TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【鼈】スッポンを語ろうpart3【鍋】
【毒入り】日本で一番大手のペットフードメーカー
てすとスレ
亀統合(IDなし) 往年のカメスレ 4
生き餌や冷凍鼠を食わすの嫌になったらageるスレ
うさぎ総合スレ その146
オオアタマガメ
【供養】虐待死されたフェレットの名前を考えよう
☆アマガエルについて語ろう★7ケロ
【鶏】にわとりってかわいいね 14羽目【ニワトリ】

【Testudo gracea】ギリシャリクガメ


1 :2007/09/16 〜 最終レス :2020/05/10
リクガメの定番
ギリシャリクガメについて語りましょう。

2 :


3 :
3
ブラックギリシャかわええな〜〜〜

4 :
ギリシャスレキター!
ギリサかわいいよギリサ

5 :
キタ

6 :
伸びない・・・。
僕はアラブと暮らしております。
みなさんの所のカメくんの亜種は?

7 :
はじめまして。
訳あって知人から8歳のギリシャリクガメを譲り受けました。
しかし食欲はあるものの、日光・エサ不足により小さな個体のように思います。
8歳で甲長11センチは小さいですか?
また、甲羅がデコボコしていますが、
これから充分に日光を当てて餌を与えていくうちに、もっと成長できるのでしょうか?
また、健康で滑らかな甲羅にするために良い餌などあったら教えて下さい。。
私のところに来たからには、しっかり責任を持って健康に育ててあげたいのです。
聞きたいことばかりで申し訳ありませんが、
一つでも分かることがありましたら是非宜しくお願いします

8 :
ギリシシャ歴2年の者です。
8歳で11センチが大きいか小さいかはわかりませんが、
日光浴と適した給餌でまだまだ大きくなります。
餌ですが、ハコベなどの野草が採れる時期は野草を主体とした餌がいいと思います。
野草がない時は野菜です(よく洗ってください)。人工飼料は自分はまったく与えていません。
ケージ飼育なのか屋外飼育かはわかりませんが、体が浸かれるくらいの水入れは必要です。
あとはリクガメ系のブログなどを参考になさるといいと思います。

9 :
>>8
ありがとうございます!!
今は室内でケージ飼育をしていて、
庭にクローバーを蒔いているので、天気のいい日は散歩させながら食べさせています
今度ハコベを探しに行ってみます。
まだまだ未熟者ですので、とても参考になりました!!
ありがとうございます。

10 :
イベラほしいわー
最近全然入ってこんから淋しいわ

11 :
国内のブリーダーがいますよ。HBM,ぶりくらで買えばいいよ。

12 :
ぶりくらとかいったことないんだがイベラってだいたいいくらくらいでうってる?

13 :
国内のブリのイベラってはっきり言ってイベラじゃないだろ?
ほとんどが中東の個体が種親だと思われ。なぜかしらんが、ヨルダンとか
シリア産のフルアダルトをイベラだと思っている奴が多すぎ。ヨーロッパ
地方の本物ははっきり言って全然違う。

14 :
つうかヨーロッパ産のはイベラじゃなくて昔イベラとされていた未記載亜種な訳だが。
本来のイベラはコーカサス産。シリア北西部の個体なら本物イベラかもしれない。
グルジアやアゼルバイジャンは普通ヨーロッパとはいわないわな。
ロシア共和国の一部やイラン北西部にもいるかもしれないみたいだが。

15 :
ウチの最近小松菜食わん。チンゲンサイ完全無視。
モロヘイヤ好きだけど店にあんまり置いてない…
どうしたものか

16 :
結局どの地域の個体群が冬眠できるの?

17 :
クリーパーの記事は知ってるよ。全部それを鵜呑みにされてもな。
今までイベラとされていたヨーロッパの個体群が亜種不明になり、
コーカサス地方のがイベラになったなんて馬鹿みたいなこと書かれてもな。
ペットトレードにおいては今までどおりヨーロッパ地方のものをイベラとした
方が逆に混乱が少ないだろうし、変更があった事を知ってか知らないかはわか
らんけど、昔の分類をあえて保守しているショップも多いだろ
大体そのヨーロッパ地方の亜種はわかりませんって、そういうのをすべて亜種分類に
当てはめてから記事を書くのが筋じゃないかな?安川のは自分、ギリシャの分類に
ついて最新のデータ知ってます、すごいだろ?って感じだが。だからなに?混沌と
しているギリシャの分類を根拠のない中途半端な分け方して、さらに混乱させてど
うするの?って感じだけど。


18 :
>>17
別に安川擁護ではないが、学術的分類に即するべきだと思うぞ。
で、『根拠のない中途半端な分け方して』の根拠を教えてくれ。
参考文献をあたってそういっている?おせーて。
記事にある「そのカメがどこから来た何者なのか」を知るのは重要だと
思うぞ。そのための分類学じゃないのか?

19 :
『根拠のない中途半端な分け方して』の根拠を教えてくれ。
安川本人が調査したわけでもなく、人が書いた論文の転用にすぎない。
自分ですべてのギリシャを実際に物を見て、DNA鑑定するなりしてから
発表してください。学者だろうとなんだろうと間違い多いから。
現にヨーロッパ地方のギリシャがこの前まえでイベラ種とされていたのも学術
分類された結果だろ?その学術分類が間違っていたわけだ。つまり学術分類な
んて当てにならんてことだよ。言ったモン勝ち。次々に情報を上乗せしている
だけにすぎない。また何年かすればまた違う説がでるよ。なので学術分類ばかり
を肯定されても困る(どうせまた変るわけだから)。
記事にある「そのカメがどこから来た何者なのか」を知るのは重要だと
思うぞ。
コレ無理だから。例えば、エジプトから輸出されるカメがすべてエジプト産の
ギリシャとは限らないのだよ。安川も細かい亜種の国内輸入状況に関しては
断定はしていない。おそらく何々ギリシャに混じってい数頭輸入があったかも
程度に書いてある。

20 :
ぶりくら、HBMの国内ブリは中東じゃないだろう。
毎年冬眠させてると言ってたぞ。
ちゅうか見て分からんのかオマエ。

21 :
>>19
きちんと答えてくれてどうもありがとう。
サーベイとしてきちんとしているならそれで良いんでないの?ダメ?
おれは、ドイツ語の論文なんてまともに読めないしそれをきちんと
したサーベイなら価値あると思うけどなあ。
# 余談だけど転用って言葉はあまり使わないほうが良いよ。元の論文を
# 読んでないからなんともいえないけど、きちんとリファーしているよう
# にみえるし。
あと、いままでが分類間違いってのもちょっと違うような。いままでの
知見では一緒にするしかなかった or 違いが分からなかったってことじゃ
ないのかな。確かに言ったもん勝ちってのはあるけどね。
# ゴメン、生物の分類学に詳しいわけでないから違うかも。
ただ、「イベラ」と「graeca ibera」は一致していなかったから
「イベラ」をやめましょうってのもそんなに違和感ないが。
# それを「コーカサス」にするのは人それぞれの考え方だけどねw
『コレ無理だから。例えば、エジプトから輸出されるカメがすべてエジプト産の
ギリシャとは限らないのだよ。』
うん。無理そうなのはよくわかる。だけど、何者かを知るためにきちんと分類
することは大切だと思う。そして、そのため、多少分類がやっかいになろうと
商業ベースに擦り寄ることなくやってほしいと思っている。

22 :
うん。無理そうなのはよくわかる。だけど、何者かを知るためにきちんと分類
することは大切だと思う。そして、そのため、多少分類がやっかいになろうと
商業ベースに擦り寄ることなくやってほしいと思っている。
だからさ、旧イベラ種=亜種は今のところ不明です。
コレがきちんとしてるわけ?机上の理論だと言うことを100歩譲って
やってもいいけど、とりあえず全部解明してから偉そうに語ってくれ。
中途半端が一番迷惑なんだっつーの。だって旧イベラ自体は物が存在し
ているのに名前がなくなっちまっているわけだから。お前、一日でも自分
の名前がなくなったら(社会的にとかすべての意味で)かなり困るだろ?
なぜ発展途上の論文を今の段階で掲載したのか理解に苦しむ。まあ、あの
記事読んで納得している奴らはオレの周りにはほとんどいないけどね。
20 ちなみにレバノン(中東)産のギリシャは屋外で越冬できましたよ。

23 :
>>22
研究者が論文誌に発表した内容には学術的価値がある。なぜなら、査読
というプロセスを経ているから。そしてその論文に『旧イベラ種=亜種は
今のところ不明です』となっているならそれはかなり信憑性の高い話って
ことになる。
# 重ねて言うけど元論文を読んでないから安川論を信じるって前提ね。
# あ、あと査読者がろくでもないってこともある。
論文を書いた人たちはその筋の専門家だろ?専門家の最新の分類に
従うのはごく自然だと思うが。中途半端が迷惑とかって何で?ひょっと
して売る側の人かな?技術は進歩するんだから学説が変わるのはある程度
当たり前だよね。それにいまの時点で全部解明なんて無理でしょう。
それをするためにみんな努力してんじゃないか。
『お前、一日でも自分の名前がなくなったら (社会的にとかすべての意味で)かなり困るだろ?』
うん、困る。いまはでもカメの話だ。このたとえはよく理解できん。。。
たとえば、学名の「ibera」は存在する。だけど、「イベラ」って呼ばれてたもの
には「ibera」以外が含まれていた。なぜそうなったかについては今までの技術が
未熟だったから(←ここはオレの推定)でした。だから、もう一度分類大系を見直して
学名を与えますってことだけじゃないの??
で、安川はそうした論文を読み漁ってサーベイをエクストラクリーパーに書いたと。
これを「学術的」に否定するなら、反論できる事実を積み上げるか、世界の
どっかでそれを否定している学術論文でももってくるしかないよ。
で、結局どんな分類大系ならいいの?おせーて。

24 :
>コーカサス地方のがイベラになったなんて馬鹿みたいなこと書かれてもな。
コーカサス南部のギリシャはクリーパーの創刊号頃から一貫して元々イベラ扱いなんだぜ。そもそも
イベラと呼ばれてたのは東欧、トルコからコーカサスの個体群で、東欧のが本物なんて迷信だって。
動物命名規約のルールからして、Testudo graeca ibera のタイプ産地がコーカサスで学名もそれ由来なら、
分割後にコーカサスの個体群にその学名がつくのは当然の話。実際安川の記事にもそう書いてあるし。
>ペットトレードにおいては今までどおりヨーロッパ地方のものをイベラとした 方が逆に混乱が少ない
というのは一時的にそうなのかもしれないが、それは命名のルールをねじ曲げ更なる混乱を呼ぶだけ。
そもそも学名はペッとトレードのためにつけるものじゃないし。それにそもそもペットトレードで
流通していたイベラはヨーロッパ産じゃなくてトルコのアジア側産だし。
>なぜ発展途上の論文を今の段階で掲載したのか理解に苦しむ。
分類なんてものはそもそもどんどん改変されるものなので、現時点でどうなっているのかを日本語で
解説してくれるのは俺はうれしいけどな。既に新たな学名が欧米のペット関連の雑誌やネットの記事に使われ、
日本にもその名前で輸入され、日本語で取り上げ初めている今紹介する意味は多いにあると思うけど。
原著論文、それもフランス語やドイツ語なんて自分じゃ読まないし、ペット誌でも四苦八苦なもんで、
Terra-Logのvol. 1あたりで紹介のされ方も安川の記事で意味がやっと分かったくらいだ。
23同様、俺も22は分類大系ならいいのか教えて欲しいな。

25 :
レバノン産の個体の背甲みせてください

26 :
イヤン

27 :
ヒドイ

28 :
みんなおはよう!今日も一日頑張りましょう!
レバノン・ハシェミット王国からやって来た、俺ん家のギリシャは
普通のギリシャらしい。普通のギリシャってなんだよ、ペット屋め!

29 :
純血のアラブギリシャのイエローって滅多に売ってないの?

30 :
だから学術的な分類は情報の上乗せに過ぎずに実はこーでした、あーでしたって
なるわけ。現在のところ学術的なんとかって言うのは学者の自己満足にすぎないわけ。
それを読んでカメに詳しくなってと思っている君たちは騙されているわけ。おけ?
お前が現在の学術どおりコーカス地方ののみをイベラと認めてもOK。10年後にはまた
変っているから。そのときに、「あれ?貴方コーカサス地方のギリシャがイベラと熱
く語っていましたよね?それが間違いだったわけですが。。。」突っ込んでやるから。
そのときの反論が楽しみだ。お前らって学者が論文でマルギとヘルマンとギリシャは
同一種だとか発表したら、信じちゃう痛い人だってことはよくわかった。学術論文
が好きなんだね。よくわかるよ。
理想の分類はすべての国、すべての産地のギリシャをDNA鑑定して分類すれば一発。
実際にヨーロッパ人の中ではやろうとしている人も少なくはない。ただDNA解析って
超金がかかるんだよ。
>たとえば、学名の「ibera」は存在する。だけど、「イベラ」って呼ばれてたもの
には「ibera」以外が含まれていた。なぜそうなったかについては今までの技術が
未熟だったから(←ここはオレの推定)でした。だから、もう一度分類大系を見直して
学名を与えますってことだけじゃないの??
だから、学名を与えてから発表してくれ。
トルコ(アジア側)だけでなく、マケドニア、ギリシャ産、ブルガリア産の
イベラと呼ばれるギリシャも流通してます。
クソみたいな専門誌に書かれていることじゃなくて、もっと現実を見てくれ。
まあ、学術論文を肯定するのならそれでいいじゃないか。あっている部分も
少なからずあると思うしな。うん。

31 :
ギリサかわゆす(^ω^)

32 :
>>30
結局ミクロな視点で分類をすべきだってことだな。それは良くわかる。いいと思うよ。
シーケンサーはどんどん安くなるだろうし、近い将来個人で配列を読めるようになるかも
しれないしね。そしたら、全世界の飼育者が自分のカメのゲノム配列をデータベースに登録
できたりして、それが飼育技術の発展につながるかも。
>実際にヨーロッパ人の中ではやろうとしている人も少なくはない。
これのソースは?是非教えてほしい。ゲノムプロジェクトにカメは入っていなかった
と記憶しているのだけれど。
でも、仮に全ゲノム配列を読み取れたとして、それで亜種分類が可能だと思う根拠は?
配列間の類似性をどう定義する?それは計算可能なのか?現時点では、配列のどの部分と
どの部分が一致すれば同一亜種とするなんていう技術は確立されてないぞ。それに、ミクロな
視点で亜種が決まるなら配列データが自然なクラス数(亜種数)にならんといかんがこれが可能
だと思うか?さらにシーケンサーの読み取りエラーをどう処理する?現在公開されている動物
のゲノム配列だってエラー修正などでバージョンアップごとにどんどん変わっているよ。
ただ、こうしたミクロな視点が重要であり、従来の分類学にインパクトを与えていること
は紛れも無い事実だと思う。最終的には、従来の分類学的なマクロな視点と相補的に発展
していくんだと思うよ。30 で言っているような決して排他的なものではないよ。

33 :
うざー
だからギリシャのスレはいらないんだよ

34 :
ヨルダン産も冬眠できたわよ

35 :
ほんとうにヨルダン産かよ?

36 :
はい確かに
グレースにいるのと同じ感じ

37 :
>>30
>学術どおりコーカス地方ののみをイベラと認めてもOK。10年後にはまた 変っているから。
何で変わっていると断言できるのだが。iberaは1814年の記載以来一貫してコーカサス産だし、
後のそれより西の分布のほうが付け足しでヨーロッパが本物というのが根拠ない迷信なんだが。
もともとのタイプ標本がコーカサス産だから、そのタイプ産地周辺の個体は記載以来ずっとイベラだよ。
タイプ産地が間違っていたとなる可能性はヘルマンリクガメのような例があるから皆無ではないが、
そうならない限りiberaがコーカサスに分布するというのは動かない。
学名はタイプ標本に依って決まるという原則が解らなきゃ、学名だとか分類に口だしても滑稽なだけだ。



38 :
>>33
いいんじゃね、スレチでもないし。こんなのリクガメスレでやられた方がたまらんよ。
隔離板って事でさ。オレはギリシャ飼いだがらスレ立て嬉しかったがリクガメスレに戻ろっと。

39 :
何で変わっていると断言できるのだが。iberaは1814年の記載以来一貫してコーカサス産だし、
後のそれより西の分布のほうが付け足しでヨーロッパが本物というのが根拠ない迷信なんだが。
どんな調査をして根拠のない迷信てわかったわけ?
コーカサス産が変るなんて一言も言ってない。コーカサス産の個体群のみをイベラ
と認めるのが10年後くらいにはかわってんだろってこと。つまり対象範囲はどうせ
また変るんじゃないかということよ。よく読め。
実際にヨーロッパ人の中ではやろうとしている人も少なくはない。
これのソースは?是非教えてほしい。ゲノムプロジェクトにカメは入っていなかった
と記憶しているのだけれど。
ソースも何もおれWORLD CHELONIAN TRUSTのメンバーだから普通にそういう会話をヨー
ロッパ人たちとメールでしてる。ゲノムプロジェクトとかそういうのではない。愛好家
どうしで語り合っているだけだ。大きなプロジェクトとかで新聞に載るくらいの規模
じゃないとダメなのかな?直接ヨーロッパ人が話していたことを言ったまでだが、2ちゃん
では認められないのかな?

40 :
>>39
ほう、そりゃ面白いね。そんな話が進んでるのか。どっかでそんな動きがあれば自分の目に
とまると思ったおれが悪いね。疑って申し訳ない。別に報道発表なんてする必要はないけど、
是非、webサイトの1つでも立ち上げてもらえると皆が幸せになれるよ。結果(配列データ)は
できればオープンにして欲しいなあ。まあ、かかるお金のことを考えると公的機関がやってない
のにそこまで望むのは虫が良すぎるね。
で、おれは、
>でも、仮に全ゲノム配列を読み取れたとして、それで亜種分類が可能だと思う根拠は?
と聞いたんだけどそれには答えてくれないの?おれは、それについて「ウザー」って言われる
ほど考えを述べたんだけど。都合の良いところだけ答えるのはいかがなものかと思うよ。
大人として。

41 :
追記:すみません、記述が曖昧でした。
>是非、webサイトの1つでも立ち上げてもらえると
WCTじゃなくて、カメゲノムのサイトのことです。

42 :
斑点のないギリシャは何者ですか?

43 :
(´・ω・`)

44 :
鼻水を吸い取るときに、ストロー以外で何かいい品物ないですかね。
ストローだと材質が硬くて亀の鼻孔にぴったりフィットしないんですよね。
あ、シリコンの熱帯魚用エアチューブでも使ってみるか・・・たぶん柔らかい。。。

45 :
今日、ペットショップ寄った時にギリシャ見たけど可愛かったー
何処産か知らないけど。
陸ガメ欲しいけど、沼ガメもより飼育大変そうだし何十年も管理出来る自信ねー

46 :
>>44
シリコンチューブでいいんじゃね?
カメ←=========□==→吸い口
途中にフィルムケースとか空気溜まり作らないと、膿とか吸いこんじゃうぞ?
用途は違うけど、こんな感じで
ttp://homepage1.nifty.com/scilla/kasetu/kyuutyuukan/kyuutyuukan.html

47 :
>>45>>飼育大変そうだし
それほどでもない。2chの住人は、リクガメの飼育に関して神経質に過ぎると思う。
あと、ここペット板なのに、生物学の研究者気取りのおかしな人もいるし・・・
数年ギリシャ飼育してるけど、面倒なのは毎日の温浴と冬場の温度管理ぐらいで、
散歩や糞尿の始末の煩雑さを要する犬・猫に比べれば楽だと思うけど。
一冊ほどリクガメ飼育本でも購入してみたらいかが。
個人的にお勧めは、「リクガメが100%喜ぶ飼い方遊ばせ方」(SEISHUN SUPER BOOKS)

48 :
あ、かなりの亀レスでしたね。スマソ。

49 :
未だに毎日温浴とか言っている人もいるんだな。
それにしてもスレ名からして間違ってるってなんだかな。
× 【Testudo gracea】ギリシャリクガメ
◯ 【Testudo graeca】ギリシャリクガメ

50 :
>>47
このスレは飼育より血統の方が興味あるみたいだねー 
ありがとー!今日は仕事休みだしペットショップ巡りと飼育本探してくる。
あれから自分なりに色々調べてるし、来年の夏にはギリシャと今飼ってるイシガメ
近所の公園とかで一緒に散歩させたいなぁ。

51 :
上がってるから見に来たけど、変な人居なくなったの?
>>49
オレは獣医に結石を砕いてもらった時、「この子は毎日温浴させた方が良い」
って言われてから毎日の温浴を欠かして無いよ。ただ1日1回10分間だけね。
やっぱ情報精度としては、2ちゃん<飼育書<直に会える専門家の話、だろ。

52 :
血統つーか産地は大事だぞー。要求湿度や温度だって変ってくるし、たとえば冬眠しない個体群も
あるやもしれんし夏眠するのもいるだろうしな。亜種や産地がはっきりしてればそれだけ細かい
飼育環境の設定が可能だ。

53 :
ちなみに、うちでは60cm水槽で金魚も飼ってるけど、金魚より飼育は楽かもね。
月に数回の水替えとか水草の手入れ等、マンドクサイ。
温浴は、飼育書等によると毎日する必要はないらしいけど、毎日させた方が、温浴中に糞尿をする習慣がつくので、
ケージ内を清潔に保ちやすくなり(それでも、たまにお漏らししちゃいますが・・・)、衛生面で亀と飼い主双方にプラスになるし、
また亀の健康状態も便の状態を確認することで1日単位である程度チェックでき、亀の健康管理もしやすくなるので、
煩雑さの割りにメリットが大きいと思う。
逆に、毎日温浴させることで、亀にとって特に別の問題が生じることもあまりないだろうしね。
あと、血統は考慮の必要性はない(つーか一般にはわからん)けど、産地については、ギリシャリクガメと一言で言っても、
産地によって生態が変わってくるので、適切な飼育環境を構築する上でも、購入する際にどこの産地の亀ぐらいかは、
最低限把握しておいた方が良いと思う。日本の気候にできるだけ近い産地のもの程、飼育し易いはず。
もっとも、適切な飼育環境が整えば、少なくともギリシャに関しては、その後の管理は楽だと思うけどね。
ギリシャは、ロシア、ヘルマンに次いでリクガメの中では飼育し易い方だと思うので、初心者にはお奨めだよ。
長文失礼。

54 :
うちのギリシャ、シェルター内で寝てばっかで淋しい。

55 :
逆にうちでは、元気すぎて困る。ちなみに、♂のやんちゃ坊主。
日中は、シェルターをひっくり返したり(図体がでかくなって、窮屈らしい)、
シェルターの屋根に上ってケージの上蓋を落とすし(高いところがお気に入りらしい)、
暇さえあればケージの側面をガリガリ引っ掻き回すし(とにかく表に出たいらしい)、
なので、昼間は、ベランダや部屋の中に放置してます。
でも、これから寒くなる季節、どうしたものかと・・・。

56 :
アラブは冬眠せず寒さに弱いと聞いたのですが、
たとえば、冬眠もして、比較的日本の気候に近い地域出身のヤング個体と、
冬眠せず、かなり温暖な地域出身の亜種のアダルト個体では、
どちらが丈夫なんでしょう・・・?
大きい個体のほうが、そういう理由とはあまり関係なしに丈夫なものなんでしょうか。
こういうのはどうやって調べればいいんだろ・・・

57 :
冬眠はリスクあるし冬眠する種を冬眠させずに飼うのも色々トラブルが起こりがちなんで
冬眠しない種類のほうがいいかもだ。

58 :
>>57
レスありがとうございます!
そうですね。冬眠、毎年成功させてる人はすごい・・・。
しかしギリシャって奥が深いカメですね。
つか、読み返すと自分、なんか分かりづらい質問してるな。
ホシガメって飼えば飼うほど丈夫になるとか言うじゃないですか、
近所のショップで大型のホシやアカアシが、かなり乾燥した環境で長期間キープされてるので、
それならデリケートな種類のギリシャは成長したら一体どのぐらい強くなるのかな?
と思い書き込みました。いや、これも変かな。長々とすみませんでした・・・。

59 :
加温しても冬眠しようとする個体もいるね。
食べる量が極端に減って、
シェルターから出てこなくなったから、
駆虫も兼ねて病院に行ったんだけど、
冬眠をする種類は、時期的にそうなる個体が多いって言われたよ。

60 :
ギリサって成長早くない?
うちのホルスはノンビリだけどギリサは飼い始めて一年経たないのに
体重は5倍、甲長も4cmも伸びたよ。
これってイベラだから?

61 :
個体によって成長速度は違うと思うよ。
うちもイベラ♀だけど、5ヶ月間で250→380g。
最近2ヶ月は寄生虫大量発生&少食だったにもかかわらず体重は増加。
駆虫開始後は、3週間で35g増えた。

62 :
うちもの購入時は他の子より体重が極端に軽くて本当に心配だったけど
駆虫完了した頃から食欲もすごくなって今も成長中です。
61さんはいつ頃♀だと分かりましたか?
うちは現在甲長10cm強、体重260なんですが、もうこれくらいで判断は出来るんでしょうか?

63 :
>>62
駆虫で病院に行った時に先生に教えてもらった。
甲長10センチなら、慣れた人が見たらわかると思うよ。

64 :
62です
>>63さん、ありがとうございました。
5cmの時点で病院で(爬虫類専門では無い所)「多分♂だと思うけど」と言われ
ましたが今見ていると尻尾も短く丸っこいし歩く時に畳んでいないので♀なのかな?
と思っていました。かなり暴れん坊ですが。。

65 :
>>64
63ですが、うちは♀だと言われたけど尻尾をたたんで歩いてるよ。
ちっこい尻尾だけど。
腹甲もごくごくわずかに凹んでいる為、
自分では♂かも?と思ってた。
でも甲羅アタックは全くしない。

66 :
64です
>>65
甲羅アタック・・はウチも一度も見た事ないけど毎日よく歩き回り
水槽にゴツゴツぶつかったり”おとなしい”なんて一度も思った事ない状態。
流し目は♀、つぶらな瞳は♂って噂も聞いていたので♀だと信じてましたが・・・
どうなんだろうなぁww

67 :
だれかwww

68 :
ノシ

うちのギリシャたんは、食べ飽きるとほんっと食べなくなる。
一ヶ月くらい間あけると食べてくれる。
献立を考えるのが大変(´・ω・`)

69 :
>>68
来てくれてありがとうw
うちのギリシャは好き嫌いは激しいかも?
チンゲン菜やら小松菜とかは葉っぱのみしか食べないしさ(茎はしっかり残す)

70 :
あけおめ

71 :
あけおめ★
今年は盛り上がっていこう

72 :
可愛いギリシャをデパートで見つけた。
ヨルダンで出身で、体は茶褐色なんだがどの亜種か見当無い??
聞いても亜種分らないとか言われてさ…。

73 :
ほしゅ

74 :
>>72
養殖個体は亜種が雑種化しているものも多いよ。
ギリシャ亜種はいまだに定まっていないし。
先月のクリーチャーが地中海・ギリシャ亜種特集だったと思う。

75 :
↑スマソ
10月発売のクリーパーだった。

76 :
>>74
そっか、アラブは冬眠しないので寒さに弱いって聞いたことあるから、アラブは避けたい。
アラブ以外なら飼うだろうが…。

77 :
アラブは値段が違う(高い)から、
ギリシャとだけ表示されてるなら、アラブ以外だと思う。
けどリクガメを全く知らない店ならわからない。

アラブは他亜種と比べて比較的見分けやすいから、
本かネットで写真を見て判断したほうがいいよ。

78 :
>>77
トンクス。
今ホルス飼ってるが、ギリシャはホルスに比べて〜とかありますか?
ホルスに比べて寒さに弱い、くらいしか…。
とりあえずデパートのやつは暴れてたから、元気いいな〜と感心したもんだ。
個人的なイメージになるが、白っぽい個体は寒さに強くて黒いのは寒さに弱いイメージがある。
逆に白っぽいのは暑さに弱く、黒いのは暑さには強いイメージがある。黒人と白人みたいに。

79 :
ギリシャしか飼ってないからホルスとの比較はできないけど、
アラブは黄色〜白っぽくて模様が少ない個体が多いよ。
イエローギリシャと言われる時もある。

80 :
アラブギリシャ、飼ってみたいんだよなー
いまいち適温が解り難いんだが
ネットで調べたりや人に聞いた感じだと
ケージの角(最低温度)を30度前後で
ホットスポットは40度くらい
湿度は50%前後で
昼夜の温度差はつけない・・・って感じで大丈夫かな?

81 :
ギリシャとホルス飼ってるけど、ホルスの方が丈夫だね
雄雌も関係あるのかもしれないけどホルスの方が人懐こいような。

82 :
ここ一ヶ月で体重が約100g増えた。
(400g→500g)
今までは月30〜40g程度の増加だったからかなりビックリ。
駆虫効果?にしても増え過ぎではと思うんだがw

83 :
うちのも最近かなり食べるよw
ベビーの頃は本当に寒さに弱くて、この季節はヒヤヒヤしていたけど
成長した今は寒さにも多少強くなった。
それに凄い食べるし、凄い出す。
大体月に30〜40gだね、体重増加は。

84 :
よかった。人がいたノシ

85 :
いるよノシ

86 :
今はヌマガメ飼ってるんだけど、リクガメも飼いたくて迷ってます。
リクガメってヌマガメより飼うの大変なイメージだけどどうかな?両方飼ってる人いますか?

87 :
ノシ
ミシニを飼ってる。
用意するものは水槽・紫外線ライト・保温球・底面ヒーターかな。
ただヌマガメと違って寝てる時も多いよ、それが嫌ってならおすすめしない。
飼いやすさはヘルマン>ホルス>ギリシャかな。
まあ寒さにホルス・ヘルマンは強いから落としにくい。
ただホルスは安価で売買されているため、状態の悪い個体を掴まされるとかなり飼育が困難になる。

88 :
>>87
ありがとう。参考にします!
寝てるとき多いんだー。迷うなぁ…
リクガメさんはエサ代高いですかね?

89 :
今の時期、野菜だけで月に3、4千円は使ってる。ちなみに東京在中で
カメは甲長10cm強のイベラ1匹。買った野菜全部カメが食ってる訳じゃ無いけどね。
古いものをあげるのに抵抗があるので、余りそうなのはオレが食っちゃう。
おかげでヘルシーな食生活を送ってます。
地方だと野菜安いのかな?じゃなくても安心して野草の取れる環境は多そう
だよな。プランターで野草栽培もしてるけど、今の時期はろくに取れない。

90 :
>>89
う〜ん。払えそうな値段だなぁ…
うちの周りは野草少ないからやっぱし買うしかないなぁ…家庭栽培も大変だし…
ギリシャリクガメくんが欲しくて欲しくて…
ショップで見かけた子がかわいくて…2歳でけっこうデカかったんだけど、もそもそエサを食べる姿がかわいくて…
も少し検討します(´・ω・`)ありがとう。

91 :
我が家もイベラ10cmとホルスベビーを飼っているけど野菜代は月に2〜3千円
くらい(ちなみに地方の田舎在住)
野菜嫌いで偏った食生活をしていたけれど、亀達と暮らすようになって野菜を
食べるようになった。捨てるのもったいないし。
ちなみに私も新鮮なのを亀達に食べさせて自分は残りを食べてます。
最近小松菜は高い気がするー。

92 :
>>87だが小松菜は70円〜100円。
ちなみに九州。
この間の野菜屋なんて小松菜40円だったぞwww
>>88
大体月2000円くらい?高いとは思わない。
きっとヌマガメが陸にあがってくれなくて、陸での触れ合いがなくてつまんない!
と思ったのでは?ww
俺も最初はそれからリクガメに興味持った、懐かしい話だが。
結局今はリクガメに夢中だよ。

93 :
>>もそもそエサを食べる姿がかわいくて
それは良くわかるなぁ。特にきれいなピンク色の舌を出して野菜に舌鼓を打つ姿がかわゆいね。
あとうちのギリシャはシェルターの上に登るのことが多いけど、必死に短い足を伸ばして足場を
探す滑稽な姿や、何度も失敗して転げ落ちてもめげずに再チャレンジする姿がかわゆくて仕方がない。
上手に登頂できたときは、思わず亀たんに頬ずりしてしまう。亀は嫌がるけど・・・。

94 :
小松菜1束\128、チンゲン采2束\128、モロヘイヤ1袋\298。負担とは思って無い
けど、比べると高いんだ。
この雰囲気なら書ける!
オレはカメをケージから出すと必ず鼻と鼻をくっ付ける、ハナチョン挨拶をするよ。
(猫同士がよくやる仕草とか?よく知らんケド)
最初は首を引っ込めたけど、最近は諦めたのか「またかよ」という感じ。
カメの息遣いが直で感じられるのが嬉しくて、ずっとやってるけど見た人曰く
「・・・バ飼い主・・・」と言われた。自分でもそう思う。反省はしていない。

95 :
ヌマガメくんもヌマガメの許せる範囲でふれあってるし超かわいくてキュンキュンなんだけど、93みないな話を聞くとリクガメいいなぁーって…w
水槽から出せないヌマガメと違って部屋で放し飼いもできるリクガメもかわいい…ブログとかで飼い主さんがリクガメ自慢載せてるの見たらキュンキュンw

96 :
みんなの所いいなー
91だけど、東北在住で小松菜は¥198、チンゲン菜¥130、モロヘイヤ¥398
くらいだよ。
まぁ野菜の値段より暖房費の方が痛いんだが・・
亀って早起きだよね。7時頃には起きてきてホットスポットの下で2度寝してる。
その時の足といったら、もう。真っ直ぐに両足伸ばしているんだよね。
いつも一人でニヤニヤしちゃう。かわえぇ

97 :
>>86
水カメ5匹、ギリシャ1匹飼ってるよ。
九州だけど、真冬でもクローバーとかたんぽぽとか野草が沢山ある。
クローバーやレンゲ草なら、プランターで簡単に栽培出来るよ。
野菜・野草に詳しくなるのも、リクガメ飼育の面白いところかな。

98 :
急にスレが活性化してびっくり。

99 :
ギリシャの少し高飛車な感じのツンとした目が大好きwww

100 :
ギリシャリクガメって店で買うとしたらいくらくらいするんでしょうか?

101 :
>>100
また荒れそうな聞き方を。折角活性化しかけてるから簡単に言っとくよ。
リクガメ自体大きさで値段変わるし、ギリシャは種類も多いから、ほんとに値段はまちまち。
よく出回ってるもの(10cm未満のイベラやアラブ辺り)で2万〜3万ぐらいかな。
上でも言われてるけど、リクガメは生体の値段より環境を整える方が金かかるよ。

102 :
そうそう、維持費の方がお金は掛かるよ。
診てくれる病院だって決して多くはないし環境整えるのにはライトやらサーモやら
結構お金は掛かるよね。

103 :
そうだね。
特に冬は、ヒーター類もいるから、
設備整えるだけでうん万円かかる。
夏はクーラーつけっぱ(うちは室温が35度以上になるから)
その出費を惜しむならリクガメは飼えないと思う。

104 :
一般的には維持費がかかるといわれているけど、
住んでいる場所の気候や住宅環境によって異なるし、
また個々人の工夫、例えば夏場は日陰のある庭やベランダで飼育したり、
冬場はケージの置く場所を居住者が長時間いる最も暖かい部屋にするなりして、
ある程度の経費削減はできると思うので、あまり神経質にならなくても良いと思う。

105 :
いやいや、それはベテランの思考。
カメを飼う事に限った事じゃ無いけど、事の初めは神経質なぐらいが丁度良いよ。
工夫ってのは事に慣れて始めて考えられる事だし。
よく「金を惜しむなら手間を惜しむな、手間を惜しむなら金を惜しむな」なんて言うけど
初めのうちは金も手間も惜しんじゃいかんよ。

106 :
そうだよね。
確かに工夫することも出来るけど、でもやっぱり一般的なペットの中では
お金が掛かる方だと思うよ。
本当に出費を惜しむならリクガメは止めたほうが良いね

107 :
庭付き一戸建てなら、工夫次第だろうけど、
小さいベランダしかないような狭いアパート・マンションなら、難しいよ。
うちは夏ならどの部屋でも35度以上になるし、
ベランダは日蔭でも40度以上になる。

108 :
2歳のギリシャくん、6000円くらいだった。
冬はヒーターでなんとかなるけど、みなさんやっぱし夏はクーラーつけてますか?冬の維持費より夏の維持費の方がたいへんそう。

109 :
ちなみに
2歳のギリシャくん、6000円くらいだった。
ってのはホームセンターのペットコーナーね

110 :
いろいろ質問してた者です。
陸ガメ飼っていいって言ってくれてた同居中の親が急に反対しだした…しまいには許可した覚えはないとか言い出すし…
陸ガメ飼いたい…

111 :
>110
君が脛を齧り、上膳据膳で暮してるなら、そこは君のお家では無く親の家です。
今は黙って意向に従い、将来アルダブラが飼えるぐらいの収入を目指して頑張りましょう。
お金を入れてるというなら、多少の発言権はあるはずです。
何故駄目なのか理由を探り説得しましょう。どうしても駄目なら独立しましょう。
家の家計を支えてるのは自分だと言うなら、無視して飼っちゃいましょう。
ただし、その場合はカメの飼育に親のフォローは一切期待は出来ません。

112 :
アブラナ科の野菜・野草をあまり食べない。
でもキク科、マメ科(レンゲ草とか)は爆食する。
いろいろ試したけど、
アブラナ科で好んで食べるのは茹でたブロッコリーだけ。

113 :
>>111
検討した結果「とりあえず」諦めることにした〜
親切にありがとう
夢は諦めないぞ
それまでリクガメ本でニマニマ

114 :
ワンルームのロフトにケズメ、ホシ、アカアシ放し飼いだけど平気だよ

115 :
消費者金融の利用とリクガメの飼育は計画的に

116 :
納得

117 :
近くのホームセンターにギリシャの7センチが入荷してた〜
見てるだけで幸せだよ…

118 :
>>117
救ってやんないと
徐々に弱っていくぞ

119 :
ホムセンは酷いところはホント酷いからなあ。
水槽内にゴキとコバエがわいてるのを見たことある。

120 :
ホムセンとかって色々な種類のカメ(時にはトカゲ類も)が一つの水槽に入って
いたりしてアレ見ると可哀想だなって思うよ
それも小さい水槽に何匹も・・・

121 :
ギリシャくん救助してあげたい。
近くのホムセン、ヌマガメ買うときはたまたま飼ってる人にいろいろ必要なものとか飼い方とか親切に教えてくれたから安心だけど、リクガメコーナー担当者はハタから見てて粗末な扱いなのがわかってなんだかカナシイ…

122 :
でも買っちゃうと、売れたから次仕入れるってのが事実。
買わないと仕入れないかも…うーん…。

123 :
死んだら仕入れるさ

124 :
ホムセンのペットコーナーって客寄せの意味が多分にあるので人気があるなら
どんな形で居なく無ろうが集客の一助に仕入れ続けるんじゃないかなぁ。
救出という意識なら買う事は考えない方が良いと思います。
で、話は違うんですが、
うちにギリシャを迎えて約1年。甲長6p、体重60gだったベビーも今は10pを越えて240g
今年は春から秋にかけてベランダでの終日屋外飼育に挑戦しようと、ボーッとベランダ
見ながら計画を練っていた所に、バッサバッサと烏が1匹。柵に堂々と止まりやがった。
居る事ぐらいは承知してたけど、正直ここまで接近してくるとは思わなかった。
ネットでも張れば大丈夫かと思ってたんだけど、この程度の大きさじゃ終日屋外飼育
なんて諦めた方が良いですかね?

125 :
質問です
湿度を上げるにはどうされてますか?うちは自家製の木のゲージなんですが
ガラスと違って密閉性がないため温度を上げるとどうしても乾燥しすぎてるみたいなんです。
大き目の水入れを入れたり霧吹きで吹いたりしてるんですが・・・。

126 :
>>124
> ネットでも張れば大丈夫かと思ってたんだけど、この程度の大きさじゃ終日屋外飼育
> なんて諦めた方が良いですかね?
俺は、ホシガメ100gをカラスに持っていかれた。
ペキ,返せ。くそカラス。

>>125
ペットシーツをひいて、その上をジョイント人工芝にして,ペットシーツに水を撒いている。
湿度60%以上をキープできる。
もっとも,飼っているのはホシガメだけど。

127 :
>>125
高さが低い植木鉢を入れて水をまく。
食べられる植物を植えるといいよ。
ケージが広いなら、浅いプラケで土ゾーンを作る。

128 :
>>126
>>127
ありがとうございます。ケヅメの時はあまり湿度は気にしてなかったんですけど
ギリシャは湿度は大事だ、みたいなことを聞いたので。。助かりました〜

129 :
>>126
やっぱり終日屋外は諦めようかな。持ってかれた日には泣いても泣ききれん。
ところで、レスくれた相手にこんな事言うのは非常に気が引けるんだが、
その名前何とかならんかったの?他の板ではどうか知らんけど、ペット板で
そんなコテ付けられても引くぞ。

130 :
ヨルダン産のギリシャ冬眠成功しました 

131 :
春の到来を、うちのカメ公も首を長〜くして待っております。
春の近づきを感じつつ、アゲ。

132 :
みんなエクストラクリーパー2読んだ?
チチュウカイ特集だよ

133 :
アラブ2匹と普通のギリシャを買っているんだが
ここ1月ほど忙しくて面倒とか観察をしてやれてなかった。
(仕事前に、えさを放り込んで帰ってきたらもう寝てるの繰り返し)
んで最近、うちのアラブの一匹ががやたらと他の亀に甲羅アタックされてるんで
隔離しようと思って、久々に温浴させてみたら、
口の周りに白いかすがびっしりついてて、ちょっと臭かった。
マウスロットになってしまったんだろうか?
とりあえずついてるかすは、こそげ落として、きれいにしてやって、
週末には病院に連れて行こうかと思うんだが、それまでに何か他に対処できることはあるだろうか?
アドバイス求む。
現在は温度を高めに設定した90センチ水槽に隔離中。
うちに来た当初から
引っ込み思案で(もう1年になる、甲長12センチ位)
いつも頭隠してるから、最初は心配してたんだが
えさも食べてるし大丈夫かと思って、他のギリシャ2匹と同居させてたんだが・・・
1年たっても、動いてるのを見ないんだが、
ここまでシャイなのはやっぱり個性とか言うレベルじゃなくて
他の亀からのストレス?
駄目飼い主という非難を受けるのを承知で、皆さん教えてください。

134 :
>>133
引っ込み思案なのに、なんで同居させてたの?
なんで動いてるのを見たこともないのに
1年も放っておいたの?
人間だってストレス溜まっても、最初の頃はメシ食う。
っつうか、3匹同居させてたら、どの程度食ったかまではわからない、と思う。
具体的な解決策も出せずに、文句言うなと言われそうだが
とりあえず、なんか無責任な感じがする。

135 :
一番の古株で、一匹のときからそうだったからとしか
答えようがないんですが・・・
寝てる場所はいつも動いているのと
温浴させると立派なウンチを毎回するというので
まあ、大丈夫だろうととたかをくくっていました。
とりあえず抗生剤もらってきました。

136 :
同居か〜。
結構普通の個体でもストレスになると思うよ。
口の周りの白いカスは餌食ってる時舌確認してみたら?
動かないのはもしかしたらうまく歩けないっていうのもあるかもしれないから
脚の動きとかもよく見といた方がいいと思う。
うちは飼育4年目、推定15歳15cmのオスのムーア飼ってるけど
左前脚が動かなくなってちゃんと歩けなくなった。
冬眠明けで体が固まっているのか紫外線不足なのか。
現在治療中。このバカ飼い主。

137 :
>>130
まじで?
俺もヨルダンギリシャ買いたかったけど、寒さに弱そうだから諦めたよ。

138 :
ギリシャリクガメ大好き☆
カワイイしツンデレ顔がたまらんwww

139 :
>>137
ヨルダンから入荷したってだけで、ヨルダン出身とは限らないから困る。
こないだショップで一目惚れしてヨルダン買ったけど、これで亜種不明が4匹目。
幼体で買って9年目の♀が4年連続で無精卵産んでたので、
一昨年繁殖に挑もうと思ってクーリングして見たのだが、弱って1年後に死んでしまった。
亜種不明だといまいち飼育の楽しさに欠けるな。

140 :
本物のヨルダン産も、寒さにはぜんぜん強いですよ。
冬には何回も雪が積もるし、日本の平均的な気候とは
大して変わらない。もちろん、冬眠も大丈夫です。

141 :
甲羅に柄の入らないギリシャを探したいんだけど、そう簡単には居ないんでしょうか?

142 :
冬眠から目覚めてるのに全然えさ食べてくれない。
歩かない。今、温浴と日光浴毎日してるんだけど怖い;;
がんばってね。

143 :
>>141
ビダとかで根気よく探せば、見つかるんでない?
うちのもそうやって探した。50匹に1匹くらいな感じ?

144 :
うちのギリシャ、おしっこの臭いが無臭です。 ただの水みたいです。
リクガメってみんなそうなんですかね〜?

145 :
>>144
水を良く飲む子は頻繁におしっこするから臭いが薄いんじゃないかな。
逆に餌から水分取るのがメインだったりすると物凄く濃い。
ちょっと油断しただけでニワトリ小屋みたいな臭いになる。

146 :
外で放し飼いする場合、10センチ以上の固体でも水のみ場は必要?
一応用意はしているけど全然飲む様子がないし、いらないのかな

147 :
>>145
なるほど〜!! 確かにそうかもしれないです。 水は結構、飲んでいるので・・

148 :
首と手足の皮が剥けてきました! これって、いわゆる脱皮ですよね・・・?

149 :
サバクギリシャって最初、イラクボーダーのことかと思ってたのですが、ネットの『両爬オンライン図鑑』でキレーネリクガメとの説明があり、そうなのかと思っていたのですが、某ショップでイラクボーダーとキレーネ、そしてサバクギリシャを分けて販売しているのを見ました。
いったいサバクギリシャはどこのだれでしょう。だれか教えて。

150 :
うちのギリシャはよくホルスと間違えられる。
甲羅がぺったんこなんだけど、こういう種類なのかな?

151 :
三匹のギリシャとクサガメを庭で飼っているんですけど
日中に二匹のギリシャがクサガメの池で泳いでいます。
リクガメって泳ぐイメージは無いのですが別に問題は無いのでしょうか?

152 :
>>151
それはかわいらしいなぁ。
できれば泳いでるところを写真に撮ってウプしてもらいたいな。

153 :
>>151
泳ぐリクガメ? めちゃかわいい〜☆

154 :
ギリシャリクガメの、あのモコっとした、メロンパンみたいな甲羅がカワユス( ´∀`)

155 :
今度生まれ変わるときは、誰からも愛されるギリシャリクガメとして生まれ変わりたい。
南国の大富豪の下で飼育されて、広大な庭園で悠々自適に暮らすんだぁ。
んで、可愛い嫁リクガメ(中東出身の黄色いアラブギリシャ)をもらって、子ガメ50頭ぐらい作る。
大勢の家族に見守られて、そして亀としての一生を終えるんだぁ。

156 :
>>155
あ、それ無理
お前さんの来世はホシだから
検疫の犬をパスするため2週間飯抜きにされた後密輸され
ピンポンサイズのまま日本のホムセンに行く運命だし
もっとその先知りたい?
じゃ、この玉の中をよくみてごらん
ほら、財布を握り締めた子供が
目を輝かせてやってくるのがお前さんにも見えるだろ・・・

157 :
☆はギリシャより高いのが一般的だから子供の財布ではどうかなあ

158 :
>>149
モロッコかアナムールじゃねぇ

159 :
ヨルダン出身のギリシャ(女子)を二年ちょい飼育してるけど、冬眠させた事ない……冬も元気なんだけど、冬眠は必要ですか?
7cmくらいでうちに来て、17cmになりました。
小松菜、青梗菜、白菜、キャベツ、人参、プチトマトを食べてます。
先日主人がデザートに食べてたマンゴーをあげたらすごく喜んで食べてた。種なし葡萄や苺もすごい好きです。
主人の誕生日ケーキに突進して苺にかぶりついた前科がありますw
でも糖質の高いものはあげない方がいいのかな?

160 :
ギリシャ飼育してから5年になります甲羅は低めで色は全体的に
黒です いまだに亜種名がわかりません誰かわかりますか
あとアラブギリシャはどうすれば冬眠できますか
159の質問は甘いものばかりあげるとそれしか食べなくなります

161 :
こんにちは。
ギリシャリクガメの飼育をはじめようと思うんですけど、
保温用のスポットライトってホームセンターとかで売ってる
普通の白熱球じゃだめなんですか??

162 :
>>161
レフ球でおK。
ワット数もサイズもいろいろある。
保温球は、爬虫類用を買ってる人のほうが少ない。
もちろん紫外線ライトは別だよ。
他の器具も、爬虫類専用は高いから、
人間用とか、イヌネコ用とかを代用したほうが安いこともある。

163 :
>>159
うちにもヨルダン産のがいるけど、
ヨルダンは地域によって冬の気温がかなり異なるみたいですね。
年間通して温暖な地域もあれば、冬に雪が降るところもあるみたいです。
どの辺りで捕獲されたかわからない限り、冬眠させない方が無難だと思います。

164 :
キウイフルーツってあげても大丈夫かな?
いっぱいもらった…

165 :
>>160
>>159です。アドバイスありがとうございます。
たまにあげるくらいなら大丈夫なのかな?
幸せそうに果物を食べる姿が可愛すぎるので…
>>163
ヨルダン=温暖なイメージがあるけどそうとも限らないんですね。ありがとうです。
皆さん床材は何を使ってますか?
うちはコーンの廃材なんですが、交換する度に新しいのが気に入らないのか掘り返しまくってます…

166 :
>>161
うちはペットショップのバスキングライト使用ですが、一年位で切れるので、紫外線ライトの交換時期の目安に利用してます。
紫外線ライトは一年位で効果が薄くなるそうなので。
紫外線ライトが5000円弱なのを考えると、バスキングライトは大して高くない気がしてしまう。

167 :
自分も初めは爬虫類用のハロゲンを買ってた。
一般的なレフ球40〜60ワットは200円〜300円くらいで安いし、
保温効果はハロゲンとほとんど一緒(温度は自分で計った)。
今ではレフ球を買ってる。
器具スレに書いてあったけど、
1番安いのは100均のレフ球らしい。でも切れやすいとか。

168 :
>>164
うちのにゼスプリゴールドを試しにひとかけらやってみた。
手からすごい勢いで食べてウマー(゚Д゚)モットクレな顔されたのでもうひとかけらだけあげた。
上にもあるけど、キウイしか食べなくなってもヤバいので、他のエサにまぜるとかたまにやる程度がいいと思われる。

169 :
自分の経験だと、甘い物の与え過ぎは、即病気になるというより、偏食の原因となり間接的に病気になる確率を高めるものと理解しとる。

170 :
キウイレスサンクス
ちょこっとあげてみるわ

171 :
ここは自分の自慢のカメさんを晒したりするのはお門違いですか?

172 :
トマトは頻繁に与えても平気?

173 :
>>172
フルーツと同じ理由で糖度の高いフルーツトマトやプチトマトのあげすぎは危険かもですね。
特に甘いバナナは偏食>体調不良を誘引するとか…
盛夏で食欲のない時等の切り札と考えるべき、らしいです。
…とか言って亀用にベランダでプチトマトを栽培している私
ベランダで放すと低い所のトマトをぱくぱく
>>171
是非♪
出身や年齢や性別も書添え希望

174 :
プチトマトとモロヘイヤが安い季節になりました。

175 :
プチトマトもモロヘイヤも植えましたが全部枯れました(´・ω・`)

176 :
うちはベランダでプチトマトとゴーヤを育てているけど、ベランダに散歩に出すとプチトマトの所にまっしぐらで行ってからこっちを見る。
いつもプチトマトをもいであげているから学習したらしい。
萌える。

177 :
朝、廊下に出たらうちのギリシャと目が合った。
ベランダで放し飼いしてるから廊下とベランダの段差を乗り越えてきたらしい。
「ぷしゅーぷしゅー」言いながら寄って来たので座ったら足を何回も上り下り。
飼ってて良かったと思う。

178 :
>>177
懐いてて、とっても可愛いですね♪
うちのギリシャも部屋に放すと、私の足を上り下りします。
たまにクワ〜とあくびもしたりして、めちゃカワユス♪
癒されますよね。

179 :
繁殖に成功された方いますか?

180 :
うちには小さい子供がいるので交尾を見せたくないからつがいを買う気にはとてもなれない…
有精卵を保育器で孵すのが難しそうだね。

181 :
むしろ小さいときからそういうもんを自然に見る機会があったほうが
子供にはいいのに
いきなり人間で理解しなきゃいけないときショックが大きいし

182 :
流れ豚切りですが・・・。
うちの子です。知り合いから譲ってもらったものです。
3歳で出身と性別はわかりませんw
http://imepita.jp/20080713/524360
http://imepita.jp/20080713/524690
わき腹の淡いオレンジ色が可愛くて気に入ってます♪

183 :
>>182
かわいいな
こいつらって俺たちの足が好きだよな
特に指
じゃれてくるというより、気のせいか目の耀きが
プチトマトを見るときのに似ている気が

184 :
クリームパンに爪生えたような手を使って、上手に食べるとこが可愛いんだよな。

185 :
>>182
色白で可愛い亀さんですね。
うちの亀も飼い始めは色白だったのに、成長するにつれて、
黒が強く出てきてしまったが。紫外線の浴びる量が影響してるのかな。

186 :
>>182
3歳?なの?
かなり小さく見えるが・・
暑い所為か、きゅうりとかトマトばっかり食べるね。
昼間動かなくなった代わりに涼しくなってから動き出す。

187 :
甲長が10センチくらいしかないように見えるな
それで3歳ならメスだとしても成長遅いような

188 :
大きさはかってみたら9.5cmでした。
趣味で爬虫類飼っている方に譲っていただいて、
「家に来てから3年かなぁ」
といっていました。
うろ覚えですけどたぶん3年って言ってました。
そこでは50×100くらいのツールボックスで6匹くらいで飼ってました。
5月中旬に飼い始めたばかりなので、まだ4歳にはなっていないと思います。

189 :
前の飼育者が多頭飼いしていたのなら、充分に餌がもらえない仔だったのかもね
どっちみち今元気に食べているのなら問題ないけど

190 :
俺は半年ぐらいのベビーかと思った。
頭と甲羅のバランスがそれぐらい。

191 :
>>179
もう知っているかも知れないけど、
ギリシャなら森リクガメ研究所が詳しいよ。
そこのブログリンクを見てみると、
ギリシャやヘルマンあたりなら、個人で繁殖させている人多いです。
ギリシャではないけど、
ホルス繁殖のもるださんもかなり詳しくて参考になるかと。
ぐぐってみてください。

192 :
粗食で小さい個体は、自然界だと外敵に襲われ易かったり捕食が苦手だったりで短命だろうけど、ペットの場合は代謝が少なくて済む分、長寿かもね。

193 :
スイカ食わせたらすっごい勢いで完食!
でもちょっと腹下し気味になった(д`;)

194 :
外で飼っている
食欲はあるけどなんか最近動きが少ない
暑さのせいかな

195 :
>194
ウチのカメも庭ではそんな感じだw
今日も近所の公園に放すと野生のスイッチが入るみたいですごい勢いで歩いていって
近くの野草を食いまくって近所のガキに追っかけられていたわw

196 :
はじめまして、ちょっと聞きたいんですが、
エサで小松菜やクローバー、トマト、チンゲンサイなんかはよく聞きますが、
その他のものを与えたって人いませんか?
一般的に人工的なものは駄目みたいですけど、
例えば、ちりめんじゃことか干し魚、ゼリーなどなど...

197 :
ウサギのおやつならあげたことある。
ってか、魚はだめなんじゃ・・・?

198 :
卵胞が膨らんでて食欲低下中。
繁殖期の間、この状態がずっと続く場合もあるらしいけど、
いつまで続くんだ〜。
医者から、今後は卵胞吸収または産卵って言われたけど、
まだ720グラムだよ(´・ω・`)

199 :
うちのカメ、先日脱走したよorz
一日出掛けていて帰って来て「たっだいま〜♪」とケージ覗いたらお留守で
心臓止まるかと思った。
で、何処からか視線を感じると思って振り向いたら物陰からこっちを見ていた。
どうやらスライド窓の隙間を開けて置いたら、そこから出たらしい。。
本当にビックリした。

200 :
ドア開けた瞬間、踏んだりしなくてよかったね

201 :
ケータイサイトの割りには詳しいギリシャリクガメのサイトです(-.-)
http://88.xmbs.jp/lovekill/

202 :
>>198ですが
今日体重量ったら760g
一気に増えすぎ。
やっぱ卵かな〜orz
こんなに小さくても産むことってあるのかな。

203 :
>>201 そのサイト見たけどそこはかとなく香ばしかったw
掲示板とかww

204 :
保守代わりに書き込み
今日からギリシャリクガメ買い始めました
一歳いかないくらいのベビーです

205 :
120年生きたギリシャってなにもん?
普通はどんくらい生きるの?

206 :
>>205
イギリスの一般家庭で、54歳のギリシャが飼われている。
日本でも30年以上生きてる個体がいる。
有名どころのブログ・サイトに載ってるよ。

207 :
トルコあたりのギリシャが冬眠する部類?

208 :
うちのギリシャ(推定3歳)がここんとこオシッコしない。
尿酸はちょっと固めだけど適当に出してる。便もほぼ毎日。でもオシッコだけしない。
透明だから気が付かないだけかと思って凝視してるがやっぱりだしてないぽい。
こういうことってある?
ちなみに先々週1cmくらいの結石出してから水分大目と思ってサニーレタスとかキュウリやってんのに。

209 :
すまん追記。
ホムセンから貰ってきた時には病気のオンパレードで飼いはじめてから1ヶ月以上獣医にかかってた。
獣医と相談して今んとこまだ毎日温浴させてる。水分が足りてないとは考えられん、と思う。

210 :
尿酸出てるんなら小便も出してるんじゃないの?

211 :
>>210
そう思ってガン見してたが、おそらく出してないと思う。
風呂の中でしか排泄しないので透明だったと言われればそれまでだが
それでもお湯の流れ(?)も感じなかった。
尿酸と尿ってのは必ずセットなものなのかな?出してると思っていいのかな。
もう1週間以上になるんだが・・・。

212 :
ウチでは小便なし尿酸のみってのは見たことないなあ。
温浴前後や食前食後の体重を量ったりしてるかな?
温浴で排泄すると結構体重減ると思うけど
ウンコや尿酸なんてほんの数グラムなんで
(もちろんカメの大きさやウンコの具合にもよる)
オシッコしたかどうかわかるんじゃないかな。

213 :
うちも必ず尿と尿酸はセットで排泄するよ。
尿の中に尿酸が漂っている感じで。
自分も体重測定をオススメする。
カレンダー等にメモっていくと、
体重の増え具合がわかって面白いよ。

214 :
ありがとう。やっぱり尿と尿酸はセットだよなぁ…。
尿酸も4日前にだして以来出してないのでソロソロでても良さそうなもんだが。
体重は温浴後飯前にいつも計っているんだが
明日から温浴前にも計ってみる。
あと、ちょっとした疑問なんだけど、ネットや本でみると尿→尿酸→ウンコの順が一般的らしいが
うちのは必ずウンコが先。尿、尿酸は出してもその後なんだけど…。これも個体差?

215 :
気にしたことないけど、尿&尿酸→うんちだね。
うんちは2〜3日おき、
尿&尿酸は毎日(尿酸はでない日もある)。
推定3才なら、うちのと同い年くらいだな〜。

216 :
夏の時期って成長期なのかな?一気に300gも3ヶ月くらいで増えた。
飼い始めて1年半過ぎで当初の体重の100倍まで成長して正直ビックリしてます。
今日は天気が悪いからか起床が遅かったな。
今、皿の上に首乗っけてウトウトしてるw

217 :
間違えた↑
×100倍
○10倍

218 :
オシッコした!したよ!7日ぶりに確認。
尿酸、うんこなし。温浴前に68g温浴後62gだた。
>>215
尿、尿酸毎日っての、うらやましいな。
うちのはうんこ毎日、尿・尿酸2〜4日おきって感じ。
現在尿酸未確認5日目…。同じくらいの年齢と考えると不安になるわ…。
>>216
いいな・・・うちのは1ヶ月で約10g増だ。
うちのも起きるの遅かった、天気の関係なのか。
今朝温浴前に体重はかって思ったんだが、排泄する前とした後でだいぶ違うよね。
カメの体重っていつ量るのが正確なの?起きぬけ?寝る前?食事の前?

219 :
>>218
良かったね〜^^
私は測る時は温浴前に測っているよ(食事も温浴の後)
うちのは♀だから体重増えるのが早いんだろうか?イベラらしいし。
スレチだけどホルスも飼っているけど、その子は成長が本当にゆっくり。


220 :
イライラの腹いせにハムスターを日常的に虐殺していることを公言し、
更に虐殺画像をネットに公開中継している犯罪者がメンヘル板・鬼女板にいます。
すでに2匹の命が奪われ、2chで殺害の様子が晒しものにされました。
動物の虐殺は動物愛護法によって禁止されており犯罪行為です。
これ以上、小さな命の犠牲を増やさないためにも、通報、犯人特定等、協力をお願いします!
通報の方法などは下記のスレにの2以降に書いてあります。
ハムスターの虐待がまた再開されました
http://yutori.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1221706245/l50

221 :
>>219
>>215の推定3才ですが、うちもたぶんイベラ♀。
去年7月230グラム、現在780グラム。
成長が早い個体は、3才で1キロ越えるらしい。

222 :
>>221
うちのは推定2歳でイベラ♀で505g。
成長が早い個体なんだろうね、このまま行けば来年夏には1キロ越えそうだし。
食べる量が半端ない。ていうか早いw
カボチャとニンジンが異常に好きだな

223 :
>>219
本当に一安心しました。次の日にまた大量(10g程)のシッコと尿酸出して
今はモリモリ食べてます。
今朝温浴前に計ったら63g、大量のシッコした日の朝は73g。
シッコ溜まってる時とか結構体重変動するけど、やっぱり人間と同じように
起き抜けがいいのかな。

224 :
体重が増える時って一気に増える気がする。
ここ2ヶ月で100g増えた。
その前の月は一ヶ月で10gくらいしか増えなかったのに。

225 :
イベラのギリシャが欲しいんだが、埼玉で売っている場所しらない?

226 :
>>225
カメ力で34000円で売ってるよ。

227 :
ヨルダン産のギリシャは三十センチくらいになるんですか?

228 :
イベラ30000は高いだろw

229 :
ヨルダン産の亜種はイベラになるのかな そうなら25センチくらいじゃない?詳しい人HELP

230 :
イベラなら大きさにもよるけど、1万前後くらいでは。
オークションや通販ならもっと安いとこもある。

231 :
どなたか結石を除去された方いますか??
またいくらくらいかかるのでしょうか??

232 :
>>231
してないけど結石持ちを飼ってる
開腹手術なら費用は15万、総排泄口から?き出す
手術なら4、5万と言われた
もちろん病院によって多少の違いはあるだろうから
あくまでも参考までに

233 :
キレナイカ(キレーネ)の飼育環境…温度や湿度は、どの亜種に近いのかな?
やはり数が少ないのか、キレナイカについての飼育情報が少なくてわからん…

234 :
ヨルダン産のギリシャリクガメ飼い始めました
甲羅の長さ7cmです。
スーパーの餌になる野菜を買いに行ったのですが
小松菜、チンゲンサイ、水菜くらいしか置いてなかったのですが
このような餌でよいのでしょうか?
何か他に有りましたら、ご指導願います

235 :
>>234
餌とかごく基本的なことは、リクガメサイトならどこでも載ってるから、
ここで聞くより調べたほうがいいよ。

236 :
近所のショップでギリシャリクガメのセールがあるらしい。
2980円って凄い安い気がするなぁ。
以前から機会があったら飼いたかったんだけど、飼育スペースってどのくらい確保すべき?
大きさはベビーなので小さい。
餌やら寿命は大丈夫なんだけど、スペースだけが課題だわ……。

237 :
最初は60センチ程度でおk
最終的には120くらい欲しいかな

238 :
>>237
オーゥ、ファーック
どうやら無理そうだ/(^q^)\
引っ越したら飼おう。

239 :
ヨルダンギリシャとアラブギリシャを同じケージの中で飼育することはできますでしょうか?
ネットやらで調べたのですが、いまいちわかりません。
現在ヨルダンの単独飼育なのですが、アラブを一緒に飼えたらと思っています。

240 :
うちのギリシャ、最近2日に一度しかシェルターから出てこないヒキなんだけど・・。
ていうか毎年寒くなってくると、そんな様子で出てくるとやたら食う。そして眠る。
体重は増加しまくりだし、出てくると暴れているけど・・・これも個性?
カメがメタボ気味って・・・
ホルスは毎日規則正しく起きてくるから不思議。

241 :
10センチくらいのギリシャリクガメがショップで9500円で売られています
お買い得なんかな?
ちなみに10センチだったら生後どれくらいでしょうか?

242 :
>>241
値段は普通。ネット販売とかもっと安いとこもあるけど。
大きさは個体差があるからはっきりとはわからない。
二歳前後くらい?
環境が悪いなら、成長が止まるから、もっと年上。

243 :
>>242
ありがとうございます。
ネットでも買えますか?
出来れば本当に小さい時から飼いたいのです。
ネットで探してみようかなぁ

244 :
>>243
冬は輸送の寒さで弱る(最悪死ぬ)から春まで待ったほうがいいよ。
子亀は弱ると持ち直さず、死にやすいから。
それなりに大きいほうが丈夫で飼いやすい。

245 :
やっぱり自分で連れて帰るのが一番かぁ(´・ω・`)
3時間のドライブに耐えれるのかなぁ(´・ω・`)

不安だ…

246 :
>>244さん
ありがとうございます☆
暖かくなるまでに必要な器材を揃えてゆっくりまとうかなぁと思ってます☆
ちなみに皆さんにお伺いしますがどのメーカーのどんなんを使ってますか?
お勧めがあったら教えて下さい☆

247 :
ガリーシア

248 :
昔飼ってた亀太郎が懐かしい

249 :
カッタンカッタンうるさかったけど元気だったな

250 :
うちで長年飼ってた緑カメさんが亡くなってしまって、家族が一人欠けたような感じ・・。
ギリシャリクガメをお迎えしようと思ってるのですが、私は来年大学受験です。
一人で世話をするというわけでは無いけれど、普通のカメに比べて、手間がかかったりしますか。
手間なんていっていいのか分からないけど、受験に支障が出るほどならあきらめようとも思います。。
カメを見てくれる動物病院は近所にあります。

251 :
ライト類やヒーター類をそろえるのに3〜4万円、
光熱費は月2000円前後(季節によって違う)。
購入時からかかった医療費は2年間で12万くらい。(卵関係で手術したから)
ミドリも3匹いるけどこやつらはヒーター無しで餌代だけだから、
年間数千円程度かな。

252 :
リクガメは光熱費が肝心なのだ

253 :
この春から庭でギリシャを飼う予定です。1年中庭で飼うので当然冬は冬眠させるつもりです。
冬眠できるのはイベラ、アナムールのほかどの種類が可能ですか?
また、ショップで表記がない場合どうやって見分けることが出来ますか?

254 :
>>250
この質問Yahoo!の知恵袋で見た気がする

255 :
最近うちのギリシャは早起きになってきた。寒い間はなかなか起きてこなかったけど
最近は早めにハウスから出てきてホットスポットの前でご飯待ちしているよ。
もうすぐタンポポ咲くかな?
タンポポ大好きだから摘みに行くのが楽しみ〜

256 :
ギリシャリクガメ買ってきました。かわいいです。

257 :
で、教えて欲しいのだが、俺のライフサイクルが朝5時に家を出て夜8時に帰宅。餌はいつやればいいんだろうか?タイマーの設定は?
60p水槽に60ワットのヒヨコ電球一個で保温は充分?出身地はヨルダンで、所在地は埼玉南部です。
紫外線蛍光灯は20ワット一本で足りる?

258 :
なんで買ってから聞くの?バカなの?

259 :
買ってから気になったからだよ。

260 :
買う前に気にしろよ

261 :
今さらそんな事言っても遅いだろ。
さっさと教えろよ。

262 :
>>261
カメが本当にかわいそう・・・
ペットショップの方がよっぽどマシだったろうね・・・

263 :
しょうがねぇなぁ・・・
>>257
餌は朝やって帰って来て残ってたら取り出す。タイマーは朝8時〜夕方6時くらい。
埼玉南部で60cmなら60Wで十分だとは思うが、温度計見て低くなりすぎるようなら
100Wに代えるなり断熱材つけるなりして対処、紫外線灯は20Wの10.0で十分。

264 :
>>263 20wの5.0を2本買って来たんだが、それでも大丈夫?5.0一本じゃ足りない?
暖突Mも買ったから、下がり過ぎるようなら付けてみます。
親切な人ありがとうございます。感謝してます。チューしてあげたいぐらい。

265 :
KISS MY ASS!

266 :
>>264
生意気なことは言えないが、お前さん反省する気ゼロだろ?
だいたいリクガメ飼うなら事前に調べてからにするだろう。
君は、ショップで衝動的にリクガメを買ったのかい?
それから質問してんだから仕方には気をつけろよ

267 :
>>266 そういう生意気な事は俺の役に立ってから言え。

268 :
>>267
さっさとペットショップに帰して来い屑

269 :
>>268 やなこった。

270 :
>>269
通報しますた

271 :
>>270 で?

272 :
うーわ最悪…
リクガメはデリケートなんだから調べてから飼えよ
調べずに飼ったんなら無事に暮らしてくれるようにそのぶん調べるべきだろ
リクガメに罪はないのに可哀相すぎる

273 :
質問した奴はどうせ小学生だろ。
事前に調べもしない駄目な飼い主によって衝動的に買われたリクガメは可哀想だな。(-人-)ナム
彼の近辺にカメを診てくれる病院はあるのだろうか?

274 :
朝5時に餌やったら、いきなりパクパク喰ってたんだが、腹壊したりしないのか?
ホットスポットをピタリ適温の上に設置してるんだが、ずらしたほうがいいのか?
俺のリクガメが可哀想だと思うんなら教えてくれ。

275 :
ずらしたほうがいいよ。
最低でも飼育書くらい読もうよ。
釣られますた
(´・ω・`)

276 :
>>274
飼育書を買う金がないなら、ネットで調べるなりした方がいいよ。
で温度、湿度はどの位にしてんの?

277 :
>>275 帰ったらずらしてみます。リクガメ大百科ってのを一週間前に買って読んだんだけど、結局リクガメ全般について書かれてるからイマイチ参考にならんかった。
俺にはお前らだけが頼りですよ。
>>276 昼30℃夜28℃ホットスポット38℃。湿度は50%ぐらい。 ダメ?

278 :
つか何センチの個体なの?
まさかベビーじゃないよね…?

279 :
>>278 甲長83o。かわいいぞ。雌雄は不明。

280 :
ギリシャは特に顔がかわゆいな。
くちばしが短くて鼻が高く、目がクリッとしてて、理知的な顔してる。
日産のゴーンさんの先祖は、地中海リクガメだと思う。

281 :
うん

282 :
うーわ最悪

283 :
ギリシャさいこーアゲ

284 :
最高ですか?

285 :
最高ですよ〜。

286 :
ここ数日うちのカメが白い尿とザリザリの黄色っぽい尿酸を出す。
便は緩め、風呂でしかしないんだけど風呂の中で排便した途端にバラける程度の緩さ。
これって水分不足なの?水分過多なの?それとも全然違う理由?(寄生虫とか)
今まで白い尿の時は水分足りてると思ってたし
ザリザリの尿酸出した時は水分不足だと思ってたしなんかよくわかんなくなってきた…。
餌は食べるし元気もあるしで他に以上は見当たらない感じ。
チンゲンサイモロヘイヤハコベカブの葉なんかが最近のメニューだった。
134g8.5cmの固体で体重は減ったりしてない。
飼いはじめてもうすぐ一年たつけど
ペットショップから貰ってきて1週間で結石やら寄生虫やらで瀕死だったもんで
なんとなく不安になってしまう。心配しすぎ?

287 :
病院いけ 病院いけ 病院いけ 病院いけ 病院いけ 病院いけ 病院いけ 病院いけ

288 :
そだよね。心配だったら病院行ったほうがいいよね。
ありがと。

289 :
昔飼ってたギリシャリクガメ懐かしい

290 :
今トルコ産っていくら?

291 :
ベビーのとき真っ黄色(斑点がない)なぎりしゃって大人になったら黒でてきちゃう?それともこのまま?

292 :
CBを増やそう

293 :
寄生虫多いの?

294 :
>>291 普通に日光浴とかしてたら黒くなるんじゃない?
ホワイトロシアとか言って買ってきたが、今じゃ真っ黒だw

295 :
去年の3月からギリシャを飼ってるんですが、
この1年ちょっとで5mm大きくなったかなってないかくらいです、、
成長遅すぎません?個体差でしょうか?
ケージは100×50cm、温度は昼30℃夜28℃くらい。
エサは小松菜、サニーレタス、ニンジン、トマトなどに毎回少量のカルシウムを振りかけてます。
ただ、日光浴がそれほどたくさんさせてやれなかったんですが、これが原因でしょうか?
他になかなか成長しないっていう方いますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

296 :
↑ちなみに今の大きさは6.5cmくらいのベビーです。

297 :
おそらく紫外線不足だ。紫外線ランプはないの?野外飼育でもないかぎり、紫外線ランプは必須だよ。

298 :
ありがとうございます。
紫外線ランプは点けてます。
だいたい12時間くらい照射してますが、かなりの時間シェルターに篭って寝てますね、、
ベランダとかに出せばテクテク歩いて日光浴もしてくれるんですが。
やっぱり広い外に出してやるのが一番ですよね。
全然大きくならなかった個体が急にスイッチが入ったように成長しだす例もあると聞いて、
それを期待して今年はなんとか成長して欲しいと思っています。
ところで普通、エサの量ってどれくらいですか?
個体差があるとは思いますが、ウチのギリシャは一日に小松菜の葉3枚くらいです。
手から食べさせてやればもうちょっと食べます。これも運動量が増えればやっぱり食べるようになるんですかね?
長文すいません、よろしくお願いします。

299 :
ウチのも水槽内だとずっと寝てエサも食べないけど外に出してやると嬉しいそうに歩き回るよ。土手に連れてくとすごい生き生きしてて見てると嬉しくなるよ。

300 :
>>298
健康診断した? 寄生虫の可能性は?

301 :
>>299
そうですよね。その嬉しそうに歩き回る姿が一番癒されます。
そこに手でエサを食べさせてあげるのが至福の時です^^
>>300
健康診断はしました。
飼い始めて2,3ヶ月してもまだ成長がなかったので寄生虫がいるか見てもらったらいて、薬を経口投与してもらいました。
それからは寄生虫は今のところ確認されていません。

302 :
田舎だから亀を診る獣医なんていないべ

303 :
うちのギリシャはチンゲン菜の青いとこしか食べなくて、白い茎?みたいなとこは食べないんだ。
みんなのとこはどう?

304 :
>>303
ウチは色々食べるよ。
チンゲンサイって自分で食べた事ある?
葉の方が苦みは強いんだよね。
そういう好みもあるかもしれないから、自分でもかじったりしながら色々試してみては?
ちなみにモロヘイヤ大好きだけど、偏りは問題になるから、野菜で言えばチンゲンサイ、モヤシ、小松菜、モロヘイヤ、大根葉等とにかく一枚ずつ順番に与えたりしてる。

305 :
やらかい所しか食べてないとか?
細かく刻んであげたらたべるかも

306 :
>>1-306

307 :
>>308
ギリシャは可愛いってほんと?

308 :
>>307
それは本当だw

309 :
数年ぶりにリクガメ復活しました
ギリシャ7cmまだまだベビーだけど、ほんとカワユスw 癒されるわぁ
ギリシャ先輩のみなさま、どうかよろしく♪

310 :
みなさんのカメさんは毎日どれくらいの量を食べていますか?
個体差はあると思いますが、甲長4.5cmの幼体って普通どれくらい食べるんでしょうか?
うちのはその甲長で一日小松菜1/3枚くらいです。
サニーレタスだと食いつきが良く、もっと食べます。

311 :
>>310
いくらなんでも少ないと思うよ。
個体差はあると思うけど、それくらいの大きさなら5枚は食べるんじゃないかな?
偏食気味かもしれないし、身体の温度が低いのかもしれない。
とにかく、もう少し食べるように、色々試して気にかけてあげたらどう?

312 :
4.5cmならそんなもんだろ。
45cmと間違えてないか?

313 :
>>312

314 :
>>312
いやいや
サイズは間違ってないよw
それが普通なら良いんじゃない?
俺が飼ってたのは、毎日葉っぱ4〜5枚より食べてたからさー。
今は甲羅長20cmちょっとだけど元気だよ。

315 :
>>310
うちは7cmだけど、小松菜はほとんど食べなかった。
レタスは食いつきが良いが栄養がないときいた。
タンポポ、クローバーは良く食べるが、オオバコはあまり食べない。
好みがあるみたい。
うちのカメもあまり食べないほうだな。
寝てる時間が多い。
日光が足りてないのかもしれない・・・

316 :
ビダで格安の7.1cmギリシャを買いました。
到着直後の体重が60.2gで軽く心配したのですが、餌食い抜群で糞も尿もよくします。
すると5日で82.4gまで増えたのですが、こんなに増えるものでしょうか?

317 :
ギリシャかわいいね

318 :
ギリシャはかわいいよ

319 :
寄生虫の塊

320 :
そりゃ大変だ、
早く獣医に見せなきゃ

321 :
ギリシャって、食べてるときとかにヘンな顔になることない?
目が腫れぼったくなるというか・・・ギリシャに限ったことじゃないのかも知れないけど。

322 :
タバコ買ってきたよー
http://n.pic.to/v54h9

323 :
>>316
輸入直後だろうからはじめのうちは凄いスピードで体重が増えてくよ^^

324 :
>>323
316です。レス、トンクス!
あれから体重増加も落ち着いたみたい。今は90g前後です。
前に☆やヘルマン飼ってたんだけど、このギリシャ、全く人間を恐れないんです。
それどころか、近づくと寄ってくる。
超かわいいんだけど、これが本当にWC?
CBとしか思えないくらい人にベタ慣れしてるんだけど、これがギリシャクオリティ?

325 :
>>324
ウチのもそうだよ。
性格にも個体差はあるけどね。
だから逃げられないように大切に飼いなね。
ちなみに俺は322の飼い主。

326 :
>>321
手にとって、うちの亀さんの顔を眺めると、微妙に表情豊かかな。
うちでは、主に気分が良いときに、目を左右に突き出したような表情をするけどね。
手で摘んで餌を与えてるときに、もう食べ飽きたってときは、一瞬動きが止まって腕でその餌を振り払うし。
眠いときは、目をシパシパさせ、さらに大あくび。
そわそわしたときは、大概おしっこかうんちだな。
亀の気持ちがわかる・わかった気になると、かわゆさ倍増だね。

327 :
あ、あと、人間が舌打ちするように、カッカッとあごを小刻みに動かして、
こちらを睨んでる時もあるような。
まぁ、しつこく自分に構うなと、亀なりの怒りの表現かもなw

328 :
亀って陸亀でも臭い気になりますか?
尿酸や排泄のためにも毎日温浴させてやろうとは思っているんですが

329 :
自然の亀は風呂になんか浸からないぞ!

330 :
毎日温浴させて、そこで便を出させるようにしてるけど、ほとんど臭いはしないな。
やはり体毛が無いというのが、利いてると思う。

331 :
ありがとう!
まだ迎える準備をしてないんだけど気になったもので。
もう少し勉強してからショップを巡ろうと思います

332 :
>>328
温浴はウチでもするけど、
毎日とか、しょっちゅう入れるのはどうかと思うよ。

333 :
うちのは床に湯を張った植木皿を置いておくと勝手に入る。
毎日、1時間くらい。
なんか水浴び好きっぽいよ。

334 :
うちのは、逆に温浴用のお湯張った洗面器から、
勝手に出てきて困る。
用を足すまでは湯に浸かって大人しくしてるから、
お風呂が全く嫌いというわけではなさそうだが。

335 :
ギリシャリクガメ(アラブ)のオレンジ(強め)を探しています。
黒が入っていないものを探しているのですがなかなか見つかりません。
どなたかPCサイトのURLだけでもいいので情報を教えて下さい。
よろしくお願いします。

336 :
散歩したり放し飼いにしたり、というのに憧れ飼い始めましたが
成体になっても床の温度と湿度が気になり部屋の中を散歩させるのにも激しい心労が付き纏います
いざ飼ってみると体調を崩さないか等が気になり、当初思っていたような素敵ライフを安心して楽しめないのですが
みなさんは散歩させたりベランダに出したりする時は季節や時期限定で行っているのでしょうか?
それ以外にはどの辺を気を付けるべきでしょうか?
ケージ外に出す際のアドバイスをお願いします。当方神奈川県民です

337 :
自力で見つけることができました。
>>336
そんなに難しく考えることないですよ
うちのまだ小さいですがケージの外に出しても寒くなったらケージに戻ってきます。
ただ物陰に隠れることがあるので目を離せないです。
カメに小さな冒険をさせてストレス解消させてあげる方がカメにとっては幸せかもしれませんよ。

338 :
アゲようか

339 :
アゲましょう

340 :
最近夜になると『ギィギィ』と泣くが求愛かな?

341 :
カワユスすぎて仕事休んじまった

342 :
>>336
極端な高低温以外は特に気にしてないよ。
寒かったら暖かいとこ来るし、暑かったら涼しいとこに行っちゃう。
ただ、棚の下に潜り込んで寝られると冷えが心配なのでごめんねと言いながら引っ張り出すよ。
>>340
くちばし伸びてない?

343 :
すごいわかります

344 :
アゲようね

345 :
ええ、そうしましょう。
ゲージ飼いのみなさん、暑さ対策どーしてる?

346 :
かみさんが爬虫類嫌いで1年半説得して、やっと家にもギリシャが
きました。息子は1年半前から「カメの名前はプクチンにする」と
言っていたので、ポコチンに似ていて嫌でしたがそのままプクチン
となりました。
ペット屋さんで購入したけど亜種?はわかりません。
北海道なので最近はお外で遊んで、たんぽぽ・クローバー・変な草
をモリモリ食べてます。が、買ってきた野菜類は好きではないようで
食べてくれません。北海道は秋になると雑草も減ってきてしまうので
心配です。北海道の方で冬場の食事のアドバイスを頂ければ
ありがたいです。


347 :
>>343
今日は暑かったですね〜
私は留守する時も窓を開けて出かけています
また、暑すぎる時はケージ内に扇風機の風を軽くあててあげてますよ
そういえばリクガメも目を日焼けするっぽいですよ
うちの子を天気のいい日に公園で遊ばせたんですが次の日寝起きに目やに出してました。
はじめすごい心配したんですが目やにはその時だけで健康そのものなので安心しました。
カメ用サングラス作ろうかな(笑)

348 :
地方だと検診してくれる病院がないのら

349 :
獣医学科の動物病院で爬虫類診れないってのは
いかんだろ

350 :
ワンルームで2〜3匹飼うケージで予定なのですが、やはり部屋のなかはにおいがかなりでてきますか?やはりワンルームなのでにおいは気にしてしまいそうなので。アドバイスお願いします。

351 :
においはそーでもないけど部屋飼いなら誤食に気をつけて

352 :
>>351返答ありがとう。そうですか。小さいうちはいいのかもしれないけど成長したときにどうなのかなとずっと考えていまして。臭いきになるなら飼うなと言われてしまうかもしれないけど、きになってしまって。

353 :
毎日温浴させてその時に糞尿させられば床材のにおいぐらいしかしませんよ

354 :
においはきちんと排泄物の処理をしてればほとんど意識されないレベル。
ただ、複数飼いするならそれなりにスペースはとるのでケージの設置場所は気をつけようー

355 :
じゅうたんは敷き替えが容易なものにしよう。
あれに小便されつづけると部屋がものっそ臭くなる。

356 :
ギリシャ8センチが一週間前から寝てるあいだだけキューキューってな感じで声をだすというか呼吸します。鼻水だしてるわけでもないし餌も爆食いするしすごく元気なんですが、調子悪いようにはみえません。そういう経験したひといませんか?みなさんおしえてください。

357 :
乾燥させすぎじゃね?

358 :
ウチのカメがここ1週間ほど鼻水とクシャミをするようになった
病院に行って検査してもらうと、どうやら寄生虫が増えてるらしい
そんなわけで今日から駆虫開始
早く元気になってくれたらいいな

359 :
寄生虫と鼻水・クシャミって関係あるの?
それって飼育温度が低いとか湿度が低いとかで、風邪引いてるんじゃないのかなぁ?

360 :
寄生虫等で体力が低下→普段かからない風邪にかかる。
人間も同じさ。体力ないときには風邪引きやすくなる。

361 :
いや、まぁその可能性もあるけども、
先に風邪を引いて体力が低下して、その間に寄生虫が増殖した可能性もある。

362 :
皆さんは、紫外線灯と床材との距離は何cmくらいですか?
今床材から25cm上のところで照射しているんですが、遠いでしょうか?

363 :
>>362それで大丈夫です。

364 :
あげ

365 :
先日、8cmのヨルダン産 ギリシャリクガメを購入しました。(亜種不明)
温度、湿度はどの程度を目安にすればいいでしょうか?
現在、昼夜共に30度 湿度は60%に設定しています。
幼体でも、昼夜の差はつけたほうがいいのでしょうか?

366 :
>>365
それぐらいでいいと思うよ。
あと幼体なら温度差は作らない方がいいです。

367 :
>>365
それぐらいで様子を見つつ、その個体にあった設定を探っていく感じですね。
あと、8cmあればそれなりに丈夫だと思うので、1〜2度くらいなら温度差があっても全く問題ないですよ。

368 :
リクガメを飼育したいと思い、この1ヶ月は本やサイトで勉強してたんだが、リクガメを知ればしるほど最初は肯定的だった嫁がすっかり否定的にw
子供の情操教育に良いとか言ってたんだけどな〜

369 :
ギリシャって本当可愛いなw
差別はイクナイと思うけどホルスも飼っているけどギリシャのが顔が可愛いw
モロヘイヤが大好き・・
前にも出ていたけどチンゲン菜は葉っぱしか食べない。
丸ごとケージに入れておくと葉っぱだけ食べた後、何故か茎の部分を踏み台にして
脱走を図る頭の良い子?ですw

370 :
ギリシャの調子が悪く、病院に連れて行ったところ風邪と診断されました。
もう3・4日餌を食べておらず、苦しそうで見ていられません。しかし無理にでも餌を食べさせるべきでしょうか?2歳くらいで甲長は12cm、現在は薬をあげ保温しています。

371 :
ゆでたカボチャやニンジンは食べるかもしれませんよ。
うちのは具合悪い時でもカボチャは食べます。
ただ、そんなに食べないで苦しそうだとヘルペスかもしれません。
ヘルペスの場合確実に逝ってしまいます・・・
他にリクガメ飼ってますか?

372 :
ありがとうございます、試してみます。
実家に預けてから調子が悪くなったのですが、言った通りに餌もあげていたようですし、特に寒いわけでもないので原因がわからず心配です。
他にはリクガメは飼っていません。

373 :
心配ですよね、気持わかります。
ヘルペスについてですが
移動などのストレスなどで急に発病することがあります
しかも死ぬ前日まで元気だったのに急に呼吸が苦しくなって突然死するパターンが多いそうです。
口の中が白くなっていたりヨダレを垂らしていたら危ないかもしれません。
あとヘルペスは感染力が強いのですが単独なら問題ないです。
私なりに考えたんですが、
貴方のカメさんは、4〜5日もっているのでただの風邪かもしれません。
ただ、病院行ってから4〜5日食べないのであればまた病院行って注射打ってもらって下さい。
状況を説明すれば、抗生剤、栄養剤、カルシウム剤などを注射してくれるはずです。

374 :
なるほど、ヘルペスのような症状はないので少し安心しました!
ただやはり好物をあげても食べないので明日もう一度病院連れて行きます。ほんとに心配なので相談にのっていただいてありがたいです。

375 :
連投すみません。
今日病院に行き注射をしてもらいました。そして市販の粉青汁を水で溶いて飲ませるように言われました。市販の青汁って添加物とかの面でカメに飲ませても大丈夫なのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないですが経験のある方いらっしゃったらお願いします。

376 :
青汁飲ませるなんて聞いたことないですよ
ぼくもよくわからないですが
その病院大丈夫ですかね?

377 :
今日の注射の内容わかるようなら教えて下さい。
青汁については聞いたことないですね…

378 :
僕も青汁は聞いたことがなかったので疑問に思ったのですが
むりやり餌あげるならどんな方法がいいですかね…?
注射の内容はビタミンとその他養分が入ったものです。

379 :
一応ぼくの知識では不安だったのでリクガメ総合スレで聞いてみました。
青汁は添加物入ってなければ大丈夫らしいですが
強制的に飲ませないといけない状態ですもんね・・・
ぼくも強制で餌とかやったことないんでよくわかりません
ドクターは青汁の飲ませ方教えてくれませんでしたか?
もし教えてもらってないのであれば電話して聞いてみてはどうでしょうか。

380 :
代わりに聞いていただいてありがとうございます。
病院ではやはりスポイトなどであげるように言われました。添加物が入っていないような青汁探してみます。また様子お伝えします。

381 :
大好物などで青汁作るのもいいかもしれませんよ。
実はうちのビルマホシガメベビーもここ最近ずっと小食で注射生活でしたが
昨日から少し湿度を上げてみたらさっきからずっと餌を食べ続けています。
ちょっとしたことで体調って変わるもんなんですよね。
そちらのカメさんも早く元気になるといいですね。

382 :
うちのカメが、寝ているときに手足をときどきピクッとさせるのですが、
あれは呼吸しているだけでしたっけ?
それとも呼吸器系の病気の前兆でしたっけ?

383 :
今朝我が家のカメが逝ってしまいました。野菜をすりつぶして与えたのですが戻してしまいました。体が軽くなり、よくひっくり返るようになって今朝もそんな状態でした。きっと体力を使い果たしてしまったのでしょう。本当に可哀相なことをしました。

384 :
アドバイスしていたものです。
ほんとうに残念ですご冥福をお祈りします。
今思えばそんな状態で医者がなぜ入院をすすめなかったのかと少し疑問です。
ぼくの行きつけの病院だったら確実に入院です。
もし次にリクガメ等を飼う場合は他の病院をおすすめします。
飼い主さんは最後までカメさんに愛情を注いであげたと思います
きっとカメさんも貴方に飼われて幸せだったと思いますよ。

385 :
家のギリシャは15aくらいで成長止まった アラブじゃないじゃん… アンタキアかレバントかよ…成長しんとあれだな

386 :
うちのギリシャ幼体 呼吸にあわせて頭を上下に揺さぶるんだけどこれって呼吸器の異常なんだろうか

387 :
>>386
気にするな

388 :
温度が高すぎて調子崩すってことはありますか?
買って一ヶ月、7.5cmで日中30度なんだけど、全然食べない。
モロヘイヤの葉っぱ3枚/日 とか  水は飲む
湿度は60%前後
温度が高すぎるのでしょうか?
購入直後に健康診断を受けましたが寄生虫などは問題ないということでした。

389 :
>>388
小亀だから温度は高めで問題ない、湿度はそれ以下でもいいかな
朝一回霧吹きして、水飲み置いておくぐらいででいいんじゃね
エサは心配ならリクガメフードを補助にやるといい
いろいろ試して考えてくれ

390 :
http://www.youtube.com/watch?v=jeLJJBBQ0Vg
どんな飼育所なんだろ。

391 :
将来ギリシャリクガメを全部集めたい。

392 :
ヘルマンと喧嘩させたい

393 :
EUCB 飼いやすいって本当か。

394 :
CBならどこのでも飼いやすい

395 :
なんといっても国内CB
鰤にもよるんだろうけど小さい頃から良く慣れて虫の心配もないし楽でいい

396 :
EUCB買いました。
国内CB欲しいけど、探しても、怪しいのしか、なかった感じ。
前はニシへルマンがでてたのに。


397 :
あれ本物だったのかな。

398 :
スースギリシャの国内CB見たことないな。

399 :
ごめん、別スレでも投稿したんだけど、
今度、うちのギリシャくんに4日程お留守番してもらうんだけど
大丈夫だろうか水は大丈夫だろうか
ボスケテ

400 :
大丈夫なのかな。

401 :
CBって寄生虫いるのか?

402 :
CBは甲羅が、新品みたいな感じ


403 :
CB、寄生虫いないわけでもないな。
食が太いし、成長速い。


404 :
温浴はどういう効果があるんだ?

405 :
>>401
寄生虫のいない環境で繁殖された個体で鰤から直接買うならいないだろうね
流通に乗った個体はこの限りではない

406 :
ああ。そういうものなのか。
以前CBは寄生虫いないってどこかで聞いたものですから。

407 :
ありがとうございます どうも。

408 :
ギリシャリクガメって無茶苦茶安いけど
何で?

409 :
近くで、ギリシャベビーが特売で 2,980円だった。
そこはホシガメも 6,980円だが。

410 :
ホシガメ\4980ってとこもあったぞ
俺の見解では格安で売られ、尚且つ素人に買われていったうちの8割り近くは星になってしまってるのでは…?と見ている。

411 :
ギリシャ安いな。何故か。
安いのはイベラかどうかよく分からない個体とか、アラブっぽくて、
原産地不明のやつとか、そんなのが多い気がする。
分類されてなくて売られてるやつ。
こんなやつらはどこから来るのか?
誰か噂話にせよ知ってる人はいないものか。
こんなのは輸入する業者は原産地が分かってないのか?
ただ単に業者にも、分からないだけなのか。
大体安いのはCBとして売られててもワイルドかそれに近いCBらしいが、
ワイルドならどうして原産地が分からないんだろう?
原産地が分からないやつがどうして大量にこんなに送られてくるのか?
何故に原産地不明のやつらは、安いのか?
何らか社会情勢とかとでも関係してるのか。
とりあえず、こういう個体どもは密輸なんだろう、
原産地が分からない意味が分からない。

412 :
二重三重経由とかそんなのにでもなっててそれで分からなくなるんですかね。

413 :
何か世界が不景気なのとでも関係あるんすかね。

414 :
広範囲から一箇所に集められてある程度の数集まったら
輸出されるからじゃね。どうせ輸出できる人間も大体決まっていて
政府にコネがないと無理なんだろうし。

415 :
>>411
シッパーが採集地なんて知ってるわけがなかろう
採集者は採れる所を正直に言わないし言う必要もない
単価の安いリクガメなんて小銭が稼げる小石みたいなもんだからな
概ね>>414が正しく、ギリシャやホシに密輸なんてないよ

416 :
そんな事情があったんですか。
知らなんだ。
ホシガメなんか大体密輸だと思ってた。
正規輸入って紙をつけてくれるっていう店だけじゃなかったのか。
どうも。

417 :
知らないのに推測で書いて悪かった。

418 :
インドの山奥の村にはホシガメの繁殖地がある。その繁殖地がある村では、亀は神様の使徒として丁重に祀られていた。
しかし、動物密輸業者がその村に目を付けた。チンピラを雇い、村人を脅し村から出ていけ!と脅して回った。
ついに村の守護亀「ホーリータートル」が盗まれ、阻止しようとした長老が殺された。
そこにヨガの修行を終え、数年振りに村に戻った一人の青年。その名はダルシム。

419 :
葛飾区の、ペットショップは、正真正銘、豚小屋だった。
ダルシムは恐ろしくなった。
吐き気がして、その店を昔の聖者が、寺院で鳩を売っていた商売人をうちのめした時のように
うちのめしたくなった。
ダルシムがホーリータートルを助けに日本のその店に着いた頃、すでに
ホーリータートルはビッダーズで売られた後だった。
大した値段はつかなかった。
何でも、中学生が買ったらしい。
ダルシムは日本語も分からないのにどうしてそんな事をつきとめられたのか?
ダルシムは、クリシュナ神に祈った

420 :
中学生はホシガメに、自分のニキビを食べさせてみた。
『むしゃむしゃ。』
ホシガメは、寝ていたところを無理やり食わされたのだが、その汗臭さに、吐き気がした。
のみならず、先程から、寒かった。

421 :
葉野菜とか、野草はよく食う。
イチゴやバナナやっても小亀のくせに、そんなに、食わないのが頼もしい気がする。
ほぼ、毎日カルシウムまぶしてたら、
甲羅が硬くなってきた。
(毎日は、与えすぎか?)

メタハラつけてみたら温度が高い間は光の下で
当たりながら寝てるのがよく見られるようになった。
健康に育って欲しい。

422 :
ほぼ、ずっと寝てる。
一日15分くらいしか動いてないんじゃないか?
自然下の亀の話を聞いてみれば
飼育下の亀は、かわいそうと言えばかわいそうだし、
退屈だな。
いじってみると、足の爪でひっ掻いてきて、
それでも、離してやらないと、もがいて、
ブンブン首振って、怒っている時が
一番面白いし、かわいいし、亀から反応を感じられる瞬間かも。
亀にも感情が、あるように見える

423 :
残念ながら爬虫類に感情はないよ
本能に従って取るべき行動を取っているだけで
怒りや悲しみや喜びは一切持ってない

424 :

こ、こ、この、かみつき!
なに、それ?
なんの意味があるの?
なにをそれで表現しようとしてるの、あなたがーた
怒り?喜び?哀しみ?喜怒哀楽??

425 :
>>423
トミミズ曰く初心者に毛が生えたレベルになると
こんな感じのこと言うんだってよ

426 :
感情ないわけないだろ。
感情ってそもそもなんのためにある?
爬虫類だって嫌だ。やめてくれ。って感情なんだろ

427 :
ただ、人間の場合は動物と違って
生きるために役に立たない感情も表すだけの事で。


428 :
カメだけ飼ってる人はそう思うかもな
ヘビやオオトカゲみたいに
同じことしても機嫌が悪い時は噛んでくることってあるしね

429 :
うちのギリシャは、抱かれたときに、嫌がって噛み付いたり首振ることも少なくなったな。
多少飼い主になついてるのかな。
だけど、亀のぬいぐるみが視野に入ると、追っかけてきて
そのぬいぐるみに全力で噛み付くけどな。
いったい何を考えてるのかわからないところが、亀のかわいいところか。

430 :
うちの亀は、おま○こに、はいって来るんです。
ギリシャも私も朝起きると汗びっしょりです。
悪夢みたいです。
幻覚なんでしょうか。
私はきちがいなんでしょうか。

431 :
それにしてもギリシャリクガメはおもしろいな。
昨日何か吐き出した。
何かと思ったら、かわいらしい赤い達磨形の小人だった。
獣医に見てもらったら、
「あなたはxxxのしすぎです」とはっきり言われたし
「きちがいの相手なんか俺はできない」
と陰でこそこそ言っているのが聞こえました。
どうやら彼はとても真面目な人だったらしく
怒らせてしまったみたいです。
「xxxは毎日というほどでは在りませんがやっていました。」

432 :
駄目だ。リクガメ関係ないうえに。おもしろくない
すみませんでした。

433 :
ギリシャちゃんを家のリビングで部屋飼いしてるが、
不思議なことに、家族が食事を始めると、それに合わせたかのように、
シェルターからモゾモゾ出てきて、餌を食べ始めることが多い。
本人は、家族の一員と思ってるのか、それとも食べ物の匂いに釣られてるのか、
とりあえずかわゆいので、良しとしよう。

434 :
去年の年末に、鼻たらしてクシャミしてたけど、治った。
死んじゃうかもと、とても心配した。ああ良かった。

435 :
目がくりくりしてるよ

436 :
CBが妙に出回っているが

437 :
うちのギリシャは水入れを完全にトイレと認識してしまったようだ。
朝起きて餌入れに野菜入れると、ケージから出てきて野菜食って、
5分もしないうちに水入れに入ってウンコして出てくる。規則正しく。
飲み水として置いてるのに・・・。

438 :
>437
掃除が楽そうでうらやましい。

439 :
>>438
いやぁ、その辺にしてもらったほうが固まって捨てやすいんじゃないかな。
水の中でされるとドロドロになっちゃうから、水入れを洗うのがかえって面倒だよ。

440 :
ギリシャをいれてるペットショップが少ない・・

441 :
やっぱり、ギリシャは楽しいな。
顔はおすましだが、割と活発に活動するし、
餌食いも(特に果物系は)良いし、よく寝るし、
あまり病気もしないし、手ごろな大きさだし。
かわいくて、仕方がない。

442 :
他所の赤ちゃんを褒めるのに、おかんが
「うちのカメみたいに可愛い!」って言った。
むこうの親族、微妙な顔してた。

443 :
爬虫類は絶っっっ対イヤ!…と言ってた母が、
早朝カメ吉(本名ボルケーノ)と話してた。
「その甲羅重くないのー?」
「あらそうなのー。ギリシャから来たのー。遠いわねー」
母よ、そいつはアラブギリシャのCBだ。
夜は晩酌しながらオカヤドカリと会話が弾んでいるらしい。

444 :
うちの母親もリクガメだけは可愛いと言っているな

445 :
一昨年の夏からギリシャ飼ってる。
ホームセンターで一目ぼれして飼い方なんかほとんど知らなかったから買う時に店員に色々教えてもらった。
店員はリクガメを飼う時の必需品としてカルシウム剤をあげ、おススメだというNEKTON-REPを教えてくれた。
それからずっと2日〜3日に少量与えてきた。
今日ネットでふと見かけたNEKTON-REP。
これビタミン剤じゃん。カルシウム入ってないじゃん。
英語で面倒だからパッケージもろくに見たことなかった。
カルシウムなんて1つも書いてねぇ〜
もう1年半もカルシウム剤あげてないことになってるよねこれ。
飼い始めたときに本やネットで色々勉強したけど
カルシウム剤のメーカーはわかってるから、と思ってろくに読んだりしなかった。
ちゃんと調べて確認しなかった自分が悪いんだけど…。
さっき慌ててレップカルの無リンカルシウム注文した。
ごめんカメたろう。

446 :
CBが増えたの?

447 :
ホシガメ11年ヘルマン6年飼っているけどほとんどカルシウム剤あげたことないよ。
カルシウムの多い餌中心にしているからね。

448 :
産卵とか孵化に影響でない?

449 :
ギリシャってこんな可愛かったのか
聞いてないぞおい

450 :
地中海系はガツガツしてて可愛いというよりはたくましくて
人間でいうと体育会系だと思うな

451 :
暴れん坊なんで複数飼い難しい
場所さえあれば繁殖とかしてみたいけど

452 :
アラブギリシャとヘルマンだったらどっちが繁殖難しい?
ちなみにアラブギリシャのほうが見た目すきなんだが。

453 :
あげ

454 :
ギリシャ飼いの人はみんな良い人っぽいなw
特に>>443のおかんには萌えたw
ホシガメスレ見てみろ・・・いい加減萎える(涙)
という事でギリシャを今月の給料で飼育始めます。

455 :
チュニジアどっかにいないかな?

456 :
朝起きるとエサ入れの前で待っててかわいい

457 :
安くなったな

458 :
値段じゃないんですよ。

459 :
ベランダで飼ってるけど冬眠開けは盛ってて大暴れでエサ食わねえ

460 :
元気があるのはいいことだ

461 :
この時期ぐらいになると、元気すぎて困るよね。
うちなんか、亀型のぬいぐるみに何らかの敵意を燃やしているらしく、
それを見つけるや否や、亀とは思えぬスピードでそれに向かって行き、
噛み付いたり全力で全身タックルするし。
肉食恐竜のような獰猛さに、ちとビックリかな。

462 :
敵意やない求愛やで
複数でケージで飼ってるような人はどうしてるんだろう

463 :
>>462
そっか、求愛行為なのかぁ。
ぬいぐるみが相手じゃ、モテナイ君みたいでかわいそうだから、
そろそろ♀のお嫁さんを連れてきてあげようかな。

464 :
>>454
ホシガメスレは変なのが住み着いちゃったからな・・・

465 :
今売られているのはファームハッチングもの?

466 :
去年の秋から、暖かくなったらお迎えしようと思っていろいろ準備してきて、いざ時節到来となったら今度は気に行った子が見つからない。
というかギリシャの在庫が減ってるような気がするのですが。
熱帯魚なんかだと魚によってはシーズンがあったりするんだけど、カメにも入荷が増える時期ってある?
模様のコントラストがはっきりしたタイプが欲しいんだけど、去年の冬には見かけたのに、どうも見つからない。

467 :
>>466
自分も全く同じ考えでしたw
衣類と同じ原理ですね。ほとんどの人は冬にいい感じの春物服があっても、
暖かくなってからでいいやと、見送る。でも抜け目のない奴らは冬に既に
春物を物色してGETしてて、春になると一斉にニーズが高まるのもあり、
いいのがほとんど残っていない。
かくいう俺も、冬の輸送リスクとか考えて我慢してた今年春デビューの物ですがw
我慢せず冬に買っとけば良かったと後悔してますw
この時期ほんとソールドアウトばっかりですよね〜探すのめんどくさいから
ソールドアウトの写真いつまでも載せてんじゃねーって感じですよね〜。

468 :
リクガメ総合スレって落ちてる?

469 :
リクガメ飼いたいと思っていろいろ考えている最中なのですが
一人暮らしで日中は部屋を閉め切っているので異常に室温が上がる
エアコンつけっぱ以外にいい方法ないかな・・・

470 :
>>469
夜間の保温や日中の直射日光を避けるなど、ケージの設置環境をきちんとしてベランダに置くぐらいかな。
成体だったらこれで十分かと。幼体には不安だが。
>エアコンつけっぱ以外にいい方法ないかな・・・
異常に熱くなる時間だけエアコンをタイマーで動かせば?
10時から16時とか。
いずれも最低最高温度が分かる温度計は必須。

471 :
>>470
参考にさせてもらいます
ありがとうございます

472 :
>>469
マルチうざい

473 :
だからペットボトル凍らせて置くって言っただろww

474 :
シェルターについてなんですが・・・
ギリシャリクガメにシェルターを買ってあげようと思った
んですけど知り合いは
「亀にシェルターとかいらない」とか
「調べたけどどこにもシェルターが必要とかのってないよ」
とか言うんです
私はリクガメを飼っている方に聞いたら
みなさんシェルターを用意しているって聞いたのですが
実際のところどうなんでしょうか・・・


475 :
>>474
ギリシャはダンボールで作ったシェルターを入れている。
えさ食べたり温まる以外は結構シェルターに入って寝ている。
ホシガメはシェルターなしだけど、普通に寝てる。
いるのかどうかわからないが、あったほうがストレスはないのかもしれない。
でも、シェルターばかりこもっているのも寂しい。
ちなみに漏れが読んだ本(リクガメが100%喜ぶ飼い方)には、シェルター入れると書いてある。

476 :
そうなんだ!
確かに引きこもってばかりいられるのは
寂しいけどストレスが少ない方がいいですよね!
やっぱりシェルター買おうかな。
ありがとうございました!

477 :
だからカメ吉でもカメ助でもないと何度言ったらry

478 :
うぉ 書き込める!
『カメのすべて』って本に出てるギリシャが甲羅にブルーが入っててめちゃめちゃ綺麗
うちのもあんなにならんかなぁ…
でも幼体の頃から青いのかしら。誰かブルーが入ったギリシャ飼ってる人いる?
てかあれムーアらしいけどどこのショップでも見たことないよ

479 :
亜種不明ギリシャ飼いなんだけどお聞きします
後ろ足の爪って四本でいいの?前足は5本です

480 :
リクガメの入門種扱いでいいのか?

481 :
アラブばかりじゃむしろ飼い難い気もするんだがな

482 :
ようやくモロヘイヤがてにはいったぜ

483 :
もろQ

484 :
草が刈られ野草が手に入らない。

485 :
ヤブカラシくらいなら腐るほど生えてるだろ

486 :
>>485
ありがとうございます。
たんぽぽとかしか眼中にありませんでした。
ヤブカラシとってきてさらに庭にも植えたいと思います。

487 :
ゲンゴロウ

488 :
めちゃくちゃ大きくなって土まみれの甲羅を洗車するみたいにガシガシ洗っていたら
嫌だったらしくいきなり動きだしてびっくりした。て夢を見た

489 :
ギリシャリクガメの精巧なフィギュアが欲しいなあ。
一匹じゃ寂しいだろう。

490 :
ネイティブサンドってギリシャに良いんかね
一ヶ月でホシガメ死なせた知人が7袋もくれたんだが

491 :
脱走したかと思ってあせったけど完全に潜ってただけだった。よかった

492 :
>>490
ネイティブサンドをホシガメに使っていたのかw

493 :
早ければ明日、ギリシャを迎え入れるよ。

494 :
>>493はギリシャ飼いはじめたのかな

495 :
>>494
結局、11日に迎え入れたよ。
自分がいるときはシェルターで寝てることが多いけど
仕事帰りにゲージを見ると、エサが食い散らかされている。めざせ引きこもり脱却。
初代カメ(ミドリガメ)も同じ日だったなあ。

496 :
>>495
おめ。俺もまだ一年目だけど奴は一日寝てばっかりだな
小亀はそんな感じみたいだから心配してないよ。
今の季節、休みの日とかは日光浴に一緒に出掛けたりするけどね

497 :
一緒にハロワにいってきます

498 :
一番安いリクガメに成り下がった

499 :
高けりゃいいってもんじゃないんだぜ

500 :
急に寒くなったな…慌ててヒーターの準備した

501 :
みんな冬のエサどうしてる?
うちの亀は小松菜もチンゲン菜も食べなくて今はともかく冬場どうしようか悩んでるんだけど・・・
この2つ以外で主食になる野菜ってある?

502 :
>>501
うちも同じだ〜
アラブギリシャで飼育始めて3ヶ月なんだけど、小松菜、青梗菜、水菜等飼育本で主食とされてるものは食べない。
唯一モロへだけは食べてくれるんだけど、それももう終わりだよね。
夏の間に偏食治すつもりで好物の人参や豆苗と共に刻んで食べさせてたんだけど、最近はそれもまともに食べないorz
野草もタンポポとヤブガラシしか食べないしこれからどうやって生きてくつもりなんだよー

503 :
鹿児島でも夜は冷えてきたよ。
平日は寝てる姿ばかりだが、休日はゴソゴソ動き回るのが見られて嬉しい。
ツユクサをたまにやるが、普段の葉野菜より食付きが悪い。味が悪いか。

504 :
なんだ皆いるんじゃないか。ウチの愛亀も寒くなってきて食欲が落ちたよ
俺もまだ飼育一年目の新米パパだからちょっと心配だ。
本でもっと勉強しなければ…

505 :
>>502
一応モロヘイヤは冬でも売ってるスーパーはあるみたいだね
とりあえず今はモロヘイヤを乾燥させて粉末にしてる
サツマイモの葉と大根の葉は食べてくれるので、冬場は配合飼料を多めにして乗り切ろうと思う
あとはサボテンやシソ、亀が食べるのはなんでも試してみるつもり




506 :
>> 505
モロヘイヤを乾燥させてるんだね
いつも一束買っても最終的に冷蔵庫の中でしなしなになっちゃうんで取り分けて試してみるよ
>>501
便乗して質問潰しちゃった様で申し訳ない
これからの時期メインになる野菜なら大根の葉やカブの葉とか、>> 505さんの上げてるサツマイモの葉とかかな
うちはサツマイモの葉は試してないけど、それ以外は見向きもしなかったので主食以外の方で模索してみます
野菜不足でバランスが取れないようなら配合飼料も検討してみます

507 :
飼い始めてもうすぐ1ヶ月だ。
1、2日うんこしないや尿酸出ないやで心配したこともあったけど、ちゃんと元気だ。

508 :
>>507
去年の俺がいる…。
成長を楽しみに世話してたらあっという間に一年経ったよ。

509 :
CBをもっと

510 :
この時期飼い始めても大丈夫?

511 :
寒くても
飼育設備があれば
大丈夫

512 :
>>511
全くのド素人
イシガメベビー2匹飼ってるけどね
保温ライトやヒーターとかってもうほんと
一日中付けとくわけだよな?

513 :
>>512
適した環境になるよう必要に応じてライトとヒーターは点いてるよ
真冬は当然一日ついてるね

514 :
やはりそうか
なんかこう・・・サーモ・・・?
ヒーターやライトのタイマーみたいなものも必須らしいけど
どれがオススメ?

515 :
む…俺は使ってない
電気街に行くと安く手に入るとか聞いたことがある

516 :
エキゾテラの爬虫類サーモだな。高いけど高機能だから仕方ない。
俺は諦めて熱帯魚用の普通のサーモスタット使って、ライトは自分でオンオフしてる。

517 :
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/60798.html
ジェーックス(笑のくせに、タイマーや温度をいろいろ設定できて便利

518 :
色々ありがとう
5000円くらいで買えるのか

519 :
生き物自体飼育が初めてなんだが、アラブギリシャって難易度高い?ちなみに購入済みだけど
寒い時期は避けた方が良かっただろうか。毎日じっくり観察する暇もないしちと不安。けど可愛い

520 :
亜種による違いまでは分からんがギリシャはリクガメの中でも比較的飼いやすいよ
あくまでリクガメの中ではだけど
そりゃ春先に飼うのが一番だと思うが温度と湿度管理さえしっかりしてれば問題ない

521 :
ギリシャリクガメ 7980円
60cm水槽 3000円
ピタリ適温 5980円
サーモ 12800円
ハロゲン 2980+3980円
買おうか迷ってるけど学生にはキツイわ・・・
ていうか働き出してもキツイな・・・

522 :
>>517
あれっ?随分安いなそれ
近所のペットショップで12800円だったぞww

523 :
>>521
生体以外は通販で買えばいいのにw
水槽2,499円ふち無し ふちあり1,734円
爬虫類サーモ5,540円
ハロゲン(スポット用) ホムセンのレフ球で代用 E17の40wレフはダイソー。平均3ヶ月できれるから買いだめ。
パネルヒーターだんとつL8,160円
スーパー1M 3,550円
5,000円以上送料無料

524 :
やっぱり通販の方が安いですよね

525 :
それ爬虫類用の水槽だったら…めちゃ安い

526 :
らんちゅう水槽でしょ

527 :
>>523
百均のハロゲンてなんの意味あんの?

528 :
ヨモギを与えてみた。
恐る恐るパク…うぇ、にげぇって感じの口の動きしてた。

529 :
このカメを飼おうと思ってるんだけど
野草ってそのへんの道路際に生えてるのでいいの?
排気ガスとか殺虫剤で汚染された野草はカメにとっては
それ程脅威ではないんでしょうか?

530 :
>>529
自分でそのまま食べれるならカメも大丈夫じゃない?

531 :
一つ聞きたいんだが紫外線ライトって使ってる?
丁度切れそうなんだが>>523をみると買うリストに載ってないよな
もしかして必須じゃない?

532 :
>>531
書き忘れただけじゃないかな、必要だよ。

533 :
秋を通り越して冬になった感じだな

534 :
室温23度さ@大阪
床ヒーターはまだ暑がるかなと思っていれてないがね

535 :
うちのは冬は冬眠だ。今年はすんなり入れそうだな。

536 :
明日は暑いくらいだゆー予報だし、すんなりといくかどうか・・・

537 :
チチュウカイリクガメを集めて
地中海の村を作るんだ

538 :
>>531
うちのは窓際において紫外線ライト無し。
某ショップの店主からも聞いたけど
紫外線ライトって意味ないみたい。ちなみにその店は店の蛍光灯しか使ってない。
あとこの店主は紫外線ライトの紫外線量も計った結果この結論に至ったとも

539 :
紫外線ライトって意味無いんだ・・・
寿命も一年っていうし、ケージ内で場所とるから撤去しようかな。

540 :
太陽光に比べるとかなり少ないと聞くね
日光の当てられる環境で飼っているなら不要だと思う
陽が入らないウチには最低限の紫外線は出してくれているので欠かせないけど

541 :
週一くらいで定期的に日光浴させられるんならいらないかな?
しかし以前、日光浴中に熱死させちゃったことがあるんで
うちは基本的に日光浴なしで紫外線灯のみ。

542 :
熱死て
だからあれほど日陰を作っておけと・・・

543 :
直射日光は、思いのほか、強力だよね
体積の小さい幼体は、加減が難しい
でかいカメなら、神経質にならなくてもいいけど
それでも、2・30分あたらせてると、湯たんぽみたいになるけどね
基本、目を離さないことだね
日光浴が苦痛になれば、暴れるはずだから

544 :
だれか助けてくれ…!
今日通販の(多分アラブ)ギリシャリクガメが届いたんだが
全然目を開けないんだ
最初寝てるのかと思って温浴させたんだが目を瞑ったままだったから、
ホットスポットに放置したら、熱くなったのかシェルターの中にこれも
目を瞑ったまま避難して、糞をした後寝た
調べてみると角膜炎がどうも怪しいんだがエサ食いは良好だって聞いてるので
ビタミンAの不足の可能性は低いと思ってる
輸送時の寒さで弱ってるだけなんだろうか・・・

545 :
開かないのは両目とも?
目が見えなかったらエサを食べることはないから
輸送中に何かあったのかもしれないね
角膜炎かはともかく、早急に医者に診せるべき


546 :
両方ともなんだ
一刻も早く医者に見せたいんだが県内にある
リクガメの動物病院はお昼で診療時間が終了してて、
明日の朝一番に見せに行くしか無い
車で2時間くらい掛かるのだがどうかそれまでもってくれ・・・!

547 :
うう…かわいそうに
元気になってくれるといいなあ;;

548 :
心配だね、さすがに一晩で死ぬことはないと思うけど・・・
あと車で運ぶ時も温度と湿度に気をつけて

549 :
アドバイスありがとう…
明日良い報告が出来るよう、尽力します

550 :
549はどうしたかな?
大丈夫だといいな

551 :
549です
今日の午前中に出発の準備をしていて、
ふとカメに目を向けたら、一時的だが目を開いてた!
そして病院に予約の電話を入れたんだが
カメが診れる院長は席を外してて、夕方まで帰ってこないらしい…
何時に帰るのかも不明で受付終了時間までに帰ってくるのも怪しいとのこと
それでは困るので事情を詳しく説明すると新しい環境に慣れず、
目を開かないことは稀に有るらしく、
2,3日様子を見てくれとの事でした
最良の報告ではありませんでしたが目を開けることが
確認出来たのでこのまま気を抜かずしっかりと環境を整えて
見守ろうと思います
心配してくれた方々、本当にありがとうございました
カメは相変わらず寝てますが時々モゾモゾと動いています
それではノシ

552 :
拒食するとは聞くけど目が開かなくなる事もあるとは・・・
なんにせよ大事にならなくてよかった

553 :
生き物を通販とか時期とかどうかと思う、愛が足らない

554 :
愛は育むものだから、この場合いたわりが足りないの方が良いのでは?

555 :
よく通販いけないってレスがあるけど、理由がいまいち判らない。

556 :
ヤブカラシが枯れ始めたオワタ

557 :
日本が世界一ギリシャリクガメを輸入していることを叩く
ブロガーがいた

558 :
やっぱ駆虫したほうがいいのかなあ

559 :
お前の頭虫わいてるもんな

560 :
股間が陰金田虫

561 :
聞きたいことがあるんだけどこのカメは温室での飼育は大丈夫?
温度は25度固定なんだけど保温ランプをつけることが出来ない
だからケージ内に温度差が無くなってしまうんだがおkなのかな・・・?

562 :
温室でも問題ないが25度は低い
ホットスポットが作れないなら尚更
せめて28度にしてやれ

563 :
時々見せる、首と足を同時に動かすのは何を意味するんだろう。
素早くカカカカカ!って振るの。
イヤイヤ?

564 :
そんなの見たことないぞ…可愛いじゃないか

565 :
それ嫌がったり起き上がろうとするときの動きじゃなかったっけ

566 :
この動画でひっくり返った後の動きのことかな?
http://www.youtube.com/watch?v=ue-JvqZassU&feature=related

567 :
>>566
そう、こんな感じの動き。
それにしても、随分頑張る子だなw落ちた後の動きが悔しがっているように見える。
嫌がってるのか。確かに持ち上げたときに首足振ることが多い。

568 :
ホームセンターに沢山いる仔達は値下げの対象

569 :
今日、犬ねこ量販店系のペットショップでホシガメとギリシャが一緒に入れられてるのを見て愕然とした。
二匹ともかわいそう過ぎる。

570 :
まあ地中海同士なら分かるけどな

571 :
そういうときは躊躇なく指摘する。

572 :
海月姫の1話みたいだ。

573 :
ミズクラゲとなんとかクラゲを混泳させてはいけないんだっけ

574 :
昨日のアジアカップでこっそりとヨルダン応援してたw
引き分けでよかったー。

575 :
アンマンリクガメ

576 :
雪で野草とれねえファック!

577 :
ギリシャをかって19年いろいろあったけどそれを忘れないようブログにしました。http://2009greece.blog96.fc2.com/
私の趣味です。

578 :
ホームセンターで叩き売り扱い

579 :
全部買い占めてやんよ

580 :
>>578
kwsk

581 :
可哀想と思って連れて帰って、もう手遅れとかなりそうだね

582 :
田舎だから駆虫できる獣医がおらん

583 :
駆虫しないとヤバい程寄生虫酷いの?

584 :
リクガメ

585 :
尻尾からなんか出てた
チンコだった
レバーみたいだった

586 :
リビア関連のニュースでギリシャリクガメが出てきた輸出停止か?

587 :
あと少しで外食に連れて行ってあげられる
待たせたな亀達

588 :
最近ケージから出せ出せ暴れる
布団に連れ込むと腹のしたに潜り込んで爆睡
寒いのかな

589 :
>>588
犬猫板の後ここ読んだからスレタイ二度見した
かわいいじゃないか!

590 :
一緒に寝たいけど潰しちゃいそうでこわい

591 :
今日替えの土買いにショップいってきた
そこそこの大きさのギリシャがケースの中すごい歩き回って
他のカメが迷惑そうにしてたw
デザートブレンド値上げイタス

592 :
10時頃からカメ布団に連れ込んで、仰向けのお腹に乗せてうとうとしてたんだけど
そろそろ出掛けようと思って下ろしたら猛ダッシュで布団に入っていったw
どんだけ寝心地いいんだw

593 :
ギリシャ可愛いよな
ずいぶん前に亡くして悲しさのあまりもう飼わねぇ…と思ってたけど
また大切に飼いたくなってきた

594 :
実際ギリシャってどのくらいの寒さまで耐えられるんだろうか
地震起きた所じゃ電気こなくて死んじまうぞ

595 :
人肌で暖める

596 :
カイロを使ったりした

597 :
>>596は経験者かな?
やっぱ最後は人肌か
とりあえずカイロ常備しておこう

598 :
>>596だけど冬場病院に連れていったときに使ったんだ
暖かくなりすぎるかもしれないから工夫してね

599 :
やっぱりカイロは使えるのか、今日から計画停電あるし準備しておこう。因みにギリシャがウチにきてまだ4日。ミシニも居るがそっちは気にしない。

600 :
冬眠させたら甲羅が凸凹になったりしますか?
逆に冬眠は甲羅の発育に良かったりするんでしょうか?

601 :
今のアラブから来ているギリシャはヤバそうだが、
WCだと意外とタフかもしれない。

602 :
>>598
熱いときは70度近い高温になるから何かタオルでも巻いたり、容器外から〜とかしないとだね

603 :
>>600
冬眠中は成長しないし甲羅が変形することはない
冬眠することが甲羅の発育に良いかは分からん
それよりもカルシウムと紫外線をきちんと与えることが重要じゃないかな

604 :
停電でお困りのみなさんへ
爬虫類全般
今の時期であれば3時間ほどの停電で生体が死ぬことはまずありません。停電中は家屋の窓を閉めてできるだ
け断熱を図ってください。甲長5cm以下のカメや小さなトカゲ、ヘビなどはプラケース(生体の2倍〜3倍くらいの
大きさ)に移し、半分くらいに切った新聞紙をホッカイロに巻きプラケースの上と下に貼り付ければOKです。プラ
ケース内に2cmくらいの割合で床材を敷くとよいでしょう。ミズガメもそのまま水の入った水槽に入れた状態で大
丈夫かと思います(小さな個体で不安な場合はプラケースとホッカイロ、床材の代わりに軽く湿らせたミズゴケで
す)。特に夜の停電では冷え込みが予想されますので的確なご判断をして生体を管理されてください。
器具について
メタハラ類の電源は停電前に必ず抜いておいてください。通電が戻りましたら各種器具の動作を確認しましょう。
サーモ他、専門機材の中には主電源が落ち(停電)、復旧した際に電源スイッチを入れなおさなければならない
ものがございます(熱帯魚用なども含む)。ご注意ください。
最後に
同じ関東圏であってもお住まいの地域により気温が異なります。天気予報などをご確認の上、最も適切であると
思われる対応をされてください。停電と言っても停電した瞬間にお部屋の中の気温が外と同じになるわけではあ
りません。徐々に気温が落ちていくので焦らずに対応してください。当店も計画停電地域になっておりますが生
体に対しての不安はほとんどありません。適切に対応すれば問題ないと考えています。ただこの計画停電が4
月まで続くとの見方もあり、今後の不安は募ります。皆様も今できる最善のことを判断されて実行してみてくださ
い。なお、店舗の営業は通常通り15日(火)から行う予定ですが、節電のため店内の照明などは必要最低限の
使用にとどめさせていただきます。ご了承ください。また状況が変わり次第こちらに告知を掲載していきます。爬
虫類等の生体に関する事でご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。被災された方々には心よ
りお見舞い申し上げます。
http://www.kamechikara.com/

605 :
・被災者、救援者の方に対するペットホテルの受け入れ 2011年3月17日掲載
東北地方太平洋沖地震によって被災された方々へ一日も早い復興を願っております。当店が一爬虫類ショップ
としてできることをいろいろ考えてみました。非常事態ということで今回に限らせていただきますが、被災された
地域で爬虫類や両生類をお持ちの方々の生体を無料でお預かりいたします。寒い中生体の管理もままならない
方などもしおられましたらお問い合わせください。当店でお買い上げいただいた生体以外でもOKですが爬虫類、
両生類に限らせていただきます。また、まだ早いかとも思いますが被災地にボランティアに行かれる方の生体も
無料でお預かりいたします。救援活動に行きたい、でも家にいるカメが心配なんて方は当店が支えますのでお
申し付けください。すべて無料でやらせていただきます。詳しくはお問い合わせください。電話でもなんでもいい
です。TEL04-2963-3065 kamechikara@nifty.com
・関東圏の計画停電(経過―お店の状況) 2011年3月17日掲載
3月16日、17日に実施された計画停電中における当店の温度変化をお知らせいたします。
共に外の気温は3度〜4度で停電前店内のケージ内の気温は30度ほどでした。大よそ3時間ほどの停電で26度
くらいまで下がっておりました(ケージにはホッカイロ等なにも付けていない状況です)。と言うことで3時間ほど
の停電で4度くらい気温が下がるということになります。お店があります1Fはもともと爬虫類専門店用に建てた
店舗ですので一般のご自宅よりもやや断熱効果が高いですが、今の時期に通常の天候であれば計画停電(約
3時間)における室内温度の低下は基本的に5度前後だと考えてよいかと思います。雪や雨などが降っている場
合さらなる温度低下が予想されますが今後、停電をむかえる地域の皆様は以上のデータを参考にしてみてくだ
さい。
http://www.kamechikara.com/

606 :
野菜や野草が汚染されていく

607 :
日本に大量に輸入されたギリシャたちよ南無

608 :
仙台で被災し、3日間停電でした。
うちのギリシャは生き延びました。
ケージを南向きの窓側に移し、昼はあたため、
夕方からはタオルケットでケージをくるみました。
3日目の午後に使い捨てカイロを手に入れたので、
床材の下に置きました。


609 :
よかったね

610 :
今日初めてマウマウしてるところを見た
ほんとにキューキュー鳴くんだね
相手はシェルターだったが

611 :
値下がり酷すぎ

612 :
複数飼い余裕でした

613 :
最近店で全然ギリシャ見ないけど何かあった?

614 :
別に普通じゃないか?
むしろ飽和してるレベル

615 :
今の時期って発情期なの?
最近家のギリシャが尋常じゃないぐらい動きまくってるんだが

616 :
ヨルダン生まれのギリシャリクガメを飼おうと思っているのですが、
ライト周りの選び方がよくわかりません。
ケースバイケース645Mで、保温はライトを使わず暖突 Mサイズで、
UVライトは 10.0 13Wの電球タイプバスキングランプは50Wでいこうと思うのですが、
間違ってはいないでしょうか?
リクガメを飼うのが初めてですので、ご指導よろしくお願いいたします。

617 :
年齢、住んでる地域、ケージの材質、設置場所、時間帯によって変わるからなんとも
実際にそれで設置して一日の温度変化を測ってみれば安心

618 :
保温ライトは冬場は必須だぞ
暖突じゃとてもじゃないが足りん
UVライトも十分な日光浴させてあげられるなら電球タイプでもいいと思うし
不安なら蛍光灯タイプ、メタハラっていう選択肢もある
>>617の通りこれだ、っていう正解はないから色々試してみた方がいい
あと照射する高さにも気をつけてね

619 :
年齢:25歳、住んでる地域:奈良、ケージの材質:ガラス、
設置場所:北東の部屋、時間帯:8時〜19時は仕事なのでその間は放置
休みの日(週2)くらいは日光浴させてあげれます。
ライトの照射高さはゲージが高さ30cmなので低めだと思います。
保温ライトは温度があがらなくなってきたら追加したいと思います。
部屋で飼おうと思っているので寝てる時もライトがつけっぱなしになるのがちょっと・・・

620 :
まて年齢はカメの方だろw
保温球だが光を出さないセラミック型があるからそれ使うといい
ちょっと気になったんだがサーモスタットとかは知ってるよな?

621 :
年齢わろたw

622 :
すみません;
カメの年齢は聞いてくるのを忘れてました。
甲長7cmくらいですが、1〜2歳くらいなのでしょうか?
セラミック型よさそうですね。冬場は導入したいと思います。
サーモスタットはGEXのをつけています。
スポットランプ50Wではゲージが低いので温度が50℃以上になってしまいました;
25Wに買いなおしたいと思いますが弱すぎるでしょうか?
あとUVライトが測定しようがないので、高さがどれくらいにしたらいいか全くわかりません・・・・

623 :
うちは夜用には紫の保温球使ってる
明るくないし、結構いい雰囲気
バスキングもナイトもスポットタイプなので、
カメ吉は自分でうろうろ移動しながら調節してるみたい
25歳、リクガメライフを楽しんでくださいな

624 :
レスありがとうございます。
両方スポットタイプにするという手もあるのですね。
初めてのリクガメ飼育でかなり不安なのですが、とりあえず上記セットで今部屋にいます。
明日会社に行きたくないくらい心配です;
追加で必要だと思った情報で、
スポットランプは今は設置するのをゲージの外にして35℃付近になるようにしています。
子供の火傷も心配なので、ゲージ内にランプ・ヒータ類を収めたいと思っています。
UVランプはレプティグローコンパクト10.0UVB 13Wを使っています。

625 :
バスキングは朝とよっぽど寒い時以外使ってないな
夏場なんかに使ったら熱すぎてRる
大抵は保温球の下で体温めてるわ

626 :
>>624
スポットライトはダイソーの40wレフ球がランニングコスト低くていいよ。
金口はE17
一日9時間つけて大体平均して3ヶ月くらい持つ。

627 :
全体的な保温ができてるなら
一部だけ温めるスポットなんかいらんだろ
メタハラならまだしも何も効果ない

628 :
バスキングってどのサイト見ても必須って書いてあるけど、
意外に使ってない方いらっしゃるんですね。
E26→E17変換アダプタもあるみたいなので100均も覗いてみたいと思います。
残業でつきっきりになってあげれなく、
見れる時間帯は端っこに行ってほとんど動いてないのですが、
とりあえず餌を食べてうんこをしてくれてるみたいなので大丈夫ですかね。
じっとしてる時に小さく頭を出したり入れたりするのは正常ですか?

629 :
>>627
いるだろ。
全体は30-25度くらいだとしても、スポット38度程度の高温域は、朝起きたときやエサ食った後の体温低下時には必要。
うちのカメはいつもスポットに移動してしばらく体温めているよ。

630 :
赤色の保温球の事いってるんじゃないか
あれなら保温+バスキング兼用できるし

631 :
そうそうバスキングスポットなんて飼育歴長い人ほど使わない
意味がないとは言い切れないけど絶対的必要性はないと言っても過言ではない
初心者用に販売促進で飼育書に書いてあるか
それを鵜呑みにする過保護厨がやることとしか俺は考えていない
ミズガメには必須だと思うけどな
けどあくまでオシツケじゃないから気に触ったらゴメンネ
ユーブイビーのスポットのが多少は意味があるからそっちを推進するよ主観ではあるけども
(ユーブイビーの販売促進はショップがよくやるけどメタハラとか完全不毛ではない
俺は新品のストックあるけど使うのやめた)
飼育初めは色々過保護になりがちだけど
基本おさえときゃ問題ないって
1、保温
2、餌(バランスを考える)
3、日光浴
これでさえ気を使えば良し
ベビーは湿度60%は保った方がいいかな
アダルトはオスが発情しすぎるからペアで飼ってる人はメスのストレスに注意
これだけ抑えときゃ常識ある人には飼いやすいよギリシャは

632 :
補足しとくがホットスポットは身体についた虫とかは落とせるかもしれない
実際に日光浴した後はトビムシなんかは除去できてる
(べつにトビムシが悪い虫ではないけど)
そういう意味では人間で例えれば日光浴は露天風呂温泉
メタハラは内風呂
ホットスポットはシャワーぐらいなのかもな

633 :
ギリシャ、発砲スチロールに入れて日光浴させてたら逃げ出していた。
爪が発砲に刺さりうまくよじ登ったみたい。
衣装ケースにかえますた。

634 :
>>628
問題ない
ちっちゃい頃はよくピクピクしてる、理由は知らんけど

635 :
床材総レンガだとマズいかな?ヤシガラの粉が出て適わん。糞の事考えたらどうしたもんかと考えちまう。

636 :
昨日ゲージの最高温度みたら37℃とかなってた・・・
幸い死んではなく今も動いてますけどご飯食べなくなってしまいました
この時期ファンなど温度・湿度の上がりすぎ対策ってどうしてますか?

637 :
サーモ使ってないのか?
家の風通しさえよくしてれば猛暑じゃない限り大丈夫だと思うんだが
猛暑の時はケージ中に予め凍らせといたペットボトル入れるか
エアコンしかないかな

638 :
サーモ使ってるけど窓開けて出かけるのは防犯上ちょっとあれなんで
湿度もってなるとエアコンかけっぱか

639 :
どうせスポットライトつけっぱなんだろこの暑いのに
だからスポットなんかいらんのよ

640 :
>>635
高確率でひっくり返って熱さで死ぬ

641 :
4年間冬場23度位でも全然大丈夫だった。正直かなり大ざっぱな飼い方なんだが凄い丈夫だなギリシャ
寒くても野草や野菜好き嫌い無しに爆食いするし、手に持とうが頭触ろうが顔引っこめないし
WD爪欠け2500円で買った個体なのに・・・良い個体引いたのかね
後スタイロフオーム良いな箱状にして小屋の周りを囲むだけで温度が全然違う

642 :
うちの子、起きてる時も寝る時も全然シェルターに入らないんですが、そんなもんなんでしょうか?
シェルターのサイズとか関係ありますか?大き目を買ってるんですけど。

643 :
大きさは関係ないんじゃない?
入る入らないは個体差が大きいと思う

644 :
季節もあるね。冬場はシェルターにこもってばかり。
発情期になるとシェルターには入らない。
子供の時も、夏場の活動期には、ほとんどシェルターは必要なかった。
ただし、これは、室内の場合だよ。
外では、日除け、外敵避けで、たぶんシェルターに入る。

645 :
冬眠できるギリシャリクガメ入荷ってネタが最近多い

646 :
冬眠させたら可愛がる時間へっちゃうよ

647 :
ギリシャ飼い始めて二週間が経つのですが、
深夜2時〜4時くらいにケージ内で暴れだします。
ケージのガラスを伝って立ち上がろうとしたり、
必要以上に掘りまくったり…
なにか不満があるんでしょうか。
ギリシャ メス 三才
ケージ 45×30×25cm
ケージ内温度は28〜31℃
湿度50〜60
暴れる時間帯は赤色の保温ライトのみ
餌もよく食べるし、糞、尿も問題なさそうです。
ちょっと育児ノイローゼになりそうなので
ご相談させてください。
よろしくお願いします。

648 :
>>647
夜はもうちょっと温度下げたほうがいいんじゃない
うちは25度以下でおとなしく寝てるよ

649 :
個体差はあるんだろうけど、
活動期は普段のリズムが崩れるね
性格も変わって、アグレッシブになる
閉じこめられるのを嫌い、
やたらと、なついてくるよ
めんどうだけど、逆に楽しい時期でもあるな

650 :
>>647
餌を食い足りない時は夜中に起きてきたことがあるな
量を増やしたり1日2回に分けて与えたりしてみたらどうかな?

651 :
三歳ってけっこう大きいだろ?900×600ぐらいのケージにしてやれよ

652 :
飼育書通り
体重の10パーセントのカルシウムやってて
日照時間年2500時間のやつとかいるか?

653 :
狭すぎじゃない?ケージ変えられないならせめて一日30分くらい散歩させてあげなよ

654 :
ヤブカラシ食べたら意外とおいしかった

655 :
やっぱモロヘイヤ最強だわ
貪るように食う

656 :
ベビーなのですがいつもウンコが白い粘膜に包まれて出てきます。リクガメのウンコってこんな物なの?

657 :
>>647
ケージ小さすぎるだろ
かわいそうに。
最悪な飼い主に引き取られたもんだ。
自然界だったら壁のない広大な大地をあるけただろうに。

658 :
改善しようと思って聞いたんだろうにそんな言い方しなくても・・・

659 :
>>657
広い大地を歩ける代わり、常に飢えと渇きがつきまとって、外敵に襲われる不安で
熟睡すらできない死と隣り合わせの生活を送るんだろうけどね。

660 :
ロッカーに閉じ込められるよりは交通事故にあったっていいから自由に外を歩きたいじょ

661 :
引き取ったギリシャが腎不全らしく、今日から入院、まだうちにきて3日くらいだけど一週間病院で治療して様子見です。
かなり状態が悪いらしく、望み薄かもとのこと。
俺も諦めないからチビ助も頑張ってくれ〜

662 :
>>661
その後どうだい?

663 :
点滴と注射で尿がよく出るように治療中。
レントゲンみたら肺炎は無いけど、長期の栄養不足でカルシウムが足らず、甲羅や骨から溶け出してしまってスカスカだった。
ガスも溜まってるのがわかったし、足も浮腫んでるだけで実際はガリガリ。
一週間である程度好転しなければ連れて帰ってもらったほうがいいとの事。
まだうちの子になって数日なのに最後を看取るなんていやだなあ。
今は快復してくれるのを祈るばかりだよ。

664 :
なんだよ、それ。前の飼い主がひどすぎるな。山とかに捨てないだけまだマシだが。

665 :
多頭飼育してたらしいから餌取りでいつも負けてたのかもね。
もし連れてかえってきたら強制給餌するしかないか、ミキサーで液状にすれば内臓の負担へるかな。

666 :
なるほど。多頭飼育は一匹一匹ちゃんと餌食べれてるか飼い主がチェックしてないとね。死んだら終わりだからな。せっかくいい飼い主の元に来れたんだから、なんとか頑張って体調持ち直して復活してほしい。

667 :
ありがとう、どっちにしても出来る事はしてやるよ。また報告させてもらいます。

668 :
了解。気になるので、また報告よろしく。

669 :
連れて帰ってきたよ。対処はストレスを軽減して、餌をちゃんとあげる事。つまりカメの生命力だのみで俺が出来ることは普通に飼育する事だけ。半年生きていれば取り敢えず安心らしい。まぁこれもいい勉強になるかな、精一杯世話することにします。

670 :
お!報告サンキュー。帰ってきたか!微妙なところだな。こんな言い方ヘンだけど、頑張って生きさせてあげてくれ。頼む。

671 :
>>669
応援してるよ、カメの事も君の事もね。
頑張ってな!

672 :
>>671
あんがと〜。今我が家のカメ諸君に餌やり終了。チビギリシャもパクパク食べてくれてる、糞もやらかめだけどしてくれたし。
やっぱカメはカワイイね〜

673 :
ギリシャは特に可愛いと思う

674 :
病床チビギリの回復祈願カキコ(-人-)カミサマヨロスク

675 :
>>674
ありがとー!なんか応援してもらえると心強いッス。
朝みて夜帰ってきて確認だからドキドキもんだよ。とりあえず餌は少しづつ食べでくれてる、ケージ内も温度勾配つけながら夜でもあんまり下げないようにしてる。リクガメはベビーから何匹か飼ってるけど状態崩した個体がこんなに気を遣うとは!
他のカメなら寝てるな〜ってのが、死んでねーだろな?って感じだもんね。
なんか状態立て直しのアドバイスとかあったら教えてください、地味にsageでたまに書き込ませてもらいます。

676 :
少しづつでも自力で食べてくれてるんなら望みがあるね。そうだな、やっぱり状態がよくない個体なら夜でも温度下げないほうがいいよな。大変だろうが、飼育頑張ってな。

677 :
連絡ないのは元気な証拠って昔からよく言うよな。(-人-)ハヤクゲンキニナレ

678 :
元気ですよ、報告なくてスンマソン。
実は餌食いなんだけど飼育スペースの関係と同サイズの生体がいないことから仔パンケーキと同居させたら相乗効果か、爆食してくれてる!
カメの多頭飼育はあまりしなかったんだけど気をつけて見ればいい事もあるかもね。

679 :
なんか生きる気マンマンっぽくていいな!
チビギリの同居ストレスにだけは注意してやってくれ

680 :
そうだね、なるべく広いスペースで同居させるようにするよ。90ケージに引越し予定です。冬になると室内でもやっぱり食は落ちるだろうから、なんとかそれ迄に沢山食べて体力つけさせたいね。冬を乗り切れば少しは安心できそうだ。

681 :
おお、元気か。よかったよかった

682 :
どうよ、生きてる?

683 :
元気だよ〜、手足に肉も付いて来て少し安心してます。
このまま順調にいって欲しいものです。

684 :
もうすぐ17歳になる

685 :
>>683 そうか。よかった。生命の危機は脱したっぽいなぁ。

686 :
久々に見に来たら元気に太って来てるとの事なんで安心した。
>>683 引き続き頑張ってな!いつかでいいから元気になったチビギリの画像も見せておくれ。

687 :
順調に回復してるみたいだな

688 :
みなさん、ありがとう。ちょっと写真をアップしたことないけど調べてやってみます。
寒くなってきましたので皆さんのとこの亀も風邪などひかぬようにお気をつけくださいね〜

689 :
ペットうp板に亀スレあるよ
うちは寒さより乾燥がきつい、加湿器フル稼働w子供のうちはとくに要注意な

690 :
CBがなかなか出てこない

691 :
今年のヨルダン産WCは完全にヘルペス保有率高いからな、気を付けてくれ!

692 :
>>690
HBMにコーカサスCB出てたぜー。あのサイズから育て上げる自身があればなああああ

693 :
アラブは沢山日本で息絶えているんだろう。

694 :
質問聞いて下さい。
最近部屋に出すときに、やたらと甲羅アタックをしたり、噛んできたりします、これは何を訴えてるんですか?何かの感情表現なんですか?
二匹飼っていてゲージ別々推定六歳と二歳の六歳のほうです。一緒に遊ばしたらちびにも攻撃します…。

695 :
盛ってるんじゃない?

696 :
盛りですか…。
どのように対処したらよいのでしょうか?
ほっといたら収まるのでしょうか?
質問ばかりですいません…。

697 :
チビと一緒に出さなければいいんじゃないかな

698 :
やっぱりそーですね…。
亀どうし仲良くやってほしいんですが…。
しばらく様子みます。

699 :
>>698
ウチは3匹別々にしてるよ。
人間のエゴだけは極力減らさなきゃね。

700 :
大量消費の結果価格高騰

701 :
ギリシャ二匹いてます。
基本的に電気はつけてるんですが寝る時には人間も亀も常温がモットーなんで朝温度計みるとE℃とかD℃くらいです、元気に育ってます。
虐待ですか?

702 :
>>701
つーか、亀は外温動物(変温動物)なの分かってる?

703 :
>>701
お前が布団でヌクヌクしてる時、亀は裸でガクブルな事を判ってないだろ。
冬場に裸で寝てる事を想像してみろ。
今すぐショップに引き取ってもらえ。
そんな頭じゃ亀がかわいそうだ。

704 :
だな。
モットーとか、敢えて頭の弱さをアピールしてる所をみると吊りなんだろうけど、
吊りだとしても、くたばっちまえよ。

705 :
まだ20グラムのベビーですが
食べるか寝るかしかしません
餌場かシェルターの行き来のみ
こんなもんでしょうか(;_;)

706 :
そんなものだよ。
シェルターに入りたがっているなら、無理に出さず優しい目で見守っていてください。
そのうち変わってきますから(笑)

707 :
今日家の子(推定7ヶ月)が空に帰ってしまいました。
昼31℃、夜26℃、湿度35%、1100サイズの自作ケージで大切に育てていましたが、1週間前くらいから口を大きく開けて、えずくような仕草をし始めました。
急いで病院に連れていき、ビタミン剤とステロイドを処方してもらって投薬をしてきましたが、駄目でした。
初めてのリクガメ飼育で、飼育方法を模索しながらでしたが、あの子と過ごした3ヶ月はとても楽しかった。大きくなった姿が見たかったな。
皆さんのカメたちは、無事天寿を全うされますように。


708 :
自分がやり得る限り頑張ったなら、誰も責めないよ。

709 :
>>707
湿度低すぎじゃね?最低50%は欲しいよ

710 :
終わった後に語ってもな

711 :
今19で20歳になったらリクガメ飼おうと調べてるけど調べるほど大変なのがわかってくる…

712 :
>>710
俺みたいな初心者には大変ありがたいけどな
>707も、また飼うかもしれないし

713 :
>>712
有難いって、普通に調べがつくだろ(笑)

714 :
情報は飼育本やサイトによってまちまちだから、飼育者の生の声はありがたいのよ

715 :
食い下がるね(笑)
終わった後のレスを空気を読まず有難がる乞食みたいだな。

716 :
>>715
それ、例えのようで例えになってないですよwww

717 :
>>716
例えの意味わかる?
合致してる事じゃないんだけど。

718 :
>>717
飯食ってる人に「まるで飯食ってる人みたいだ」とは言わないだろ?
お前は自分の思ったことをそのまま例えのように言ってるから違和感が出るんだよ
つまり、見事に自分で言った通りの間違えかたをしたわけ
おわかり?

719 :
飯食ってる人に「まるで飯食ってる人みたいだ」とは言わないだろ?
おかわり!

720 :
>>718
アスペ発見

721 :
保守ついでに。
うちのギリシャが約1年で150gから380gになった。
去年の11月までに100g増えたのが、
それから3ヶ月で130g増えてる。
この寒い時期に成長期とかあるのだろうか?

722 :
お前らのギリシャどんなうんこする?
もう20年くらい飼ってる個体が昔から緩いうんこしかしない。
健康には問題なさそうだからいいけど。

723 :
基本緑色の、時間が経つとカリカリになるやつで、
たまーに白い鳥の糞みたいのしてる時ある。
鳥の糞みたいのがなんなのか、大丈夫なのか気になる。

724 :
>>723
白いのは尿酸。出るのが正常。
水分不足で尿酸が出ない状態だと、結石になるかもしれない。

725 :
>>724
まじすか・・・。
基本、ふやかしてあげる餌やってるんだけど
尿酸出すために
水っぽいレタスとかあげたほうが良いのかな?

726 :
>>722=723?
ウンチ緩いのは餌のせいなのかな。
野菜は食べないの?
普段水飲むならいいけど、飲まないならレタスとかキュウリとか。

727 :
最近よく地面掘ってんだけど
なんかあるのかね?

728 :
>>727
冬眠したいんじゃないの!?

729 :
あげときます

730 :
うんちくはいいんだよ。
愛だろ

731 :
(бвб)

732 :
爪がかかる壁なら垂直でも登るんだ、意外と器用だね

733 :
亀が撫でられたりして気持ちいい場所ってあるのかな

734 :
>>733
ウチのは甲羅の真ん中より後ろあたり。
ホルスにそれやると、怒ってミニジャンプするけどね。

735 :
>>733
うちのギリシャは頭をなででやると何故か首を伸ばして
もっとなでて欲しそうにするよ

736 :
>>734
うちのにそれすると尻をフリフリする、
嫌がってるんだろうけど面白いからやっちゃうよね。

737 :
>>736
♂と♀の違いなのかぁ。
ウチのは、ゆっくりナデると目をつぶりながら前足と首を細かく前後に動かすね。

738 :
あんまり餌やってないのに毎日のように糞をする
何食ってんだろ?

739 :
>>738
あんまり餌やってないって所に少し引っかかりが...

740 :
そのうちホルスみたいな運命

741 :
レバントギリシャの雌を二頭購入。今日からよろしくな!

742 :
よろしく

743 :
保守がてら…
うちのカメ、出身地がわからないけど、色が他のギリシャっこと比べて
凄く薄い
これはアラブギリシャって思っていいだろか

744 :
色で正確に判断ってできるのかな?うちのはレバントギリシャだけど、色はイエローアラブとギリシャの中間って感じだ

745 :
ウチにもいるけど正直、何が何だかわからないです。
全く同じタイプのやつが、店によってはアラブだったりレバントだったり。
いい分類の図鑑はないんですかね。

746 :
最初は桑もモロヘイヤも大好きだったのに最近は
オクラとタンポポ以外なかなか食べてくれない
健康のためにも色々食べて欲しいのになあ
みなさんのカメ様は何が大好物ですか?

747 :
キャベツダイコンハクサイモヤシコマツナチンゲンサイ

748 :
うちのギリシャ2歳は レタス きゅうり もやし オクラ が好き

749 :
お二方、教えてくれてありがとう
もやしはまだあげたことないから明日あげてみる!

750 :
空芯菜も良く食べるお!

751 :
すみません、急ぎの質問です。
120cm水槽内の湿度が、70%程度まで上がってしまいます。
廊下に置いてある為、エアコンが使えません。
良い感じで50〜60%に調節出来る方法はありませんか?

752 :
除湿剤あかんの?
内壁に珪藻土塗ってみるとか
排気ファン ってのみたことある

753 :
>>752
おぉう、ありがとうございます!
水槽が大きいので、除湿剤は効かなそうだと思って…
一度、試してみます。
それと排気ファン、確認してみます。
ありがとうございました!

754 :
ギリシャいいな
ヘルマンとどっちがいいかな…

755 :
>>754
個人的には、ギリシャだね。
目の大きさも人に対する反応もギリシャの方が良かった。

756 :
  掲示板をご覧になっている皆さんこんにちは。
 実は我が家で繁殖した東ヘルマンリクガメをお譲りしたいと思いコメント
 させて頂きました。昨年の7月孵化した約1歳のメス2頭です。やや西ヘ
 ルマン混じりの東ヘルマンで、10年くらい前によく流通していたタイプ
 になります。色のコントラストも綺麗で地中海リクガメ好きなら気に入っ
 てもらえるタイプだと確信しています。約9cm(146g)、8.5c
 m(128g)です
 ビーダーズオークションという生き物を売買する場所が無くなってしまった
 現在、自家で繁殖した個体を取引できる場がなくて困っています。お店に下
 取してもらうとなると、本当に足元を見られた不当に安い値段を提示され、
 正直不愉快でたまりません。「ぶりくら」に出展するにもブース代金やそれ
 に会場までの往復の交通費、「動物取扱業」の資格までとる経費や手間を考
 えるととてもそこまでできません。我が家ではセマルハコガメとヘルマンリ
 クガメが毎年産卵孵化しており、可愛いのですが自家で飼いきれる数にも限
 度があります。
 というわけでここに投稿させてもらいました。
 価格は1頭2万5千円で如何でしょうか。格安では決してありません。ただ
 「良い国産CB個体をお店で買うより安価である」ということを前提に設定
 しました。
 ご興味を持たれた方は「nana77@k.vodafone.ne.jp」までまずはご連絡下さい。
 おって、個体の詳細な写真をお送りさせて頂きます。また最終的な受け渡しで
 すが、生き物ですので近隣の方の場合は直接お会いしてのお渡しも可能です。
 ではよろしくお願いします。
 

757 :
  掲示板をご覧になっている皆さんこんにちは。
 実は我が家で繁殖した東ヘルマンリクガメをお譲りしたいと思いコメント
 させて頂きました。昨年の7月孵化した約1歳のメス2頭です。やや西ヘ
 ルマン混じりの東ヘルマンで、10年くらい前によく流通していたタイプ
 になります。色のコントラストも綺麗で地中海リクガメ好きなら気に入っ
 てもらえるタイプだと確信しています。約9cm(146g)、8.5c
 m(128g)です
 ビーダーズオークションという生き物を売買する場所が無くなってしまった
 現在、自家で繁殖した個体を取引できる場がなくて困っています。お店に下
 取してもらうとなると、本当に足元を見られた不当に安い値段を提示され、
 正直不愉快でたまりません。「ぶりくら」に出展するにもブース代金やそれ
 に会場までの往復の交通費、「動物取扱業」の資格までとる経費や手間を考
 えるととてもそこまでできません。我が家ではセマルハコガメとヘルマンリ
 クガメが毎年産卵孵化しており、可愛いのですが自家で飼いきれる数にも限
 度があります。
 というわけでここに投稿させてもらいました。
 価格は1頭2万3千円で如何でしょうか。格安では決してありません。ただ
 「良い国産CB個体をお店で買うより安価である」ということを前提に設定
 しました。
 ご興味を持たれた方は「boriori38@yahoo.co.jp」までまずはご連絡下さい。
 おって、個体の詳細な写真をお送りさせて頂きます。また最終的な受け渡しで
 すが、生き物ですので近隣の方の場合は直接お会いしてのお渡しも可能です。
 ではよろしくお願いします。
 


758 :
多分、半値でも無理

759 :
育て方によっては
1万5千円くらいで、飼っても良くは在る、
写真を見せろ

760 :
大体、国内繁殖してる人のは良いと思うけど
2万は高い。

761 :
  掲示板をご覧になっている皆さんこんにちは。(自家繁殖個体譲渡)
数日前に以下の投稿をしたロロです。何件か「画像を見たい」と連絡を
 受けておりましたので本日某ブログをお借りしてヘルマンの画像を掲載
 しました。画像からわかるように状態は最高です。サイズもお手ごろだ
 と思います。国産CBで約1歳です。
 以下URLです。
 http://blogs.yahoo.co.jp/nanasuzu55/MYBLOG/yblog.html
1頭2万円を予定しておりますが価格交渉も致します。
 ご興味を持たれた方は「boriori38@yahoo.co.jp」までまずはご連絡下さい。
 よろしくご検討ください。
 


762 :
とんぶりでギリシャの国内CBとか売ってたりするのかな?

763 :
・サイズ:5センチ程
・飼育環境(徳島北東部)
衣装ケースか60水槽
暖突L
ダイソーのレフ球
GEX爬虫類サーモ
床材:赤土

シェルター
日光浴は晴れなら毎日可能(冬は窓越し)
大きくなれば庭飼い予定
・餌
葛を始めとした野草(田舎)チェック済み
畑があるので野菜栽培可能
おやつの多肉植物(ウチワサボテンなど)多数
桑もその内庭に植栽
これで大丈夫でしょうか?

764 :
数年後は貴重なカメに

765 :
飼育始めて2週間くらいの子(甲長10cm位)なのですが、
ゲージから出すとピーピー鳴きます。
歩く時、首を引っ込める時にピーピーと高い音が出ています。
鼻水等はありませんが、病気を疑った方がいいのでしょうか?
来た当初は餌食いもよく暴れまくっていたのですが最近はライトの下で首伸ばしてずっと寝ています。

766 :
書き忘れましたが、ゲージに戻すとピーピーいいません。

767 :
>>766
ウチのはビックリした時や怒った時に鼻息でシューっていうけど、ピーはないな。
ピーって言うのは盛ってて腰振ってる時だけだと思ってたよ。

768 :
>>767
そうですよね。
自分も他の子でシューは聞いたことあるけど、
そんなのとは全然違う音でびっくりしました。
目もパッチリあいてて普通に歩きながらピィ〜ピィ〜って・・・

769 :
>>768
あ、そういえばホルスの方の話だけど、
一匹だけ脚を触られるのを極端に嫌がるのが居る。
今は慣れて鳴かないけど、最初の一、二年は触れただけでピーって言ってたな。
調べてもらっても特に問題はなかったんだけど...
まぁ、可能性の一つとして。

770 :
>>765
物差し厨乙だな

771 :
ホルスより悪い状態多そう

772 :
最近うちのギリシャの食欲がはんぱない

773 :
4/1からギリシャ(おそらくアラブ)飼いますよ記念カキコ
小学生の頃三年間ホルス飼った事あるが室内離し飼いで知識も無くて良く病気もなく生きてくれたと不思議です(結局網戸破って脱走させてしまった…)
10数年ぶりのリクガメですが今回は亀に幸せな生涯送らせられるように頑張ります

774 :
>>773だけどさっきギリシャ買ってきたwwかわえーww
紫外線ランプ型、バスキングライト(赤い玉のやつ)、暖突、底面パネルヒーターで
ケージ内が最低26℃最高32℃湿度55%
頑張ります
で、質問なんだけど亀の玩具になるような物って何か使ってますか?

775 :
>>774
亀は何気に柔らかい物が好きな個体が多いから枕代わりの何かをよく置いてるよ。
前はダイソーにあったPC用マイクロビーズの腕置きとか。
今は柔らかいモップみたいなやつだな。

776 :
うちのは石とか流木とかに登るのが好きだなぁ
いつも一番上で気分よさそうにしてる

777 :
>>775-776
ほう
環境に慣れて来たら徐々に与えてみます
ありがとう
あともうひとつなんだけど、皆さん温度勾配どれくらい着けてます?
今現在4℃程度なんだが、もう少し必要ですか?
あとホットスポットの温度も出来たら教えて下さい
質問多くてすんません

778 :
>>777
暖突の下は約35度くらい、シェルターの中にはプレートを入れてて多分30度くらいかな。
他の場所は一桁の温度だよ。
当然外気温によっても変動するから温度差はあった方がいい。
勝手にベストな場所を探すからね。
でも気に入った場所に居たい時は温度が高目だと壁をゴリゴリしてるな。

779 :
>>778
そうか
何か話し聞いただけでケージにゆとりが有りそうで裏山
知恵袋の小難しいウンチクと違ってリアルな話しはまじで為になります
照明角度とか距離とか頻繁に1日2、3回と(内1回は餌さ入れの時だけど)してて亀に申し訳ないです
今60cm水槽なんだけど難しすぎる
で5月までには1mの木製ケージ完成させようと思うんだけど、追加した方が良い設備有りますか?
設備は>>774です

780 :
>>779
赤外線ライトはあまり意味が無いから冬だけ使って、他の季節はたまに散歩がてら外食させれば良いと思う。
ちなみに俺は合板だけど180×60×60くらいで3階建てにしてる。
二匹はホルスで一匹はギリシャの♀。
ギリシャの方が寒さに弱い感じだったから冬だけは猫用コタツにしてるよ。
あとは暖トツと短いタイプのLED蛍光灯だね。
LEDは二重にカバーをして眩しさを軽減してるよ。

781 :
>>774です
家のギリシャも10日経って少しずつ環境に慣れ始めたみたいで
餌さ喰い、便、尿酸、動きや運動量等順調で人影にもビビらずになって来てます
でまたもや先輩方に質問ですが
家のは近所のペットショップで買ったんですがヨルダン産で特徴的(甲羅の斑点模様、口元は黒い、腹甲は蝶紋っぽい模様)にはほぼアラブで間違いないと思います
ベテランの爬虫類担当の方もヨルダン経由のWCだから断言は出来ないけど恐らくアラブだと言ってました
でアラブと言う前提で
アラブならコレをしろとか温度、湿度はこうしろとか有りますか?

782 :
>>781
そのへんはあんまり意識しなくていいと思うよ。

783 :
>>782
そうなのか。ありがとう
あとアラブについて調べてて昼夜の温度差少ない方が体調崩しにくいって聞いて昼間の設定28-34、夜間は26-30でシェルターの辺りが26℃くらいになるようにしてるんだけど問題無いですかね?;

784 :
ベランダに人工芝と落下防止フェンス設置age

785 :
ギリシャ12cm弱とロシア17cmくらいの2匹、同居させても大丈夫でしょうか?
今別々なんだけどこれからケージを自作予定なので広いところで
一緒に飼いたいなと。
夏ベランダに出しているときは2匹喧嘩などせずに過ごしています。

786 :
同居させてみないとわかりません

787 :
家に来てじきに3ヶ月のギリシャ
餌喰いもかなり良くなって来たし人にもだいぶ慣れて来てくれて嬉しいage

788 :
気に入った模様
http://i.imgur.com/2JmGXJp.jpg

789 :
夏ですな〜〜 
雑草がこの上も無く自己主張してますな〜
リクガメキーパーを目指してる方への、同じ道を歩いている人間からの戯言。
春〜秋にかけて、オオバコ・タンポポ・クローバー・クワ・ヤブガラシ・ツユクサを
複数餌に出来る己の生活環境を開拓すべし。
そうすりゃ真冬だけだ。「冬眠」させてもいいし、加温で「小松菜」などの葉野菜を与えてもいい。
とにかく活動的な時期に「植物性ナマモノ」を与えるのです。

おかげで家のギリシャは配合食なんぞに寄り付かねぇ…
金出して飼った餌で最大のお気に入りが「トマト」だと…
飼い主がサンドイッチ作るために使った「トマトのヘタ」が一番なんだと!
>>788
いや、確かにすっぽり感に耽溺する傾向は否定しないんですがwwwwwww

790 :
>>789
トマトのヘタって毒あるよね?
間違ってたらごめん

791 :
ねーよwwww

792 :
>>791
俺も亀にトマトあげるから気になってググってみたらトマトの未熟果実や茎・葉には、トマチンというアルカロイドが含まれているらしいよ
芋の芽に含まれるソラニンとほぼ同様の毒性らしい
あとは自分で調べてね

793 :
マジかよ・・・
サンクス

794 :
ここ2年は、GEXやレップカルの粒ばかりです。
野菜とか食べないので、タンポポとかの野草をあげてたけど、動物病院で栄養が足りなくなるから粒のをあげろと言われてからずっとそんなかんじです。
確かに8cmくらいだったのが22cmくらいになりました。
こんな事書くと、自然食 原理主義者の方に怒られそうですね。
でも、つぶ餌もいいみたいです。

795 :
>>794
自分で金出したんだから好きにしたらいいんじゃないの?
タンパク質が多いのが問題だと思うけど...
そんな事よりフードばっか食べる偏りを無くすようにした方がいいよ。
野菜でも食べるようにしないとそのうち困るよ。

796 :
うちは野菜(野草)盛りに毎日GEX餌を適当量混ぜてる感じ

797 :
木製ケージで飼育してる方いますか?
600が狭そうなので買い替えを考えてるのですが爬虫類ケージか木製ケージ悩んでます
日本の気候には木製は合わないと別スレで見たのが気がかりなのですが、木製ケージの使い心地を教えてください
因みに 木製なら亀力、爬虫類ならケースバイケース考えてます

798 :
>>797
自分で作ったら?
合板でもパイン材でもいいし...
ウチは180あるよ。
で、底なんだけどホームセンターにあるpp材の薄いプラを下に敷いてるよ。
勿論端っこは折り曲げて漏れないようにしてる。
もし合板の防腐材等気になるなら、透明の同じppを横に貼れば良い。
安く出来るし頑張ってみれば?

799 :
>>798
自作の方が安価だし希望通りの物が作れるけど、DIYや物作りが大の苦手だから
強度や不具合があると可哀想と思って自作は考えないようにしてました
自作か販売されてるものかもう少し迷ってみます
ありがとうございました

800 :
エミートとか保温機材によっては、木製ケージは火事になりそう。

801 :
そろそろ保温した方が、いいかな?

802 :
まだ屋外飼育でガンガン餌食ってるよ
朝とか17度くらいまで下がってるけどな

803 :
最低気温と亜種によると思うけど
日中は兎も角、晩は無加温じゃ厳しいんじゃないかな

804 :
801です。
都内近郊在住です、朝晩はシェルターの中で寝ているので様子がわかりませんが、朝入れた小松菜は食べているみたい。

805 :
10月半ばから運動量が大分落ちてきたけど、そろそろ餌抜きの日設けたほうが良いのかなあ?
ちなみに12.5cmで300gの個体で、各所に異常は見られないから季節的な物だと思います

806 :
804です。
ヒーター入れて、サーモで26〜28℃をキープしてます。
でも、たまに鼻水垂らしてます…肺炎!?それとも、床材アレルギー!?
床材はオガグズの様なハムスターなんかに使うような物を使用してます…

807 :
>>806
とりあえず床材を新聞でも何でも良いからホコリのたたないものに変えましょう早急に
温度を昼夜ともに二度ほど上げて昼夜の温度差を小さくし、湿度は50%くらいにキープしてみて下さい
それで一週間しても回復しなかったら病院へどうぞ
もちろん症状が急激に悪化していくようなら1日でも早く見てもらったほうが良いと思う

808 :
ズバリ!
ヘルマンにくらべてギリシャの勝るところとは!?

809 :
>>807
カメだけにカメレス失礼!!
温度あげて床材変えたら、くしゃみ減りました。でも顔見ると左の鼻の穴の直ぐ横に出来物?みたいのがあるんですが…ちょっと鼻の穴にかぶって…
ヤバそうだったら、病院連れて行きますね。

810 :
はなくちょ?

811 :
>>808
目がクリッとしてる所。

812 :
沖縄に旅行に行ったら、道路にギリシャが歩いてた???
連れて帰ったんだけど、食べるけど出さない…。

813 :
>>812
それ本当にギリシャなん?
出さんのやったら温浴とかしてあげたら?

814 :
>>812
写真を晒すんだ!

815 :
黒目

816 :
だれかが棄てた野良ガメなんだろうけど、冬眠はしたことがないだろうから
保温してるけど、温浴はどうかなぁ。非常に元気だけど。
甲長15センチくらい。昔、ゾウガメの子を飼っていた90×45のケージに入れて、
紫外線灯と100Wの保温球をつけています。

817 :
http://www.youtube.com/watch?v=UlmKqwrBY94

818 :
みなさん紫外線ライトはどのくらいの位置につけてますか?
45cm高さのケージの上に90cmのビバリウムグローを乗せています。
離れすぎでしょうか?
ケージ内にステーで取り付けるタイプを付けようかと考えてます。

819 :
ホルスの二の舞

820 :
国内CBも作りにくい

821 :
そろそろみなくなる

822 :
このたび急遽生まれたてさんを貰うことになりそうです。
最初に必要な物がいろいろありすぎて迷ってます。
ひと通り必要な物について、アドバイス頂けませんでしょうか?

823 :
何故か夏でも無いのに、こんな時間に起きて完全覚醒。
出せ出せとガラスに甲羅アタック。
かれこれ1時間以上やってやがる。
うるせぇなあw

824 :
すぐ死ぬのと長生きするのがはっきりしている

825 :
近所のペットショップにいるギリシャがずっとなにもない壁に向かって歩き続けててそこだけ土がなくなってるんだけど
あれ狭いのかな?2年くらい売れてないみたいでたまに見に行くとずっと壁に向かって歩いてる…

826 :
ギリシャの亀と言われるまま地球滅亡

827 :
北海道にギリシャリクガメおいてるペットショップないんかなぁ

828 :
どうせショップの質はどこも良くないから、大曲のジョイフルAKで大量に居る時に比較的良い個体引くのが一番
おととしの10月にセールで一頭3980で20頭ぐらいいた中から選んで買った
でももう少し出して見た目あんま変わんないヘルマン買え
札幌圏以外ならホーマックデポで入荷してもらうように頼んでみ

829 :
【国際】ギリシャ外相「ナチス・ドイツ占領に関する損害賠償請求を検討中」★4
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423662871/

830 :
ポッポ花粉症笛吹きサンケイフリー雨ライン運転役員ステルスバイト宿四ラーメン



ポッポ花粉症笛吹きサンケイフリー雨ライン運転役員ステルスバイト宿四ラーメン

831 :
【速報】中国、ギリシャに総額20億人民元の資金援助を表明 …経済危機からの回復手助け[06/28]サ2ch.sc
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

832 :
ほしゅ

833 :
ショップにギリシャリクガメとしか表示されない子がいた。店員に聞いてもギリシャリクガメとしか答えない。

ギリシャなのは間違いないんだろーけど、ちゃんとした種類が知りたいのに。

初めて飼うんだけど買って大丈夫かな。

834 :
亜種がきちんとわかってるギリシャはわずかしか出回ってない
そもそもその亜種の分け方自体、混沌としていて諸説あるし

835 :
そうなんですね。有難うございます。

富山に住んでるんですが爬虫類の機材が豊富な店がなくて辛いです。

836 :
用品なら通販で買えばいいじゃん

837 :
http://www.youtube.com/watch?v=5ic_Xp5BkiE

838 :
イベラの特徴ってわかる?
いまいち店を信じれない

839 :
2ちゃんにあまり書き込んだ事が無いのでやり方が合っているか不安ですが、よろしくお願いします。

4日前に長年欲しかったリクガメをようやく飼う事が出来ました。テレストリスギリシャリクガメ(アラブギリシャのオスだそうです。)

15センチで600グラム年齢は6〜7歳だとペットショップの方は言ってました。飼う前に本で勉強はしてみましたが、ペットショップの方に本は鵜呑みにしない様にと言われ、話が大分違うので何を信じたら良いか分からず困っています。

色々質問させて頂いても良いでしょうか?

840 :
質問は勝手にしたらいいと思うけど
2chの話を鵜呑みにしないようにな

841 :
>>840さん
親切にアドバイスありがとうございます^^気をつけたいと思います。

うちに来て良かったと思って貰えるように大事に育てていきたいと思ってます。
アドバイスお願い致します。

15センチのアダルト個体です。
アラブギリシャ飼われている方、もしくは詳しい方。昼間と夜間それぞれの温度、湿度を教えて下さい。

何度〜何度。もしくは、ベスト温度。
宜しくお願い致します。

842 :
>>841
順調ですか?
アラブギリシャ、少し前から飼ってます。
自分のはまだベビーですが、最低温度24度くらい切ってしまうと、体調を崩し、悪くすると風邪ひきます。
うちは、一度肺炎になりました。
多分この時期は上は気にしなくても大丈夫なので、下の温度が下がりすぎないよう気をつけてください。
後は湿度は、50~60度は欲しいです。

これは、うちで飼ってるカメの場合はです。
参考程度にはしてもらって構わないですが、最適な温度や湿度は、同じ種類でも、出身地や個体よって違うので、よく観察してあげてください。
としか言いようがないです。

はやく暖かい季節になって欲しいものです。

843 :
家でイベラ♂飼ってるんだけど、正直な所本当にイベラかも疑わしいし、今店で売られてるのも亜種判別なんてされてないのが殆どだしで、
繁殖させようか迷ってるんだよね
止めといた方がいいのかな

亜種間の交雑についてどう思う?

844 :
増やしたいなら増せ

845 :
ギリシャリクガメって種類多くてよくわからん(´・ω・`)

846 :
はじめまして!
近々ギリシャリクガメを飼う予定で、今は環境作りから始めようと思っています。
木製の90センチケージを手作りする予定なのですが、ヒーターは暖突を使用するつもりです。
暖突Lで90センチケージは大丈夫でしょうか?
LとMがあったほうがいいですか?

847 :
大丈夫
天井60センチ以内なら余裕

848 :
今月頭くらいからギリシャリクガメちゃんを飼い始めました!
ショップの店員さんが親切にいろいろ教えてくれたから助かりました(´・ω・`)b
よろしくね

849 :
うちのカメ、へルマンだと思ってたら後ろ足に突起があったわ

リクガメってもっと活発で物怖じしない生き物かと思ってたけどぜんぜん逆だね
食事のとき以外はシェルターでずっと寝てるし、たまにシェルターから出てきたところと目が合うと、非常に嫌そうな顔をしてじっとしている
意外なほど手が掛からなくて、もの静かな生き物だった

850 :
必死に葉っぱ食べてるところや穴掘って埋まってるところもかわいいんだよねぇ(´・ω・`)

851 :
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えてでるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

852 :
過疎っているので上げ
ニシヘルマンを買おうと思っていたけどキレナイカギリシャにも魅力を感じ始めている今日この頃

853 :
イベラギリシャ、二万で欲しいわ

854 :
うちのギリシャたんは甲羅アタック減ってきたきがする

そろそろ10歳のオス

855 :
スーパーで売ってる野菜のみを与えられてきたリクガメの甲羅がひどいことになってる画像をネットで見てから、野草の重要性を改めて知って、毎朝近所の空き地に野草を取りに行ってる
色々取ってくるけど葉っぱはほぼタンポポのしか食べない
黄色い花はどんな種類のでも大好き
カメのためにベランダで黄色い花をたくさん育てたくて、引っ越し検討中
飼い主の生活を変えるほど可愛いな、リクガメは

856 :
亀庭改装中につき玄関に放し飼いしてるけど
水っぽいうんちが臭え

857 :
>>856
うちは居間で放し飼いだけど、毎朝温浴中にウンコしてくれるからウンコや臭いで困ったことないなあ
あとウンコが水っぽいのは、食事に繊維質が足りないんじゃないか?野草食わせるとモチモチウンコになるよ

858 :
家のリクガメが外出たくてガジガジしてる。ゴメンなあ、外はもう寒いんだよ

859 :
D

860 :
ヘルマンスレはちょびちょび書き込まれている
ギリシャスレもがんばれ

861 :
ヘルマンは最近、初心者向けとして紹介されることもあって飼育者増えてきてるんだろうなぁ
ギリシャも十数年前は飼育者多かったのに…

862 :
ギリシャは50年は生きマスか?

863 :
>>862いや、30年位

864 :
大型のイベラは野生下なら50年以上生きるとも言われているけど、
飼育下では40年以上生きた個体がいないらしいね

865 :
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JTW8J

866 :
イエローアラブギリシャリクガメ28年目です!

867 :
イベラギリシャおもろいわ はよでっかくならんかな

868 :
ヨルダンCBで全体的に甲羅が黄色い(少しだけ黒い斑点がある)ってアラブギリシャでいいのかな...
お迎えした子の亜種わからないから適正環境がわからない
30度近くでよくヒーターやホットスポットのない場所の土に潜ってるから暑いのかな?

869 :
ギリシャ最近は値段上がってる?
このスレの最初から見てると1万円台が多かったけど、今は2,3万円台多いよね

870 :
5月5日にペットショップからギリシャリクガメを迎えました。
お店がくれた書類にはCBとしか書いてなく亜種はよくわかりません。
甲長10cmないくらいだと思います。
ご飯食べるときに少し出てくるくらいで、ほぼ1日中潜っています。
排便は確認できますが、水を飲んでいる様子がないのでおしっこをしているかわかりません。
こういう場合、健康診断は早めに連れて行くほうが良いのでしょうか?
朝モゾモゾしているのを見て、生きているのが分かるまでは毎日ドキドキします・・・

871 :
まず健康診断行ってケージを90cm以上にして湿度50%以上にして強めの紫外線ライトをあてればいいよ
金と知恵を使わないと悲しい結末になるよ

872 :
ギリシャ含め地中海って
水を飲むって無さそうだけどな
リクガメフードとか野菜に
水をたっぷり含ませるだけで
かなりの水分摂取になるもんだし
犬猫みたいにガブガブ水を飲む感じゃないしな
環境慣れもあるだろうけど
心配なら診てもらってもいいかもね
結石や駆虫の話になるかもしれないし

873 :
>>871
ありがとうございます!ケージは店員さんのおすすめで大きめのものを買いました。
成体でもギリ大丈夫と言われましたが、将来狭そうなら買い替えます。
湿度は40〜50%を維持できるようにと思っていましたが、50%以上あった方がいいんですね。
紫外線ライトも店員さんのオススメの蛍光灯みたいな形のものを買ってつけていますが
同じサイズで紫外線の強い弱いが分かれているものなんですか?

874 :
>>872
ありがとうございます!
なんかネットで水浴びとかするって見たし、フードの水分だけで
事足りるのかと心配で・・・
とりあえず早めに健康診断いきます!

875 :
>>873
ソーラーラプターHIDの50w買ったらいいよ あて方は吊り下げるなり自分で工夫するんだ 絶対ケチったらダメ 70wは買うなよ

876 :
>>875
色々と親切にありがとうございます。(871です)
まだ疑問があるのですが、ペットショップでバスキングライトと紫外線ライトは
薦められて買いましたがパネルヒーターとサーモスタットは買いませんでした。
これからの季節は無くてもいいかもしれませんが、冬になったらパネルヒーターは
必須ですよね?

877 :
>>876
パネルヒーターはいらないよ サーモはあってもいいよ
そんなことより6月から9月までエアコン使って熱中症やらかさないようにせんといかんよ

878 :
>>877
そうなんですね!ありがとうございます。サーモの購入、検討します。
夏場は日中クーラーつけっぱで仕事に行こうと思っています。

879 :
だいぶ気温も上がってきたので休みの日くらい外で日光浴させて
やりたいと思うんですが、ウチのは甲長9cm未満くらいなんですが
皆さんどのくらいの大きさから外に出してましたか?
我が家に来てから約1ヶ月経ち、ようやく環境にも慣れてきたのか
最近活発に動き回っているのでそろそろどうかと・・・
ちなみに、外に出している間は付きっ切りで監視?してますか?

880 :
夏の間はベランダに出しっぱなしだけど、カラスに狙われたりしたらアウトだな

881 :
ギリシャリクガメと同じゲージで飼育できる種類教えて
あと、大きさに差があっても大丈夫だよね?ゲージは大きいので多頭飼育しようかと

882 :2020/05/10
ガラスケージにぶつかる音がガンガンうるさくて近所迷惑でないか気になる。
甲長20あればベランダ出しっぱなしでも平気かな⁇
それかケージにゴムみたいな素材貼り付けとけば騒音防止になるかしら、いい案ないでしょうか

爬虫類飼育系YouTuber総合スレ PART6
「ガチで気持ち悪いペット」で思い浮かんだ物
ペットワールド アミーゴ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ102匹目
飼ってる生き物の種類と数を自慢しよう!
和鳥の飼育方法 3
ウリボーマウスを語れ
ハムスターを5年以上生かせるためのスレ
何でニワトリは白いの?
【レオパ】レモンフロストについて語るスレ
--------------------
【悲報】はるやまのフレッシャーズ新キャンペーンに秋元真夏と高山一実が大抜擢!!!
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 44 ∞∞
妻キャロル「私の逮捕状は検察の報復。ご立派な民主主義を自称する国が些細な嫌がらせをw」
世界を変えた発明
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】42面
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@21
ベジタリアン用パスタのスレ
○○○○Audi A4S4RS4 part58○○○○
【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part382
コニシボンドの匂いが好きな奴集まれ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ237【機械・ナノテク】
【保健所】コンタクト会社【医療法薬事法】
ハローキティといっしょ!総合スレ
【Bluetooth】Jabra 75t【左右分離型】 part2
【パヨク悲報】有田芳生、自販機に貼った蓮舫ポスターの前で得意げにうp → 無断で貼ったと通報される
有吉くんの正直さんぽ Part35
品川区のスロ事情 part4
あ、ワイもう若くないんやな・・・って思った瞬間 [327876567]
〜 リーガ・エスパニョーラ情報総合スレ 〜
【新型コロナウイルス】 感染者数なぜ急増  潜在患者が一気に表面化 [01/20]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼