TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
結局のところ、中国父さんか、アメリカン母さん、どっちについていくのが日本にとっていいんだ?? [298176652]
薬剤師、来年春に大胆に淘汰される。 ★2 [527141664]
軍艦オタってこの形見て興奮するらしい…。ええ…、こんなんで興奮すんの? [235021461]
大和ハウスの温泉 実際には工業用水や井戸水でした 大阪・兵庫 [229078592]
【画像あり】 まんさん「私が彼女だったらアリだと思う人RTしてw」パシャッ [324064431]
「お魚からアニサキスがにょろにょろ。」 マジかよ、スーパーの刺身買えないじゃん。 [792523236]
サッカー日本代表がメチャクチャに叩かれてるけど、もう名誉挽回策はないの? [128043854]
日本政府「朝鮮戦争終戦宣言、やるべきではない」 [709039863]
初めて食って「うんめぇ…」ゴクッって思った飲み物・食べ物 [208234178]
コタツって何で世界中で普及しないの?w [156379859]

れいわ新選組・石垣のりこ「消費税の無くし方?消費税廃止を決断すればよい」 [376356433]


1 :2019/10/01 〜 最終レス :2019/10/02
http://img.2ch.sc/ico/samurai.gif
弛緩しきった既存政党の中で唯一人異彩を放つダイヤモンド、そんな石垣のりこを応援しよう



石垣のりこ

@norinotes

消費税の無くし方?
消費税廃止を決断すればよい。
消費税は、逆累進性、二重課税問題等で庶民を苦しめる欠陥だらけの税制であり、
個人消費を冷え込ませている要因であると認めるならば。
消費税が景気に左右されにくい安定した財源になる、というのは取る側の理屈。

国の運営に税金が必要なのは当然なのだから、
応分負担であること、
複雑で事務手続きが煩雑にならないことを条件に、
社会保障を充実する新しい税制を
知恵出し合って構築したらよい。
それこそ、真の社会保障と税の一体改革ではないか。
https://twitter.com/norinotes/status/1176173416245673986 

https://www.norikorock.com/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1
こんなの笑うわwww

日本人、居酒屋などで「消費増税」をカウントダウン!クラッカーで笑顔でお祝い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1958384.jpg

3 :
ミンスじゃないの?

4 :
安倍メソッドパクるなよ

5 :
>>2
上級様が居酒屋なんかに居ると思えないしもう悲しさしかない

6 :
増税反対派のアベを支持しない理由がないだろ
悔しいだろうが増税推進派の財務省と真っ向からやり合えるのは安倍だけ
n

7 :
素晴らしい女性です。カワイイし言うこと無し

8 :
>>5
いや普通にいるよ

9 :
対案を出せおじさん「対案をだせ!!」

10 :
安住の下でやってるくせになに言ってんだこのアマ

11 :
枝野に楯突く女神だぞ?

12 :
頼むから野田と枝野に言ってやってくれ

13 :
この人ガチの発言多いからスキャンダル無ければその内党首候補だな

14 :
アベ友の障害者はどうした?
最近黙ってるけど

15 :
>>13
こんなバカパヨクみたいなこと言ってたら無理じゃね

16 :
>>6
真面目な話増税反対に大義があれば政権を続けてないだろうし、
延命の為に増税強行した安倍を忖度する必要は全くないんだよ。

17 :
これもう半分離反だろ

18 :
政権取ることはないから不可能なことを適当に言うカス

19 :
何も言ってないな、これ
小泉進次郎と変わらない

20 :
キッパリしてていいね のりちゃん

21 :
社会保障を充実する新しい税制を
知恵出し合って構築したらよい。


代案ないのに無責任なアホだな

22 :
参考

https://i.imgur.com/HQHsY6w.jpg
https://i.imgur.com/fiIWf3e.jpg
https://i.imgur.com/ZEtBTxH.jpg
https://i.imgur.com/wZ5w11j.jpg
https://i.imgur.com/H6SzF2H.jpg

23 :
>>1
富裕層や金融所得課税をした上で消費税が必要なら考えてやるってレベルだな

24 :
石垣のりこは野党共闘立憲推薦候補者で
れいわでは無い

25 :
増税増税騒がられてて
うわーショックだわって思ってたが
いつも通り朝コンビニで朝食買ったら
増税前よりも安くなっててワロタ

クレカ決済のポイント還元ってその場で
買った値段から引いてくれるんだな知らなかったわ
キャッシュレス生活してる俺にとっては増税されて得したわ

26 :
>>25
今だけなのに何浮かれてんだ?

27 :
>>22
断固支持!!!!
のりこたん(;´Д`)ハァハァ

28 :
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

29 :
>>25
来年までやぞ

30 :
正解

31 :
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

32 :
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★

@消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
 国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。

Aまた、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
 研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
 累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
 出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
 従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。

B法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。

C山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
 試算が正しいのか判断できない。

D消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
 消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
 それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
 従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。

E消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
 逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
 増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
 このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
 もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2015/0605/070001.php

Fまた、日本が経常黒字だとか、対外債権国だとか(経常黒字が継続していた国ならほとんどが対外債権国)、自国通貨発行国だからハイパーインフレは起きないとの主張があるが、ハイパーインフレが起こった戦前の日本やベネズエラでも全て当てはまる。

33 :
電子決済を普及するためだけの増税

34 :
Paypayボーナス必ず貰える10連スクラッチ
下.の紹介URLからなら4回ひけます!!
1009円ゲット!!!
http://qp.vector.co.jp/s/u9A

35 :
https://i.imgur.com/YgLnQFp.jpg
いつもの

36 :
ねぇ
アベ友の障害者はなんか言ってる?

37 :
★消費税の逆進性の意味すらまともに理解していない山本太郎や玉木などの政治家たち★
 
 消費税の逆進性とは支払った税額ではなく支払った税額の所得に対する割合に逆進性があることを言う。
 消費税といえども支払った税金の額では高額所得者の方が多い。従って、再配分も行われる。
 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万
 40万÷1000万=4% 24万÷300万=8%

 この場合、年収1000万の者は所得に対して4%しか消費税を払っていないのに
 年収300万の者は所得に対して8%も消費税を払っている。これを逆進性という。

 従って、軽減税率は逆進性を緩和する。

 例えば、
 年収1000万 使った金額500万(消費性向50%) 消費税額40万 うち食料品の税額8万(エンゲル係数20%)
 年収300万 使った金額300万(消費性向100%) 消費税額24万 うち食料品の税額7.2万(エンゲル係数30%)

 そして、食料品の消費税を0%にしたとすると、
 (40万−8万)÷1000万=3.2% (24万−7.2万)÷300万=5.6%
 消費税を軽減する前は税率の差は2倍もあったのに、軽減後は1.75倍にまで縮小している。

 このように食料品の軽減税率は逆進性を緩和するのであり、軽減税率を批判する政治家は
 税制について何も知らないのは明らか。こういう者たちに財政を任せてはいけない。
 消費者にとっては実はこれほど簡素な軽減策はない。

 また、軽減税率については、その複雑さをことさら煽るメディアもあるが、これらの問題は内税にすれば即座にそのほとんどが解決する。
 メディア(アメリカ)はそういうことを隠して煽っている。すべてはその先にあるハイパーインフレのため。

38 :
>>22
MHWの受付嬢の雰囲気に似てる。相棒!

39 :
いうことがしっかりしてるな
うちの環境大臣なら
「消費税の無くし方?消費税廃止を決断すればよい。消費税廃止を決断すればよいと私は思っている。」
記者「具体的な方法は?」
「・ ・ ・ 」
だよ

40 :
所得の低い人ほど負担の増える太閤検地以前の関所で税を徴収してた中世並みの糞制度なんだから
廃止するか所得が低いのは自己責任と切り捨ててガンガン上げるかの二者択一だろ
ちまちま上げるのは姑息なやり方

41 :
ああ、枝野が苦虫噛み潰したような顔させてた人かw

42 :
石垣のりこさんはれいわに来て欲しいな

43 :
結局なんで立憲にいるの?って話になると思う
党内にいろんな意見があってもいいけど消費税廃止に重きをおいてるなられいわに行くべきだろ
枝野だって今は反安倍で増税反対してるけど基本増税派だし今の状況でも増税すべきと言ってる野田とも会派合流したのに
立憲では100%無理だろ

44 :
>>43
ほんこれ

45 :
れいわのジャンヌ・ダルク

46 :
>>25
でもそれキャッシュレス決済が出来ない弱者切り捨てだよね

47 :
マジでれいわに来てくれ
立憲なんかに居ても意味がない

48 :
自民党の減税派も財務省陰謀論唱えて安倍は批判せずに財務省の責任にしてて本当に卑怯だわ 財政の健全化が仕事なんだから仕方ないだろと 保健所に犬猫をRなと言ってるようなもんだろと 何のための内閣だよ

49 :
立憲をぶっ壊すため

50 :
宮城県民でよかった
https://i.imgur.com/ee26YWQ.jpg

51 :
法人税減税する余裕があるんだしできるだろ

52 :
>>50
高画質版
https://i.imgur.com/7w0R1Cq.jpg
石垣のりこはケンモメンに支持されるべき

53 :
枝野とか野田を追放してこの人を党首にしろ

54 :
>>39
Q.「消費税の無くし方は?」A.「無くします」だろ

55 :
>>50
すべての設問に真摯に回答してるじゃん

56 :
さすがれいわのジャンヌダルクや

57 :
>>22
こういうおかあさんが欲しい

58 :
れいわじゃないだろ

59 :
れいわじゃないよ

60 :
立憲だけど思想としてはかなりれいわに通ずるところがあるよな

61 :
東京って人口多いから頭いい人間の絶対数は多いはずなのに何で碌な議員居ないの?
都知事も頭おかしい奴しかおらんし

62 :
れいわ新選組に来てくれ

63 :
オリンピック延期する決断すらできない日本人にゃムリムリ

64 :
>>61
東京で頭のいい人が海外で活躍中

65 :
>>24
仙台モメンだけどこの人れいわだっけ?と思ったらやっぱり違ったか
れいわ信者はだんだんネトウヨと変わらなくなってきてるぞ

66 :
>>1
国の運営は税金によらんよ

67 :
>>22
伊藤かずえに似てるな

68 :
消費税を下げれば庶民が救われるってのは間違いだと思う。
立憲民主党が党として目指しているヨーロッパのような福祉国家では
消費税率が20%台ある代わりに社会福祉が充実しており、庶民は
将来が安心なので逆に貯金せず活発にお金を使っている。
なので逆に景気は良くなる。
実際OECD加盟国の内GDP成長率トップ1〜8位までは
全て消費税率20%超えているよ。(下記参照)
https://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ngdp_rpch.html

69 :
https://twitter.com/quietvote/status/1173864711655264256
立憲民主党・小川淳也議員
「減税で格差を縮小した国はない。それは山本太郎さんにご理解いただかなくてはならない」
「本来やるべきは適正課税、適正再配分」
(deleted an unsolicited ad)

70 :
税金は利率を調整するだけだよ

71 :
チョンモメンはこんな低能集団を救世主ニダ!と崇めているのか、バッカじゃねwwwwwwwww

72 :
そんなこと言いながら減税にすら懐疑的な枝野が党首の立憲に党籍置いてる時点で意味なし
自民党でガス抜きやってる議員と同じ
本気なら離党してれいわに来いよ。だったら本物だと認めてやる

73 :
れいわではないやろ。この人

74 :
小沢一郎「財源を作ればいい、例えば宗教法人に課税すれば消費税はゼロに出来る」

75 :
>>74
神社仏閣即死定期

76 :
>>68
消費税25%とかにして、所得税法人税も以前の水準にまで戻して、増えた税収は「すべて」社会保障に費やす
これでだいぶマシになると思う
でもこの前も「増税分は全て社会保障に〜」とか言ってたくせにバンバン他のことに使われてるわけだしいきなりそうなっても信用はできないわな

77 :
>>69
消費税上げて格差を縮小した国の例を上げてみればいいのに

78 :
>>1
案の定、狂ったネトウヨジジイに粘着されてるわ
しかもデマを添えてね

@sgsdogrun
『「とる側の論理」だけで構築され公平性も公正性もない消費税は、やはり根本的に間違っているとしか言いようがありません』
消費税導入は所得税率を下げるためにやった事のは民主党。国会議員の所得税も減ったでしょ。
そこを隠して消費税攻撃してみてもね。消費税は民主党が導入したんだよ。
午前11:44 ・ 2019年10月1日

誰でもコメンテーター
都民。定年退職。若い世代の稼ぎで年金をもらう事に後ろめたさを感じるので、アルバイトで生活費を補完して
ちょっと税金を払ってる。
国税より『住民税+都民税+国保』が高いねーと感じる昨今。古典的、鉄オタ、カメラ爺、PC使い。ついにスマホを購入。
いいなと思ったものは適当に『リツイート』。原則ブロックせず、批判的な意見は注目。

79 :
>>78
消費税導入は平成元年なんだが

80 :
菅野完の傀儡ってイメージ

81 :
国民が10%でいいって言ってるんだからそれ以上何も言う事はない

82 :
期間と地域絞って消費税ゼロの社会実験やりゃわかる

結果集計は政府と経団連商工会議所には一切やらせず民間側が自分の顧問弁護士・税理士又は会計士経由でネットに粛々とアップ

83 :
所得税の無く仕方は所得税廃止にすればいいし法人税の無く仕方は法人税廃止にすればいい。なんだってそうじゃね。

84 :
のり子!のり子!のり子!😤

85 :
共産も議員レベルなら消費税やむ無しだからな
それは置いといて腐れ公務員と経団連への制裁は必要

86 :
Twitterで10%を阻止できなくてあやまってた
のりちゃんピンチはチャンス
これでえだのんから離れる理由ができた
はよれいわへ

87 :
>>50
熱い本気の人がいて
宮城県民がめっちゃうらやましい
https://i.imgur.com/r0S8jDR.jpg

88 :
立憲にも反緊縮派や消費税減税派はいるんだろ?
そういう人が立憲に圧力かけられるようにならんかね
流石にそこまでの勢力はまだないのか

89 :
消費税増税の三党合意に景気条項を盛り込んだ枝野たち じゃなく
増税に乗り気の民主上層部を若手が食い止めようとしていた だったのか7年前?
条項盛り込んだの当時の若手だったって話のようだけど

90 :
>>88
立憲にもというか石垣のりこがそもそも立憲の議員だろ

91 :
石垣のりこは党内でまだそこまで強くないのか

92 :
>>60
山本太郎が応援演説に行ってたしな

93 :
>>61
それはカッペのお前の歪んだ主観
そもそも党首をやってるような人材は東京都民が多い
東京都民だけど選挙の都合で他から出ているだけ
石垣のりこが特別なだけで地方選出議員はおらが村に利益誘導するだけのクソ議員が大半
活躍している地方選出議員の多くは二世三世で生まれも育ちも東京都民

94 :
>>68
消費税使途を変えるか消費税を無くすかってのは方向性は違ってもとしてどっちも国民のためになるからな
自民党が嘘つきまくってるから使途変えるって言われても軽々と信用できないのが悲しいが

95 :
>>2
税金増えて喜ぶとかキチガイかよ

96 :
>>88
立憲には党首を交代する規則がまだ無いんよ
誰も枝野の地位を脅かすこと出来ないから枝野が好き勝手出来る

97 :
>>78
ほんとバカウヨって韓国の基地外ウヨそっくりだな
超時空皇帝秀吉ならぬ超時空政党民主党かよ

98 :
>>91
まだって最弱だろ

99 :
>>2
財務省の飲み会か?

100 :
これ半分嫌儲の姫だろ

101 :
仙台青葉区の民主の事務所で見かけたけど洗練されてたな
キラキラしてた

102 :
>>96
代表選やっても普通に枝野圧勝
カンはいまさら代表やるきないだろうしな

103 :
>>6
増税反対=減税しない
増税反対=廃税しない

104 :
誰がネコのポーズの石垣のりこさんを貼ってくれ

105 :
れい共に行かない限りいくら言っても口だけだから✋

106 :
>>104
みんなありがとにゃん
https://i.imgur.com/xeEVoga.jpg

107 :
マジでのりこにはれいわに移って欲しいわ
太郎のお陰で勝てたようなもんだしな

108 :
>>107
んなわけないだろ
だかられいわ信者うざいんだよ

109 :
山本太郎×石垣のりこ
https://youtu.be/G02WTDarw6U

110 :
実際廃止してしまえば景気回復して税収そのものが増えるんだし正論だろ

111 :
こいつ進次郎並みの馬鹿だな

112 :
二重課税ってなに?
二重課税のなにが問題なの?

113 :
>>112
ビールとか酒税で取っててそれにも消費税がかかってる
本来なら酒税を抜いた単価に消費税をかけなきゃおかしいだろ?
税に税をかけてるんだわ

114 :
>>108
いや、あの太郎の演説に呼んでもらえなかったら逆転してた可能性は高い
それくらい接戦だったからな

115 :
>>111
おまえは進次郎や石垣以下だけどな

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f63-Yj7W)[] 投稿日:2019/09/30(月) 10:23:47.93 ID:ShTZ0ZQ/0
台湾でも反中でも始まって草
習包子クソ無能だな安倍ぴょんは7年もやって大規模なデモ起こされたことないのに

231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f63-Yj7W)[] 投稿日:2019/09/30(月) 13:09:57.43 ID:ShTZ0ZQ/0
国民が望んだことだからしゃーない民意って奴だ
安倍は国民が欲しがっているものを与えてるだけ

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f63-Yj7W)[] 投稿日:2019/10/01(火) 11:57:05.01 ID:LEHTasxb0
>>8
これ
安倍は国民が欲しがってるものを与えてるだけ

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f63-Yj7W)[] 投稿日:2019/09/30(月) 13:48:20.84 ID:ShTZ0ZQ/0
選んだ国民が悪い
安倍は国民が欲しがってるものを与えてるだけ

116 :
>>2
死んでもらいたい

117 :
とりあえず立憲から離党するべきだな
そうじゃないとクソキチガイのガス抜き担当大臣こと、ゴミズミ=セクシー=チンジロウと同じだぞ

118 :
石破と同じ状態になる
いるのかいないのかわからない状態

119 :
国家運営が税収によってないてまだわからん奴がいるんだな頭チョンだろ

120 :
>>2
これ劇団員とかよね…そうであってほしい

121 :
産経の記事
>立民は当面、れいわと一定の距離を置く考えだが、
>党内には「消費税廃止を決断すればよい」(石垣のりこ参院議員)と公言する議員もいる。
>立民幹部は造反者が出た場合、「いつでも切る」と強い対応で臨む構えであるものの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000593-san-pol

に対して石垣のりこ
>もし本当に「切る」とおっしゃるならば、いつでもそうしていただいて結構です
https://i.imgur.com/xwKUIZA.jpg

これ半分れいわ新選組・石垣のりこだろ

122 :
この人は本当に有能
消費税の輸出戻し税の事に触れてた
経団連の輸出企業が一番触れられたくない所
立憲民主でも良いけどれいわが大きくなったら合流して欲しい

123 :
>>121
亀石も欲しいしな

124 :
>>122
輸出還付金て7兆円だっけ?
市民に何よりもまず知らせなければならない

125 :
輸出戻し税ワロタ
まだそんなこと言ってるやつがいるのか。散々デマだと指摘されてるのに

126 :
>>121
すげー

127 :
石垣のりこは消費税に代わる間接税財源確保は?と言われたら何て答えるのか

128 :
>>106
これこれーー!
ありがとにゃん

129 :
>>121
まじでれいわ行ってくれ

130 :
>>121
切られる→本物
切られない→立憲のガス抜き係

分かりやすい展開で助かる😎

131 :
>>130
まあ立民外のケンモメンからしたらこれだよな

132 :
維新の松井さんもよ
消費税を上げさせないと言ってたくせに
このざまですよ

133 :
>>127
新規国債発行でええやん

134 :
>>133
新規国債発行してもいいけど、消費税に代わる「間接税」の財源確保は?のお話
消費税に代わる間接税の財源確保は?と聞かれたら売上税やサービス税に言及しないと、消費税に代わる間接税の財源確保を示したことにはならない
「消費税より売上税・サービス税のほうが良いと思ってるんで、それを消費税に代わる間接税の財源確保します」というメッセージが必要

135 :
がしかし肝心の国民が廃止には消極的
口を開けばしたり顔で財源ガー

136 :
>>134
法人税所得税定期
3%導入前の割合に戻す

137 :
筋は通ってるし演説も上手けりゃ顔もいい
珍しいくらいの人財だわ

138 :
消費税廃止して国債、所得税、法人税で財源確保という前例がないからなあ
そんな国の事例があるなら教えてほしい
前例がない以上は売上税、サービス税まで言及しないと財源確保を示したことにはならない
マレーシアでさえ間接税の売上税やサービス税を導入したわけで
あのアメリカも間接税という売上税を導入してるし

139 :
前例、事例必要かね?
最初の国になれよ

140 :
せーので核兵器やめれば世界から核が無くなるってアルフで言ってた

141 :
>>140
そら民間レベルなら相手の出方次第で変わるだろうけど政府は唯一絶対だぞ

核兵器でいうならみんな相手がなくさない限りなくさないジレンマがあるなら、唯一神が一斉に無くすよう命令下せばいい

本当に簡単な話

142 :
>>108
ではなぜ勝てたのかという事になるで

石垣という候補がよかったのか
立民と言う看板が良かったのか
それとも安住と言うアシスト役が良かったのか

どれだろうね

143 :
>>142
顔と声に決まってるだろ
この国では見た目で投票するんだよ

144 :
>>138
日本が前例の無い停滞に見舞われてるから、前例のないことやらなしゃーないやん

145 :
枝野辞めろ

146 :
http://img.2ch.sc/ico/samurai.gif
>>143
やっぱり音喜多駿って神だわ

147 :
参議院東京地区を見てもわかる通り
れいわじゃ選挙区を当選するだけの支持率はないからな

148 :
>>2
ヒント:経団連御用達WBS

149 :
>>2
ネタかヤラセにしてもこんな発想がよく出て来るなキチガイとしか言い様が無い

150 :
>>143
あとポスターもな
それとライバルが愛知治郎がゴミ世襲だってのも大きい
愛知のゴミっぷりをあぶりだした石垣の選挙戦略は上手かった

でもまあ石垣もゴミだからどうでもいいけどw

151 :
消費税無くしていいけど社会保障は切り捨てでいいだろ
弱者救済という名の無駄が多すぎる

152 :2019/10/02
>>151
自分が弱者だって気づいてないのかい!?

頭があまり良くない人が、よく言う言葉 [998671801]
嫌儲Amazonサイバーマンデー反省会★2 [579384507]
【画像】一重の女が二重に整形した結果がこちら もう何も信じられない… [242521385]
【速報】 安倍さん、過去4例しか無い「特定非常災害」に今回の豪雨を指定!水害では初 仕事してる!! [219241683]
はなまるうどんの天ぷら定期券のとんでもない使い方が見つかる [741292766]
「バイきんぐ」小峠英二がレアなバイクでさっそうと飛ばす通勤姿 [229078592]
若者の車離れ、テレビ離れが不動産業界に深刻なダメージを与えている [719884676]
(ヽ´ん`)「海外は〜海外は〜」ぼく「海外住んだことあるの?🤔」(ヽ´ん`)「…」 [166962459]
NGT運営「アイドルなんて金儲けの道具でしかない」→メンバー激怒のK [304868982]
Linuxが一般ユーザーに普及しないのはディストリが乱立してるから [875898899]
--------------------
ω俺様が気になった車を淡々と貼りつけるスレω
【SLIP有】【PILOT】パイロット万年筆72【Namiki】
R411〜奥多摩スレッド〜170周遊
清音のみで その201
【日清】[゚д゚]日清焼そばU.F.O. 総合スレ3【UFO】
けものフレンズ2信者アンチスレ
【安倍首相】リプ欄が「クソコラ」だらけに 人気はヘリ視察写真★2
与沢翼のLINE友達になると案件がズラリ!
シマノリール総合スレ39
マジックをやって、モテモテになる事を夢見るスレ
浜崎あゆみの京唄子化が止まらない件
教室でパンツを見せてクラスの男子を挑発する女子高生が見つかる [733935813]
☆gato動画を楽しむスレ 65匹目★
40代からのヘアメイク part.30
アンジャッシュ渡部 結婚後も六本木ヒルズの地下駐車場多目的トイレで週二でセックス!
HIVノイローゼスレ
【サッカー】J1第1節日曜夕 神戸×横浜FC 結果
ラークの魅力について_のスレ
一度でも神になりたいと思ったことある人
特別区技術系スレ(;´Д`)13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼