TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
eスポーツがもてはやされる理由がわからない。 [623653551]
電車の濡れている席に座ったおっさん、謎の液体によりケツがめちゃくちゃ溶けてしまい入院 兵庫 [649350553]
【悲報】こどおじ殺し=無罪みたいな風潮、広まる [963243619]
グラビアで活躍中のJK「中学のとき男子がコソコソ話してて聞いてみたら私の胸が大きいんじゃないかって…『これは使えるな』と(笑)」 [485540869]
玉城デニー 沖縄県知事戦出馬断念 [274493323]
「40歳になってようやく気づいたんだ。自ら何もしなければ…人はただ齢をとった子供でしかないという事」 [828099405]
まさかワイヤレスイヤホンがスタンダードになるとは思わなかったよな。一昔前は嫌儲でボロクソに叩かれてたのに [166962459]
警視庁「twitterで女子中学生になりすましてロリコンをRする犯罪が多発しています!」 [748768864]
アンジャッシュ渡部「ポン酢で食うとかバカかよwww “素材の味”ね。素材だけで食う幸せ分かるか?」  [571598972]
アメリカの大物司会者コナン氏がパクリ大国の日本に激怒「名探偵コナンは私のパクリ、数兆円よこせ」 [832445921]

【サッカー天皇杯】J1ガンバ大阪、大学生に負ける [359415293]


1 :2018/06/06 〜 最終レス :2018/06/07
http://img.2ch.sc/ico/youkan.gif
ガンバ大阪1ー2関西学院大学

0 前半 0
1 後半 1
0 延前 1
0 延後 0

87' 岩本 和希
89' 三浦 弦太
92' 山見 大登

https://www.jleague.jp/match/emperor/2018/060623/live/

2 :
これはワロタ
嫌儲でもスレ立ったか

3 :
ワンプレーで潰さないから

4 :
やらなきゃ意味ないよ

5 :
クルピクビ

6 :
天皇杯は楽しいな

7 :
GK 23 林 瑞輝
DF 3 ファビオ
DF 4 藤春 廣輝
DF 5 三浦 弦太
DF 22 オ ジェソク
MF 7 遠藤 保仁
MF 8 マテウス
MF 10 倉田 秋
MF 25 藤本 淳吾
FW 11 ファン ウィジョ
FW 20 長沢 駿

8 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_giko13.gif
ださい

9 :
ガンバってこの中断期間に補強とか何か上向きそうな話題ある?
まさかこのまま残留争いするんか

10 :
>>7
一軍じゃないか!

11 :
ガンバは本気だったの?

12 :
関学かよw

13 :
麻雀もプロが負けまくってるんだよね(´・ω・`)
好きなプロがぐぬぬしてて心配

14 :
ガンバの敗因は相手のエース潰せなかったこと

15 :
>>10
泣きたい
というか泣いてるわ(´;ω;`)ウッ…

16 :
Jリーガーって正直プロとしての自覚持ってないよね
体脂肪率減らせと言われたら糖質制限やるバカいるし

17 :
そんなもんよサッカーは

18 :
クルクルピー

19 :
>>7
これで負けるか・・・遠藤とか衰えたんかね

20 :
ガンバ大阪はプロじゃないから負けても仕方ない

21 :
今は代表がいないからだろ?

22 :
ファン ウィジョなんて代表選ばれてもおかしくないのに
今じゃ大学生に負けてるとかせつない

23 :
また落ちるのかな

24 :
どうせ2軍でなめぷしたんだろと思ったらガチガチの1軍だった

25 :
>>11
割と本気だし藤春とかちょっと前まで日本代表じゃなかったか

26 :
JFLのガンバ大阪だししょうがない

27 :
>>7
マジでこのメンバーなのか!?

28 :
サッカーとかいうオワコンスポーツ

29 :
名古屋もヤバイのか?
奈良にPKだし

30 :
まあでもガンバは今年残留争いは確定してるからそういう意味では負担が減って良いことだな

31 :
超クルピ😹

32 :
阪神は甲子園優勝チームに負けたしガンバ大阪は大学生チームに負けた
これは大阪特有の現象

33 :
大学サッカー部って普通に強いよな

34 :
あら
例の学校に

35 :
2軍ならまだしもこのメンツで大学生に負けるのはさすがにやべーな
リーグ戦もこのメンバーなんだからこれもう降格だろ

36 :
苦ピー

37 :
代表で抜かれたから仕方ない

38 :
Jリーグのレベル低すぎ

39 :
J1雑魚すぎてワロタ

40 :
>>19
遠藤はもう38歳のおっさん
人間でいうと90歳くらい

41 :
そりゃ、大学生は純粋にサッカーやってるからなファッションサッカーじゃないんだよ

42 :
ガンバもやりにくかっただろう
下手に削ると、また「関西学院大学提供」のビデオが繰り返し放送されちゃうからな

43 :
クルピは攻撃すら構築出来なくなってんのかよ
終わっとるなぁ

44 :
接触プレーできなかったんでしょ?(適当)

45 :
専スタ効果で強くなったって聞いたが
弱体化してるやないか

46 :
>>40
遠藤は兄貴がプロになってりゃよかったのにな

47 :
今の関学は無敵に近いからしょうがなくね?

48 :
名古屋も負けててワロタ
来年J2で頑張れ

49 :
名古屋もPK戦で奈良クラブに負けた模様

50 :
関学っていうところが拍車かけて笑える

51 :
まだ脳筋玉蹴りやってたのか。

うぜぇから消えろよ、パナチョンニック

52 :
○広島2-0
○瓦斯4-2
○川崎3-2
○桜大1-0
○札幌2-1
○神戸3-0
○仙台4-0
○磐田3-2 ET
○木白6-0
○清水1-0
○鹿島6-1
○湘南1-0
○横鞠4-3
○浦和3-0
○長崎2-1 ET
●脚大1-2 ET
○鳥栖7-0
●名鯱1-1 PK

53 :
チーム減らして頭数合わせみたいな選手を減らしていけば?

54 :
ガンバも日大戦法で行くべきだったな

55 :
>>12
関学だなw

56 :
ガンバ 敗退 関学大
名古屋 敗退(PK) 奈良クラブ
千葉  勝利(PK) ラインメール青森

57 :
>>49
名古屋は以前長野にも負けてたよな

58 :
>>51
どっからチョン出てきただよ

59 :
じぇいりーぐサポーター「AFCも日本勢は本気じゃない」

いつ本気出すの?(笑)

60 :
W杯に冷水をぶっかけるスタイル

61 :
>>42
負けた言い訳ができて良かったなぁ

62 :
関学よくがんばったな

63 :
関学削った選手はその日からアダ名が日大になる罰ゲームでもあったんだろ

64 :
>>56
お、千葉やるやん

65 :
>>32
大阪桐蔭が大学優勝チームに勝ってたな

66 :
今期ガンバと示し合わせたように下位に沈む鹿島浦和が雑魚相手に憂さ晴らし圧勝しているのと対照的だな
これは本当にJ2降格あり得るんじゃないか

67 :
J1だけどJ2内定してるから

68 :
>>59
W杯も課題探しの旅やしな

69 :
>>33
でもよ仮にもプロで金貰って生計立てるんだぜ
練習試合でもないのにアマに負けるのは

70 :
ハイライト
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1004343242081517568/pu/vid/640x360/d6CtRT5Gt_ocC2zt.mp4

71 :
>>68
毎回自分探しだしな

72 :
ガンバはタックルしろや

73 :
FC東京も得点以上にやばすぎだっただろ

74 :
もう大学生大会で優勝したところがワールドカップ出ればいいやんけ

75 :
潰せなかったか

76 :
ガンバとセレッソを勘違いしてロゴが桜だから日大と勘違いしていた説

77 :
>57 長野どころか 佐川にすら負けてたような

78 :
>>59
いつもフィジカル負け
横パス取られて失点だからな

79 :
タックルしろよ

80 :
大宮サポだけど大学生に負けるとか恥ずかしい

81 :
アメフトで負けたのか

82 :
>>70
東京よりひどいな
完全に崩されてる

83 :
よりによって話題のここw

84 :
八百長サッカーばっかやってるからだろ
自業自得

85 :
内田に監督やってもらえよ

86 :
ギャハッハッハハハハッハハッ

87 :
J1が大学生に負けるのはどうかと思う

88 :
年俸全部学生に渡せよ

89 :
ちょっと前のトゥーロンでも大学生のが活躍してたし
プロって何なのかと首を傾げたくなる

90 :
>>40
人間でいうとって
人間じゃない何なんだよ

91 :
>>7
完全一軍ガチメンでワロタwwww

92 :
>>70
1点目はサイド突破され
2点目も付いてたの遠藤か?

93 :
こういう一般ピープルにも夢が見れるところが天皇杯のいいところよな

94 :
>>70
相手もうまいな

95 :
>>59
去年浦和が優勝したじゃん

96 :
こんな奴らに忖度した
メンツが我が国の代表とは

97 :
自分たちのサッカー忖度ジャパンより
大学生の方が強そう

98 :
日本代表も、コロンビアとかポーランドとかセネガルにワンチャンあるかもしれない
ガンバと関学との実力差より、実力差大きいかもしれんけど

99 :
ガンバも格上相手によく頑張ったな

100 :
第98回 天皇杯 2回戦 ガンバ大阪×関西学院大学
6/7 (木) 12:00 〜 15:00 (180分) スカチャン3(Ch.805) スポーツ

明日やるな
暇だし、見よっと

101 :
>>70
緩慢な守備だな

102 :
面白いね。プロ野球もこういうのやったらどう

103 :
こういうのって選手は
さすがに恥ずかしいと感じるもんなのかな

104 :
ガチメンでやって負けるとかw

105 :
jリーグのクソっぷり
totobigのおまけ興行でしかない

106 :
ガンバは主力が代表招集されてるから

107 :
悪質タックル無しで関学に勝てるわけないだろ

108 :
関学相手ならウッチー監督じゃないとな

109 :
代官相手にガンバったな

110 :
嘘やろwこれだから天皇杯は面白い

111 :
大学生相手にガンバったな

112 :
サッカー知らない人に説明するとサッカーはこういうのあるから
日本代表だって勝ってしまう可能性が十分ある

113 :
>>106
キーパーしか呼ばれてないじゃん

114 :
ジャイキリは天皇杯の醍醐味だよ
過去にも眠れない記憶を持ったプロを生んできた

115 :
言うほどガチメンか?
それでも負けるはずなかったメンバーやろうけど

116 :
関西学院の一点目は元ガンバユースなんだって

117 :
ガンバは今よえーからな
驚きではない

118 :
ノロノロ走ってるから
元気な学生にヤラれるんだよ

119 :
名古屋グランパスはJFLに負けたからな・・・
風間は解任不可避だろ

120 :
やっぱJリーグってゴミだな
チーム数増やしすぎてゴミでもプロになれるから全体でレベル下がる
創世記のオリジナルチームだけでいいだろマジで

121 :
岩本和希ってガンバユースにいなかった?
名前聞いたことあるような気がしたけど

122 :
関学が守備固めからのカウンターとかだと思ったら
関学の方が攻撃的だったとか・・・

しかも若手かと思ったらガチメンだしw

123 :
>>112
日本代表に若手いないじゃん

124 :
>>116
つまり実質ガンバの勝ちか

125 :
>>7
全然知らんわ
ラモスとかカズとか北沢とかはいねーの?

126 :
サッカーってチームワークより個々なんだろ?なんでプロが負けるの?

127 :
バスケでは絶対ありえない結果
点数を大量に取り合うスポーツ=攻撃有利なんだけど、その場合実力差が如実に出る
1点を争うスポーツは防御有利でジャイアントキリングが起こる場合のある

128 :
若さには敵わないな

129 :
関学は関大にも抜かれそうなくらい落ちぶれてんのに今年は宣伝になること多くて良かったな

130 :
ひでーな
仮にもプロで金も貰ってるのに素人集団に負けるとかwwww
サカ豚哀れなりww

131 :
>>126
個で負けたからじゃないか?

132 :
久々にサッカーの明るいニュースやな

133 :
練習試合ならともかく天皇杯というカップ戦でプロが負けるってどういう事なの?
他の競技で聞いた事ないわ

134 :
筑波大にもJ1チーム負かされてたし割りとあり得ることなのでは

135 :
弱すぎる……
全員クビにして大学生チームと入れ替えろよ

136 :
J2落ちしそうだしカップ戦なんて捨てますよそりゃ

137 :
ガンバやレッズがACL取った10年前くらいをピークにリーグのレベル下がってるよね
日本人はみんな海外いっちゃうし、外国人の質もだいぶ低下してる
ダゾンと楽天が起爆剤になれるか
頑張ってほしいな

138 :
>>14>>107
潰されても勝っちゃうんだよなあ

139 :
グランパスぐらいになれば最初から天皇杯は下カテに敗北前提なんだぜ

140 :
ここで関学とはな

141 :
>>121
ガンバユースで10番背負うチームの中心、ファンタジスタだった

142 :
>>90
ガチャピンだろうな

143 :
で、相手の大学生は強いの?

144 :
若返り失敗した典型的なチーム

145 :
クルピ わかってるよな?
マテル できませんでしたじゃ済まされんぞ

146 :
柄悪いガンバサポにびびる
関学の岩本君

ttps://mobile.twitter.com/captain_tubasa/status/1004341661898440704

147 :
負けるのが怖くてアマチュアと試合しない野球と比較するのは違うだろ

148 :
>>133
>>127

149 :
ファーストプレーで潰さなかったから

150 :
やらなきゃ意味ないよ

151 :
>>120
多すぎだよね
もっと減らして同チーム対戦を1年に3回くらいやってほしい
18から12にすればいいのかな

152 :
>>147
社会人と練習試合してよく負けてるよ

153 :
大学生って善戦しても終盤か延長でガス欠になってJに負けるパターンが多いんだけどな
クルピのメンバー固定化の弊害が出た感じだな

154 :
Jリーグなんて名ばかりのプロでレベル的には社会人サッカーでしょう

155 :
ガンバ名古屋清水のオリテン3チームの降格あるぞ

156 :
>>127

カウンター狙いで守備ガチガチだったらわかるけど
スピードもライン際もシュートもほぼ互角
つか関学の方がうまいかもっていう感じだったらしいぞ

157 :
>>112
単にJリーグはチーム多すぎてレベル低すぎるだけじゃん
タイリーグにもボコられてたし

158 :
1プレー目で潰しておかないから

159 :
これは忖度

160 :
なんかおかしいな。

161 :
>>70
関学の決定力がいいな
負けてもプレッシャー無いし思い切ったプレーもしやすそう

162 :
天皇杯なんて勝ち上がるだけ損だろ

163 :
まぁジャップやしこんなもんやろ

164 :
クルピは鳴り物入りで入ってきたんだろうが一年もつんだろうか

165 :
>>148
海外サッカーのトップリーグが大学生のチームに負けるというのはあり得るの?

166 :
>>165
カップ戦で3部4部に負けたなんてニュースはよくある

167 :
何で大阪のプロスポーツクラブって全部弱いの?

168 :
>>70
関学の決勝点上げたやつうまいな
ガンバは誰も詰めないまま失点、多分疲れあるし動けなかったと思うけど
これはっきりいって実力×若さ(年齢)が関学の方が上だったってことじゃない

169 :
>>146
出てこんかコラで草

170 :
>>77
負けた
しかも0-4で
元フリューゲルスの嘉悦にハットトリックくらってた

171 :
日大「指導の成果が出た」

172 :
>>146
うわぁ…^^:って顔してんなw

173 :
>165 大学サッカーからプロってルートが普通にある国って日韓米ぐらいだからほぼ無い

イングランドはこの三十年で一部リーグに英国の大学リーグでやってた選手いない

174 :
>>70
1点目右サイドで軽く交わされてるの藤春か?
2点目はマテウスのミスだな

175 :
スレ開く前は若手中心で負けたのかと思ったのに
ガチメンかよ・・・笑えねえわ

176 :
http://img.2ch.sc/ico/32.gif
GK 23 林 瑞輝
DF 3 ファビオ
DF 4 藤春 廣輝 元日本代表
DF 5 三浦 弦太 元日本代表
DF 22 オ ジェソク
MF 7 遠藤 保仁 元日本代表 出場試合記録
MF 8 マテウス
MF 10 倉田 秋 元日本代表
MF 25 藤本 淳吾 元日本代表
FW 11 ファン ウィジョ
FW 20 長沢 駿 元日本代表

177 :
関学が日本代表でよくね
どうせあんな集団じゃ勝てないだろ

178 :
>>70
これだけ見ると関学すごい
しかし大阪なんだ?同点後のドヤ顔…
はずかしい

179 :
なんか普通にDF突破されてるし実力負けじゃん

180 :
市立舟橋に引き分けたりするチームもあったやろ
jリーグなんてしょせんは地域のサッカーだよ

181 :
大学生の方が練習してそう

182 :
関学とか話題性あるな〜

183 :
話題の関西学院じゃん
すげーな

184 :
岩本和希は元ガンバユースだよ 多分帰ってくる

185 :
暗黒だなあ

186 :
また関学か!すげえ!

187 :
倉田が10番だぜw
勘弁してくれ

188 :
http://img.2ch.sc/ico/32.gif
>>38
>>120
>>154
>>157
海外でもカップ戦では結構アップセット起こる
レアルが三部に負けたり
一点を争うスポーツだからな

189 :
>>142
ガチャピンは永遠の5歳だぞ

190 :
山見くんええやん
今から代表呼べよ

191 :
ガンバ大阪はJ2レベル

192 :
>>7
年俸つけてみた

GK 23 林 瑞輝 530万
DF 3 ファビオ 3800万
DF 4 藤春 廣輝 4200万
DF 5 三浦 弦太 2500万
DF 22 オ ジェソク 3400万
MF 7 遠藤 保仁 1億4500万円
MF 8 マテウス (レンタル、市場価格1億3000万)
MF 10 倉田 秋 5000万
MF 25 藤本 淳吾 4200万
FW 11 ファン ウィジョ 8000万
FW 20 長沢 駿 3300万円

193 :
大学生言うけど、関西学院と筑波はプロ排出しない年がないっての

194 :
>>70
2点目の原因となったサイドチェンジミスは絶対やっちゃいけないやつだな
味方がやらかすとマジでがっくり来るやつ

195 :
流通経済大学とfc東京も張り合ってたけど
最後やっぱり地力の差が出たわ。

196 :
市船がマリノスに勝ちかけた時盛り上がったなあ懐かし

197 :
これがあるから天皇杯は面白い。

198 :
>>190
33 FW 山見 大登 1999.08.16 165 / 58 大阪学院大学高校
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/team_detail/28.html

身長165cmで体重58kgしかないが

199 :
こういうのないと混ぜる意義ないしな

200 :
>>173
日韓米だけなんだな

201 :
今ちゃん!早く帰って来て〜!?

202 :
どんなメンバーだったのか知らんがさすがにプロが学生に負けたらあかんやろ

203 :
wwwwwwwwwwwwwwww

204 :
>>200

あっちは大学は学問を学ぶところであって
クラブ活動は息抜きっていう感じだからな

205 :
https://mobile.twitter.com/captain_tubasa/status/1004341661898440704

クルピ出てこんかいオラァ!

206 :
>>53
元日本代表と韓国代表候補のタレント抱えてんだからどうしょうもないだろ

207 :
>>196
たしか練習試合だったと思うけど、市船がアントラーズに勝った事あったな

208 :
>>165
イングランド何かよく3つ以上したのカテゴリ相手に負けるとかたまに聞く

209 :
>>202
いやいや日本代表u-18とかガンバユースとかのやつも普通に行くし
プロもそれを見込んで大学にねじ込んでるんだぞ

210 :
つか名古屋も奈良の鹿に負けてるじゃん
もうJリーグ見直せよ、クラブ?チーム?多すぎるし

211 :
>>194
最初見たとき
「関学すげぇサイドチェンジだな」
と思ってたけど、戻してみたらパスミスでした

212 :
でもジャイキリの起きないスポーツなんて何がオモロイの?って気はするからな
勝った方をほめようや

213 :
関西学院大学なら勝って当然みたいなところもあるからな3回に一回は
問題なのはプロ入りで活躍できないやつも多い 呉屋も怪我で死んだ

214 :
>>165
これが、よくあるんだよなあ海外でも、大学じゃなく遥か格下の3部や4部にさ
一発勝負で、相手は撤退的に研究してくるが、こちらは相手のデータがなくて対応できないから

215 :
守備がゆるすぎる
完全に舐めきってますわ

216 :
>>195
負けそうになって、大学生にディエゴオリベイラぶつけるの余りにもおかしいわ笑

217 :
>>70
2点めのゴール前で抜かれたやつのフォローしてるやつ誰だよ。

218 :
>>202
去年筑波に負けたプロ

YSCC横浜
アビスパ福岡
ベガルタ仙台

219 :
>>214
今回のW杯からタブレット持ち込んでリアルタイムでデータ解析出来るしJリーグも活用していくべきじゃね
前半の時点で関学のデータ解析してれば2店目は防げたでしょ

220 :
クルピは無冠

クルピではタイトルは絶対取れない

221 :
わざと負けただけだから(震え

222 :
>>217
抜かれたのは元日本代表の三浦
ジョギングで詰めてるのは元韓国代表のオ・ジェソクじゃないかな

223 :
>>184
ガンバがガンバユースに延長で負けたのか
おっさんスタミナないんだな

224 :
ガチメンバーで学生に負けたのはこいつらだけ

225 :
HOMEやぞ(笑)

226 :
この国では能力と報酬には何の相関も無い

227 :
健闘したガンバに関学サポから暖かい拍手
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ

228 :
クルピまだ解任されてないのかよ

229 :
>>223
それで大学で3年間やってんだから負けることがあってもしゃあなくねか?
関西学院大学なんてプロめちゃくちゃ多いよ

230 :
暗黒阪神もたけし軍団に負けてるしこんなもんだろ

231 :
ユンさんにしといて良かったわ!

232 :
>>70
今の日本代表より得点力あるやん

233 :
サッカーって運ゲー過ぎじゃね

234 :
大丈夫、名古屋も負けてる。
中京大が勝ってたら愛知県最強クラブは中京大やったのに
グランパスは中京大より弱い!って言えたのに

235 :
>>214
昔、高校生相手にPKでやっと勝ち上がったJ1のクラブもあったけどな

236 :
>>222
ありがとう。あそこで諦めてフリーで撃たせるのはないと思うんだけど、プロ的にはどうなんだろ。反則とられそうとかあるんかね。

237 :
>>7
ほぼベスメンじゃねえか
と思ったけどGK林くんか

238 :
やっぱJ2に落ちそうだな
イニエスタ戦見たかった

239 :
>>233
運じゃない
1失点目に絡んでるのが藤春
2失点目に絡んでるのがマテウスと三浦
やらかし癖がある選手たちがやらかした

240 :
守備、軽率すぎだろ

241 :
>>216
なるほど大学生相手にガチになったのか。
後半からしか見てないけど
流通経済大学はミドルシュートガンガン打って
攻めてて面白かったです。

242 :
高校出てサッカーばっかやってきた癖に片手間の大学生の子らに負けて悔しくないのかなこのおじさん達

243 :
W杯中断で脳みそが完全にエブリディになってて体が動かないんだろうな

244 :
>>235
J1優勝クラブな

245 :
クルピ「相手の10番潰してこい。やらなきゃ意味ないよ」

やらなかった模様。

246 :
スタジアム募金した奴らwww

247 :
これが話題のかんさい学院か

248 :
今日出た選手はプロになってから全然成長してないプロ失格な奴らってことだな
もしくは劣化しすぎて使いもんにならんポンコツだらけか

249 :
>>56
千葉、ラインメールに勝てたか
やるやん

250 :
勝て勝て勝て勝てプロやぞ

251 :
ガンバまたJ2落ちだなあ
結局守備は今野がいないとどうにもならんな

252 :
>>242
おそらく練習時間は大学生>>>>>>>Jリーガー

253 :
強すぎるやろ内田が正しいやんけ

254 :
>>192
イエニスタの年俸32億円

255 :
ベストメンバーで負けててワロタ

256 :
傑作なのは本スレで大卒選手クソバカにしてたのがなw

257 :
>>192
Jサポ「韓国人は安上がりだから手っ取り早く補強できる」
↑嘘やんけ
日本人はほぼ代表経験者なのに韓国人より安い

258 :
>>7
サッカーって4人も外人だしていいんだ

259 :
FC東京は接戦に見せかけて最後突き放すプロのエンタメ見せてくれたんだが
ガンバは失敗しちゃったかな?

260 :
クルピー

261 :
勝ちに不思議はあるけど負けにはないからな
1万回唱和するように

262 :
やらなきゃ意味ないよ

263 :
学生の掌で転がされる哀れな自称プロフットボーラー

264 :
ガンバって確かJ1で一番強いチームじゃなかったっけ?

265 :
>>7
半分くらい在日だな

266 :
>>259
ディエゴオリヴェイラみたいな切れるカードも無いからな

267 :
>>258
通常の外国人枠の他にアジア枠というのがあってアジア人なら1人追加で入れられる

268 :
ハイライト見たけど軽いな〜
でもちょっと当たれば親が出てきて警察沙汰にされるから仕方ないかも

269 :
才能とかぬきにしても仕事でやってるやつが
学生に負けるってどうなってるの?

270 :
>>269
そもそも大学生レベルの実力だとJ1と僅差だから普通だよ

271 :
なのに何でセレッソには勝つのか

272 :
J3降格にしろ

273 :
天皇杯でそこそこ見る光景

274 :
天皇杯

275 :
中断期間で日程余裕あるから
どこもガチメン出してるよね

276 :
531 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/06/06(水) 22:59:31.76 ID:ibn2CLi20 [2/2]
天皇杯優勝回数
関西学院大7回
ガンバ大阪5回

277 :
今からでも遅くないから入れ替え戦やめて14チームくらいに減らせ
この先経済も落ち目になり人口も減少するからジリ貧になるぞ

278 :
今の日本代表も大学生に負けそうだと思わないか?

279 :
いつものジャイキリとは訳が違うぞガンバはガチメンでガチで勝ちに行って実力で負けたんだぞ

280 :
>>192
藤本より倉田のほうが高いのか

281 :
危うく格下に負けるとこだったな

282 :
東の流経
西の阪南

283 :
>>276
関学ってそんなに強かったのか…

284 :
出来ませんでしたじゃすまされないぞ

285 :
>>276
格下が格上に負けただけ

286 :
>>257
手っ取り早くっておまえ
ファンウィジョ獲るのに2年かかったんだぞ

287 :
>>264
外国人コーチ辞めていってから滅法弱くなった

288 :
シュート数24対17だし十回したら四回くらい関学が勝ちそうだしジャイキリとは言えないんじゃないの

289 :
ジャップリーグって正直プロじゃねえよな

290 :
結果は別におかしなほどでもないし
純粋にJのレベルが低すぎるのよね

291 :
大学生だとプロ予備軍も多いしモチベや準備の差で勝ててもおかしくないんじゃないの
野球も社会人相手の練習試合で二軍レベルだとしょっちゅう負けてるし

292 :
億もらってるプロが学生にボッコボコにされてた
よくあんな奴らに金出して雇ってるわ

293 :
>>264
×強い
〇強かった
編成がどはまりして
2軍に負ける1軍になったから
今日は主力じゃないよ。サブメンだよ

294 :
>>70
完全にガンバが舐めプレイだな
二点目なんかどういうプレイヤーかわかってないから
カットインからあっさりゴールを許す
もっと詰めろや

295 :
もうJリーグの大阪と言えばガンバじゃなくてセレッソの方が強いのか

296 :
ぶちかまされたし
いてこまされたわ

297 :
J1でいうと18チーム中16チームは勝ってるんだから
勝率で言うとほぼ9割だよ

298 :
片野坂が優秀だっただけだろ・・・

299 :
いいニュースでよかったな関西学院大学

300 :
悪質タックルせんからやろ

301 :
日本は大学サッカー強いからな
そらもうあれよ

302 :
GKタックルで潰せばよかったのに

303 :
関学色々あったからガンバが忖度したんだろw

304 :
最後は日本代表にも選ばれてたキャプテン三浦が学生にぶち抜かれて終了

305 :
だっさ
ダサいついでに全員丸坊主になって反省すればいいよ 五厘刈りな

306 :
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

307 :
J1ですらこれなんだから日本サッカーのレベルなんてたかが知れてるわw

308 :
ガンバ叩いてるのは間違いだぞ
大学生の実力がJのプロと大差ない
それくらい今はレベル高い

309 :
プロ入り前がピークで入ってからは劣化してくだけのJリーガー

310 :
Jリーグのレベルなんてこんなもんだろ
プロ意識なんて全くないポンコツだらけやでw

311 :
>>106
代表以外は大学生以下なのか
全員採用して招集組と混ぜたら?

312 :
はいはいどーせにぐええええええええ
って感じだな

313 :
>>311
主力はGKと交代で出てきた選手だけだから

314 :
>>308
大学生がレベル高いんじゃなくてJリーグがレベル低いの間違いだろ

315 :
大学生って四部ぐらいの力はあるから
海外でも稀によくあるジャイキリ

316 :
もう解散すれば?給料払うのもったいないだろ

317 :
日本代表大学生から選べばいいじゃん

318 :
>>308
> Jのプロと大差ない
低いんじゃん

319 :
>>11
代表に取られている選手以外はほぼフルメンバーかと。

フルメンバーでやるし、大丈夫だろう、となめてかかると捻られることはままあるな。
ガンバがなめてかかってたかは知らんけど。

320 :
Jリーグ廃止でいいだろ

321 :
アマチュアに負けるプロとか恥ずかしくねえのかよ
さっさと解散しろよクソ雑魚蹴鞠倶楽部

322 :
>>7
うそでしょ?
このメンツで負けねえだろ

323 :
>>308
大学の数>>>>>>>Jリーグの数

324 :
ジャップにサッカーは早すぎたんじゃね?w

325 :
二点目決めたの1年生かよwwwwwwww
プロ何しとんねんwwwwwww

326 :
http://img.2ch.sc/ico/32.gif
>>314
日本の大学サッカーが世界的に強いのは事実
2017年も優勝してるし

327 :
急激に弱くなったよな社長のせい?

328 :
はよ全員引退しろよ

329 :
>>326
大学サッカーは世界で優勝してるのにプロはベスト16も怪しいってそれ尚更プロがクソって事やんけ

330 :
>>326
大学の数>>>>Jリーグのチーム数

あのね、大学生選抜じゃないのよ
1大学に負けたのよ

331 :
お前らってほんと気持ち悪いよな
一般人は勝った関学を褒めるのに、負けたガンバほうを貶めるもんな
さすが負け組の集まりだわ

332 :
>>326
優勝ってW杯で?

333 :
大学サッカーなんて真面目にやってんのジャップと兄さんくらいなんじゃね?
兄国だって一線級の選手は二十歳そこそこでヨーロッパ渡ってるしな

334 :
>>332
ウニバーシアードって大学生の代表がある

335 :
>>70
解説唸ってるだけで草

336 :
10回対戦しても、関学8勝だろうね。それくらいレベルの差があった
ガンバ大阪は雑魚

337 :
>>331
一番怒るべきはサッカーファンなんじゃねーの?
だって大学生相手に負けるようなチームの試合お金出して見てるサポーターがミジメじゃんか

338 :
>>327
社長も壮絶無能だけど強化部からして腐り切ってる
素人みたいなのが仕切ってるしね

339 :
>>334
単純に疑問なんだけど、外国の上手い選手は大学で遊ばずに
そのままプロに行ってんじゃねえの?

340 :
>>333
そのかわりに向こうは大学に所属してるプロ選手出てくるけどね

341 :
>>329
そもそも「大学サッカー」なんてのが成立している国のほうが珍しいし。

欧州4大リーグでも「大卒加入」な選手なんていないわけで。

342 :
サッカーは下の世代ほど世界と拮抗してるだろ

343 :
>>342
えっ…

344 :
8日に行われたクープ・ドゥ・フランス決勝でレ・ゼルビエはリーグ・アン王者のパリ・サンジェルマンと対戦。3部ながら決勝まで進む快進撃を見せたレ・ゼルビエだが、この試合では0-2とPSGに屈し、カップ戦制覇の夢はあと一歩のところでかなわず。

カップ戦ならヨーロッパでも良くあること

345 :
>>343
えっ….

346 :
単純に4部相当の実力はあるから
くっそ低調なガンバならありえなくもない負け

347 :
>>345
ええっ!?

348 :
>>344
それ学生じゃないじゃん

349 :
>>348
日本の3部はほぼ大学生レベルだから
まあだいたい同じだよ

350 :
J1の強豪が負けるのは珍しいけどアマチームがプロを破るのはほぼ毎年あるんじゃね?

351 :
>>346
開幕前にJ2徳島に主力がボコられて心配される
カップ戦で広島サブメンに主力がボコられる
紅白戦でJ3でやってるU23主体のメンバーに主力がボコられる
天皇杯で大学生に主力が力負けする

意外でもなんでもないな

352 :
>>343
なんで「えっ」なの。
世代代表のほうがまだ拮抗した勝負ができる可能性は高い。
フル代表はいまの育成メソッドを受けられていない世代がまだ残ってる。

下の世代のほうがより充実したメソッドで指導を受けてそのなかから選抜されているしさ。

353 :
>>344
決勝まで進んだこれは稀有な例だけどイングランドとかでもジャイキリはよく起こってるよな

354 :
>>351
リーグ戦で名古屋に負ける

355 :
>>351
つぎ下に落ちたら泥沼にはまる予感w

356 :
内田を監督にして鍛え直す必要がある

357 :
http://img.2ch.sc/ico/32.gif
>>339
そうだよ

>>330
そうだよ
俺はガンバが負けるのは仕方ないとか思ってないよ、本当に酷いと思う
ガンバの日本人選手キーパー以外全員代表経験者だしな
ただまあ大学もユース上がりだらけで人材揃ってるのも事実

358 :
ハナクソニックスタジアム吹田

359 :
そんなガンバから選手呼びまくって戦術も参考にしたハリル

360 :
でも野球の場合はその年の甲子園優勝チームvsその年のプロ最下位球団がやってもプロがボロ勝ちするらしいじゃん
仮にバットを同じにしてもプロの圧勝らしい
なんでだろ

361 :
http://img.2ch.sc/ico/32.gif
>>352
アンダー20ワールドカップを約10年逃し続けたんだぞ
普通にフル代表のほうが強い

362 :
>>352
何故相手はそうじゃないって根拠もなく思えるのか…

363 :
>>70
関学の子シュートの勢いは無いけど上手過ぎるやろ
というかガンバの守備酷すぎて草

364 :
大人が集まったチームでアマに負けても誰も責任とらなくていいんだから
ほんとうに楽な国だよな金の使い道とプロ選手選考が悪いのは明らかじゃん

365 :
税金かすめ取ってるだけか税リーグ

366 :
プロがアマに負けるか
きつすぎん?ファンなら思いなおすレベル

367 :
>>40
人間でいうとワロタ

368 :
>>40
ワロタアwww

369 :
10代までは強い日本

370 :
倉田って一時期代表クラス扱いだったよな
実際当時の無敵ぶりは凄まじかったし
なんでこんなことになったんや

371 :
大学生に負けるとかプロ失格だな

372 :
え?J1プロサッカーチームが
学生のガキンチョチームに負けるってマジなの??

373 :
こんなもんだよ
ニポンのサッカーのレベルは(笑)

374 :
そら日本代表がよえーわけだわ

375 :
高校生にも負けそうになったことあるからJリーグなんてこんなもんだろ

376 :
>>373
これくらいどの国でも毎年あるんで

377 :
>>105
totoとtoto bigは東京オリンピックの資金源だから、Jリーグが八百長だらけになるのも仕方ないよ

378 :
まー、これは日本代表がコロンビアに勝てる可能性もなきにしもあらずって事でもあるんだけどな

379 :
ビッグフィッシュってやつか

380 :
マジかよ
かんさいがくいんだいがく最低だな

381 :
>>370
シュートが下手糞なんだよ
その時期はたまたま決まってただけ

382 :
外から見てると下手クソに見えるけど県トレレベルでもレベルが全然違うなぁと思ったけどなぁ
プロなんてどれだけ素早いのか想像もつかないわ

383 :
朝鮮戦争で一番利益を得たのは糞ジャップだからな。
朝鮮半島の人々に無類の苦しみを与えたあの戦争の
黒幕にジャップがいる可能性は高いんだよ。
あれからジャップの景気回復が始まってるし。

そもそも戦争中に無数の残虐行為を重ねたジャップこそ
ドイツのように、分断国家にされるべきなのに、
戦争の被害者の側の朝鮮が分断国家にされなきゃいかんとは、
不条理にもほどがあるんだが。

正式に戦争も終わって
これから朝鮮民族のジャップに対する血の報復が本格化するな。
あの戦争で民間人が100万単位で亡くなってるんだぞ。
分かってんのか糞ジャップは。


R糞ジャップ

384 :
ラグビーなんかもたまに社会人負けてない?帝京に

385 :
神戸サポーター「関学なめたらアカン」

386 :
>>242
スポーツ推薦で入った大学生は、スポーツが本業で勉強なんてほとんどしてないよ、ごく一部を除いて

387 :
負ける可能性があろうがプロである以上アマチュアに負けるのは恥以外の何物でもない

388 :
マジでどうしたの?
ガンバレッズアントラーズってかなり強かったよね?

389 :
今そんな弱いのガンバ

390 :
某日本代表監督がしばらく監督してたのは秘密

391 :
>>390
名古屋のことだな

392 :
ここは育成方針もズレてるよな
ボールを止めて蹴るが基本って、守備妨害がある野球じゃないんだからw
相手に取られずボールを受けて相手に取られないように蹴るだろ
未経験者でもわかるわ

393 :
>>391
名古屋もやってたけど、西野がガンバの元監督もやってたということ

394 :
>>393
あの頃が西野にとってもガンバにとっても一番幸せな時期だったんだなぁ

395 :
>>394
未だにあの時のサッカー忘れられないサポは多いからな

396 :
最近はサッカー全く見てないけど10年くらい前に天皇杯で
カレンロバートいた市船にマリノスPK戦まで持ち込まれてた記憶

397 :
お前ら何で女子サッカー見ないの
黒髪ショートのおぼこいJKが世界レベルで結果出してるのに

398 :
>>394
たぶんそうだろうなあ
思えばマンUから点とったりしてたなあ

399 :
学生以下のプロかよレベル低すぎ
そりゃ上手い奴は海外行くわ

400 :
プロ野球もよく社会人野球にまけてるぞ
一回勝負ならそんなもん

401 :
吹田にあるのが関西学院大だっけ

402 :
>>330
やめたれwwww

403 :
>>330
よさぬかw

404 :
なるほど、W杯で日本が1回ぐらいは勝ってしまうということもあり得るってことなのか

405 :
西野のパスサッカーから長谷川のカウンターサッカーで似てるから代表建て直しの参考になりそう

クルピと同じことをしないのが正解か

406 :
>>359
有望選手が代表のために海外行ってガンバが抜け殻になったからな
堂安、宇佐美、井手口がガンバ居たらこうはならなかった

407 :
よりによってこの大学かよ草

408 :
リーグ戦に集中するために手抜いたのかもな
2部降格の危機だし

409 :
学生側が優秀なのかプロ球蹴リストがゴミなのか

410 :
>>397
何の懲罰でもないのに無観客試合だからな女子サッカーは

411 :
天皇杯よくある

412 :
>>404
totoBIGのあれと同じくらいの確率ですかね……

>>408
今月はワールドカップのためにJリーグは中断中
GKが代表いりして不在

413 :
ガンバはいい選手揃ってるから
監督次第でどうにでもなるよ

414 :
大学生に負けるとかヤバイな
関学の監督が有能だったのかな

415 :
>>396
市船退場者出して10人でやってたな

416 :
プロリーグが大学生より弱いとか辞めたらこの仕事

417 :
身体的な差がないならずっと走れる方が強いからな

418 :
大学生ならまだいいけど高校の強豪の方が嫌なはず

419 :
こんなことがあるんですよサッカーは!

420 :
>>418
大学相手はJ2なら毎年のように、J1でも数年に1回はやらかしてるし天皇杯あるあるだからな
全てにおいて勝ってるはずの高校生に負けたら恥ずかしすぎるし

421 :
延長で体力負けかな

422 :
守備ヘッタクソだなー

423 :
>>7
このメンツで負けたのか・・・

424 :
サッカーって割と実力差出て運の要素少なめなイメージなんだけど
引き分けならともかく負けかぁ

425 :
Jリーグってもう必要なくね?
プロってなんだろう

426 :
関学やるじゃん

427 :
休みが欲しかってん

428 :
さすが必死に日大が潰しに来る相手だね

429 :
>>29
やばいなんてもんじゃない
フロントがトヨタ天下りで腐り切って誰も責任取らず監督据え置きの超絶悪循環で終わりそう

430 :
2点目の学生がアザールみたいだけど
DF誰が付いてたんだよw
相対的にスーパーゴールに見えるぞ

431 :
クルピって低脳だったの?

432 :
関学のキーパー頑張ったな

てかガンバ最初の失点は完全にDFのミスのせいだろ

433 :
>>420
大学=JFL相当って考えたらカップ戦トーナメントで負けるのは仕方ないのは仕方ない

434 :
ほぼ1軍で負けるとかスゴい恥晒しだな

435 :
ジャイアントキリンジだな

436 :
ノロイのせい

437 :
やっぱ潰しにいったの?

438 :
潰しにいかなかったから
これはガンバをほめたい

439 :
さっぽこ誇らしい

440 :
>>40
わろてしもた

441 :
監督クビだろ?
寧ろ恥ずかしくてやってられないはず

442 :
>>70
サイドチェンジはこれがあるからなー
こんなミスするくらいならサイドチェンジ禁止っていう監督がいるのも分からんでもない

443 :
そろそろ池沼でもサッカーって欠陥クソゲーすぎん?
って気付いてもいい頃ちゃう

444 :
ガンバまた降格してしまうん?

445 :
こういうのがあるから天皇杯は価値がある

446 :
>>235
あの時の市船はヤバかった
誰も大成しなかったけど

447 :
大学サッカーの強豪校なんてJ2下位くらいの実力あるだろ
オフシーズンのJ1チームとの練習試合で流経大とかたまに勝ってる

448 :
>>446
うける

449 :
まじかよ関学アメフト部すげぇな

450 :
>>446
監督が勝利至上主義でその後の伸びしろ全く無しの無能オブ無能布啓一郎だったからな
この糞監督がその後のアンダー世代の代表監督になってしまったことで今のフル代表の若手伸びてない原因の1つになってる

451 :
勝敗以前に内容でも負けててウケるw

452 :
東口来てから勝てるようになったので
居ないとこんな物だよ

453 :
カズいた頃の読売だって大学生に負けてるし、ちょくちょくあるんじゃね?
こういうこと。

454 :
>>453
プロとはいったい・・・

455 :
サッカーという競技で体力とフィジカル弱いのって致命的だろ
鍛えりゃつくんだからプロならやればいいのに何でやらないんだろうね

456 :
関西学院の中にプロ内定とか候補はいるの?

457 :
一人少ない高校生相手に二点入れられて引き分けたマリノスよりはマシかな?

458 :
こういう番狂わせがあるんだから
ワールドカップで日本がグループリーグ突破してもおかしくないな

459 :
未知数の選手いないと番狂わせなんざ起きないんだから無理よ無理

460 :
>>65
それは事情が違うでしょう
プロ行けなかった人と精鋭集めた大阪桐蔭じゃまぐれっぽさはない

461 :
そもそも今回のは実力的に拮抗してたし

462 :
ジャップサッカーに金払う価値ないね

463 :
関西学院大と言えば大迫半端ない中西くん

464 :
なーお前らって国内サッカー板にも常駐してそうだけど
あそこネトウヨ脳の奴多くね?

465 :
久保・中井世代に期待できるなw

466 :
>>16
自覚より知能が足りてないだけだから
優しく噛み砕いて教えてあげればちゃんと出来るよ

467 :
もうサッカー辞めてガンバがアメフトやるべきだろう

468 :
>>467
立命館パンサーズにも勝てんやろな…

469 :
>>467
アメフトもパナが強くなかったっけ

470 :
ナチス弱w

471 :
>>192
キーパーってこんなに安いのか

472 :
>>464
らスレが海外厨代表厨に占拠されて嫌儲の方が雰囲気いいね
サッカーミックスってアフィサイトが四六時中代表ネタ振り続けて居着いちゃったから

473 :
>>471
こないだ初出場した若手だから
正GKの東口は代表行ってる

474 :
>>16
糖質制限ワロタ
走れねえだろ

475 :
>>473
サンキュー

476 :
日大卒がいないと関学には勝てん

477 :
>>464
突然ヤトウ批判ぶっこんでくるなw

478 :
>>464
メシアスレはいいよ、いつも平和だよ

479 :
殺人タックルすれば勝てた

480 :
やらなきゃ意味ないよ?

481 :
Jリーグは韓国人育成リーグで良いよ
ネトウヨ除けになる
ネトウヨは電通サッカー部を正座観戦してるんだっけ(笑)

世界はクラブチームが代表なんかより遥かに人気あるのにジャップでは代表が人気あってJリーグは人気ないんだよなぁ
普通じゃないよジャップ

482 :
>>481
代表が絡んでこない限り
ドメサカは嫌儲が理想とするようなリベラルな雰囲気の板だよ

483 :
ドメサカは平和すぎてビビるわ

484 :
関学の方が明らかに格上やんけ
Jリーグ恥かし過ぎるやろ

485 :
>>7
前線の人間、外国人以外は大概過去の人だな

486 :
まあガンバ大阪なんて、健太時代アホみたいに強かったから永遠の強豪みたいに思われるけど、
今年は普通に降格候補だから
弱い方の大阪は今はガンバ

487 :
これは監督自殺ものだろ

488 :
>>7
元日本代表4人くらいいない?

489 :
かつてアリゾナキャンプで現地大学生チームに負けたタイガースの話は無しということで

490 :
>>482
嘘つけ劣頭サポみたいなヘイト集団が幅を利かすネトウヨの巣じゃん
なんJほど露骨じゃないけど特定の国籍の外国人選手への罵倒も酷いし

491 :
>>490
レッズ本スレはワ板だからドメサカにはないんだけど
知ったかぶってレスしちゃったのかな?
らスレは今年に入って汚染がひどいからあそこはネトウヨの巣窟だよ

492 :
>>491
本スレが隔離板にあるだけで劣頭サポはドメサカのあちこちにいるじゃん
試合に勝っても負けても相手のチームスレ荒らすしらスレでもその他の雑談スレでも隙あらば劣頭の話ばかりしてるし

493 :
>>492
嫌儲来てまでで浦和親殺かよw

494 :
>>493
ヘイト集団が嫌儲で受け入れられるわけないだろバーカ

495 :
ワッチョイW 5185-u/hX
お前がやってんのが正にそのヘイト撒き散らす迷惑行為だよ
目障りになるから気を使って死んどけ

496 :2018/06/07
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

菅「感染症に対し、極めて脆弱な太平洋諸島国の立場を尊重する」太平洋の三か国 日本からの入国制限 [298176652]
35超えて急にパートナーが欲しくなった、たすけて [886034557]
岡田斗司夫「アメコミの『汽車を素手で止める』『車を持ち上げる』は“仕事を奪う機械”に人間が恐怖してたんだよ。」 [173888498]
「声優です…。三密でアフレコがすべて中止になって収入がゼロになりました。どうしたらいいですか…?」 [878419639]
【4回忌】やだちょっとひとし自殺しちゃった…。お願い、首つってるぅ【だるま冥福祈願】 [498432592]
【画像】男さん、かわいすぎてカフェで女の子と間違えられてしまう [875850925]
車を買おうと思う Mazda3とカローラスポーツのどっちを買えばいいんだ [382657947]
【悲報】スマイリーキクチ「言論の自由とはお前らが2ちゃんで好き勝手発言することができるって意味じゃないぞ」 [593285311]
小室圭「あと2000万貸して欲しンだわ」 [373620608]
今思うとゲームメーカーの『ハドソン』って凄かったよな OSとかLSIチップとか作る技術力もあったし [924848767]
--------------------
🐰避難所🚘
ウィークしりとり(第34週)
☆ONE OK ROCKの噂☆2
ベーシックインカムを日本にも普及させよう228
【BSニュース】河野千秋さん その3
【ノリーズ】田辺哲男68【NORIES】
【BVB09】Borussia Dortmund&香川真司 Part.23
レンタルケース(貸しショーケース)30
【ゆるキャン△】斉藤恵那はちくわ大好きかわいい
【暗黒の】ジョジョ1部2部124【騎士達】
【イギリス】Microsoftが海中にデータセンターを設置、電力も再生可能エネルギーだけでまかなうクリーンな仕様[06/07]
サッカー日本代表って、弱くね?
格安DVD-Rメディア優秀大賞!!
韓国ドラマでよくあること Part.9
【DEICIDE APOCALYPSE】ALTO総合
【Daiichi】CRひぐらしのなく頃に 叫&祈 43ぱー☆
【Wii】タツノコ vs. CAPCOM Wi-Fi総合スレ
☆的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 22★
和風庭園を作ろう
愛媛・新居浜の20代男性 新型コロナ感染 スペインから帰国
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼