TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
嫌儲グラブル部 [794539888]
【速報】イラク米軍基地が空爆 [992063448]
【悲報】俺氏、冷凍チャーハンは一袋一人前ではないということを今知る [166962459]
岩屋前防衛相「天照大神に誓って汚職なんてしてい!!不正なんてかかわってない」と強調。 [572414694]
【画像】これが群馬の典型的な町並みらしい [663277603]
【正論】百田尚樹「『日本は格差社会だ』というバカがいるが、日本の歴史上、現代は最も格差のない時代だ!」 [998671801]
ヤクルト高いからピルクル飲んでるんだけど、これ効くの(´・ω・`)? [452712802]
経験上、 「この都道府県の奴はマジでクソだった」 って都道府県 [324064431]
【悲報】フェミさん激怒、東京大学が「女性の顔の魅力」をAIで研究して数値化へ、なお「男性の顔の魅力」は数値化不能との結論 [899382504]
田舎に行ってガチでビビったこと [324064431]

独りなのに自炊してるやつって何が目的なの? [304868982]


1 :2019/07/14 〜 最終レス :2019/07/15
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
「自炊塾」、九州大の人気講義は何がスゴいのか
単位をとるのが難しくても学生が集まる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/285778

2 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
アレルギーとかあるんじゃないの

3 :
何が目的だと思う?

4 :
食事ではなく餌として栄養バランス全振りの料理を補給できる

5 :
半分くらいは趣味じゃね

6 :
なんだとおもう?

7 :
なんか没頭出来るし

8 :
知ってどうする

9 :
まあただのアホだよな

10 :
楽しい

11 :
ホモオジの婚活みたいなモンか?

12 :
節約

13 :
花嫁修行だよ

14 :
完全に趣味だおー!

15 :
>>1
大抵のものは自炊のが安いし
外食のが安いとしても店に行く労力より遥かにラクだから

16 :
ポテトスナックと卵で一品できるからな

17 :
自炊は安く済むけど
食生活のレベルが下がるわ

18 :
自炊はしないけど完全外食じゃまともな栄養補給にならない

19 :
モメンなら自炊にこだわるだろう

20 :
パックごはんより米炊いた方がコスパ良いじゃん

21 :
外食や惣菜ばかりじゃ飽きるんだってば

22 :
2000万必要だから

23 :
弁当とサラダと果物買うと1000円近くになるからだろ

24 :
>>17
逆だろ
自炊はそこそこの値段でうまいもの食べるためにやるもんだ

25 :
美味いもの食える

26 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>3
僕はアレルギー対策だと思うな

27 :
自分で作る方が旨い

28 :
のり弁当の内容
ご飯8割
揚げ物2割
中国産の漬物少し

29 :
PFC塩分の計算してみろ

30 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>28
のりは?

31 :
>>15
そこで違いが出るんだろうな
俺は店に行く方が楽だわ

32 :
>>30
海藻

33 :
>>24
ほんとこれ

自炊でかかる費用と同じ金額で外食したら

激安食材のイマイチのものしか食えない
外食関連はほとんどが人件費だからね

34 :
くるべきときに備えてる

35 :
外食にせよホカ弁にせよ肉と揚げ物に偏るだろ

36 :
楽しいから

37 :
米を炊くという作業が娯楽なんだよ
あんな楽しいことなかなかないわ

38 :
生理的に人が作った食べ物が苦手

39 :
料理するのが趣味って人は1%ぐらいしかいないらしい
海外旅行とか行きたくない
家で引きこもって皿の上で世界一周した方が楽しいと思う人種

40 :
好きな味付け出来るのが大きいよな

41 :
着替えて外に出るのが面倒くさいから

42 :
自分で作ったほうが美味い
惣菜の揚げ物とかゴミだろ

43 :
肉野菜炒めばっかり

44 :
弁当のごはんが少ない
1合足して丁度いい

45 :
毎日のように吉牛食ってたけど、大量のゴキブリ見てから牛丼屋行けなくなったわ

46 :
目的?

47 :
俺の場合外食ばかりだと生活が乱れるから自炊してる

48 :
楽しい
最近は仕事帰りの深夜スーパーで何を作ろうか食材を物色してるときが唯一の癒しだわ

49 :
自称外食派がコンビニで山パン買っててワロタ

50 :
ステーキ自分で焼いた
バカにしてたけど普通にうまい
店で食うよりうまい疑惑もある

51 :
安い外食は吹き出物出る

52 :
楽しい上に節約まできるからな
趣味としてコスパ高すぎ

53 :
やってる感

54 :
単に楽しい

55 :
牛丼なら、冷食のネット特売で1パック170円位だから
自宅で作っても牛丼屋よりコスパ良くなる しかも来店する必要ない時短効果も。

カレーも結構レトルトや冷食が発達してるから同様。

ただ、ラーメンは無理。 冷やし中華も油そばもつけ麺もラーメンも
店の800円前後では到底あのクオリティが作れない

定食は微妙かな。 生姜焼き定食レベルのモノなら
コストは同じかそれ以下で作れるけど 結局、皿洗いとか調理時間とか
考えたら店いったほうがまし

56 :
お好み焼きばっかり食べているわw

57 :
自炊するようになると外食の塩分のやばさに気がつく

58 :
最近コンビニやスーパー行きすぎて飽きて自炊してるわ

59 :
>>51
まじでこれ。 もうずーっと自炊してると体が欲してる味、素材、量を
的確に食べられる
変なもの食べると体調が悪くなるのがすぐに分かる。

多分外食は油が良くないんだろうな 調味油や炒め油とかが使い回しや長期在庫で
酸化してるとかで。 悪い油はてきめんに体調にでる

二郎食べると毎回腹下すとか このパティーンだろう。

60 :
野菜好きだから

61 :
最近ヨーグルトとバナナしか食ってねーわ
塩分足りないのか塩たまに舐めてる

62 :
>>57
ラーメンの行列、有名店いくと毎回「うわぁしょっぱい!」としか
思わないからな。

味にヒステリーがないとダメなんだ!って奴か。
濃いめ硬め油多めの早死三段活用みたいなことを大抵の店がやってる

63 :
うちの会社はここ数年で残業に煩くなった分帰宅してから時間が余るので料理をよくするようになった
調味料とかスパイスも駄目にしたら勿体無いから色々と品目も増えるし

64 :
安く済むと思ってた頃はあったな

65 :
カップ麺食べると露骨に翌日から吹き出物出来るからな。

そういうの何回も繰り返すと嫌気が差して
本能的にカップ麺食べなくなる。

食べて体の調子が悪くなるとそれを避けるという本能が機能するんだよ

そのためには「体調が悪くならない」食事をしてないと
◯◯を食べたら調子が悪くなった ってことが判別出来ない。

66 :
キノコ取ってきて食ってる

67 :
自炊したほうが体の調子良くなるぞ

68 :
体調がおかしくなる食べ物

缶コーヒー

カップ麺

ハム、ソーセージ等の加工肉

缶コーヒーは本当にヤバイ。 なんか目がチカチカする
普通のコーヒーとか全然問題ないのに。
多分、どっさり入れてる香料とかが原因だろうな

69 :
>>65
俺は超高確率で下痢になる
コンビニ弁当やチェーン店の牛丼とかスナック菓子とか、その辺全部だめだ

70 :
外に出たくないんだよ
車で100m先のコンビニまで行くんだったら買いだめてある冷食食った方がいい
仕事以外で他人に顔なんか見たくない

71 :
健康のためだろ

72 :
まあ〜食うと調子悪くなるとか言うのもかわいそうだなとしか思わん

73 :
結婚した後も、結局自分の食べたいもの食べたくなるんだぞ

74 :
月2万の食費として、一日666円
いま、この金額じゃ定食も食えないだろ

75 :
それなりに上手くて健康的な食事を外食や中食でやろうとするとかなり金かかるぞ

76 :
内部被曝を避けるため

77 :
>>64
コスパは、家庭持つと一気に改善する。独身時代はそのための修行

家事分担も、強いて言えば掃除や洗濯みたいな作業より、料理の方がまだいろいろマシ

78 :
鯵や秋刀魚の干物を食える店が近くに無いんだよ

79 :
自炊は面倒と言うけど俺的には毎食毎食どこかで外食したりコンビニ弁当買ったりする方が面倒なんだよね

80 :
朝はバナナと食パンと牛乳とゆで卵
昼は外食か弁当
夜はコメとテキトーに肉を焼いたり野菜をちぎったりしたもの

後片付けも含めて全部で10分20分しか使ってないぞ
自炊なんて別に時間かからん

81 :
趣味だから趣味代を食事代に乗せて美味いもの食ってる

82 :
スパゲティコスパ良過ぎる🍝

83 :
後当たり前だが、女の子釣れる

料理好きな女の子とはかち合っちゃうけどな

84 :
魚と緑黄色野菜は外食や買い食いだとかなり高いよな

85 :
オムライスは自分で作った方が上手い

86 :
自炊やっすいでオススメや

87 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>55
冷凍の牛丼と店で食う牛丼が同じ味に思える舌の持ち主現る

88 :
親子鍋買ったらめっちゃ捗る

89 :
おいしい楽しい健康的
最高だろー😘

90 :
健康のためになって節約もできて自分好みの味にできる
最高じゃん

91 :
テキトーに作ってテキトーに食べる

92 :
なんか自分で作った料理って愛着湧いて美味しく感じちゃうんだよね
だから客観的に見れずにケンモメシみたいな画像上げちゃうやつが出てくるんだと思う
自分で完結するならそれでも良いんだろうが

93 :
ケンモジサンはいい年こいて毎日毎日コンビニ弁当か底辺チェーン店らしいが、その頑健な体がうらやましいね

94 :
コンビニでrコールスローが300円とか見るとそれくらい自分でやるわって気になる

95 :
自分で作ったほうが美味いから

96 :
車とバイク買うための貯金。

97 :
コミュ障は絶対料理覚えろ

ホームパーティーや親族付き合いでも、台所にいればやり過ごせる

98 :
料理が趣味だろ

99 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>97
ホームパーティーでも親族の集まりでも、他人を厨房になぞ入れさせないだろ

100 :
外食だと質の悪い油や調味料使ってることが多いからな
健康のために自炊するのは当然

101 :
ガッツリ食べたいから

102 :
自己満じゃね?
自炊の方が金も手間もかかるのに。

103 :
金ねぇ〜ンだわ!

104 :
技術向上と好奇心だな
最近ニンニク貰って家に唐辛子とパスタがあるから
この一週間はぺペロンチーノ強化週間やってた
今日でニンニクが尽きる予定だけど未だにちゃんと乳化が上手く出来ない

105 :
自炊すると高くつくとかいう謎理論言い出すやつが必ず出てくるけど、そいつらの作れる料理はせいぜい牛丼やうどんレベルなんだろ?

106 :
ものぐさモメンはホットサンドメーカー買いな
食パンとハムとチーズあれば2分で作れるぞ

107 :
自炊はほとんどしないけどお菓子はよく作る
皆でお菓子持ち寄ってお菓子パーティ楽しい

108 :
安く飯を腹いっぱい食いたいから

109 :
外食はランチでするからなぁ
夜は自炊7割 持ち帰り弁当2割 外食1割

どっちか10割は飽きるわ

110 :
>>105
というかキャベツ一玉とか玉ねぎ一袋見て野菜高っ!自炊コスパ悪い!って言ってるエアプだと思う
それか自炊してみたは良いものの野菜腐らせちゃってコスパ悪くなる初心者とか
上級者でも自炊頻度によってコスパが悪くなり得るのも事実だし

111 :
をれ

米をそこそこおいしく炊けるようになったのと@びっくりドンキーにはかなわない

おむすびを三角に形よくおむすべるようになったんねん@プロのエッヂにはかなわない

パーティーでみんなを感心させられるねん。

112 :
2000万円貯える為に、自炊を始めました・・・

113 :
>>106
あーいいなぁ
ハムと食パンが日持ちすればいいのになぁ

114 :
コスパ

115 :
>>106
子供の頃作って貰ってたわ
懐かしいなあ
洗うのめんどくさくないの?

116 :
カレーなんかたつくったほうが安いしうまい

117 :
お前らも自炊しとけば、YouTubeにアップして小遣い稼ぎができたかもしれないのにね

118 :
>>1-5

一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

中核派(テロリスト)支援の山本太郎(令和新撰組の代表) ←now!!

民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果
S
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

>>996-1000

119 :
1人で飯屋入るの緊張するじゃん

120 :
米だけ炊いてる

121 :
一言二言のコピペキチガイは、ちゃんとよど号との関わりも書かんと新たなネトウヨ掴めんよ

122 :
今って松屋とかコンビニ弁当とか安くないよね

123 :
楽しい、好きなものを好きなだけ食える、自分が一番美味しいと思う味にできる
焼き肉とかラーメンとか自分ちで限界あるやつは外で食うわ

124 :
豚肉、イカ、エビ
キャベツ、タマネギ、ニンジン、
きくらげ、厚揚げ、かまぼこ、コーン

125 :
お前らは料理上手だからそんなことを言える
下手な人だっているんですよ

126 :
節約と減塩のためだな
特に後者
外食は塩分多すぎ問題

127 :
外食してピーマン入ってたら嫌だし

128 :
>>122
安倍のせいですよね・・・松屋なんて190円とかだったのに、今は600円のメニューとかあるみたいだし。

129 :
お椀に顆粒だし、みそ、冷凍刻みネギを入れ、熱湯ぶっかけるだけで味噌汁になる

130 :
自炊しないとマジで野菜を一口も食えない

131 :
牛肉のオイスターソース炒め 1200円
ワンタンスープ 400円
餃子 300円
瓶ビール大 650円

瓶ビールの値段がおかしすぎw

132 :
自炊するのも面倒、外食に行くのも面倒
一人で出前館とUbereats使いまくるようになっちゃった
出前館なんてGodステータスだよ

133 :
車とバイクに金かかるから食費を真っ先に削ってるわ
もはや食事というより餌

134 :
外食のは野菜肉魚外国産だろ
同じグラム数でも自炊は国産だから

135 :
ドラッグストアがあると、一人飯のコスパ最高だよ
ご飯は5号炊いて小分けでチン
納豆、豆腐、もやしのローテーション

アベノミクスありがとう

136 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>130
飲み屋のお通しで煮物とか食うじゃん

137 :
単に安く上げるならオーケーストアの弁当が一番安いな

138 :
http://img.2ch.sc/ico/monaazarashi_2.gif
>>134
それに何か意味があるのですか?

139 :
>>131
調理の手間はないけど原価率でいったらビールが一番高そうだね

140 :
男の女子力を高めてる

141 :
シチューにゆでトウキビとブロッコリー🥦いれたかった。

142 :
>>126
油もね

後、地味に外食は砂糖の塊だったりするもの多い

143 :
>>70
これだな
家の中で完結する手軽さ

144 :
趣味

趣味の金と食費が使えて最終的に別の趣味やるよりは安上がり

自炊してるやつは食生活のレベルが極端に下がるやつと上がるやつがいるけど後者が趣味の人だ

145 :
松屋でふら380円は掛かるからな
飯炊いて納豆で食べる方が安上がり

146 :
自炊のが美味しいって言ってる人羨ましい
どうしても日清の冷食を超えられない
マ・マー最高だよ

147 :
自炊の難点としては太るw
コンビニで腹いっぱい食おうとしたらほんと金かかるわ

148 :
そのうち、作るだけで満足して実際にはあまり食わなくなるから大丈夫

149 :
今日は簡単に済まそう

パスタ茹でてニンニク唐辛子オイル(自作)でタマネギ炒めてトマト缶をぶち込んでソース作ってトマトパスタ
サラダも付ける

これやっちゃうのが自炊派

150 :
スーパーの惣菜とか連続でも二日が限界

151 :
スーパーで出来合いの物食うより旨い物出来るのがいいんだよ

152 :
コンビニやスーパーの飯くらいなら自炊の方が高くつくけど
野菜や魚ちゃんと使っててちゃんとうまいもんを買おうとすると
自炊の方が安くなりはじめる

153 :
料理が趣味だから

154 :
独りだからやるんじゃねえの?
好きなものを好きな味付けで食べられる

155 :
生の小松菜を細かく刻んでボールに入れ塩をパラリ。水分が出てきたらそれを捨てずに小松菜をギュウギュウにもむ。
すりおろしたニンニク、オリーブオイルをよろしく入れ混ぜる。
時折JAFから送られてくる冊子に載ってた最強のステーキソオス。ステーキのタレと言えばこれか自作の宮ステーキのタレのみ!

156 :
あとレモン汁を入れる

157 :
バランスを自由に調整できる上に自分の好みの味付けにできる
さらに外食やコンビニ、スーパーの惣菜といった選択も可能

158 :
外食怖くないの
何使ってるか分からんし、バイトが野菜ちゃんと洗ってなかったらとか心配だし、東北関東産避けてるから自分で作るしかない

159 :
薄味のものって外食じゃ高い金出さないと食えないという

160 :
ストレス解消なんでしょ

161 :
自炊してるけどただ肉と野菜を煮るか焼くかしてるだけだから
何を作ってるか聞かれたとき困るわ

162 :
外食って料理待ってる時間も暇だし食ってる最中も暇だし時間無駄にしてる感があるんだよなあ
ずっとスマホ見てるのも行儀悪くてうわあ…だし
他人とクチャクチャ喋りながらなんて疲れるし家から行って帰ってくるのも時間かかるし

163 :
生きることが目的なんだけど🙄

164 :
最近フレンチトーストばかり食ってる
今日も2枚焼いてしまった
外はカリカリで中はトロリとしてるのがたまらん

165 :
俺の持論だけど、鬱ぎみの人は自炊しないと思う
飯を食うっていうのは生きるためで、飯を作るっていうのは鬱とは正反対の行動だから

166 :
鬱だけど毎日自炊してるわメニュー見ても決めるのに時間かかるから店員の圧で死にたくなる

167 :
外食派は医者から「高血圧なんで塩分控えてください」と言われても
冷奴生活とかカップのところてんとか、そういう極端な対処法しか思いつかず
大の男がこんな食生活やってられるか!つって身体壊すんだよね

168 :
自炊で絶対に不可能な料理はシースー。
例えば10種類の魚介類をひと切れ2切れずつ揃えるのなんて無理だからな。

169 :
とらないとウンチの出が悪くなるので
毎日必ず酢につけたゴボウと納豆は食べてる

ぶっといのがスルっとでるときの快感はすばらしい

170 :
>>159
生でも美味い食材かダシを大量に使わないといけないからね
安くて美味しいものはみんな塩か砂糖か油の塊

171 :
毎日がサバイバル気分で超楽しいです

172 :
味噌汁だけしてる

173 :
>>165
速攻で否定されててワロタ

174 :
>>167
今時そんな池沼いねえよ
昭和じゃねえんだから

175 :
>>149
まさにこれ

176 :
肉と野菜高すぎない?っていつも思う

177 :
金や作る手間より
食器洗って生物のゴミしっかり捨ててシンクや排水溝、
冷蔵庫の掃除だの自炊するのはその辺が一番面倒だわ

178 :
健康診断で引っかかって食事制限や

179 :
料理する楽しみがわからないならそれでいいんじゃないかな

180 :
麺類ならスーパーで買えば安いが、それ以外のコスパは微妙

181 :
昔やってたけど一度作ると数日間同じもの食い続ける羽目になるから辞めた

182 :
カレーやシチューは3日かけて食うからコスパすげーよかった。
かけうどんもひと玉20円とかでコスパよかった。

あとは弁当とサラダ買う方がいい。

183 :
貧しいので家で袋のラーメン食べてる
味付玉子をこだわって作るのが唯一の贅沢

184 :
スキルが上がっていくから楽しい
魚捌くの上手くなると良い包丁欲しくなるし
そうなると盛り付ける皿も欲しくなる

185 :
外に出ると無駄に金を使ってしまうから
休日は自炊で家に篭もるのが一番の節約だわ

186 :
好きな味で好きな量作れるから

187 :
塩と蛋白質が制限されて外の飯がほとんど食えない

188 :
ごはん炊かなくなったけど、たまにごはん炊きたくなる

189 :
料理してる自分を褒めるため

190 :
一人だから喰えりゃ何でもいいんだよ

191 :
ぼく「趣味は料理です」女の子「すてき!」 という妄想ができる

192 :
実際うけるぞ

今の子、料理にコンプレックスある子多いし

193 :
あまり人と関わりたくない
周1くらいで買物行って仕事以外ほとんど家でない

194 :
カップ麺一週弁当一ヶ月持たずに体が受け付けない
レンチン温野菜と鳥胸が全然マシ

195 :
>>2
なんか得意料理ある?

196 :
外食マンも目的あってそうしてるわけじゃないでしょ

197 :
それは教えられないなあ?www

198 :
>>168
マグロだけで寿司作って食べても美味しいけどね
スーパーで半額とか、市場に刺身買いに行けば安く寿司作れる
マグロ丼とかネギトロ丼とか、1つの味なんて普通のことなのに、
寿司屋でバラエティそろえるのは、簡単に作れる寿司だけど、こんな種類集めるの無理でしょっていうマウントか

199 :
>>48
青果売場や鮮魚売場で旬のものを見るとわくわくするね
野山で季節の花を見つけたような感動がある

200 :
そもそも自炊だけとか外食だけってほうが不自然じゃね
作るほうがめんどいときもあれば出かけるほうがめんどいときもあるし気分しだいだろ

201 :
仕事の日はなるべく早く家に帰って誰の視界にも入りたくない
休みの日は食事のたびに外に出るのが嫌だ
で自炊

202 :
>>201
わかる

203 :
酒飲みながらの料理が辞められない

204 :
新鮮な野菜がくっそ美味いんだよ
自炊といえるレベルじゃないけど取れたての人参やジャガイモを蒸してマヨネーズにつけると激ウマだぞ

205 :
大量に作るから節約になるのに一人分作って節約とか知的障害者レベル

206 :
肉いっぱい入れたいやん
外食は肉少なすぎ

207 :
でも1人で食べられる飯屋って少ないよな

208 :
タマネギひと玉レンチンして齧ってると元気がでる
でもそんなもん出してくれる店がないんだよ

209 :
料理教室通おうかと思ってる
でも夜食べないなら意味ないか

210 :
NHKのサイトは簡単メニューが充実してるから自炊が楽しい
テレビ見ないけどこのために受信料を払っている

211 :
節約

212 :
薬飲みたくない高血圧モメンが減塩食作ってんだろ

213 :
住人と居ろ

214 :
>>105
自炊は初期投資がバカにならないんだよ

包丁・砥石・まな板・ザル・ボール・菜箸・お玉・計量カップ&スプーン・調味料一式・フライパン・鍋etcを購入
それらを効率よく台所に配置する

そして定番レシピからはじめるも最初は包丁の扱いすらおぼつかない
塩少々ってどのくらい?あら熱ってなに?一口大ってどのくらい?
そして出来上がる微妙な料理 これなら半額弁当でいいやってなる

料理は技術 一朝一夕には身につかない
そりゃ身につけば強いけど 誰にでも勧められるものじゃない

215 :
キャベツと玉ねぎ人参ばっかり食べる羽目になる

216 :
>>214
いまならほとんど100均でそろうし
レシピ動画あるからそんなに迷わんやろ

217 :
>>3
ネットの自炊したら安いよデマに騙されてる

218 :
レシピ本にだまされて、自炊を毎回がっつり豪華にしないといけないと思ってるやついるよな

実際はたまごゆでたり肉焼くだけで、あとは適当に炭水化物とるだけでいいんやで
野菜も食わなくていい

219 :
パスタ乾燥150gとケチャップ/カゴメトマトソースと納豆

400円で腹いっぱい食えるぞ

220 :
>>16
http://honten.info/upload/cgi-bin/stored/up7093.jpg

221 :
フライパンが家にないとか考えられないわ
ほんとに一切自炊しない人っているんだな

222 :
最近は真面目に自炊しとるけど作れる料理のレパートリーがなさ過ぎて外食より栄養偏る気がしてる

223 :
自炊のほうが値段と量と味のコスパが良いからだよ
まあ片付けはたしかにめんどい

224 :
>>222
何でも鍋にブチ込んでコンソメで煮るスープおすすめ
根菜でも葉物でも何でも入れろ

225 :
福島産を出来るだけ避けるために自炊してる
外食で安価に避けるのほぼ無理だし

226 :
>>214
キッチンツールは大抵実家に余ってるから最初はそれを貰う
ちょっとずつ料理が分かってきてから自分に合う物を買えばいい
やってみて根本的に合わないと感じたら半額弁当もいいかもな

227 :
自炊はいいけど
自炊したのスマホで撮って見せつけてくる奴ってなんなん

228 :
カツ丼と親子丼ならスーパーのお惣菜レベルに美味いものがつくれる
1食150円くらいで

229 :
>>204
新鮮な野菜が手に入る環境っていいよな

230 :
親子丼はいけるけどカツ丼は無理だろうな
油の処遇にも困るし

231 :
揚げ系は後始末マジでだるすぎるからな
あれだけは母親を尊敬するわ

232 :
具材とか味付けが自分の好みピッタリの料理が食べたければ自分で作るしかない
カレーやポテトサラダのお惣菜は特に

233 :
家で食べるほうがなんかほっとするから

234 :
>>227
めっちゃうまくできたのに一人で喜んでるの寂しいねん

だしの素便利やなーとおもてたけど和食作り始めたら出汁ってやっぱ大事やね

235 :
うk

236 :2019/07/15
>>132
出前のコスパの悪さは異常

「ここの客マジで底辺ばっかりだな」 って思った店 [324064431]
【画像】かぐや様は告らせたい、禁断のエッチ描写にオタク悶絶で自殺か? [593285311]
安倍晋三さん「何度も言いますが、GWを含めて旅行しないでください、人の移動により、クラスターが各地で発生しています」 [632250434]
心愛ちゃん(10)を虐待死させた父親(42)、「みーちゃん、本当にごめんなさい」と涙を流し謝罪。 [209837895]
【悲報】スマイリーキクチ「言論の自由とはお前らが2ちゃんで好き勝手発言することができるって意味じゃないぞ」 [593285311]
「日本人」、底知れないレベルの超大馬鹿だった。確かにスーパーのレジ前は間隔が空いたが……。  [571598972]
小西洋之議員、Dappi氏に対し法的措置を警告する。さらに原口一博議員はDappi氏と電通の繋がりを疑ってる模様。 [358195575]
最強美人声優・高野麻里佳さんの写真集が本日発売 [486940639]
これでいい これで良んだよ ソフマップ [485983549]
「美術館女子」という企画が炎上中!「なぜ女が美術に無知という前提なのか?女をナメるな!」 [913590994]
--------------------
【速報】ついに羽賀のインスタのフォロワー数が生田の半分以下になってしまった模様
【白ブリーフ】分限裁判、東京高裁・岡口裁判官が会見 「ありえないことが起きている」「戒告なら法治国家とは言えない」
【速報】NHKでNintendo Switchの出荷停止のニュース
TESTAMENT テスタメント その6
【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol5
【日露首脳会談】安倍首相とプーチン大統領、信頼醸成と対中国警戒感を共有
遊戯王作者「独裁政権未来は暗黒次元!売国政権大丈夫かと思うわ!」投票促す書き下ろしイラスト投稿
貧乏家庭の障害者っている?
陽性転移スレ8
【ナンバーズ3ミニ】プラスになるよう頑張ります9
【大阪】近鉄タクシー(南大阪)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap23【国内】
【信じていいの?】北海道の市民ランナー12km目【興味ねーw】
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ538
【徹底討論】産業ロックの是非を問う
内藤商会
雑談 バース掛布コナン
外付け複数HDDケース総合 31箱目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!13テイク目
【ワッチョイ】今期アニメ総合スレ 535
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼