TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】前田日明 「小沢一郎と揉めて喧嘩したら、主催してる大会の全スポンサーにガサが入った」 [875850925]
IR汚職、中国企業から献金を受けた五人の衆議院議員の名前が出る [805596214]
FGOはいくら課金してもただの電子障害者手帳だが、赤十字に20万円以上課金すると皇族召喚、500万課金すると紺綬褒章持ちになれると話題に [377482965]
レッツノートが過去最高の売上 おまえらのレッツノート信仰ってなんなの? [922629831]
少年サンデー歴代最高漫画ランキングが発表される、感想ヨロ [604928783]
マツコ 「今の時代結婚したいなら女の人がプライドを捨ててガツガツ行かなきゃ無理よ。男の人が昔と違うから」 [665913571]
小栗旬が今のテレビドラマに危機感 「本当にヤバい」「面白くなくなった」「もうダメかもしれない」 [398132537]
【朗報】auの5G、データ容量上限なし 革命キタ━━━━(・∀・)━━━━!! [875850925]
元請け「1億で請け負った。5000万円でやって」2次「3000万円でやって」3次「1000万円で」4次「500万で」現場「おつかれー、ほい1万ね」 [376356433]
銀魂、9/15発売号で完結へ。銀さんと神楽が結婚して子供ができて終わる模様 [711847287]

トレンドマイクロのウイルスソフト、ユーザーに無断でブラウザ閲覧履歴を中国のサーバーに送信 [151458684]


1 :2018/09/11 〜 最終レス :2018/09/13
http://img.2ch.sc/ico/ninzya.gif
トレンドマイクロがユーザーのブラウザ閲覧履歴を無断送信。AppStoreから一斉削除される

セキュリティ専門家Patrick Wardle氏は、マルウェア対策アプリと称する「Adware Doctor」が、ユーザーのブラウザ閲覧履歴を無断で中国のサーバーに送信していたと指摘しました。
本アプリはMac向けにApp Storeで配布されており、App Storeのランキングでも上位にありました。このアプリはセキュリティー会社トレンドマイクロによるもの。
Macのサンドボックスを無視しSafari, Chrome, Firefoxのブラウザ閲覧履歴を取得してファイルにまとめ、勝手に送信するという不審な挙動が発見。海外で大きな話題となりました。

これ以外のトレンドマイクロのアプリも悪質な点が見つかっています。9to5MacがDr Unarchiverを調査したところ、「ジャンクファイルの掃除」を選択すると、無関係な情報の収集を勝手に開始。
虚偽説明によってユーザー同意を求めた後、Safari、Google Chrome、Firefoxの全てのブラウザ閲覧履歴、Google検索ファイル、インストールされているすべてのアプリケーションがどこからダウンロードされたか、64bit OSかどうかなどの情報を集めていることが発覚しました。

Appleは、これらトレンドマイクロのアプリ群を一斉に削除しました。削除されたのはDr Cleaner, Dr Cleaner Pro, Dr. Antivirus, Dr. Unarchiver, Dr. Battery, Duplicate Finder。
指摘自体は1ヶ月前に行われていたものの、話題となるまで指摘を無視し、このような危険なアプリ群を放置してきたAppleに対する批判の声が上がっています。

https://smhn.info/201809-malware-tools-made-in-trend-micro

2 :
カスペルスキーでよかった…

3 :
一々断る必要ある?

4 :
Windows Defenderで十分

5 :
ノーガードでも危険
ソフト入れてもダメ

どうすりゃいいのよ(´・ω・`)

6 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
defenderでいいよ

7 :
無料ソフトは普通に収集してる

8 :
これiOSの話だろ

9 :
閲覧履歴を調べることによって優良なアダルトサイトが出来るなら良いことじゃないか

10 :
スマホのセキュリティソフトって入れても意味ないってマジなの?

11 :
まだ2chだった頃中国資本のトレンドマイクロやべえという評価だったろ

12 :
普通ESETだよね

13 :
もうわけがわからないよ!!

14 :
もうどこもなりふり構わずだな
やっぱ金になるんだな

15 :
トレンドマイクロって中国企業やったんか

16 :
そりゃトレンドを調べるためだから

17 :
中国のソフトウェア企業だけは信用するな

18 :
アップルも対応遅いな

19 :
トレンドマイクロって中華なのかよ

20 :
どこの国のアプリや!!!!


日本やんけ!!!w

21 :
ウイルス対策ソフトだと思ったらウイルスソフトだったか

22 :
中国製のソフトウェアはマジでやめとけ

23 :
重複させんなアフィカス
トレンドマイクロ、利用者のブラウザの閲覧履歴を勝手に外部に送信していた事がバレて炎上 中国との関連も指摘される [649350553]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1536652711/

24 :
会社でしか使ってないから無問題

25 :
トレンドマイクロはジャップ企業じゃなかったか

26 :
>>15
共産党重鎮の弟が始めたとか言われてたな

27 :
中華系使っていいのは個人情報に価値のない俺達嫌儲だけだから
上級向けな

28 :
Windows Defenderで十分

29 :
ま、マカフィーは??

30 :
WindowsDefenderがめっちゃ進化した今、ウイルスソフトって意味あるの?

31 :
カスペルスキー:ロシア
トレンドマイクロ:中国
Windows Defender(マイクロソフト):アメリカ

どこにも筒抜けセキュリティ

32 :
天安門事件調べちゃったあああああ

33 :
>>22
トレンドマイクロの本社は東京にあるんだが

34 :
トレンドマイクロのゴミソフトなんか使っている時点で自己責任

35 :
マジで?パスワード管理ソフト、ここの買おうとしたけど再検討だな

36 :
>> 中国ではなく米国のサーバーだった、セキュリティ目的の1回限りのデータ収集

37 :
トレンドマイクロって中国だったのか

38 :
>>30
なんでエンタープライズ方面に重点を移してる
日本だとサーバーサイドのセキュリティにトレンドマイクロ入れてる会社はかなり多いな

39 :
トレンドマイクロのローカライズ凄すぎて中華の色少しも感じさせないよな

40 :
ソフト入れたらPC重くなるから入れてないけど
お前らちゃんと入れてるの?

41 :
>>15
発祥は台湾だったけど日本企業が買収して今は日本企業

42 :
Windowsの話してる奴ら何なの?

43 :
官公庁のpcにはトレンドマイクロ入ってるんだがヤバない?

44 :
トレンドマイクロもそうだしニコニコのヘイトスピーチといいAppleって結構ガバガバなんだな

45 :
ウイルスソフトじゃなくてアンチウイルスソフトだから →本当にウイルスソフトだった

46 :
重すぎてやめたけど正解だったか😙

47 :
>>39
だから日本の会社だってばよ

48 :
OS立ち上がらないバグ出して見きったわ
こんなことしてるとはな

49 :
バスター終わったなw

50 :
MSEで十分じゃん

51 :
Dr. Cleaner一時期使ってたし
ふざけんなよ悪徳企業

52 :
これ致命傷じゃん

53 :
>セキュリティ目的の1回限りのデータ収集だったと反論しました。
どっかで聞いたフレーズだな

54 :
>Safari、Google Chrome、Firefoxの全てのブラウザ閲覧履歴

Vivaldi最強伝説

55 :
ウイルスソフト(ウイルス)

56 :
やっぱりキングソフトよいよね

57 :
うーん
ライトクリーナーは大丈夫なんか?

58 :
情弱用

59 :
>>54
中身chromeじゃないの?

60 :
トレンドはOSぶっ壊しの前科もあるし
個人では使わんだろ

61 :
ここまで用意周到にやられるとWinでも分かったもんじゃないな

62 :
セキュリティソフトな

63 :
こういう挙動はアプリの審査でチェックできないのか?

64 :
win10とAndroidにノートン入れてるけど情弱か?

65 :
やっぱロシアだな

66 :
そんなあなたにキングよいよね

67 :
日中合作

68 :
>>23を見ろ。
重複スレを伸ばすアフィのゴミ屑共はR。

69 :
半分ウイルスだろ…

70 :
>>64
情弱

71 :
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02602/
送ってたのは中国じゃなくAWS
もう止めます
だとさ
うーん、やっぱ駄目だな

72 :
>>5
農作業に勤しむ

73 :
流石ウィルス(としてPCを)バスターやね

74 :
>>5
Linuxはいいぞオジサンになる

75 :
>>5
スタンドアローン

76 :
quickpicみたいに欧米のどこかの企業だったアプリが
いつの間にか中国に買収されてるアプリもあるから対策しようがないな

77 :
avastしか使わない

78 :
ウイルスソフトならしかたない

79 :
>>77
そこも送信してるような

80 :
アンチウイルスソフトかと思ったらウイルスソフトだった

81 :
クソジャップ企業なんてこんなもんだろ

82 :
トレンドマイクロって有名な製品あるの?

83 :
トレンドマイクロはウイルスバスター
はなから入れてない。昔から問題多すぎ

84 :
マイクロソフトがMS製以外のウイルス対策ソフトをインストールしないことが
最もセキュリティを高めると昔言ってたけど、やっぱり好き勝手情報ファイルを覗いてたんだな・・・

85 :
今ちょうどウイルスバスター入れてるんだが
pcの挙動がおかしいんどよな
これのせいなのか

86 :
へぇージャップ企業なのに好感持てるじゃん

87 :
PCに入れるアンチウィルスソフトって何がええのん?
avastくらいしかわかんねーや

88 :
トレンドマイクロ目の敵にしてるひろみちゅが嬉々としてツイートしまくってて草

89 :
調べたら日本企業だけどトップが中国人じゃん
怪しいなおい

90 :
トレンドマイクロって日本と台湾の合弁企業じゃなかったか?
それが何故中国のサーバーに…?

91 :
>>76
QuickPicマジかよ

92 :
絶対やったらあかんことやん
よりによってアンチウイルスソフトがスパイかよ

93 :
ウイルスバスターバスタード

94 :
>>90
中国台湾だから・・・

95 :
>>90
まじかよ
親日の台湾が…

96 :
>>87
入れなくていい
というのがMSとGoogleの結論

97 :
>>34
ほんとだよ

98 :
PCゲーマーがバスターなんか入れてたら情弱のレッテルを貼られるのに
情シスは好んで導入してるよね

99 :
マルウェア対策ソフトがマルウェアって
またジャップ企業がやらかしたか(´・ω・`)

100 :
ノートン先生がエロゲのexeファイルを勝手に消すんだけど 

101 :
ジョークアプリ

102 :
バスターさんはOSごと葬ってウィルスを削除する最強のソフト

103 :
謝ったら許してもらえるからね
しれーっとストアに復活するし
罰則はないんかねぇ

104 :
トレンドマイクロってマイクロソフト系だと思ってたわ

105 :
ここ昔からだよな

106 :
windowsdefenderが暴走するからavast入れてる

107 :
開発部隊は台湾と北米じゃないっけ?

108 :
>>59
operaもそう

109 :
やはりavastは最強だった

110 :
フレッツウイルスクリアもウイルスバスターのOEMだから入れてるやつは今すぐ削除しとけよ

111 :
俺知ってる
ソフト作ってる会社がウイルスばら撒いてる

112 :
やはりシマンテック最強か

113 :
PCバスターの名は伊達じゃない

114 :
>>112
えっ?

115 :
スパイウェア対策ソフト対策が必要な時代になってきたのか;;

116 :
CardTool.exeをウイルス扱いしたときから
トレンドマイクロは信用してない

117 :
ウィルスバスターは大丈夫なのか?
企業で使っているところ多いだろ

118 :
シマンテックはどこいな

119 :
ウイルスバスターも送信してそう
クライアントからサーバーにわたして
サーバーから中国へ

120 :
この会社の製品は胡散臭くてブラックリスト入りしてたわ
案の定、胡散臭い挙動してたようだな
SSL関連の件でシマンテックもブラックリスト入りしてる

121 :
Win10の奴今月後半から来月に大規模アプデ有るから
サードパーティ製のアンチウィルス一旦消しとけよ

ウイルスバスター環境でWindows 10 Fall Creators Updateを適用すると死のブルースクリーンが発生する不具合
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1087011.html

九州大学、セキュリティ対策ソフトの不具合により約500件のトラブル発生
https://security.srad.jp/story/18/06/18/0926220/

122 :
>>3
個人情報を勝手に取得されて無断で送信されても文句言わないんだな?お前

123 :
トレンドマイクロって中国企業だってこと知らない奴意外と多いのな

124 :
ほとんどのアプリが利用条件に情報収集することに同意しないと使えない状態で
そんなの気にしないでおまえら使ってるのにそんな騒ぐことなのこれ?

ウイルスバスターも利用条件に情報収集しますってすれば良いだけじゃん

125 :
>>10
もしもしにウイルスなんかねーよ笑

126 :
>>123
日本企業なんだが

127 :
  ________________
  |                          |
  |    も 交 頭  : 全 パ イ     |
  |    ら 換 の つ 部 ソ ン     |
  |    う  し 中 い 交 コ テ    |
  |    と. て 身 で 換 ン ル  .  |
  |    い     も に  し を 製  .  |
  |    い           ろ          |
  |               ゚         |
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
       /::::::::ソ:::::::::: :゛'ヽ、
      /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ`  " / :::::::::ヽ
     /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l:::::::i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '


128 :
avastってTCPEyeなんかで見ると中国と接続してるね

129 :
中国共産党が資本参入してるって聞いてる

130 :
>>123
ずっとマイクロソフト傘下の企業だとおもってたわ

131 :
無責任に適当ぶっこくのは良くない

132 :
ちなみにマカフィーはどうなん?

133 :
ノートンとか絶対政府にバックドア作らされてるだろ

134 :
キーワード:avira
抽出レス数:0

寂しい…傘アイコンかわいいのに

135 :
>>132
米帝

株の49%をインテルが取得してる(一時はインテルの完全子会社だったが今は独立会社)

136 :
特に無料のソフトなんてユーザーの履歴の収集でもしなきゃ割に合わんしな

137 :
中国のソフトウェア・ハードウェアともにやべえわw
絶対使わんw

138 :
実際MS標準のだけで問題ないんだよね
それで感染したなんて話聞かないし

139 :
嫌ならネットは使わないこと

140 :
楽天もアドオンとか使うと履歴とか取るぞとやってんもんな
みんなやってるからいいだろて発想だろ

141 :
オープンソースしかない

142 :
よりによって中華に送信とかwww最低の会社だな

143 :
>>104
シマンテックは四万十川で四国の会社だと思ってたわ

144 :
ウイルスソフトインストールする奴wwww

145 :
>>41
嘘乙
経営陣は中国人だらけ

146 :
チェコかドイツかルーマニア製にしとけ

147 :
Fortigate辺りでも設置しとけばいい

148 :
>>117
だから日本企業の情報が中国に漏れているんだろうが
ちなみに警察庁はESET

149 :
トレンドマイクロなんて新種のウイルスが初登場する1周間前にそのウイルス対策の定義ファイルを配信したりと
オメーがウイルスを作ってばらまいてるんじゃねって事が昔から頻発しているクソ企業だし

むしろこの程度のことは、これまでやってきたことに比べれば可愛い方

150 :
>>145
で、どこが「中国人だらけ」なの? 役員に中国人1人もいないけど
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/leaders.html
>代表取締役会長 スティーブ・チャン
>代表取締役社長 (グループCEO) エバ・チェン
>代表取締役副社長 (グループCFO) マヘンドラ・ネギ
>取締役副社長 大三川 彰彦
>取締役副社長 ワイエル・モハメド
>取締役(社外) 野中 郁次郎
>             古賀 哲夫
>常勤監査役(社外) 千歩 優
>監査役(社外) 長谷川 文男
>              亀岡 保夫
>              藤田 浩司


151 :
サーバーてなに?

152 :
ウイルスソフト定期

153 :
>>100
仮にどこかから拾ってきたものだとしたらノートン先生が正しい

154 :
>>23を見ろ。
重複スレを伸ばすアフィのゴミ屑共はR。

155 :
いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
http://www.hatenanna.gq//cy/2018091509328853

156 :
>>5
Macなら安心と言う気持ちが大事

157 :
>>47
作ってるのは中国だけどな

158 :
>>157
台湾に支社はあるけど中国にあるか?
ソース出してみ?

159 :
iPhoneなんてそれこそノーガードで問題ないだろ

160 :
>>30
ウイルスソフト?

161 :
>>72
それは農ガード

162 :
\                        /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \                /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <  サクサク軽快〜♪  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    

サクサク軽快〜♪
パソコン操作も〜 サクサク軽快〜♪
サクサク軽快!!!

ウイルスバスター!!!

販売本数NO.1!!!!!

選んだあなたは大正解!!! デッデデッデー


163 :
>>157
どうしてそういうデマを言うの?

164 :
ソースネクスト

165 :
>>71
ふむむ

166 :
高い価格だったが信頼して使っていただけに今回の件で失望した
パソコンもスマホも残りのアカウント有効期限から計算して希望者には返金対応すべき

167 :
スマホからして中華製の典型的嫌儲民のお前らには何か困る事あるのか理解に苦しむよな話だな

168 :
MSのでじゅうぶんよ

169 :
何で俺の嗜好を許可なく中国に売ったのか カスタマーセンターに電話してくる

170 :
バレたらやばいの解ってるのに
危険を犯してでも収集したくなるぐらい金になるのかな

171 :
ドンマイトレクロ

172 :
ソースコードは?

173 :
正にスパイソフトか

174 :
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.hatenanna.gq//cy/v2018091509328853.html

175 :
アンチウイルスソフトは本家が一番
他のソフトも同じことやってるよ

176 :
esetだけを信じろ

177 :
虚偽説明によってユーザー同意を求めたって犯罪じゃん

178 :
>>4
ルーターで十分

179 :
海外では削除とごめんなさいで済んでも、日本だと犯罪だからな
しかも犯罪になるって警察を焚き付けたのはトレンドマイクロって説まである

180 :
>>47
いや……待て……本当に日本の会社か?
ロッテパターンの可能性は無いのか?
と書いていたら>>89さんが答えを

181 :
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.niisb5.tk/news/fr=201809120033

182 :
>>180
それ答えじゃないよ
台湾人

183 :
もっともな説明で不自然なほど権限要求してくるからなあ
そこまで権限許可せずともガードできるだろと

184 :
ウィルス対策ソフト(ウィルス本体)これやめろ

185 :
>>179
海外だと許されないから記事になってるのでは?
日本だと削除で終わってるかと

186 :
個人レベルで性癖まで把握されてるってすげーよな

187 :
ビッグデータ利用だろ
世界中の検索結果を集めれば投資すべき先が一目瞭然
経済を牛耳れる

188 :
中国「いつも見てるぞ」

189 :
中国人とか存在が害悪だろ
紙発明したらさっさと消えろ

中韓日が消え去れば相当世界は良くなる

190 :
たしかJRってウイルスバスター使ってるんじゃなかったっけ?

191 :
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://www.hatenanna.gq/cy/v2018091509328853.html

192 :
パスワードマネージャもストアから消えてんじゃん

193 :
そりゃウイルスならその程度で済んでむしろ良かったって話だろ

194 :
情弱御用達

ノートン先生(笑)
avast
eset←日本代理店のキヤノンがステマしまくりのゴミソフト

195 :
>>194
情強モメンは何使ってるのか煽りじゃなく教えてほしい

196 :
>>195
Winはノーガード(defender)
銀行系はLinux

197 :
こんなもの本当に金出して買ってるやつ居るの?
>>2
ロシアで草

198 :
>>96
時代変わりすぎてついてけねーわ…
レスサンクス

199 :
>>196
レジストリ弄ってDefender無効にしてはじめてノーガード。
LinuxにはClamAV。

200 :
エロサイトばっかみてんのばれちゃう

201 :
こんなんだからメイドインチャイナは信頼できないって言われるんだよ

202 :
>>134
問題がないから話題にならない
いいことだよ

203 :
>>160
ウイルスソフトだろ

204 :
NECで何が起きているのか
http://www.lolovcrtu.cf/sere/g201809120033233

205 :
これだからジャップは

206 :
マジかよ 天安門

207 :
Windows Defenderあるのて10だけなん?(´・ω・`)

208 :
今使ってる泥タブにウイルスバスター入れてるんだが…(´・ω・`)

209 :
>>208
馬鹿なの?
情弱なの?
嫌儲で何を学んできたんだキミは

210 :
appleがウイルスバスター販売停止措置だってよ
日本ホルホルw
https://www.asahi.com/articles/ASL9D5FLYL9DULZU01G.html?ref=rss

211 :
代表者 スティーブ・チャン(張明正、代表取締役会長)
エバ・チェン(陳怡樺、代表取締役社長兼CEO)

台湾人だけどまあ中国人だよね

212 :
>>209
泥て何もセキュリティ入れてないと丸腰なんでしょ?
情強先生はどうしてるの?(´・ω・`)

213 :
>>100
エ○ュとかもガンガン消してくるな

214 :
ESETてMobile Security & Antivirusて奴?

215 :
ウイルスバスターはauスマートパスのやつ入れてる

216 :
中途半端に入れてセキュリティの穴増やしてるアホとかいるんだなって

217 :
日本の企業なのに
何で中国に送信?
その謎が誰一人指摘できていない

218 :
>>217
中身が日本人じゃないから

219 :
肝心の公式サイトでは今回の件についてとくに説明してなくね?
たしかAppStoreで問題が起きててスマンという謝罪しかしてないようだったが
何か問題の件について少しは釈明でもしろよとおもった

220 :
>>219
日本人は謝ったら死ぬ病気だから仕方ない

221 :
ストアの方でアプリ消えてて申し訳ないって謝ってんじゃん

222 :
きもすぎ

223 :
俺の履歴なんかxvideosとpornhabしかないから別にいいわ

224 :
ロシアに送るか中国に送るかの選択
そしていずれにせよアメリカに全送り

225 :
>>211
台湾人は台湾人だろうに

226 :2018/09/13
エバちゃんに俺のラブレターを読んでほしい

えらてん「入信してはいけない宗教ベスト5を発表する」 [452712802]
「切腹」←たぶんこれって捏造だよな あんな痛そうな事出来るわけない [527893826]
韓国高官「金正恩は在日朝鮮人だから血統にコンプレックス持ってる」 [478973293]
【悲報】日本の小学生、先生が水を飲んでもいいと言うまで飲めない [799056758]
38歳婚活女子「紹介された人が不細工で一緒に歩けない…」 相談員「腐羊水がまともな男と歩けるか!身の程を知れ!お似合いだよ!」 [875588627]
日本の輸出規制、韓国企業に全く影響なし「ドイツに続いてアメリカからも高純度フッ化水素の提供があった、日本抜きで全て調達可能に」 [709039863]
元請け「1億で請け負った。5000万円でやって」2次「3000万円でやって」3次「1000万円で」4次「500万で」現場「おつかれー、ほい1万ね」 [376356433]
【悲報】安倍、WHOに裏切られる 「大規模なスポーツイベントは既に延期されている。この意味わかるよね?」 [876811395]
TBS「時事放談」 安倍政権に忖度して放送終了へ [709039863]
【停電】 関西電力の停電 3万戸 復旧の見通しも立たず [219241683]
--------------------
【ボクシング】亀田史郎、職務質問時の警察官の対応に激怒 「おかしいやろ…」
平沢進【本スレ】Phonngaan vol.298
“日本一ウザい”と話題の「レストラン ザクロ」
(゚ε゚)キニシナイ!! その7(オニギリ) in 新Mac板
ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト
石橋貴明「日本には奴隷文化がない。人の権利を剥奪し、売るという発想すらなかった」 [479613355]
【違法】メガロス小平【契約書違反】
千葉市長、安倍首相の小中高に臨時休校要請に「衝撃。社会が崩壊しかねません」
【3mm】Tゲージ part1【栄進堂】
福島みずほ「防衛費を減らし、給食の無償化に当てるべき」 ネット「国が滅びたら給食無償化どころではありません。命の危機となります
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@117
【8253】クレディセゾン【永久塩漬け】
【富士丸】フジマル西新井【旧マルジ】
20歳過ぎたデブスばばあは恋愛対象外
これだけは聞いとけっていう音楽を3つ紹介してくれ
【鑑賞】おすすめ写真サイト【投稿】
1976年〜1977年生まれ集合!! part23
【AMD】ASUS K55DRンゴw Part7【Trinity】
【XBOX360】Grand Theft Auto Online ★9【GTAO】
今度はハンドソープがどこにも売ってないわけだが
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼