に想像できます。犯罪への反省以前の問題なのです」

98 :
は?
3当分に切ればいいだろバカかよ

99 :
4等分にして切った人が2つ食べたらいい これで平等じゃないとかいう奴はピクミン

100 :
一見社会問題を提起してそうに思えるがその内容は非行少年に対するラベリング

101 :
>>29
正解

102 :

http://o.2ch.sc/1ka4p.png

103 :
>>35,37
https://twitter.com/mathlava/status/1163796284760662017
(deleted an unsolicited ad)

104 :
ジャンケンして勝った人が全部食う

105 :
>>83
お前ソース読んでないだろ
ケーキの切り方は例であって本質じゃないんだよ
認知能力が低い奴が起こす犯罪とどう向き合うかって話

106 :
共感覚を認めてあげるのが最近のまんさんの流行り

107 :
適当に三等分する
徹底的に話し合い大きさや具による偏り発生する不公平感を現金で調整する

108 :
コンパスいるから悩んだんやろ

109 :
http://img.2ch.sc/premium/2116290.gif
一つを嫌いな奴の顔面に投げつける
以上はい論破

110 :
>>1
ケーキを一緒に買いに行くのが正解なんだろ

111 :
3人でケーキにチンポ突っ込んでオナホにするとみんな幸せだぞ?

112 :
なるほど半グレの生育環境なんて獣に育てられるのと同じだからな
まあいわれてみりゃ当たり前のことなんだが人間相手にしてると考えるのが間違いってことか

113 :
>>105
結論ありきでレッテル貼りしてるだけだぞ
非行少年は知的障害ってラベリングしたいだけ

114 :
4等分して
ひとつは捨てます

115 :
独り占めして残りカスを二人で食べるのが現代の正解

116 :
みじん切りにして適当に盛る

117 :
https://blog.ss-blog.jp/_images/blog/_de0/773/7702281.jpg

118 :
果たして同じ分量を分けることが
平等と言えるのでしょうか

119 :
殺し合いして生きのこった一人がぜんぶ食う

120 :
俺は今まで苦汁を飲まされてきたので全部食べる権利が有るよって全部俺が食べることこそが真の平等

121 :
こんなんだいたいで良いんだよ
http://o.2ch.sc/1ka4r.png

122 :
>>118
ほんとこれ

123 :
>>109
切ってからにしろハゲ

124 :
四等分にして安倍さんに一つ献上すれば平等に食べられる

125 :
仮にこれをフリーハンドで描いてもネタにするんだろ?馬鹿げてる
http://o.2ch.sc/1ka4s.png

126 :
上級が1人で食う
肛門からトリクルダウンしたケーキを
残りが食う

127 :
良い切り方を考えられても包丁下手くそなのがケンモメン

128 :
平等などまやかしだ

129 :
そもそも何をもって平等なのだろうか

130 :
>>84
それだとBが切るときCと共謀してAの分を極端に小さくできる

ABCの順で各自満足いくまで3等分して
ABCの順で選ぶといい

全員自分のを最大化したい欲求で動くのが前提だけど

131 :
糞ジャップは権威主義だから著者のフリーハンドを鵜呑みにして非行少年は馬鹿だと結論付けるんだろう

132 :
1人を袈裟切りで始末してもう一人を逆袈裟で始末する

133 :
皆を平等になるように切ればいいんですね

134 :
そうだな
こうしたら面白いだろうな

一人一回ずつカッティングしてく
3回に1回は本体と分離しないといけない
つまり共同作業

うむ
この偽りの平等観の中で本人たちが納得できるならそれも一つの手だね

135 :
丸いケーキって球体だったらどうすればいいの?

136 :
みんな大人になる

137 :
>>118
センターマン…!?

138 :
親書出してたな
中身が呆れるほど稚拙で作者が発達障害なんじゃね?と突っ込みたくなったが

139 :
2等分なら正確にできんのかよ?

140 :
ケンモは自分では何もせず他人に切らせておいてその癖他人の切り方に文句を言うだろ

141 :
横にスライス

142 :
友達をケーキみたいにナイフで切って

143 :
>>25
邪道食いはよせっ

144 :
学習障害 発達ガイジ

145 :
そもそも不真面目な奴が真面目に課題に付き合ってくれるって発想が逝ってるよな
土台の信頼性どうこうも平気でレッテル貼って売り飛ばすするような人間相手だし

146 :
>>30
スマホがあればいけるだろ
三等分した線をカメラに写るようにしたアプリを作って
その線に沿ってケーキを切ればいいだけ

147 :
正解は沈黙

148 :
2/6でいいじゃん

149 :
>>130
それだとAは最初に選べるしCは自分の納得行くように切り分けられるから良いが
二番目に選ぶBに不満が出る可能性がある

Aが自分の納得行くように三等分する
Bは不満なら1つ削って別の1つに足して調整できる
Cが最初に選ぶ
Aは二番目に選ぶが自分の切り分けたままのケーキが残っていれば必ずそれを選ぶ
Bが最後に残ったものを選ぶ

これで誰からも文句が出ない

150 :
三等分と閣議決定する

151 :
>>145
真面目にできる知能無いだけやん
君のようなギリ健には想像できない世界だったかな
健聴者ならこのくらい考える必要すらないわけで(笑)

152 :
最初のやつが包丁入れる
次のやつがもう一回入れる
包丁いれなかった奴が好きに選べる
これなら絶対平等になるだろ

153 :
老人ホーム速報

154 :
>>140
これ

155 :
おまいら非行少年の成れの果て無職こどおじかよww
丸いケーキを十字に4つに切って、
1/4片を3等分に切るだけやんけw

156 :
だいたい120度ずつくらいに切ればいいだろ
厳密じゃないと頭おかしくなる病気か?

157 :
丸ケーキの1/3も食ったら糖尿まっしぐらだろ…

158 :
9切りトルテカッターを使う

159 :
これでええか?
http://o.2ch.sc/1ka4z.png

160 :
4等分して3人に一片ずつ配って余った一片をまた四等分する
残り一片が無視できる大きさになるまで同じこと繰り返す

161 :
4等分にして1個🐈にあげる

162 :
使っていいのは黒のボールペンのみ
最終的に著者がフリーハンドで仕上げる

お前らならどう解答すんの?

163 :
武田鉄矢の今朝の三枚おろしスレだろ

164 :
分度器ください!

165 :
三人に得物持たせて見守る

166 :

http://o.2ch.sc/1ka54.png

167 :
大きいコンパスをください

168 :
3等分してくださいなら誰でも分かるだろうけど平等となると凄く難しいだろ

平等の定義が人によって異なる

169 :
https://i.imgur.com/9r8JlbB.jpg

170 :
まーるいケーキは甘いです

171 :
ジャイアンを送り込めばいい

172 :
1人1回づつ包丁入れて最初に入れたやつから選べばいい

173 :
一人が切切って
一人が皿に取り分けて
一人が食う

174 :
正確に書きたいなら
縦四等分に鉛筆で線を引くか折る
真ん中の線の真ん中に印をつけ
そこから上の線も二等分するように垂直線を書き
再び真ん中の線の真ん中へ戻り
そこから一番下の線の両端に線を引く

こうすることで120度の角が描けるので
書いた三等分のケーキをハサミで1個切ったものを型紙とし
それをガイドとしてケーキを切れば良い

175 :
適当に切って3人の誰にも与えない
他人の得が妬ましいジャップらしい判断

176 :
ベンツのマークをイメージして切れば終わり

177 :
正解出してる奴に実演して欲しい
秤使って調べてやるから

178 :
ピザ食べたくなってきた

179 :
争いの種になるくらいならケーキなんて無い方がいい
床に叩きつける

180 :
ここが武田鉄矢の今朝の三枚おろしスレですか?

181 :
1人が食べなければいいよね

182 :
この画像の真意は非行に走る少年が凡そ小学校の頃からまともな教育の機会を与えられておらずネグレクト状態にあるって話なのに、ネットでマウント取りの道具に使われてて作者も嘆いてるだろうな

183 :
無限に4等分して3つづつ分けるのと
3等分するのは変わらんからな

答え 気のすむまで四等分すればいい

184 :
ホールケーキを3人同時にいっき食いするかよ馬鹿か
食べにくいだろ
8等分して1切れずつ食べれば十分だろ
おかわりしたい奴は勝手にすればいい

185 :
2人R

186 :
縦に線ひいて120度で2回きっておわり

187 :
>>182
教育(知識)じゃなくて知能の問題だろ

188 :
ミキサーを使え

189 :
Y

190 :
みじん切りにして重量で配分する

191 :
何をもって平等とするかから考えないとな
殴り合いで勝ったやつが一番多く食べるのが平等かもしれないし

192 :
一人呼んで4等分にしたら平等だろ

193 :
適当に切って、一番大きいのが世襲の上級国民
次に大きなサイズが勉強ができる奴
最後の一番小さいのが一般国民

194 :
>>135
くし形切り

195 :
平等の基準は?全く同じ量を欲するとは限らない

196 :
>>1
1、Aが 中心から2回ナイフを入れる(扇状になるように)
2、Bが 残った部分から、中心から1回ナイフを入れる
3、Cが好きなピースをとる
4、Aが好きなピースをとる

AとBはCに大きいのをとられないように切るから3等分に近くなる。

197 :
こういうのやらせても適当に答えてるだけだと思うじゃん?
お好み焼き屋とかいって分けるときにマジで意味不明な切り分けするからな
底辺職で頑張る俺の周りにはそんな奴が沢山いるから

198 :
マジレスすると直径を4分割してその直径線に垂直な線を引けばわかる

199 :
一人ボコボコにして二人で分ければいい

200 :
一人ボコボコにして二人で分ければいい

201 :
シュークリームを三つ買って来い

202 :
>>187
その2つに関連がないと思ってるのやべーだろ

203 :
こう
http://o.2ch.sc/1ka5r.png

204 :
半分に切って俺いらないっていう

205 :
あと2つ買ってくる

206 :
スゲーな
ここにも三等分出来ない奴がいるのかよ

207 :
飢餓状態でもなければ適当に

208 :
>>49
さいしょにどこで買ったかをきいてやらないと機嫌が悪くなるぞ

209 :
>>202
無いだろ
後進国の人々が日本人より知能で劣るとでも?

210 :
>>45
>>52
記事見てきたけどこの2つはダメなやつの例としておもいっきり出てた。

211 :
4等分して残りの1個を3等分する
定規持ってきて3人で3等分の協議をすればよい

212 :
この新書売れてるけど面白いのか?

213 :
別に完璧に3等分する必要ないだろ
ホールケーキ1/3個なんてそもそも多すぎるんだから若干小さめのをあてがわれて文句言うデブはそういない

214 :
フリーハンドで等分出来る人間居るのかよ

215 :
球体のケーキだとどう切るのが正解なの?

216 :
24等分して8個ずつ食べる

217 :
6等分して次の日にも食べたらいい

218 :
>>213
お!?俺のと交換してくれる?!

219 :
>>196
それAが意地悪でBが普通の人だとBが損しない?
Aが90度に切ったらBは期待値135度したまわるよね?あ

220 :
>>6
名案ごつ

221 :
4等分して残りの1個を更に3等分

222 :
>>215
球体も平面図としてみればただの円なので、同じ方法で可能

223 :
普通数人でケーキ食べるシチュエーションになるような間柄で
ケーキの切り方に文句なんて言い出したらそっちの方がこじれるよな

224 :
>>213
それはおっさんの食欲
少年院に入ってる年齢なら丸一個食べてもまだ入る

225 :
>>32
3連プリン、4つ買えば解決

226 :
>>214
計器が必要だな

227 :
トライフルにする

228 :
>>215
微分積分いい気分

229 :
二等分や四等分なら簡単だけど三等分や六等分にするのは難しい
目分量だとケチがつくし食べ物の上に分度器近づけるなんて論外

八等分してジャンケンで負けた奴だけ二個とかにするしかないんじゃね

230 :
ミキサーにかけて1/3の液体で配る

231 :
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの

232 :
>>226
うまいな

233 :
正確に2等分も案外難しいぞ

234 :
>>209
事実としてそうだろ

235 :
すりつぶしてメスシリンダーで測る

236 :
これもう動物だろ

237 :
ベンツのマークで切ればいいじゃん

238 :
円の中心が分からなきゃ、二等分する方法さえ思いつかない

239 :
ホールケーキ三等分することなんてない
食いすぎ

240 :
重量で分ける

241 :

http://o.2ch.sc/1ka6e.png

242 :
水平切り

243 :
別に難しく考えずに適当に切る
同じ量で切れとは言われてないので
そのあとで平等ですねって言えば済む

244 :
丸いケーキを3個買う

245 :
おれが2個買ってきてやるから1個づつ食え

246 :
そもそもケーキ切るのって難しいよな
特にデコレーションして有るやつ
いつもぐちゃぐちゃになる

247 :
>>162
見てるこっちが恥ずかしいよ

248 :
まず4等分して、1人3個ずつ、残りの一個をさらに3等分する

249 :
お前がやれという

250 :
ブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァ「さあ、我々3人でこの地球を3等分・・・、どうやって?」
ガンダール「私の出番だな」

251 :
カステラが3層になってれば簡単だぞ
横から切ればいい

252 :
俺はケーキ好きじゃないから二等分させるよ

253 :
自分以外の人に切ってもらって、切ってくれた人に多めにあげる

254 :
まずスタート地点に切れ目を入れる
そして回転して最初にストップした所までがその人の食べる分
また回転してストップした所までが次の人の分
残りが言わなかった人の分
それが平等だと思う

255 :
>>24
そんなやつは殺処分しろよ
そういうやつに限ってガキ作りまくるんだから

256 :
お祝い用ならその人にゆだねる

257 :
一緒にケーキを買いに行って欲しいの

258 :
アフィブログに書いてあるからそれ嫁

259 :
隣のふたりを刺す

260 :
実際この程度の基礎知識が備わってないから仕事もできんし計画的に金使うということもできんし買い物するとき計算できんということになる
すなわち犯罪するしかないってこと
こういう人にとってただ拘禁して軽作業やらせる懲役は矯正効果があるのかというとない
矯正のあり方を根本的に考え直さねばならん

261 :
>>254
イイネ!

262 :
反省するのにも相当な能力が必要となる

これは結構大事なことだと思う
おまえらは反省するか?
俺は自己否定タイプであることもあり、めちゃくちゃ反省してるぞ
ここじゃなく現実の仕事についてずっと振り返る時間が多い

263 :
適当に三分割して、ジャンケンで勝った人から選んでいく。
これで平等。
均等である必要は無い。

264 :
ミキサーで混ぜてコップに入れる

265 :
https://www.doutor.co.jp/product/file/20140818181442.jpg
その点ミルクレープならはがしたらいいだけ

266 :
髪の毛を抜く
ケーキの外周に合わせて長さを調整する
三つ折りにして印をつける
外周に巻くとカット位置がわかる
ハゲなら陰毛を使えばいい

267 :
二人を刃物で突き刺してケーキを手で食べる

268 :
俺の家ではずっとそのままスプーンで食ってた
切るのは貧乏くさいと思う

269 :
2人が切り分けて残りの一人が配分する

270 :
アプリ使う

271 :
お前どんぐらい食う?
で終わり

272 :
棄てて皆食べないのがジャップの平等

273 :
最近今朝の三枚卸しで武田鉄矢が取り上げてるよね

274 :
高さはかって縦に三当分する

275 :

http://o.2ch.sc/1ka97.png

276 :
こういうのは大体で良いんだよ
小さかったほうには苺を多めにするとかしてバランスを取れ

277 :
1/4に切る

一つずつ食べる

残った (> を1/3に切る

278 :
三人いてケーキがある状況なら誰か主役がいるはず
一番大きいのを主役が食べる
他のふたりは自分が主役の時に大きいのをもらう
平等ってそういうことだろドヤ

279 :
みんなでフォーク持って食べたいだけ取って食べて取って食べてすりゃいいんじゃね

280 :
刑務所理解出来ないやつもいるんだろな

281 :
まず最初の一人に好きなだけ食べさせます。食べ終わったら次の人が好きなだけ食べます。食べ終わったら最後の人が食べます。足りないと思った時点で新たにケーキを買ってきます。
すると皆の満足度は平等になります。

282 :
十字に切って四等分して1つを三等分にする

283 :
まず三人の経済状態を出してくれないと平等にできないのでは
ケーキ買えない人がいるかもしれない

284 :
で正解は?

285 :
俺甘いの無理だから二等分でいいか?

286 :
一人と協力してもう一人を殺して2等分

287 :
包丁で二人を殺して全部食う

288 :
はかりがあれば余裕だろ

289 :
「みんなの最大の幸福」(ベンサム功利主義)のために
努力をするかどうかのテストならありそう

出てくる答えとしては、時計を基準に割るとかかね

290 :
円周測って3で割ればいいやろ

291 :
適当に3つに切ってジャンケンで勝った人から選んでいく
3人ともチャンスがあるので平等

292 :
>>7
捕まるのが低知能

293 :
ミキサーにかけるんだよぉ〜

294 :
こういうのが累犯障害者になる。

295 :
0.33333333問題
俺はここで数学を捨てた

296 :
まず半分に切って半円を2つ作り片方を下へ移動する(上下に切断面が来るようにする)
上部切断面の中心から下部の半円の外周に接触する直線で左右2回切る
下部切断面からも同様に切ると6等分になるはずなので2つずつ分ける

297 :
一人殺して半分

298 :
そんなにでかいの食いたくねーよって奴がいる可能性もあるから6等分にするのが無難だわな

299 :
2人ヤる

300 :
ベンツ切り

301 :
平等じゃなくても美味しく食べられればそれでいいと思う

302 :
ミキサーでジュース

303 :
あとふたつ買ってくる

304 :
ケーキの中心に時計を置きます

305 :
ジャンケンで負けた人が三つに分けて残りの二人がジャンケンして
勝った方が先に選ぶ、分けた人が最後の一つ選ぶ

306 :
それぞれ1回ずつ切って1,2.3としてあみだくじかサイコロで決めるのが一番公平なことに今気付いた

307 :
こんな問題でサヨクはマウンティング取って来るからな
上手く分けられないのは安倍のせいだってよ

308 :
これだから理系は

309 :
横にスライスするんだよ縦に切る固定概念馬鹿にはわからんか

310 :
全部一口サイズに切ってからおおよそで三等分する

311 :
>>275
Rじゃないか!

312 :
横に三みたいに切ればいい。

313 :
三つ切り

314 :
3つ頼めない貧困国に産まれたことを恨むんだな

315 :
>>7
人を知能で上中下の3つに分けると、非行で補導される少年は
上1%中29%下70%とかガチでそんな感じ

316 :
蚊取り線香からの三つ折り
もう半分ケーキじゃねえけど

317 :
一人が切り分けて二人に先に選ばせる

318 :
実際みんながどういう選択するかと言えば
6等分して2つずつが一番多いか?

それか4つに切って
残り一つを3等分するか

319 :
>>45
みはじ

320 :
この本売れてるよな

321 :
これで二切れづつ
http://o.2ch.sc/1kak8.png

322 :
体積が同じならどんな切り方でもええやろ

323 :
弱肉強食だから勝ったものが総取り

324 :
敢えてバラバラの大きさに切り分け
世の中の不条理さを教える

325 :
>>10
これ

326 :
ナイフを奪って残りの二人を始末します

327 :
四等分にして端数を四等分にしてまた端数を四等分にする
これで限りなく三等分になる

328 :
なんと言われようと1が至高

329 :
>>7
めっちゃあると思うで

330 :
縦に半分、横に4等分で3本線入れて下の線の両端に合わせてベンツマークでしょ

331 :
それぞれの体格や食べたい量まで吟味した?

332 :
>>318
6等分って3等分に比べて言うほど簡単か?

333 :
時計見ながら
4時、8時、12時を切る

334 :
嘘松

335 :
大喜利スレ

336 :
オレの分要らないから半分に切って二人にあげる

337 :
他の二人を切り殺して独り占め

338 :
> 能力の欠如を少しでも改善してゆくことが重要になります」
それ可能なの?
「矯正できない」って結論にならない?

339 :
上のフルーツ要らないから俺の大きくしてな

340 :
>>皆が平等になるように
どうすんだろ?少年院に分度器とコンパスないだろ
ミキサーにぶちこんで粉々にしてから同分量に分けるぐらいしか思いつかないわ 体重計ぐらいあるだろ

341 :
切る人の責任の元に切った人に一番最後に選んで貰うようにして
Cの人がケーキを9等分
ABC→BCA→CABという順に選べば?

342 :
完全な円は存在しないので3等分できない

343 :
無理とか言ってるアスペも大喜利してる馬鹿も一応ベンツマークが理想の形と分かった上でうだうだやってるんだろ?

344 :
真っ先にこれが思いついた
http://o.2ch.sc/1kaqz.png

345 :
>>9
これ

346 :
https://www.youtube.com/watch?v=uDUdS4-hysg

347 :
>>7
授業に付いていけないからボイコットさせる

348 :
Vの字に切る
角度は計算で出せると思う

349 :
ケーキが多い少ないと平等は関係ないだろ。
ケーキに関係なく3人は平等なはず。

350 :
一斉に食べ始めれば機会としては平等だぞ

351 :2019/11/01
>>332

円の中には正三角形が6個入るんで直径か半径取れればできる。
円に接してる点から中心までの線は必ず半径だし接してる点と中心のなす角は必ず90度。
ある一点から円に接してる接線の長さは必ず等しい。
これら使うと任意のサイズの正三角形が作れるので、それの角度使えば6等分できる。

専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」新型コロナ [668970678]
【衝撃】となりのトトロの致命的な作画ミスが発覚する 宮崎駿も筆の謝り [579392623]
「バイきんぐ」小峠英二がレアなバイクでさっそうと飛ばす通勤姿 [229078592]
【池袋暴走】飯塚幸三さん、事情聴取で「被害者の方々におわびしたい」と話す [367148405]
イギリス籍で船主はアメリカのクルーズ船 これ別に政府悪くなくね [428028756]
桜井日奈子さん、「橋本環奈に似てるね」と言われショックを受ける その場にいた両親も苦虫を噛み潰したような顔に [597533159]
【NHK超速報】政党支持率 自民UP⤴︎!野党6党DOWN⤵︎! [301619555]
ファミコンで最も難しいゲーム の候補をあげてみた [985142821]
逮捕されたジャニーズ元KAT-TUN田口の家wwywwywwywwywwyww [585351372]
ポケベルがサービス終了 葬儀がしめやかに営まれる [545512288]
--------------------
トルコ人って移動し過ぎだろ
【転生垢】@amaevi__ は元@_79tan、はらっぱ ★2
上野55
「誰も助けに来ないんだぜお前?すっげぇ山奥だからさ。えぇ?絶対助からねぇぜ?」上司2人が部下を木にくくりつけ山中で監禁暴行 [112216472]
映画「男はつらいよ」シリーズの中での一番
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ104梱包目
【南国】小幡洋子【人魚姫】
秋葉原で行くお食事処
【X2】MGクロスボーンガンダムpart11【X3】
森内のウンコと森のカブトムシ、強いのはどっち!?
【神】譲り譲られリサイクルin福岡Part5【神待ち】
あかすりを語れ。(下ネタ無しでよろしく)
WWEリアルタイムスレ558
ピクサスの新機種ってつよインクより強いですか?
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3097【youtuber】
【芸能】岡村隆史の異常な発言、「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」撤回すべきではないか [muffin★]
【ドルオダ】ドールズオーダー part22
【初心者】 ドラゴンポーカー 【新規】 65枚目
【成果主義?】ストリンガーの成果【4億円?】
【朗報】カプコンミリオンセールスタイトルを更新!バイオ7が700万本を突破!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼