TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
BBBで抽選券強奪 更にツイッターで誹謗中傷
【隔離】キャラクターに関する裏表45【中身】
【TDS】 ソアリン
【ルール】ゴルァと思った時33ヽ(`Д´)ノ★【マナー・モラル】
ディズニー系youtuber総合スレ★2
【TDL】One Man's DreamU第60幕【ショーベース】
☆★TDS お勧めメニューPart33★★
【ナガシマスパーランド】 ナガシマリゾート24
USJのカウントダウン ゲスト
よみうりランド part4

【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合110


1 :
こちらは【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)】の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は公式サイトやファンサイトもご覧ください。

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】http://www.usj.co.jp/schedule/
【よくあるお問い合わせ/FAQ】http://www.usj.co.jp/faq/
【お問い合わせ/インフォメーションセンター】http://www.usj.co.jp/inquiries/

■前スレ■
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合109
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/park/1539616256/

◆質問は下記スレで。
【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/park/1519855938/

◆混雑状況などは下記スレで。
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合70
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/park/1537177963/

◆ハリポタ情報は下記スレで。
【USJ】ハリーポッターエリアPart14
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/park/1461412593/

※USJに無関係な話題や特定の人物の叩き行為はスレチです。該当するスレで行って下さい。
※スレ立て時は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を追加してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
乙です

3 :
ルパンレストランは果たしてツボの予想通りに
マネキンレストランになるのだろうか?

4 :
>>3
「銭形警部から逃走中のルパン三世が出現!?」や「言葉を交わす」と書いてるんだから
マネキンなハズが無いって分かりそうなもんだけどね
予想を書く前にまず公式サイトの説明文を読めって話だな。

5 :
今年のクリスマスイブは休日か
絶対アホみたいに混むやろ

6 :
オーランドの第三パークが
ユニバーサル ファンタスティック ワールド になるという情報が流れている
本場はやっぱりいいな
USJも第二パークを作ってほしい

オーランド市民が羨ましい

7 :
ホヌア&ラニ「呼んだ?」

8 :
今パーク内だけど
イブにインパークして
他人のクリスマスコスを
大声で批評してる連中
何が楽しいのかな?
一番酷かったのが
「いい歳して恥ずかしくないのかな」
って言う言葉だった

9 :
>>8
まんまブーメランなセリフで草。
他人を卑下してる奴こそが、それを聞いてる人から卑下される事を
理解できないんだろうね。

街中でやってたらどうかと思うけど、パークの中くらい楽しくコスしてても
良いと思うわ。
雰囲気ぶち壊しな全く無関係なアニコスとかだと微妙だけど。

せっかくのクリスマスなんだし >> 8は雑音無視して目いっぱい楽しんできてね。

10 :
家族4人で東京から大阪まで1泊2日の旅行に行って来ました。
新幹線+ホテル代だけで15万くらい掛かったかな…。。。高いよ❗

11 :
>>10
そんなん安いじゃん。
親孝行の旅で父親連れての二泊三日のディズニーリゾートの旅は2人で100万超えたよ。
父親にめいいっぱい楽しんでもらおうとだけ考えてたら、そんな感じでした。
でも父親が心から楽しんでくれたから安いもんだと思ってる。
ただ、この豪華旅行をいたく気に入った父親が次はイースターに行ってみたいと言ってるw

12 :
>>1
【USJ】USJの教えてちゃんスレ16【相談・質問】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/park/1542370747/

13 :
>>11
ディズニーホテルのスイートにでも泊まったのか?

14 :
バケパと飛行機代も入ってるとしても、二人で100ってすごいね。

15 :
自分語りしてるやつは大体嘘だと思ってるけど、100万は大きく出たな

16 :
ディズニーの話出てるので1つ言うと

USJにもイッツアスモールワールドとかシンドバットとかカリブの海賊みたいなゆっくりした老若男女誰でも乗れるボートライド作れよと
敷地が狭いのとオーディオアニマトロニクスの技術がないから出来ないんだろうけど

17 :
つい寝てしまって、降り口で起こされる恐怖のアトラクション。

18 :
昔あったETがそういう感じだったみたいだけども今はないね

19 :
>>16
ワンダーランドに金魚あるだろ……

20 :
ETは唯一の癒し系アトラクだったんだがな
今のスペファンを見てるとETのままのほうが良かったと思うわ

21 :
ETは惑星に着くまで良かった
満月の空飛ぶところまではね

ETのふるさと着いたら気色悪くなるんだよな

22 :
ETは森の匂いが凄い好きだったわ
正直今のUSJはアトラクション導入しても激しいのばっかでだんだん酔ってくるんだよ

23 :
映像系が増えたから疲れる
ETみたいに人形が動くのがよかった

24 :
想い出補正がかかってんじゃ無いの?
あんなにつまらない期待外れの
アトラクって無かったよ。
人形の出来もお世辞にも良いとは言えなかったよね。

25 :
今来たけどミニオンライド混みすぎーー!諦めてミニオンアイス乗るわ

26 :
>>25

年末は混むよね
もう少し早く着いてれば
楽しんでね

27 :
>>24
最近フロリダでも乗ったけど適度なショボさがやっぱりよかったよ

28 :
>>24
あれやばかったなw
マネキンの手足だけ動いてるみたいな感じだった

29 :
シンガポールにもマダガスカルやセサミのダークライドあるけど
どれも人形の動きがカクカクしててショボく見えるな
ディズニー並とは言わないけどもうちょい滑らかな動き出来ないのかな

30 :
ハリドリ空いてる

31 :
>>29
あの自然な動きのやつはディズニーが開発したものだからユニバーサルは使わせてもらえないんじゃないの?

32 :
>>31
お金かかりすぎるからだろ

33 :
カリブの海賊に160億円かけても
みんなそんなに費用かかってるとは思ってないしな

34 :
>>26
ありがとう!
3歳の子供と来たからか17時まででも楽しめたよ

35 :
usjスレってもっと賑わってるかと思ったけど、そうでもないんだね
ユニバ行く層と2chやる層が違うんかな

36 :
現地行ってる奴は2ch書き込んでるほど暇じゃないし、
現地行ってない奴も年末にスレ書きしてる程暇じゃないだけだと思うが。
朝から晩まで張り付いてる奴いないだろw

37 :
>>36
そりゃそうか
一人で行く人も少ないし携帯触る時間少ないもんな

38 :
>>31
そんなわけないだろw

安く作るため

39 :
グリンチやっぱコケたな

40 :
まぁ確かに大泉さんはうまいと思ったけど。
ストーリーがね・・
そりで滑るシーンはアトラクみたいで
楽しかったが。

41 :
今年のカウントダウンの花火5分かよ

42 :
それより、ダイナソーのボルト落下だぞ

43 :
そんなのどうでも良いよ。
ところで今日小雨降ってきたから
帰ったのだけれど
天使二回目とパレードはあったの?

44 :
ボルト落下どうでもいいとか流石にドン引きやわ

45 :
発見経緯が気になる

46 :
>>45
TwitterにUPしてる人いるけど普通に落下防止ネット上に落ちてた。
ネット無かったら最悪死者出たレベルだよなこれ。

47 :
さすがに気になる事故だわなぁ。
B&Mのライドはそういうやらかしのない、極めて信頼性の高いメーカーだし。

普通、何か起こるとしたらライド側で起こるものだし、それを前提にライド側を重点的にメンテするもんだけど・・・
今回のはレール同士を繋ぐボルトが2本折れたって話だから、もともと問題の出るような場所でもなく、
しょっちゅう点検するところでもないし、そんなボルト2本同時に欠陥があったとも考えられない。

まさかとは思うけど、支柱が不等沈下していて、レールに過大なひずみが出ているのでは・・・

48 :
>>47
地盤沈下はあるかもね。
ステージ22付近も地盤沈下酷くて閉鎖されてるし。

49 :
ウサイン・ボルトが落下と聞いて

50 :
ダイナソーの事故多いし、撤去ある?

51 :
USJライフはボルト落下よりマスコミ叩きに必死なご様子
間違いを指摘されてもガン無視  自分ファーストかよ
https://twitter.com/made_in_USJ_CSV/status/1080022724599111680
https://twitter.com/made_in_USJ/status/1080018389597224961
(deleted an unsolicited ad)

52 :
思ったよりもデカいボルトなんだな
ネットなかったらほんとやばかったな

53 :
LCASTUDIOS_USJ/status/1080119701831741441
想定してネットがあるから人に当たらずに済んだのでは?

54 :
ダイナソーとか新しいコースターは
建築時に地盤沈下の対策とかしてるでしょう。
実際なんのパーツか分からないうちは
usjの発表を待てば良いんじゃ無いの?

55 :
改めてみたらレールを固定していたボルトと書いてあったね。
どういう状況で折れたのか
きちんと調べて対策をしておいてくださいな。

56 :
今日はダイナソー無理そうやね

57 :
と思ったら動いてるみたいだな

58 :
え、もう動いてるんだ。
なんかプレスリリースとかで原因とか発表ないとちょっと乗るの怖いな

59 :
新たな魔法で、恐怖度追加。

60 :
え?まじかよ

61 :
天くれビデオ撮っててふと思ったんだが
プレミア席、去年より低くない?

62 :
ほんとにプレミア席かなり低い
プレミア買う価値全くない
可哀想に

63 :
確か去年は段が2段で
段差がかなりあったから二段目の最前列では
前の人の頭がかぶるとか
無かった。
今年は3段になって一つの段差が小さくなったから
前に男性が座ると頭がかぶる。
確かにこれでは価値が無い。
ただ、腰痛持ちには助けるけど。

64 :
3月15日分からのエクスプレスパスが全く売られてないのは何で何だろう
普通なら4月分まで買える頃だろうに
料金見直してるのかな

65 :
>>64
嫌な予感するねw

66 :
天くれ
大人のメインキャストはもう帰国
しちゃったかな?

67 :
今更だが
天使ショーの舞台ってまだ12/23何だな。
クリスマスイブに奇跡が起きる設定でもよかったのに。
天使2では夜中の0時に結婚式するし。

68 :
https://twitter.com/scoop_universal/status/1080123993766617090?s=20

内部情報流出キッズのuniversal scoopが新垢作ったらしい
Jってほうは俺リア充だからリア充嫌いな奴はブロックしろだとよ
(deleted an unsolicited ad)

69 :
>>68
こいつ確か虚言癖かなんかの障害があるって同級生に暴露されてたからほとんど妄想だと思うぞ。
前自分で障害者手帳持ってる言ってたし。
かまって欲しくて必死なんじゃない?

70 :
>>61
あと一列目の柵が高くなったかな

71 :
スーパー任天堂ワールドの続報はまだ?
来年2020年にできるっていうのに、続報が無い

オーランドは、第三パークの噂が立って、
そこにファンタビ、ハリポタ魔法省、ジュラシックワールドエリアが出来るという噂があるけど、
本当だろうか?

72 :
もうちょっと拡張の余地のある場所にできてたらなぁ

73 :
オーランドにハリポタ3つも流石にいらんだろアメリカ人もw

74 :
Universalscoopが、2021年にドンキーコングとジュラシックワールド、2022年にハリポタ拡張って発言してる。

75 :
>>74
あんなガキがソースとかw

76 :
わからんぞUNIVERSAL SCOOP
なにせ口軽いUSJ内部が知り合いらしいし
ほんとなら守秘義務違反だが

77 :
今日でバイオリン終了か。
女子軍団が最前列を埋め尽くすかな?

78 :
>>77
それよりナイトロの方がやばそう
徹夜でゲート前に並んでる常連もいるみたいだし

79 :
天使ショーも含めて今日が千秋楽のショーが多いけど
混雑度としてはそれほどでも無いのかな?
それとも日中でもかなり混む?

80 :
今インパしてるけどめっちゃ空いてる
最大がダイナソーとエヴァの100分

81 :
ダイナソーは70分の時に並んだけど40分で乗れた

82 :
2月に初めて行くのですが、ナイトパレードの予定がずっと☓なのですが、やらない時期なのでしょうか?
代わりに何か始まるんですかね?

83 :
>>82
春から期間限定でナイトパレードがパワーアップするらしい
2月はその為の準備期間だから開催しないと思うよ

84 :
>>83
レス有難うございます。
まじか〜
無いのか〜
子どもと嫁をを慰めてきます

85 :
バイオリン好きだったけど
終わっちゃったな。
また今年もあると良いけど。
デニスはやっぱり上手だった。
マリアンはステップが複雑になるとバイオリン弾いてなかったような。
なにはともあれ一年間ありがとうだね。

86 :
今年度の新人さん二人、顔と名前を覚えられなかったw

87 :
マリアンは新人帽子なしのほう。
今年の選曲は個人的には微妙。
でもメンバーが増えたことによってお休みの日がなくなったのは
良かった。

88 :
>>74
あと2023年に第二パークとも言ってるなアイツw

89 :
>>88

オーランドじゃなくて、USJにドンキーコング、ジュラシックワールド、ハリポタ拡張
そして第二パーク?

万博がある前に、第二パーク開園するの?

90 :
23年に発表か着工のつもりなんだろ。脳内妄想では。
ハリーポッターだけでも発表から開業まで2年以上だったのに、いくらなんでも23年に開業なんかできるわけない。

91 :
USJは起工式から2年半で開業したよ
パーク丸ごととエリア1つじゃ費やす人数が違うんだろうな
だからって23年に第2パーク開業はさすがに嘘くさいけどw

92 :
それにしても、オーランド市は、すでに2パーク+1ウォーターパークがあって、
第3パークの噂もあって本当羨ましい

ディズニーも、4パーク+2ウォーターパークで広大だし。

オーランドはテーマパークファンにとって、最高の場所。
日本育ちの私にとっては、ほぼ地球の反対側でなかなか行けないし、夢のような場所。
あんなところに住んだら、きっと楽しそう
お金さえあれば、人生楽しそうだな

オーランドへ行った方、もう日本とくらべものにならないほど、素晴らしい都市でしたか?

93 :
まぁ妄想キッズの話はこの辺までにしとこうや

94 :
ロストワールドを潰して
跡地にジュラシックワールドを作るとか
想像するのは楽しいけどね

95 :
>>92
WDW行ってから東京にはほとんど行ってない
その何回分かの金を貯めてオーランド行った方が遥かに楽しいから

逆にユニバーサルスタジオは、オーランドはダイアゴンの強みがあるぐらいで日本やハリウッドの方がイベントに力入れてるし楽しい

96 :
ロストワールドのレストランのとこなんか使えば良いのにね

97 :
なんか目新しいアトモスが欲しいな。

98 :
ロストワールド、休憩所として解放したらダメなんだろうか

99 :
休憩所にときどき恐竜が乱入してくるのがいいなぁ

100 :
時期よって、入場料かわるの?

101 :
USJ、きょうから変動価格制 1月末まで500円安く
http://itest.2ch.sc/egg/test/read.cgi/bizplus/1547097125

102 :
海外じゃ一般的な料金形式だけど、本家に買収されたのが影響なんかな。
資金蓄積が目的だといいなぁ

103 :
混雑期は高いうえに待ち時間長くて散々だな

104 :
その混雑が緩和されるんじゃない?(理想)

105 :
ふと気になったんだけど、多いときで何人くらい入場してるものなの?

106 :
一昨年入場規制かかった3連休ハロウィンは10万人って聞いた。ソースは不明。

107 :
ハロウィンの混雑時で8〜9万人、一番多いと10万人
土日は5万人前後

108 :
>>106
そのうちの1人だった(´・ω・`)
入場規制は久し振りと聞いて面白半分で並んでたw

109 :
混雑時期、8700円だったら、消費税10%になると
9000円くらいになるんじゃない?
任天堂できるころには、10000円くらいかも。

110 :
本家に買収された事で海外を基準に考えてもまだ安いみたい。あんだけコンテンツあったら納得なんだけどなぁ
その分フードの値段下げて欲しい。

111 :
ターキーレッグ900円はさすがに高い
ディズニーと同じく750円くらいにしてくれんかな

112 :
>>111
ターキーレッグは、増税後950円かな。

>>110
海外の基準としても
アメリカは有給休暇取りやすいから
所得の低い人は安い時期に行けるけど、
日本では、中小企業ほど有給休暇取りにくいし、
所得も低い方が多い。
中小企業の人は高い時期、大企業の人は安い時期にってことになるかも。
日本で受け入れられるかが心配だなぁ。

サッカーの横浜も日によって、値段変えたら
苦情が多かったと報道ステーションで言ってた。

113 :
3ヶ月ぶりにダイナソー乗ったけどすごいガタガタになっててビックリした
どのタイミングで急に劣化してんだあれ

114 :
>>113
何か急に劣化する理由を想像するなら、地震?

115 :
>>114
台風と乱寒暖差もありそう

116 :
不二子ちゃんチュロス木曜日から販売するかな?

117 :
ワンデイパス8700円が2回と
年パスライト19800円

この値段の差が、考えさせられるね

118 :
>>113
そんなに乗り心地変わったの?
USJって結構こう言うの徹底するだろうから、
風評の流布で訴えられないようにね。

119 :
>>110
安いと言われる割には、TDRと比較して年間パスが安すぎるよね

120 :
注意喚起されてもスマホをポッケに入れてる厄介のためのネットかと思っていたが
安全に寄与したようで良かった

121 :
ところで。ホテルアルバートの真相知りたいのですが、もう種明かしは無いんですかね?

122 :
>>118
こんなん個人の感想レベルだろ

123 :
この前火花散らしながら走ってるのはちょっとビビったけどね
いつもあんな感じなのか?

124 :
ホグワーツのショー見に行ったら、プロジェクションマッピングだけになってた。
がっかり。

125 :
クールジャパン昔みたいに一気に開催した方がインパクトあるのに
なんで春と夏に分けたんだろう。節約の為?

126 :
何回も来て欲しいからでしょう
コナンはそれ自体で集客が見込めるからコナンとルパンだけにしてるんだろうし

127 :
今回の成功次第でホラーナイト的な扱いになるかどうか決まりそう。

128 :
分散してくれた方が混雑が気持ち軽くなりそうだし

129 :
ルパンの後のスペファンが一体どうなるか…
隠し球XRか通常に戻るか…はたまたクローズ…

130 :
大人気のEVA再登場か…

131 :
>>130
4DのエヴァVSゴジラの続きとかやれば面白そうなんやけどね

132 :
普通のスペファンも好きなんだけどなー

ゴーグルはめるのも嫌だしー

133 :
ストリートショーにまたバイオリンやってくれないかな?

134 :
ほんと久々に通常のスペファン乗りたい

135 :
ルパンライドのプレあるかな

136 :
>>135
まさか今日か明日?

137 :
XRばかり運転するなら
前向き4人乗りのライドに入れ替えたら良いと思うのだが
ライドの部分も高いんですかね

138 :
>>137
さすがに期間限定モノの為にそこまで金掛けたくないんじゃないかな

139 :
シングルライダーを考えると2人乗りは効率悪い
ジュラの5人乗りは神

140 :
>>138
1つ1つは期間限定でも、それらが連続して恒久的になりつつあるように感じる

>>139
シングルじゃなくても効率悪いと思うぞ
4人組が2人ずつ別々のライドになるとか
3人組が2人と1人で、1人はシングルさんとペアとか

141 :
閑散期にゆっくりとホテル飯食ってインパ予定考えてたら
ポートは満室。
この時期でも客多いんだな。
ポートの朝飯、美味しいんだよね。

142 :
ポート1番コスパ良いよな、うちも泊まりたい気分の時は必ずポートだ
パークフロントがもうちょっと安けりゃもっと気軽に泊まれるんだが

143 :
>>118
むしろそれが故の最近の2台運転なんじゃないかと思う程の揺れだよ。特に1回目と2回目の仰向けエレメントの間に腰にガツンと痛みが伴う衝撃がある。

144 :
ところでハリドリとダイナソーてライドがメンテ入るときはどうやって整備場に移動してるんだろう?
コース途中にそれらしい分岐が見当たらないから疑問に思ってるんだが。

145 :
>>144
ダイソナーは、あまり乗っていないが
ハリドリは、はっきりと分かるぞ
分岐じゃなくて、レールがスライドする

146 :
>>145
なるほど、スライドか。
下車前に通過する建物にちらっとコースがシャッターから飛び出てるところあるからそこで整備してるのかな?と思ってたんだけどどうやって移動してるのか分からなかった。
今度乗った時に注視してみるよ。

147 :
ダイナソーも同じメーカー製のライドだから同じスライド方式かな

148 :
ハリドリと同じスライド式ですね
プレの時にスライドさせて横の格納庫?に入れる作業を見たよ

149 :
西田さんってだれ?
亡くなったの?

150 :
あと5年くらいでワンダーランドのキャラクターのスヌーピー、キティ、セサミストリートは
ピンクパンサーみたいに消えるかな?

151 :
「〜かな?」定期

152 :
たまにはその話もっと膨らませてみろよ、だからなんだって感じ。

153 :
仮にワンダーランド消えたら次は何になるんだろうな
子供向けのキッズミニオンパークとか?

154 :
ワンダーランド無くしてしまうと未就学児が遊べるところ激減するから幅広い層を取り込みたいUSJ的には無くなさいと思うけどな
他に子供向けキャラって言ってもミニオンもジョージも専用アトラクあるし
カップケーキらへんとかセサミの屋内の無駄スペースとか、ビッグドライブあたりはテコ入れしてもいいと思うけど

155 :
>>153
さすがに1つのパークに同じ作品のエリア2つも作らないでしょ

156 :
>>153-154
>>150は、ワンダーランドは残るが、キャラクターが新しくなるという意味だと思った
ペットとかジョージとか何になるのかは分からないが

157 :
スヌーピーキティエルモは知名度高いしこのまま残すでしょ
ミニオン以外の自社キャラクターあんままだ育てれてないし

158 :
もう脱出コナン行った人いる?
公式が洋館って言ってるくらいだからアルバートの流用だよね?

まだメタルギアなクローゼットはあるのかな

159 :
脱出コナン時間切れでクリアできなかった
アルバート行ってないから流用かは分からないけど場所は一緒だったね

160 :
朝イチルパン直行して乗ってきた
エヴァと比べると………

161 :
ルパンはエヴァより酔うわ

162 :
ルパンレストランもあるんだな
ルパンになりきってて俳優さんはすごいな
あんな恥ずかしいことよくやるわ

163 :
見た目全く似てなくてはずかしくなる

164 :
脱出コナンの演者さんもなんかなーって感じだったよ
中森警部は似てたけど

165 :
2個前の服部も割と似てた
あと小五郎の人もすごい

166 :
似てなくても安室さんみたいにイケメンやったら文句ないねん

167 :
今回の謎解きコナン、簡単すぎてつまんなかった

168 :
コナンエスケープの謎部分は今までで一番良くなかったな。

169 :
>>162
まあそれは2.5次元の舞台全てに言える事だしね
ちなみにルパンレストラン評判はかなり良いみたいだよ
>>163
レストランのキャストが言うには顔が違うのは変装マスク被ってるからって設定らしいw

170 :
>>168
より一般客向けにしたんだろうなぁと勝手に想像。
脱出マニア?のレベルにしたら
一般客が逆に面白くないとかじゃないの?
ゲームと同じでレベル調整って難しいんだろうなぁ

171 :
>>169
変装マスク被ってるのならなおさら似てないとおかしいんだけどな

172 :
本人とバレないために別人に変装してるんだろ

173 :
ルパンは普段から変装マスクしているから本当の素顔は誰も知らない
でも最新のアニメでついに不二子にだけみせたんだよな

174 :
ルパンはシリーズによって設定変わるから、何でもありだよ

175 :
そんなに簡単なの?
今年から周りに迷惑をかけないのなら
複数回参加も認められてるんだから
レベル上げても良いのにね。

176 :
Twitterでも簡単とかすぐ終わったとか書いてる人多い

初心者向け

177 :
初回で全部解けたのか数回行って解いたのかは書いてないんだろ
何回も行けばそりゃ解けるでしょ

178 :
>>175
毎年、最後に答え教えるんだからどんなに難しくしてもリピートOKの意味ない。ほとんどのリピーターはショー目当てでしょ

179 :
>>177
みんな初日の感想

まぁパーク以外でも謎解き何度もやってるヲタにとっては簡単なんだろう

180 :
GW 家族4人でファーストパスなど入れて計算したら14万ぐらいになった

たけーw

181 :
ルパンレストランしょぼいって話しか聞かないけどどこで好評なんだよ

>>173
ついにも糞もないだろ
最近のやつだけで勝手にやってる糞設定じゃんかそれ
変なもん広めんな

182 :
>>181
twitterで「ルパン レストラン」とか「ルパレス」で検索するだけでも好評の声多いよ
逆に「しょぼいって話しか聞かない」ってどこで不評なの?

183 :
一部のルパンオタクだけじゃんそれw
ネット記事とかのコメじゃ微妙微妙言われてるし(特に役者のレベル低さとメニュー)客入りの悪さも見えないんだな

184 :
ソースはネット記事のコメ(ドヤッ

185 :
>>180
夫婦2人でちょうど昨日閑散期行く予定立ててて
高速、ガソリン、お土産、食事、2日目の観光全込みで予算15万になった
子供居たと思うとゾッとするなーなんて話してた所だ

どこまで含んでるかわかんないけどその時期で全込みならむしろ上手くやった方では

186 :
店の入り口にメニューに値段書いてないしワンデーは躊躇するよな

187 :
>>181
むしろパチメーカーが作ってるのに原作の設定を活かしていると感動したけどな

188 :
ツボ絶賛。
コナンレストランの詳細が聞こえてこないな。

189 :
コナンって去年みたいに二手に分かれる謎解きある?
あれあると同じグループがアホだと全然進まないから嫌なんだよな…

190 :
大人2 子供2でコナン並んだらペアチケット2枚かったら4人でまわれる?
普通のチケット4枚で並んだらバラバラになる場合があるのかな?
小学生低学年なんですけど教えてください

191 :
>>190
毎年友達と4人組で行ってるけど、普通のチケット4枚を1人がまとめて買って一緒に並んだら同じチームで参加できてるから通常チケットで大丈夫だよ。
ペアチケ2組はちょっとお金の無駄になるし、2人1組のチームが2組って扱いになるからややこしくなるんじゃないかな。

192 :
191
ありがとうございます。

193 :
>>189
あれ嫌だよな
おかしい事してるから、タブレットに色々説明書いて相手に理解してもらったけど言葉で言うより文字にするとなかなか伝わらなくて泣けてきた
もちろん脱出出来ず
今回もそのタイプのはず

194 :
チケット送って貰うの値段関係無く一律有料になってたの知らなかった
混んでる日に待つ事思ったら仕方ないかなぁ・・・

195 :
>>189
途中一回だけ二手に分かれる。
ただし簡単な内容ですぐに合流する。

196 :
>>185
どこから来るの?そんなにかかる?

197 :
>>187
むしろ踏みにじってるがなあんなもん
ほんとうぜえ

198 :
あれ、ハリドリまだ運休中か。
今日からと思って楽しみにしてたのに。

199 :
入場前で、手荷物確認やってる。

200 :
ハリドリ動きだしたみたいだな
運休はバックドロップだけか

201 :
ジュラパも今日からメンテ

202 :
まああれは冬に乗るもんじゃないし

203 :
今日なんで持ち物検索やってるの?

204 :
最近高確率でやってるよ

205 :
ホグワーツ城のショー、無くなったんやな。プロジェクションマッピングだけだった。

206 :
ひさびさにダイナソー乗ったけど酔い止め飲んでたのに一発で気持ち悪くなった振動が酷すぎ

207 :
クールジャパンのCMが流れてるけどパレードやってる風のCMはまずいんじゃないかい

208 :
ルパンレストラン行ったけど
あの値段でグリーティングまであるので
悪くないと思うけれど、どう考えてもありゃルパンじゃ無いよな。
(見た目でと言う意味では無くて)
元々はもっとハードな殺し屋だったはずだけど。

209 :
>>207
パレードやってる風になんて見えたことないから大丈夫。

210 :
>>209
ナイトパレードやってるようにしか見えなかったけど
今はやってないんでしょ?

211 :
休演中なだけで終了したわけじゃないので〜

212 :
ユニバと言ったら近大なくらいだから大丈夫

213 :
>>210
クールジャパンのCMじゃなかったのか?

214 :
https://m.youtube.com/watch?v=8ybEBINIY90
クールジャパンも入ってるよ

215 :
スパイラルCMはいま地方でしか流してないでしょ
大阪はクールジャパンオンリーのCMやってる
どうせ地方民はCM見てすぐに来れる距離じゃないんだろうし
お前らが来るときにやってるかもっていうイメージなんだろうよ

216 :
>>177
今年に限ってはマジで初見余裕

217 :
それ言ったらそもそもCM内でエヴァゴジラ進撃セーラームーン出てるけど、これも今はやってないじゃん

218 :
エヴァゴジラ進撃セーラームーンのCMは早すぎだよね
まさか半年後にやるとは思ってなく勘違いする人もいるだろう

219 :
一昨年のコナンは大撃沈。
去年のは最後の大謎の一歩手前(最後の部屋にぎりぎり行けたけどタイムアップ)
一昨年や去年のものと比べると
今年はそんなに簡単なのでしょうか?
それとも単に216さんが脱出ゲームの達人クラスなのかな?

220 :
>>219
ちゃんと相方とコミュニケーション取れれば楽勝

221 :
簡単か難しいかもネタバレの範疇なんだからどっか別の場所でやれよ

222 :
簡単か難しいまでネタバレの範疇のはずないだろ。
あくまで個人の感想だろ?

223 :
簡単か難しいかもネタバレはさすがに草

224 :
twitterで評判見てても
ルパンレストラン喜んでるの
女の子だけじゃん。

225 :
そりゃ不二子ちゃん出てこないからな

226 :
ルパンのライドCGがPSみたいなショボさだね

227 :
まだ3月下旬のeパス売らないんだね
なんでだろう
15日に行きたいのに

228 :
春休みのeパス
マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

229 :
これだけ出し渋ってるってことはナイトパレードが再開してその分のチケットも一緒に発売する予定なんじゃないかと期待しちゃうね

230 :
>>229
シンプルにこれだと思う。
調整中なんだろうな。

231 :
それならコナンザエスケープの単独チケットだけでもさっさと販売開始してくれ!!!

232 :
twitterで母娘でルパンレストランに行って二人とも
はまってしまったと言う書き込みがぼちぼち。
女のオタクはきもいって言われないんだな。

233 :
きもいかはオタク度によるし、容姿やファッションにもよるよな

234 :
不人気だからってしょうもないステマ大変ですわ
それでもぼちぼちしかない辺りが笑う
コナンの方は黙ってても盛況なのに悲しいなあ

235 :
不人気なのか?
かなり待ち時間出ているみたいだが。
動画で見たけどやっぱりアレはルパンじゃ無いだろ。
男性にも好評とかおかしなこと書いてるやつもいたが
無いよな。

236 :
USJにもウエスターンエリア作って欲しいな 潰されてしまったからもうないのかな?

237 :
ルパンファンにはたまらんって感じ?
https://youtu.be/CyzP8Gr2JfI

この値段どう思う?
https://youtu.be/U-92VTmpKog

238 :
>>237
別に良くもなく悪くもなく

こんなもんでしょ

239 :
>>237
なんか見てて恥ずかしくなるレベルだな

240 :
もうすぐ3月なのに新アトモスの情報も
SINGのアトラクションの詳細も全然来んな
昨日のニュースでやってたけど任天堂エリアに関しても
一切の情報を教えられないみたいだし。

241 :
>>236
懐かしいな、ガンマンうろついてて剣呑な雰囲気だったw

242 :
さすがにもうすぐ3月はちと早いのでは?

243 :
でも大型シーズンは1ヶ月とちょっと前には情報出てるイメージ

244 :
>>226
実際内容はどうなの?
テレビで見るとレールの上に車が走ってる映像だったが
わざわざルパンにする必要あったのかな?ーと思った

245 :
GWのエキスプレスパスはいつ発売されるのかな?

246 :
今年の脱出は複数回参加OKになったので
答え合わせが無いって本当?
この情報はネタバレでも何でも無いでしょう。

247 :
>>246
細々とした答え合わせはなくて、脱落者が出るであろうラインの問題から後ろだけ出したって感じ。
人数バラけさせるために前半謎解きルートたぶん2通り?あるから、全体での答え合わせタイムしてられないんだと思うよ。
そして答え合わせなくても何も困らないよ。

248 :
>>246
アルヨ。

249 :
明日参戦予定なんですが
そのある一定のラインまで行けるかな?
なんかtwitterとかみてたら15分残して余裕で終了とかあるけど
よっぽど脱出ゲームに詳しい人なんでしょうね

250 :
>>249
あの人たち、リピーターなんですよ。クリア出来ないとおかしいでしょ?

251 :
USJの脱出は上へ行ったり下へ行ったり
階段も一方通行だったりとか(安全上の配慮もあるんでしょうが)
問題を解くスピードも重要だけどいかにスムーズに
移動するかが大変。
余裕で脱出とかよほど建物の構造を熟知しているんでしょう。

252 :
15年ぶり(笑)に参上。
金曜だったけど、様子わからんから15400円払ってエクスプレスパス買っていった。
ハリーポッター、ルパン三世100分待ちだったからやっぱり買っといてよかったわ。
あとは特に必要ないね。
スタジオスターレストランで入ったら、昔好きだったカレーやタンドリーチキン姿消して
、デニーズのハンバーグみたいなセットメニューしかなくてがっかり。
不満はそれだけ。

253 :
メニューがずっと残ってるのは
メルズドライブインぐらいか・・
個人的にはあの味結構好き。

254 :
レストランはどこも高すぎるわ。年パスあるからいつも外で食べるけど、もう少し安くしてほしい。あと自販機の値段もセコすぎ!そこまでせんでも儲けてる遊園地やろうに。

255 :
>>254
年パスだけはTDRより格段に安いよね

安く入場させて、中で金を落とさせる戦略と思われるが
年パス客は外で食べて、1デー客が中で食べることになるよね

256 :
NPOがチケット日付変更できないのは違反だの言ってるけどそれは賛成だな。
ただ転売出来ないのもおかしいって言ってるのはアレだけど

257 :
>>256
日付は200円で変更できなかった?

転売に関しては、売り切れてプレミアムが付く確約券みたいなのはともかく
急に都合が悪くなって余った1デーパスくらい認めても良いと思うが

258 :
中のレストランそこまで高いかな?
ハードロックとかババガンプの方がよっぽど高く感じる。
本当に安く済ませるならマックかサイゼぐらいかな。

259 :
>>255
年パス客は、予算抑える人と、パスで浮いた分以上に金落とす人の両極端だから。
知人の場合は季節イベント始まったら、グッズ系しこたま買い込んで、飯とかも中で食ってるわ。
でもパスは普通の年パス。

260 :
>>249
リピーターでなくても、脱出常連なら普通にクリアできる内容。

脱出初心者や初級者では絶対脱出できない内容。

中級者なら、クリアできるか、一定のラインまでは行ける内容。


こんな感じだったよ。

261 :
本当は2回目、3回目でも正直に言うはずないし初回で解けたって自慢したいだけなんだろ
>>260
改行キモイ

262 :
本日参戦。
爆死
でもお芝居は最前列で見れた。
こりゃ価値があるよね。
ただ、館内も土産物屋もusj全体的に暖房が効きすぎで
しんどかったよ。

263 :
>>262
今日はイレギュラーに気温上がったから余計だろうね

264 :
今日行ったけど休日にしては空いてたと思う
ルパンだけは混んでたけど

265 :
ルパンは屋内と侮ってるととんでもないなw
「最近手術された方は御遠慮ください」とハリウッドライドとか諦めたのに、腹がよじれそうになって冷や汗モノだったw

266 :
ペットボトル飲料沢山売れてると思うけど買ったことない
パークオリジナルのラベルだったら記念にもなるから買いたいけど
そこまでコストかけるほどは売れてないのかな

267 :
ロゴの使用権なんかがのっかって20円くらい高くなりそう

268 :
>>257
価格変動制になってチケ代の違う日に変更とか、できてもなんか面倒そうだな。

269 :
噂には聞いていたけど
ターミネーターの画質の鮮明さは
すごいな
液体窒素で凍っていくとかマジ目の前。
これで待ち列やPRビデオも高画質にしたらまだまだ楽しめるアトラクだわ。

270 :
>>266
買わないんだと飲み物はどうしてるの?
その都度レストランに入るのって面倒じゃない

271 :
え、みんな普通に持参してるでしょ
俺も近所の安い自販機でペットボトル買って持ってってる

272 :
>>270
ウォータークーラー空いてるしお水で十分だから
たまにバタービール買うくらいだよ

273 :
そういう時もあるけど、足りない時は普通に中で高いの買う

274 :
持ち込み禁止だと思ってた、よくなったんだね
バタービールは一回飲んだきりだ

275 :
飲み物は持ち込み禁止になったことはないからな。

276 :
>>241
ウエスタンブーツにテンガロンハット出来てる同じお客さんを何度も見たよw
ウエスタンマニアって一定数いるはずだし、BBQなんかも雰囲気あるから是非再開して欲しいわ

277 :
公式にもあるけど基本的に飲食物の持ち込みは禁止のはずだけど夏場に熱中症になられても困るから黙認してるだけ
家族連れでクーラーボックスとか持ってたらさすがに止められるだろ

278 :
>>276
おっさんの一定数って需要ある?

279 :
てか需要ないからクローズした訳で
まあ個人的にはあの雰囲気好きだったけど

280 :
ウエスタンエリアだけガラガラだったよな。懐かしい

281 :
おっさんもSNSで宣伝してくれて
友達にプレゼントするペンとかお土産かってくれて
スイーツも食べてくれたら
状況変わるけどね

282 :
>>277
今の時期でも手荷物検査ありの時にリュックにペットボトル入れてても特に何も言われないよ。
食べ物とかスタバで買ったコーヒーを手持ちは注意されるけど。

283 :
ウエスタンエリアのレストランで食べた
クランベリーソースのポークソテーか何か美味かったわ

284 :
USJのCMを見たらゴジラとかセーラームーンとかエヴァとかコナンとかルパンとかが出てきて「世界が羨むクールジャパン!」とか言ってて寒気がした。
なんだか変に必死でUSJは迷走してるように見える。やはりテーマが固定化してないと大変そう。
もはやクールジャパン(自称するな)とやらがUSJのメインになってしまったみたいだけど、大阪もクールジャパンパークを作るとか言ってるよな。
大阪万博も似たようなノリだし、クールジャパンとやらは何か大阪の痛さと危うさを象徴してるよね。

285 :
クールジャパンがUSJのメイン?
そんな年中クールジャパンクールジャパン言うてないだろ。
ハロウィンやクリスマスの時期もクールジャパン言ってたか?

286 :
今やってるイベントをがんがん宣伝してるだけなんだから
当たり前だろう。

287 :
クールジャパンの宣伝なんて、この時期毎年恒例だし、何を見たら必死だと思うのかが判らんわw
季節イベントのCMだと、TDRだって似たような感じだと思うけどな。
僻み根性が染みついてて、何見ても悪いようにしか捉えられない奴って可哀そうだな。
友達でもいれば、みんなで楽しくUSJに遊びに行けるだろうに……それ以前に部屋から出られないのかな?

288 :
>>284
どっちもインバウンド狙いなんだから似たような感じにはなるだろ。
君も痛さと危うさ併せ持ってるっぽいね

289 :
>>284
変に必死で迷走?
あんたの書き込みがそうだろw

290 :
コナン脱出の3/15以降はいつ買えるようになるんだろうか。
WEBストアは「3/14分までを販売中です」の注記は消えたけど相変わらず3/15以降は買えないし。

291 :
アニメとコラボとか、昔から遊園地で普通にやってたことなんだよな。
ガンダムやエヴァなんかも富士急でやってたしね。
遊園地で普通にやってたことをクールジャパンとか言ってハッタリCMでゴリ押しするところがUSJのしたたかさだけど、それが通用しなくなったときが恐いね。

292 :
>>291
アニメゲーム、、、本質が見えてないな
しらんけど

293 :
ディズニーランドもディズニーアニメのアトラクいっぱいあるしな

294 :
>>291
そもそもクールジャパンってあくまで期間限定の催しってだけだし
通用しなくなった時は潔く終わらせるだけだろ

295 :
今は何もしなくても客入るしね

296 :
予算削減で森岡さんと企業が衝突して辞めていったとしか思えない

297 :
>>293
もともとアニメの会社だ

298 :
けど、森岡さんいなくてもそれなりに盛り上がってるし問題ないのでは?

色々と基礎を作り上げてくれたのは確かだけど

299 :
>>291
アニメとコラボはあっても、
USJのクオリティでやってきた所はないでしょ。
コナンの脱出なんかスクラップで他にもやってるし
そもそもクールジャパン言い出したのは政府だったんじゃなかったっけ?
それにあわせてUSJが世界的な日本のコンテンツでUSJクオリティでアトラクション始めたわけで。
残念なのもあったけど。

300 :
>>298
方向性(映画にこだわらない)を作ってくれたら後は現場のノウハウで何とかしてくれるんでしょ。
ハリウッドからの脱却を決めるエネルギーは当時はきっと大変だったんだろうな

301 :
USJのエリア刷新は、ユニバーサルワンダーランド、ミニオンパーク
エリア拡張は、ハリーポッター、スーパーニンテンドーワールド

今後USJはどんなエリアを作っていくのか楽しみ
ただもうUSJに広い空き地がなく、これ以上のエリア拡張は出来ないかも

302 :
これだけ大きな会社なのに
森岡さん一人でどうにかなったはず
ないでしょ?

303 :
>>302
意外と一人のリーダーで左右するもんだよ。
特に創業者とか、低迷から建て直した救世主とか、そういう重要人物の存在は大きい。大きな組織でも傾く。
アップルのスティーブ・ジョブズなんか典型的。

304 :
>>300
ワンピースとか森岡さん来る前からやってたけど?

有料ハロナイはハリウッド無視しまくりだったし

305 :
>>299
大々的にクールジャパンとか言い出したのは政府だが、言葉自体はもっと前から外国のニュースや一部の日本好きの外人が使った言葉として広まって知られていた。
政府が使いだしたときにはとっくに古くて遅れてるし、大々的に使いだしてベタベタのダサイ言葉になってしまった。
そんなダサくて政治色まで付いて胡散臭い言葉になったクールジャパンという言葉にUSJが乗っかってるのは失敗だね。
政府が必死にクールジャパンなるものに頼ろうとしてるように、USJも必死にクールジャパンなるものに頼ろうとしてるように見えてダサい。
「世界が羨むクールジャパン!」とか言っちゃってるUSJはほんと寒い。

306 :
分かったから君はひらパーでも行ってなさい

307 :
https://youtu.be/N7KAUXQfQSQ
これ笑ったw

308 :
>>307
宮根が腹立つのはわかる。
少しも見せたくないなら何のための現地からのレポートなんだか。
見せられるレベルになってから見せればいいのに。
USJのハッタリCMもそうだが、こんなことでもハッタリ。
こういうところも余裕が感じられない。

309 :
ツイッターでも荒れてたけど道路から見えるハリボテの画像載せただけで削除させるのはどうかと思った

ヲタもユニバとヲタ載せた間では暗黙の了解なんです、とか言って普通の人に削除させてたし

310 :
>>308
曲解するなよ。
リポーターの言動に腹立ててるだけよろ。

311 :
番組は任天堂エリアの話題で盛り上げてからの
現場中継だったからね

312 :
>>310
だけよろ

313 :
>>309
へ〜と思ってTwitterで検索したら結構がっつり映ってる工事現場とかいっぱいアップされてるけど本当にそんな削除どーのこーのあるの?

314 :
コナンの結末が知りたくて
2回目チャレンジ。
まんまとUSJの策にひっかかってるわ。

315 :
>>308
テレビ局が行ってゴネればなんとかなるだろ的なノリなんじゃないの。
というかそもそもは何のリポートなんだ?

余裕感じられないのはあんただよw

316 :
>>315
そんなノリで中継するわけないだろw

317 :
USJ訴えられるかもしれないな。


USJの一部人気チケット「消費者契約法違反」と指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/15964235/

USJ転売禁止厳しすぎ?…消費者団体申し入れ
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190202-OYO1T50018/

「チケット転売認めないのは法律違反」 NPOがUSJに改善要求
https://mainichi.jp/articles/20190205/k00/00m/040/144000c

318 :
公式で定価での売買や交換の取引する場を設ければすぐ解決するのに
チケットボードみたいに

319 :
>>318
スケート連盟もそういうシステムだよね
前例があるから出来ると思うんだが

320 :
ディズニーに悪いことが起きるとこういうレス増えるんだよなぁ
既婚で結婚詐欺とかね

321 :
なぜ唐突にディズニー

322 :
>>320
そう思うなら病気だろ

323 :
既婚で結婚詐欺とかどこにでもあるでしょ
今までそういう話が無かったのが不思議

324 :
3/15以降のEパスの販売がようやく始まったようですね。

325 :
>>316
だからハリポタとかクールジャパン取材させてくれって行って、現場で任天堂も取材させろってゴネたんじゃないかって話よ。

326 :
>>325
ありうる

327 :
>>325
USJ側のスタンスは『まだ見せられない』で、これまで通り一貫している

曲解くんの言う流れなら『取材してくれと頼んどいてそれはないでしょう』と、もっと強気に怒るだろ

328 :
>>325
ほんまテレビとか新聞ってそんなノリ多そうやな。
メディアの広告で成り立ってるんやろ!おまえら!って感じで。
実際は、テレビが偉いんじゃなくて広告代理店が仕事取ってくるからだろうに。

329 :
来年の2020年オープンでは
アトラクションはマリオカートのみ?
いま建設中の資材置き場の土地は
後々に違うアトラクションの何かが建つ予定だろうね

330 :
>>328
業界紙以外の新聞はもう何年も読んでないし、テレビもEテレがメインだな
民放の番組9割いらんわ

331 :
>>330
おかあさんといっしょとか見てんの?

332 :
>>330
それは思う。吉本芸人やリアクション芸人笑ってストレス発散とか
YouTubeネタで成立してる番組、もう要らんよ。

333 :
>>331
古典芸能中継全部、クラシック番組全部、きょうの料理&ビギナーズ&クック9、もふもふもふもふ、ヘウレーカ、ねほりんぱほりん、ダーウィン、
歴史秘話ヒストリア、知恵泉、2355、地球ドラマチック、たまに趣味の園芸と将棋
不定期なら昆虫すごいぜ!や筋肉体操なんてはっちゃけた番組もある
夜のEテレは嗜好が合えば最高だよw
ちな朝はNHK→スッキリ

>>332
ほんそれな
自分の周りでよく聞くのは、24時間動物動画を流し続けるチャンネルが欲しいって声
犬猫ハムスターうさぎパンダカワウソカピバラアルパカゾウカバライオン…有料でいいから契約させろとw
各動物園・水族館の中継映像なんかあっても最高でしょw

334 :
NHKもいらんわ

335 :
そろそろスレチやろ

336 :
ウエスタンランド復活希望のレスたまにあるけど、それよりメルズ前でやってたオールディーズのアトモス復活してほしい
50年代の衣装とか可愛かったし、今は時代インも流行ってるしウケそう

337 :
×ウエスタンランド
○ウエスタンエリア

338 :
とりあえずたまにはスペファン通常運行やってくれ

339 :
ウエスタンエリアだけガラガラだったのが懐かしいな

次のオズランドは更にガラガラになったけど

340 :
>>325
ああいうのは細かく打合せしてるから

ああいうやり取りも脚本

341 :
>>340
細かく打ち合わせしているから
現場レポーターがユニバと打ち合わせした通りのテープレコーダーだったんですかね
スタジオとのすれ違いが脚本だったとは思わないが

342 :
ミヤネ屋放送での話だが
1位USJ
2位東京ディズニーランド
3位東京ディズニーシー
みたいなランキングって入場者数?

343 :
https://i.imgur.com/SI7K7Yk.jpg

344 :
トリップアドバイザーって言うんだね
入場者数と違うの?
放送ではディズニーランド・ディズニーシーを抜いてって言ってたけど

345 :
外国人はハリーポッター目的だよ

346 :
>>343
2015年の3位が気になる

347 :
>>344
入場者数ではなく口コミランキング

ちなみにアジアの1位はユニバーサルスタジオシンガポールというw

348 :
シンガポールwww

349 :
>>345
確かに春節入ってからハリポタだけ異常に混んでるとかあるね
ハリドリやダイナソーは50〜60分なのにハリポタだけ140分とかあった。

350 :
シンガポールは半日でまわれて快適だからかな
USJは人多すぎで長時間並んだりするのが欠点だわ
北京出来たら落ち着くだろうけど

351 :
>>350
来年はUSシンガポールが10周年だから、初めて行こうと思うんだけど、
半日で回れる?USJの半分らしいけど

今後テーマパークのビックイベントが多く、いろいろ楽しみ

2019年 TDS ソアリン USJ SING
2020年 TDL 美女と野獣エリア USJ スーパーニンテンドーワールド
      HKDL15周年 USS10周年
2021年 USB(ユニバーサルスタジオ北京)開業
      TDS20周年 USJ20周年

2022年 TDS拡張エリア開業
      ジブリテーマパーク開業

352 :
シンガポールってホラーナイトは日本より気合入れて作られてるけど
新アトラクションの追加とか全然されないよね
任天堂もシンガポールは含まれないみたいだし

353 :
シンガポール、基本すいてるけどほんとに狭いよ

あと休業してるレストランも多い

354 :
確かにシンガポール狭いけど周囲にキッザニアだったりウォーターパークだったりリゾートホテルだったりと密集してるのがいいね

355 :
みなさん情報ありがとうございます

>>352
ホラーナイトに力を入れているんですね
USSは、土地が無くて大幅拡張は無理っぽいですよね
出来ることと言えば、同じセントーサ島内に、拡張エリアを作り、
第二パークとしてではなく、同じUSSの新エリアとしてオープンすること。

>>353
休業しているレストランがあるんですか!
驚きますね。レストランの開業時間が遅いんじゃなく、休んでいるなんて・・・

>>354
USSは、リゾート施設の一部って感じですよね。
セントーサ島には、カジノ、キッザニア、ウォーターパーク、植物園と
施設が集まっている。

356 :
>>346
あれだろ、口コミで3位になって人がいっぱい来るようになって、元からよく行ってた人はのんびり過ごせるのが魅力だったのにて嘆くようになった


ふなばしアンデルセン公園。

357 :
この2年
何でUSJは入場者の数を非公開にしたんだろう?

358 :
>>357
入場者数はいつかは頭打ちになるだろうし
前年マイナスの発表はしたくはないでしょう

359 :
>>357
過去ニュース見たら親会社の意向みたいだよ。
ちょうど非公表になったのもコムキャストの完全子会社になってからだそうで。

360 :
>>343
・2016年までの入場者数グラフ
・口コミ日本テーマパークランキング
・顧客満足度低下グラフ※ただしUSJを覗く

これUSJにとって都合のよいデータ揃えただけじゃんw

361 :
似てないルパンがだんだんルパンに見えてきてしまったもうダメだ

362 :
ルパンはあれじゃ無い感が強い。

363 :
ルパン、ワンピースプレミアショーetc.

これじゃない感しか無いですけど

364 :
山田康雄亡くなった時点で、自分の中ではルパンは終わった。

365 :
ワンピースはまっちゃんだけ良かった

366 :
ワンピースプレミアムショーと聞いて
ワンピースを来た女の子が踊ると思って鼻の下を伸ばしてやってくるおじさんは居ないよな

367 :
任天堂エリアが今twitterで話題になってるけど
「ゼルダが出来る」とか「ファイヤーエムブレムが出来る」とか
デマまき散らす奴がいて、そしてそれを鵜呑みにして拡散する奴がいてと
案の定滅茶苦茶な事になってるな

368 :
ゼルダとか、期間限定でやりそうだけどね

369 :
上空ライブ映像みたけど
マリオカート1個の建物でアトラクションは土地いっぱい いっぱい
って感じだったね
工事期の資材置き場?的な土地に今後何が出る予定か?だな
2020年はとりあえずマリオカートって感じだよね

370 :
3連休の真ん中の日って基本的に年パスの除外日だと思って行かなかったんだけど
今は除外日じゃないんだな
年パス自体にも除外日印字されてるんだよな

同じような勘違いしてるのっておれだけかな?

371 :
>>370
年パス買うときに除外日確認しないのかな?

372 :
シティウォークのジャンプショップが4月に移転するみたいだけど
跡地なにが出来るんだろ。場所的にユニバーサルストアの拡張とか?

373 :
ホグワーツマジカルセレブレーションっていつ頃なんだろう。春ってやっぱり4月以降ですかね?
3月はなしかな?

374 :
>>371
買う時に確認しても全部覚えてないし

あと、除外日の一覧から、3連休の真ん中だと確認するが
1月、2月、7月に(除外されてない)3連休があることに気付かないこともあるだろうし

375 :
>>374
買ったときにスマホのカレンダーに除外日全部登録するといいよ。

376 :
>>375
要らないお節介だな

ユニバに行く計画のない時まで、除外日を見る必要はないし
行きたくなった時には、混雑状況と一緒に除外日を確認するからね

>>370に対しては、除外日が3連休の真ん中の日と分かった時に
除外日でない3連休がないか1年間のカレンダーを確認しておくことじゃないかな

377 :
今日でリズムアライブも終了か。
やっぱりセサミは音楽ものが一番好きだな。
今年はどうなるやら。

378 :
>>376
でも、忘れてて除外日だと思い込んで行ってなかったんでしょ?
それなら登録しとけばいいのに。

379 :
>>378
行かなかったのは>>370
俺は、先月の3連休も今月の3連休も予定が入っていたので、端から検討していない

380 :
他人が勝手に他人の意見を言ってんのか

381 :
ツボがやたらとルパンレストランを押してるな。
ミートボールスパは食べてみたいけど
ルパンが要らない。
あれ、女子専用だよね。

382 :
予約制じゃないんだな
てっきりルパレスだと思ってた場所はコナレスだった

383 :
>>381
よっぽど客入り悪いんだな
ミートボールパスタとか自作レシピめちゃくちゃ転がってるしわざわざあんなとこで割高なの食う意義ないぞ

384 :
昨日4時間待ちだったらしいけど

385 :
 昨日 ルパンレストラン 朝から長蛇の列 終わりまで 途切れ無し
  前の ユニモン 6回公演 満席

386 :
>>383
それを言ったらよほど特殊なものでない限り全部自作できるわw

パーク内、テーブルサービス、グリーティングつきであの値段は
ディズニーと比べても高くないよ

387 :
イニエスタも遊びにきてたのかよw

388 :
>>383
ルパンレストラン始まってから何回もユニバ行ってるけど平日でも休日でも常に並んでるぞ。

389 :
世界が羨むクールジャパン(笑)

390 :
自作して家でモソモソ食べる意義とは…

391 :
外食はお金かかるから自炊が一番と言ってるだけでは
そういうやついるよ

392 :
田舎の畑もって自給自足とか友人にいる

393 :
コーラとかローソンに同じの売ってるし割高なパーク内自販機で買う意義ないぞ

394 :
擁護必死すぎだろ
ミートボールパスタ食いたいだけならあんな似てない寒いコスプレと中年腐女子まみれの空間でボッタられるより自作の方が満足度高いわ
昨日なんて3連休中日でルパンじゃなくてもレストラン混むし
宴レストランとかと比べたら全然並んでないのに平日でも〜とかほんとよっぽどなんやな

395 :
>>394
必死なのお前だろw長文乙

396 :
どっちが必死なんだかw
なんか前も躍起になってUSJのルパン叩いてる奴いたけど同一人物?

397 :
外食vs自炊のスレどっかにあったような
まあ価値観の違いだけで結論つくけど

398 :
ただあのミートボールパスタ、個人的にはマジでめちゃくちゃうまかった。

399 :
ミートボールパスタ喰いたいだけなのにあそこへ行く人なんているの?

キャストとかのクオリティを問題にするのならわかる

400 :
ワロタ

401 :
ルパンには見えんわな

402 :
コナンの脱出ゲームが思いのほか面白かった。相手方が2週目らしく、色々助けて貰えた。

403 :
>>399
カリオストロの城の大ファンだからあれ食べる目的で行ったよ。

404 :
>>394
じゃあお前はそうすればいいじゃん
なんのアピール?

405 :
あれ以上魅力的な食い物出したら並び待ち時間延びて不満につながるよ

406 :
>>367
スレチだが言わせてもらう
ファイ“ア”ーエムブレムだ

407 :
質問させて下さい
ハリーポッターフォービデュンジャーニーさえ乗れればいい
あとはプラプラしてなんか乗れたらラッキー

程度の認識で初USJに行くのですが、JTBのアーリーパークインで一発目にハリーポッターに乗る際に気をつけるポイントってありますか

アーリーパークインの15分前(開演の30分前)にパークに行けば問題無くハリーポッター乗れますかね

整理券?初見殺し?みたいなのあったら教えてください

408 :
パワーオブポップってまだやってるんだ。
シンガーさんは交代無しなのかな?

409 :
>>407
いつ行かれるんですか?
最近整理券はないので問題無いと思います。ハリーポッターは回転率良いので待ち時間より早く乗れることも多いので、アーリーパークイン出来るのなら他の人気所から回るのも良いと思いますよ。

410 :
アーリーパークインなら気にする必要ないかもだけど今は春節で中国の観光客多いんだけど、向こうではハリポタ大人気みたいでいつもより結構混んでるよ

411 :
返答ありがとう
明日行きます春節なんて完全に思考の外でした
整理券無いなら少し気が楽になりました
ありがとうございます

412 :
ドコモラウンジ当選したけど行く予定なし

413 :
こんな平日のど真ん中にハリポタ180分待ちて凄いな。
やっぱ春節の影響?

414 :
ヒッポグリフとかいうジェットコースター、ショボすぎない?

415 :
>>414
あれしかコースターが無いなら文句もわかるけど
色々なコースターがあってもいいだろ

416 :
>>414
ガッツリなのが無理な人や子供ならあれでいんじゃね?

417 :
>>414
俺はハリドリとかダイナソーが好きだから物足りないけど、うちの嫁なんかは絶叫得意じゃないからヒッポグリフとかスヌーピーのグレートレースがちょうど良いみたい。
それに身長制限もかなり低いから子どもでも乗れるし。

418 :
ガラガラオワコンルパンの擁護必死すぎて草
担当者のクビ飛びそうなの?

419 :
ヒッポグリフの座るとこめっちゃ狭いし、低年齢向けよなあれ

420 :
ハリーポッターは低年齢向け?

421 :
>>418
その話題もう終わってるのに蒸し返すあたりお前の方が必死過ぎだろw
ルパンに親でも殺されたんか?

422 :
次元に撃たれたらしいw

423 :
ハリーポッターの街並みも実際に行くとミニチュアサイズなのががっかり。
あの微妙な感じは何だかマヌケw
ヒッポグリフにしてもそう。
USJはイメージCMで煽りまくるわりに、実物とのギャップが大きい。詐欺レベルのもあるし。

424 :
いや、ハリポタエリアの完成度はすごいと思うけどな。
本物の映画のセットでも期待していたのか?

425 :
あの城を実物大で再現なんて不可能だからなw

426 :
ハリポタのCMは基本エリアで撮影してるものだと思うけどな。撮り方見方の問題か。

427 :
>>423
逆に本物のホグワーツ城がどこにあるのか教えて欲しいわ
そうすれば詐欺レベルかどうか判断できるから

428 :
>>413
禁旅の待ち時間はあてにならない

60分待ちで並んでロッカー直行とかある

429 :
>>428
ハリドリもシングルはそんな感じだね
40〜50分待ち表示の時は乗り場直行て事が結構ある

430 :
シングルなんてそんなもんじゃない?
ジョーズとかシングルならいつもスイスイってイメージ。

431 :
フライングダイナソーとXRのシングル待ち時間は偽りなしの長さ

432 :
ダイナソーもシングル90分表記だったのがいきなり階段に直行とかあったな

433 :
ここ2年の体験平均待ち時間 約60% 位
1時間表示 で30〜40分
express多い日は結構かかる

434 :
 >>433 ハリドリ の場合

435 :
今日、噂のルパンレストランに行った。
混んでいるのを覚悟していたが夕方だったせいか
40分待ちで入場。
感想「これじゃない」

436 :
3月の11日、12日って何かあるの?
UMLが16:00の回〜21:00の回まであってj:comの予約が全部埋まってる

437 :
UMLって?

438 :
学生だけで貸切とかしたりする奴

439 :
モンスターライブだろw

440 :
ふつうにユニモンって書けば良いのに。
でもそのスケジュールどこにのってるの?

441 :
「ユニモン 予約」でググったらそれらしいサイトが出てくるな

442 :
>>435
ミートボールのお味は?

443 :
UMLも普通に使わないか?
略す派か頭文字派の違いだろうけど。

444 :
ミートボールパスタは人それぞれ思いがあるだろうから
一概には言えないけれど
正直期待外れだった。
サラサラのトマトソースを絡めたパスタに
ミートボールが乗っているのだが
昔、洋麺屋五右衛門に有ったやつの方が
イメージに近い感じがしました。

445 :
>>440
ユニモンて書くと、くまモンやポケモンみたいなキャラクターかと思う

>>443
アルファベット3文字の略称って、キャストに言って通じるのかな?

446 :
>>445
元クルーだけど、むしろアトラクとかは裏では基本全てアルファベット略で書かれてたからUMLとかの書き方の方が馴染みある。

447 :
>>445
日本人なら通じる、外国人なら発音に注意。

448 :
>>446
そうなんだ
HDRとか言ったら通じるんだ
ありがとう

449 :
>>448
口頭ではエッチディーアールて長いからハリドリって言ってるかもだけど、裏の事務室のホワイトボードのアトラク情報とかはHDRとかJPとか全部アルファベット略で書かれてた。
だからアルファベット略でも通じると思うよ。

450 :
WTW、C4D

451 :
中国のHappy Valleyって遊園地に建設中のコースター、ハリドリと同型?
Music Coasterってあるから曲聞くのも一緒っぽいな
https://twitter.com/rcdclub/status/1075339040654712832?s=21
(deleted an unsolicited ad)

452 :
中国のHappy Valleyって遊園地に建設中のコースター、ハリドリと同型?
Music Coasterってあるから曲聞くのも一緒っぽいな
https://twitter.com/rcdclub/status/1075339040654712832?s=21
(deleted an unsolicited ad)

453 :
調べたら同じB&M社製のコースターだしそうなんじゃない

454 :
ナイトパレードの詳細が発表されたけど、5月31日までって短くない?
延長されないかな?

455 :
パレード1900円て

456 :
麻疹の状態でUSJ行ってきたけど、感染したらおつ!

457 :
ニュースリリースのトランスフォーマーの部分読む限り
オプティマスまだ復活しないみたいだな

458 :
長いメンテ期間あっても無理ってこのまんまフェードアウトするんじゃないの?

459 :
変形のあるパレードどうちゃらって注釈があるからまだ出す気はあるとみる。
それがなくなったらヤバイ。

460 :
※オプティマスは休演中です。

これをずっと書いたままにしてそう

461 :
ミスレス楽しい。メシ美味い。
ショーは去年の方がこっていたかも。
でも女の子が可愛すぎる。

462 :
任天堂よりもスタジオジブリと組んで欲しかったな

463 :
ジブリなんかいらん

464 :
ジブリは無理だって何回言われりゃ…

465 :
アベンジャーズのアトラクできんかの

466 :
ジブリもアベンジャーズもディズニーに言って!

467 :
ジブリは愛知にテーマパークできるし

ディズニーは海外パークでアントマン、アイアンマン、GoGのアトラクション作ってる

468 :
オプティマス復活しそうやね

469 :
3月20日からハリポタで新しいショーが始まるみたいね
ネットニュースじゃよく分からんかった
教えて詳しい人

470 :
オプティマス復活か!

471 :
オーランドの新コースターってサイドカー形だと?

472 :
ハグリッドのコースターめっちゃ期待してる
バイクのサイドカーに乗って爆走するって設定だけで面白いの確実だろうし
それに映像頼りじゃなくアニマトロニクスを使ったライドになるって話もあるし
USJも敷地ありゃ作れたんだろうけど。

473 :
けどどうせならバイクの方に乗りたいよなー

474 :
https://youtu.be/gyl7NiOFirY

かなりの土地が必要だね
作るとしたらジョーンズの土地?
あとは広い池?
https://i.imgur.com/DGWE1hD.jpg

475 :
ジョ、ジョーンズ?

476 :
ジョーズですね
すいません
ジョーって打ったらジョーンズを変換クリックしちゃった

477 :
インディーーー

478 :
https://twitter.com/usjr0331_/status/1098571450250801152

universal scoop新アトラクションの情報漏えいして
たたかれまくってるな 犯罪だもんな ツイ消し逃亡して逆ギレしてるが
(deleted an unsolicited ad)

479 :
>>478
オーランドすらも駄目なのか?w
すいませんでした!

480 :
USJだけじゃないんだw
海外見て日本の予想するの好きなんだけど!

481 :
昨日次回の企画内容の情報横流ししてた これもツイ消しされたけどよ
内部から情報横流ししてるのはのは本人公認やし
https://twitter.com/scoop_universal/status/1091858242832019457
(deleted an unsolicited ad)

482 :
>>479 は本人?

483 :
>>482
471だけど
違う
そもそもその本人っていうのがわからん

もうここでは予想しちゃいけないのか?
海外での情報から見て
もし?日本で作るんだったら?って
おしゃべりするくらいなら良いかな?と思ってたけど
なんか気分悪くしてすまんです

484 :
たぶんRESIDENTがSCOOP叩いてるのは
昨日SCOOPがUSJの新ホラー企画暴露したから

485 :
>>483
予想するだけだったら全然okでしょ

486 :
予想するのは自由だけど的中させるのは許さん

的な

487 :
石原さとみって全然USJ感ないんだが

488 :
>>486 予想するのも的中させるのもいいが
内部情報を漏洩するのはダメ

なんでこんな簡単なことがわらかないんだ
ユニバーサルスクープ害悪すぎる

489 :
>>472
ハグリッドは、ハリーポッターだよね

ジョーズはハリーポッターと隣接しているが
門の中じゃなくて門の反対側になるし

個人的には、フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフを潰して作って欲しいが
新たに追加なら、ワンダーランドとの間のバックヤードを移転して、そこに作るかな

490 :
>>489
見た感じめちゃくちゃ敷地使うアトラクションだから
ヒッポグリフ潰したぐらいじゃ全然足りないよ

491 :
クディッチやりたいなー

492 :
情報局がまた気持ち悪いことはじめてるぞ

493 :
情報局の任天堂予想レイアウト外したら笑いもの。

494 :
何と戦ってんだよ

495 :
定期的にツイッタラー晒されてるけどマジでどうでもいいわ
Twitterヲチスレでも立てようか?そこで心ゆくまで話してくれ

496 :
484 485 がScoop本人でスレ荒らしして鎮火しようとしてんだな
次はツボかライフの名前だしてきそうだ

スレ荒らしは や め ろ

497 :
ジュラシックパークのボートの色変わるんだなハリウッドは

https://www.youtube.com/watch?v=lnHYgZ5Scq4

日本は変える予定無いのか?
恐竜のロボットの動きがぎこちないしリニューアルしていいと思うが

498 :
任天堂の予想図、よく出来てると思った
本当にああなるのか楽しみ。ドンキーコングは後程拡張なのだろうか?

それにしても、続報が無い。
ディズニーは裏側まで出してるのに

499 :
ロボットじゃなくて

アニマトロニクス

なんだが

500 :
最初に出てくるロボットを何とかしてほしいな

501 :
パンじゃなくてクロワッサンなんだが。
的なこと言ってる

502 :
アニマトロニクスってディズニーのイメージじゃない?

503 :
前半の屋内ゾーンいいな

504 :
コナン一週目で脱出すんの可能なのかあれ
二週目は余裕だろうけど

505 :
答え合わせの時に今までみたいに最後の最後まで
言ってくれないのでしょうじき自信ないな。
で、最後まで行けたとしてもじつはそれ本当の最後じゃないかもしれないし。
要はスピード勝負か。

506 :
コナンは脱出ゲーム常連のペア参加で成功

今回のは謎解きの中では簡単な難易度なので、初心者でも得意な人には可能は可能かと
パターンというかコツがあるので、同じ謎製作会社のゲームで練習しておけば、来年とかは初見クリアも狙えるようになるかも

507 :
謎としては去年の方が簡単だったような気がする。
今回は結局キッドは何がしたかったの?
ミスレスと同じパターン?

508 :
映画「SING/シング」ファン待望の“新時代・リアル・ミュージカル”「SING ON TOUR」が4月18日にオープン決定

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000005761.html

509 :
ユニバーサルスタジオ北京、第二パーク計画あるけど、まだ1パークしか建設されないのに、「ユニバーサル北京リゾート」と名乗ってる

香港ディズニーランドも1パークで香港ディズニーランドリゾート
上海ディズニーランドも1パークで上海ディズニーリゾート

USJも、ユニバーサルジャパンリゾートって名乗ればいいのに
出来れば、第二パークも作ってほしいな

510 :
>>508
ステージ14でやるみたいやね
外観はどうなるかな?

511 :
>>510
見た感じ看板が付くぐらいで大きな変化は無いっぽい。
てかショーアトラクションなのにビデオや写真の撮影完全に禁止とか珍しいな。

512 :
スウィングはホログラムじゃないの?

513 :
シング

514 :
スィング

515 :
USJのホテルのレビュー
https://youtu.be/Ysa4CEi2fbU

516 :
>>512
実際にシンガーが歌うでしょ

517 :
リアル・ミュージカル”「SING ON TOUR」が4月18日にオープン
ほんと 楽しみが 増えた  が
ユニモン と 場所近く 劇場型 生歌SHOW で 
ゲスト 取り合いかな?
こちら ユニモンファンですが、ここ1年の BJ二人 不作
ドラ も不作
うっかりすると、ゲスト 激減 の心配
それによる 回数 減少 は嫌だな
3月で、契約更新してください。、しっかりBJ育ててくださーい

518 :
3月15日からイースター
そのほかはすべて3月20日開始

3月の終わりは年パス除外日だから日が合わない

4月か5月に行き直しするしかない

本当USJ発表が遅い!

519 :
怪文書…

520 :
3/20に色々スタートするけど、石原さとみ来るんかな。

521 :
ワールドストリートフェスティバルって期間限定じゃなくこれからずっとやるアトモス?

522 :
アトモスも言ってみれば1年間の期間限定。

523 :
もうアトモスとは言えないから
ストリートショーと言ってるんだろうな。
3/20より前から単発的にぼちぼちと始まるかな?

524 :
ピーターはヴァイオリン出ないのかな?

525 :
公式ツイッターからフォローされたんだけど これは無差別?
RTキャンペーンもまだ受付中だしちょっとこわい

526 :
俺もフォローしたら割とすぐにフォロー返しされたわ

527 :
>>525
初期はこまめにフォロバされていましたよ

528 :
今日から期間限定でトロールズのグリ&グッズ販売が始まったらしいけど
USJがシュレック以外でドリワ作品を扱うなんて珍しいね
しかもトロールズって日本じゃ劇場公開もされてないのに。

529 :
アニメだとか普通にわいいけど、着ぐるみだとキモかわいいになる

ミニオンは飽きたというかお腹一杯なので新キャラ投入はうれしい

530 :
docomoのラウンジの抽選が家族3人全員外れてがっかりしてたら今月で抽選終了になってた
転売する人が多かったからなんだろうか

531 :
>>530
2枚あるけど行く?

532 :
ユニバーサルスタジオ北京、2021年春オープンらしい

533 :
立てました。

中国地方の遊園地 【鷲羽山ハイランド】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/park/1551578069/

534 :
singのeパス
強気だね。
このごろ普通の針取り入れてくれない。

535 :
パスはヒッポグリフ削除してシングを突っ込むと思ってたのに

536 :
ユニバーサル北京リゾートは、最終的に3パークになるらしい
なんて羨ましい
USJにも第二パークの噂、構想が起こらないかな?

537 :
ルパンレストランのセリフは席で決まってるのですか?それとも毎回違うのですか?

538 :
ヒッポグリフ、Eパスからはずしてほしいわ

539 :
いちばんつまらん乗り物w

540 :
ヒッポよりグレートレースの方が楽しい

541 :
Singは、なんで単品販売がない?
友達は、揺れと回転が酔うからパス買えない。
Sing見たいから、一人で行くしかないなぁ。

542 :
パス買わなくても普通に並んで観れば良いじゃないか

543 :
むしろ単品販売のEパスなんて少ないだろ。

544 :
Sing eパス買って行ったら
金返せレベルやと思うが

545 :
せめて一度見てから言えば?

546 :
シングってシンガーが歌うんだよな?

547 :
GWに始めて計画立ててるけど
駐車料金3500円ww高すぎワロタw

548 :
電車でゆけ

549 :
初めてならeパスもいるよね
久しぶりだったからパス7と3でこの前満喫してきたよチケットだけで1人3万したけどめちゃくちゃ楽しかった

550 :
電車だと680円×3人の往復で4000円だからなー
始めてだとeパスってのがいるの?出費やばくね?

551 :
>>547
西九条駅周辺が24時間最大800円とかだから、少しでも安く済ませたいなら同乗者ユニバで降ろしてからドライバーだけで預けに行くのが良い。
めんどくさいけどね。

552 :
ミステリーチャレンジ2回行ったって言ってんだけど
あの冊子1日に2回もくれるの?

https://twitter.com/kakutani0225/status/1102455199312953344?s=19

553 :
>>546
ユニモンと掛け持ち

554 :
>>551
同乗者を先に降ろす発想がなかったです
すごいアイデアありがとうございます。

555 :
GWに初ユニバでパスやらvipやらいろいろ買ったら22万超えてた。
食事やらお土産やり25超えるなぁ
まぁ子供が楽しければいいと納得するしかないw にしても高いw

556 :
>>555
日帰りで?
大阪から車で家族4人でホテル2泊TDL2dayパスで行った時は
閑散期だったからか15万行かなかったな

557 :
1週間の関西旅行

ユニバだけで25くらい
旅費は50ぐらいかかりそうだ
航空券、ホテル、食事、観光など

558 :
>>555
VIPで20万ぐらいじゃなかった?

559 :
vipツアーのほうです。
4人55000ぐらいだったかな

560 :
>>555
この春休みに二泊三日で大阪から家族4人でディズニーへ行くけどバケパとホテルだけで約40万や

561 :
USJにスーツって悪目立ちしますかね?
ファンタスティックビーストのコスプレとか思われるコーデでもして行こうかと思ってるんですが

562 :
>>561
それイイのでは?w

563 :
>>561
いつも仕事帰りにスーツインパしてる
ちらほら同志いるよ

564 :
もうすぐ完成  https://youtu.be/WT5K70-xum8 @YouTubeさんから

565 :
キティーちゃんがハリウッド映画になる、でもユニバーサルじゃなくワーナー。

映画化されヒットしたらライド作ったらいいのに。

566 :
ディズニーのトイマニとかバズみたいなシューティングライド作ってほしいな

567 :
ディズニーに寄っていくよりかはハリウッドにあるトラムのツアー、日本にも欲しい
日本なら演者も入れれるだろうしあんなに広くなくていいけどそれでも場所が無いか

568 :
敷地以前にあれは本物の撮影スタジオを巡る乗り物なんだからUSJには作れないだろ

569 :
キングコングだけ欲しい

570 :
もはや本物じゃなくてもいいと思ってたわ

571 :
実際乗ってみるとあれは本物だからこそテンション上がるんだなと思ったよ
USJの偽物のセットファサードとか誰も興味ないじゃん

572 :
もう今から何十年も昔に初めてあのトラムに乗った時は興奮したなぁ
裏窓のセットやキングコングを見た時は泣きかけた
横道から滝のような水が流れこんできた時はビビりまくった
あれ作るとなると1回ユニバをぶっ壊し外堀を埋めるように作り直さないとダメだよな

573 :
自分も30年前にハリウッドのユニバでトラム乗ったけど爆発シーンで炎の熱にビビったのを今でも覚えてるわ

574 :
>>572
1回ユニバぶっ潰してもっと拡張の余地のある場所に再建してほしい

575 :
>>574
北海道にでも移しますか…。

576 :
冬季休業

577 :
>>574
すぐ近くに埋立地があったのになぜ此花区にしたのか謎
地下トンネルで繋いでその行き来をアトラクションにして欲しいな
トンネル抜けると別世界みたいなのが夢があっていい

578 :
元は堺に作る予定だったけど
アクセス良いからって理由で此花になったらしい

579 :
候補地って今の堺浜シーサイドステージでしょ。どう考えてもアクセスが終わってる。

580 :
>>575
原野商法の土地が腐るほどあります。

581 :
パルケの過疎ぶりを見ると場所は大事だな

582 :
ひらパーは最近よく混んでる

583 :
駅から近いかどうかは重要だね
離れてても明治村みたいに他に無いようなテーマパークなら人集まるけど

584 :
移転は俺が困るからダメ

585 :
>>582
空いてて乗り放題なのだけが魅力なのに混んでるのかよ

586 :
もしUSJが堺市に1995年に開業していたらどうなってたのだろう?
現パークの2倍の広さで、6年早く開業
シーと同じ年に開業ではない
また90年代の若者がすでにディズニー、ユニバーサルの2パーク体制を体験することになる。(卒業旅行等で変化あり)

587 :
3月20日のショースケジュール見たら、15日と変わったのは、ナイトパレードとハリポタナイトショー

もしかしてアトモスフェアは、順次始まるってこと?

588 :
ツボ一押しのルパンレストランは最近どうなんだ?
一回行ったが基本録音通りに動いているだけなので
飽きると思うんだが。
あと5時すぎてルパンでなくなった時間に入店した客にも
「ルパンが立ち寄るかもしれません」とか説明していたが
事情を知らないお客さんだとがっかりするぞ

589 :
>>588
一般の客は何回も行かないから飽きるとか無いだろ。
5時以降についても、立ち寄るかも、だから来ればラッキー、来なけりゃしゃーない、程度。

590 :
USJの大事な決まりよりもインスタ映えを優先する残念なインスタグラマー
http://creative311.com/?p=58417

591 :
スパイダーマンのグッズとか充実して欲しいけどやっぱり版権的にあんまり動く気はUSJにはないのかなあ?

592 :
例えばどんなグッズよ

593 :
ちょいちょいではあるけど新グッズは出てるけどね
今月もスパイダーマンのクッキー缶出るみたいだし

594 :
純粋にスパイダーマングッズってミニオンとかスヌーピーとかと比べるとクオリティ低いなって思って

595 :
クッキー缶は今度行くとき見てみよう

596 :
デフォルメスパイダーマンのデザインがいまいち好きじゃない
可愛いのもいいけど、もっととんがったデザインのがほしいな

597 :
ショースケジュールが22日まで出ていたけど
肝心のストリートフェスティバルという名の
アトモスの時間が書いてないね。
まさか「並ばない」というところで時間未定と言うことでは
ないだろうな

598 :
世界が羨むクールジャパンwww
大阪にお似合いwww

599 :
マジでクールだと思って言ってるのか
映画のテーマパークに日本アニメを混ぜる方便として言ってるのか
捉え方は人それぞれやね

600 :
>>598
涙拭けよ鼠

601 :
4月の平日に30のおっさんが一人で行ったら浮きます?

602 :
誰も気にしないで
一人でいてもグループからはぐれた人って雰囲気出しとけ
俺はいつもそうしてる

603 :
>>602
ボッチ先輩のアドバイスありがとうございます!
グループからはぐれた感ってどうやって出すんですか?

604 :
>>601
誰もおまえのことなんか気にしてないから大丈夫

605 :
>>603
585じゃないけど、私も1人インパはよくする
友達はアトラク大好きショーパレはあんまり・・・なので
友達と行く時はアトラクメインに合わせて
自分1人の時はショーパレや、友達が興味示さないアトラクに乗ったり
ゆっくりグッズ見たりしている
普通に歩いているだけでいいよ
他人が勝手に友達と離れて単独行動しているんだなって思ってくれる
みんな自分達のことで精一杯で他人のことなんか気にしないから

606 :
>>601
一人インパなんていつでも結構いるから全く気にせず全力で遊びたまえ

607 :
ありがとう行ってくる

608 :
クールジャパンはよくわからんけど、USJは映画のテーマパークではないと公言してるよ。

609 :
>>608
クールジャパンのアニメは全て映画になっている。

610 :
ちょっと三味線合ってない気がする・・・
音色が合ってないから曲がばらばらな感じ。

611 :
>>610
バイオリンも津軽三味線も好きだから期待していたのに酷い出来
お互いの良さをキレイに打ち消している

612 :
これ三味線生音で出してるの?
PA通してないのかやたらと三味線の音ばかり聞こえて
ヴァイオリンの音色が聞き取りにくい。
企画段階では外国人の方にも人気の三味線を入れて
よりパワーアップ!と思ったんだろうけれど・・
選曲は悪くないと思ったので余計に残念。

613 :
ヴァイオリンはまたパッケージを
いつもの海外の業者に発注したのかな?
まじでがっかり。

614 :
>>612
三味線アンプ通してる。ディストーション掛けてる部分あるよ。

615 :
アンプ通してるのにあのバランスか・・
確かに始まったばかりなので音量のバランスとかは
修正かけてくるかも。
三味線ロックもそれだけで見てるとかっこいいけど
バイオリンの間に入るとなんか滑稽に見える。

616 :
バイオリンだけのほうが
良い

617 :
三味線は失敗だな。
アンプ通してるのなら
もっと音量を絞ってくれ。
せっかくのグレーテストショーマンが
お笑い音楽に聞こえてくる。

618 :
ツイッターでは三味線好評、というか批判は許されない雰囲気

619 :
三味線があってもいいと思うんだけど
バイオリンの三人が名人すぎて
三味線の人はすこし余裕が無い感じ
だんだんよくなるんでね?

620 :
Universal Scoopみたいな「俺中心マン」が多いな今日

通気取りはよそでしてくれ

621 :
三味線は結構有名な人が出てるみたいだね。
たしかにまぁこれからかな。
慣れもあるだろうし。

622 :
あそこは、音響次第ってのもあるよね。
現地で聞くと曲によってバランスが難しそう

623 :
ウインドシンセサイザー(だっけ?)の時は
バランスが取れていたと思うよ。
三味線って短い音の連続で、なんか落語の出ばやしを聴いているようで
変な感じ。
でも三味線奏者はかなり一流そろえてるね。

624 :
singの詳細が出たけどアニマトロニクスを使うショーになるみたいだな
ただイメージ画像見る限りアニマトロニクスはバスタームーンのみで
他は劇中のキャラに扮装した役者が生歌を披露するって感じっぽいな
アッシュとジョニーの頭身が明らかに人間にしか見えないし。

625 :
ソースも貼れよ

626 :
表情豊か、滑らかな動き
って書いてあるから全部アニマトロニクスなんじゃないの?

627 :
スターズレストラン、リニューアルはまぁ良いんだけど
ソフトドリンクからウーロン茶が消えてる?
コーヒーとかでは食事しにくいんだけどなぁ。

628 :
ファンと爽健美茶はソフトドリンク

629 :
>>627
あれで1890出すならメルズだなー

あとバタービールも値上げしたけどカップ付き高杉

630 :
三味線、ちひろさんの音色が
一番合ってると思う。
ちひろさんだったら大当たり。

631 :
バタービールなんて元から高杉なのに値上げだとな

632 :
  バイオリンと三味線 音の「バランス悪すぎ
三味線の音 うるさすぎ やかましく 聞こえる
せっかくいい曲 なのに
音しぼるか 三味線 カット
外国観光客受け 狙って いそうで 無理か

633 :
マグカップなしならまぁ

634 :
ビタービール、一度飲んだがかなり不味かった

635 :
プレミアムマグなんて3980円→4500円

636 :
いつもの情報漏洩マンはSINGレベル低いって言ってるが

https://twitter.com/scoop_universal/status/1106536910363582464
(deleted an unsolicited ad)

637 :
今日バイオリン見学
2014年から、始まって見てファンになった
2014年(初年度)2017年2018年 ほんと良かった
今回少し凝りすぎ

今日パワー・オブ・ポップ  〜リミックス 見学
去年 からの が 素晴らしすぎて ちょっとがっくり
男性1名だけ そのままでした

638 :
もう見たのか
セサミやマレヴォのプレってあったの?

639 :
  何回か通りかかったが
セサミ マレヴォ なかった 見ていない

640 :
シュレック 浜田雅功
ミニオン 笑福亭鶴瓶
SING 内村光良

あと誰が居る?

641 :
なんか映像見る限りイマイチだな

642 :
まぁ生歌歌ってくれるんなら
良いんじゃないか?

643 :
着ぐるみダンサーにバックで歌流すだけか

644 :
シングの映画終わりにガッツリアトラクションの詳細やってたな。
ステージ14から内装の変化なし。アニマトロニクスはムーンのみ。
ジョニー、ロジータ、グンター、ミータ着ぐるみで英語ver
アッシュのみ人間、英語生歌?

まー予想した通りな感じかな。
普通に4曲流して終わりそうな感じ。

645 :
usjの公式ではシンガーはみんな生歌だろ?
4曲は少ないけれど
世界でここしか見れないのなら十分楽しみだ。

646 :
>>645
普通に音源流してたよ。
まぁ全員生歌とは公式では言ってないし
そういう意味では嘘は言ってない

647 :
>ショー中でシンガーが披露するのは、映画と同じあの名曲の数々
これ見たら普通は全部生歌って思えるけれど。
リハーサルって言っても
これテレビ用の宣伝だから音源かぶせただけじゃ無いの?

648 :
生歌であってほしいけど
あそこまでガッツリ着ぐるみ仕様だと
踊るだけで精一杯だと思う。特にブタとゾウ

649 :
期間限定イベントでも無いのに
そこまでの手抜きはしないと思うけどね。
USJにはFLCの苦い想い出があるから
そこまで安易なことはしないと信じたい。

650 :
でも着ぐるみで歌えるとは思えないし
アッシュは特殊メイクっぽいから出来るだろうけど

651 :
たぶん、シンガーが中で歌うに
一票。
ほとんど視界が無い状態に着ぐるみで
団体でマリンバ演奏すること思えば
歌う方がよっぽど簡単だろう。

652 :
ただの着ぐるみショーじゃねぇか…

653 :
 テレビ見た感じ ユニモン 安泰
器 小さいね AKB ライブ していたところから変化なし
ユニモン 定員約940 ここは?
ただ雨天でも 中止しない ショー は大歓迎

654 :
てか全員着ぐるみで統一すりゃよかったのに
アッシュだけ人間丸出しだから違和感が半端じゃないわw

655 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=cToJIFstLO4
これ見たら
普通に生歌可能だと思われるけど?
個人的にはライオンキングみたいなキャラの作り方をするのと思ってたから
着ぐるみのクオリティ見て感心したよ。

656 :
これを見ると歌は普通に無理に思えるけど
通気性の高い素材だと違うんかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=ONkiYc_PunI

657 :
マイクが中に付いてたら
通気性とか関係ないんじゃ?
ふなっしー普通にしゃべってるじゃん。

658 :
なんかすぐクローズしそうだな

659 :
施設名がillumination theaterってことはそういうことですよね、、、、

660 :
席はそのまんまだし、ステージも金かけてないもんな

3Dのシアターにしそう

661 :
アッシュのみ生歌で生演奏なんじゃないかな

662 :
>>661
アッシュは生歌ぽいけど、昨日の映像見る限り生演奏はないだろ

663 :
今日はセサミやマレヴォのプレあったの?

664 :
オプティマス復活

665 :
>>664
へ〜。良かったじゃん。

666 :
 7時15分から、リニューアル?ナイトパレード
先着で本来有料席のグラマシー 無料 めちゃ得した感じ
ほんと すごい 良かった
フロート数 増えた 感じ すべて 完走

667 :
シングの動画ってどこにあるの?

668 :
まだオープンまで一ヶ月以上有るんだし
本当の動画とか
どこにも無いよ。

669 :
>>664
オプチマスめちゃ見たい!!

670 :
>>664
今ナイパレ見てるけどオプティマスいたね〜

671 :
石原さとみ見たかった...

672 :
今日、ハリーポッターエリア入場規制かかってたね
整理券発行て初めて見た

673 :
ハリポタナイトショーとナイトパレードの時間がかぶる
どっちかしか見られない
ハリポタナイトショー1時間に2回と少ない

674 :
ハリポタの太った車掌さんは好きなんだけど、もう一人背の高いイケメン苦手
何話しても無言無表情で写真撮っていいかて聞いても何の反応もなくて、分からないから結局撮らなかったけど何か嫌な気持ちになった
そんなキャラなの?

675 :
アトモスは外国人キャストばかりになっちゃったね。

676 :
グラマシーのパレード用の特設エリアって人が多すぎて
パレードもショーも見辛かったという意見があるみたいだけど
報道用で詰め込みすぎたせいかな?
普段はあんなにお客さん入らないような気がする。

677 :
ボリウッドいまいちかな?
マレヴォもドラムで押したら良いのに・・

678 :
春からウメの顔もニュールックへと変更すればいい

679 :
インドの歌姫の歌は良いんだけど。
とちゅうはグダグダかなぁ。
ヴァイオリンは最初はどうかと思ったけど
動画見てたらはまってきた。これいいわ。

680 :
ミニオンはどう?

681 :
ミニオン達がちゃんとそれぞれ名前で呼ばれてたのが良かったな
たしか去年までのショーは統一して「ミニオン」呼びだったし
内容は毎年恒例のグリーティングありきのミニショーって感じだった。
てか今年のアトモス日本人ダンサーが全然出てないなw

682 :
ドミニクはいたような気もするが・・

683 :
英語はさっぱりなんだが
ヴァイオリンでメンバー紹介の後で
かけ声を掛けて演奏が始まるけれど
あれはなんて言ってるの?

684 :
>>683
I Will Jumpかな

685 :
ミニオンハチャメチャワールドは、夏になったら水のミニオンショーに変わるのかな?
それとも夏もミニオンハチャメチャワールドのまま?
あの特設ステージは、ウォーターショー対応なのだろうか?

686 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=o-wD7Hwehbo&t=860s
これでいうところの4:34ぐらいのところかな?

687 :
三味線、三味線世界大会1位の佐山千尋さんが出てるんだってね
見に行きたいなぁ

688 :
動画見たら
ちひろさんが一番上手い。

689 :
www.accessjournal.jp/modules/weblog/

新たなKキター(≧∇≦)K者も被K者 全員実名!
■コスチューム泥棒^*^*^*^*^
仲間に向かって 「Rー 」「いっぺんRー」ーーーーー40過ぎた女契約社員■都合の悪いことは握りつぶし
親会社へ報告。■毎年2000万円分の無駄廃棄

690 :
>>683
「Hit it!」じゃない?
演奏を始める時のかけ声みたいなものみたい

691 :
なるほど!
ありがと。
ピーターさんとかもずっと言ってたけど
なんて言ってるんだろうと思って悩んでいました。

692 :
パーク内にいるプライベートなキャストさんに話しかけるのってそんなにダメなの?
有名人でも街中で声かけられるし、多少は仕方ない気がする。街中の声かけや有名人の出待ち、追っかけは昔からある文化なのに。今はネット社会でファンの間で自発的に発生したルールに過ぎないと思う。
もちろん多く時間を割かないようにファンは努めるべきだとは思うけど。

693 :
え、釣りだよね?

694 :
イニエスタは「日本人は謙虚過ぎる。プライベートでも大歓迎だからもっと握手とか求めてこいよ!」てコメントしてたな

695 :
そりゃ本人が歓迎してるなら外野がどうこういう話じゃないけど。
パーク内はもっと神経質になるべきだよ。
テーマパークに楽しみに来てる他のゲストに配慮できないならそれは推しの仕事の価値を下げるだけだし、
浮かれた新人を除けばエンターだってそこまで考えてる。だから公に歓迎してない。

696 :
混雑してるうえに変動価格でワンデイ8700円だとな

697 :
値段変えたところで休みはほとんどの人が同じなんだから混雑は分散しないよな

698 :
>>696
値上げの理由は混雑解消ではないんですよ
来年の春〜夏くらいにはみなさんにも理由が分かると思います、、、、、

699 :
任天堂エリアが出来るから?

700 :
マレヴォはYouTubeで見るとあんまりだったけど現地で見ると個人的に今期No1のアトモスだった
過去数年は安定のバイオリンだったけど

701 :
レジでグッズを購入するとき、店員が買う商品に対して、いちいちうざい
一言ならまだしも、ショッパ―袋に入れるまで、3言くらい言う
こっちは疲れてるから、話したくないの!
そう言いたくなる

702 :
約3年ぶりにUSJ来た。
三井のリパーク、ダイヤパークが無くなってたり正門出て真っぐ行ったところの
ホテルの1階にあったローソンが無くなってたり浦島太郎みたいな気分になった

703 :
>>702
自己レス。
よくみたらローソンあった。
前から看板あんなシックな色調だったっけ?

704 :
マレヴォはドラムが短すぎる。
あのチェーンみたいなやつはもっと短くても良かったのに。
タップもイラネ。

705 :
>>689
>>704
時間は半分にして、ショー回数が倍の方が良い。後半飽きて来る。

706 :
後半飽きてくるは同意。
昔の5th street avenue jamだったかはドラムありサックスやギターもありで
楽しかった。
チェーン振り回すのって基本タップダンスの延長だよね。

707 :
USJって今チケットバカ高いのね

708 :
ディズニーも8000円に値上げだっけか

709 :
ディズニーは7400円だな
USJも閑散期は7400円で混んでる時期は8700円か8900円
今後は様子を見ながら更に値上げしていく予定らしい。

710 :
まぁ良いんじゃ無いの?
実際にコストかかってるし
人件費だってうなぎ登りだ。
これでお値段据え置きだったら
人はいない、新しいアトラクも出来ない終わったパークに
なってしまう。

711 :
混みすぎだからもっと値上げして人減るしてほしいね

712 :
人減らすなら年パスをディズニーと同じくらいの額まで上げればいいと思うんだけど

713 :
>>712
>>711
金持ちなんだね。
我々とは
言うことがちがうわ。

714 :
我々は年パス民だから

715 :
>>711
>>712
君達中国人優先パークになるな。

716 :
毎年スポンサー企業から家族の人数分のフレンドリーチケットをもらってるからチケット値上げは他人事やわ

717 :
USJメインで2泊3日を年に1回でもしたら
もう元が取れて良心的だって理由で
都内在住のUSJ好きで年パスを購入する人多い

718 :
>>717
九州の友人もこれで年パス買ってたわ

719 :
昼食も安く上がるしな

720 :
日付指定チケットの売れ行きを見ながら
比較的空いてる日は据え置いて
混んでる日を高くしてるってこと?

721 :
ナイトパレードの特別鑑賞エリアはどれぐらい混んでましたか?

グラマシーパークの芝生ってかなり広いですけど、チケット確保したうえで場所取り必須ですか?

722 :
旅行で来る人にはあんまり関係ない話だよな。
どうせホテルも飛行機も高いんだし。
あとJTBとかでチケット付きのプランを買えば
お得な場合もある。

723 :
今日は最高額だったことが影響してか、わりと空いてたな

高いから他の日にする→高いから行かない(他の場所にする)
っていうことにならなきゃいいが…

724 :
>>721
こちらへどうぞ
【USJ】USJの教えてちゃんスレ16【相談・質問】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/park/1542370747/

725 :
日本なら最高額でも1万超えなくてまだいいよね
もうちょっとあげてもいいくらい
あげていいから飯のクオリティも上げろよ

726 :
特にカートの食べ物類は流石に割高過ぎるから少し下げてほしい
ターキーレッグ900円はさすがに高すぎないか
それでもみんな買ってるから下げる理由ないのかもしれんが…

727 :
ホットドックは割と好き。
高いけどボリュームあるので
二人分だと思うと、手頃かな?
あれ1本一人で食えない。

728 :
>>715
何か悪影響でも?

729 :
ラグーン埋め立てはどうしてもやらないのかな?

730 :
>>728
君達中国人には悪影響なんか無いよ。

731 :
海外の方はパス買うからライドの待ち時間は関係ないかもね
パーク内の混雑はいかんともしがたいけど

732 :
>>726
原価で言ったら、ポップコーンの方がはるかに割高やろ。
日本で七面鳥食べるの結構さがさんと売ってないし。

733 :
たしかに七面鳥とかスーパーには
売ってないな。

734 :
スパイダーマンのホットドッグのウィンナーが大好きだけど流石に高い

735 :
高くても売れてるからな
売れなかったらコナンのポップコーンバケツみたいに大幅値下げするよ

1100円引きってよっぽど売れなかったか、発注かけすぎたかだよな

736 :
前はミステリーレストラン近くだけの販売だったけど今はキャノピーのとこでと売ってるしね
キッドのはシルクハット型にしたら面白かったかも

737 :
>>735
ミニオンのバケツとか、次から次へと売れて行くのを見るものな
大量に発注しないと不足するし、売れなかったら山ほど在庫を抱えることになるよな

738 :
言われなきゃコナンと分からないようなケースはちょっと…

739 :
ミニオンのもスヌーピーのもイベントによって変わる上に
見た目ですぐに判るからコレクションの甲斐があって
バケツをずらっと壁に並べている人の写真を見ることがある
判りやすいのが1番

エルモの自動車型のバケツが復活したけど
人気あったもんね、復活も頷ける
子供達がバークでひっぱりながら歩いている姿は和んだよ

740 :
ポップコーンバケツをイベントごとに変えてくるんなら買い物した時につけてくれるビニール袋も変えて欲しいわ
何年同じ図柄使ってんの

741 :
無料のものに文句言うなよ

イベントものほしけりゃ有料の買えばいい

742 :
今度デビューするシンガーの徳永翔太(鈴木翔太)がかなりヤバい
徳永翔太 ニコニコ か歌劇派学生 で検索すると声と顔の割れた下品な動画がわんさか出てくる
テーマパークのイメージとして完全にアウトだろ・・・

743 :
ホモビデオをネタにしてた政治が好きな売れない劇団員だったっけ?
USJに来れてよかったね

744 :
SINGにでるの?

745 :
一昨日初めて行ったけど
アトラクション結構酔うわ
帰りが辛かった

746 :
>>745
どれに酔った?ハリポタフォビドンとスパイダーマンとミニオンハチャメチャは僕も酔いまくる。酔い止め必須。

747 :
フォビドンて

748 :
略し方の癖強いな

749 :
>>743
なにそれ?

750 :
オプティマスまたヤバいらしいけどまじなん?

751 :
どうやばいの?

752 :
昨日は普通に動いてたよ

753 :
“らしい”は大体根拠のない噂話だから無視が安定

754 :
そのうちメガトロンになるとか?

755 :
scoopがやばいかもって言ってた

756 :
あんなアカウントにいちいち釣られてたらおわり。
ミュートすべき。

757 :
今日思ったより空いててラッキー
去年はもっと混んでたんだよ
やっぱり入場料高いのと除外日のおかげかな
そのかわり去年は開園がもっと早かった覚えがあるけど

758 :
年パス組が1週間我慢してた反動が今日来るんじゃないの

759 :
我慢するくらいならVIPパス買えばいいのに

760 :
今年もワンピとコラボするみたいやね

761 :
今年のセーラームーンはタキシード仮面のグリーティングは行うのでしょうか?

762 :
かなり久々にEパス買ったけど、時間指定選ぶのすげぇ面倒だな

763 :
>>762
最初からあんなんじゃないんですね
初めて行くんですけど、身長制限の子どもがいるから7と4買おうと思ったら余計に複雑でゲンナリしてます
かなり慎重にしないと間違えてしまったら一緒に乗れない…

764 :
USJ終わった

【映画】ディズニーが21世紀FOXの買収を完了、ハリウッドに一大帝国。マーベル夢の共演も実現か
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554169932/

765 :
敵はオリエンタルランドだからへーきへーき

766 :
>>765
OLCなんて、ぶっちゃけ、どうでもいいそうな

USJ現マーケターの連載記事
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXZZO3852189004122018000000/?k=201812120930&page=2
 世間の皆さんはUSJを取り上げて、「東西テーマパーク対決」と比較しますが、私たちの競合市場はより複雑な状況です。
テーマパーク業界は、パークが立地している場所から距離が遠くなるほど、そのエリアの居住人口に対する来場率は小さくなります。
距離が遠いほど、より多くのお金や時間が必要になるからです。
 こうした中で私たちは、ハロウィーン時期であれば近郊のパレードやパーティーなどのイベント、クリスマス時期であれば近郊のイリュミネーションや
クリスマス・ツリーなどのイベントと、より激しい競合関係にあります。
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXZZO3852189004122018000001
競合市場をセグメンテーションした軸は「価格」と「感動」です。日帰り圏のクリスマス市場における競合は、20カ所以上の施設がありました。
 なかでも神戸の街並みをイリュミネーションで芸術的に装飾した「ルミナリエ」、大きな人口湖に水上イルミネーションを敷き詰め、
イリュミネーションでトンネルを作っていたナガシマリゾート(三重県桑名市)の「なばなの里」は、市場シェアが大きく競合として捉えました。

連載の一覧はこちら
https://bizgate.nikkei.co.jp/series/DF071120184461/

767 :
昨日行ったが寒すぎだわ!チラホラと半袖着てる子供いたが大丈夫なのかなと思った。

768 :
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO4320539001042019TJ2000

オリエンタルランドは1日、
2018年度の東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)の入場者数が4年ぶりに過去最高になったと発表した。
前年比8%増の3255万人だった。

769 :
まぁUSJもTDRも
どっちも好調だからな!
めでたし めでたし

770 :
好調なのは結構だけど常に混雑しているのは疲れるだけだな
混雑期の待ち時間見るだけでゲンナリする

771 :
そもそも千葉大阪と離れてるんだから競合してないだろ

772 :
今のガチ競合は、ナガシマスパーランド(白鯨オープン)と、ネスタリゾート神戸(映え系ファミリー押し押しCM)だろうね

773 :
オプティマスまた変身せず…
長期メンテ終えても不安定ならもう違うものに変えた方がいいと思う

774 :
オプティフリー

775 :
っていうか立ったままで良いと思う。
変形しなくても。

776 :
オプティません

777 :
広告の内容を変更するの大変そう

変形するのをかなり売りにしてたし

778 :
>>746
ルパンに酔っちまった

779 :
>>772
白鯨はほんと殿堂入りクラスのコースターだわ
空飛んでる感じ

780 :
VRも最初は興奮したけど
慣れてきたかな。
というか映像のクオリティが低くてがっかり。
これは4Dにも言えると思う。
セーラームーンやドラゴンボールと比べると
レギュラーのセサミやシュレックのクオリティの高さが
再認識できる。

781 :
エヴァの情報まだかな

782 :
シンガポールにも任天堂エリアできるんだってね
USJよりも狭いらしいけど場所あるんかね

783 :
あとミニオンパークもできる

784 :
昨日はオプティマス大丈夫だったの?
日曜日に見に行く予定なんだが
心配だ。

785 :
任天堂エリアはアジアは日本独占にしてほしかった、と心の狭い俺は思ってしまった
まぁ、北京はクールジャパンん以外全て出来るんだろうけど

786 :
>>784
変形したけどたぶん最後のエリアだけ
前半は変形せず

787 :
>>785
日本独占なんかしたらあの狭いパークにまた外人が増える一方だからもっと拡散して欲しい。

788 :
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行

https://i.imgur.com/ZLBPUhI.jpg
https://i.imgur.com/rHyxEfz.jpg

789 :
イーストミーツウエストの曲名って分かる?
クラシックパートは今年もあるのかな?

790 :
ワンピはいつまでやるんだろうか…
違うコンテンツでやってほしい

791 :
6月のクールジャパンエクスプレスパスって、販売予定ないんですか?
WEBでみたら選択できない…

792 :
USJなんて行くもんじゃ無いな。
12月末に家族4人で東京〜大阪を往復新幹線+USJ+ホテル1泊で15万近く掛かった。

793 :
15万ぐらいでw
こっちはGWの2日間パスやらで4人で23万払ってるわw
ユニバーサルだけでだぞw
ちなみに九州から全部で50くらいかかりそうw

794 :
>>792
これが関西以西起点だと
TDRなんて行くもんじゃ無いなと、そのまま言い換え可能なんだろうな

795 :
上海ディズニー行った方がいいと思う

796 :
>>794
TDLは入場料もエクスプレスパスもこっちと違って安い

797 :
TDLに有料のエクスプレスパス(FP)あったっけ?

798 :
ファストパスは無料って事でしょ。

799 :
ま、関東民は大人しくディズニー行ってろて話だよ

800 :


801 :
期間限定だから
パレードの有料エリアってどんな感じなのかと思ったら
どうしようも無かった。
地元民なら「「有料エリアには二度とイカね」で済むが
旅行客の人だったら気の毒な感じ。場所によってはキャストも全然来ないし。
コナンは後一問だった・・
悔しい。でも最高に面白いな。

802 :
>>796
入園料やエクスプレスパスの悪口を言ってみても
新幹線代+ホテル代の方が高いだろ

803 :
>>792
何回同じこと書き込んでんだこのオッサン

804 :
>>801
確かに有料エリアは……
この前スパイダーマンのショップの前でナイトパレード見たから有料エリアも外側からよく見えたけど、あれにお金払うの微妙だわ。
あれじゃナイトパレード自体は遠くてあまり楽しめなさそう。

805 :
>>792
何回もしつこいわお前
1泊して15万程度でがたがた言うなら二度と来んでエエわ
地元でネズミと戯れとけ

806 :
>>797
つ「バケーションパッケージ」

ホテルとの抱き合わせでしか売ってないし、恐ろしく高い
家族4人なら交通費合わせて20万コースだよ

807 :
ガイドツアーってのもあるね。

808 :
ユニバーサルスタジオシンガポールのミニオン、ニンテンドーは、
拡張ではなく、マダガスカル、古代エジプトを潰すという噂が出てる
シンガポールにしか無いエリアだから、つぶさず拡張希望

まだ詳細は発表されてないよね?

809 :
有料エリアってギリギリに行っても場所が確保出来てるっていう感じじゃないか?

810 :
くだらん質問だけど
エントランスで流れる音楽って日中と夜で変わるようになったの?
昨日行ったら朝並んでる時にオープンの時以外ずっと流れてた音楽と夜出るときの音楽が違う音楽流れてたけど

811 :
確かに場所はあるけれど
中のイベントもたいしたことないし
フロートまでの距離も近いわけでは無いので
おすすめはできないなぁ。
ぎりぎりに行ってもセサミステージあたりなら十分に近いところで見れるし
楽しいと思うけど。

812 :
TDRもUSJもどっちもどっちだろ。
近場か遠いかの差でしかないわ。
家族4人でTDR行くのにJTBのパックとか使うし、FPとか常連が速攻で取るの判ってるから
バケーションパッケージ買うしな。

813 :
絶叫系苦手なんだけどルパン乗れる?
ミニオンのはもう乗りたくないレベルです

814 :
>>813
ミニオンで無理なら乗らないことをオススメする

815 :
ヒッポグリフ見てビビるならルパンは乗らないほうがいい

816 :
ミニオンは視覚で怖く感じる。
ルパンは視覚+体感で怖く感じる。
ミニオンで怖いレベルだとルパンとか無理過ぎ。
スヌーピーのコースターか、エルモの金魚辺りがオススメ。

817 :
エヴァとゴジラの情報まだかな たぶん4Dだと思うけど

818 :
ヒッポグリフはなんで有料パスの一覧に入ってるのか分からないレベルでしょぼい

819 :
とはいえヒッポさんは回転悪いからいつ行っても混んでるからね

820 :
門の近くでバックトゥーザフィーチャーの曲が流れないからテンションがイマイチあがらんよな。

821 :
784です参考になるレスありがとうございます
ミニオンもハリーポッターの箒に乗るやつも無理無理無理状態だったので何とか回避したいと思います…

822 :
>>820
流れてるよ

823 :
>>822
マジか?たまたま俺が行く時は流れてないのか。

824 :
今年サンジのレストランないんか

825 :
パーフェクトコンプリートは
一番最初に謎を解いた
グループに与えられるの?

826 :
>>824
今年もあるよ
去年より期間は短くなったけど

827 :
セサミのボリウッド
去年のリズムアライブが神ショーだっただけに
間延び感がどうしてもあるね。
撮影監督もセサミのキャラでやれば良かったのに。
アクションシーンの撮影とか退屈であくびが出る。

828 :
>>825
普通に全問解けたら誰でもなる

829 :
初めてUSJに行きますが5月の第3週の木曜日に来園します。5月のUSJはどんな感じですか?
後おススメアトラクション、レストランがありましたら教えてください。

830 :
パーフェクトコンプリートと、ミッションコンプリート
の違いは?

831 :
ボリウッドとマレヴォは退屈。

832 :
夜パレ最後しか見てないがコンボイは変形されず

833 :
ウォーターワールドから塔なくなったんだな…

>>832
もう完全復活無理だと思う

834 :
やっぱりゴジラVSエヴァ 4DかXRライドは延長かな?

835 :
セーラームーンのページをスマホで見ようとしたらバグってるんだけど俺だけ?

836 :
ターミネーターが休止じゃないんだけどまさかの二部制?

837 :
>>833
塔そのものが無くなったの?

838 :
動画見たけどなくなってたわ
メンテナンスか何かだよね?飛び込みもしょぼく見えるし

839 :
>>837
そう

>>838
地面から飛び込んでるらしい
リニューアルしてから色々不具合多い

840 :
SING楽しみすぎる。CMみたいな感じやと盛り上がりそう。

841 :
エヴァゴジラ、進撃期間が短い。
頼む延長してくれ。

842 :
リニューアルする前からプレショーでトラブって
そのままクローズになったから。
オプティマスもそうだけど
あれだけお休み期間があるのに根本的に治ってないとか
あり得ないだろう。

843 :
オプティは現代には早すぎたか

844 :
コンボイまた壊れたん

845 :
7月7日以降通常のスペファンかXRライド延長か気になる

846 :
あそこは今後VR専用でスぺファンは二度とやらないと思う

847 :
たまには通常版のスペファン乗せてくれ〜

848 :
まじで??
大好きなのに
もう乗れないなんて悲しすぎる

849 :
>>846
それなら、いい加減、前向き4人乗りのライドを新調したらどうなんだ
4人乗りのライドに2人ずつだから回転が悪すぎる

850 :
もしルパン延長なら休止する必要ないんだよな……それともただのメンテ?

851 :
>>827
ファンキーパーティーが一番良かった
あそこのセサミのショーは年々クオリティ落ちてる

852 :
ファンキーパーティーも良かったけど
やはり選曲と楽器演奏でリズムアライブが
好きだったな。
セサミはダンス系入れると途端に中だるみ構成になる。
zingaatをみんなで生歌でノリノリに歌ってくれたら
良い感じなのに。

853 :
>>849
Eパス売れなくなるだろ
金もかからずEパスも売れる

854 :
SFR戻ってこないならG-BOTとか、シーン内にあるコメットとか保管している意味ないけどな

855 :
SFRの敷地には任天堂の後の20周年に合わせて新アトラクション作るんじゃない?
ステージ22も消えたし、スパイダーマン並の広さはあるよね。

856 :
真ん中の池も最終的には埋め立てられそう

857 :
新アトラクションもいいけど、いい加減第二パーク来て欲しい!

858 :
ユニバーサルスタジオトーキョー?

859 :
ジョーズ潰してコースターじゃない?
海外でもうすぐできるやつ

860 :
>>859
ハリポタのバイクのやつ?
エリア内に収まらないから無理かと

それにもうコースターは十分じゃないかな
JAWSは潰しちゃだめだと思う

861 :
829

大阪のがJAPAN名乗っている限り無いと思う。

862 :
じゃあユニバーサルスタジオジャパントーキョーだな

863 :
>>856
さすがに無いだろ
ラグーン埋め立てたら各エリアからの景観が滅茶苦茶になるだろうし

864 :
>>858
第2パークは、夢洲の万博跡地じゃないの?

865 :
>>859-860
ハリポタのバイクを作るなら、日新製鋼の跡地かも
乗り場を城の北西の任天堂エリアに使われない部分に作って
道を越えた日新製鋼跡地にコースのメインを建設みたいな感じで

866 :
>>865
任天堂の使われてない所は
2021年にドンキーコングのコースターが出来るよ(公開特許で判明済み)
日新は台風の被害も修繕してないし、買収は十分ありそう。

867 :
さすがに万博までには第2パーク作ると思うけどなぁ、万博の影響で人は来るしIRもオープンするし
今のパンク状態で8.9年も持つとは思えないなぁ

868 :
万博の跡地に作るんじゃないの?

869 :
>>866
☆★◆
☆☆
任天堂エリアを☆と★で表した時
ドンキーコングが★の辺りでしたよね?
>>865で言ったのは◆の場所ですが

870 :
>>869
多分君が言ってるのは社屋の事じゃない?
あそこ撮影とかに使う建物が出来てるよ

871 :
ハリポタのバイク作る面積があったらダイアゴンを作ってほしい
ダイアゴンの方が話題性も集客力もある

872 :
>>868
万博が2026年に終わるんだっけ?
そっから埋め立ての補強とか撤去とかで2年くらい?
その後建設に3年として
今から10年後くらい……

今のキャパとインバウンドの伸び的に現実的じゃないと思うなぁ

873 :
日新製鋼の工場って
今止まってるの?

874 :
>>870
航空写真では、次の画像のように何も無い場所で、任天堂エリアにも使われない場所だったんですが
https://stat.ameba.jp/user_images/20181008/17/usj826--l-c-a-studios/0f/4e/j/o1372095414280421222.jpg

いつの間にか、次の画像の右上の建物が建っていたんですね
https://stat.ameba.jp/user_images/20190219/20/usj826--l-c-a-studios/46/5f/j/o2400160014359046381.jpg

875 :
スペースファンタジーザライドがなくなるとしたらC4Dもなくなってそこが新エリアになるかな?

876 :
もううんざりかもしれないけど またエヴァXRライドやってくれないかな……

877 :
>>875
C4Dの施設はコラボで必要だから無くなる事は無いんじゃない?上映作品は変わるかもだけど

878 :
>>874
そのGoogleの航空写真は2年前のやつだね。
有料だけど今の任天堂エリアの航空写真も見ること出来るよ。

879 :
>>877
T2も5/31から進撃の巨人のコラボに使われるみたいだし
C4D、SFR、T2のラインは、コラボ用になりつつあるな

SFRをXR専用にするなら、前向き4人のライドを導入して欲しいとは思うが
コラボにより、C4D、SFR、T2ラインが安泰みたいで、一安心だな

880 :
14時からsingテクニカルリハーサルだって

881 :
進撃の巨人はターミネーターみたいに実在の人に演技させるのかな
3Dとかマッピング色々使ったりして
演劇のは事故で中止になったけどターミネーターの客いじりが進撃版になったりするのなら通いたい

882 :
sing楽しかった!

883 :
全部生歌??

884 :
sing内装がかなり凝ってるみたいだから楽しみ
入口の受付にもミスクロウリーがいるみたいだし

885 :
シングラスト回間に合って見てきた
まぁこんなもんかといった感じ

音はかなりいい

886 :
ちなみにダッシュ登場時だけ歓声あがらずw
着ぐるみたちの時はかわいいーとか言われてたのに

887 :
劇場入る前のムービーから一人目の歌までの流れがとても良い

ピアノ止まって中止会とピアノ無しの会見た

ハリネズミさんの口元が若干トラウマ

888 :
CMみたいに立ち見?

889 :
>>888
座りだよ

オススメは後方ブロック最前列

>>887
あのムービーのムーンてウッチャンじゃなかったよね?

890 :
ちなみにダッシュは生歌、ジョニーもラストだけ生ぽい気がした

照明はステージは国内アーティストのライブとかでも使われてるレベル
予想外の仕掛けはあり

891 :
ダッシュて

892 :
>>891
全自動用の洗濯洗剤ですかね

893 :
アッシュだw

894 :
ウッチャンが吹き替えしたって
報道有ったような・・・

895 :
>>894
本編はウッチャンだったよ
劇場入る前のムービーの声は違ったんだよなぁ
気のせいではないと思う

896 :
ちなみにオプティマスは今日も不調

もうあかんね

897 :
不調って、居るけど変形なし?それとも全く出てこない?

898 :
>>897
二ヶ所で見たけど変化なし

899 :
フルネームはバスター・ムーンだけど、
呼ぶときはバスターな。

900 :
まじで変形とかもう良いのでたったままで
パレードに出ててほしい。
多分一般の人はそれで十分じゃないかな。
ボリウッド中だるみはあるけれど終盤の盛り上がりは良いね。
マレヴォは退屈だけど

901 :
結局ハリネズミ以外は着ぐるみ?

902 :
着ぐるみだけど
歌っているように聞こえたが。

903 :
ゴリラは着ぐるみというか、特殊メイクみたいな状態で生歌に見えた。

904 :
個人的には一度見ればいいかなレベルだった

たぶんミニオン乱入とかやりだしそう

905 :
そもそも劇場の名前が「イルミネーションシアター」だしね
他のイルミネーション作品に切り替える事前提で作ったんだろ

906 :
本日、シングオンツアーのプレが16:30よりあり

907 :
基本着ぐるみショーだから子供は喜ぶかもしれないけど、ハリネズミは近くに来られたら怖いから泣くと思うw

あとは音量と真っ暗になるのも注意が必要

908 :
そんなに爆音なの?

909 :
おどるピアノ問題

ピアノ有りで中断せずにフルで見れたら激レアやねー

910 :
>>909
ピアノなんて出てくるの??
全くそんな

911 :
ツイッターではSING好評なんだなー

これが成功したらあの一体がイルミネーションエリアになるのもありえそう

912 :
個人的には待ちなしで館内のプレショーエリアに入れたら見るレベル

ラストというか締めが意外とあっけなかった

前編かわいい着ぐるみにした方が絶対よかったと思う

913 :
何でアッシュだけあんな不気味な人型にしたんだろ
モッピーみたいな体型の着ぐるみで良かったんじゃないのか

914 :
>>910
劇場入場前の前説動画のあのピアノが…。

915 :
>>914
やっぱあれ関係してたんだ

内容変更の案内なかったから完全ver見たと思ってた

916 :
>>913
それだと生で歌えないから

生にこだわったらあんな怖い感じになったと…近くで見たけど鼻から口元にかけては子供泣くと思う

着ぐるみでもかわいい〜って声あがってたから全編口パク着ぐるみショーでもよかったと思う

917 :
ん?何かアトラクションクローズすんの?
さっきからやたらとTwitterでSFRやらJAWSやらがクローズって言われてるんだけど??

918 :
クローズはスペファンだと思うよ
クリスタル壊されたしそろそろXRライドも潮時かと。

919 :
本物来日。
でも、ashだけ偽物

ジジイ向けに言うとロボコンのロビンちゃん。
…お前人間やろ!

920 :
>>918
XRはコース自体変えないとマンネリ化が加速すると思うわ。
しっかり作り込んだ映像と実走の室内コースターとか出来たら集客伸びそう。

921 :
>>918
通常のスペファンを本気で営業する気がなくなった程度で
XRライドは好評なようだし、建物やコースは残すんじゃないかな

通常のスペファンを営業するにしても、XRライドの企画間の繋ぎでライド部分だけ営業すれば良いだろう
スペファンのファンも、ライド部分のファンで、前座は鬱陶しいと思っていそうだし

922 :
シンプルに普通の屋内コースターで行けばいいのに

923 :
>>922
ただのスペファンにしても、XRのコラボにしても
そういう方向で、建物内部や周辺を整理して行くんじゃないんですかね

924 :
ジュラシックパークザライドの門無くなったんですね。あれ好きだったのに。服かじってるのもいなくなってたし。

925 :
今日、入り口で、持ち物チェックしてるよ。

926 :
ボリウッド、最初は微妙だったけど
見ていくうちにインド音楽のメロディが
頭の中でヘビーローテーションしてる。
アルゼンチンのやつは埃が舞いすぎて
目が痛くなるので見てられない。
構成も単調だし。すごいんだけどね。

927 :
アルゼンチンのは一度見たら満足だね
なんというかUSJらしさも全くないし、イケメンだしすごいんだけどね

928 :
あれだったら変面の方が面白かった。
すごいのはわかるけれど単調。
ドラム関係なら5th street avenue jam(だったかな?)が群を抜いてよかった。
パターンかえて再演してほしい。

929 :
紐付き石グルグルがゲストに当たりそうで怖い

930 :
アルゼンチン、夏頃に終わって新しいアトモス始めてくれないかな?
ほんとつまんないよ。

931 :
ツイッターではみんなすごい絶賛してるんだけどね

なんかユニバ垢の人たちは何に関しても誉めまくりで批判したら言い返されそうな雰囲気w

ユニバでやる意味が全く感じられないショーなんだよな

932 :
マレヴォだっけ?
自分はすごく良かったと思ったけどな〜。
ただ、ドラムパートをもっと長めにしてほしかった。

933 :
人それぞれの好みがあるから。
イケメンということは認めるけれど
ショーの構成にメリハリがない感じ。
あと今回のアトモスはゲスト参加というのが
売りじゃなかったの?

934 :
まぁ毎年普通にやってたアトモスを新イベントみたいにPRしてるのもどうかと思うけどw

935 :
髪が長いジプシーがいてフラメンコアレンジな振付してるけど
むしろあのジプシーだけでフラメンコやって欲しい

936 :
マレヴォさっさと終わって
フラッシュモブ系のストリートショーを
やってくれよ。
タップとかって見ててつまらないんだよね。

937 :
ほんとマレヴォつまらない。
早く終わらないかな。

938 :
変面の方が面白いってよっぽどだぞwww

939 :
変面とかリアルユーの方がまだ起承転結があって
良かったよ。
マレヴォはすごいんだけど
校正が退屈で「もういいかな」って途中で
おもっちゃう。

940 :
Power popのヲタがどういう感情なのかマレブォを貶しまくってるらしいw

まぁ構成がクドいのは確か
一回見たらいいかな

941 :
はまっては無いけれど
popは歌があってダンスもあるから
普通に楽しめるし
キャストが違えばいろんな変化もある。
マレヴォは本当にくどい。正直つまらない。

942 :
ドラムラインとか海外のパフォーマーを
そのまま呼んでくると
たいていは駄目ショーになるな。

943 :
今日はパレード無事に行くかな?

944 :
マレヴォはマレヴォキャスト好きでない限り、常連向きじゃない。人が違っても内容がおなじだから。

あくまでワンデーゲストが、通りがかりに見てなんだ凄いのやってるな。ってなって1度見ておわる。
自分はマレヴォ好きだけどね。

945 :
すごいのは認める。
タップとかやってる人からすれば
良いんだろうけど。
本当に早く終わってもう一回ターンアップかFBBやってほしい。

946 :
シングショーは第2のユニモン的なのを期待してたがそういう感じじゃないのね

コアラのアニマルトロンはよかった

947 :
嫌いなら期間中見なきゃいいんであって
早く終われとかはさすがに失礼だわ

948 :
にしても、SINGのピアノの成功率があまりにも低すぎるね。
これプレスの時、どうするんだろうね

949 :
今日、途中からスタンディングにしたらしいね

950 :
パレードといいピアノといい
十分な準備期間があったにもかかわらず
不具合が多すぎる。
ちゃんとしてほしいな。

951 :
シングはテクニカルリハーサルだから不具合あっても文句は言えないでしょ

ただ、今の時点で不具合連発してるから正式オープンしても間に合わなそうだけど

スタンディングも試験的にやってるぽいけど子供が見えないとかでなくなりそう

952 :
あそこの椅子、座り心地いいからスタンディングやめてほしいわ

953 :
ラスト二曲スタンディングするよう煽る

個人的には内容が微妙
生歌ならユニモン、パワーオブポップの方がいいし

プレショーのムービーの方が面白かったw

954 :
singのプレって何時からですかね?

955 :
スタンディングは本国のクリエイターの指示だろうね

たぶんリハ見てあまり盛り上がってないから追加したぽいけど国民性理解してないとしか思えない

まぁ本国の人たちならスタンディングが自然に起きて子供肩車してとかのノリになるんだろうけど、日本は手拍子して座って見る人が大半
ツイッター見ると子供だけでなく女の人とかにも見えないって言われてるし

956 :
子ども肩車なんて周囲の迷惑考えたらできないよー

957 :
国民性だよね
アメリカのパーク行くとみんな肩車してるし周りも子供はしゃーないみたいな雰囲気だけど日本では受けないわな

958 :
日本は電車内でも外でも
とにかく静かに騒がない

959 :
いや、さすがに日本人でもライブ行ったら立つし騒ぐし。

だからといってシングで立てとは言わないけど

960 :
>>956
本国とかでの話な
あっちはショーやパレードで肩車あちこちでやってる

>>959
アーティストのライブとテーマパークのショーじゃ全く違うからね

961 :
シングって、生歌なんですか?

962 :
ニュース映像見たらピアノ無しでプレスした模様

さすがに止まるの怖かったんだなw

963 :
アニマトロニクス2体に着ぐるみは全員トーキング仕様で
ただの着ぐるみショーかと思いきや結構気合いれて作られてるね
本当アッシュだけもうちょい改良できないのかな...。

964 :
>>963
トーキングはゴリラだけでアッシュは特殊メイク

>>962
先日のリハ、ピアノなかったけど「内容を変更して〜 」のアナウンスなかった

ピアノって成功したらどんな感じの演出になるの?

965 :
>>964
豚2匹やミーナも瞬きしたり口動いてたよ

966 :
>>965
それトーキングっていうのか?

967 :
ユニモンのウェーブも毎回全然盛り上がらんしな

968 :
BJにもよるな。

ウェーブナメんな!

969 :
ウォーターワールドまた不具合あったんか…

970 :
>>964
自動でステージにピンクのピアノ登場。
映画同様にジョニーがピアノ弾きながら歌う。
間奏でピアノがくるくる踊りだす。
自動でピアノ退場。←ここでよく止まる

971 :
シング途中で停止
Eパス配布で退室

972 :
おいおい初日から

973 :
今から再開したわ

974 :
結局ピアノ無しでの再開

975 :
>>970
あーステージにレールあるのそのためか
中断するくらいならピアノはカットしてもいい気がするなぁ

976 :
(ネタバレ注意)


ピアノはジョニーが押して戻すようにオペレーションを変えてもいいと思うんだがな
ミズキちゃんがコントローラを叩いてぶっ壊した設定になってんだし
ステージ上でコントローラから煙吹いてんだしさ

というかミズキちゃんグッズは出ないんか?

977 :
ピアノは実際見てないから分からないけど、そこまですごい技術使ってるとも思えないんだけど

978 :
よく知らんがピアノとか
オプティマスとか企画はいいんだろうけれど
技術の方がついていっていないんじゃ?
最先端もかっこいいけど
安定して楽しめるって言う要素も
大事なんじゃないの?

979 :
今日13時台の回みてきた。
ピアノ無し
スタンディングは最後の曲終わってからに。
一応盛り上がってる感じで終了できてる。
お陰で退場がスムースにw

今回初めて後方に座ったので天井のイカ玉に感動した。

980 :
ピアノはもうなかったことにするんじゃないかな

981 :
生歌なんだね。
ウッチャンもびっくりしていた。

982 :
>>981
生歌は3曲かな

983 :
シング、ウォーターワールド、夜パレ、ジュラパ

不具合で運営してるものが多すぎる
正直、今は世界最高とは言えない

現状のものを維持できずにどんどん新しいものをつくるから既存のものをメンテする人も時間もないんだろうと思った

次はピーコックシアターがオープンするけどこれは金取るしステージも複雑じゃないからさすがに大丈夫だとは思うけど

984 :
夜パレは本当酷いな
目玉の一つであるフロートが3度目の故障って

985 :
ちなみに昨晩はフロート自体カットされてたらしい
動画見たけどマッピングの関係?で詰めれないからかすげぇ間があいてる

もうそのまま出したらいいと思うけど
変形するのをすごいアピールしてるからダメなんかね…

ちなみにCMからもオプティマスの映像が使われなくなってる

986 :
生歌は3曲なの?
ウッチャンやテクニカルディレクターの外人さんが
キャラクターに実際に歌わせることがすごくチャレンジしがいのあることでした・・
なんてインタビュー記事が有ったので全曲かと思ってた。
まぁ仕方ないか。
屋内のショー形式のアトラクが増えたことは喜ばしいですね。

987 :
やっぱ追悼って感じでルパンライドって延長するのかな?
しないか

988 :
あの色紙はほんと貴重になったな

989 :
本家は夏にジュラシックワールド来るんだね
日本にも来ないかな

990 :
変形ロボの管理者涙目だな

991 :
生歌じゃなくてMISIAの録音でいいのではないの?
焼き増しじゃ駄目なら
煽る所だけ追加で日代わりにして
似たような声の声優さんがやればいいし。
どうせ着ぐるみがパフォーマンスするのに意味分からん。

気持ち悪い半魚人みたいなアッシュ除く

992 :
豚とゾウは生歌じゃないだろ?

993 :
今日行ってきたシングツアー90分待ちが70分待ちになった所で3時頃並んで30分位で中案内で4時頃スタートだったかな。待ち時間は苦にならなかったよ。ここ見てたから覚悟してたけどピアノは成功してたよ。

994 :
生歌は最後全員揃った所だけと思ったわ。スタンディングでいよいよかと思ったら舞台上からハイタッチしてたりですぐ退場してったよ立った意味w 皆もポカーン。

995 :
なんかライブ終わってからスタンディングするように変更したぽいな

子供や女性は見えないってクレーム来てたぽいし、ライブ後なら退館もスムーズで一石二鳥

ちなみに俺はリハの初日だったけどスタンディングは全くなし
企画した外人たちは自分の国みたく自然と立つとでも思って計画してたんじゃないかねw

996 :
>>792
貧乏人は黙っとけカス

997 :
ジョニーとアッシュ、全員で歌う部分が
生歌という感じ。
全部生歌期待したけど
3曲有ったら天くれ3と同じだからまぁ良いか。

998 :
>>997
うん、生歌はこの三曲だな

気になるのはシンガーの調子が悪かった時は控えがいるのか?音源流すのか

999 :
>>993
収容人数多そうだけど、Eパス使う利点ありそうですか?

バックドラフト並みに必用なさそう?

1000 :
強制スタンディングオベーション

1001 :
>>999
さすがにオープン時からあるアトラクションと比べるのはw
土日や連休は混むと思うよ

ただ一年すれば50毎の公演とかにはなると思う

1002 :
50分ごとの公演って
結構ハードでは?ショーが20分だとしたら。

1003 :
>>1002
閑散するまでは2〜3チームは居るでしょ

1004 :
>>1002
今でさえ30分ごとくらいで回してるよ

1005 :
SING初日で行ったら会場はいったはいいけど、一向にビデオ上映始まらないから断念したな。のんびりしたかったんだけど。
魔女鍋ケーキやチュリトスの食べ歩きができなくて残念だった。ツアーで行ったけど、なんかかんか時間ってすぐたつね。

1006 :
夢洲にテーマパーク
http://pbs.twimg.com/media/D4i-zBoU8AAnVjX.jpg

1007 :
>>1006
これで全く関係ないテーマパークできたら笑うなw
あと今日からイルミネーションシアター内のロビー撮影OKになったみたい。

1008 :
夢洲にテーマパークってみんなで「ディズニー来たら面白いね!何か場所も場所だし」って言ってたけど、本当にテーマパークとは…
まさか本当にディズニー来るかもよ!

1009 :
関経連の提言で実現したことは何もないよ
口だけ出して金は出さない

1010 :
USJがカジノ含む統合型リゾートに参入検討中て記事見たからこれじゃないのかな

1011 :
USJ第2パークとして
アイランド オブ アドベンチャー
じゃないか? 任天堂ワールド拡大版含む。

1012 :
>>1011
第2パークを作るとして、USJと被らないようにしないといけないから
ET、ウェスタンエリア、バック・トゥ・ザ・フューチャー辺りが作られるかな

1013 :
>>1012
ウェスタンエリアは有りだけど、ET、BTTFは潰したからもう無いでしょう。
新しいコンテンツでトランスフォーマーとか、キングコング、ハルクとか。
個人的には任天堂ワールドがメインでUSJ第二エリアがサブの第1エリアと逆転した感じがいいと思う。

1014 :
第二エリアにするには遠すぎだろ

1015 :
>>1013
ウエスタンも昔潰したけど?

1016 :
>>1014
だから、TDRのランドとシーのように別のパークとする必要があるのと
アクセス面でも、ゆめ咲線の夢洲への延伸が条件になるかもな

1017 :
万博の跡地利用だから
最速でも5年後の2030だな

ゆめ咲線の延伸も余裕で間に合う。

1018 :
>>1015
西部劇はジャンルの一つとして復活しても良い。他のは賞味期限切れの感がある。

1019 :
万博の場所にはゆめ咲線以外にも鉄道の延伸が予定されてるね

1020 :
Sing見てきた ヤマアラシの人間感もうちょっとなんとかならなかったのかなって思った

1021 :
sing170分待ちって列どこまで伸びたんだろう

1022 :
>>1021
俺が見た時はシアター前をつづら折りに6列ぐらい

1023 :
道路半分くらい使ってるね

1024 :
Sing20分じゃ物足りないね。これから盛り上がるってところで終わっちゃうし。40分くらいはやってほしい。

1025 :
>>1013
海外にある他のユニバーサル・パークを確認したら
USJにないエリアやライドがたくさんあるのですね
第2パークを作る際にネタには困らない気がするな
挙げられているものの他に、ギャラクティカやシンプソンズ、エジプトエリアやマダガスカルエリアなど

1026 :
まぁ普通に考えてカジノだろ。
USJがカジノ進出検討中で夢洲が最有力候補て話だったし。

1027 :
>>1026
>>1006の記事中の地図で、カジノはIRと書かれた場所
それとは別にテーマパークの用地がある

1028 :
期待しないでいったら思ったより面白かった
ムーンとクローリーの掛け合いもいい

グンターとロジータは着ぐるみでダンスしながら歌うのは厳しいから仕方ないが
ミーナは生歌にして欲しかったなぁ

1029 :
ムーン 内村光良
クローリー 田中真弓
以外映画と同じ声優使ってないよね?

っていうか田中真弓 USJ絡みのギャラ結構あるんだろうな

ワンピース ルフィ
SING クローリー

過去には ドラゴンボール クリリン

1030 :
グンターは斎藤さんじゃないの?

1031 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1032 :
さげ

1033 :
さげ

★USJのキャスト 37人目
【真正】ディズニーTDL/TDS現地報告&質問スレ17
フェイスキャラクターについて語るスレ Part35
USJのカウントダウン ゲスト
【iPhone】MYページ登録不可ふざけんな!!【TDR】
【TDL】ディズニー常連・124人目【TDS】
【TDS】インディジョーンズ・アドベンチャー 4台目
【USJ】USJの教えてちゃんスレ6【相談・質問】
ムーミンバレーパーク
☆サンリオピューロランド・40匹目★
--------------------
やすだ板橋仲宿part5
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 38笑い目
チャーハン作ってるところ1時間見られなかったら神になるスレ71皿目
ねこあつめ 76匹目
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14240【キャラ有りオーディション応募スレ】
【鯛】ひとつテンヤ【五目】
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 34
【いざ、頂上決戦】牛肉vs鶏肉vs豚肉
マリア・カラス
BTで拾えるアニメ 98
新日は何故大砂嵐や貴乃花を獲得しないの?
3期生はいきなり福神なのに2期生は3列目とか可愛そう
実力No.1バス釣りYouTuber剣崎、釣りガールに大嫉妬
ダンガンロンパV3の王馬小吉だよ!
偽・福岡のカレーを語ろう7
BIG サッカーくじ【最高6億円】★649
ビートルズの名曲(ソロ曲含む)1は?
『日本12位』田舎福岡『ライバルは栃木』pt3
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ86kg
サミー777タウンスレ Part8132
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼