TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 22通話目
【青森岩手秋田】東北携帯スレ 41【宮城山形福島】
【ゾロ目】携帯・PHSの良番 Part.14【語呂番】
【東日本】au新規・買増一括情報24
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.65
b-mobile ビーモバイル 日本通信 13
docomo 総合質問スレ★326
SIMロック解除義務化にキャリアはどう対応するか 2
ドッチーモ保存会-7-
NTTdocomo ドコモ 誘導厨・NURO光・熊本県 Part.99

まめぞう新機種マダー?チンチン パート4


1 :2008/01/13 〜 最終レス :2020/05/31
かつては、あのひろゆき氏も愛用していたという「まめぞう」ケータイ!
DENSO復活&新作まめぞうをユーザーは待っていまつ…。
まめぞうカレンダーは毎月更新中!作者さん乙です!
                _     _
 ☆ミ / ̄ ̄ ̄\    |/ ̄ ̄ ̄\|  彡♪
    .| ┃  ┃ |    | ┃  ┃  .|
♪ ./|   ー   |\ ./|   ー   |\
    .\___/    ..\___/
      ┘└        ┘└   ☆
   ☆
過去スレ
まめぞう新機種まだ?
http://etc.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1043672223/
まめぞう新機種まだまだ?パート2
http://hobby7.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1069729458/
まめぞう新機種マダー?チンチン パート3
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1118053931/

2 :
2☆

3 :
>>1
乙一!

4 :
このスレは、
まめカレのページを作っている方々の愛情と
まめぞうユーザーの情熱で出来ています。
>>1


5 :
昔まめぞう使ってたけど、今は他キャリアand/or他機種使ってる人も覗いてますよ。

6 :
>>5
まあ、今も現役って人の方が少ないと思うので、
昔端末を使ってた人や、今まめカレを使ってる人も含めて、
まめぞうユーザーってことで。
にしても、まめカレのページって儲かるわけでも、
端末の販売促進になるわけでもないのに、よく続けてくれてますね〜

7 :
>>6
本当にありがたいことですよね!
現役J-DN03ユーザーより。

8 :
>>1
                                 ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                              ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                             ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                              l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                             ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
   il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l  狂おしく乙!
   .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l 
     .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l
     .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
    .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                . l, ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ l
     ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  .l
     .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ ___ノ’     i     i
       .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、   ゙l
       ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
      ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
      ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
      .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
      .l       l,゙          ∠____l            l       .,゙>、   l

9 :

しかし機種板にたてなくてよかったんだろうか

10 :
停波まで煮豆でいくぞ!!

11 :
          ∧,,∧     〜♪ 新スレです
        _( ´・ω・)       〜♪ 仲良く使ってね
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___     〜♪ 楽しく使ってね
      / ※ \_____|\__ヽ       
     \※ ※      |  |_三三|_ R
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
喜んでもらってうれしいがな

12 :
昨日外装交換に出してきた。
まだ受付けてもらえて良かった!

13 :
まめワールドでユーザーからのまめ画像発表してたよね
あれ一部でもどこかで見られないかなぁ?

14 :
モナーぞう携帯はないの?( ´・ω・)

15 :
まめぞうがauに存在するのは何故だ?

16 :
DN-03使いだがDP194をまだ使っているつわものはいるか?

17 :
>>16
使ってないけどまだ愛しているぜ

18 :
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30323.html
メールが文字化けするため無償交換になったから、さすがにもう使ってる奴はいないのでは。

19 :
>>12
外装交換に出されたのは、DN-03ですか?
>>18
その不具合は確か1、2カ月後に解消されたはず。ドコモ側のメール仕様変更に
ソフトバンク側が対応しきれていなかったんだと思う。
この間に泣く泣く交換した人、カワイソ。

20 :
タダで機種変できたんだからラッキーと思っているかも。
まめマニアならDN03にとっくにしてるだろうから、まだ使ってたのは話せれば十分という層でしょ。

21 :
>>19
そう、DN-03です。
「2週間ほどお預かりすることになります」って言われたなぁ。
以前は3日くらいで戻ってきたんだけど。

22 :
今日、DN-03が戻ってきた!!
ピカピカになって帰ってきて、嬉しいったらない。
ソフトバンクショップで(・∀・)ニヤニヤしちまったぜwww
2週間って言われてたところ、DENSO様は僅か5日で仕上げてくれた。本当に感謝です☆

23 :
>>22
無事、早期にリニューアル完了おめでとさん。
画面に貼られているフィルムにドキドキするよね。

24 :
>>23
★ぁりがdヾ(。・ω・。)ノぁりがd★
フィルム、以前DN-02を外装交換に出したときは確かにそうだった。
しかし今回は、店のねーちゃんに目の前でフィルム剥がされたwww 空気嫁ww
俺のドキドキを返せコラwwwww

25 :
社内で使用しているピッチにまめぞうがいたら楽しい会社なんだろうな
中の人(権力は少ししかない)が保守しておきます

26 :
あ♪中の人だ♪
毎月カレンダーありがとうございます♪

27 :
★まめユーザーの皆様、7日付けで3月のまめカレがうpされてますよ♪
関係者の方々、いつもありがとうございます!
図柄は過去の焼き直しでも構いませんから、ご都合の許す限り配布お願いいたします。
オフィシャルのカレンダーってだけで嬉しいです!

28 :
おお、3月カレンダーキテタ
いつもこのスレで新作うp教えてもらってるなぁ
>>27通知乙

29 :
いただきました

30 :
久々にDN03のアニメギャラリーを覗いてみた。
確か、季節限定のは 風邪 だったよね。
今はアニメdeメール使うことはないけど、たまに覗いて癒されてマス。

31 :
まめ保守しときます♪

32 :
ようやく、ようやく、4年振りに
まめに誕生日を祝ってもらえた!
今日はDN03にしてから2回目の誕生日…。

33 :
>>32
誕生日オメ(*´∀`)

34 :
>>32
なるほど、2月29日生まれの人は4年に一度しか祝ってもらえないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
誕生日おめ☆   (・∀・)つ花

35 :
>>33
ありがとう!
次はもうないかも…と思ったら、つい…。
もし同じ誕生日の方がいらっしゃったら、一緒におめでとう!
それでは失礼しました〜。

36 :
>>34
うわ、リロってなかった。ごめんなさい!
あなたもありがとう!
お花戴きます!

37 :
>>32
誕生日おめでとう!
きちんと忘れずに祝ってくれるまめはやはり偉いなぁ。
来年の今頃は間違いなく、君の事を思い出すよ。またここで会おう!
ではよい一年でありますように。

38 :
>>37
ありがとう!
皆さん優しくて嬉しいなあ。
皆さんも良い誕生日を迎えられますように。
それではまた。

39 :
最近ストレート携帯がけっこう出回っているが・・・
タッチセンサー付きはさすがに無いね。デンソーの特許?

40 :
>>39
うん、特許だったと思う。
だからデンソーでしかこんないい携帯は作れない。

41 :
まめぞう、おひなさまを隠しちゃダメだよ。

42 :
まめぞう復活させられるのは今月末までになったな。

43 :
>>41
ありがとう
お雛様アニメ初めて見たよ
3月3日限定?

44 :
おお〜懐かしい・・・
自分もまめぞう6年ぐらい使っていました。

45 :
>>42
まだ現役なので気にしてなかったけど、持ち込み新規するならお早めにってことだね。
>>43
そう、昨日限定。季節の行事を教えてくれるまめは古風なり!
>>44
過去ユーザーさんもファミリー^^ また来てください!

46 :
>>42
mjsk!

47 :
>>46
2Gの持込新規が今月末で終了

48 :
>>47
。・゚・(ノД`)・゚・。
DN-02をピカピカの状態にして取ってあるんだが、もう日の目を見ることはないかな…
今のDN-03を大切に使っていこう。

49 :
電車で隣りにいた人が蜜豆取り出していじり始めたんで、思わず話し掛けちゃいました。

50 :
>>49
その光景想像しただけで何か感動できる!

51 :
私も駅の階段ですれ違った人が桃蜜豆持ってて感動した事がある!
最近は電車の中でも見かけないなぁ。少し前は持ってる人見てたんだけど。
家族が蜜豆pjなのでカード登録したときだけアニメdeメールがくる

52 :
まだDN03のHPって残ってるんですね。
久しぶりに見た。

53 :
>>52
おお、ホントにまだあったw
発売してからもう7年近く経つんだよなぁ…。この年に生まれた子供はもう7歳かよ。

54 :
★まめユーザーの皆様! 本日13日付で4月のまめカレがうpされてマス♪
でっと〜、こんな↓ありました。慌てないようにとの配慮ですな、感謝!
■お知らせ■3月21日夕方〜24日午前中頃までアクセス出来なくなりますので、ご了承ください。

55 :
相手が持っていたのは空豆、自分の銀豆見せたら「そんな色あったんですか?!」って
驚いてた。関東では売られなかった色だからね。
自分は空桃銀三色持ってるけど、一番経年劣化を感じない色はやっぱ銀かな。
銀豆は2G停波まで残す予定だけど空豆は705NKに、桃豆は920SHに変えちゃった。

56 :
>>55
俺も水色です。
銀色は実物見たことないわ〜。

57 :
もとは桃豆ユーザーでしたが、オクで手に入れた銀豆を使って二年になります。

58 :
・・・7年経つと言うのに、相性占いのコメントで
今日初めてみるパターンもあった。まめぞう、すごい!

59 :
まめ保守っ!

60 :
今日からは通信できるまめぞうが減ることはあっても増えることはないのだな…

61 :
>>60
残念ながら、そういうことだのぅ…('A`)

62 :
すごく希なケースだろうけど、今2Gの利用者が豆に戻るのはOKだと思うよ。

63 :
03まだ使ってるけど…
もう外装交換もできないし、ぼろぼろだし
電池もふくらんできちゃって、電波も悪くなってきたし
ついにお別れを考えてます…(´・ω・`)
電池ももう交換できないんですよね?確か

64 :
>>63
外装交換ってもう出来ないの!?

65 :
おー、確かめに行ってみた。オンラインショップでやってた、ポイントで交換することは
もうできないね。でも実店舗で取り寄せはいけるんじゃないか?
それに外装交換は実店舗持ち込めば、まだやってくれるんじゃないの?

66 :
∞枝豆のシークレットがまめぞうらしい






67 :
>>66
↓コレのこと?!
ttp://www.asovision.com/edamame/

68 :
2Gの停波はいつだっけ?
予備のバッテリーが3つもある

69 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/PDC
>総務省により、ソフトバンクPDCの1.5GHz周波数帯の使用期限が2010年3月31日と定められており、
>それまでにはサービス廃止が見込まれる。
あと2年ですね
でもバッテリー3つもあるなんて羨ましい
ウチの煮豆はもう引退していて時々電源いれるだけだけど
バッテリーはバテバテ、小まめに充電することでしのいでるけど
今一番怖いのはいつかバッテリーが太っちゃって電源が入れられなくなることです
ちゃんと予備買って置けばよかったよ

70 :
2年間、ほとんど使っていなかったのですが、さすがにバッテリーがもう
駄目になり、解約してきました。
寂しいです。
初めての携帯だったし・・・。

71 :
>>70
心中お察し申し上げます。
予備バッテリないと、特に冬季は辛いよね。
(賛否あるが、電池長持ちさせるシールは豆に効いてるんだけど遅かったか‥)

★今日4/14付けで、まめカレ5月がうpされてます
中の人、いつもありがとうございます!

72 :
スレ落ちたのかと思った…。

73 :
同じく慌てた。
専ブラの板一覧更新して、ホッ...!

74 :
懐かしい、こんなスレが。
私の初めてのケータイが、
東海デジタルホンのデンソー製だった。
なつかしのまめぞう。

75 :
中の人様、まめカレいつもありがとうございます。
5月からは、大サイズはアップされないんでしょうか?
まめ機以外でも使わせていただきたいのです。
忙しい中、ご好意で更新して下さっているんですから、
我慢すべきか...。

76 :
月末まめほっしゅ♪

77 :
銀の蜜豆使い続けてきましたがこの度、シャア専用ケータイに変更することにしました。
今までありがとう、まめぞう。そして、みなさんとも分かち合えたことがすごくうれしかったです。
抜け駆けしますことをお許しください。
まめぞう、今度はカレンダーだけだけど、改めてよろしくね…。

78 :
                _     _
 ☆ミ / ̄ ̄ ̄\    |/ ̄ ̄ ̄\|  彡♪  ケータイ変わっても
    .| ┃  ┃ |    | ┃  ┃  .|
♪ ./|   ー   |\ ./|   ー   |\       まめ仲間♪    
    .\___/    ..\___/
      ┘└        ┘└   ☆
   ☆

79 :
5月の大サイズ、まだなのかな…。
いかんいかん、がまんがまん…!

80 :
うん、がまんがまん

81 :
6月のカレンダーきましたよ
今月から大サイズもめでたく復活
中の人、乙カレー様です!ありがとう

82 :
中の人凄すぐる…。
DN03発売からもう今年で7年目なのに、ここまで更新し続けるのはもう「愛」だな。
ありがたく愛用させてもらいまつ(・∀・)

83 :
今月も、カレンダーありがとうございます。
6月のは強い乱視のおいらにも文字が見やすくてうれすぃ〜♪
赤い傘、かわいいのぉ。

84 :
中の人にほんと、感謝。

85 :
>>69
うわー知らなかったっす・・
ショック・・・
予備のバッテリーに替えておこう
まめぞうさん大好きだよ

86 :
ごく最近から、DN03がTV終了後みたいな、軽い砂嵐画面になるときがある。
白地に横棒(ー)が一杯ならんだ感じで、
どこかボタンを一つ押すと、瞬時に正常に戻る事が多い。
でも、昨日、待ち受けやメニューの画面体裁が崩れた上にそれらがスクロールしていた。
ボタンひとつ押してもすぐには正常に戻らず、
あちこち押して、そしてちょっと目をそらしていたときに戻ってた。
……異常動作が頻繁だなぁ。そろそろ寿命か(´・ω・`)
このテの経験おありの方はいらっしゃいますか?

87 :
画面が逝きかけちゃってそうだね。現役なら修理オススメしますよ。

88 :
>>86
2年前の今頃なら修理してもらえたよ!

89 :
まめカレにDN03でアクセスしたら、いつもと違う…(^_^;

90 :
まめカレが。。。
・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、7月のカレンダーに更新中なんだろう。そう思うことにする。

91 :
PCでアクセスしたら
mamezo.com expired on 06/22/2008 and is pending renewal or deletion.
とのこと。
ドメインが切れてしまったようですね。。。

92 :
DN03発売からもう7年経過してるからなぁ…。

93 :
今日まめカレDLするつもりが↓↓

94 :
俺は信じている

95 :
( ´Д⊂ヽ
帰って来いよ〜

96 :
86です。>>87,88さん、アドバイスありがとう!
>>89も自分ですが、まめカレの現実を知った当日、豆が過去最高の異常動作。
まるで、まめカレと連動したかのような危篤・゚・(ノД`)・゚・。
画面上下逆〜一部or全面鏡像〜一部暗転〜そのままスクロール…何度ON・OFFも×。
http://news23.jeez.jp/img/imgnews42071.jpg
数時間放置後ONしたら正常に戻り、今は何とか元気。
しばらく様子みて、修理出しますわ。
そして今、カレンダー作ろうとPhotoshopと格闘中......orz

97 :
>>86
カレンダー ガンガレ うpよろしく
レイヤーで動くようにしてね。

98 :
自宅回線がアク禁なので携帯から質問!
絵を2枚作った後1つのパラパラアニメ(png)にして皆ゲトできるには、HTMLやタグ駆使してサーバーにupする方法しかない?
静止画2枚なら完成に近い(データ量軽減中)けど、恥ずかしながらまとめ方がワカンネ(^^;
それが簡単に行えれば、来月以降も作れそう。当方Mac(9とX)、Photoshopは5.5や7.0
(昼間多忙につき、深夜に又覗きます)

99 :
>98
win98の頃によく作ってたけど
メールの設定だったかなにかいじったら
PCのメール添付でもpngのパラパラできたような?
ぐぐると出てくるはず。

100 :
まめぞう(2G)携帯電話終了のお知らせ(´・ω・`)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080703_01/

101 :
こうなりゃ停波される時をまめぞうで見届けてやるさぁ!

102 :
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!
まめカレ復活!

103 :
今確認シターー!
更新はされてないけど、そこにあのページがあるだけでも嬉しい。
停波まで、まめぞう使うぞー!まめを越えて愛せる機種、未だナシ。

104 :
女がケータイを機種変しろとうるさい。
ドコモ⇔まめぞうは絵文字が使えないかららしい。
俺からすりゃ絵文字みたいどーでもいい、誰が変えるかと。
むしろまめぞうケータイに変えなさいと言いたいが、2Gは新規契約できない罠。

105 :
まめカレ更新、7月うpキターー! 大変なのに、ありがとうございます。
「一時アクセスできない状況になり、すみませんでした」とのこと。
でも、お急ぎで慌てられていたのでしょう。
DN03で7月クリックしたら6月データのままだった(^^;
(パソで見るとOK。大サイズも有!)
お気づきになられたときにリンク先修正してもらえたら嬉しいですわ。
ぜひとも使いたいです!!!!

106 :
>>99
アク禁明けも諸事情でパソでネットできず、
とりあえず静止画をDN03に入れてしのいでた所、↑公式復活で安堵中!
自作を慌てて公開することもなさそだし、時間空いたときにぐぐって勉強します。
レスありがとうございました!

107 :
>>104
3Gの9800円端末+ホワイトプランを買えばいいんじゃね?と一瞬思ったが、
ここはやはり、相手がまめぞうに合わせるべきだなw

108 :
まめカレの中の人頑張るね〜
感心するよ。
ありがとう。

109 :
7月まめカレ、リンク修正キタコレ!
中の人ありがとう!!!また使えて、マジ嬉しいです。

110 :
まめPhone 3Gが出るなら3日の徹夜も厭わない俺ガイル

111 :
>110
そう思っている俺ガイル

112 :
ガイルさん乙

113 :
>>111
同じくそう思う俺モイル

114 :
モイルさんも乙

115 :
まめぞうケータイがウィルコムで出てくれたらなぁ…

116 :
蜜豆亭ガイルモイル
……てな漫才師が居てもおかしくないな。
くだらなくてスマソ

117 :
今日3Gに以降してくれ、といった趣旨のハガキが届いた。
1万円分の商品券なんていらんから3Gのまめぞうケータイを限定開発してくれ。そうでない限り機種変しないっす。

118 :
3G豆があれば、また7年は同キャリア。浮気しないお得意さん。
テンコ盛り923SHの一方、シンプル豆があってもいいだろ。
俺も一万円のエサには今更、魅力なし。
機種変できず失効したポイントも半端じゃない。
まめぞう、プライスレス。

119 :
まめぞう使ってる人たち、巻取りのDMは来た?
使ってるメーカーによって、バリエーションがあって、
シャープ
http://teke348.dyndns.tv/src/up6064.jpg
NEC
http://teke348.dyndns.tv/src/up6104.jpg
みたくなってる。(中身も違う)
DEの3G機種は無いから、そこら辺はどうなってるのかなぁと思った。

120 :
カレンダーUPされたね♪
ありがとう〜

121 :
>>119
NECのと一緒。
今更変えない。ポイント減ったし。
終了まで使う。電池が持つか心配だが。

122 :
>>119
DM来た。が、機種変しろとか腹立たしいので破って捨てた。

123 :
数ヶ月前のラジオライフに、ツーカー最終日の特集が載ってた。
停波の瞬間も載ってたけど、その時が来るまでまめぞうを使う覚悟は出来てる。
ソフトバンクのあの手この手の脅迫にはのらねーよぉ!

124 :
停派後も3Gに契約変更せずに放っておいたら、契約はどうなるんだろうね?
強制解約?

125 :
>>119
まめぞう回線には、下の方が月曜に来た。
うちはもう1つ、V601SHに上の方が約2週間前に来たけど、
DMデザインが違うだけで、中身で案内されてる対象機種やサービス概要は全く同一。
以前、まめ回線へ機種変案内DM来たときは東芝しか対象機種でなかったっけ。
(ある意味、くーまんで我慢しとけ…の単純さに驚いたな)
まめは停波まで使う。601は解約する。よって今回のDM使わん。

126 :
>>124
おそらく強制解約だろな。
だって電波が止まってて使えないんだからw

127 :
停波見届けて、それから翌日に機種変できたらいいなぁ。
切れたから、番号もう使えないとか新規扱いでうんと経費かかるとか、
そんな事あったら嫌だが。

128 :
俺、デンソー端末歴12年半。停波迄使うと14年超。
そんなに現SoftBank 2Gを長年支えてきたのに、通常機種変キャンペーンと何ら変わりばえしない内容で、簡単に3G移行迫られてるって…(泣)
まめぞうの使い易さを移植した3G切望!!!

129 :
まめカレ8月、今日付けでupされてますよ〜!
中の人、ありがとうございますm(__)m

130 :
わお〜ほんとだ。
早速8月の頂きました。ありがとうです。
HPの背景には花火が打ち上がってるね〜

131 :
夏らしくていいねぇ
中の人、ホントにまめに更新してくれて感謝!

132 :
いずれ3Gに変える時の為だ、今からSoftbank 901DNなんて機種開発してくれぃ!
単にDN03を3Gにしただけでもいいから…

133 :
端末のメーカーには拘らない
どんな酸爺端末でも動く、まめぞうアプリを
作って貰えないかな

134 :
次スレからは携帯コンテンツ板へ移転ですね、わかります。

135 :
>>134
。・゚・(ノД`)・゚・。

136 :

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
携帯コンテンツ
http://hobby11.2ch.sc/chakumelo/

137 :
機種変キャンペーンうざい。
停波は俺ら顧客が望んだ事ではない。2G客を普通の機種変と一緒にすな!
最新でなくても、型落ち機にタダで移行でもいいだろ。最新なら1〜2割負担が限度な。
だがギリギリ迄豆で粘る。豆の使い易さを継承する端末が出るのを信じて。

138 :
カシオがソフトバンクの携帯出すそうだから、豆ゾー引き継いで出してくれんかな?
昔デンソーの端末製造引き継いだはずだから。

139 :
>>138
引き継いだのは京セラですが。

140 :
そうだっけ?京セラはソフトバンク向けは造らんのかな?

141 :
京セラはKDDIの主要株主でしょ

142 :
京セラでもウィルコム向けは造ってるし、SANYOの携帯部門買収したんでしょ。
豆ゾー仕様は貴重な資産だと思うが?
これを機会にソフトバンク参入しろ!

143 :
J-PHONE向け端末を引き継いだのはケンウッド。
京セラはau向けですよー。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/4339.html
ケンウッド携帯。。。しらんがな(´・ω・`)
おまけ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12719.html

144 :
>>143
???

145 :
ケンウッド懐かしい! 初めてのPHSがケンウッドだったよ
着メロ作りやすくて好きだった
まめぞう引き継いでくれるならどこのメーカーでもいいや
でもたぶんデンソーほど使いやすい端末なはならないんだろうな

146 :
だが、ドット絵のまめぞうは低解像度の液晶があったからこその存在のような気もする。

147 :
リアルまめは黒歴史化してるよな。

148 :
>>143
>一部には熱心なファンもいたという。
いや、「いた」ではなく「いる」だろう。

149 :
みなさん乙です。
かつてDP194→DN01→02→03の道を歩みましたが
03の液晶が壊れたのに伴い他機種に移行したヘタレですorz
以後も基本的にストレートしか体が受け付けずw主にNOKIAの
携帯を使ってきました。
それでいまだに思うのですが、DNシリーズのタッチセンサーは
やはり最高でした。現在のNOKIA機は機能的には申し分無い
のですが、キーロックだけはいつまでたっても慣れない、ウザイ。
あるわけないとは解っていても、3Gまめぞう出ませんかねえ・・・

150 :
>>149
> 03の液晶が壊れたのに伴い他機種に移行したヘタレですorz
それをヘタレと見るか、
未だにあきらめきれずにいる俺らをヘタレと見るか微妙な時期になっちまったよw
2G停波までもう一年半‥‥‥。
タッチセンサーは特許だし、DENSO以外ではこんな使い易いストレート端末出せないのが残念。
筐体このままでいいから、中身規格だけ3Gになんないかなぁ。

151 :
おっとーーー、今日付けで ★まめカレ9月★ うpキタ〜〜!
中の人、いつもありがとうございます。
9月、こまめがかわいすぎる!

152 :
DP193からデンソー使ってます。片想いの女の子が使ってたから。
その子にはまったく相手にされませんでしたがデンソー製の性能の良さと遊び心に、はまりました。
その後、194→DN01→02→03 と進み、今はDN03のピンクで現役です。各機種カラーバリエーションもほとんどあります。
もちろん、電波停止まで現役続けます。
それとDN03を3色買ったショッブでもらった5人組のぬいぐるみも大切にしてます。
まめぞう、まめみ、まめじ、まめ仙人はわかるのですが、あと一人がわかりません。
@三重県からでした。

153 :
>>152
原始人みたいなやつか?
@DN03ピンク使いより。

154 :
>>153
Yes

155 :
喜代ぞう
じゃなかった?ジャマイカだかハワイだか出身ていう設定で。
この異常な存在感がたまらなかった!
あと、活躍?がまったくなかったのが残念なアクマまめ、なつかしいな。
「新キャラ」の行っていう修行を達成すると得られたアニメでね。

156 :
ついでにもう一つ、?と思ってた事。
1年に1日ぐらい、まめぞうが、ため息しかしない日があったと思います。
あれって何か知ってる人いる?


157 :
>>156
ボケまめ…って名称設定だったかと。
例えば連休の中日や、連休明けなんて、学校も仕事もヤル気なくてけだるいよね。
そんな日は一日中まめぞうボ〜ッ。
今は祝祭日の決まりが替わったから合致してないボケまめ日もあるんじゃないかな。
あす始業式はこれ出るよ!

158 :
>>155 157
まめぞう検定(略して、まめ検)うけたら合格間違いなし。

159 :
まめぞうくんが電波を発していない県
北海道・青森・秋田・岩手・鳥取・沖縄。
3年半使ってたら未踏の県がだいぶ減った、昔みたくご当地アニメが今もあったらなぁ…

160 :
板移転してて焦ったーー!
>>159
未踏県がそれだけというのは凄い。お仕事の関係かな?
いや、ほんと。ご当地アニメが懐かしい。
長距離夜行バスに乗ったとき、移動中にアニメが増えて嬉しなったなー。

161 :
>160
いえ、旅行ばっかです。趣味なんで…
残るは鳥取と沖縄のみ!

162 :
ハロウィンのカレンダーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
凝ってるなぁ

163 :
ほんと、10月カレンダー来てたーーー!
いつもながら、毎月違うデザインに感服。
中の人、心からありがとうございます。

164 :
ttp://tosp.co.jp/i.asp?i=cookie_DVD&P=0&MD=I
良きサイトを見つけました

165 :
液晶マジやば。修理に出すかぁ〜。外装交換もしとけば停波迄もつだろ…。
機種変しつこく迫る窓口を想像中(笑)

166 :
昔からのアフターサービス加入だけど、スーパー安心パックだけでなく、それも改悪されてんのな。
修理と外装交換依頼したら、外装交換はどの端末も一律\3,150って。酷い!
\420じゃないなら、今まで毎月アフター料金払ってる意味ないから帰った。
年間アフター料金に匹敵する金額をさらに上積みして、やっとガワの交換可能ってあんまり。
まめぞうは停波迄使いたいが、こんな理不尽な改悪になってた事を今知って呆れた。
毎月お金落としてる利用者が損しないよう、筋の通った変更に留めて欲しいし、
実施の際の周知徹底努力が足りなさ過ぎ。
電話口の人には怨みはないけど、客センに文句言った。
さて、壊れかけのまめぞうどうしよう...orz

167 :
まぁまぁ、ソフトバンクになっちゃったんだから、さらに改悪もあり得るよ。
まだ交換してもらえるだけめっけもんだと思ってさ、停波までがんばろうぜ。

168 :
早くも11月まめカレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

169 :
1年ほど前、調子がよくなかった蜜豆の基盤交換するため(ついでに外装交換)に、
スーパー安心パックに加入。
1年経ったんで、ダメもとで電池パック無料サービスに申し込んだら
電池パックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
東海地区契約なのに広島から送られてきた。
電池パックの在庫、あるところにはるんだなぁ。
>>165
1年ほど前だと「古いですねぇ」くらいは言われたけど、機種変は強要されなかった。
ただ、蜜豆代替機を探してくれたけどある訳がなく、Dの折りたたみで代用だった。

170 :
同じまめ仲間だからだろう。どの喜怒哀楽エピソードにもすぐ感情移入できる。
電池パック入手、よかったねー(嬉し涙にじんだ、マジ)

171 :
あと1年数ヶ月で通話・通信は出来なくなるけど、それでも電池パック新品で使い続けるのは凄いよ。
きっとまめぞうやデンソーやまめカレの中の人も喜んでることだろな(・∀・)

172 :
>>167氏ありがとう。“停波までがんばろうぜ”で我に返ったw
結局、修理だけに出して基盤交換で戻り、\630
製造から7年以上経っても、きちんと対応してくれたデンソーさんに感謝。
小キズはあるけどこれで最後まで粘りまする〜!
(豆修理が殺到する訳ないし、これが誰かは関係者にはバレバレかなw)

>>169氏、電池おめでと!
おいらには腹立たしかった、昨今のスーパー安心パック等の改悪でも、
その制度が無事に利用でき、アナタが入手できたのは嬉しかったよ。

173 :
↑ >>172はおいら(>>165,166)でし。

174 :
側面タッチセンサーの銀がはがれてきた…

175 :
ハロウィンのアニメ、今年初めて見た。

176 :
12月クリスマスカレンダー早くもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

177 :
素材あれば、マチキャラ(for docomo)が出来そうな気がする・・・。

178 :
で、まめぞうの新機種はいつですか?
銀まめ使いですが、最近はお留守番が多くなってきました。
普段持ち歩いてる3G機にもgifまめアニメ入れて使ってますけど。

179 :
ひろゆきも使ってる?まめぞう携帯スレ
http://cheese.2ch.sc/test/read.cgi/phs/976718915/

180 :
代替機で、くーまん機を使っているけれど、自分にとってこれはナシ。
まめぞうの、さりげなく心憎いコメントの方が好きだわ。
また出してくれないかなーー?

181 :
なつかしー 今くーまん使ってて自分にとってはとってもかわいいんだけど
まめぞうスレがあると聞いてやってまいりました。2000年に買った最初の携帯が
もう型番も忘れたけどまめぞうってキャラがいました!あれから3回機種変して
まめぞうの携帯はうっかりしてたら電源が入らなくなってしまいましたが。。
スレを見て懐かしむことにします。

182 :
まめぞうなつかしい!と思ったけど記憶がおぼろだったところ
>>78を見てきゅんとしてしまった…

183 :
まめぞう、ん〜頭の片隅に記憶が…
ASTELのPHS端末にいたような気がするけど…違ったかな?

184 :
モノクロ時代にまめぞう携帯で、かすかな記憶しかないが
占いで、雲に乗って仙人?が飛んできたり稲光がしたりしてた。
誕生日には豪華ディナーでお祝い…秋は焼き芋焼いてたり…
位しか覚えてない。。何かメッセージ言ってたかなあ

185 :
そんなあなたにこちらですよ
まめカレ
http://www.mamezo.com/hp/mamecale.html
DENSO DN-02
http://www.denso.co.jp/MOBILE/phone/j-dn02/jskyservice.html
DENSO DN-03
http://www.denso.co.jp/MOBILE/phone/j-dn03/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5002.html
DN-03 裏技
http://urazyo.com/moble/keitai01.html
まめぞう好きな方達の頁
>>164より
ttp://tosp.co.jp/i.asp?i=cookie_DVD&P=0&MD=I
http://homepage3.nifty.com/sorairo-yuhodo/lib/zukan/mamezo.htm
http://www.twin.ne.jp/~few-net/mamezo/


186 :
>>185
うっひょーありがとうございます!ボタンの配置からして
自分のはJ-DN01だったと思います。ベビーピンクだったかなあ。
機種変してもちょこちょこ充電しておけばよかった。。
今の機種でも利用できるんですね。ありがとうございます。


187 :
あれ、勘違いしてた。J-DN02だった。見覚えある画面ばかりでちょーなつかしい

188 :
皆様、初めまして。
このスレから案内され、久しぶりにまめぞうカレンダーを見て感動しました。(T-T)
家にもJ-DN03(ブルー)が眠っております。
充電器がどこかへ行ってしまい、探さなくてはなりませんが、復活させたいです。
3Gまめぞう携帯、すごく欲しいです。家族には「あるわけない。」とバカにされますが・・・


189 :
>>188
>家族には「あるわけない。」とバカにされますが・・・
( TДT)

190 :
まめカレを壁紙にしてまめぞうの斜め上をくーまんがポテポテ
歩いてる様子を見ると感慨もひとしおです。

191 :
【皆さんに大変な改悪のお知らせ】
来年2月から故障修理や外装交換の料金が安くなる「安心保証パック」の
入会が携帯購入時のみに限られます。つまり1月までに手続きしなかった
まめぞう携帯は、故障・修理時に万単位のお金を請求されます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
現在、一度抜けたら半年入れなかった「再入会の制限」がなくなっているため、
この半年で一度パックを止めた人でも再度つけることができます。
最近修理に出してない方は是非、つけはずし自由の12月と1月中に「あんしん
保証パック」に入って、外装・内装(基盤)交換を済ませておくことをオススメ
します。修理代金は内装が無料、外装は3,150円(税込)です。
お店によっては“古いから”という理由では「不具合が見つからないので、内装は
交換しませんでした」と言われたこともあるので、不具合は全て伝えましょう。
現在不具合が無くても、検査したら基盤がダメだったこともあるので、内装だけ
でも交換しておいた方が停波まで安心です。
なお、水濡れ・全損修理は別対応です。


192 :
【注意その1】
「あんしん保証パック」 は、ひと月498円の有料サービスです。
日割り計算が可能なので、今回の修理以降“停波まで大事に使う!パックの他の
サービスもイラネ!”な方は、携帯が返ってきて修理されてることが確認できたら、
即座にはずしてもOKです。MySoftBankから自分で簡単に外せます(下記参照)。
但し停波までに故障したら、修理代金が万単位かかります。
停波までの故障が心配な方は、そのまま付けておいてもOKです。来年1月1日
から停波(2010/03/31)まで付けた場合、期間合計で\7,470余分にかかりますが、
万一の修理代は0円です。在庫があれば申請後に電池パックを1個もらえます。
【注意その2】
以前の付け外し自由なアフターサービスとは異なり、現在のあんしん保証パックを
付けた当日に各特典を利用する場合は、1年間退会できません。
事前に「My SofgBank」であんしん保証パックを付けておき、翌日以降ショップに
修理持込をしましょう。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp
・左上からログイン
・真ん中緑色「変更手続き」をクリック
・次へをクリック→指示に従って次へ進む(暗証番号が必要)
・変更手続き画面 右の真ん中「オプションサービス変更」の
 青いアイコンかENTERをクリック
・「あんしん保証パック」の“申込”ボタンをクリックし、下の「次へ」をクリック
 (加入していれば「ご加入中」と表示)
パックを外す時は“申込”ではなく、“廃止”のボタンをクリックすればOKです。

193 :
昨日になったけど、まめぞうが一番最初に誕生日おめでとう言ってくれた。
毎年まめと祝っていた。
それもあと1年か。。。
いつまでもまめと一緒にいたい

194 :
>>193
過ぎたけど誕生日おめでとう。
電池さえ持てば、これからもまめぞうは毎年祝ってくれるよ!
という自分は、誕生日当日に電源ボタンを触り忘れがち orz

195 :
☆11日付けで早くも1月2月のまめカレ来てたーー!
中の人、いつもありがとうございます!

196 :
かわいい!諸事情により来月DLさせていただきます。ありがとうございます。

197 :
まめぞう携帯って考えてみればDP−194から
10年以上経ったんだなー

昔(12年前のはず)付き合い始めた彼女がDP−194を
使っていたので、合わせて機種変した。
以後DN01−02−03とお世話になりました。
(今は別の機種ですが・・・)

見え見えのオチですが、今夜はその元カノ?と子供と
メリークリスマスでした。
まめぞうがとりもった仲、だったかも。

198 :
そういえば俺が嫁と知り合ったのも、まめ関係の情報サイト。
ところでデンソーも不況でだいぶ業績悪化しているみたいだね・・・

199 :
来年もまめぞうのお世話になり続けます!
3Gに移行してたまるか!

200 :
200☆

201 :
現役&過去の、まめ仲間の皆様〜、明けましておめでとうございます!
そして、まめカレの中の人。おめでとうございます。
今年も、ご都合の許す範囲で、まめカレご提供を宜しくお願いしますm(__)m

202 :
保守っと…。
2Gあと一年ちょいになっちゃったね。寂しい。

203 :
まめぞうと過ごす最後の1年!><

204 :
まだまめぞうスレが健在だったかw
iPhoneの有料アプリでもいいから、最新のまめぞうを期待したいのぅ…

205 :
まめカレンダー4月分までまとめてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
中の人、乙です!!

206 :
おっおっ

207 :
今日、内外装交換を依頼しにショップへ行ったら、この機種の保守契約は
終了しましたって言われた・・・orz=3 早くやっておくんだった。

208 :
まめぞうと別れたのはいつだったかな…
ASTELが潰れた年だから…!!

209 :
>>207
製造終了後7年が法定期間だっけ。
そっか、もう7年超えてるねぇ…

210 :
>>204
まめカレの中の人なら、いい小遣い稼ぎになると思うんだがのぅ・・・
作ってくれんかのぅ・・・

211 :
>>207
要するに
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
は、まめぞう使い続ける限り、入っても入らなくても修理そのものをしてもらえない、という解釈になんの?

212 :
>>211
規約に、
−−−−
故障保証サービス(内容:故障等の場合の修理代金の補償 等)
(中略)
(8)故障保証サービスは、提供対象無線装置に添付されている保証書の保証規定に定められている有料修理対応可能期間内での適用となります。
−−−−
とある。
手元に保証書がないが、一般的には7年。
もう過ぎてしまったな。

213 :
>>207
mjsk!
最後の外装交換しようと思っていたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
ってことは、電池パックももうないのかな…。

214 :
そうなんだよ。あんしん保証サービスに入って「内外装交換お願いします」って
言ったら、「できません」ってお断りされた。もうまめぞうは修理できないんだって。
店頭で呆然としたよ・・・。

215 :
相方のまめぞうの電池がもう本当にやばくなり
ついにSHに機種変してしまった。
まめメールをする相手がいなくなってしまったので
私もSHに機種変する予定。
寂しい。哀しい。
まめ、さようなら・゚・(ノД`)・゚・。

216 :
デンソーと豊田通商が合弁で、TDモバイルっていう会社を今年の4月から立ち上げるから、何か動きあるかもよ。

217 :
機種変したけどまめカレを、
と思ってDLしようとしたけど
絵柄が表示されない。
830SHなんだけど、無理なのかな(´・ω・`)

218 :
まぁるいお顔に手が生えて〜
そう思ったら足も生えて〜
オトボケー顔の変な奴〜♪
って1998年位のDENSO提供のラジオ番組のCM覚えてる人いるかな
まめぞう懐かしい…

219 :
>>216
そんだけの情報でも、なんかうれしい

220 :
外装交換無理なの?
無駄にアフターサービスに金を払うのは勿体ないから外さないとな。

221 :
外すの忘れてた('A`)

222 :
>>220
うん、もう内外装交換してくれないんだって。
でも暴打の時からショップごとに対応まちまちだったから、
アフターはずすなら一応近くの店で聞いてからにしてみて。
2月になっちゃったし、一度はずすともう入れないからさ。

223 :
>>221
外すだけならオンラインでいつでもできるよ。
My SoftBank
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp
確か真ん中緑色「変更手続き」からいけたはず。でも電池パックがもらえるか
どうかは確認してないから、まだもらえるかもしれない。外す前にショップに
聞いてみて。
ショップ一覧
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/contact/form/CSotoiawaseSelect.jsp

224 :
機種変案内ハガキが来るたびに悲しい気持ちになる。
まだあと一年、まめぞうと過ごしたい…。

225 :
当然ハガキなんか無視だけどなw
俺はあと1年ちょっと、まめぞうと一緒に過ごしますよ!

226 :
5月6月公式カレンダーキタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)丿━!!!

227 :
3Gに移行しなかったら自動解約になるのかな〜〜。
最近は機種変更0円とか色々キャンペーンしてくるけど、欲しい機種は0円じゃない。
そしたらまめでずっと頑張る!

228 :
まめカレのページよりコピペ↓
■■お知らせ■■
まめカレは2月27日をもって提供を停止します。
長い間、ご愛顧ありがとうございました。

現在3月〜6月カレンダーがUP
まだDLしていない人、お急ぎください

229 :
Σ(゚Д゚;;)
・゚・(ノД`)・゚・。とうとうお別れか・・・

230 :
まめカレも終了か…(´Д⊂
まめワールドが終わってからずっと更新してくれて本当にありがたかった。
DN03が出て、今年の6月で8年だもんなぁ…。

231 :
最後のまめカレ落とした。
中の人、今までありがとうございました。

232 :
過去のまめカレって、どうやって落とすんだっけ?
アドレスを打ちこむんだったと思ったけど忘れてしまいました…。

233 :
LサイズのGIFなら
http://www.mamezo.com/hp/image/ca○○○○_L.gif
○○○○に0801〜0906打ち込みで。

234 :
>>233
★ぁりがdヾ(。・ω・。)ノぁりがd★
保存できてなかった分も、バッチリ保存できました!

235 :
>>233
ありがとうございますm(_ _)m
0805_L、誰か持ってたら下さい…404だった_| ̄|○

236 :
まめカレにさようならとありがとうのメールをしてくるよ…。

237 :
27日まで!しまった!と思って今行ったら間に合いました!
どうもありがとうございました。

238 :
みんなca0805_L.gifも落とせたの?('A`) 再度チャレンジしたけどダメだったわ

239 :
ついにまめカレの幕が閉じますか。
携帯の開発をしていない状況で
販売促進になるわけでもないし、
有料で配布してるわけでもないのに、
ほんと中の人はよくここまで続けてくれましたね〜
毎月まめぞうたちの和むカレンダーありがとうございました。

240 :
>>238
俺もそれだけダメだった。

241 :
>>239
まめワールドの閉鎖から5年以上だもんね…。
ほんと、感謝感謝です!

242 :
>>238>>240
0805は大サイズがないんだよ。
実はこのスレの>>75-81に当時の話題がある。
>>235で気づかずスマン。

243 :
ぎゃーーーーー!まめカレ5、6月落とし損ねた!!!
今、ここ見て終了を知ったよ。。。。もう、アクセスできなかった。
4月までは取ってたから、まだ救われるけど、ちと残念。
うーー、これも人生か。
モバイルメディアネットのみなさん、今迄ありがとうございました。

244 :
>>32
あと小一時間で日付が変わるけど、2月29日生まれの君、誕生日おめでとう!
>>37で宣言した通りに、祝いにやってきたよっ!
ここをまだ覗いているか分からないけれど、
これからの一年が、良い時間となるよう願っています。では、また来年ノシ
(・・・・って、来年このスレ続いてるんかな?)

245 :
>>244
32です。
わあ嬉しいです! 本当にありがとう!
まだまだDN03は現役でして、ここも巡回スレなんです。
このまま来年まで頑張りたいですね。
あなたと、そして皆さんにとっても、良い一年でありますように。

246 :
>>245
おめ!

247 :
うちの職場にやってくる新しい子たちに「そのケータイ中学校ん時に…」「高校ん時に…」と言われても、まだまだ現役続行!
まめカレ、もうアクセスできなくなってるね。淡い期待を持って開いてみたけど…

248 :
>>246
ありがとう!
また一年、頑張っていきましょう。

249 :
>>242
いえいえ有難うございます。
過去ログ読まずごめんなさい('A`;)

250 :
さすがにDN31を使ってる人はもういないんだろなぁ…

251 :
誰か3〜6月分くだされ…
落としそびれた…

252 :
>>251
全部まとめてでいいなら
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/203311.zip
パスはmame

253 :
>>252
ぬおーありがたやありがたや。サンクスでございます。無事頂きましたです…
それと作者様も長らくのカレンダー製作、ありがとうでした…
とりあえずあと一年、ぶっ壊れるまで使うからオレのDN03もよろしくな…

254 :
>>252
うわ、嬉しい!
携帯なんで、今夕帰宅時迄残ってたらありがたいです。

255 :
>>252
只今、無事に頂きました。感謝いたします。
5、6月がなかったのでとても嬉しいです。

256 :
>>253-255
いえいえいえ、無事落とせてよかったです。
自分もこのスレで教わらなかったら、飛び飛びでしか
保存できなかったので…

257 :
教えて下さい。
まめカレ、携帯に落とし損ねました。。。
>>252
ありがとう!PCには落とせたんですが、
携帯にはどうしたら表示させれますか?
添付でメールしたら小さいし綺麗に表示されませんでした。
わかる方教えて下さいm(_ _)m
もちろん、DN03です!

258 :
>>257
私のようなプリペイドの場合、web接続は出来ないので、
gifアニメ画像をpng画像2コマというように自分で分けて、メール送信しないといけない。

259 :
DNシリーズの頃の、メール着信マークの紙飛行機は
「メールキター!」て感じで何となくドキドキしてた。
最近の機種の封筒マークはドキドキせんなあ・・・
とか考えていたが、
ドキドキしない理由はマークではなく、彼女が嫁に
なってしまった事であることに気づいたorz
チラ裏スマソ。
若い頃に戻りたい・・・

260 :
彼女が無事ヨメになったなんて幸せじゃあーりませんか!
>>252
ありがとうございます!直近のは落としてたんですが、過去のは>>233でいつでも落とせると
勘違いしていたらページが消えていたので(当たり前)残念に思ってました。
このスレ結構人いるんですね。

261 :
そーいえば私はEメール着信のペンとインクビンが好きだったな…なんでだろ

262 :
>>258
ありがとうございます。
試してみます。
>>261
そういえば、今の機種はEメールと分かれてないですね。
分かれてた方が都合がいいのに・・・
飛行機やペンとインクがいいな。

263 :
まめぞう

264 :
まめ

265 :
22時台の定期保守乙w

266 :
速報!
まめぞう移植3G端末、冬モデルに向け開発中!


なんて発表あったら嬉しい、4月1日の今日…。orz

267 :
いつの日か実現しますように。。。

268 :
まめ

269 :
実現間近!

270 :
夢は叶うものと信じて待つ!

271 :
信じて行動すれば絶対かなう。

272 :
めめ

273 :
一時期「頼みcom」だかで希望募ってたよね

274 :
>>273
そう言えばあったよーな。たぶん頼み込んだ気がする。

275 :
あら?

276 :
ついつい、繋がるわけのないまめカレにアクセスし、「だよね…」と我に帰る orz

277 :
コテンパンッテ オイシイ?

278 :
もうすぐだよ多分

279 :
>>278
そうだよね、きっと。

て、何?

280 :
今初めてまめカレ終了を知りました。
2月で終了していたなんて……。
カレンダーの3月と4月を同時にダウンロードしてたので,
しばらくアクセスしておらず,最近になって全然アクセスできないのは
メンテナンス中だとばっかり…。
数日前にここを覗いたときも,上の方の書き込み見てなくて,
>>278
を,カレンダーのアップがもうじきだ,みたいな意味にとってました。
バカ〜〜〜
メチャクチャショックです。
>>252
おかげで5月と6月のカレンダーが手に入りました。
ありがとうございます。
まめカレ作者様,長い間お疲れ様でした。
今まで本当にありがとうございました。

281 :
間違えた...
名前をsageにしちゃった

282 :
家族に渡して必死で使い続けていたDN03のPJにも2010年3月31日で使えなくなるって連絡がきた……
まめぞうを愛して使い続けてたのに、だんだん追い込まれていく…
契約プランも見直した方がいいのかなぁ……。
ホワイトプランって使えるの?
今『トークパックS(K)プランずっと割り引き』なんだけど
基本料金使い切らない事が多くって………
無料期間の3ヶ月も過ぎちゃったしなぁ〜〜。

283 :
私はDN03ですが、ホワイトプランにしていますよ。
その直前までデイタイムパックライトでしたが、使い切れていませんでしたしね…。

284 :
ありがとうございます。
そうなんですよね。メール中心だと使い切れなくて……
最近、ウェブでは表示出来ないサイトが多すぎて使えないんですよ。
ホワイトプランを検討します。

285 :
一括でな。

286 :
>>283
すげー組み合わせだな。
バッテリー手に入るんか。

287 :
バッテリーは、たしか一昨年くらいだったと思いますが、ポイント購入で変えました。
デイタイムパックライトに変更するときも、それが手続き可能な最終日に駆け込んだ思い出があるなあ。
(最初は違うプランでした。機種もDN01→DN03だし、けっこう長く使っているのです)
2年前、親が携帯を購入したとき一緒にホワイトプランにしました。

288 :
2009夏携帯にも、まめぞう移植端末はナシ。。。いちおう次に期待 orz
あきらめないもんね♪

289 :
今日から公式まめカレ最終月か…。淋しいねぇ。

290 :
保守age

291 :
DN03まだ現役だよ
第二世代かってに終了させるなーハゲ

292 :
期間限定の葉書が期限切れたなぁ〜と思ってたら、
A4サイズで来たよ!乗り換えないですよねぇ。

293 :
豆から機種変できぬままたまったpt。今年も7月末に数千pt失効する。
去年は電池2個と交換し、失効分が減るよう頑張ったけど、今年は…。
ptはまめぞうの副産物。これ以上無駄に無くすのも不憫に思え、機種変に揺れてる(>_<)

294 :
うちも800pt7月に失効なので、
とりあえず今後の為に共通ACアダプターを頼もうかと思ってる。
機種変前に外装交換するかどうかで悩んでいる。
まだ外装交換大丈夫かなぁ………。
今、外装交換高いんだよね。400円で基盤まで交換してくれてた時期が懐かしい。

295 :
>>294
>>207-222で、既に内外装交換できないようだよ。
ショップで一応、確認してみるといいよ。店によって対応違ったりするしね。

296 :
>>295
ありがとうございます。
一度ショップで聞いてみます。

297 :
現役まめ使いの方、今月からカレンダーどうしてますか?
6月のままだけど、先日うっかりクセで見てしまい、やばかった〜(>_<)

298 :
デコメが何だつうの
受信できなくて悪かったな
まめ文字もアニメdeメールも受信できないくせに
まめネットで質問しても受け取れないくせに


もう一度誰かに送りたいな

299 :
>>297
6月のままにしてるw

300 :
5月のカレンダーがかわいらしいし、5月のに戻したよぉ〜

301 :
来年3月の停波まで使い続けるつもりでいましたが、月日割
改悪の噂を耳にし、本日、酸爺機に機種変更してしまいまし
た。
東海限定の銀豆でしたが、実に7年余りのつきあいでした。
自分はモノには執着しないタイプの人間で、DN03も単に
端末費用が無料であった理由で手に入れたのですが、非常に
愛着が湧く不思議な工業製品であると思います。
自分は「白プラン」「メール受信無料」により、SB以外の
キャリアは考えられなかった為に不本意ながら機種変更を
してしまいましたが、同士の皆さんは1日でも長く、まめ
ぞうと生活を共にしてください。
カレンダーを更新していただいた中の人には、ありがとう
ございました。
それでは、いつかまた、いずれかの機種で、またまめぞうに
会えることを願って、さようなら。
チラシの裏かmixiにでも書くべきでした。スマソ

302 :
とうとうまめぞうをMNPで出てしまいました。
家族のプリペDN03と自分のプリペDN03を先にMNPしたらアニメdeメールも使わなくなっちゃって………。
それでもまめぞうと別れるのが辛かったから停波まで置いておこうと思ったのですが、電波立ってるのに使ってあげれないのが辛くなりました。
でも電池は入れて枕元に置いている。目覚ましはまめワールドとまめみの曲。
でもこの間知った8円ケータイ買いました。2年はコレと他キャリアで2台持ち。
10年近く高い基本料金払い続けたから堂々と8円使ってやる。
でもデンソーが戻ってきたら新規で回線増やすよ、必ず。
MNP番号取る時にしつこく理由聞いてきたからまめぞう復活させろと言ってしまいそうだった。
きっとここに帰ってこれる日を信じてますよ!

303 :
お盆明けでぼーっとしてるアニメが終わった。
スイカと花火はまだやってるけど。あと台風。
カレンダーは自分も六月のままだ。
保守がてらに。

304 :
まだまだ現役、桃DN03絶好調です。

305 :
俺の桃煮豆も現役だよ
辛いのは昔の画素数少ない写メはたまに受信できたけど今は受信できない事
切ないのアニメdeメールもマメネットもやり取り出来ない事かな

306 :
>>183
ASTELのAD-31でしょ。
AD-11にはいなかった(着メロやタダベルの)
ピルルくんだよ、懐かしいね〜
あれはマジ可愛いだけじゃなく全てにおいて当時本当神機だった(Dポで言うJ80的な)
また使えるなら使いたいな〜
一応本体やら充電器やら説明書やら箱事取ってあるが
肝心のASTELがAJ-51、ドットiを最後に…
あれもかなり良いサービス、機種だったんだが(端末単体でのねっとホーダイとか…)
てかDENSOは本当に凄い良いメーカーだった
かなりの遅レス、スレチスマソ…
DENSO携帯に戻ってきてよ〜…orz

307 :
9年と半年使ってきたけど
お別れの時がやってきました・・
電源入れるとこんな状態に
ttp://upjo.com/up2/data/jdn02a.JPG
いままでありがとう。
ttp://upjo.com/up2/data/jdn02b.JPG
ttp://upjo.com/up2/data/jdn02c.JPG

308 :
>>306
AD-31使ってました。懐かしい!
DP194、DN01、02、03、AD-11、12、31全部とってある。
こないだ引越しで掃除してたらAD-31のキャラシールが出てきた。
テレジェルとかアステラ姫とか他にもたくさんキャラがいたけど、
まめぞうワールドに比べたらぜんぜん定着してなかったね・・・
まぁ、そんな時間もなかったわけだけど。
DENSO受注生産とかで携帯作ってくれないかな〜
10万くらいまでなら出す。

309 :
さっき3年ぐらい放置したままだったDN03を充電してみた。
ほこりかぶってたし、中のデータももう生きてないんじゃと思ってたけど、
無事生きてて良かったよ。正直びっくり。
最近リアルで結構凹んでたんだけど、しぶとく生きててくれたまめぞうたちに
少し元気をもらえた気がする。ありがとうまめ。
ちら裏すまそ

310 :
>>307
おつかれさま

311 :
最新機種は何時まで発売されていたの?

312 :
>>308
exeサービスも最高に使いやすかったよね
MOZIOなんか使った時のテレジェルやアステラ姫のアニメーションとかも最高に可愛かった(エリア圏外になったら液晶内で元気に動き回ってたピルル君が急に眠りこけちゃうとことかw)
でもダイバシティアンテナも搭載してないし、64k通信にも対応してなかったからPHS-J80は言い過ぎか…
ちなみにAD-31は裏技?でJ-PHONEの絵文字もそのまま使えたw(メールとかの新規作成画面で絵文字って入力してそのまま変換で出る)
まめぞうケータイにもそのまま絵文字メールが送れたよ、本当にDENSOは端末の作り込みとか気配りが神過ぎだった…
KENWOODと頑張って携帯電話造り続けて欲しかったな、KENWOODもかなり良いメーカーだったし…。てかこれからでも良いから頑張って新しいの創ってくれ>KENWOOD&DENSO

313 :
まめぞうが今年も彼女の誕生日を教えてくれた
ありがとう

314 :
>>311
少なくとも2002年前半〜中盤ぐらいまではまだ店頭で現役販売、街頭でユーザーが使用しているのを普通に見かけたよ
ネットならつい最近まで(プリペイド式とかなら最終的に2007年度末頃まであったのかな?
要するに2G、PDCの新規申し込み終了まで。2005年頃にはJ-DN03を某ネット通販ショップで売ってるのを買ったから
まだ間違い無くあった筈だけど…。後これはあんまり関係ないけど二年ぐらい前に白ロムも確認)あった
デンソー製の携帯電話、新端末発表、機種発売は2001年ぐらいを(多分…)最後にしてると思う
一応不完全だけど参考リンク、可能なら各々色々情報を補完して纏めてみてね
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/6165.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5002.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/4339.html
ttp://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0105/11/kenwood.html
ttp://response.jp/article/2001/05/15/9038.html
ttp://japan.internet.com/webtech/20010511/3.html
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/130/130236.html

315 :
まめぞうが入ってる最新機種(最後の機種)はJ-DN31でおk?

316 :
>>315
おkな筈…現時点ではw
てか自分で拾って来てまとめた情報が何か中途半端すぎて恥ずかしい…
誰かまめぞうに限らず日本電装製携帯電話端末のヲタ談議して下さい。
個人的にDP194欲しかったな…、買っとけば良かった…
当時何かの景品の候補にあったな
実質のタダ配りw初のまめぞうケータイだった

317 :
AD-11も良いPHS端末だったな
当時超小型超軽量で(PHSとしては当時世界最小最軽量?)で、
また当時としては珍しく?時計や電卓機能も付いてた。
電波感度や通話品質も当時としては最強最高峰レベルに高くて良かったし
その上安くて超使い易かった、リアルで厨房消防当時周りの人ベル除き、PHSなら皆これ持ってたぐらいだな
当時の榎本加奈子のCM↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=9qUEfVZBO1g
有名な漫画のご近所物語のお洒落でイケメンな男の子(副主人公かな?)も未来の描写で使ってたしw
知り合いが当時流行りだったスケルトンブルーモデル持ってる奴と
シースルーピンクモデル持ってる女がいて羨ましかったのも覚えてる
自分もめっちゃお気に入りでデコって使ってた
唯まだまめぞうみたいな可愛いキャラクター達は内蔵されてなかったけどね…
何時から搭載され始めたんだろう?改良版のAD-12にも居なかった様な?
唯今更過ぎながら、直に近所のTu-Kaショップで
当時流行り始めてた折りたたみモデル見付けて引かれて、
つい丁度在庫があった為、AY-15って機種に割とすぐ機種変しちゃったのが若干悔やまれるけど…
惜しいと言うか勿体無い事したな、まぁこれはこれで良い機種だったけどね

318 :
何か俺日本語変だ、スマソ

319 :
あんまり携帯自体使わないから
ずるずるそのまんま・・・
いっそこのまま解約しちゃうか・・・
他にもそういう人いる?
1月末までの優待みたいの(ちょっと型落ちの携帯2年しばりでくれるというやつ)
見逃したらその後は何もないのかな?

320 :
>>319
自分も同じ…
最近の携帯って良く分からないしこのまま惰性で2G、PDC契約を3月31日まで続けて
自然に強制解約って流れになりそう
デンソー製の新しいまめぞう携帯も出ないしね…
でもオンラインショップとか見てたら結構お買い得なのとかも在って悩む…
今はホワイトプランって言うので維持費も安いみたいだしね
でもソフトバンクは本当にわざわざ顧客を自ら手放すようなマネするのかな…?>残った2Gユーザー
結局4月以降もユーザーにお得だと思い込ませる様なキャンペーン方法をやって、
何らかの形で巻取りを続けそうに思う…

321 :
>>320
おーレスうれしい
まめしか使ってないから最近の携帯わからんよ
一月末過ぎてもまたなんか特典つけてきそうな気はするけどどうだろうね
ほんとにこのまま解約でもいいから悩むな
ただで携帯くれても2年縛りと思うとちょっとうへあ

322 :
DN03が出た時、まめぞうがカラーになってる!ステーションが見れる!液晶結構キレイ!タッチセンサー便利すぐる!
…と、ビックリマークがてんこ盛りだったなぁ。
ただ、メモリ容量があまりにも小さかった…。375KBしか保存できなかったからねぇ。
オレのDN03はバッテリー完全に氏んじゃって、もはやまめぞうを見ることすら叶わんけど、
3月末まで使い続ける人は、ホント大事に使ってほしいな。

323 :
逆になんでデンソーは携帯電話、PHS事業から身を引いたのか
あれだけの大企業ならちっとやそっと赤字を垂れ流しても痛くも痒くも無い筈
社会貢献的な意味でも携帯電話事業は継続して、新しい端末を出し続けて欲しかった
唯の都市伝説的尾鰭が付いた話ではなく、これだけ本当に評判がいいメーカーは珍しい

324 :
ケンウッドに更にまめぞうの使い勝手の良さを、まめぞうにケンウッドの更なる音質の良さを。二つの技術的融合を考えただけでもハァハァ物ですな…

325 :
なんかソフトバンクからフリーダイヤルの番号で「電話代えてくれ」と電話がかかってきた。
「3月まで今のケータイ使うから」と言うたった。

326 :
もうすぐ1/31・・・
どうするか

327 :
オンラインショップみたら
無料交換の機種で前は在庫切れだったピンクが出てたので
契約終了やめてお取替えにしたよ・・・
まめのがかわいいけどね
む〜ん

328 :
現行スレまだあったのかww
9年ぶりくらいにスレのぞいた記念パピコ

329 :
デンソーに許可貰って待受アプリ作れよ
と言いたい

330 :
結局パケット料金を安くかつPSPなどでもどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます

331 :
>>329
欲しいよね。
誰か作ってくれないかなぁ。

332 :
まめまめまーーめ

333 :
まめまめまーーめ

334 :
まめよさらば
まめよふぉえばー

335 :
DN03現役です。まだどうするか決めてません。
現役の皆さんどうします?

336 :
>>335
3月30日に機種変するよ。(泣)
もちろん、まめぞうさんは持って帰ってくるけどな! ずっと一緒だ。

337 :
オンラインショップだと特典が15日までらしいので、
まめぞうとも残り9日間。
i phoneにして、壁紙作って入れておくかな。

338 :
私はドコモに脱禿しました。
でも、まめぞうの回線は残してるので、停波祭り参戦決定です!!

339 :
まだ現役ユーザーが結構いるんだな。
もういよいよタイムリミットが近づいてきたから
ついに重い腰を上げて機種変更手続きしたけど、
名残惜しくてしょうがない。
停波になりさえしなければ、まだまだ使いたいのに。

340 :
自分もオンラインで来週変更予定。
蜜豆も続けたいけど、気にいった型落ち機種の在庫も心配で
買い替え時に迷ってるorz
買い替え後も、蜜豆には目覚まし時計として活躍してもらうぞ。

341 :
オンラインで機種変した〜。
到着を来週日曜日にして、切り替え手続きは
到着後10日間の限度一杯までやらんから、
31日までは蜜豆に頑張って貰おう。

342 :
test

343 :
ギリギリまで使う人いるんだ。
自分もそろそろ変えに行くよ。
停波まで使いたかったけど31に変えに行けないからなー

344 :
こないだ変えてデータ移しにショップいったけど、
電話帳移すのあんなに時間かかるとは思わなかった
30分はかかったと思う
ほとんど携帯使ってないのに、店とかの電話番号いれまくってたw
なんか恥ずかしいw

345 :
>>343
俺も31日は仕事だ。つーか、31日だと午前2時以降使えなくて困るしね。
来週あたりに行ってこようと思う。
名残惜しいけどね…。

346 :
俺はDN03ピンクを停波まで使うよ。
で31日中に機種変に向かうとしよう。

347 :
なあ、誰か俺の煮豆と最後にアニメdeメールとマメネットしてくれないか

348 :
昨日機種変更してきた。
初めてまめ機にしてからかれこれ10年か。(途中 J-DN02 から J-DN03 に機種変。)
雨の日も風の日も毎日まめぞうと一緒だったから、
まめぞうのいない生活は寂しすぎるわけだが…。
まめぞう、今までありがとう。
デンソー様、今までありがとう!!
もっとも、これからも目覚まし時計として活躍してもらうけどね☆

349 :
朝起きたら圏外になってた。
蜜まめおつかれさま〜。

350 :
まめ FOREVER LOVE
さみしいときにまめ見ると癒されたよ

351 :
http://tosp.co.jp/i.asp?I=cookie_DVD

352 :
>>351
そのサイト見てて気づいたけど、デンソーのJ-DN02とDN03のサイトって
まだ残ってたんだね。今後もこのままにしておいて欲しい。
久々に大きいまめぞうとまめみを見て癒された。
あと、まめぞうのイラストはもっと久々に見たけど、
今見てもやっぱり、まめと言うより、いもだなあ…
自分はマウスポチポチでも描ける、ドット絵の方が好み。

353 :
友達にまめみせたらなぜか「いもごろう」と呼ばれてたw

354 :
>>352
画像を携帯に保存して
デコメで使用中

355 :
2000年夏にピンクのまめぞう買って2003年3月に写メール携帯に乗り替えた。
まめぞうは好きだったけど写メール付きにするのは当然のように思えたので
何の躊躇もなかった。あれをずーっと大事に使ってた人もいるんだねー
本体は手元にあるけど当然電池が。。。
>>351でかわいい画像いっぱい保存させていただきました。ありがとう。

356 :
今日、久しぶりに引退した2まめと3まめの電源を入れた
やはりカワイイ
でも2まめのデータ全部消えていた……orz
データのバックアップが取れないのが哀しい
皆さんどうしてますか?(泣)

357 :
自分もDN02はデータ消えてたな。充電しないまま
長く放置しすぎてしまった。DN03は生きてたけど。
バックアップは特に何もしてないな…2台とも予備機があるんで、
そっちにもデータは入れてたけど、予備機どこに置いたか忘れた…
でも思い出は心の中にあるから良いんだ。

358 :
ぎゃー! 俺もデータ全部消えてた。(泣)
DN03 はついこないだまで使ってたから大丈夫だけど。
消えないように気を付けよう…。
データは、電話帳とメールだけ
ケータイ・リンクってソフトで保存してある。

359 :
みなさん2まめは全滅ぽいですね…
3まめはなんとかデータ生きてたからこまめにチェックしよう
ケータイ・リンクって転送不可の画像とか音声データも移せます?
webのまめビーチとか色々残してあるんですよ。
でも転送不可……

360 :
復活も何も・・・

2・・・行方不明・・・

361 :
まめぞうやめて、ケータイもやめました。

362 :
>>359
レス遅くなってすみません。
ケータイ・リンク9では、無理だと思います。
写メ画像が、非常に小さい画像として一緒に転送されるくらいで、
あとはメールの文章だけですね。
MIDIファイルや着メロは読出しできるみたいです。

363 :
まめぞうのアプリ
作ってくれね〜かな〜〜

364 :
age

365 :
age

366 :
何このスレ、懐かしい!
J-PHONEでまだ画面が白黒だった頃、握るとキーロックが解除されるストレート機種があって
当時量販の携帯担当だったからデモ機をJ-PHONEに借りられたよ。
まめぞういじりながら帰ったんだ。楽しかったなぁ。
何でくーまんが未だに続いてるのにまめぞうは無いの?デンソー携帯やめたの?

367 :
>>366
え〜だいぶ前に・・・

368 :
AD-31また使いたいなぁ〜…、
ピルル君とかキャラが全体的にだけど最強に可愛かったよ、
そして最強に使いやすかった、
操作性が抜群に気の利いた決して簡素ではなく洗練されて造り混まれたUIだった。
勿論他の総てにおいても基本性能自体抜群に良かったし、
デンソーで携帯電話・PHSの製造に携わってた人達ってきっと優しくていい人達だったんだろうなぁ…
ってどこか察してしまいそうな創り込み様だった、
単なる自分の恥ずい思い込みかもしれないが…。

369 :
この機種はバックライトなくても文字が読めたんだよね
電池全然減らなかったなあ。3年で買い替えちゃったから
電池の予備入手しようなんて全く考えなかった…
手元に残ってるけど電源ONしてみたいなあ

370 :
自分は3Gに乗り換える際にNokiaに転んだんで、今はまたあの頃と同じような
状況になってるんだけど(まあ現行機と比べてそんなに見劣りするわけでも
ないから、壊れない限りは使い続けられそうなのが救いだけど)、
ポイントでDN03のバッテリをもらえるうちに替えておけば良かったな。
最近ポイントの有効期限が来たけど、替えたいものが特に無くて悩んだし。

371 :
age

372 :
Yahooのトップにこんな記事が上がってた。
ZAURUS、デンソー携帯…スマートフォン先取りし過ぎた“悲劇” (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100914-00000502-sspa-bus_all
そういえば自分が今まで使ってた(る)携帯メーカ、
ほとんどが日本携帯市場から既に去ってしまってるな。
デンソー以外では、サンヨー、九州松下(DDIポケット)、Nokia…
あと昔はCLIEも使ってたし。

373 :
先週の SPA! の記事だね。
J-DN02 白・緑の写真入りだった。

374 :
保守

375 :
>>372
最近携帯の位置ゲーが流行ってて
それ目的の旅行者が増えて地方の活性化に一役買ってる・・・
みたいなニュース見たけど、
それデンソーはもう10年以上前にすでにやってたよね。
つくづく先を行き過ぎたんだなぁ。
自分もデンソー、サンヨー愛用だったよ。
今は欲しいと思える機種がないのに値段だけ高くて嫌だね。

376 :
QRコード開発したのもデンソー様なんでしょ?

377 :
だしてくれね〜かな・・・
スペックはそのまんまでもいいからさ・・・

378 :
これだけ人気があったんだから携帯に関係なくキャラクタービジネスとして
引き継いでくれる会社は無いのかな?
くーまんなんかもそうだけど勿体無いよな・・・

379 :
>>378
過去にどこかで何回か書いたけど、まめぞうに関しては
スペックのしょぼい携帯で動いてるからこそ味のあるキャラだと思うんだよね。
もし最近の携帯向けにコンテンツを作ろうとしたら、
変に豪華になってしまって、少なくとも自分が好むまめぞうとは
違うキャラになってしまいそうな気がする。

380 :
DN02(01にもあったかな)のカタログのリアルまめぞうは評判悪かったよな。

381 :
ttp://twitter.com/dn_mamezo

bot作ってみました・・・・
しょぼいですけど
生暖かく見守ってやってください

382 :
>>381
グッジョブ!
初めて twitter 使ってみようかって気になったわ。

383 :
自分も>>381と同じ気分になった。
それに壁紙良いね。今までtwitterやってる人の壁紙って
良いと思えるものは1つも無かったけど、これは初めて良いと思った。
やっぱりまめぞうはこういうシンプルなキャラで無いとね。
>>380
それと同じかどうかは覚えてないけど、公式とかに載ってた
イラストのまめぞうはどうも好きになれなかった。
あれ、まめと言うよりはいもだし。

384 :
明日、DN03をリサイクルに出すわ。もうずっと使ってなかったけど、
充電して電源を入れてまめぞうを見たら当時のことを色々思い出した。
今までありがとう。君に会えて良かったよ。

385 :
>>384
えー、なぜ取っておかないの…。

386 :
俺も大事にとってある。
ときどき、目覚ましに使ってるし。

387 :
本体があって
充電器をなくしたアホがここにいまして・・・

388 :
DN-03 用は難しいかも知れないが、
J-Phone(vodafone) 用の汎用のヤツなら、手に入りやすいんじゃない?

389 :
>>387
100円ショップに行けばPDC用のUSB充電ケーブルが置いてあるところもあるよ。
数ヶ月前に、近所のPCショップではワゴンセール内で100円で売ってるところもあった。
まだドコモのmovaは停波してないし、手に入れるなら今のうちじゃない?

390 :
388&389
ありがと〜

391 :
何か宣伝みたいになってしまって申し訳無いし非常に恐縮だが
ヤフ○クにAD-31が何台か出品されてるぞ、しかも片方はフルセットで
理論的にはWILLCOMで公衆回線契約もまだ可能なはずだし
家庭内、オフィス内子機で内戦、屋外で端末をトランシーバー登録して使うもよし
もちろんコレクション用途でも良し
誰かまだ知らない人はDENSO製PHSの出来の良さと、限定の名物キャラクターピルル君の可愛らしさを身を持って知るべきだ

392 :
>391
これね
ttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=m80673998
ttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=b117126492

393 :
AD-31に公衆回線番号入れるにしても、旧ASTEL端末はどんな方法(コマンドか?)で公衆登録モードを呼び出してたんだ?
NパやドコP端末の場合も然別だ、
たまに旧ドッチーモのPHS回線の方にDポの番号登録して使ってるって人いたけど
(前に何処かのサイトでDoCoMoのブラウザフォンにASTELの電番を、ASTELのドットi端末、AJ-51にドコPの電番を入れて双方共使えるかって実験してたのを見た記憶がある、
音声通話機能は問題無く使えてた、でも確かブラウザー、メーラー機能が微妙な結果だった様な…、
本来他の方法なら結構柔軟で問題無い筈なのに)
WILLCOMの中の人
てかプラザとかにいるお姉さんはそんな事慣れっこでおちゃのこ済々で、契約に必要な処工程は細部まで全て把握済みが普通なの?

394 :
AD-31の公衆登録モードなら通話キー+SETキー+電源キー長押しで
端末起動させると呼び出せるけど…
現WILLCOMプラザ等のROMライターが果たして対応してるかだよね…
通信方式が同じのPHS同士なら互換性ある筈なんだけど…
旧Dポがα-PHSとか言う独自規格を推進してたからな…
あれが未だに何と無く良く分かってない、個人的に謎だ…
中国のターボPHS(だっけ?)とか言う独自高度化PHSみたいな物なのかな…

395 :
欧州版PHS、DECT(デジタルコードレスフォン規格)は上手く立ち回って上手に生き残ったのに、
結局、日本では総務省や郵政省何かの各省庁、
NTT系列会社、日本側全体の意図的に閉鎖的な市場、姿勢も悪かったのだろうけど、
折角PHS規格発祥の地だったのに、
てか特にシェアNo.1取ってて、実際一番技術力もトップレベルに優秀で、マジガチで人気も評判も良かった、DDIポケット側は当時から完全に下手こいてたな…
確かにNTT系列や各地方の地元電力会社系列には常に圧倒的な優位性を持って、自社の独自メリット誇示?固持できた訳じゃあなかっただろうけど…
昔から何時もKDDI系列会社は独自規格に走って自爆し過ぎだろ

396 :
J-K51の個体をそのままを3Gネットワーク、W-CDMA対応にして
液晶とカメラの画素数上げて、今ならできる最低限の簡単なスペックアップを図って
まめぞうUIを乗せてくれたら、もうそれで良いよ。
それでもうSoftBankじゃなくても、どのキャリアから出ても絶対買うからさっさと発表発売、SIMフリー端末でも良いから販売してくれ
頼むよ、てかTDモバイルって結局どうなったんだ?
まめぞう作ってた中の人達とは全く別物なの?やる気全く無しなのかな?

397 :
TDモバイル?
アレは販売だけじゃないの?

398 :
>>394
>旧Dポがα-PHSとか言う独自規格を推進してたからな…
基本的には家庭用の親機に収容する規格。
PHSを子機にスレより↓
>1.NTTPプロトコル(アステルNECプロトコル)
>2.アステル松下プロトコル
>3.α-PHS
>4.自営第2版(オフィスステーション(NTT系)・アステルビルシステム)
>5.自営第3版(自営2版の上位規格)
>6.家庭第2版(SD規格)

399 :
>398
ごめん、あの後自分でググってみて判明してたんだ
でもわざわざ詳細まで調べて教えてくれて有難うね
PHSに公衆番号を入れて回線登録する時にはROMライターから
電波経由で電番書き込んでた記憶があるんだけど、その辺はクリアしてるのかな?>αPHS
スレチだけどデジタルコードレス規格として早ければ今年から、
パナソニックがDECT/WDCTデュアル規格のチップを採用、搭載したコードレス電話機の発売に踏み切るみたいだね
そしてもう一つ、
s(スーパー)PHS(superPHS=XGP)って言うデジタルコードレスホン規格も立ち上がっているらしい、京セラw
新しいまめぞう携帯には、何時か出るその頃になったら多分ある程度普及しているであろう、DECTのチップも積んで欲しいな
自宅では家電の子機、
外出先では、公衆サービスエリア構築して参入するキャリアがあるとはまさか流石にとても思えないけど、携帯電話兼公衆電話、
会社のオフィス内や勤務先では内線電話機、
全てエリア圏外で何のシグナルも届かない場合はトランシーバー通信、
何かの昔のdocomoのドッチーモが復活再来する事になりそうみたいで妄想しただけで個人的に凄い楽しいw
夢が広がって、実現が嬉しみです
まぁ無理だろうけどね。

400 :
>>399
白ロム持ち込みで対処してくれるところなら技術的に書き込みは出来るが、
営業的にやらない店もある。
ややっこしい場合は、客セン経由で出来る店とその連絡をいれてもらうように頼んでおけばOK
(ただし、元事業者の番号が消されていることが条件)

401 :
関東なら埼玉のウィルコムプラザ大宮、関西なら大阪駅前のビル2Fのウィルコムカウンターで、他社キャリアでも公衆回線番号登録してくれるよ。
てか今海外ではStarTacをリストアして販売してるぐらいなんだから、日本でも頑張って、まめぞうぐらいリストアして何処かが販売にしてくれないかな。
ウィリー君はsPHSでねw

402 :
6年前に機種変しても何となくとっておいたまめぞう
このスレも3年位前に見つけてたまに見てたけど
まめぞう壊れちゃったって人から電池買っておけばよかったわ
最近充電器が見つかって電源入れてみたいけどもう電池ダメになってるし

403 :
家には新品の本体と電池パック、卓上ホルダー、ACアダプターのみがあるよ…
ヤフオクで新品フルセット白ロムをかったんだけど、本体のみで遊んでいるうちに箱やら取説やら保証書やら他の物は一切全部家族に捨てられてしまった…
自分の不注意ながら間抜けだし阿呆過ぎる…
お互い辛いね…
てかあのStarTacがリストア販売してるぐらいなんだから、日本でもまめぞうのリストア販売ぐらいやれよな〜
今となってはそんなに人気も知名度もないけど、絶対一定の需要はあるんだからそれなりに売れるだろうに…
まぁスタータックと比べるのは無理な話か…

404 :
制御チャネル移行に伴う一部機種でのサービス提供終了に関するお知らせ
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2011/03/01/index_02.html
終にピルル君とも会えなくなるね…、デンソー製端末とは完全にお別れだ

405 :
>>404
確か来年7月以降使えなくなる機種の中にauのC402DEが含まれてるんじゃなかった?
そっちは一応今もまだ使えてるんだよね?
だとすると、デンソー製携帯で最後まで使える機種はそれになるのか。

406 :
>>405
ウィリー君の事素うっかり忘れてたよ、スマソ…

407 :
C402DEってJ-DN03でまめぞう携帯がカラー液晶化するよりずっと早くにカラー液晶、16和音、@mail対応、学割サービスなんかでかなり先行したと記憶してるんだけど、実際の所どうだったの?やっぱりデンソー製携帯電話らしく使いやすかった?
それともauの独自路線傾向的に操作性は悪かった?ウィリー君はどうだったの?やっぱり可愛かった?てか一代限りなの?

408 :
>>25
超遅レスだがこのスレでも何度も出て来てる様にWILLCOMでAD-31の後継機出せば良いだろ、JRCはAJ-51の後継機種をおそらくそのままDDIPocketから出したぞ>AH-J3001V&AH-J3002V
てか出して下さい、宜しくお願い致しますm(._.)m

409 :
>>405
>デンソー製携帯で最後まで使える機種はそれになるのか。
まあ、自宅の子機として使うならAD31だろうな。
WM56の子機として使えるから1台欲しいところ

410 :
どうしても携帯電話が無理なら、WILLCOMからで良いから豆出して欲しい…
DENSO様、孫社長、どうか宜しくお願い致します。

411 :
DENSO 様が出してくれるなら、間違いなく買うわ。

412 :
デンソー様、今がチャンスですよ
ツインェーブでダイバーシティーアンテナ所じゃなく、
昔のcdma Oneばりの同時に3つのアンテナの電波掴む、
伝説の名機AD-31の様なPHS端末投入してWILLCOMに参入して下さい、
デンソー程無線部も良く出来てるPHSはなかった、電波感度は良いし、通話品質は良いし、
スーパースムーズ対応機でもないのにスーパースムーズEX並にH/Oも上手いし、
アンテナシグナルピクトの嘘表示もないし、
あのASTELのボロい
(市街地の電柱のてっぺんに細かく今から言えば旧型で弱い基地局沢山設置して行って、自社で完璧完全なスポットエリアインフラ化構築図ってたから電波弱かっただけ?)
インフラの中でもあれだけやれた実績が凄いよ
UIには更に決して簡素ではない洗練を
実際CDMAより早くに商業サービスインで、実戦投入されてた技術なんだから凄いよね、これから研究開発ならもっと凄ぇのが楽勝でできるでしょ
「1本より3本でしょ」
内蔵キャラクターはピルル君よりポピュラーでフェーマスな
まめぞう君でお願い致します。
自分勝手な事ばっかり言ってごめんなさい
でもチャンスだと思うのは本当です、ごめんなさい

413 :
まめぞう達がスカメを送受信する時のアニメーションも忘れないで下さい
これを記にライトメールをスカイメールに置き換えたら良いよ、
どちらも結局SMSなんだし、
元々スカメは3GPPのSMSぼぼ準拠なんだし、
その方が良いでしょ、
古き良き時代が蘇る事になると、
その時は本当にWILLCOMに昔の業界の異種混合(カオス?)な活気と、その頃の客が戻って来て、必ずEDGE/PHSもWILLCOMもSoftBankも皆今まで生きてたのが、不思議で皆がびっくりして驚くぐらい蘇るぞ
今あらゆる所で90年代の古いものが再燃している
後やっぱりキャラクターはまめぞう/ウィリー/ピルル/表示無しから、
普通かもけどユーザー個人が自分で勝手に変更して選択できる様にお願い致します、すみません。

414 :
age

415 :
なぜ「今がチャンス」なの?

416 :
まめぞう携帯欲しいなあ。

417 :
おR

418 :
http://www.youtube.com/watch?v=lQT-ZCEVShA

419 :
中の人いるんでしょ
WILLCOMにDENSOが参入する様に働きかけてよ
直でも誰定とかでイケイケだし、絶対イケるって
あの蜂とかでもイケてるんだよ?まめぞうなら絶対ガチで確実確定でしょ
RF部も京セラに負けないぐらい強いじゃん、頑張ってファソの声援に答えてよ

420 :
誰かまめぞうのつぶやきを完全再現した、iPhoneのアプリ作ってくれないかな?
まめぞうのデコメ何かも出してくれないかな?

421 :
まめぞうのアプリぐらいは簡単に作れそうだか、あのクオリティーの物を素人が作るのは無理だろ

422 :
J-SH02〜04までのSHARP端末に住んでたまめぞうみたいなキャラの名前は何か分かる人っていない?
まめぞうみたいにユーザーフレンドリーじゃない、カラフルなビーンズみたいな奴らなんだけど…

423 :
ゴメソ…、確かビーンズ君だ…、まめぞうと被るな

424 :
>>423
>>422が言ってるのってこれのこと?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9513/sh02/j-sh02.html
自分としては別にまめぞうとは被らないな。
と言うか、くーまんとか、三菱製端末にいたキャラ(名前忘れたが
パンダみたいなの)とか、携帯のマスコットキャラを
何でもまめぞうと被せるのはなんだかという気がする。

425 :
それの事だよ、
三菱のは珍さんじゃない?
確かにまめぞうとビーンズ君は違うな、素材が豆って以外は
全然まめぞうとはクオリティが違うもん、まめぞうは気が利き過ぎてて出来過ぎてたもん
ビーンズ君はカラー液晶の効果を分かり易くする為SHARPが態々入れた唯のカラフルなキャラクターでしょ

426 :
DENSO、WILLCOMにでも再参入してくれんかな…
あれほどの技術力と資金力があるメーカーが撤退するだなんて勿体無い…
もう中の人にも当時開発に携わっていた人はいないのかな…
寂しいな…
KENWOODやpioneerもそうだ、勿体無いよ、三社協業で携帯電話事業やればいいじゃん、無理じゃないでしょ

427 :
くーまんはdocomoで復活だってさ、まめぞうは?
何時まで待たせるの?DENSO様どうか宜しくお願いしますよ…

428 :
しかも富士通東芝だよ
どうしたんだよデンソーケンウッド

429 :
しかも富士通東芝だよ
どうしたんだよケンウッドデンソー

430 :
しくった、連投スマソ…OTL
だっ大事な事だから二回言ったんじゃないんだからねっ///

431 :
このスレ人いるの?

432 :
いるよ

433 :
>>432
DENSO製端末の思い出話しようよ

434 :
>>432
何使ってた?
俺はAD-11→AD-31→J-DN03って使ってたよ
ASTELのPHS端末は本当に思い深いよ

435 :
J-DN03東海限定のシルバー欲しかったな…

436 :
J-DN02 白 → J-DN03 水色
でした。
DN03 の方は、今でもたまに目覚ましに使ってるよ。

437 :
大学入って初めて買った携帯がJ-DN01
当時同じサークルだった女の子とお揃いで(自分がブルーで彼女がピンク)
通話した後まめぞうの新しいアニメが増えたりするたびにメールしたものよ
そのメールも夜は全然届かなくて次の日の朝届いたりな
調子のって話してると通話代がとんでもないことになって
仕送りまで小麦粉と醤油だけで生活したり…

438 :
自分は ND3SW サファイアブルー → ND4 ギャラクシーブルー
→ J-DN02 フロストホワイト → J-DN03 アクアブルー だったな。
デジタルツーカー時代の2つはその色が満足だった。
DN02はフォレストグリーンが欲しかった。ここ九州は白しか
発売されなかったので、選択の余地は無かったけど。
DN03はストライプシルバーが良かったけど、その数ヶ月前に買った
他社のサブ機がシルバー色だったから、被らなくて良かったのかも。

439 :
あの白は、ありそうでなかなか見かけない、綺麗な色だった。
うっすら青みがかってるような感じ。

440 :
色がどうとかよりまめぞうとの絆を知りたい
何故にあそこまで人気がありまた衰えないか
まめぞうとの絆体験、思い出を語って欲しい

441 :
リア厨の頃、家族で高知の四万十川に旅行に行った時、唯一の外部との連絡手段だったPHSが圏外でピルル君熟睡状態だったのが何か頼りなくて可愛かったの凄く良く覚えてるw市内や自然公園内はエリア圏内だったんだけどね

442 :
AD-11も面白い機種だったな
超小型スケルトンモデルにタダベルに着メロ
女友達のTETE PH-10のが羨ましかったけど

443 :
どこいつもアプリで出たんだしまめぞうもアプリで出ねーかな…
何故か珍さんはアプリ確か複数出てたよね、糞詰まんねーのに…

444 :
DN03が発売されてからもう10年以上経つのか。

445 :
WILLCOMで再参入して欲しいな…、今売れてるし…

446 :
デンソー製のケータイ欲しいな…

447 :
まだ目覚ましで使用してるけど画面が真っ白になったりする。

448 :
電池が一晩しか持たない…

449 :
いい加減新機種出せよな…

450 :
こんなCMあったんだね
優香はストロベリーオンザショートケーキってドラマでもJ-DN02使ってた記憶がある
J-PHONE東海の関係かな
http://www.youtube.com/watch?v=t2B096ctp34&feature=related

451 :
>>450
着信画面、懐かしすぎる

452 :
わぁ俺以外にも人いたんだ
懐かしいよね〜
再販して欲しい

453 :
>>451
ごめん、共感してくれる人がいて嬉しかった、ありがとう

454 :
J-DN03とAD-31の電源入れてみたよ
ピルル君は眠りこけたままだった
ピルル君をもう一度目覚めさせたい

455 :
デンソーの携帯電話の技術はいまだ脈々と受け継がれていると聞いたことがある
最近のレクサス車や高級なトヨタ車は携帯電話回線を使った通信でナビの地図更新やオペレーターとの会話が出来たり
大事故の時には(エアバッグが作動するような)GPS情報を通知した救急連絡を自動でやってくれるような
通信モジュールユニットが搭載されているが、実はそのユニットはデンソーが開発、製造している
今からちょっと頑張るだけでもまめぞう携帯復活できそうな気がするのだけど…

456 :
Android用のガジェットに出来ちゃうんじゃないの?
まめぞう

457 :
くーまんも公式Androidアプリ化されたから、
https://market.android.com/details?id=com.fujitsu.mobilephone.kumanroom2
まめぞうも誰か作ってくれ〜。著作権?んなこた関係ねーよw

458 :
age

459 :
まだあったのかよ
電源入れようかな

460 :
>>457
まめぞうアプリ欲しい!
まめぞうを熟知されていて、
まめぞう愛あふれる、おにいさまさんとか、やってくれないかな。

461 :
まめぞうbotフォローしてるけどtwitter実際活用してないんで
普段タイムライン見ないんだけど、今久しぶりにちらっと見たら
>マメゾウ携帯・・・デナイカナ?ミンナニ会イタイ・・・
今さら気づいたけど、中の人のオリジナルメッセージもあるんだね

462 :
>>461
すまーとふぉん ヨリ ボクノホウガイイヨネ
みたいなのもあったような気がする。
自分もtwitterはほとんど活用して無いなあ。自分には使いにくい。
アプリなりクライアントなりを使えばまだなんとかなるのでは
と思いつつも、面倒なので放置中。

463 :
そんなのあるの知らなかった!
いまフォローしました☆

464 :
しかしまめぞうtwitterの壁紙は良いなあ。和む。
最近某有名人のtwitterの背景と画像が変わって
ちょっと残念なところだったから余計にそう思う。
まあ変えたと思われる理由を思えばそのチョイスは納得できるけど
自分的には変更後のものが好みじゃなくて

465 :
(;'ー`)ついにiphone4sにしたわ

466 :


467 :


468 :
ほ〜たるこい

469 :
こっちのみ〜ずは

470 :
あ〜まいぞ

471 :
いろんな携帯を使ってきたけど
まめぞう携帯ほど使いやすかった物はなかったな・・・

472 :
>>471
同意。
操作の手順もシンプルだし、ボタンそのものの品質もいいし。

473 :
DENSO端末とSHARP端末のファンクションメニューってそっくりだったよな
証拠参考比較用
J-DN03
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5002.html
J-SH05
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3911.html
あれなんでだったんだろう?
UIとか他のソフトの作り込みは全然違うのに…
同じ人(J-PHONE)の仕業?

474 :
まめぞう、まめみ、まめじ…
アプリとしてまめワールド復活してくださいデンソーさま

475 :
age

476 :
>>454
目覚めさせるだけなら
トランシーバーモードにすれば良いよ
MODE/HLDキー押して
トランシーバーモード呼び出して
設定してSETキー押せば良いよ
てかageるなよ

477 :
突然まめぞう思い出して検索したらこんなスレがw
ttp://www.denso.co.jp/MOBILE/phone/j-dn02/pic/pinkshomen.jpg
これめちゃくちゃ使いやすかったなあ
今見てもこのデザインはかわいい
この頃の東海地方はまめぞうユーザー多かったなー

478 :
「まめぞうアプリ」!
がもしできるとしたら、
どんなアプリであればいいんだろうか。

479 :
>>478
まめワールドをまるごとアプリ化してほしいな

480 :
マチキャラにまめぞうが出てきたり・・・
着信画像などがまめぞうであったり・・・
アニメでメールができて・・・・
それで・・・・

481 :
もう、スマホアプリでも
WILLCOMのPHSでも良いから
デンソー、SBMの携帯電話事業に再参入してくれよ…
まめぞうと供に過ごした生活を取り戻したい…、
身近にまめぞうの在るLife Styleを、また送りたい

482 :
あげ

483 :
そろそろSmart phoneのapplication対応してよ…。
本当に忘れられちゃうよ?良いの?DENSOの人達?
後保守はsageでもできるから、敢えてだろうけど

484 :
普通にマチキャラで良かったりする・・・・

485 :
家掃除してたら
カラーまめぞう出てきた
電源入れたいけど・・・・コード行方不明・・・・

486 :
ときどき目覚ましに使ってるんだが、電池がもうダメだ…
J-DN03 の電池、新品どこかで手に入らないかなあ。
(J-DN02 のヤツは1つ確保してあるんだけど。)

487 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

488 :
どこかに、まめぞうの全セリフ網羅してあるサイトないかなぁ・・・

489 :
いまiPhoneだけど壁紙はまめカレにしてる!
何年か前のだけど、日付と曜日が合うやつをね。

490 :
>489
いいな〜

491 :
あげ

492 :
いまだにカレンダーって更新されてるんか??

493 :
>492
されてないです・・・・

494 :
あげ

495 :
まめぞう日記を書いてた「たなっこ」さん!
もしこれ見てたら、復活お願いします age

496 :
これは!!!(*_*;
ttp://www.denso.co.jp/ja/news/topics/2013/131204-01.html

497 :
よく見つけましたね!ちょっと丸っこいけどまめぞうそのものw
ドットアニメ懐かしい。

498 :
当時携帯電話事業部にいた誰かが関わっているのは間違いなさそうですね (^^)

499 :
製品ページ発見。農場もあるのかw
ttp://www.denso.co.jp/ja/products/consumer/jutaku/ecocute/function01.html
しかしハードルが高すぎる。
デンソーがエコキュート作ってるなんてはじめて聞いたよ。

500 :
500 get!

501 :
あ・・・・
2008年のカレンダー
今年使えるじゃん!!

502 :
ちょwこのスレまだあったのか・・・
イマドキだと、LINEのスタンプで復活しないかねえ

503 :
今さらだけどまめぞうはバックライト消しても文字が読めたのが何気によかった
まめぞうの次に乗り換えた機種からはバックライトが点いている数秒しか見えない

504 :
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle
ASL赤字14億ドリームジャンボベイスタワー利権息子パチスロリフォームディレクター改造マフラーTBCTCL50代60代入閣官僚オコボレ記者ディナー経費落ちホテル接待ゴルフおすすめ小娘すめストップ高テレビ
ごりんやきゅうmlbよよぎちばでーと乱用自主経産省社員ぷーるどありょけんばいしゅうあふりかさむらいくらうどはきれーざー
空中網パーソンタイピング★LG★マーボー豆腐証券信託野菜日本映画アマリモノ林吾内部資料低質ポロカズチャン算定緑地率約46%

505 :
>>496-499
ふと思い出してこのスレに来たら
急に十数年前を思い出させるようなものがww
でもこんなところで続いてくれてるのは嬉しい。

506 :
一年振りに電源いれて
時計を合わせる
今年もまめぞうが貴女の誕生日を知らせてくれた

507 :
みんなありがとう

508 :
検索の仕方間違えてこのスレ無くなったかと思って焦った
いや、書くことはないんだけどね…

509 :
まめ

510 :
今、まめ携帯復活したら
俺はスマホからガラケー乗換えでも使うな・・・

みんなはどう?

511 :
>510

使う!

512 :
まめぞう懐かしい
まめぞうはもう戻れない青春時代の大切な友達

513 :
なつかいしなぁ。
まだ電源が入るかやってみるよ。

また、まめぞうに会いたいな。

514 :
>>496
うわーいいもん見た
忘れてなかったんだな…嬉しい

515 :
まちキャラに
まめぞうって
ありだと思う・・・

516 :
懐かしいなあ
長電話した後に新アニメーションゲットしたりね
当然その後通話料請求に苦しむことになったが

517 :
このスレを立てた>>1でつ。
このスレ立てて、かれこれもう8年半経ったんでつね…。
未だにスレが健在で嬉しいような嬉しいような(´・ω・`)
Twitterのまめぞうbotは今年2月で停波…じゃなかった停止してるみたいでつね。
自分のDN03はもう電源が入らないから、まめぞうまめみには逢えないんだけど、このスレに来るとあの頃を思い出しまつね。
ログの上のほうにレスがあったけど、まめぞうのLINEスタンプとか出たら嬉しいでつね。
えこまめ版でも構わんのでどうですかねデンソーさんの中の人(´・ω・`)

518 :
機種変してからも目覚ましとして長く使ってたな
あの形状でもう一度出れば使ってみたいねぇ

519 :
アゲ

520 :
>>517
再会デキマシタ(中ノ人)

521 :
ドコモが応援するの?

522 :
俺らが応援しないと!

523 :
そうだよね!!

524 :
だれもいない気がするけど
https://i.imgur.com/7doze2d.jpg
https://i.imgur.com/9DJf42B.jpg
https://i.imgur.com/dcrf13U.jpg
https://i.imgur.com/ebQQ6dk.jpg

片付けてたら出てきてなつかしくなった…
今となっては超貴重だわ
くーまんはアプリあるみたいだしまめぞうも出してくれないかな

525 :
>524
おるよ!!

526 :
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

GLIR5

527 :
今や世界はデジタルデトックス用途やリバイバルデザインケータイとしてフィーチャーフォンブーム
どうかこのビッグウェーブが日本にも届いていつの日かこの日本でもまめぞうケータイ復活の日を願ってやみません

528 :
まめぞう懐かしい
アプリでウィジェットとか出してくれないかなあ

529 :
7QYYX

530 :
DP194〜DN02まで使ってたなぁ。
携帯番号の末尾数字違いで固有のアニメがあるのを某つるアミで知って、アニメ集めてた。
見ず知らずの人達に気軽に携帯番号やアドレス教えあったりとか…今じゃ考えられない事してたなw

531 :
http://www.ecomame.net/
のエコマメページがいつの間にか消えてる…
機能自体はまだあるっぽい?けど
エコマメすら消えたらまめぞう完全消滅じゃん…

532 :
>>531
先日ケーズデンキ行ったらエコキュートのモックアップが展示してあってエコマメ居たよ
にしてもさびしいな

533 :
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!

534 :
アプリでいいから・・・・
だれか作って〜〜!!

535 :
すごい!スレ続いてたんだ!
さすがまめぞう

536 :
懐かしいなー
スレあるのがすごいや

537 :
まめぞうはこちらにまだいます
http://design.denso.com/works/works_002.html
http://design.denso.com/works/works_021.html
http://design.denso.com/images/works_021_01.jpg
http://design.denso.com/images/works_021_02.jpg
http://design.denso.com/images/works_021_03.jpg
http://design.denso.com/images/works_021_08.jpg

538 :
https://nuwton.com/gadget/39367/
記事になってた(エコマメだけど)

539 :
平成の良き思い出

540 :
1ばーど ★2019/05/14(火) 10:23:26.38ID:X7o9U2Wh9

 名古屋市中区のカラオケ店で知り合ったばかりの女性に乱暴したとして、デンソー社員の男と男子大学生が逮捕されました。

 逮捕されたのは、愛知県西尾市のデンソー社員・後藤翼空容疑者(20)と、自称・尾張旭市の大学生・田中怜容疑者(20)です。

 2人は13日午前3時ごろ、名古屋市中区のカラオケ店の個室で、知り合ったばかりの23歳の女性に対して両肩を押さえつけるなどの暴行を加えたうえ乱暴した強制性交の疑いが持たれています。

 警察によりますと、2人は12日夜、中区内の飲食店で知り合い、同じ店にいた被害女性らに声をかけて一緒に酒を飲んだ後、場所を移して犯行に及びました。

 調べに対し、2人は容疑を認めていて、後藤容疑者は「性欲を満たすためやりました」などと話しているということです。

5/13(月) 20:51
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00022277-tokaiv-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190513-00022277-tokaiv-000-view.jpg

541 :
1Toy Soldiers ★2019/08/22(木) 16:17:56.44ID:U4B6kA/U9

デンソー課長→ブルーベリー農園起業 いまの年収は?
朝日新聞デジタル2019年8月20日14時00分

 愛知県岡崎市の観光農園「ブルーベリーファームおかざき」が、就農希望者の注目を集めている。
経営者は元デンソー課長の畔柳茂樹さん(57)。1300万円の年収を手放して農家に転身。
効率経営を実践し、年収2千万円を確保しているからだ。
なぜ、安定した会社勤めを捨てることになったのか。

退職に号泣した長女

 「ウチは貧乏になっちゃうの?…
https://www.asahi.com/articles/ASM897DLSM89OIPE02M.html?iref=comtop_8_04

542 :
まめぞう新機種欲しいよ…
infobarよりまめぞうのが需要高そうだけど…

543 :
>542

わかる!!

544 :
>543
ですよね!!
海外なんかでもデジタルデトックスなるもので
NOKIA製のガラケーがリバイバルブームしてるらしいですし
時勢にあってると思います

545 :
>527
みんな考えることは一緒なんですね笑
まめぞう(この際エコまめでも可)ケータイの復活を切に望みます

546 :
ここまだあったのですね。

LINEスタンプにドット絵 (【ドット絵】こまり犬) があって、「まめぞう」を思い出しました。
まめぞうのスタンプ…欲しい。

 

547 :2020/05/31
1みんと ★2020/05/28(木) 22:40:39.33ID:NeEVodm39

米格付け会社のS&Pグローバル・レーティングは28日、トヨタ自動車グループの部品メーカー、豊田自動織機とデンソー、アイシン精機の長期格付けを1段階ずつ下げたと発表した。

豊田織を「シングルAプラス」、デンソーを「シングルAマイナス」、アイシンを「シングルA」とした。

以下略、ソース元にてご覧ください。

日本経済新聞 2020年5月28日 21:57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59716010Y0A520C2000000/

もう一度、活気、人気のあるauに戻って!
ドコモ、赤字へ。
【東日本】au新規・買増一括情報★43
PHSの停波について・13
178
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板254
ストラップ付けるかフツー?
ドコモ・安心サポート(プレミアクラブ)改悪に抗議を
【西日本】 docomo 買増一括情報 ★111
【修理】代用機、代替機を物語るスレ【傷だらけ】
--------------------
任天堂ファンだが明確に言うねゼノブレイド2みたいなクソゲー多すぎ任天堂さんどうしたんだよ…
栃木ゴールデンブレーブス4
神田外語学院
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝
30歳以上で無職からの〜、雑談スレ(バイザー)78
公認会計士を目指した理由について語るスレ
爬虫類両生類用機器スレッドpart6
お菓子板でマクドナルド乱立していたのは有名な荒らし「F9」でした
KissBee part16
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい15
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part32
専業主婦が憎い絶対に許さない【専業主婦】
緊急事態宣言はバイク乗ったら駄目なの? Part6
【宝屋/美棒】山口敏太郎スレッド207【雅三/幹夫】
【若妻】紀州のドンファン殺人事件Part.5【家政婦】
Dead by daylight Part210
Fate/GOスレ
ブリーダー直販サイトって結局どこが良いの?
会社法の勉強
東海の一般バンド Part7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼