TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドン・キホーテ inバイト板 part35
ライフコーポレーション in バイト板 Part28
Uber Eats(東京)のデリバリー291【ワッチョイなし】
シミズオクト 49
【先入れ】スーパーの品出し83【先出し】
【Amazon】アマゾン八王子FC【4月オープン】
Uber Eats(東京)のデリバリー343【ワッチョイなし】
「作業手伝い」テイシン警備22「やらすな」
Uber Eats(福岡)のデリバリー1
試験監督 草専用 その4

シミズオクト49


1 :2019/06/05 〜 最終レス :2020/04/30
前スレ
シミズオクト48
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/part/1538396807

2 :
新しいの建ててやったぞ、語れ語れ!

3 :
umeno君は元気かな?もう退職しちゃったかな?

4 :
梅Noってどんなやつですか?
普段はどこにいるん?

5 :
現場で仕切る社員
元々彼らはその時現場の社員が薄い時にいたアルバイト君たち
その時自分もいました、もちろん今は職人として働いていますが、仕事がない期間は派遣をするようになり
シミズのマリンで仕事して思い出したから載せました
あの仕事見たらアルバイトと社員かわらないじゃない(笑)

6 :
その都度好きな配置に行くのと、好きな配置を一個に絞って固定になるのではどちらがいいんだろうか?

7 :
>>6
仲良いやつでつるんでたいなら固定じゃね?

8 :
おっさん警備たちが、裏では女子係員にキモがられているコミュ障ばかり。

9 :
てか小田洋士と渡邊実加子さ何がしたいのかいみふめいだわ

10 :
中野晃奈

11 :
てか小田洋士と渡邊実加子さ(;一_一)
何がしたいのか意味不明だわ

12 :
てか(^_^.)
山田敬介は中野晃奈の後輩になるわ

13 :
あい

14 :
中野明菜し

15 :
中野晃奈しん

16 :
やまだけい

17 :
あいし

18 :
山田敬介しん

19 :
てか(^_^.)小田洋士と渡邊実加子さ
いつまでも喧嘩するのやめてはやく仲直りしよ

20 :
宮本しつこいよ。お前になんの興味もないから何百回ついてきても無駄だよ。こっちがわかっててシカトしてんの気づけよ。お前が生きてても市んでも一生興味沸かないから。

上原てめえもだよ 男の嫉妬は見苦しいぞw
なんか話があんならきっちり話しかけてこいよチキンくんw

21 :
ポニーごめんね。たぶんだけど、来てくれてありがとう。心にも体にも余裕がなくて駄目なんだよ。見えないんだ。色々とごめん。

22 :
ポニー 君は声が小さすぎて何を言ってるのか全く聞こえないよ。愛しているのは変わらないけどさ。

23 :
ポニー 君は自分の意思を貫け。周りの声は気にせずに自分の気持ちを貫け。相手の気持ちもそれで合ってるから。
周りはただ嫉妬してるだけで、自分がどうしたいか、どうなりたいかに周りは一切関係ないよ。だから自分を貫いて。

24 :
ポニー ごめんね。
こっちは目が悪くなりすぎて君が近くにきてくれたのか全くわからないんだ。
決して無視してるわけじゃないよ、何も見えなくて気づかないんだ。
こちらも想いは君と同じだから、歩行中には強く掴んだりして出来る限り気づかせて欲しい。迷惑かけてごめんね。
君とゆっくり話がしたい。

25 :
だれやねん

26 :
北海道シミズの警備員もキモい奴ばかりだよ

27 :
ポニー愛してるよ
X'masも年越しもその先もずっと一緒にいたいです。君と結婚したい。
頼むから気づかせて。

28 :
ポニー来てくんないのか。聖夜に会いたかったな。

29 :
きも

30 :
ポニー 愛してくれてありがとう。俺も愛してるよ。気づけなくてごめんね。わざとじゃなくて本当に気づけないんだ。ごめんね、ポニーの気持ちは伝わってるよ。

31 :
ポニー 愛の詰まったチョコを期待してるよ。普通に歩いてたら気づかないから気づかせてね。

32 :
ポニー いつも後になってから気づく事が多いんだ。動いてる時は目の前にきても、顔が10センチくらいの距離じゃないとわからない。
大声で声をかけるか、腕を掴んで気づかせてくれないと何も気づけない。こっちの状況をよく理解して欲しい。
このまま時間が過ぎてくのは辛いし嫌だよ。早く君と一緒になりたい。
頼むから気づかせてくれ。

33 :
あっそ

34 :
みんな暇してる?

35 :
暇なのはシミズ専業で生きてるチーフぐらいだろw
あとは片手間でやってるからなんもこまらん

36 :
運営と準備しかやらない無線持ちは他の所じゃ無理だろうね。

37 :
パワハラある?

38 :
スタセンから埠頭警備ってどうすれば入れてくれるの?

39 :
スタセンに言えばいい

40 :
諸田洋之県議

41 :
野球やるのかよw

42 :
608NHK名無し講座2020/03/08(日) 09:17:54.02ID:ObdKp4rE
酷い運営
責任問題だろ
610NHK名無し講座2020/03/08(日) 09:17:54.52ID:OosmPQPE
前代未聞のクソ運営
634NHK名無し講座2020/03/08(日) 09:18:01.48ID:ua5tOv+l
何してんねん運営
637NHK名無し講座2020/03/08(日) 09:18:02.05ID:yUrnuP6w
何考えてるの運営
979NHK名無し講座2020/03/08(日) 09:21:56.35ID:F4JSAaAP
運営つかえねえな

43 :
諸田拳(静岡学園3年生)
2020年全国高校サッカー選手権優勝
将来は医師免許取得を目指す

44 :
諸田氏は1966年生まれの53歳。法政大学大学院でMBAを取得したという。
2012年には、当時日の出の勢いだった日本維新の会から衆院選に出馬した。
当時の肩書は「IT関連会社社長」や「通販会社社長」だったが、3位で落選している。
翌13年には静岡県議補選に挑むも再び落選となり、その後14年の維新分党に際して党を離れた。
15年の県議選で、地元・焼津市から無所属で出馬して初当選し、19年も再選を果たしている。
19年の選挙公報では「無所属だから市民目線」をキャッチフレーズに、
「しがらみが無く、多様な民意を県政に届けられる!!」とアピールしていた。

45 :
Jリーグの再延期を合意! 当初は3月18日予定も『4月3日』再開へ

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は9日、当初18日に再開するはずだった公式戦の開催を3月いっぱいまで再延期することを合意した。
12日の実行委員会で正式決定。
村井満チェアマンが同日夕に全56クラブ代表者と協議した後、取材に応じ、「4月3日の再開を目指し、取り得る手段すべてを尽くす」と明かした。

同日午前、Jリーグと日本野球機構(NPB)でつくる『新型コロナウイルス対策会議』は第2回会議を実施。
専門家3人から両団体に「開催延期が望ましい」という中間答申が行われており、これを受けての緊急決定となった。
NPBも同日午後、20日に控えていた開幕戦の延期を発表していた。

 Jリーグは2月16日から23日までの間、ルヴァン杯第1節とJ1・J2リーグ戦の開幕節を開催したが、24日に政府の「この1〜2週間が瀬戸際」という声明を受け、ルヴァン杯第2節の中止を決定。翌25日には、今月15日までに予定されていた全公式戦(94試合)の延期を決断していた。

46 :
もう今年のJリーグは中止しとけ

47 :
会見で体温調べるサーモグラフィーが全スタジアム、全ゲートの数を
18日までに用意できないとか言ってたけど、これだってシミズがやるのか
専門の担当者用意するのかも言ってなかった。

48 :
この時期シフト出すのはババ抜きだな

49 :
今回のコンサート、スポーツ中止でバイトメンバー大幅に入れ替わる(辞めちゃうって意味で)と予想

50 :
そうだよね
春になったらガラッと変わってるかも
チーフ陣もさすがにほかの仕事見つけてるかね

51 :
パンデミック宣言
ホントに春に再開できるの?

52 :
おれの持論なんだけど顔が歪んでる奴は性格も歪んでる。

53 :
顔は関係ないと思うが身長は関係ある

54 :
トランプさんがトドメさしたな(シミズに)

55 :
長引いたら業界再編されそうだな

56 :
イベント系バイトは軒並み全滅だなあ。

57 :
早くて4月下旬ですね
会社大丈夫?

58 :
ここに来て東京五輪延期でほぼ決まりとか想定外

59 :
本芸以来大手が久々に潰れる可能性があるのか?

60 :
シミズは一般警備と指定管理で日銭稼いでるのと
先物含む装置制作部門があるから
ダメージはでかいが持ち堪えるとは思うが、
イベント専業のところが厳しそう
案外ケンスタも内部留保次第ではヤバいんじゃ?
あとは、マッシュ以下の中小が逝く可能性はあるな

61 :
お昼のニュースでコンサートの照明の仕事がないので単発のバイト申し込んだら
それが詐欺仕事で(オレオレの受け子みたいなの)逮捕されてたのいた。

62 :
マッシュはこんな状況でも新卒採用継続してる
採用人数は減らすかもしれないけど
イベントが無い間にチーフクラスのバイトも流出するだろうから社員の確保も大事なんだろう
シミズは施設系の大きい案件が決まったりしてるから致命傷までは全然行かなそう

63 :
オリンピック延期がちらつくなかで
AD申請受け付けるって、無駄な作業になりそう

64 :
シミズみたいな最大手が潰れる訳ないよ。
潰れたらみんな困る。

65 :
でも時給減らされそう

66 :
マッシュが通ります!
といっても最近マッシュはやってないが。
マッシュ本社の人、曰く
「いつ多人数の仕事が来てもいいように人は採用している」だって。
しかし、バイトも多く採用するから
仕事入りたくっても入れない
人が多くいるのが現状

67 :
この手の職業は新しい人入ってもすぐに現場の戦力にならないしね

68 :
「コンサート中止で3月の収入もゼロ」 
新型コロナで“貧困”に苦しむイベントスタッフ、演奏家
https://bunshun.jp/articles/-/36597?page=1

某イベント企画運営会社のアルバイトとして働いている
中田香菜さん(仮名・24歳)は
「3月は一度も仕事をしていない」と話す。
――中田さんの会社の業務内容を教えてください。
中田香菜さん(以下、中田) 
イベント時の舞台の組み立て、コンサート場内の案内、
物販や出演者向けのケータリングの手配など、
イベントに関するあらゆる業務を行っています。
私は短期で入るアルバイトを統括する部署にいるので、
基本的には現場に出ません。
普段なら、担当した現場の数に応じて
月に30万円前後の収入がありますが、
2月の後半から一度も出勤していないので収入はゼロです。
アルバイトの掛け持ちもしていないので、
このまま自粛の状況が続くと3月は給料の大幅減か、
無収入になりますね。

69 :
>>68
この人もバイトかよ。
このままだと切られるだろうな。

70 :
シミズのチーフもこんな状況なんだろうな

71 :
会社が潰れなくても部署の統廃合くらいはありそうだね

72 :
ハゲまっさら

73 :
コロナ患者が多い北海道の話題はこちらへ!
「北海道シミズ〜16時だよ開場準備」で検索!

74 :
前スレで資産運用でセミリタイアとか言ってた人息してる〜?
自慢してたREITまでサーキットブレーカー発動したけどw

75 :
日テレニュースエブリィでスタジアムでコロナ対策しているシミズスタッフ映像

76 :
マッシュ、ユニティ、サンアップ、ムーブ
この辺は軒並み壊滅する恐れがあるな。

77 :
>>74
売り抜けてますよ〜
底値を見極めて再投資します

78 :
そういや社長って一度も見た事無いな
普段何やってんだろ

79 :
昨日発表された専門家会議の「提言」を見ると、引き続き大規模イベントは自粛の流れが優勢になりそうだ
一部開催(再開)に踏み切ったイベントもあるけど、影響力の大きいプロスポーツだったりアリーナやドーム規模のコンサートなどは
まだしばらく延期・中止になるのではないかと
月給制の社員だって会社が倒産したら無収入だからやばいね
シミズのような大手くらいしか生き残れないかも

80 :
>>79
正社員なら失業保険すぐ出るし、この
状況なら震災の時みたいに、支払い期間
を延長もあり得る。
アルバイトなら無一文。

81 :
堂本光一の舞台も一旦再開発表したけど
昨日深夜の専門家会議受けて急遽休演にしたし
専門家会議の影響力はでかいな

82 :
誰が先に再開するか牽制しあってるチキンゲーム状態だもんな
シミズはスポーツ抑えてるからなんとか生き残れるかな
ライブとかイベント専業の会社は結構潰れるだろうね

83 :
東京事変の袋叩きを見たらどうしてもそうなるわな

84 :
4月中にはだいぶイベントは通常通り開催に戻ると思うけど、五輪延期は間違いないだろうから、
そこの穴がどうなるかだなー
日程が変わった野球やJリーグが振り替えられるだろうが、関連イベントを含めたら中止になる現場は数えきれない
再開されたイベントには、シミズ登録だけでほとんど間に合いそうだから、下請けの会社はやはりやばいか

85 :
マッシュフリージョンとかそこら辺の中小はいつ逝ってもおかしくないな
ライブパワー、ケンスタもイベント自粛ムードが長引くとどうなるか分からんな
シミズはまだ大丈夫だろうけどそれでもダメージは大きそうだ

86 :
さいたま市のさいたまスーパーアリーナで22日開催予定の格闘技イベントについて、西村康稔経済再生担当相は21日、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、主催者側に自粛を求めるよう、大野元裕埼玉県知事に要請した。
イベントは「K―1 WORLD GP」で、昨年は1万人以上が集まったという。アリーナは県が保有し、県が出資する第三セクターが運営している。
県関係者によると、県はこれまで主催者側に自粛を求めてきた。西村担当相の要請を受けて、改めて自粛を促したが、
主催者側は「マスク配布などの対策を講じる」として開催する意向を示しているという。

87 :
オリンピックは最低でも延期。
日本がコロナを制圧しても海外が渡航禁止だから無理無理。
中止にならなかったら万々歳。

88 :
昼前のフジテレビのニュースで、スーパーアリーナでK1開催のニュース内で会場整理してるシミズスタッフ映像
テレ朝でも同じ内容のニュースがあったが写り込みなし

89 :
アホのサイシミか

90 :
埼玉県の大野元裕県知事が22日、ツイッターを更新。
さいたまスーパーアリーナ−で格闘技イベント「K−1」が開催されたことを受け、「誠に残念」などとつづった。
新型コロナウイルスの感染拡大で、政府からは大規模イベントの自粛をされている。
大野知事は「埼玉スーパーアリーナで開催のK−1イベントについては、幾度も自粛の協力依頼を行って参りましたが、協力をいただけなかったこと、誠に残念です」とツイート。
続けて、「主催者には、可能な限りの防疫措置をとること、万が一の場合に備え、入場者全員の連絡先を得ること等を指示しました」とした。

91 :
場外とゲートは見た感じシミズじゃなさそう

92 :
青ジャンパーはいた

93 :
プロ野球4・24開幕目指すと決議、練習試合は休止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-23230351-nksports-base

94 :
>>78
ホモだからなぁ
ケツの穴掘ってるんだろ

95 :
>>90
確か格闘技イベって大抵は裏でヤクザが仕切ってるんだっけ?そりゃ自粛なんてせんだろwww

96 :
五輪に向けていっぱい採用したのに
逆に仕事が行き渡らない状況が続く
まー他の仕事に流れるわな
新入生の学生を確保できないのは痛いね

97 :
ドル箱のオリンピック期間が空くだろうからドームは喜ぶんか?
そうなると横浜もヤクルトもドーム使う必要ないよな

98 :
AD申請受付が虚しい

99 :
【速報】東京五輪 来年夏までの開催で一致 
安倍総理 バッハ会長との電話会談で
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1242424697007902721?s=21
はい解散解散。
(deleted an unsolicited ad)

100 :
>>93
在京球団は練習試合はするらしい

101 :
夏フェスとかまで続いたら
シミズオクト本当にヤバイよな

102 :
日本はここからが本番だろうな。
医療崩壊が起きなければ万々歳。
イベントなんて観光と並んで不要不急の最たる物なので、もってのほか。

103 :
後楽園も睨まれてたね

野球も4月は到底無理だろ

104 :
欧米は来月が山場。
トランプは12日の感謝祭までには経済活動を戻すとほら吹いてるけど、その頃はパンデミックの真っ最中。
6月に入って自粛を解除する動きが出てきたらラッキー。

105 :
シミズの社員はボーナス大幅カットやろな
ざまぁ

106 :
>>103
年中仕事に困らないだろう東京ドームでもシフト真っ白か。フリーターのくせに後輩ディスるゴミみたいなおっさん警備員たち息してんのかな。血眼になってシフト奪い合ってそうwwwゴミがwww

107 :
ワントウワンは給料3割カットされたらしい

108 :
阪神・藤浪が新型コロナ感染の疑いでPCR検査 数日前から嗅覚異常
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/26/kiji/20200326s00001173151000c.html

109 :
阪神藤浪コロナ陽性
野球はもちろん、国内のスポーツ開催に大きな影響及ぼすだろ
特にドーム球場や屋内施設での開催はかなり厳しくなった

110 :
藤浪陽性でプロ野球のスケジュールは仕切り直しだな
ドームのアホ警備息してる?

111 :
ドームの警備員てクズ多いよね。クズなやつほど人をクズ呼ばわりするよね。神経疑う。出戻りのクズとか。お前がシミズに媚びてりゃ良いだけなんじゃないかな。

112 :
ポニー 愛してるよ。離れてても気持ちはずっと変わらないからね。俺を信じ抜いて。

113 :
さいたま市立南浦和中益子慶次

114 :
4月どころか5月も覚悟するよ

115 :
シミズ専業の警備や係は、どうしてるんだろう
俺はシミズは副業だから別に平気だけど

116 :
日本だけじゃなく世界がコロナを制圧してないと意味ないからなぁ。
夏頃に自粛を再開できれば…

117 :
あの偉そうにしてた色黒メガネデブチーフ、生きてるか?

118 :
コロナのピークが過ぎたらではなく、終結宣言が出せるくらいまでに沈静化しないとイベントは開催できなそうだね
取り急ぎ、肉体労働の登録制アルバイトを始めてるシミズ仲間がいるけど、そりゃもうイベント再開を待ってられないよね

119 :
イベントなんて不要不急の最たるものだから完全に終息しないと無理だよ。
ちなみにスペイン風邪みたいな皆に免疫付いて終了コースなら、
アメリカでは220万人死んで一年かからしい。しらんけど

120 :
おーい、俺、私、会社員やってます的にドームで意気揚々とゲートの警備員やってた人たち息してるー?コロナで無収入になってる時点で社会人失格だよー?

121 :
チーフとかは休みなく働いてるから結構貯金あるんだよ

122 :
Jリーグも感染者でちゃった
神戸は30日、元日本代表DF酒井高徳(29)に新型コロナウイルスの陽性反応が出たことが確認されたことを発表した。
25日の夜中から体調不良を訴え、38・0度の熱を計測。翌26日は37・6度、27日は37・3度。
28日には35・8度に下がったものの、同日午後2時にPCR検査を受け、きょう30日の午後5時に陽性判定が出た。

123 :
マジでシミズ専業は違う仕事探し始めた方がいい
野球もサッカーもコンサートは今年はもう開催難しい
不景気になればなるほど買い手市場になってろくな経歴がないフリーターは仕事に就けなくなる

124 :
景気が落ち込むからイベントも相当減るぞ

125 :
>>123
もともと学生バイト以外はそういう輩の集まりじゃん
コロナと一緒で手遅れ

126 :
イベントバイトの専業とか、そんな経歴どこも雇ってくれないし使い物にならないだろうな
イベントバイトなんて副業で適当に働いて弁当食うような所だろ

127 :
仕込みやバラシやってるチーフやチーフ待遇の人なら何処でもやっていけるスキルがあるよ。
ただ運営しかやらないチーフは問題外で他の仕事じゃ無理だと思う。

128 :
専業はもちろんヤバイ
社員も会社は結構ヤバイ
学生もこれからの就活はかなりヤバイ

129 :
学生もバイト代なし、内定取り消しみたいなのがいてけっこう悲惨だよな。
中年フリーターは自業自得だけどコロナショックと就職等が重なった子は運悪すぎ。

130 :
ほんと何故学生でこんなツラい思いしなきゃならないのか。仲良くフリーター警備員やってる連中はもっと地獄なのかな。社会の負け組なのに何であんなに余裕こいてたのか。
自分はフリーター警備員みたくなりたくない。絶対乗り切ってやる。

131 :
野球って何で無観客でやらないの?
いつまで延期する気?
とっとと進めて欲しい

>>129
それ言ったら震災と被った人もいるし
そもそも2010年代は氷河期以上に超氷河期世代だったのに甘えすぎ

132 :
ここの社員今どうしてんのだろ
このままだとリストラ不可避では

133 :
【悲報】金村義明さんラジオで藤浪達集めたのをうっかりスポンサーとバラす
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/56591359.html

134 :
>>131
自分の事しか考えてないクズっぷりが笑える

135 :
>>134
お前もな
自粛でもカラオケとか飲食店はすぐにはつぶれないしむしろバイトは仕事楽になってラッキーなんじゃね?
イオンとかでバイトしてればなぁ

136 :
↑甘えすぎと言われるとカチンとくるところもあるけど、確かにこういう部分で甘えてきた人間が今のシミズフリーター警備員だと思うと、その意見はごもっともとも思う。
コロナは世界規模で危機的状況だし、不運っちゃ不運だよ。これで内定取消になった人は不幸すぎる。
フリーター警備員は今何してるんだろ?餓死してでもしっかり自宅待機しててほしいよね。高校の授業で、恥ずかしい人間ほど緊急事態時に状況悪化させる論を思い出す。

137 :
パリーグ6球団社長会議、4/24開幕は見送り

>>135
なんで「お前も」なの?精神異常者なの?テロリストなの?
バカなの?死ぬの?

138 :
1ヶ月耐えてもイベント再開がいつになるかわからない現在の状況では、やむを得ず他の仕事探してる人多そうだね
収入が無ければ数カ月で干からびる程度の貯蓄しか無ければ、もう動かないとやばいから

139 :
>>137
何でもかんでもいちいち人に聞くなよ
そんなことやってるからいつまでたっても頭良くならないんだよ
アホなの?バカなの?死ぬの?

140 :
>>139
仕事ないからって人に当たるのはやめなよ

141 :
梨田元監督もあかんか。
実際の感染者数は統計の100倍はいるだろうな。

142 :
強気だったシミズ仲間が、今日会ったら違う仕事探すって言ってた
もう今年中のイベントの再開は無理ってみんな思ってるよね

143 :
震災と違って終わりが見えないからなあ
シミズのデカい案件だった嵐国立も多分中止だろうな

144 :
世話になった会社だから心配だよ

145 :
コロナが1年以上収束しなかったら、さすがのシミズも潰れるんじゃね?

146 :
都内じゃ医療崩壊間近。
この状況でイベント強行してクラスターでも発生させたら犯罪級の過ちだわ。

147 :
交流戦・CSも中止か
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18059992/

148 :
各球場の直属のバイトも
仕事ないから退職者が多そうだな

149 :
零細企業の営業やってるけど、
転職活動してますよ〜

150 :
プロ野球開幕再延期へ
https://this.kiji.is/618412649260221537

151 :
イベントは当分ダメだなこりゃ。

152 :
東日本大震災の時もイベント自粛で1ヶ月以上仕事がなくなったけど、
底辺フリーター達はほとんどが戻ってきた。
小遣い稼ぎの副業の人も戻ってきた。

153 :
来年のオリンピック開催もみんな半信半疑だろ。
あと一年かかると覚悟しとこう。

154 :
>>152
そんな前の状況知ってるって・・・

155 :
結局、底辺はわらわらと戻ってくるのか。まあ、フリーターどころかシミズチーフレベルでも他所でまともな仕事に就かせてもらえないわな。
それどころか、こんな底辺バイトで自分が偉いつもりになった勘違いが、他所で一から頭下げて仕事始めるのが困難なやつもいるかも。
それで当然、出戻りもいると。まあ、零細企業行くよりかシミズバイトの方が稼げるケースも多いか。
コロナでシミズバイトの社会的価値がほんと炙りだされてるよな。何かしら仕事が出たら学生を優先させてほしい。

156 :
>>145
ほとんどが日雇いバイトだから勤務しないと給料発生しないから潰れないだろ

157 :
まあシミズみたいなところを専業にする程度の粗末な能力しかないのが悪い

158 :
>>117
色黒デブメガネ
そういやシミズで知り合った人が本来はその人が行うべき仕事ではないのにも関わらず、なぜやらなかったと責任押し付けられて口喧嘩したとか言ってたな

159 :
>>123
>>126
どう見ても他ではやれなそうなフリーターのおっさんとか結構いるし
所詮その程度の奴らの集まり
まあ力仕事でもやってるでしょう

160 :
大学入ってから派遣でバイトして普通のバイトしたことない
自分はコミュ症だから接客は無理だと決めつけて最初は倉庫内の軽作業ばかりしてた
やったことある人なら分かると思うけどああいう現場って若い人が一割弱で9割は中年や老人で枯れてるし日の当たらない仕事で気が滅入る
試しにイベント関係の仕事入ってみたら同年代が多くてたいして高い接客スキルも求められなくてシミズに移動して今に至る
所謂ホワイトカラーとブルーカラーの違いみたいなものだけど脱出出来てよかったなと思った矢先にコロナ不況
シミズ以外の派遣もイベントなんてやっておらずまた倉庫内派遣に逆戻り
意地でもやりたくなかったが金のために仕方なく働いている

161 :
>>160
底辺乙www死ぬまでやってろや

162 :
おれも初バイトが倉庫内軽作業だったけど、責任者の腐ったような顔の女が罵声を飛ばしてくる現場だったわ。
ホームレスみたいなジジイが「あれでも今日は静か」とか言ってて最底辺を実感。
二度とやってない。

163 :
【速報】プロ野球 4月24日開幕を断念 12球団代表者会議
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1245980051998294016
Jリーグの日程は白紙に
https://this.kiji.is/618710349186860129
(deleted an unsolicited ad)

164 :
>>161
ウザい
煽るしか能が無い底辺乙w
お前はもっと悲惨な現状なんだろwww

165 :
>>160
頑張れ。煽りとかじゃなくてシミズに戻ってこい。大学生のうちにコミュ障治せや。
お前みたいなやつはフリーター警備員より、はるかに価値のある人間だよ。

166 :
俺は副業としてシミズを重宝してたんだけどな
仕事無くて悲しい
タダ飯も食えるし、副業としては良かった

167 :
>>162
そういうのは場所にもよるから運が悪かったのもあるな

168 :
>>160
大学生だけどシミズにいる理由は割と近いから同意できるものがあるな
まあ自分の場合は接客だけじゃなく仕事そのものが苦手だったけど

元々接客系やっててそこで色々とやらかしまくって上の社員複数人に嫌われてトラブルも起こして逃げるように辞めてここに来たわ
最初にシミズ入った時、以前のバイトと比べてめちゃ楽すぎてギャップ感じたな

169 :
まさかのコロナで案件ゼロでもう日雇いくらいしかやれる仕事ないから金銭的にかなりヤバい

170 :
横浜シミズ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/part/1585918833/l50

171 :
味のお仕事って、大変?

172 :
北海道シミズの話題はこちらへ!
「北海道シミズ〜16時だよ開場準備」で検索!

173 :
このスレにいる時点で底辺確定

174 :
>>161
こんなときに煽る奴って底辺だな
何が底辺かって自分のことは話さないくせに人のときだけ馬鹿にするとか
同じ立場だって分かってないの?
書いてる側はフリーターか学生か分からないし一言も言ってないのに
アホなの?馬鹿なの?コロナで死ぬの?

175 :
そのとおり。底辺は副業でもないのに出戻るやつ。だらだらバイト続けてるだけなのに先にシミズ入っただけで自分が立場が上だと勘違いするバカ。
それで偉そうに人を批判してるゴミ。そう、シミズフリーター警備員。メガネかけてる警備員はだいたいクズ。黒メガネとか。
シミズでバイトしてるやつに>>161を批判できるやつは最悪の底辺。同じ学生同士、がんばろう。

176 :
間違えた>>160

177 :
底辺同士仲良くしろよwww

178 :
グループ全体で社員1500人くらいいるんだから売上ほぼゼロが続くとさすがにきついだろう
人件費だけで月に6億はかかってる
月給制だから仕事なくても毎月出ていく
資産が250億以上あると書いてあるから、それを担保に銀行から金は借りられるから倒産はないが深いダメージにはなるな
まー、こきつかってたベテランバイトがたくさん流出する方が、現場社員にはダメージきついだろうがw

179 :
イベントも開催してないしね

180 :
バイト君がいて成り立つ会社なのである!

181 :


182 :
底辺とか言ってる奴が底辺なのである

183 :
>>117
>>158
autumn mountain か

184 :
底辺とかそういう話おもんないから辞めろ

185 :
売上9割減くらいかな〜?
今稼働してる部署ってあるの?

186 :
横浜は動いてないねえ

187 :
横浜シミズはこちらへ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/part/1585918833/l50

188 :
去年の今頃は今までで一番ゆとりのある時期だった
シミズのない1〜2月も教習所通ってたしその後も資格取得のために忙しくて
結局年明けから5月後半まで4ヶ月半バイトしなかったからな
去年コロナが流行れば余裕だった
あのときの貯金が今あればなぁ…

189 :
ここを専業にするレベルのお粗末な能力しかない人にとっては地獄だな
ま、恨むなら定職に就けなかった自分の能無し度合いを恨むんだな

190 :
フリータ−でここ専業はきつい
大学生は勉強しろ!

191 :
>>189
煽るのは構わんが今は自分の心配したほうがいいぞ
今はどこで飛び火するかわからんぞ

192 :
底辺共は缶拾いでもしてろってことだよ言わせんな恥ずかしい
それか野垂れRよwww

193 :
>>185
施設警備・管理の部署はさすがに稼働してるらしいよ
ただ、もともとこの部署は規模が小さく赤字運営らしい

194 :
まあ今の時期はきついよな

195 :
とりあえずコロナとめてくれ

196 :
てことは会社はかなり厳しいんだね
ビルメンとかの施設警備は変わりないらしいけど
この会社は決算とか財務情報は公表してないからどれ位体力があるのか判らないね

197 :
あと一年はお仕事ありません
専業の人どんまいw

198 :
副社長も陽気に飲み歩いてる場合じゃないよ

199 :
相手にするのも馬鹿らしくなって来たな
同じシミズなのにいちいちスレに来てまで煽るって何が楽しくて生きてるんだろう
相手が専業かフリーターかなんてわからないくせに決めつけてるし

200 :
いいようにこき使われて、いざピンチになったら保障もなし。悲しいね

201 :
このスレに来てる時点で人間的に底辺だから

202 :
NBAがシーズン中止に向けて調整に入った。
世界のプロスポーツは今年はどこもダメだろう。

203 :
シミズなんて副業には、ばっちりな仕事だと思うけどな
ここを専業で働いてる奴はまじでアホだろ

204 :
それなwクズみたいなうんこどもの掃き溜めだよwww
今すぐ死に晒せwww

205 :
コロナをぶっコロナ

206 :
マジでイベントないとどうなんすや

207 :
可愛い子探すか

208 :
ここの皆さんはストレスが溜まってることやら

209 :
大手企業 シミズオクト

210 :
ブラックとは言ってない

211 :
企業カラーはブルーだよ

212 :
>>211
上着が青だしね笑笑

213 :
専業と言われるただの乞○みたいなバイト連中も意外に実家住まいが多いの知ってる?30,40代にもなって仕事もせずに家でダラダラして、給付金頂きまーすて、生き延びそう。
意外にクソみたいな東京ドームの連中こそ、そんな警備員多いんだよ。寄○虫みたいな連中だな。俺は絶対そうならない。サラリーでも堅実に独り立ちしたいわ。

214 :
野球vsサッカー

215 :
>>211
はは、うまい。

216 :
野球って何で無観客でやらないの?

217 :
選手がコロナに感染したからでしょう。

218 :
野球もサッカーも試合大幅に減らしての5月以降の開催だなあ

219 :
コロナになったのは中国のせい

220 :
>>216
無観客試合でやると
赤字になるから
どこかの球団がオープン戦で7億の赤字
と言われてたから公式戦はこの倍以上の赤字になるのは確実

221 :
無観客で開催したところで、選手や関係者に感染者が出て試合どころじゃなくなるのは目に見えてる。
来年元通りになったらいいと思おう。

222 :
自分が野球選手なら嬉しいけどな
無観客ならヤジに悩まされることもなく
自宅待機なら大義名分でサボれるからな
年俸制でよかった野球選手でよかったと思うよ

223 :
坂本は最年少で2000安打かかってたのに、暫くは最年少で2000安打打つ人出てこないな

224 :
なんてつまらない人生だ

225 :
無観客でも野球賭博解禁すればいけるかも

226 :
シミズより東京ドームが大丈夫なのか?野球もジャニも無くなって大損害じゃないのか?

227 :
白石麻衣の卒コンも厳しそうだな

228 :
緊急事態宣言の期間はとりあえず6ヶ月。
皆さんまた来年お会いしましょう。

229 :
中国が悪い

230 :
>>228
朝日、毎日が緊急事態宣言の
期間は5/6という報道もある
TBSが6ヶ月
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356323
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000043-mai-pol

231 :
最大6ヶ月ってだけでしょ
実際はもっと短い

232 :
源泉徴収票シミズで出してるけど掛け持ちの派遣に変えた方がいいのかな
また年内にシミズに戻すのめんどくさいが現状維持だと引かれる税金がもったいない

233 :
仕事してえなあ

234 :
5/6なんてピークど真ん中だろ
夏頃にできれば良い方かな
屋外のスポーツから徐々に再開してドームなんかは最後
主催だけじゃなく客も金がなくなっててキャンセル続出
からのスタッフの時給減額ですね

235 :
最低賃金で働くしかないね
都内の学生も学校はお休みだろうし

236 :
なんて世の中だ
政府の対応がクソがつくほど遅い

237 :
これさすがにシミズでも持たないんじゃないの??それともバイトの人件費ほぼゼロになって余裕なのかな?

238 :
余裕なはずは無いよ
少なからず社員は月収だろうから、働いてない社員にも給料を払っているはず
コロナが長引いたりしたら、シミズレベルの会社でも簡単に倒産するよ
今の日本は、本当にかなりヤバい状態だよ

239 :
社員もやること殆どないだろうに
自宅待機にして人件費減らしてんじゃね?

240 :
シミズに限らず、民間はかなり危険な状態だ

241 :
イベント会社はどこも厳しいだろうな
シミズクラスなら本体だけなら持つと思うが協力会社は軒並み切られるだろう

242 :
たぶん復活しても、みんなの大好きな弁当の予算が大幅に削られそう

243 :
これから弁当は小おにぎり2個だ

244 :
安倍晋三はただいるだけ

245 :
マジスカ学園
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586165937/

246 :
>>203
だからそいつらは専業にせざるを得ないレベルのお粗末な能力なんだってば

247 :
某パワーが危ない

248 :
シミズは最高の会社だった!
今までありがとう!

249 :
シミズ専業のフリーター共は息してる??ワラ

250 :
>>249
ニ−ト生活なうです

251 :
シミズの専業どんだけ嫌われてんだよw

252 :
無職やニートばっかwww

253 :
まぁ長年シミズしかやって無かったら、他じゃ働けないだろうな
そもそも雇ってくれなそう

254 :
たんまり金あるから快適なニート生活😁
こんな時に働かなきゃいけない人が可哀想すぎる
自営もやってるから30万も貰ってやる

255 :
休憩回せて弁当出てなんて職場そうそうないからな

256 :
>>254
たんまり金あるなら、いちいちシミズでバイトなんてしてなくね?
自営の部分だけ嘘だな乙w

ドームって、僅かに毎日発生する配置ってあったよね?あとはジャイアンツ球場とか。そこに連日出勤してる警備員は給付金貰えなくない?

257 :
>>253
新聞配達があるよ

258 :
清掃やゴミ収集などの仕事をやるべきである
飲食店はシミズだけの人にはきちいかな

259 :
横浜シミズの方はこちらへいらっしゃい
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/part/1585918833/l50

260 :
五輪は来年ですら開催は五分五分という見方が出てる
それは野球やサッカーなどのスポーツイベントも通常開催は無理ということを意味している
ワクチンが早く開発されて、早期にコロナが終息しないといつまでも制限された生活が続く

261 :
ワクチンは2年以内に開発されればラッキーらしい。
完全な終息には数年かかるだろうな。

262 :
終息や自粛解除の前にコロナで死にそうで怖いわ。

263 :
休業補償を国も都も打ち出せないのは、コロナ長期化がわかっていて、補償額が天文学的数字になってしまうからなんだろう
少ない補償と自力で生き残れないところは残念ながら・・・・
雇用保険の財源すら枯れ果てるんじゃないか?

264 :
余計なお世話だけど長年チーフ警備やってて10年目くらいにやっと社員になった人大丈夫かな
せっかく正社員になったばかりでクビになるのかな

265 :
人件費削らねばな
阿保な社員もいるから解雇の可能性はあるな

266 :
終わりが見えないのがきついな。
来月どころか年内に終息しないって予測もあるみたいだし。
終息しはじめても、しばらくは大規模イベント実施されないだろうから
本気で別の仕事を探すべきかもな・・・・。

267 :
シミズなんて新卒以外はアホばかりだろ。
10年もバイトやってやっと社員になる人も危ないな。シミズって労組とかあるのかな?まあ、解雇なんてあからさまな事はしないでしょ。よくて諭旨退職とか?

268 :
決算公告みたら1月時点では流動資産が流動負債を上回っていたけど、
それも人件費が月間5~6億としたら3ヵ月分くらいしか余裕ない。。。
このまま売上無い状態が長引いたらキャッシュ回らなくなる。
銀行から借りられても人件費削減は絶対になるだろうな。

269 :
>>268
そりゃそうだよね
資金繰りなんて、来月はいくらキャッシュが入ってくる、再来月はいくらキャッシュが入ってくる、って予定で組んでるんだから
いきなり売上ほぼゼロが始まって、しかもいつまで続くかわからないなんてどんな優秀な経営者でも予測できるはずない
現場レベルの社員が思っている以上に、実情を知っている上の方の方々はあせっているかもしれないね

270 :
まあ今年はイベント無理だし確実に来年のオリンピックは無くなるよね

271 :
こりゃほんとにあかんかも。
イベントスタッフ系全滅するんじゃないか。

272 :
仮にフリータ−が他のバイト見つけようとしても、早々見つからないな。飲食店など営業してないお店は多々あるから

273 :
素晴らしいイベント会社 シミズオクト

274 :
アルバイトなんて不安定な雇用状態で働いていた奴らが悪いよ
自業自得としか言えないよ

275 :
副業のおっさんも社会的地位低いのばっかだから本業に影響出てる人間多そう
つか社員がどうなってるのか気になる、長期化すればクビかな?

276 :
一般的な人件費削減の仕方としては、キャッシュ確保が目的なら引当金3億計上
している賞与減額と社員の給与カット。動産、不動産の売却。
ただ今回はイベント、コンサートは開催出来ない。しかも再開は当面難しい。
売上が無い中でのキャッシュ流出だから会社も社員も先を考えていないとヤバイ。
固定資産はあるから会社清算という選択するなら社員は退職金と失業保険金を受け取れる。
一方、借入して売上が無く焼け石に水の状況が続くなら、債務超過となり倒産の可能性も出てくる。
そうなると社員は退職金無しで失業保険金。
コロナが夏までに収束する可能性に賭けるかどうか。

277 :
イベント主催する方としては、万が一の時の免罪符が欲しいんだよね。
政府でもWHOでもいいから終息宣言が出ないと何もできない。

278 :
元々掛け持ちしてたんだけど仕事ない時期に他社で働いているとシミズがいかに恵まれていたかよく分かる
まず交通費と弁当が出るのが大きい
交通費は事務所からだけど自宅から近いし500円未満だが他社だと往復二千円とかザラ
昼代も馬鹿にならない
例えば日給平均8000円は同じだけどシミズは差し引き7500円に対して
他社はー2500円で5500円でこれが一ヶ月溜まると痛い
あとは警備なら時給が高いし係はランクで時給が決まるから時給にまどわされず仕事内容を選べる
それから人によるけど倉庫内の軽作業よりイベントは楽で楽しい

279 :
>>278
倉庫内の軽作業とか将来なんの役にも立たないバイトやってんなよ。クズ
イベント系もクズ生産所

280 :
>>279
検品とかじゃないのかい?

281 :
>>279
お前ごときに言われたくないわ
同じシミズの立場で馬鹿に出来るの?
自分はどんなご大層な仕事してるか知らないが無能だから仕事なくてわざわざ見に来て憂さ晴らしかw
そんなんだからみんなに嫌われて友達居なくていつもひとりぼっちなんだよwww

282 :
余談だが、倉庫内での軽作業は検品やら仕分け作業のため、目が疲れるので大変なのだよ。楽なもんとか言ってる方いるけど楽ではない。
因みに佐川で働いたことある者だ

283 :
バイトでも専業の人ってさ、なんだかんだ給付金で生き延びるよね?今日の国の発表でひとり世帯一律月収10万以下が対象になったらしい。
慌てて他のバイトしてた連中が、また慌てて収入10万以下に調整して働いてそうwww

知り合いの警備員さんが言ってたけど、東京ドームの展示会シーズンでただのバイト警備員が他のブース警備員を都合よくこき使ってたらしい。ただのバイトのくせに何を勘違いしてんのかな。
東京ドームの専業はマジ恥ずかしい。コロナで今どんな生活してんのか、給付金貰うなよクズが。

284 :
俺はアルバイト5カ所、正社員を3カ所、経験してるが、シミズはずば抜けて楽チンだぞw
まじで誰でも出来るw中学生でも出来るぞ

285 :
だから頭の中が中学生みたいな人が恥ずかしげもなく専業でバイトしてんのさ。媚びり付いてんのさ。
いい年したオジサンが妬み僻みで他のバイトの悪口も言ってんのさwww特に東京ドームねマジひくわwww恥の巣窟。
コロナ終息でいったい何人残んのかな?

286 :
警備員は18才以上から、つまり高校を卒業すれば勤務可能ってところだな。シミズの仕事は案内や広報などが勤務内容のため、中学生であれば案内係など何かの行事で経験したことあるだろう。

287 :
イベントほどではないが、検品 梱包 ライン作業みたいな黙々と同じ場所から動かず出来る仕事が好きだった
よくあるピッキングは慣れれば自分のペースで出来るが探さなきゃいけないし疲れる
引っ越しみたいに重い物持つのも嫌だ
引っ越しは客の家に行くから緊張するしトイレも自由に使えないし昼も落ち着かない

288 :
シミズオクトの警備でも休業補償いける?
人事に聞いてみようかな

289 :
登録制バイトで休業補償は出ないだろ

290 :
休業補償いけると思うよ
ただ、あのWEB明細だけで大丈夫だろうか・・
直接窓口でログイン画面から見せていけば通る気がする
印刷すると企業名すらないもんな

291 :
会社が国から雇用調整助成金を貰うとすると、バイトも6割貰えないだろうか。

292 :
帳簿の写しが必要になるらしい
会社協力してくれなそう
シミズみたいなとこで働いてる非正規からかの反発がすごくなって、結局全員に10万とかになるんじゃないかにゃ

293 :
>>292
お願いすれば出してくれるだろ?
担当部署の人事担当に聞いてみなよ

294 :
休業補償行けない気がする〜
UQとか聞いたことないもん

295 :
アメリカじゃ年内のスポーツイベント開催は難しいって話になってるみたいね
そのまんま日本に当てはめられないかも知れないけど、こりゃシミズオクト危ないかな…

296 :
てか、感染者も増加している状況だし、このままだと来年の五輪どころか世界滅亡だな。中国さんはどうやって責任を取ってくれるんでしょうか、まあ取らないと思うけど笑🇨🇳

297 :
早く平和な日常を戻してくれ
因みに私は大学生

298 :
終息まで2年かな。
オリンピックやらアベノマスクでまだまだ日本は平和ボケしてるが。
2年後には焼け野原だろう。

299 :
別にシミズがダメになっても、コロナ後に別な会社が頭でやるだけでしょう
元からイベントなんか非正規とバイトが95%なんだから影響ないよ。

300 :
イベントなんかやってられないほどに経済が落ち込むんだよ

301 :
就職セミナーや学校も休校してたり、TOEICなどの外部試験も実施してないからなあ
日本は終わりを迎えてしまった

302 :
>>278
アルバイトさんでも
条件整えば有給あるぞ
会社は教えないだけ、ウチの会社は取らせてる

303 :
>>302
それって、何のバイト?
なんか飲食店だったら有給でるって聞いたことあるけど笑

304 :
SS部とFM部だけはバイトでも有給つく
他のイベント系部署は日雇い扱いだから有給はなし
チーフとか役割を与えて恒常的に働かせてる人に有給与えないのは相当グレーだとは思うけどね

305 :
バイトでも有給や雇用保険くらいやらないと、ブラック過ぎ

306 :
お前らは正社員になるって選択肢は無いのかよ・・・

307 :
>>304
あのほぼ毎日イベント現場にいたチーフたちって
雇用上は日雇いバイトの連続採用ってことか
弁当、交通費、休憩回しがあるにしてもブラック過ぎるw

308 :
>>267
業種は関係ない
うちの場合は週1回出てくる顧問の爺さんでも
1年で有給3日発生してるから
会社としては、有給有りますよって知らせる義務は無いから、アルバイトさんにはアナウンスしないところが多いよ

309 :
>>291
日々雇いは今出来ないからね

310 :
一部上場とかなら当たり前に有給付くよ。半年くらい働くと教えてくれる。
バイトでも一定の額を勤務すると年金も入らされる。強制的に

311 :
髪の毛ちんげのくるくる竹田

312 :
それにしても東京は感染者が増える一方や
小池都知事っていつまでやるんだろ?

313 :
一律給付には断固反対
働いてないガキや老人はいらないだろ

1 18才以上
2 年収二百万未満又はコロナショックにより収入が減った人
3 年金 生活保護を受けてない人

これに当てはまる人に一律30万もしくは
収入により限度100万まであげてほしい

314 :
>>313
その作業が無駄だから
金ばら撒いて確定申告で取り返せばいい

315 :
>>314
取り返せるかどうか分からないし
面倒でも調査すれば支給額減らせて国の財源助かるだろ
子供にあげる→どうせ本人は使えず親に取り上げられるし給食費払わない家はそのまま
これが一番嫌

316 :
>>313
素直に年金の一定額の一律免除で良くね?

317 :
もうイベントどころではなくなってるね
元の市況に戻るまで何年かかるやら

318 :
ここも景気が良かったから自社プロデュースしたり映画作ったり手を広げていたけど、これから先暫くは3密になるイベントは開催出来ないだろうから残れないかもね。

319 :
皆ピリピリすんなって!

320 :
警備員ってこんな感じなの?笑

https://youtu.be/la8Af8Svt7g

321 :
今から別の仕事探す?
もう遅ぇーよ、無理だよ、諦めろ
潔く野垂れRよ

322 :
みんなコロナで思い知っただろう
何が一番底辺かって
この時期に収入がゼロの人だよ
いやなら今からでも血眼になって探しな
新聞配達、Uber eats、倉庫軽作業、清掃くらいなら見つかるかもね

323 :
可愛い子が多い現場どこだ?

324 :
NHKホール

325 :
横浜スタジアム

326 :
>>318
氣志團万博、やれるカネないだろうな

327 :
>>326
そもそも年内はコロナ発症リスクのあるイベント自体禁止しないとマズイ。
1人でもでたらそれこそ会社飛ぶ。

328 :
そもそも、こちらの会社は他社から依頼された仕事を引き受けてるだけだから、コロナによる感染者が出てもそこまでの責任は追及されないだろう。そういや、たまアリでK-1強行開催した時もシミズいたよな?

329 :
ここは雑踏警備でうか?弁当は出ますか?出るなら何弁当ですか?

330 :
アメリカの専門家 
コンサート再開は早くても2021秋
https://front-row.jp/_ct/17356614

331 :
もうすぐつぶれるんじゃね?

332 :
>>329
そう!弁当は出るよ。現場によって変わるけど、ホットモットがでたりするね笑

333 :
今年最大のイベント案件だったけど、やむを得ないか
https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_11495546/

334 :
白石麻衣の卒業コンサートもどうなることやら、東京ドームでやると言われてるけど

335 :
シミズにはあまり縁がないけど某社が破産手続きするみたい

336 :
>>335
ヒントくらい書けよ

337 :
スタッフセンターの仕事、埠頭警備しか無くなっちゃった

338 :
埠頭警備って何人くらい働いてるの?
てか固定だろうな

339 :
シミズだけは潰れて欲しくない
仕事でマッシュ ケンスタ ランスタッドによく合うけどシミズほど楽で楽しい仕事は無いから流れたくはない
それに後から元シミズが入っても人間関係めんどくさそうだし
むしろ他が潰れてもシミズだけは残ってほしい
前に掛け持ちでやってた名前忘れたけどアルファベット三文字の会社は感じ悪いから早く潰れろ

340 :
>>339
TSPですかね?

341 :
>>339
楽して稼ごうなんてのが甘いんだよ
人間関係くらい築けないコミュ障だからダメなんだよお前は
仕事ってのは本来は周りの理不尽な悪意に耐えながらするもんなの!

342 :
>>341
読解力のない馬鹿だからダメなんだよお前

学生のくせに偉そうにw
誰が楽して稼ぎたいとか言った?
コミュ障とかいつも勝手に決めるな
本人が一言も言っていないことを湾曲する世間知らずのアホ

343 :
シミズからメ、メールがき、来てた

344 :
どんな内容?

345 :
アンケート
他でバイトしてる? まだ続けるか?
みたいな

346 :
何が目的なんだろう
あまりポジティブな感じじゃないね

347 :
暇でやる事なさ過ぎて思いついてやっただけの話で特に意味などない

348 :
なんか夏にイベント再開なんて無理そうだしね

349 :
人が密集するイベントなんて、早くて来年の春でしょ
シミズ、まじで潰れるんじゃね?

350 :
はい。

351 :
別に潰れても関係ないたろ
イベントの係やりたいならその時に請け負ってる会社に入ればいいだろ

352 :
シミズは潰れないだろうけど、シミズが潰れるくらいの状況になったら同業他社は全滅してるくらいの状況だと思うよ

353 :
あと一年は仕事ないのにどうして潰れないのか教えてほしい。

354 :
>>352
シミズが潰れても同業他社が潰れても、コロナ騒動収束すれば野球もコンサートも再開するだろ
誰かが警備して係してな

355 :
>>353
内部留保と資産を担保に銀行が融資するから

356 :
>>355
資産の中に内部留保があります。
担保になる資産であること、負債が増えたあとたえられるかが問題かな。

357 :
シミズ潰れるんだったら、メールなんか来ないだろ怒
コロナ収束したら戻ってきて欲しいんだとよ

358 :
I LOVE SHIMIZU

359 :
一時的に解体はあり得るな

360 :
日本滅ばないでくれ!
頼む!!!

361 :
地球全体で滅ぶので無駄です

362 :
イベント警備でロハ弁当食えるの最高だな。ほっともっとでもロハなら美味いよ!

363 :
たまにお弁当ですき家出たりマックもあるから面白いんですよー

364 :
シミズオクトって、ビックサイトや代々木も担当してるんだっけ?

365 :
昔お世話になった会社なのでイベント自粛でどうなったのか気になって見にきたけどやっぱり仕事全滅なんだね
施設系の警備の仕事はあるんだろうけど給料払わないといけない暇してる社員にやらせるならバイト要らないし
名前は出さないけどお世話になったチーフの皆さん仕事なくてみんな去っていくのかな
そもそももういないのかわからないけど

366 :
社員は何しているんだろう

367 :
社員は仕事無くても給料出るから

368 :
>>363
えっ!すき家 マック最高!ちなみにどんなメニュー出たの?

369 :
主に夜勤などの特殊配置の時のみ。でもそういう配置はベテランのオッサン警備など人が大抵決まってるから、まず無いよ。基本一般のバイトに割り当てられるのはくそまずい弁当。
まかない目当てならファミレスでもバイトしてなよw

370 :
>>355
すでに落合のスタジオは担保に入ってそう

371 :
>>366
大人の動画

372 :
>>366
を見ている。

373 :
>>368
すき家は並盛の牛丼、マックはチキンクリスプのセット

374 :
マラソン大会の時とか朝が物凄く早いから前泊したけど、夕食に焼き肉とドリンク飲み放題の所行ったぜ

375 :
やっぱり休業補償あってしかるべきなんじゃないかな

376 :
>>373
最高だねwここは優しいそうな会社だからいいよね。

厳しい警備会社では働きたくないからw

377 :
>>375
自分もそう思う。
労働組合ない会社はそれがつらい

378 :
そもそも登録制単発バイトなんて仕事があれば依頼が行くって形態だからバイトに補償なんてないよ

379 :
捨て駒にされんのが嫌なら正社員で働けよ

380 :
ここで副業してる奴とか負け組しかおらん

381 :
ここが専業の奴こそ、真の負け組だけどなw

382 :
>>375
後付けでできるわけないでしょ。だいたいバイトの登録者だけで何百何千いると思ってんのよ。

でも、だからこそなんだよね。休業補償はもちろん有給もつかないし社会保険も厚生年金も加入できない、ボーナスも付かない、こんな条件でゲートで警備員やってるオッサンどもがただのフリーターバイトだと知った時の衝撃よ。
話脱線だけどマジ恥ずかしい。

383 :
ここにきてる時点で負け組だよ。
ハイ、論破

384 :
>>376
現場によっては、お菓子や飲み物もたくさんあり、帰り際に持って帰れることもあるから最高だ
よ。

385 :
>>380
いや、副業にはうってつけでは
単純作業で休憩多め、弁当付き

386 :
でも負け組
副業はブロガーかYouTuber、ライバーこそ勝ち組

387 :
負け組負け組うるせえよ、寝ろ

388 :
無観客でやったところで選手が感染すればその試合の関係者、選手全て濃厚接触者で待機、場合によっては隔離だからな。
そんな不安定な状況じゃリーグ戦も何も出来ないな
ワクチン出来て世界中に広がるまでは無理

389 :
>>384
いいなー俺もシミズに入ろうかな
ちなみに新任 現任も弁当出るの?出るとしたら何弁当なの?

390 :
>>386
副収入のYouTuberやブログで月10万稼げる奴なんて殆どいない
ここなら週末だけで稼げた
副業としては安定して稼げる良いバイトだけど年内は無理だな

391 :
無観客でやったとしても、普段の10分の1も係りいらないだろ
どっちみち仕事は無い

392 :
>>389
警備講習は新任は4日程受講し、現任は半年に1日程度で受講します。お弁当に関しては新任と現任ともに出ます。
現場というのは警備だけでなく、案内係なども含みます。そういう現場でお菓子が出たりする現場もあるよという話でございました。

393 :
>>392
ちなみに警備講習時の弁当はほっともっとだったり、業者の弁当だったりなど

394 :
>>386
そんな手間隙を仕事休みの土日にかけたくないわw

395 :
ちなみに埼スタの弁当は残飯レベル
コンビニの安いノリ弁以下
どこの業者だよあれ

396 :
スーパーで298円で売ってるよりも低レベルの弁当を餌みたいに配られて、「弁当も付く」とか喜んでる奴はバカなの??

397 :
横浜アリーナやパシフィコは崎陽軒様が出る時もあるよ笑

398 :
ロハならどんな弁当でも美味しいです

399 :
>>395
ほっともっと、じゃぱん亭も出てるだろ

400 :
弁当は現場次第
テレビ局関係は豪華なイメージある

401 :
>>400
局弁 ロケ弁 旨そうだよね。食いたいな〜

402 :
テレビ局はブラックだからな笑

403 :
ドームの弁当なんか寿命が20年縮むレベル

404 :
弁当の予算が、数年前から明らかに削られてる気がする
現場にもよるけど、ここ最近は600円くらいしか無いんじゃ無いの?

405 :
日雇いの分際で文句言うな。

406 :
シミズ専業なら国からの30万貰える?

407 :
>>402
テレビ局系の現場は楽なイメージしかない

408 :
>403
ドームで係員してるけど、ここの警備員って男も女も病んでんもん。顔に死相みたいなのできてるもん。この先不幸しか待ってない顔してるもん。もはや▲殖能力なさそうだもん。

409 :
オリンピックは見るものでもやるものでもない

働くものだ!!

410 :
国際大会の弁当は仕出しの豪華幕の内で美味かった

411 :
赤レンガでのバイトではレッドブルが貰えたことがありましたとさ

412 :
>>406
30万は貰えない
その前に所得による給付案は
消滅した。

413 :
>>404
弁当予算が一個600円なんて豪華すぎでしょw
俺にはスゲー豪華弁当に思えるよ

414 :
腹減って今、すき家の牛丼並2個食った。美味しいね。

415 :
>>414
うまくないわ。吉野家が美味い

416 :
幕張メッセで800円くらいする有名弁当店の魚弁当が出たな

417 :
>>415
松屋が一番美味しくない

418 :
言ってもしようがないんだけど、どうせこうなるならシミズの仕事がない1〜2月に緊急事態宣言と自粛が出ればよかった
1〜2月は倉庫内作業しながら早くシミズに戻りたいと思ってた
毎日仕事でいろんな人に会うから忙しくて考える暇もないけど早くみんなに会いたいと思ってたよ

419 :
>>416
幕張メッセ行きたい
高級弁当食いたいし、幕張は海が近くてロマンチックな感じがいいね

420 :
>>418
武漢で謎のウイルス発見されたのが1月7日らしい、でも日本には観光で中国人が大勢入国中。
自分が最後に仕事した2月8日埼スタではマスク着用の指示はされたけど、消毒とかまだコロナでピリピリしていなかった。

421 :
あちこち行ったけどzozoマリンが弁当一番ハズれないし、変なやつ嫌なやつ居なかったな

422 :
自分が最後に働いたのは2月8日の幕張メッセだった
まだイベントではマスク着用禁止だったとき
その後ビックサイトと野球の仕事が入るはずだった
特に弁当買うときシミズならタダなのにとも思ってたな

423 :
>>420
李文亮がKしたのが12月。

424 :
>>419
弁当は案件の主催者とかで決まるかと
場所は関係ない

425 :
因みに私の知り合いがナゴヤドームにて行われた乃木坂46のライブに行ったらしいんだが、シミズのメンバーはアルコール消毒を所々でやらせていて、展示物など人が集まる場所ではピリピリしていたそうです。

426 :
そのあとに東京ドームでやったPerfumeのライブはそんなにピリピリを感じなかったな
消毒液は主催の指示でやたら置いたが、密集とか気にせんし、スタッフ間のピリピリはない
「うわーなんでこんなにお客さん少ないのーwww」って感じみんな
中止決定の瞬間だけは超絶ピリついたけど

427 :
とにかくロハ弁当が食いたい!

428 :
大学寄った帰りに東京ドーム行ったんだけど、シミズの警備員いたね。仕事あんじゃん。

429 :
今Twitterのトレンドにバイト激変ていうのがあるから見てみろよ
まさにシミズのこと言ってるようだ

430 :
ホントに金に困っているならスーパーとかですぐ働けよ。客殺到して忙しいんだろ今
どうせボーッと突っ立てるバイトしかできないから怖いんだろ?他を探すのが?お前らみたいなクズは就活でもまともなとこ引っ掛からないから大学出ても意味ないぞ(笑)
かかしと同じ(笑)

431 :
確かに。東京ドームの警備員て大卒もいるって聞いてる。驚き。親不孝だわ。
各ゲートに女子警備員もいて、何してんのかね。さすがにコロナでもう解散しょ。シミズ警備員なんて恥ずかしい人たちには良いきっかけになったんじゃね?
まともな職に就きなよ。ドーム警備員さん。

432 :
>>430
令和のマリーアントワネットかよ
あるなら苦労しないわ

433 :
ボーっと突っ立ってるわけではないし、しっかり案内や接客や時には困っている方々を助ける場面も多くあります。

434 :
Twitterでは #バイト激減
インスタでは #ニート生活

435 :
>>433
「トイレはどこですか?」程度だろ?
案山子、能無し、無能

436 :
今の現状で新しい求人なんて出るわけねーだろ

どこまで救いのない馬鹿なんだお前はw
同じシミズの立場でわざわざスレまで見に来て馬鹿にするなんてよっぽど暇なんだな

437 :
案山子達がバイト無くて泣き言 憐れウケる。

438 :
スーパーとかディスカウントストアみたいな小売りは急募してるね
運転できるなら配送もまだたくさん募集してる

困っている人を見下すことしかできない輩なんてスルーしてがんばろうぜ

439 :
お前らが楽だとか弁当が出るとか腐りきった発想でバイト選んでいたから、今、困るわんだろ。自業自得、怠け者に天罰下っただけだよ
置物みたいに立ってるだけのバイトしかしてこなかった奴は他では通用しない。戦力外だわ(笑)(笑)憐れ、ざまぁ〜

440 :
チーフと警備はクズ社員からの圧で大変だが一般はお気楽だからな
特に関係者通路とかあれで金貰えるの羨ましい

441 :
(まず専業だろうが副業だろうがシミズにいる時点で社会の負け組だと思うんですが…)ゴホッゴホッ

442 :
>>439
はいはい
で、お前は何してんの?

443 :
>>442
お前みたいな雑魚のカカシが話しかけるな。お前みたいな無能は黙って突っ立って弁当もらって喜んでおけよ。カス
休憩→カカシ→弁当→カカシ→休憩(笑)

444 :
年内のイベント開催は厳しそうだし、ここを含めてイベント関連の会社もたないんじゃないかな

445 :
イベント警備が無いと美味しいお弁当が食べれない。悔しい。

446 :
シミズオクトの楽しいアルバイトwww

447 :
>>443
結局何もしてない(出来ないから採用されない)ってことねw
シミズをパトロールして憂さを晴らすも自分はシミズですら嫌われ者のニートってことか

448 :
底辺同士仲良くしろや。

449 :
俺は色々な仕事を経験して、今は副業でシミズやってるけど、シミズの仕事は群を抜いて楽チンだぞ
シミズ専属のアルバイトやチーフは、人生考え直した方が良いぞ

450 :
まぁ専業が終わってるのは間違いないが、副業も相当終わってるのは違いないよねw
それほど本業が底辺職って事だし

451 :
ウーバーイーツやれよ。

452 :
>>435
怪我人が出たときは即座に対応するし、物販等でも不良品が出れば対応いたします。座り込んでる人もいればはけさせるのも仕事だ。飛んだアホには出来ないね笑

453 :
おい底辺とか言ってる奴ら!
下ばっか見てんじゃねえよ
上を見て歩け!
足元救われるぞ!

454 :
てか、政治家にも風俗やらツアー行ってるのがいるから、政治家には10万円はいらないと思うんですが、賛成な人挙手して

455 :
>>454
俺はお前にはいらないと思う。

456 :
底辺どもには関心ないだろうけど原油先物が1ドル。

457 :
おいおい、数少ないシフトに入り浸ってるクズなオッサン警備員は給付金貰うなよ?今シミズのシフトに入れてるヤツほど日頃威張ってたクズ。

458 :
警備員って何で提出書類多いの?あと過去5年の前職調査するって本当なの?

459 :
>>458
ちゃんとした警備会社は前職調査やる
シミズはやってないねw

460 :
>>458
住民票等提出する物はあるし、病院で軽く検査はするよ

461 :
>>455
すまんな

462 :
>>456
あなたが一番底辺

463 :
もうさずがに潮時かな。
いつ元通りになるか全く見えない状況だし。
俺もいい年して、ずるずる気ままな生活送ってきたけど、
固定の仕事を探すしかなくなったわ。
辞めるに辞められなかったけど、まさかの強制終了とは。

464 :
>>463

逆によかったじゃん

465 :
長いこと、この業界にいて他の仕事をするのが怖いけど、探すしかない。
究極のダメ人間で、踏ん切りがつかなかったから、これをいい機会にしないと。

466 :
生活保護でいいだろw ずるずるイベントバイトやってたなんて経歴的にはずっとニートだったのと変わらない扱いだぞ

467 :
イベントバイトの経歴で雇ってくれる所なんてコンビニくらいだろ。

468 :
お前らそんな意地悪言うなよ。「頑張れよ。」で良いだろ

469 :
>>467
コンビニなんてやる事一杯でスピードも求められる仕事を、ぬるま湯に漬かってたおっさん達じゃ無理だよ

470 :
色々な仕事を経験して、副業でシミズをやってたんだけど、こんなに楽チンな仕事があって良いのかと驚いたよ。
休憩も多いし、弁当も出る、仕事も基本棒立ちしてるだけ

471 :
有史上初めて限月〆直前とはいえ原油価格がマイナスになったんだぞ
もう時は世紀末
イベントなんか殆どなくなるよ〜

472 :
シミズオクトの経歴活かして就活するよ!!
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

473 :
シミズオクトにコンビニやスーパー等で働いてる方々、たくさんいるぜ!
よって、シミズオクト最強

474 :
シミズなんて副業で働く仕事だよ
ここを専業にしてるとか、頭が悪いし
人生設計を見直した方が良いぜ

475 :
シミズオクトはだいたい楽だけど、雨の日の屋外配置だけは勘弁だな
結局配置が全て

476 :
シミズオクトを本業で働いてる人なんてあまりいない。よって、副業だと最高

477 :
舞台の職人とかなにしてるんだろう

478 :
ここまで埠頭の情報なしか
ほとんど入ってるやつもいない少人数現場なんかな

479 :
少人数だし固定だろうな

480 :
“イベント会社の社員”

「借金返せない」コロナで相談相次ぐ 多重債務者急増の懸念も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399761000.html

新型コロナウイルスの影響で収入が大幅に減った人からは
「借金やローンが返せない」という相談が相次いでいます。
専門家は今後、多重債務者が急増するおそれがあると
懸念しています。
東京都の社会福祉協議会などは、専用の窓口で借金がある人
の相談にのったり、融資の紹介を行ったりしています。
新型コロナウイルスの影響でことし2月から相談に訪れる人
が増え、3月の相談件数は123件と、
2008年に窓口ができてから1か月間の件数としては
最も多くなりました。
訪れるのは派遣社員のほか、
タクシーの運転手やイベント会社の社員、
それに飲食店の従業員が多いということで、
「雇い止めになり収入がゼロになった。月々返していた
借金が返済できなくなる」などといった相談が相次いで
いるということです。

481 :
シミズは副業ならもってこいなバイトだよ。
そもそも専業て何?w要はただの無能フリーターでしょ?何年勤めようがステータスにもならないし、経歴として就職にも役立たない。
30歳超えてまでここでバイトして食い繋いでたただのクズを専業とか言わんでしょ?まともなサラリーマンかのようにクズを勘違いさせるだけだよ。

482 :
イベントや祭りが全滅じゃ仕事無いわな

483 :
ポピパッパパーポピパッパパーポピパッパパー

484 :
みんな今何してるの?
5月までの辛抱だと思ったけど一年はかかるな

485 :
とりあえず直になる際に残してある倉庫でやってる
マスクは黒やグレーや白の使える色の立体タイプを一年分ネットで買いあさってる。 

486 :
>>480
↑社員でも固定給でないの???バイトなら仕事なければ収入ゼロなのわかるけど、「イベント会社の社員」でしょう?
もしイベントないから給料ナシなら日雇いバイトと同じ条件じゃん

487 :
全くゼロにはならないけど日給月給制なんだろ

488 :
会社に戻ってパソコンいじってるしょ
ポチポチとな

489 :
イベントとか12月に場所取りしてる団体様もいるからね。
12月に東京ドームで日向坂46のライブ予定してるけど、どうなるんだろう。日向坂の3〜5月までの全国アリーナツアーは延期が決定してるが

490 :
オリンピックが来年に無事開催されるよりも米中戦争、朝鮮半島有事の方が可能性高いとか言われ始めてるからな

491 :
どう考えても奇跡的にワクチンが出来て普及しない限りコンサートもフェスの開催は許されないよ

492 :
ブンブンブンブンブンブンブンブン
インフルエンサー
まさにコロナのことだな

493 :
オリンピックは無理だろうね
その頃に日本がどうなってるか分からないけど、オリンピックで確実に感染の波を呼び寄せてしまう
来年の今頃に世界規模での終息宣言が出てるとは思えないし。
それと今年は野球もサッカーもコンサートも無理でしょう
社員で家庭持ちや大きなローン組んでる人なんか目も当てられないな

494 :
世界危機に直面しているな
コロナウイルスのワクチン開発、早急にお願いします

495 :
4年近く登録していた方もいらっしゃると思いますが、最後の1ヶ月近く、活躍の場を設けられなくてすみません!
 このような形で皆様を送り出すのは大変不本意ですが、シミズサービス千葉で培った経験を、是非社会で活かして頂ければ幸いです。

なんか泣けるな
特にこのような形で皆様を送り出すのは大変不本意ですが、のとこ

496 :
>>493
社員はかなりヤバイって気付いていないんじゃないかな。
この会社に染まっている40歳以上の社員は潰しきかないし、家族持ちで住宅ローン抱えているだろうから相当ヤバイよね。

497 :
雑踏警備2級検定持ってる人いないの?欲しいなー

498 :
警備検定って1万以上するんだよな
TOEICとかよりも普通に高い笑笑

499 :
一応、2月末にシミズの人達で送別会やったけどなあ

500 :
千葉はなんかそういう案内があったのですか?
スタッフセンターはもうなにも案内ないです
まあ送り出すとかなに上から目線だよって思うけどね
せいぜい頑張ってください
自分たちの心配した方がいいんじゃないですかって思うけどね
自分たちが大変なのはわかりますが、ここまでなにも案内ないのは不誠実すぎませんか?
全部切り捨ててもし再開できたときにはゼロから全部やるつもりですか?
それまで持ったらいいですね
そしたらゼロから再開してください
そようなら

501 :
あ?

502 :
>>500
そようなら(⌒▽⌒)

503 :
>>495
千葉って良いね。ドームとか糞だよ。嫌なら辞めれば?が口癖

504 :
東海クリエイトも暇だろ
ドームとかで何もイベントがないから

505 :
東京ドームの出戻りクズ警備員もまた違うとこに出戻るのかな?学生に小遣いあげてたくらいの別の警備員をクズ呼ばわりしてたのが衝撃だったわ。あの元広島の新井みたいなチ○ン顔した警備員マジクズだったわ。
もう俺がここでバイトすることはなさそうだけど。

506 :
送別会やったのは横浜スタジアムの人達ね

507 :
暇っていうか中小のイベント会社はそろそろ見切りつけて畳み始めんじゃないかな。今年はもうイベント開催ほぼ絶望だし

508 :
>>495
千葉無くなるの?

509 :
>>508
なくなりはしないでしょ
感謝の意を表したメールが届いたって話でしょ

510 :
幕張メッセとZOZOマリンでの握手会やって欲しいんだけどなあ

511 :
千葉は3月までやってる4年生の最終勤務のときに前で紹介してるよね 他のとこでもやってるんかな

512 :
幕張メッセを医療施設にするかもってニュースでやってるぞ

513 :
>>510
今、握手はダメだろう

514 :
シミズグループの社員さん終了ですよね
上層部は生き残るとしても、社員歴短めの人はやべーだろ

515 :
>>513
コロナ落ち着いたらね、今年は握手会どころかライブも厳しいね

516 :
志村けんさんも岡江久美子さんも死んでしまった。 コロナよ、日本から出て行ってくれえ

517 :
ここはバカしかいないね
頭お花畑かよ

518 :
ここは天才しかいない会社
素晴らしい!

519 :
シミズ専業の人達、まじでどうしてる??
他の仕事探してますか??

520 :
毎日新聞サッカー取材班 @mainichi_futbol:
Jリーグは臨時の実行委員会を開きました。村井チェアマンは早くて6月10日以降の再開を目指しつつ、
緊急事態宣言次第では7月にずれることを視野に入れていくことを明かしました。

521 :
>>510
メッセはオリンピックにも使われるらしい
しかし中度の医療施設に使うみたいだからイベントやる前によく滅菌しないとな

522 :
暫くは仕事ないね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012402161000.html

523 :
>>517
お前は馬鹿か

524 :
観客入れる事が出来ても感染者出たらその時点でアウト。詰んでるや

525 :
今となっては大学入試の誘導が
最後のかきいれ時だったのかな
自分は他社から試験監督として入ったけど
ちょうどシミズが請け負ってる学校で
見覚えのあるおっさんたちが働いてたな
あの人たち生きてるかな

526 :
>>525
どこ大?

527 :
シミズってスポーツやライブなんかのイベントが出来ない状態であとどの位なら耐えられるのかな。

528 :
社員のリストラやってんのかな

529 :
ボーナスカットとリストラ検討の噂は聞いた
キャッシュが入って来ないんだからきついわな

530 :
社員も残業代とか公出とかで稼いでるだろうから、基本給のみだとかなり給料ヤバそう

531 :
ここの現場に出てる社員は鬼労働だからなあ
俺だったら2ヶ月も持たないよ

532 :
駅に置いてあるタウンワークが求人激減して超ペラペラになってる
のんびりしてないで早く違う仕事探した方がいい
イベントバイトで月30万とか40万稼げるくらい元の市況に戻るまで何年かかるかわからんぞ

533 :
日本は外出自粛要請も中途半端だし、ピークを迎えずだらだら続きそう
ある程度患者数は落ちるかも知れないが、3密の条件が揃うイベントなんて向こう3年間くらい出来ないかも知れないな

534 :
イベント業界って底辺のセーフティーネットだったのにな。治安悪化しそう

535 :
>>529
ボーナスカットとリストラしても3月からまともにキャッシュ入ってないなら半年持たないだろうな
組合無いらしいから

536 :
社員はヒヤヒヤしてるだろうねリストラされていくとこあるかな?

537 :
契約社員は速攻で切られて行くだろう

538 :
緊急事態宣言解除されたらイベント復活できるのか?
6月くらいからやれそうな気がするが

539 :
当面はイベントは無理だろうなー

540 :
緊急事態宣言の前からイベントは自粛していたんだから、解除されてもイベントは無理だろ
1日の感染者が0人にならないと無理だろうな

541 :
まず、コロナウイルスの感染者を減らすことから始めなければ。
1日あたり100を超えているのは異常事態だろ。

542 :
緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200426/k10012406051000.html

543 :
ワクチンができて普及しない限り、イベントは許されないよ
イベントを開催して感染者が1人もいないっていう保証がない限り3蜜でクラスターになる確率が高すぎる
まだ年内イベント予定が出ているが契約の絡みか一縷の望みかもしれないが無理だよ

544 :
>>538
出来るわけがない。来年6月なら可能性はあるかもな 再開できても一人でも感染者出したら終わりだから

545 :
>>538
頭お花畑ってはっきりわかんだねw

546 :
>>538
来年に延期されたオリンピックですら開催できるか怪しいのに6月からイベント再開すると思うの?頭の中見てみたいわ 。どんな思考回路してんだ

547 :
1人三役で笑える
さすがにバレバレだぞ

548 :
>>547
>544 >545 >546

549 :
本日の東京都の感染者72人
13日ぶりに3桁下回る

550 :
>>548

522だが決めつけ妄想止めてくれるかな

551 :
>>550
了解!決めつけ妄想はよくないね(無線機風に)

552 :
最後の入院患者が退院して、新規感染者がでない日が2週間続いてやっとできるかどうか

553 :
>>549
検査数は?

554 :
>>551
効いてる効いてるwwwカスは早く死んでくれよwww

555 :
>>554
爆笑!社員は無線機で怒りまくってる日々なのであった笑

556 :
>>553
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

557 :
インターハイが中止になったな
やっぱり年内は厳しそうだな

558 :
都内の感染者数が一桁でも3密の条件が揃うイベントは厳しいと思うぞ
良くて来年の春、下手したら再来年の春くらいまではイベントは厳しいだろうな
日本の外出自粛が中途半端だから、日本のコロナはだらだら続くよ

559 :
つまりシミズの収益源は少なくとも年内断たれるってことだよね
当然、仕事も無い

560 :
フリーターや学生は、他のバイト探すのだろうが、この状況じゃ見つけづらいだろうな。
やるとしたらピザーラ 等の配達員、ゴミ収集、倉庫整理かな

561 :
夏の甲子園の開催も不可避だなあ

562 :
3密は年内はキツいかと

プロ野球、サッカー、ラグビーもやっても無観客でしょ

無観客なら普段の係りの10分の1もいらないよ

563 :
なんで3月に東京五輪のAD申請とか
とち狂ったこと始めたんだろ

564 :
>>563
違約金せしめるため

565 :
施設警備員やるしかないよね

566 :
>>565
警備という仕事にこだわるなら別な会社で警備員になればいいでしょう。
おじいちゃんしかいないようなとこなら超若手になるから期待されるんじゃないか?ただ今のご時世わざわざ新規で人を取っているのかは知らないけど

567 :
シミズオクトで現状売り上げ出せてるのが施設警備のみだし、シミズオクト自体もそっちにシフトして行くんじゃないかな
と言っても既にセコムやALSOKが幅利かせてるから難しいだろうけど
事業転換して行かないと持たないと思うよ

568 :
こんなに仕事ないのに、地味な仕事をしないで収入確保しようとするやつらはどういう神経してるんだ?
物流センターや食品工場は、普段はなかなか応募がなく、やっと来たら冴えない50歳以上の男女ばかりの応募で、見た目が良くない人ばかりだよ。
採用担当者や派遣会社の人は、マシな求職者が流れてくると思ったが期待外れだったと言ってる。

569 :
>>568

地味な仕事しないでも収入ある人が沢山世の中にはいるってことだよ
それか引きニートが沢山いるのかな

570 :
オクトのバイトは地味じゃないのか?w
地味じゃない仕事って何やねん

571 :
さて、この会社も終わりそうだし、そろそろシミズスレッドも閉めようぜ。個人的には東京ドームで威張ってた連中が今は何をしてるのかすごく興味あるけどww
女はさしずめスーパーでパートだろ?オッサンは必死にウーバーイーツか倉庫か?

572 :
本日の東京都感染者数39人
3月30日以来の低い水準だそうです

573 :
北海道で35人感染してるよ。
油断したらこれ。

574 :
だいぶ減ってきたな
これもうイベントとかできるな
潰れずに済みそう

575 :
まだ油断は禁物だな。これで一つの場所に密集したら今までの努力がパーだな。GWまでSTAY HOMEすべきなんだよ。

576 :
イベント業界で最初に倒産するのはどこか?何社残るか?
にまもなくフェーズが移行するところだから

577 :
GWで自粛は終わらないよ
GW中に人が移動して日本中で感染爆発しないように提示してるだけ
だから大半の会社は5月末まで自粛が継続されることを織り込んで勤務体制組んでるよ
怖いのは感染者数にこのまま変化が無ければ今の自粛はもっと長引くこと
因みに日本より先に収束に向かってる国だって5月末まで自粛継続だし、10人以上の集会は9月末まで禁止だよ

578 :
>>574
何言ってんだよ。アメリカでトランプ大統領と専門家が並んで9月からコロナ感染第二波が来るって会見してたろ?
アメリカがそこまで慎重なら日本も真似るしかないんだよ。経済は規制緩和してもイベントごとき自粛要請は続くよ。

579 :
>>564
なるほどな
あの時期既に東京五輪なんて厳しいだろって
報道もあったのに、いきなり受付メール来て
なんで早まってるんだろうと思ったが
人員集めた既成事実作って
経費請求しようとしたっていう仮説が成り立つのか

580 :
焼肉ライク行きたいなあ

581 :
名古屋のシミズって大変?
登録してからまだ一回も入ったことないんだけど

582 :
>>581
ナゴドかトヨタか瑞穂かガイシって所かな?

583 :
ここが潰れたら統合失調症のおっさんも満足できるかな。

584 :
>>579
違約金がちゃんと出るから影響無いって社長声明出したコンサル会社がある

585 :
>>581
野球やサッカーやライブなど名古屋に訪れたことあるが、大変そうだったよ!

586 :
施設警備しかないよ

587 :
シミズで働いてる警備って、別に警備員の仕事がやりたいんじゃなくてイベントスタッフがやりたいだけでしょ
施設や交通誘導に移籍するやつなんていないよ

588 :
>>587
学生ならいざしらず、ここで何年も警備員していたバイトが今更できる仕事あるの?雇ってもらえる仕事

589 :
シミズオクトの経歴活かして就活するよ!!
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

590 :
>>588
コンビニなどあるで!
バイトルで探すんだな

591 :
警備業界なら採用してくれるんじゃないの
まぁ、歳にもよるけど

592 :
そういうことね
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200427-00175363/

593 :
本日の東京都の感染者数112人

594 :
また増えたね
シミズも潰れるかもな

595 :
シミズというか、東京ドームとかだって大丈夫なのかな?ドームもホールも遊園地もやってないんでしょう?ホテルはやってんのかな?

596 :
>>595
東京ドームは上場していてガッツリ銀行が入っているから銀行管理になるかもしれないが、ある程度救済される
最悪、グループ解体になっても場所が良いから買い手が見つかるよ
ヤバイのは出入り業者だろ

597 :
みんなそんなにシミズに潰れてほしいんだな

598 :
世界大恐慌以来の不況になる可能性とか国会で言っているね

599 :
>>597
私はシミズを愛してるので潰れてほしくないです!また警備員してみたいです!青いジャンパーが目印の会社

600 :
シミズって社員1500人もいるんだ
何してるんだろう

601 :
シミズもだが東京ドームも結構ヤバイな
震災の時赤字になったらしいが今回はその比じゃない
球場、遊園地は維持費がかかるだけホテルも超低稼働
テナントも僅かにやってる店以外は家賃どうすんだと
松戸競輪も中止、果てにはファーストキャビン破産って
しかも負債が1400億あるってもう詰んでないか?今じゃ土地売ってもつくれるかわからんぞ

602 :
昭和から続く業界の悪しき慣習を整理する機会なのかもしれないが、目先は東京ドームもシミズも手元のキャッシュ次第だな。

603 :
なんで松戸競輪?って思ったが松戸公産か
広告見覚えがある

604 :
東京ドームだったり読売だったりイベンターだったり、シミズのクライアントとなる企業が経営難になると、
イベントがまたできるようになってもシミズへの発注額はおそらくシビアになる
そうすると、スタッフの人数を削減して見積りせざるをえなくなり、スタッフひとり当たりの負担が大きくなる上、
シミズが少しでも粗利を増やそうと理不尽な早上がり強制が活発になり、現場の雰囲気やスタッフの定着率が悪化する
弁当の質もさらに悪くなるか有料になったりして

605 :
ふむふむ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202004280000590.html

606 :
プロモーターの話が出ないのがレベルの低さ

607 :
おめーら他の仕事さがさねーの?

608 :
「嫌なら辞めればいいじゃん」が口癖のダメ社員たちは元気にしてるのかな?因果応報だよね

609 :
>>606
イベンターとプロモーターなんて明確な線引きなんてないんだしいいんじゃね?
プロモーターはどちらかと言うと宣伝とかしてチケットをたくさん売るために動くところって印象

610 :
もうパチプロ スロプロで食っていくしかないな

611 :
パチ屋も閉まってるんだけどな

612 :
本日の東京都の感染者数は47人

613 :
コロナの影響で、空き巣が多発しているようだ

614 :
>>586
祭日だからなぁ
明日がっつり増えるぜ

615 :
緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000

616 :
シミズ

糸冬 了

617 :
東京で減るのは休日明けだけだしね
GW終わってしばらくは様子見ないと
日本の緊急事態は要請止まりだからダラダラ続くと思うよ
夏までやってんじゃないかなーと思うが
来年のオリンピックも限りなく赤に近い黄色だし、どうなる事やら

618 :
イベント関係はもう年内アウトだよ。
会社もほとんど潰れるんじゃね

619 :
シミズより体力が無い所は、5月6日の緊急事態宣言が延長されたら潰れだすかも
仮に緊急事態宣言が解除されても、3密の条件が揃うイベントがすぐに出来るわけでは無い
イベントは年内は確実に無理、早くて来年の夏。
状況次第では、2年くらい無理だよ。
ワクチンが完成すれば良いけど、ワクチンとして使う為には実験も必要だしすぐに完成するものでは無い。
シミズオワタ

620 :
シミズ終わったとか言う声あるけど、シミズは永久に不滅です。ひなくり2020もまいやんの卒コンもやるぞやるぞやるぞ!五輪も来年やらなければ中止だけどやるぞやるぞやるぞ!江ノ島やゴルフ練習場に人は集るし、中国ごときが撒き散らしたウイルスなんかに負けてたまらん!

621 :
因みに味の素スタジアムのお仕事って大変ですか?私の知人が働きたいようで笑

622 :
専業でやってた人は生活できてるのかな。
ドームの数十人単位で飼われてたフリーターとか大変だろうね。

623 :
ざまぁとしか思えないよ
日雇いバイトを専業にしてる時点で、人生設計甘すぎ

俺みたいにシミズなんて、副業で適当に働く仕事だよ

624 :
警察OBもうイランやろ

625 :
中年警備員がニコ生のクズ系?配信者のことを楽しそうに話しててほんまに底辺だって実感したな。
今何してるかな。

626 :
>>622
22場外固定だった係の
慣れた感溢れるオッサンとか
その金魚の糞みたいな3人衆とか生きてるかな

627 :
>>621
味スタは和気藹々としてる印象
警備なら施設管理もあるから稼げるんじゃないか

628 :
約一名、副業が専業を馬鹿にしてる様子が滑稽だな
どっちも人生の負け組なことに変わりねーよ😅
シミズのバイトは学生以外は負け組です😅ついでにここの社員も負け組な😅

629 :
これから警部会社の倒産はあるのでしょうか?

630 :
負け組とか言って下ばかり見ているお前ら!
お前らこそ真の負け組だよ!

631 :
おはようございます今日も底辺の皆さんは大変ですね

632 :2020/04/30
ここ専業フリーが新人フリーをいじめて排除しようとしたり絵に書いたような底辺の世界だよな
そしてチビとかデブとか不細工しか生き残らない

東京電力EPカスタマーセンターでのお仕事
東洋製罐 大阪工場
【牛めし】松屋でバイト Part133
ローソンの愉快なクルー達 232人目
【SV=退職者製造機】ベルシステム24札幌 PART24
Uber Eats (広島) のデリバリー 1
マクドナルドでバイトしてるけど・・・質問ある?
●カラオケ本舗まねきねこ●part4
カラオケ歌広場でバイト
【確定申告】税務署でアルバイト Part46
--------------------
猫動画総合スレ Part 3
三重県自治体採用試験4
【テレビ】<おぎやはぎ小木>前澤氏10億円企画の応募者に「プライドない」『バイキング』での発言に反発の声..
唐&棒&否
大学に進学したい今年21歳です。相談に乗っていただけませんか
【話題】世界の観光競争力、日本は4位 1位スペイン、2位フランス、3位ドイツ★2
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.10
blog「おととひの世界」
【ヒロチル専用】WOTV ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス FFBE 幻影戦争 Last Part3【進撃の広野】
【日韓】 安倍首相、文大統領の「お見舞いツイート」から4日後にようやく返信=韓国ネット「遅過ぎる」「韓国をからかった」 [09/12]
本因坊秀栄を語る part1
プリキュアカレーって美味しいの? [616817505]
風俗業界を育てている大学生
転勤族の婚活 Part1
2ちゃんのアイドル十四代目トイレの花子さんスレ2
【歩】50代からの健康ウォーキング【歩】
TubeDigger ストリーミング保存 Part1
☆ジョジョ 荒木飛呂彦の奇妙なAA【14】
育ててたササユリの球根が死んだ
メギドやらないならグラブルやらせるぞ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼