TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】指原莉乃、ゆきぽよ、千原せいじ、武井壮、ダルビッシュ「渡部と不倫した糞女が一番悪いだろ、被害者面すんな」 [854257486]
【画像】AV女優が性病検査を受けた結果 [733935813]
全日空「対馬行きの飛行機代1,000円値引きするから愛国者の方は観光してあげて!」ネトウヨ「そう・・・(無関心)」 なぜなのか? [616817505]
"憲法9条改正"="自衛隊を戦闘員として海外に派遣したい" この認識であってる? [257790734]
【悲報】自民党さん、カジノ客の勝ち金を免税にする事を正式決定ww ※なお競馬は賭け金⇒勝ち金の二重課税 [204160824]
雑談1522 [892297506]
今どきパソコン持ってる人ってガチで何に使ってんの?🤔 [166962459]
若者 「クルマなんて移動手段の1つでしょ?そんなものに金使わず趣味に金使えよ。あと免許取るのに金かかりすぎ」 [324064431]
【朗報】ガーナ「アメリカの黒人達よ、つらいならアフリカに戻って来ていいよ。ガーナはいつでも同胞を歓迎するよ」 [519023567]
韓国89% 中国60% 日本18% これなーんだ?w [274493323]

今思うとゲームメーカーの『ハドソン』って凄かったよな OSとかLSIチップとか作る技術力もあったし [924848767]


1 :2019/09/29 〜 最終レス :2019/10/01
http://img.2ch.sc/ico/nagato.gif
OSやビジネスソフトにも関わっていた老舗ソフトハウス「ハドソンソフト」と、海戦ソフトが人気だった「マイコンセンターウエノ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1208547.html

2 :
PCエンジンも作ったしな

3 :
💣

4 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_syobon01.gif
tps://youtu.be/_xu7ozIEAQI
tps://youtu.be/gdN81WMwgmQ
tps://youtu.be/FYl5FyG2xZ8
tps://youtu.be/hRCLrF0lblc
tps://youtu.be/gWPWflS3IrQ
tps://youtu.be/JOjUotX7Qiw
tps://youtu.be/6pNV5f7i-hY
tps://youtu.be/JOJvU3oRUUE
tps://youtu.be/a7pXtY3BrXg

5 :
シャープのおかげかと。

6 :
全国キャラバンも開催してたしな

7 :
高橋名人

8 :
http://z-behemoth.com/wp-content/uploads/2017/12/o0800060012911162047.jpg

9 :
バーイハドソン!

10 :
開発者達のプライドはやたら高かったんだろうな、という想像は付くわ
だから会社が潰れたんだろう

11 :
桃鉄とボンバーマンの印象しかない
コナミに吸収されたときに有能な社員が辞めていってさくま自身はショックうけてた

12 :
当時の生き残りか森精機でコントローラーの開発してるはず

13 :
任天堂の次くらいのとこにいたのにな

14 :
会社の規模を考えたら当時まちがいなく業界の最先端トップランナーだった
パソコン黎明期に自社製ゲームソフト販売し始めてから
PCエンジンの開発とエコシステム立ち上げまで10年経っていない

15 :
拓殖ェ…

16 :
ハドソンといえばイース4が思い入れ深いわ

17 :
NECと関わりあったんだろう
それにしても凄いわな

18 :
天外2と桃伝2しかやるもんなかった

19 :
>>14
拓銀が潰れなければなあ

20 :
道民の企業だっけ

21 :
bye ハドソン!

22 :
ハドソンと言えばサラトマデゼニのイメージだわ

23 :
野球狂

24 :
MoE最高だった

25 :
吉田直樹

26 :
北海道からこういう企業が出てくるって現代では想像しづらい

27 :
最初にヒットしたのは新幹線にでナイフ投げるやつだろ

28 :
キャラバンシューティングの時代が黄金期か
それ以降も桃鉄、ボンバーマン、天外魔境って名作製造メーカーだったな
PS2辺りから元気無くなった感じだけど

29 :
所詮は前近代的職人芸だろ?

職人と科学者の違いは
職人は「習うより盗め!」と情報を閉じ込めるが
科学者は「科学知識は共有!」と情報を開放すること

ハドソンや日本のゲーム業界は職人だったし、職人であり続けたが
科学者だったアメリカゲーム業界が世界をリードするようになった

30 :
>>26
拓銀という資金供給セクターを失ったダメージは深刻だよな

31 :
PCエンジンもX68000もハドソンが作ったようなもんだしな

32 :
PCエンジンが小型なのはハドソンがカスタムチップCPU設計したからなんだよな。

33 :
>>22
竹中コンビか

34 :
>>30
そのせいで落ちぶれたの?

35 :
ここのOBで他で剛腕発揮してる有名人おる?

36 :
コロコロに対するボンボンのイメージ

37 :
>>35
さくまあきらさんはゲームクリエイターとしてはハドソンのひとだよね。

38 :
PCエンジンってハドソンが作ってたのか
ソフト屋がそんなことまでできるんやな

39 :
https://i.imgur.com/Q0l3wKd.jpg

40 :
昔の人は今と違ってなんでも自分で作れてたんだよ

ハドソンどころかあの糞富士通でさえ自分で OS とかコンパイラとか作ってたよ
しかも高卒のチームを高専卒の課長が指揮して

41 :
>>35
吉田直樹 FF14PD

42 :
>>26
コンサドーレ札幌は今や強豪
ほこらしい

43 :
ハドソンはコロコロコミックと提携今で言うステマ多かったからな
スーターソルジャー、ボンバーマン、クソゲーのチャレンジャーとか特集されてたわ

44 :
>>42
あとは天然むすめのあの子ぐらいだな北海道の功績は

45 :
>>34
決定打ではあったけど明らかにポリゴン時代になってついていけてなかった
業界の技術レベルが低い内は技術力高い方ではあったけど
家電屋が本気で乗り込んで来たり大手メーカーが研究投資始めたら引き離される
拓銀関係なく今頃には既に単独メーカーとして生き残れてなかっただろう

46 :
PCFXは完全に勇み足だったな
誰か止める奴はいなかったのか

47 :
いまひとつ
名人そそらないのよね

48 :
高橋名人はコナミに吸われる
寸前に脱出成功してたな

49 :
買わなきゃハドソン

50 :
ギリギリセーフなアレンジBGMのセンスも良かった

51 :
>>42
ハドソン時代のロゴユニフォームが最高だったよな
JFL時代のデリー・バルデス、ウーゴ・マラドーナ、ペレイラ、ディド・ハーフナー、吉原宏太、後藤キャプテン、フェルナンデス監督とかの時代が一番盛り上がってたと思うわ

52 :
FF14のおっさんが元ハドソンで一番出世してんのかな

53 :
>>46
あれ当時確実に失敗すると思ったけど
案の定大失敗だったな

54 :
ボンバーマンはアメリカ軍のシミュレーションにも使われたうんぬん

55 :
スクウェアだって元は徳島の会社だったし夢のある時代だねえ

56 :
でも糞ゲーメーカーだよな
典型的な技術はあるけど…メーカー

57 :
なんで落ちぶれたんだ?
ファミコン時代のイメージしかないわ

58 :
スクウェアなんてナーシャ・ジベリがいなきゃただの素人集団だったからな、坂口の企画でたまたま起死回生のFF1が成功したが
ハドソンは本当に惜しいわ

59 :
ファミコンバブルがすごかったからな

60 :
よく本屋にハドソンゲームのコピーを買いに行ってたわ。まだカセットテープ読み込み時代だけど。

61 :
PCFXでエロゲ遊べたら天下取れたのに

62 :
>>57
拓銀が潰れて資金繰りがうまく行かずコナミに吸収されオワコン

63 :
札幌の田舎くさい南区から
生まれたと思うとすごいわ。

エロゲ 関係なら
ive とか maybe、bishopとか
あるけど、
普通のゲームブランドはここだけだったしな。
ひぐらしだかの移植専門もあったけど

64 :
>>43
その辺のゲーム全然クソゲーじゃなかったじゃん
ドラえもんみたいなキャラゲーですら面白かったよ
bugてハニーだけは許さない

65 :
プレステの桃太郎伝説でゲームボリュームをごまかすためにエンカウント増やせと
社長が指示したんだろ?そりゃ潰れるわな

66 :
NECじゃないの?

67 :
つっても当時の大手はゲーセンハード作ってんだからむしろ後ろ走ってるようなもんだろ

68 :
ボンバーマンと桃鉄だけの一発屋

69 :
ハミングバードソフトと区別つかなかったよな

70 :
バンゲリングベイのカネ返せよ

71 :
ハドソンってノリや雰囲気は軽いゲームは多いけど
ゲームシステムはいたって真面目だから
なんかお固いイメージあるわ

72 :
吉田直樹がハドソンとケンカ別れして、
スクウェアエニックスの取締役にまで出世したからなあ

73 :
昔は高性能なBASICとか作ってシャープにOEMしてたし、黎明期のMSとイメージ被るわ。
日本のコンピューター業界がもっと正当に発展してたら日本発の世界的ソフトウェア会社になってたかも。

74 :
>>73
無理無理
経営者のレベルが低すぎて話にならない

75 :
Human64kというX68000のOSも作ってた

76 :
やっぱシュウォッチと高橋名人だよね

77 :
今から考えるに
BASICで書かれたしょうも無いゲームを
3000円とかでうってたらしいな
それが馬鹿売れしたとか

78 :
それにしてはゲームで評価されてるのR-TYPEの移植くらいじゃね?

79 :
ボンバーマンシリーズがあるのに会社なくすなんて無能すぎる

80 :
ハドソンのコントローラーは使いづらくてしょうがない

81 :
MMORPG勃興期のシステムを複数パクって1つにまとめ上げたのは評価されていい

82 :
ハードウェアに一人、OS他ソフトに一人
凄腕がいる

83 :
>>78
もはや伝説ともなっているスターソルジャーがあるだろう…

84 :
>>78
スターフォース
ロードランナーの移植とか

85 :
糞なゲームが多かったけど

86 :
チャンピオンシップロードランナーもあったな、激ムズだったけど

87 :
1990年代前半までは地方もそれなりに力があったわけで、
このときに東京一極集中是正をまじめにやればよかった

88 :
>>64
ハドソンは一定以上のクオリティがあったよな

89 :
ゲームボーイで出てたポケモンカードのCPUが賢くて感心してたけどあれもハドソンだった

90 :
PCエンジンはハドソンが開発したと知ったのは、随分後になってからだった
ファミコン参入からわずか3年で任天堂に謀反起こしたのかよ

91 :
ロードランナーは最悪の移植だった

92 :
全国キャラバンという世界初のeスポーツ大会も開催していたよな

93 :
>>91
他機種版よりキャラが大きくなって見やすいじゃん
エディット機能も秀逸
画面の端の方に行かないとスクロールしないのは困ったがw

94 :
天外魔境U

95 :
やらなきゃハドソン♪

96 :
エディットといえば初期のナッツ&ミルクか

97 :
そういやバイナリィランドつーなかなか個性的なゲームもあったな

98 :
天外魔境2
桃鉄シリーズ
ボンバーマンシリーズ

あたりはよかったよ

99 :
>>97
チャンピオンシップロードランナーをクリアした俺が投げ出したゲームwwwww
どうやってクリアすんのアレ?

100 :
ボンバーマンオンラインまたやりたい

101 :
>>74
結局でかくなれるかどうかってそこだよな
オタク技術者だけじゃ世界企業には育てられん

102 :
後世に残ったらIPが桃鉄とボンバーマンだけなのは悲しいな
RPG系は全滅したし
貝獣物語や天外の新作がやりたかったわ

103 :
ガキの頃ハドソンのマリオブラザーズ毎日やってたわ

104 :
エニックスはスクウェアと合併せず
独立した企業として生き残ることはできたのだろうか
ソシャゲー会社に買収されていたのではないかと

105 :
PC原人もハドソンが生きてたらスマブラに呼ばれたんかなぁ

106 :
>>104
エニックスはそもそもデベロッパーではなくパブリッシャー

107 :
ハドソン出身者がスクエニで大出世しとるやん

108 :
ハドソンは移植は高品質だったが、オリジナルが微妙ゲーが多い
しかしまあ、時代の最先端を突っ走ったメーカーの1つではある

109 :
>>104
無理でしょ
ソフトのラインナップ少ない上に開発に時間かかりすぎ

110 :
>>106
それは知っている

111 :
ここまでみつばち学園なしかよw

112 :
タイトーもナムコも無くなったしな
ジャップランドの凋落じゃよ

113 :
買わなきゃハドソン←これの謎を解き明かしてくれ。買わないとどうなるんだ

114 :
>>109
RPGの行きつく先はシミュレータゲームだし
そういうゲームには積極的じゃなかったから息切れしてただろうね
進化できたのはFFオンラインぐらいまでか

115 :
吉田の作った天外V今の地位を利用してなんとか出せませんかね?

116 :
高橋名人がボーナスをまったくもらってなくて
ずっとサービス残業扱いでTVとかにでてたっていうのを
暴露してたけどひでーって思ったな

フリーになってたら年収何億っていう世界だったらしいが
あくまでもハドソンの社員っていうことで年収500万だったとか

117 :
MoEおもしろかった
なつかしい

118 :
自社開発なの?
単に委託してただけじゃないの
わざわざチップ作製のためのリソースまで確保するとか非効率的すぎる

119 :
osはともかくLSIは凄いな

120 :
>>97
WIKIに載ってた

タイトル画面にて両方のコントローラーのAとBを押しながらリセットすると、
「KIKU MEGU LOVE STORY!」の隠しメッセージが出る。
「KIKU」および「MEGU」は本作の製作者で、当時社内恋愛中であった。


ゲームコンセプトと相まってなんか良い

121 :
有吉が高橋名人に付けたあだ名

「エロ饅頭」

122 :
コロコロコミックとのタイアップ戦略は上手かったな

123 :
MZで爆弾男なんてソフトをカセットテープで売ってた時代からすると大躍進だわな

124 :
詳細はPCエンジンの開発経緯を調べるといい
ハドソンがあちこちのメーカーに売り込んだ結果、PCエンジンが生まれた

125 :
>>46
大局観のある人がゲーム業界にいれば
東日本のゲーム会社をPS陣営でまとめることができただろうに
セガだって同じ東京南部の企業としてソニーのすごさはわかっていたはず

126 :
>>116

そもそもフリーになる実力なんてないただのゲーム下手なおっさんだったからな
下手すぎるから先行してソフトもらってプロモーションする面だけ必死で練習してたとか

127 :
パソコン版ボンバーマンはそこそこ楽しめるけど3Dボンバーマンは難しい
ひつじやーいもそこそこ楽しめる
ゼロファイターは最初そこそこ楽しめるけどすぐに飽きる
カエルシューターとかイタサンドリアスとか来なさいとかはきつい

128 :
>>126
高橋名人が実はゲームは下手だったと最近白状したよなw
ちょっとショックだったわ〜

129 :
北海道のアマチュア無線ショップだったんだよ

130 :
アクションやシューティングは良かったが
RPGはゴミだったな
エンカウント率がトチ狂っとった

131 :
天外魔境ZEROが時計内蔵してて現実の日付とリンクしてるとか
当時としては早すぎるシステムでもったいなかったな

132 :
無きゃハドソン

133 :
コア思想が30年早かった

134 :
>>45
未だと逆にスマホのピクセルゲーでやれそうなのに

135 :
任天堂のベースボールより野球狂のほうが楽しめる

136 :
>>113
買わなきゃ損→ハドソンは損→ハドソンは買ってはならない

137 :
タイトーはユダヤ資本
OSはシャープの業績

138 :
ハドソンが生き残っていた場合、初音ミクが生まれたのか興味がある

139 :
ファミコン時代はマジですごいメーカだったな

140 :
バンゲリングベイはやり始めてから5分でカセットぶん投げた記憶がある

141 :
糞ゲー多すぎ。金使いすぎ。
生き残れるわきゃねぇべ
売れてるソフトを軸にしてハードを増やして会社はスリム化していけば残れたかもな

142 :
>>34
拓銀破綻でニトリもつぶれる寸前まで追い込まれてるからな
あっちは別の銀行が融資して助かったけど

143 :
>>140
あれはラジコン操作した経験があれば動かせる、俺は普通に遊んでいた

144 :
クソゲーというか、オリジナルが殆どないからね
ほぼ全て移植ゲーム

145 :
初期のハドソンが凄すぎる
自分らでファミコン勝手に解析して、あまり使われてなかった6502のコード書いて持ち込みこれ売りまぁすして任天堂を慌てさせた
ちなナムコも同じことやった
なんか仕事くださぁいしてファミリーベーシック作ったしファミコンの性能に満足出来なくなってpcエンジン作るとかロマンすぎる

146 :
>>145
最初期で燃え尽きたんだろうな

147 :
近所に研究所あったなー

148 :
>>32
実際には設計してないでしょ

6502やし

149 :
オッパイパーイ🐱

150 :
蒸気機関車まで走らせてた

151 :
bugってハニーは結局クリアできなかった

152 :
会社大きくせずボンバーマンと桃鉄軸にパーティゲーム専門でやってたら潰れる事無かったと思う
粗製乱造せざるを得ない状況が自滅を招いた

153 :
human68kはms-dosのパクリ

154 :
技術あっても経営力ないとこんなもんよ

155 :
懐かしいわな。吹雪の中
学校帰りに店に行くとだるまストーブで温かい店内はたまり場
通いの8インチフロッピーが結露するからベーシックマガジン読んで待って
MZ-80にPC8001の自作ゲームの見せあい。ハドソンはいい店だった。

156 :
名前くらい残してほしかった
タイトーやアタリだってまだあるんだから

157 :
バンゲリングベイのせいでマイクが壊れたな?

158 :
>>35
パズドラの開発者はハドソン出身だぞ

159 :
バンゲリングベイは箱庭ゲーが好きな俺には良い箱庭ヘリゲーだった
敵倒して暇になったら母艦に着艦してまったりする

160 :
>>143
操作云々でなくゲームそのものがつまらん

161 :
>>146
ファミコン時代は最初期じゃねえ
ハチマル用のソフトをテープで出してたメーカーだぞ

162 :
PCエンジンは有り難かった
ファミコンでの殿様商売で任天堂が死ぬほど嫌いになった俺には
まさにオアシスだった

選択肢がスーファミしか無かったらと思ったらゾっとする
メガドライブはソフトが糞なのと発色が汚な過ぎて対抗馬にすらならん。

163 :
社長の保田さんからハドソンってなったって聞いて子供心にくそ感心した記憶

164 :
JR北海道のSL C62関係で社長周辺が叩かれてたな
何かやらかしたの?

165 :
今は、スクエニで取締役だからな

166 :
新卒でハドソン落ちたわ(´・ω・`)

僕が潰れる時にやってのはハドソンのソフトだった。

どうだハドソン。新卒落とした奴に下請けさせた気分は。ええか。ええか。ええのんか

167 :
元ハド
研究所は行ったことない

168 :
>>66
どこからNECが出てくんだよキチガイ

169 :
>>167
今だから語れるエピソードとか聞きたい

170 :
>>145
ハドソンにそんなエピソードは無い。デマ書くなよ。

171 :
>>151
バグってハニーのアニメ無料公開されてたわ懐かしい
https://www.youtube.com/watch?v=Beg2tNCVTDg

172 :
>>169
パスワードはたいてい4622(C62 2号機)

173 :
>>128
でもゲームショーでスーパースターソルジャー2分間モードやってるの見たけど
直前に練習してるにしろ決して下手ではないだろうと思う

174 :
アド損

175 :
>>166
コナミ行ってたら威張れたな

176 :
>>151
あれクリアまでやった人ほとんどいないだろうね
ノーヒントでパスワードのアルファベットをブロック崩しで集めろとか初見見殺しどころじゃない死にゲー

177 :
>>176
あれこそマジのクソゲーだと思うわ
2面から先見れないもの

178 :
>>26
IT革命なんてのが騒がれた時代より、地方から起業するゲーム会社があったこの時代の方がよっぽど新しい時代の波を作ってたわな
本当一極集中は何も生み出さん

179 :
初めて買ったファミコンのソフトはナッツ&ミルクだった

180 :
>>178
任天堂も京都だしカプコンも大阪だったなそういや

181 :
市ヶ谷の時計台
札幌は日本のシリコンバレーと言われてたときもあった

182 :
ハドソンってPS1の頃と言うか、2Dから3Dポリゴンの転換期には
もう既に技術的に着いて行けて無かったようなイメージがあるは

183 :
>>151
ブロック崩しの面のブロック配置と正解アルファベットを書き写して
(正解引くまで当たって砕けろやった)
じわじわ進めた
3面で飽きた

184 :
これ面白かったな
https://youtu.be/nwfdIzk9W4A

185 :
ブラッディロアの新作まだかよ

186 :
>>182
サターンのバルクスラッシュ、ゲーム自体は硬派なのにギャルゲーの皮被ってたせいか目立たない
作ってたの下請けかもしれんけど

187 :
PCエンジン発売当時はそうとうすごかった任天堂、セガ、ハドソンぐらいだったもん それ以外のコナミ、ナムコやらはハドソン以下だったよ

188 :
OSってなんのことだ

ゴルフ狂はT&Eより早かった

189 :
>>61
Piaキャロット無印は脱ぐらしいよ。

190 :
ハドソンって確か、MZ80K/Cのゲーム出してたからね。

191 :
>188
X68KのHuman68kっていうMS-DOSライクなOSはハドソンとシャープの共同開発
SX-Windowもそうなんじゃないのかな?

192 :
MoE今のグラで作り直せ

193 :
>>191
うーん
https://ja.wikipedia.org/wiki/Human68k
見るとDOSだな
OSではない

というかちゃんとしたOSのOS-9があったのに
FM-8ですでに動いていた

194 :
なんでここまで落ちぶれたの?

195 :
>>194
メインバンクが倒れたのが
主たる要因らしい

196 :
>>55
植松伸夫は高知県出身だしFFって半分四国産じゃね

197 :
>>186
ゲートオブサンダーとかと同じ会社
九州の元テクノソフト独立
今もマリオパーティーとかで元ハドソン系の下請してる
ハドソンが身売りし始めた頃、ソニーが囲おうとしたが1作参加してやめた
その後、マリパスタッフを任天堂の子会社が引き取ったので、そっちの下請中心になった

他のハドソン下請では、ユナとか作ってたところはソニーが暫く使ってたが
国内制作ソフト整理で切られた(結構なシリーズを以前のとこの代わりに作ったりMOVE関係やらされたり)

198 :
>>194
拓銀が潰れた影響モロくらって
○ナミに買われて○ナミ北海道になったが
権利だけとってポイ捨てされた

199 :
>>11
当時はむしろスターソルジャーをはじめとするSTGだな

200 :
>>194-195
あの前後で人員がかなり抜けてる
対応ハードとかの問題で社長兄弟と揉めて役員クラスが独立したりな

でも売れてたシリーズをやってきた人なんで、結局、ハドソン販売でも
そっちの会社が制作(プロデュース)だったりしたのもある
そっちの会社はポカも多いが今もある

あの前後で抜けた人で細々やってる人もいるし、意外と隠れた名作的なゲームのメインが
今はインディやアプリやってる事もあるよ

201 :
RPGと格ゲー以外はゲームに非ずみたいになったのが痛いだろうな
どっちもハドソンは弱かった

202 :
>>9
by ハドソン の他に
BUY! ハドソン(買え!) の意味もあったのかな

203 :
>>188
human68kのことだろ、シャープのX68000のOS

204 :
>>203
だからそれはDOSだって言ってんじゃん

205 :
>>193
OSだよ。GUIが欲しけりゃSX-Windowがあったし(こっちの方は、MSDOSのパクリと言われたhuman68kと違い、WindowsやMacより先進的だった)
そもそもOSって当時のは(今もだが)みんなこんな感じだぞ
なんでWindowシステムとかいうと思ってんだ

206 :
>>178
ほんとこれ

207 :
>>204
DOSってなんの略だか調べてから言えよ

208 :
DOSってOSでもあるがMSの商品名じゃんwwww

209 :
PC-FXが出ていた頃はハドソンもNECホームエレクトロニクスも
不況で迷走していたんだろうな
あんな低スペックで画質が悪かったらエロゲー出てもいまいち

210 :
>>208
おまえも上の奴もそうだが
下手したらこれだけでスレたてられて晒されるようなこと言ってるぞ

211 :
ネトゲのMOEもハドソン

212 :
>>207
Disk Operating Systemだが

OSのサブセット

213 :
アーケードから撤退したのが失敗

214 :
ハドソン良かったよな

215 :
>>212
サブセットw
Windowシステムの仕組み知らなかったって素直に言えよ
違うならおまえのいうOSってなんだよ

216 :
MoE現代版どっか権利引き継いで作ってくんねーかな

217 :
ただ桃鉄もボンバーマンも焼き直しばかりになって
前作よりおもしろくなるかっていうとそうでもないしな
それにお前らも桃鉄よりはドカポンだったろ?

218 :
>>191
SX-Windowは計測技研やで

219 :
>>212
>>193
OSではないって言ってたじゃん、
どっちなんだよw

220 :
>>164
スポンサーやってたよな、あれに莫大な資金を投入してた、ハドソンがスポンサー撤退でC62は運休。社名の由来にもなったんだからそれくらいの道楽ゆるしてや

221 :
遊んで暮らせるようになったら趣味に専念し出して、巨大な鉄道模型を社内に作っちゃったからな

222 :
DOS=OS
MS DOS=マイクロソフトの商品名

223 :
ハドソンとかよく知らんけど
40過ぎのジジイならわかるの?

224 :
だから滅びた

225 :
>>215
サブセット (subset)という言葉が難しかったのか
日本語で言えば部分集合だ

要するにファイルシステム(MS-DOSのパクリ)の管理とシングルタスクの読み込み・実行しかできん

>>219
だからOSじゃないって一貫して言ってるだろ

…ひょっとしてこいつらX68000の発売時期に幼児期で、以後コンピュータの知識が一切入ってないのか?

簡単な説明を探したから見てみろ
https://www.tutorialspoint.com/computer_fundamentals/computer_operating_system.htm
Characteristics of Operating System

- Memory Management
- Processor Management
- Device Management
- File Management
- Security
- Job Accounting
- Control Over System Performance
- Interaction with the Operators
- Error-detecting Aids
- Coordination Between Other Software and Users
の、
- File Management
だけしかないと言っている

ものを知らんにも程があるぞ

226 :
human68kはOSだが?

227 :
>>225
説明になってねえよ。

おまえのいうOSってなんだ?


X68000が出た頃幼児期でとか馬鹿丸出しなこと言ってるが、その当時はOS無かったと思ってんの?
MSDOSなんてそれこそ最近まで生き残ってたのになあ
馬鹿なんだからもうレスしないほうがいいぞz

228 :
バーイハドソン

229 :
>>225の馬鹿のために連投するが
Characteristics of Operating System
とか偉そうに横文字掲げてるがDOS(human68kも当然含む)がこれしてないとでも思ってたのか?

もう一度言うがおまえの言うOSって何?

230 :
桃伝やっていて天の声がゲーム内アイテムだと思って数日間電源つけっぱでやってたわ
外部部品と知って買ってたら装着には電源コード抜かなきゃいけなくて泣いた

231 :
>>227
お前のような(もういい歳だろう)奴はOS/360もMulticsもUnixもVMSも知らんのだろうな
そんな低レベルで死ぬなんてかわいそうに

>>229
- Processor Management
- Security
- Control Over System Performance

をそれぞれ具体的にどうやっていたか説明してみろ

今見たらプロセス制御やメモリの割当までユーザープログラムにやらせてるじゃねえか

232 :
桃鉄と高橋名人のイメージしかないな
革新的なもの作った?二番煎じで食いつないでたイメージ
PCエンジンだってNECの力借りないとダメだったやん

233 :
>>231
システム呼び出しDOSがしないとでも言うのかよw
セキュリティだってメモリリークしないようにとか当時からやってるし、
なんのために更新があると思ってんだ?

234 :
サッポロシティスタンダートと何か関係があるのかな?

235 :
大手なんだけどなぜか何作っても独特の野暮ったさのある感じになるかんじ
技術的なことは知らん

236 :
ファミコンのころは任天堂の次ぐらいのイメージだったなぁ
その下がコナミ・ナムコ

237 :
プログラム書ける兄弟がPCゲーム作って通販で売り出したのが始まりなんだっけ
なんかの番組でドキュメンタリー見たわ

238 :
>>233
> メモリリークしないようにとか当時からやってる

大笑いw

お前には難しい話は無理だから黙ってなさい
どこまで恥を積み重ねれば気が済むんだ

239 :
後に引けなくなってるらしい、
MS-DOSはOSじゃなくていいよもうw

240 :
>>236
コナミと言えばグラディウス、
ナムコと言えばパックマンやギャラクシアンといった世界的なソフトがあるが
ハドソンと言われても外国人はピンと来ないんじゃないか?

>>235も言うように野暮というか熱狂的なゲームオタクは好きだったんだろうなというイメージしかない。
一言で言うとセンスがない。

241 :
買わなきゃハドソン(のゲームを) ってことか

242 :
byeハドソン

243 :
みんなが買わなくなったからハドソンしちゃった><

244 :
うっかり昭和にプロゲーマーを作ってしまった企業

245 :
シャープから任天堂を紹介してもらったんだっけ
そのあと任天堂と敵対するような茨の道を歩んだのは何やったんやろな
ゲームボーイやスーファミに出してたから決別では無かったんだろうけど

246 :
HD 8ビットPC版 任天堂のテニス 6つのモードで比較 【PC-8801シリーズ】
http://www.youtube.com/watch?v=7JGSKfBmLjs

ハドソンソフトが開発した任天堂のテニス 8ビットパソコン用
最も遅いバージョンが発売当時のPC(PC-8801)での実際のスピード
この驚愕の遅さ

247 :
>>240
その指摘は正しいんだけど
当時小学生低学年だった自分にはコナミ・ナムコ<ハドソンだったなぁ
コロコロ読んでたからってのあるかも

ゲーム以外にもジョイカードとかシュウォッチとか作ってて
とにかくすごいメーカーだと思ってたわ

248 :
毎年ゲーム大会開いてたろ
eスポーツそのまんまだわ

249 :
他紙kにスターフォースのヒットは
スコアアタック大会の影響が大きいな

250 :
>>238
おまえこそ大笑いだよ
セキュリティってインターネットガーとか頭の悪いこと言い出すつもりか?
それで、おまえの言うOSやセキュリティって何か説明してみろよ
例くらいあげられるだろ


学生か何か知らねえが、引くに引けなくなった馬鹿って感じだなおまえ

251 :
ボンバーマンと桃鉄を生み出した功績はでかい

252 :
キャラバンに3回ぐらい参加したなぁ

253 :
昔バイトしてたよ
会長の横暴さが酷かったから当時から潰れて当然だと思ってた
確か拓銀が潰れてヘラクレスに株式公開、コナミが買い付けだっけ?

254 :
昔は北海道にこんな偉大な企業があったんだよな

255 :
天外魔境2のときはビル何本借りたっていってたっけ

256 :
>>239
そもそも>>212でこいつ
>Disk Operating System
って自分で言ってる時点でこの話終わってる訳で
まさかOSの略知らねえとは言わせねえ

257 :
>>240
アーケードゲームが輝いていた時代だから、アーケードゲームで良い物が無いとある層からは評価されないね
ハドソンはPCゲーやっていた層から見るとかなり存在感のあるメーカーだよ

258 :
最近だとマリオパーティ作ってるイメージしかない

259 :
平岸にはまだCQハドソンがあるのかなあ

260 :
ハドソンといえば平岸街道沿いのサラ金の看板だらけのビルを思い出す
この前建物ごと吹き飛ばしたアパマンの北側

261 :
>>215
赤くしたい

262 :
>>253
バイトと会長が接点あるとは思えないけど
バイト少ない会社だったし会長になったのって最後のほうだし
どこらへんの話なの?

263 :
PS,セガサターン,64の頃には終わってたメーカー

264 :
CZ8FB02にはお世話になりました

265 :
その頃はバブルで開発費が捨てるほどあったからSONYやら他のメーカーもASICを作りまくってただろ
今じゃどこも金がなくてFPGAやarmコアに逃げてるが

266 :
>>193
>見るとDOSだな
>OSではない

こんなスレにもドヤ顔でアホな事書いてるクソアホが居て笑う

267 :
(ニククエ ffc2-Yj7W) ID:2qtySutP0NIKU

コイツのレス追ったらメッチャ恥ずかしい知ったかレス書き続けてて笑う
嫌儲にもこんなガイジおるんやな笑

268 :
>>266
ちなみにWikiの見出しが「DOS(OS)」なんだよなあ

269 :
>>268
そもそも、16bit時代に入ってからDOSと呼ばれていたもの(ex. MS-DOS)は所謂OSとしての機能が備わっていたからね。
(ニククエ ffc2-Yj7W) ID:2qtySutP0NIKU コイツはアホだからDiskのOperatingしかしてないと勘違いして発狂しちゃったようだが笑
ホンマ恥ずかしい笑

270 :
>>78
イースの移植とか
>>97
鳥が出てから難易度上がりすぎて手に負えなかった

271 :
ボンバーマンとかスターソルジャーとかヒット作連発してたのにな

272 :
>>10
資金調達がなあ…

273 :
北海道の零細企業がOSやCPUを作るまで成長したのは夢がある

274 :
>>273
昔はOSでさえkbの世界だからな
開発に求められるスペック自体はそんなに高くないんだろう

275 :
デゼニランド復刻してくれ

276 :
北海道拓殖銀行が悪いんや

277 :
北海道だったのか

278 :
>>270
あーYsは内容はともかく音楽が超絶駄目
クソアレンジャーのヨネミツが悲しい曲でもシリアスな曲でも緊張感がある曲でも
全部ポンポコテンポのクソアレンジしかしてないからな

279 :
ハドソンはよくやったよ
他社の移植まで手掛けるとか凄い、しかもどれも出来がいい
NECと手を組んだのが大間違い

280 :
>>63
ハドソンは東京メインだろ北海道といえばZOOMにdbソフト

281 :
>>274
数人の天才がいればなんとかなる感じだったね
日本はそこから脱却できず落ちぶれた感がある

282 :
ちょうど迷宮組曲が聴きたくなったとこ

283 :
LSIなんて日立とかnecに委託だろ

284 :
んでハドソンのあの羽虫って名前あったのか?

285 :
チャレンジャーはクソゲーだと思う
見た目面白そうだったけど
ハドソンのゲームは動きが微妙だった
スーパーマリオのような本当の傑作と比べて

286 :
>>284
ハチ助ことHudson Beeらしい

287 :
>>46
天外3のために買おうとしてた
完全に死にハードだったよなこれ

288 :
>>237
確かに兄貴は当時稀なPCマニアだったけど
元々は撮り鉄で変わり者どうみても発達障害
弟は興味もなかった
だから主にプログラムを書いてたのは北大の医大生など学生アルバイト

289 :
ファミコンのドラえもんの2面が当時としては相当凄い処理してるらしいとか
human 68kとかpcengineもそうだが兎に角技術があるところだったみたいだけど
資金調達が死んで連鎖で終了ってのは残念だな

これがアメリカとかだと新陳代謝の如く
前の会社がなくなってもそこからスピンアウトした連中が…ってなるんだけどな
nVidiaみたいな感じでさ

290 :
>>283
ハドソン ファミコンで儲かった金でCPU作ったろ → 思ったよりいいもの出来たな、これ使ってゲーム機作れないかな → PCエンジンへ
ナムコ うちもハードやってみてもええかもな → 試作機作る → 久夛良木がPSのプロトタイプ持ってくる → こっちのがいいな、乗っかろっと

291 :
コア構想

292 :
青山公士
吉田直樹
山本大介

うーむなかなかのメンツだな
ハドソン自体は潰れたが

293 :
ソフバンの孫はいまだにハドソンの工藤兄弟に感謝してるそうな
今だったらハドソンがやばいとき孫が自腹で金を出してかもしれない

294 :
旧世代コンシュマーで一番で気がいいストUはPCE版だからなぁ
メガドラも頑張ってはいたがいかんせんSEがゴミで
全員風邪ひいてんのかってくらいのだみ声SEやったし

295 :
むかしは地方でゲームソフト会社を起業するのは簡単だったのだろうが、
メディアミックスが重視されるようになったいまでは難しいのだろうか

296 :
>>294
あれはFM音源として載ってるYM2612の6chをDACとして使うことでPCM再生という擬似的なものだったので仕方ない
同じFM音源積んだFM-Townsは別個でPCM音源も載せてるけど、メガドラの発売時期や価格でそこまで求めるのは酷だ

297 :
ボンバーキングだけの一発屋

298 :
>>293
サミーの会長は大川会長に恩があるからセガ救済したとかいう話があったな

299 :
ボンバーマン作ったヒゲのおじさん、今でも現役やで
https://www.silentsystem.jp/prifile4.htm

Human68kも中本さんだったかな

300 :
X68000のOSまで手掛けてたし

301 :
買ったらハドソンとかだっけ?

302 :
なぜ3Dを疎かにしたのか謎

303 :
>>302
もっと規模のでかい話になっちゃうけど
アメリカでもDECがダメになっちゃったりしたから3Dってのはそれだけ毛色が違うんだと思うよ。
ソフトウェアもハードウェアも別世界で資本勝負なんだろう
3Dで天下取ってたsgiだってなくなっちゃって、
スピンアウトしたのがnVidiaやってるわけだし。

それに中の人だって3Dの波が来た時にはおじさんもいいところなわけだから、
新しい流れに乗るのは古今東西なかなかきついんだと思うよ
うまく新陳代謝出来るかどうかが問題なんだと思う

304 :
>>302
ゲームそのものはあの時代ならまだ2D主体でも数年持ちこたえたとは思うけどな
ただ任天堂、NEC(ハドソン)、SONY、SEGA、Panasonic(3DO)と数が多すぎてFXにゲームが集まらなければどうにもならない

305 :
FXはあの時代にPCEと同じ音源とか流石にコンセプト以前の問題でなめすぎ

306 :
FC時代からコンシューマやってるようなデベロッパで
うまく3Dゲーに移行できたのナムコとカプコンくらいじゃないの

307 :
すくえあ

308 :
HuBASIC

309 :
>>286
わりとシンプルなのね
マスコット的なキャラ作ってたゲーム会社ってあんまりないよね

310 :
>>293
昔ソフトバンクがボンバーマンのカセットテープを売ってたな
もしかしてハドソンが最初の客なんかね

311 :
スターソルジャーとかの全国キャラバンって今のeスポーツ大会に繋がる面もあったし先見の明もあったよなあ

312 :
>>304
94年前後のポリゴンは洗練されてないし
2D主体でも十分なのは間違いないけどPC-FXは画質が悪すぎた
PCEの次世代機で3DOの卒業並のゲームが多く出てなきゃいけなかった

313 :
>>295
昔のゲームは容量が小さいから少人数というか作業量的には極論一人で作ることもできた
ファミコン時代なんてそれが何十万本とか売れる可能性があったんだからそりゃ夢があったわな

314 :
>>5
SHARP開発関わってないぞ

315 :
マーケティングもうまかったな
札幌にこだわったのが衰退の原因かな?

316 :
>>312
今見ればショボいけど、この頃は「これからは3D」って風潮がスゴイ強かった
ゲーセンもストII以降盛り上がってたところにヴァーチャ系筆頭に次世代感じさせる状況などの後押しもあった
FXはスパグラにMPGデコーダーついただけのグラ性能で他と比較して大幅に劣った
2Dに関してはサターンがブッチギリで性能良かったのもある

317 :
1980年代後半はファミコンのスターソルジャーとかキャラゲーで子供に大人気だったけど、1990年頃になると桃太郎シリーズばかりで、一部のファンが天外魔境やってたイメージ
やっぱり任天堂から離れたのは大きかった

318 :
プレステ頃のなると恥ずかしいCM流す時代遅れのメーカーの印象だった
あの頃は音楽でもファッションでも洗練された感じがウケてたからなあ

319 :
>>79
ぷよぷよあるのになくしたコンパイル

320 :
>>171
毎週楽しみにしてた覚えはあるけど記憶がない
と思ったらOP口ずさんでた
名人が歌ってたんだね

321 :
今じゃコナミにブランド吸収されてボンバーマンはポルノ化
どうしてこうなった

322 :
>>319
潰れたコンパイルにいた武内はその後同人でメシ食えるようになるとは思わなかっただろう

323 :2019/10/01
スト2からの格闘ゲームブームに乗れなかったのがまずかったんじゃねえの

ZOZOTOWN前澤って金が腐るほどあって、女も選りすぐりだろうに何だってよりによって剛力なんだよ 他にいい女山ほど会っただろ [182112545]
46歳ケンモメン、母親の死体をソファに置いて2年間一緒に過ごす [748768864]
助けて!財布の中に八千円しかないのにATMが使えなくて金が下ろせない みずほRよ [945517963]
【炎上】「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に並ぶ史上3作目の300万枚 AKB48が快挙→批判殺到 [486699244]
嫌儲民(ヽ゜ん゜)「最近のハリウッド映画やドラマは黒人LGBTをねじ込む!!めんどくさい!」 [253542839]
ヒロシ「あの一発屋芸人がソロキャンでブレイク大儲け!みたいな言われかた。テレビは安易で嘘多すぎ」 [294427461]
「Bカップの20歳女」と「Gカップの30歳女」付き合うならどっちがいい? [209247155]
ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業 [659060378]
【速報】安倍ぴょん「公文書管理を監視する局長級のポストを内閣府に作るわ。文書改ざんしても刑事罰はなし」 [498415398]
【画像】京都、ガチで終わる [271912485]
--------------------
【群馬のウッチャン】ねこてん30匹目【浅利映実】
【スターチャンネル】Watchmen/ウォッチメン【バレ禁】
最低の決勝戦 広島雑魚
「天皇一族」の運転技術は時速20キロ
韓国海軍KDX『262番艦』
【悲報】 NHKが暴挙 「電気通ってるならTVがあるだろ。TVあるならNHK映るだろ。電気通ってるから徴収する」
粘着廃棄乞食ホモ太郎専用
自衛隊員は全員ホモってマジ?
【国民民主党】玉木雄一郎代表、都内でトークイベント 「永田町のユーチューバーになる」と宣言 (夜の政治)
【バーチャルYouTuber】ホロスターズ総合スレ#2【ホロスターズ/holostarstv】
瀧本美織 Part78
昔の長野電鉄を語る
ホモ氷雑談522
●●●ビッダーズ(DeNA)ってどう? その2●●●
UABR 8
あんぱんのねーちゃんとグシオン
アフリカに転勤になりそうなんだけど、なにを備えて行くべきか?
となりのソボロ
【急募】ここからゴーンが助かる方法 [669493514]
ニッケル
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼