TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハワイ統一スレッド157
ネパール 6
メキシコのスレ Part1
性被害/ブラック労働/毒親批判 polca乞食600円 kum_iの末路45
◇インド 印度 INDIA part 92◇
【マナ島】☆フィジー☆
海外旅行中に遭遇した凄いやつ
【楽勝かと】丸子の迷い方8かと【必訪かと】
【写真クイズ】世界の果てまで撮ッテQ 2国目【まるごとザ・ワールド】
バングラデシュ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド142【タイ】


1 :2019/08/12 〜 最終レス :2019/08/22
前スレ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド141【タイ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1563450902/

2 :
>>1
コップンカップ 

3 :
Q 初めてタイに行くのでおすすめ教えて

ラーン ラップ ラップ イサーン料理屋台
ここでレバ刺しに挑戦してみてください 明朗会系なので安心です
ラムカヘンという駅で降りて大通りを南に下って歩いて行ける屋台街にあります。店は歩いて右側にあります
また、プロムポン駅からソイ33に入った茜マッサージがおすすめです
日曜日はチャトチャックマーケットに行きましょう

4 :
Q バンコクでゆっくりできる場所はありますか

設備が豪華な湯の森温泉がおすすめです
JCBカードで支払うと15%オフでお得です
タイならではの裏ワザとしてレディーボーイを連れて行って男湯に一緒に入りイチャイチャすることもできます

5 :
Q 弾丸だけどタイのおすすめ旅行プランを教えて

雨季なら出発前にダイソーでレインコートを買って、ついでに新宿駅前クリニックでバイアグラのジェネリックを処方してもらいます

ドンムアン空港に着いたら、セブンイレブンでシンハービールを買って、二階に上がりフードコートの真ん中にあるカオマンガイを食べてください
食べたらうんこをしてA4のバスに乗ってカオサン通りに行きD&D INNに宿泊します

次の日は赤バスに乗り込んでクルアアロイアロイに行ってマッサマンカレーを食べたらナナ駅に移動し、声をかけてきたレディーボーイとバーでコミュニケーションを取りましょう。反応がよかった子と湯の森に行ってゆっくりイチャイチャしてください
最後にチャトチャックマーケットに立ち寄りペニスの形の石鹸を買ってお土産にして帰国しましょう

6 :
>>3
バンバンバンコクのヒロさんが紹介してた店だね

7 :
>>5
> クルアアロイアロイ

昨日のヒロさんのライブで紹介してた人がいたよね

8 :
Q 女子一人旅で自分を開放してみたい

ドンムアン空港から市内まで行き繁華街のパッポンエリアにホテルを取られてみてはいかがでしょうか。
理由として、パッポンのボーイズバーではなんと現地のイケメンやマッチョなどの男子を買ってお持ち帰りすることができます。
職場や親には口が裂けても言えませんがいいなりにできるタイ少年や誠実なマッチョ男子にハマっている買春女子が結構多いです。

9 :
Q 屋外の屋台は抵抗あるがタイのローカル食を安く食べたい

タイではお金をケチっても美味いご飯が食べられます
おすすめ1位はターミナル21の4階ピア21の奥にあるぶっかけ飯です
指差しだけで鶏皮からあげ青唐辛子炒めのご飯乗せが屋台よりも安いわずか38バーツで食べられます

10 :
爺が朝からキモい連投w

11 :
前スレの>>988
カニオムレツ詳しく!

12 :
test

13 :
頭が痛い
手術で一度切り取って外した頭蓋骨がずれてきた気がする
5月くらいに頭打って、変になって、柔道で投げられて決定的にずれた気がする
おそらくボルトが頭についているんだけど
頭蓋骨がずれた拍子にボルトの突起が強調されているのか痛い
床屋にもいけない。
治るのかなこれ。なんでこんな苦痛を受け続けなければならないのか

14 :
倉庫作業で歩き過ぎによる膝の関節炎になった。
治すのに1年かかった。
それ以来、無茶なことをしなくなったね。

15 :
>>13
柔道辞めろよ

16 :
チプカシのワールドタイム買ったらバンコク時間が選べなかった
何で1時間と3時間の時差があって2時間だけないんだよ

17 :
手動で合わせろよ

18 :
Q タイの普通の食い物には飽きたので高くてもいいから何か美味いもの教えろ 金ならある

バンコクのワット・ラチャナッダー駅から徒歩数分のジェイ・ファイはいかがでしょうか。シーフードのローカル食堂ですが、中でも新鮮なカニ身が詰まった一つ六千円もするオムレツ、カイチアオ・プーが大人気のメニューとなっています。

JAY-FAI RESTAURANT
営業時間 15:00-26:00時
住所 327 Mahachai Rd, Phra Nakorn, Bangkok 10200
電話 +66 (0)2 2223 9384
定休日:第3 & 4日曜

19 :
>>18
マリオット・マーキス・クイーンズパーク・ホテルのミシュラン一つ星 Akira Back 日本食レストラン
シェフは米国の日本色レストランで修行して、時間外に倉庫の全ての日本酒を隠れて味わったと豪語する韓国生まれ米国育ちで、日本風の名前を名乗るアキラ・バックさん

20 :
http://www.newsclip.be/article/2019/08/12/40467.html

21 :
>>16
そのカシオタイ製やぞナコンラチャシマ

22 :
>>8
>女子一人旅で自分を開放してみたい
こういう女が言いそうなセリフw
http://img01.hamazo.tv/usr/cobura/13139410260005.jpg

23 :
タイはカニ自体が美味くないんだよなw

24 :
時間外でもお酒買える店を教えて
空港とホテルのミニバー以外ね

25 :
田舎の個人経営の店なら買えるよ

26 :
Ok OKINAWA with Miraigar-T1&Rika Video Commercial
https://youtu.be/XtpxNrEGeLc

JAPAN OKINAWA
https://youtu.be/Gl_jaP26Svc

27 :
バンコク着いたぞー
ドンムアンまで繋がる路線だいぶ出来上がって来たんじゃ?いつ完成するの?

28 :
レッドラインは2021年の予定

29 :
>>24
田舎じゃなくても個人商店なら買えるよ
中が見えないバッグを持って言って言えばいい

30 :
母の日だけどそこまでブルーブルーしてる感じはないね
もっと一色に染まるのかと思ってた

31 :
softpomz JAPAN Okinawa
https://youtu.be/KlI1DZIIyt0

Be.JAPAN
https://youtu.be/qibU179MU2I

32 :
しょうもない沢蟹食わされてるからだろ

33 :
新しいトイレだと尻シャワーを見なくなったけど最近のタイ人は使わないのかな

34 :
>>24
コンビニで売ってないの?

35 :
>>34
コンビニはコンプライアンスを遵守するから絶対に売らないと言える
個人商店はそこら辺緩いから買える

36 :
コンビニはPOSで繋がってるからそもそもレジでエラーになるよ。

37 :
>>30
去年はサイアムパラゴン周辺が青くライトアップされてたかな

38 :
SUGOI JAPAN 69
https://youtu.be/GQXlD0QLuQQ?t=200

OKINAWA 1/9
https://youtu.be/zf-CgSHP3KE

39 :
フルムーンパーティで白人とやりたい

40 :
B
K
K



O
K
A

41 :
James Jirayu
https://youtu.be/EQ-0XVovQ1E

JAPAN Full Ver.|HD
https://youtu.be/24zl4mdqog0

42 :
狙い目は那覇経由の東南アジア旅行!
LCC便のターミナル変更で利便性が大幅にアップした那覇空港

那覇からのLCC路線は成田や関西からの便に比べると年間を通じて割安な
運賃設定となっており、東京や大阪から那覇まで国内線で飛び、
那覇から国際線LCCに乗り換えることでお得なケースも多い。

台北(ピーチ、バニラエア、タイガーエア台湾)や高雄(ピーチ、タイガーエア台湾)をはじめ、
バンコク(ピーチ)、シンガポール(ジェットスター・アジア航空)など
LCCだけでも数多く就航しており片道1万円以下、セール時は片道5000円前後で買えることもある。
https://dime.jp/genre/695082/2/

43 :
>>42
那覇に行くまでが割高だなw
日本の空港は利用料が高すぎだよ

44 :
那覇は自動化ゲートがないので、日本の出入国スタンプを押されてしまう。
それが困る。

45 :
何が困るの?頁が埋まってるとか?

46 :
この時間だけどビール注文したら普通に出てきた

47 :
話題の盗撮事件
https://i.imgur.com/WjUuEFg.jpg
https://i.imgur.com/vBpBGZz.jpg

アングル米澤さんによる盗撮
https://i.imgur.com/tOoJtZj.jpg
https://i.imgur.com/EiuYbjD.jpg
https://i.imgur.com/0sL2bmy.jpg
https://i.imgur.com/AOXalmE.jpg
https://i.imgur.com/ApOWfQF.jpg


米澤さん、まず被害者の方々に謝罪しませんか?

48 :
>>46
店で飲む分にはいいんでしょ。コンビニとスーパーでは売ってくれない

49 :
>>45
ある国の入管で、日本にいたことがバレるとまずい事情がある。

>>46 >>48
飲食店でも14時〜17時はアルコール出せないけど、店によってはこっそり出してくれたり、地元当局に根回ししてて出せるところもある。
地方なら基本的に大丈夫。

50 :
Ros'Niyomのおすすめのメニュー教えてください
カオソーイが美味しいかな

51 :
>>49
>ある国の入管で、日本にいたことがバレるとまずい事情がある。
スタンプ押さないだけで、ICチップには日本滞在は記載されてるよw

52 :
https://i.imgur.com/HyGCDYn.jpg

カスアフィリエイター、うっざ

53 :
https://i.imgur.com/NCHx85w.jpg

一番ウザいのは放浪わらしべ長者の捏造ゴミカスブログ

54 :
>>51
チップの情報を素人はわからないだろ

55 :
民間人はわからんだろうけど
入管なら滞在記録は全部把握できる
パスポート更新しても前の記録は全部残る
新しいパスポートの時、前滞在の事で質問された事があった

56 :
>>51
Q ICチップには何が記録されるのですか。指紋も記録されますか。
A 日本が導入したIC旅券に記録される生体情報は、ICAO(国際民間航空機関)が策定したIC旅券の国際標準において必須と規定されている顔画像・国籍・氏名・生年月日・旅券番号など旅券面の記載事項が記録されます。
しかし、指紋は記録されません。なお、いくつかの国では、指紋を記録しており、また、虹彩情報を記録するための研究が進められています。

57 :
昼のアルコールはコンビニではまず売ってくれない。外国人の多い観光地は○が多い、でもカオサンはだめだったな。

58 :
帰国直前に買い物しようとセブンイレブン寄ったら
バーツを殆ど使い果たしたので今さら両替するのも勿体無いからクレカで払おうとすると
300バーツ以上でないと駄目だと言われた。
コンビニはどこもそんな感じ?

59 :
飛行機遅延で帰れません

60 :
飛行機遅延で帰れません

61 :
デモ?台風?

62 :
その店員のマイルールだと思われ。面倒くさいから。
普通に水一本6バーツからクレジットカード使えたよ

63 :
>>62
そうかなるほど
別の店でも同じ事言われたからどこもそうかと思った。

64 :
記事では300バーツ、
https://asianwaker.com/2018/02/23/visa-seven-eleven/

65 :
マイルールなわけ無いだろ。ちゃんと明記されてる。
http://pattayalife.net/wp-content/uploads/2017/06/Thai-7-11-Visa.jpg
http://pattayalife.net/wp-content/uploads/2017/09/171d36ac8da0444664843936b88b8de8.jpg

66 :
またいつもの嘘つきか

67 :
>>65
しかしよくそんな画像持ってたね。
予め用意していたみたいにw

68 :
>>58だが、商店や屋台ではカード使えなさそうなので、友人と二人で無理矢理300バーツの買い物をした。

69 :
タイのセブンイレブン
クレカ決済が可能になった当初から利用は300B〜
バンコクや近隣県のセブンイレブン数十店では
何処も利用は300B以上からで、満たない場合は不可だった
今でも店の入り口付近に
クレカ利用は300B〜の看板や貼り紙がある店も多い

70 :
>>61
台風
使用機体が遅延で遅延するとのこと

71 :
Okinawa Churaumi Aquarium
https://youtu.be/u7deClndzQw

72 :
バンコクで知られてる店とかは大体行ったと思うんだけど、マイナーでもなんじゃあこりゃあっ!てレベルの美味い店あれば教えてください
行ってレポしてきますわ
タイ飯じゃないわけのわからん屋台とかでも全然行きます

73 :
>>65
相当昔のVISAのマークだなw

74 :
タイは現金持ってないと困る場合があるから、銀行口座持ってたほうがいいよ

ノービザでも作成可能!タイで銀行口座作りに挑戦!(2019年版最新情報)(アユタヤ銀行)

75 :
以前にバン銀で口座作って定期預金と普通口座に当座で困らん程度バーツ入れてるよ。
たくさんの現金を持ちあるいたりホテルに置かなくて済むしね。
必要な時にATMでおろしてるけど、たまーに通信障害で下ろせない時があったりするのがたまにキズなのと預金できるATMが少ないんだよな。

76 :
>預金できるATMが少ない
そうか?
都市部の支店ならたいてい置いてある

77 :
>>73
上の方は古いロゴかな
でも、店頭に掲げるVISAのアクセプタンスマークは今でも上下帯があるのが普通

78 :
>>75
ここ旅行スレなんだけど、そもそも預金するためのバーツはどうするの?
現金が必要な時に少額ずつ引き出すだけならクレカのキャッシングでいいと思うんだけど

79 :
マスターカードだと200バーツでも決済できたよ
おそらくVISAも物理的に決済できないような設定にはなってないと思われ
店員がルール知らずに決済したかも知れない

80 :
>>78
>必要な時に少額ずつ引き出す
アホがやることwww
預金するためのバーツは市内両替がBESTだって教えてくれてるだろ

81 :
>>80
両替所のレートは?
1 THB = 3.4647 JPY ってそんなに悪い?

82 :
面倒臭いし貧乏臭いからクレカのキャッシングでいいよ。

83 :
>>82
わざわざ口座作って定期預金にして金利で金を増やそうとする方が貧乏くさくない?

84 :
個人のいろんな事情があるから、ねばならないとかおかしいだろw

85 :
>>84
その事情って、在住や長期滞在、リピーターを前提にしてるやつだろ

86 :
まあ貧乏人ほど無駄遣いするけどなwww
根っからの金持ちは生活は質素だよ

87 :
>>85
バカだろw
クレカ使わない主義の奴とかいるよ
大抵金持ちだけど

88 :
>>83
え?貧乏人は定期預金とか縁がないだろうがw

89 :
>>88
一生に数回しか行かない国で定期預金?
脱税目的?

90 :
>>89
おまえさ脱税と節税の違いを言ってみ?
リアルなら名誉毀損で訴えられるぞ

91 :
>>90
ムキになんなよジジイwww

92 :
旅行者はクレカを使わなければならないとか
口座持ったら脱税とか基地外湧きすぎだろw

93 :
>>92
使わなければならない??ちょっと読解力酷いww

94 :
>>89
ブスの書き込みで200万の支払い命令だからなw
合法な手続きを踏んでいるのに脱税呼ばわりしたら500万では済まないよ

95 :
>>93
バーカ
つまんねえ揚げ足とってるんじゃねーよ、クズ

96 :
>>95
クズって言われた(´・ω・`)
めいよきそんだー!

97 :
盛り上がってきましたw

98 :
朝からじじい同士がチャットしているのかw

99 :
>>96
名誉毀損 -500万
クズ呼ばわり +20万
差し引き480万で勘弁してやるよ    

100 :
>>99
ついでに「バーカ」と「アホ」と「基地外」も計算に入れてくださいおなしゃす

101 :
>>100
合わせて1万だな
都合479万の支払い命令

102 :
>>101
きっつ

103 :
口座持ってるだけだこの反応w
叩いてるのって口座持ってねんだろーな。

入金できるATMが支店まで行かないとないのは少ないわな。
しかも停止中も多いしw
あくまでも日本と比べての話しだけどねw

104 :
>>90
いや、タイはCRSに加盟してないし日本に住んでいてそのタイの口座に何らかの入金があってそれを報告してなければ脱税でヤクザも顔負けの追徴課税になるぞ

105 :
>>92
現金持ち歩きたくないから銀行口座作ると言う事に対して
クレカキャッシングであれば現金持たなくていいし日本で準備していけるからいいと言うはなしだろ
日本のクレカキャッシングは金利も良いし、銀行口座手数料もかからないクレカもあるし
そりゃ為替の上げ下げはあったとしても旅行者にとっての選択の1つである事は確か

106 :
>>94
どうせ在特会とパヨクのプロレスだろ?

107 :
どうでもいいけどすげぇトイレが心配
おまえらほんとにあの手動ウォッシュレットで洗ってんの?
洗い方を解説している動画とかない?
糞が手に付くのは覚悟しなければならないの?

108 :
>>104
ヤクザはわりと税金に関しては真面目だよ
クズなのは財閥系の企業

109 :
あれ水の勢い強すぎてズボンとかビチャビチャになるよな。

110 :
>>76
近隣県の銀行支店でも大概設置してあったな

111 :
そりゃ支店に設置しなかったら意味ないやん。

112 :
>>103
>叩いてるのって口座持ってねんだろーな
バンコク銀行、カシコーンタイ銀行
普通預金及び定期預金口座を複数所有してるけど、、、

>入金できるATMが支店まで行かないとないのは少ないわな
入金するのは年に数回
銀行支店はショッピングモールやスーパーに入ってるから
まったく不便さは感じない

>しかも停止中も多いし
利用してる複数の銀行支店では停止中は滅多に見掛けないわ

113 :
夏休み厨専用スレのようだな

114 :
>>107
お前、自動ウォシュレットで
どんな洗い方してるの?
手に付く?
それと同じように使えばいいんじゃね?
今時のショッピングモールは
自動がついてるし、自分の
部屋のトイレなら素っ裸で
トイレ入ってるわ

115 :
バンコク銀行の口座持ってたが口座維持費やらその他色々面倒で使わなくなったな。
年3回の訪タイでは必要ない
のが俺の結論。

116 :
>>104
ヤクザも顔負けの追徴課税→○菱○事、三○物○も顔負けの追徴課税

117 :
口座維持費?
そんなもんねーよw
あ、1000バーツしか口座にないとかだと徴収されるかもしれんな

118 :
>>115
>年3回の訪タイ
どんだけ行ってるんだよw

119 :
お前らいつまでケバブの話してるんだよ。

120 :
>>117
知らないなら無理してレスしなくていいぞ
恥かくだけだぞw

121 :
お盆にタイに来てない暇人が多いのね。

122 :
今日、秋篠宮家がバンコク宿泊するみたいだね
スクンビットのマッサージ屋とかで鉢合わせしたらどうしよう

123 :
盆にタイとか情弱すぎる

124 :
>>108
意味がわからん、アンダーグラウンドマネーに対してどうやって税金払うんだ?
インボイスが明確にあってコンプライアンスを遵守させられる財閥の方がきっちりしてるだろw

125 :
>>117
出金手数料かかるだろw

126 :
>コンプライアンスを遵守させられる財閥
おまえ現実知ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :
>>123
その通りニダ

128 :
建前と現実がわかってないのがいるなw
あまりのバカさ加減に思わず上げてしまったわw

129 :
>>125
出金手数料なんてないよ
あるならどこの銀行だよ、言ってみろ

130 :
>>124
財閥は利益を低い税率の国で発生するように帳簿操作してるんだよ
おまえパナマ文書とか知らないのか?

131 :
銀行口座を作成した「都及び県」
それ以外の「都及び県」の支店で出金した場合は手数料を取られるよ
一階15Bだったな

132 :
ああ市外で現金を引き出した場合な
確かに手数料かかる
その場合はデビット決済使えよ

133 :
>>132
出金手数料なんてないよなんてガセはあかんでえw

134 :
初めてバンコク旅行する時に
クレジットカード嫌いで持ってない奴は
バンコクの銀行に口座を作れという事?

135 :
下手な使い方したら手数料かかるのは当然だろ
最善の使い方を普通するから、その場合手数料はかからない

136 :
>>135
あんたはこう言い切ってんじゃね
後出しなんていらんわw

129異邦人さん2019/08/16(金) 14:40:01.19ID:5Kb1I3l8
>>125
出金手数料なんてないよ
あるならどこの銀行だよ、言ってみろ

137 :
>>134
知ったかしちゃったんだねww

138 :
普通市外でATM出金なんかせんだろ
つまんねえ特殊例でいちいち絡むなよ

139 :
>>138
>つまんねえ特殊例
バカの特徴なんだよw

140 :
話の本筋には関係ない事とか、特殊な例をあげて絡んでくる奴はもれなくバカw

141 :
ID:5Kb1I3l8
大法螺吹いて赤っ恥掻いちゃったなww

142 :
学生の時、主要理論とは関係ないことでいちいち質問するバカがいただろw
あの類だよw

143 :
>>129

144 :
>>134
違うぞ、タイに限っては良レートの両替商で現金換金が一番良い

145 :
>>132
デビッド決済ってモーターサイや露店で使えないだろ?
その為に銀行口座から手数料掛けて出金する馬鹿がどこに居るんだ?そこにいたかw

146 :
Okinawa American Village
https://youtu.be/4_jqUSb_FLM

147 :
>>142
知ったかが露呈して悔しかったんだねえw

148 :
>>144
そうなの?キャッシングが一番レートが良いイメージなんだけど

149 :
>>148
年に何度かタイに行くから毎回計算してるけど
キャッシングはセディナのPay-easyでアップされた日に返済と下記のベストレートで比較してるけどタイに限っては日本円現金両替がベスト

http://thaibaht.ryogae.com

150 :
>デビッド決済ってモーターサイや露店で使えない
そんな底辺層の使用法なんて想定外だろ

151 :
>>149
おー、ほんとだ
こっちでも計算してみたら2,900バーツで10,047円だった
https://i.imgur.com/aKAymSe.jpg
利息を含めると返済額は大体10,070円くらいか
微妙な差ではあるけどw

152 :
結局ある程度の現金は持たざるを得ないし旅行者板なんだからクレカキャッシングか現金両替が一般的だろ
旅行者なのに現地の銀行口座を作るなんて話が飛躍しすぎているわ
特に銀行なんて個人情報を常にアップデートしていかなきゃ凍結される恐れがあるのにそんなリスクを抱えてまで旅行者が作る必要なんか無いわ
円高バーツ安の時に両替して持ち帰った方がいいわ

153 :
年に20回ぐらいしかタイ行かないから銀行口座は要らないな。

154 :
>>151
まああんまり変わらないけど現金が必要になるかもしれない時はキャッシング用のクレカを一枚忍ばせておけばポケット分厚くせずにバッグも持たずに出歩ける
仮に作った銀行口座のATMにこだわらずどこのATMでも国際ブランドのレートでキャッシング出来るのは強みだよね

155 :
例えばバンコクの支店で銀行口座を開設したのに、パタヤやチェンマイやノンタブリーやサムットプラカーンでATMを使うバカなんているの?

ID:5Kb1I3l8が言いたいのはそういう事だぞ。分かるか?俺は分からないけど。

156 :
>>152
>旅行者なのに現地の銀行口座を作るなんて
別に本人の自由だろ
その言い方おかしくね?

157 :
>>154
あまり日本円も持ち歩きたくなくて、今までは全部キャッシングで賄ってたよ
それこそセディナでw
結構至る所にATMがあるしね
台湾みたいにサイトのブロックもされてないから、ある程度の長期滞在でも現地からネット返済できて便利だった

158 :
>>129

159 :
ちなみに日本の銀行のデビット付きキャッシュカードがあればタイの銀行口座もクレカも必要ないけど、そこに気がついた奴はまだいないのな。

160 :
>>159
手数料がクレカと比べると高いから、デビット使うなら両替所で両替した方がマシだと思う

161 :
>>155
あるでしょ、バンコク拠点にしててもアユタヤに行く人もいるし
チョンブリーやラヨーンで働いていてもバンコクに住んでいる人なんて山ほどいる

>>156
銀行口座開設マニアは良いんじゃね?
俺は無駄だと思っているけど

>>157
そうなんだよね

>>159
デビットカードはレートが悪いんだよ

162 :
タイの口座旅行者にとっていいところは
次来る時まで余ったバーツを貯金できる

携帯ToUPが簡単
スマホに銀行のアプリ入れたらQR決済も使えるし


じゃね?

163 :
うーん、LINEペイでいいしGrabも海外クレカで使えるし
便利そうなのはBTSのアプリチャージは確かタイのクレカじゃないと出来ないらしいけど窓口が空いている時に50Bとか入れておけばいいし

何より口座情報のアップデートを求められた時にwebから出来ないリスクが出てきたら面倒だからな

それと天秤にかけたら現金とクレカキャッシングで良いかな
HSBCプレミア持ちなんでタイでも作れるけど必要性を感じない

164 :
500Bチャージね

165 :
そういえばQRコード決済(LINE Pay)はBTSでしか使わなかったんだけど、結構使えるところ多い?

166 :
>>155
仕様頻度の問題だろ
ID:5Kb1I3l8が言いたいのは
一番良く使う市で開設しろ、そうすれば手数料かからないって事だろ
当然の話
それをあまり使わない市外へ出た時をことさらにとりあげて
ぎゃーぎゃー騒ぐ奴アホだろ

167 :
>>166
うーん、分からないな
例えば東京で仕事してて神奈川県に住んでいる人もたくさんいるし、東京や神奈川でATMを使う事があるよね?
それに手数料がかかるならある程度現金で持っているべきだし
キャッシングも選択肢の1つだから敢えて旅行者が銀行口座を持つ必要はタイの場合は無いと言う話なんだけど

168 :
>>167
>旅行者が銀行口座を持つ必要はタイの場合は無い
それはおまえの場合の例であってチラシの裏に書いておけばいいだろ
一般論ではない

169 :
>>129

170 :
>>168
旅行者というかノマドの場合は銀行口座ないと困るよな

171 :
旅行者は銀行口座を持った方がいいっていうのは一般論なんですか!?

172 :
>>171
永遠の旅行者
これについて調べてから質問しろ

173 :
>>170
外こもりとかいうダサいアフィブロガーとかの話?

はい解散解散w

174 :
スナフキン

175 :
>>168
タイへの観光客は年間3,000万人らしいけど、彼らの何割が銀行口座を作ってるんですかねぇ?
一般論言うなら何割が銀行口座を作ってるんです?そのデータはあるんですよね?

>>170
ノマドならもっと融通効くシンガポールや香港のを作るでしょ

176 :
>ノマドならもっと融通効くシンガポールや香港のを作るでしょ
頭悪いって自覚ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177 :
>>166
バーカw

178 :
>>176
はい、解説どうぞw

179 :
>>161
ハイレベルな皮肉じゃないんだから気づけよ

180 :
>>178
5000万出せば解説してやるよ

181 :
>>180
全角数字書き込むようなサルには説明無理だよなw
所得税、MPF、Time depositの面だけでもタイなんかよりずっと良いわw

182 :
それはバンコクに住んでる奴が言う理屈で、タイ旅行に来た観光客が言う事じゃないよな。
>>166 もう一度バーカwww

183 :
https://i.imgur.com/eBWwYfg.jpg
これ系が苦手ですw

184 :
最近バカをどうやって飯の種にするか考えるようになったw
バカって治らないんだよな

185 :
銀行ATMで盛り上ってますな。
スクンビットのホテルのプールでのんびり中。
みんな仲良くな!

186 :
来週、初バンコクです。
ピンクのガネーシャを観光したいのですが、現地のツアーデスク(外国人向け日本語ではなく)だとツアー代どれくらいですか?
日本語ツアーだと2,500バーツくらいです。

187 :
エカマイのバスターミナルに行くと、
「ピンクのガネーシャ行きバスのチケットはここ」って日本語で案内看板出てるよ
多分数十バーツだよ

188 :
>>186
ベルトラで検索したら1人1800B

189 :
奇形博物館に行きたかったのだが場所がわからず断念した。
ワットタリンチャンの中に在るみたいだがワットタリンチャンに着いたものの周りの人数名に訪ねるも皆知らないと言われた。
住所を見せたら間違い無さそうなんだが。

190 :
>>186
自力で行ったらええやん。
エカマイからロットゥーでチャチューンサオのバスターミナルへ。
そこからピンクのガネーシャ行きのソンテウが出てるからそれ乗ればOK。
途中乗り換えるかもしれが問題なし。

191 :
>タイの口座旅行者にとっていいところは 次来る時まで余ったバーツを貯金できる
ん、200バーツちょっと余ったから12月の次回訪タイまで貯金しとこw

192 :
>>187>>188>>190
さっそくありがとうございます。
自力も考えてますが、朝5時に空港着で寝てない体も考慮してます。その脚で行くつもりです。
バンコク市内からタクシー往復だと2,000Bくらいでは無理でしょうか?

193 :
Grabのアプリで料金確認したら?
タクシーなら空港から直で行った方が近いよ。

194 :
>>192
ピンクのガネーシャ 行き方
これで検索したらいいよ

195 :
>>109
>>114
やっぱり服を脱いで使うもんなのか?
どう考えても片手が塞がれるから不便だよな
便だけに
うんこ付いた紙もゴミ箱だろ?
信じらんないよもぅ〜

196 :
>>184
マジか。。。同情するわ。
バカを全面に押し出してスクンビットで乞食でもしてみたらどうだ?

197 :
乞食の後をつけていったら大豪邸に住んでたとかあったよなw

198 :
金が貯まるのは使わない奴
マルサの女で山崎努のセリフで確信したわw

199 :
テレビ観ないと貯まるよな
テレビはやはり購買意欲を喚起するサブリミナル効果がある

200 :
コップに水が半分しか溜まっていないのに飲んじゃう。最低だね。
コップ一杯に水が溜まってきた。まだ飲んじゃだめだよ。
少しづつ溢れて来て垂れてきた。この垂れてきたのを「舐める」それで喉をうるわすんだ。
100万円貰っても使っちゃえば1円も残らない。
10万円しかもらわなくても使わなければ10万円全部残るんだ。
基本だよね

201 :
>>199
いまやテレビ(地上波バラエティ)を観るのはジジババくらいだよ
SNSやネット動画が主流

202 :
結局脱税で重加算税払ってんだから意味ねーよ。

203 :
その通りだが、金は使うからこそ意味がある
部屋からあふれるほど溜め込んだところで使わなければなんの意味もない
そして人は明日生きている保証はない
今日まで生きてきた、でも明日死んでも何もおかしくない
明日死んだとしてそれでも後悔しない生き方をしとけよ
アホにはこれがわからんようだけど

204 :
>>189
シリラート病院に隣接する博物館だぞ
よく閉まっているから電話してから行くべき

205 :
>>203
バカだなw
金は世代を受け継ぐんだよ
日本は相続税でリセットされて奴隷スタートになるけどなwww
なんでこんなバカが多いんだよ

206 :
>>196
それ違法だけどなw

207 :
>>205
それでも世界有数の金持ち国なんだよな
相続税が無い国からしたらどんだけ優秀な人達なんだと思うのが普通だぜ?
日本は3代金の運用が出来なければ平民になるけど
タイは馬鹿でもチョンでも資産は残るからな
どちらかというと馬鹿はタイの方が多いんだろうなw

208 :
>>204
レスありがたいのだけど、そっちは行ったことある。また別物。

209 :
>>192
>バンコク市内からタクシー往復だと2,000Bくらいでは無理でしょうか?
メータータクシーと交渉すれば
往復移動と現地滞在2時間程度なら2,000Bなら交渉成立するよ
良い運転手だったら
チップ代わりに国道304号線からピンクのガネーシャ(ワットサマーン)方面に入った
ローカルメシ屋で一緒に食えばいいんじゃね

210 :
>>205
お前がアホなのはもうよかわかったよ

211 :
明日はチョンブリ県へ出かけるので
晩メシを食った都内のショッピングモール内銀行支店ATMで
現金を少額だけど引き出したわ
都内を出てしまうと微々たる額だけど手数料を取られるからなw

212 :
>>200
その話はまるっきりデマカセで、金が貯まったのは脱税を含めて悪いことばかりしてたからというのがその話のオチなんだけど、おじいちゃん30年以上勘違いしてたの?

213 :
>>205
国会議員や事業主と言った年収2000万円以上ある者は
会社設立して出ていくカネを最小限にとどめてるけどな
安倍一家、鳩山一家、小泉一家や麻生一家や大塚家、便所家、
豊田家、がずっと金持ちなのはこれが原因

214 :
>日本は相続税でリセットされて奴隷スタートになるけどなwww
アフォな金持ちはな
殆どの金持ちの家系はウマ〜クやってるから代々金持ち

215 :
>>102 で落としたと思ってたのにまだ続いてたのか

216 :
>>209
ありがとうございます。
体力的にタクシーかな!
良いドライバーさんに巡り合えます様に!

217 :
早朝着で荷物多めなら寝ていられるツアーで行くかな

218 :
>>216
タクシーで行った場合
駐車場へ入ったら、一番奥の方行けるとこまで行って下車した方がええわ
ピンクの象さんまでけっこう歩くから、、、

219 :
>>213
節税のやり方なんて色々あるからな

220 :
タイで日本ではお金のかかる歯の治療をしたいと思うのですが、タイの歯医者は全般的に腕はいいのですか?

221 :
>>216
タクシーの料金トラブルに注意
日本と違ってあっちの運転手は護身用に 
銃や武器を持っているから             

222 :
ガネーシャは確かに見応えはあるがその場所での観光は一時間もあれば十分
ロットゥーとソンテウを乗り継いで行ったが観光はすぐ終わったのに帰りのロットゥーがなかなか来なくて時間をもて余した思い出
ローカル旅感は楽しめるけど半日以上は費やすと思った方がいいよ

223 :
Grab使えばトラブルもそんな起きないでしょ

224 :
その分料金が高いけどな

225 :
>>213
国会議員は政治団体作れば、そこへの寄付は非課税
あとは宗教法人も布施という献金は非課税
でトヨタが怒って納税0(海外納税)が続いていた
そのうち日本は国民が国外脱出して
政治家と坊主と中国人イラン人だけになるw

226 :
>>217
>>218
>>221
>>222-224
ありがとうございます。
早朝着で寝れてないと思います。一度、ホテルに荷物を置いて、コンシェルジュさんにも相談してみます。

227 :
>>225
寄付で非課税で恩恵を受けるのはもらう方ではなく払う方なんだけど知らないん?
年末調整の時に、安倍に100万円払いました。この払った分の税金返してください
ってだけ

228 :
今からピンクのガネーシャには寄らないけど
チャチェンサオ県とチョンブリ県へ車で行って来るわ
昨日中に出金手数料の掛からい都内の銀行ATMで
必要分のキャッシュも引き出しておいたからなw

229 :
20バーツのATM手数料に人生を支配されてる奴って見ていて悲しくなる。

230 :
>>227
バカ?
政治団体が受け取る金に税金はかからない
恩恵も何も丸儲けなの知らんの?

政治団体における政治資金の受け入れ
つまり寄付金による収入は収益事業による収入には該当しない
よって政治活動資金を寄付金のみでまかなっている場合には、法人税は課税されないことになる。

231 :
>>229
そういう無駄な金を出さないのは金持ちになる秘訣
ラテマネーとか知らんの?

232 :
>>224
Grabはタクシーと比べても高くないぞ

233 :
>>229
20バーツで済めばいいけど
無駄を避けない思想だから色んなケースで積もりに積もるんだよ
10億の投資で5000万の無駄を出すのを許容するとかね

234 :
>>230
ちなみにその情報、どこで仕入れられるん?国税庁HPには
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1150.htm
「受け取る方の課税対象」まで書かれてないけど


ウィキペディアだったら思いっきり見下しちゃうよ?

235 :
ID変わってるけど >>234=>>227

236 :
>>234
知り合いの税理士に聞いてみ
政治団体と宗教法人の場合、事業所得以外は非課税なんですか?って

237 :
>>236
俺税理士なんだけど俺に聞けばいいん?

238 :
例えば政治団体や宗教法人がビルや駐車場の賃貸収入を得ている場合は収益事業として利益には課税される
しかし寄付やお布施の場合は、この収益事業該当しないとの解釈で非課税

239 :
>>237
税理士とか医者はピンキリだからなwww

240 :
>>238
やっぱり君、ちょっとあれだね

あなたの感想だけでドヤってレスバトルしちゃっただけなんだね

241 :
大きい事務所に努めている先輩で、出来のいい税理士に聞いてみ

242 :
大きい事務所は政治団体や宗教法人専門の税理士いるから

243 :
>>241
税理士ってのは税金払いたくない個人事業主のためにある職業で
税金を少しでも安くしたい人のための駆け込み寺なんだけど大きい事務所
だと献金受け取る側の課税情報とかわかるってこと?

そんなことより月曜日に税務署に聞いてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 :
また爺同士の馴れ合いチャットかよw

245 :
政治団体が寄付を受ける場合にその政治団体に所得税が課せられないのは当たり前だけど、
寄付者が寄付金控除を受けられるのは寄付先が政党または政党支部の場合だけ。
国会議員の資金管理団体やその他政治団体にいくら寄付しても寄付金控除は受けられない。
たまに野党議員でやる人がいて問題になるのが、国会議員が自分が支部長の政党支部に寄付をして寄付金控除を受ける。
政党支部に寄付したお金はそのまま自分の資金管理団体に寄付する。資金管理団体のお金はかなり自由に使えるので自分の財布と変わらない。
結局、寄付金控除の分を儲けたことになる。すべて合法だけど、自民党なんかは党内で禁止してる。

246 :
>>245
献金の勘定科目は報酬で、報酬をいくらもらおうが何回もらおうが課税されないからな
それはこの業界では当たり前の話でなんども泣きつかれたことあったから知ってる

ただID:IwUwCrSz [7回目]は政治団体とレスしてるからなにも知らないトーシロ
現地在住の団塊が話し相手が欲しくて噛みついただけなんだろうな、と推測

247 :
政治団体の寄付は受け取る側は非課税なのは常識
だから国会で揉めてる

248 :
知らない税理士?wがここにいるけどなwww

249 :
出来の悪い士業はAIに置き換えればいいんだよw

250 :
>>248
やっぱり本省現わしてたwwww
ぷぷぷぷ 知らなかったのね  

税理士って言ったって司法書士って言ったって公認会計士って言ったって弁護士って言ったって
全部知ってるわけないじゃないですか?毎年法律はお前の分からないくらいの範囲で変わってるんだし

251 :
本性現わしてた

252 :
>>232
どうしてそんな嘘をつくのか
教えて?
https://i.imgur.com/AgqGdKD.png

grabで215Bとなってるが
タクシーメーターだと130B前後だよ。
別の場所でも、約9kmの場所
grabだと120B、メーターだと
60B。日本円だと大した額では
ないが、高くないとは言えないんじゃない?

253 :
タクシーはメーター改造のリスクが…

254 :
>>252
カード登録すれば155Bじゃん
Grabは現金で払ったことないなぁ

255 :
>>252
カード払いなら155Bじゃん。

256 :
>>252
カード払い

257 :
タイでタクシーも満足に使えないやつは熱海あたりで我慢しとけって

258 :
カード払いでもまだ高い事に突っ込まないのは優しさだよな。
あとGrabは時間帯によって料金が3倍ぐらい違うから通勤時間帯に再計算してみな。

259 :
旅行中に数回使うくらいだし、少々高かろうが別に何とも思わない
それよりタクシー代のための小銭を用意しなくていいとか、
目的地を伝えなくていいとかいうのが、旅行者的にはメリットが大きい
在住者はメーター使えばいいんじゃない?

260 :
そういえばまだここでは出てなかったかもしれないけど、来月9/8からバンコク市内のタクシー値上げです。

・ 初乗り料金は今と同じ。
・ 最初の10キロまでの料金がTHB 6.0/km → THB 6.5/kmに値上げ。
・ 渋滞中(6q/h以下)の料金がTHB 2.0/min → THB 3.0/minに値上げ。
・ 空港出発時のサーチャージがTHB 50(普通車)/ 70(バンor大型車)→ THB 70 / 90に値上げ。
・ 3個以上の大きな荷物を積む場合にサーチャージTHB 20/個。

なお、Grabの本来のビジネスモデルである自家用車によるライドシェアサービスが合法化されます。
但しドライバーが当局に運輸業者として登録していることが条件。
従来のGrabTaxiは元からライセンス下の業務なのでそのまま変わらず。

261 :
>>252
Grabは雨が降ったりしたら高くなるからな
その代わりいるところに来てくれるから雨の中タクシーを探しに行かなくて済む
乗車拒否とかあるからな
それに大抵綺麗な車内だしスワンナプーム空港からスクンビットなら空港使用税?50B払わなくて済む
現金払いだとチップだ、遠回りだとタイローカルの面倒な事が多いからな
それなら明朗会計のクレカ払いで問題あればリポート出せば適宜対応してくれるのは大きい

262 :
>>258
タクシーだって渋滞状況によって値段変わるんだけどそこはスルーなんだね。
Grabのいいところは乗る前に料金が分かる点。高いと思ってたら使わなきゃ良いだけ。

263 :
>>261
スワナ空港でグラブ利用する場合
どこで待機してますか

264 :
>>262
え?メータータクシーは一日中同じ料金だけど?

265 :
>>259
英語も言葉も満足にしゃべることができないのか
まあなんだ、それで構わないけど得意げにあれこれ語るのはやめとけ

266 :
分かってると思うけど時速6km以下のメーター分の追加のこと行ってるのでしょう。

バンコクだとgrab使わないな。
乗車拒否やメーター使わないならすぐ降りて、別のタクシー捕まえるし。
逆にKLではお手軽なんでGrabよく使うな。

267 :
>>265
たかが足ごときで、メーターが回ってないだの乗車拒否だの無用なトラブルやストレスは避けたいと思うのは普通だと思う
便利なツールがあるのに敢えて使わない理由がない
Suica持ってるのにわざわざ券売機で切符買わないし、
ETC取り付けてるのに現金レーンに並んだりしないでしょ

268 :
てか昼間や夕方の渋滞酷いんでタクシー使わんな、
渋滞ポイントから離れたとこから乗ることはあるけどね。
ちなみにバンコクのGrabの運転手もタチ悪いのいるよ。
好きな方を使えばええやん。

269 :
>>267
> Suica持ってるのにわざわざ券売機で切符買わないし、
> ETC取り付けてるのに現金レーンに並んだりしないでしょ

それと同じように眼の前に乗れるタクシーがあるのにいちいちgrab使わないんだわ
とりあえずバカは黙ってて
参考にならないから

270 :
>>269
その意見には賛成だな。

271 :
>>269
前者のメリットに関してはガン無視?

272 :
>>263
アライバルフロアだよ

>>266
タクシーは乗車拒否する前に乗り込んじまえばいいんだよ
外国人様ふりかざせばいい

そして降ろされて
腹がたつまでがタイのタクシー

グラブならそれが無い

273 :
>>268
タチが悪くて遠回りされたとしてもGrabに報告すれば最初に提示した金額になるからGrabを選ぶんだよ
ドライバーにはペナルティが課せられるんだろうな

274 :
このスレでよく見る異常なまでのGrabアレルギーは何なんだろうな
新しいものに着いていけない老害的反応としか思えない

275 :
>>269
目の前に乗れるタクシーがあれば乗るだろ

雨の日のドンムアンの夕方なんか2時間待ちとか当たり前だからな
そんな中Grabを使ってすっと抜けていくのが旅慣れた旅行者
クズはデパーチャーフロアに上がってセコくタクシー拾う

276 :
2chの平均年齢、というかこのスレの平均年齢めっちゃ高そうだから、
そういう老害意見が多数派になるというのも納得ではある

277 :
ワロタwww
grabもuberもbluebirdもstrollguamも使えるようにしてあるし使いもするけど
バンコクではタクシー使うほうが多いだけだよ
眼の前にいる事が多いからな
トラブったこともないし
値段も十分に安いし
いちいちgrab使ってクルマが来るのを待つ理由がないんだわ
ただそれだけのこと

あほくさ
言葉もできないアホってほんとだめだな

278 :
どうせチョンパンジーみたいな昆虫並みの脳みそしか持ってないんだろ

279 :
>>277
Uberはタイから撤退してるけど使えるようにしてるのは大したもんだなw

280 :
>>279
いや、普通に「他の旅行先では」ってことだと思うよ
ちゃんと脳みそ使ってね

281 :
ドムアンは使わないからな。
タクシー使うのにそんなに混んでんの?
スワンナプームばっかり。
深夜のスワンナプームならGrabでもいかな。

282 :
>>280
それはお前の想像だろ?妄想を押し付けんなよ

283 :
>>282
多分Uberだけ知ってるから突っ込んだつもりなんだけど、
後者2つについて調べてみ?
同列に置いてあるということはどういうことか考えてみ?
その脳みそで

284 :
マウントとりたいだけなら
朝鮮人でもからかってろよ
ゴミ屑ども

285 :
>>283
タイのサービスじゃないなら書く必要無いよね
マウント取りたかったのかもしれないけど逆に貧弱な経験を暴露しただけw
他にもappあるんだからもっと有名どころ書くならまだしも・・w

286 :
ウイスキーとか相当飲んで0時30分ごろに店を出たら、ちょうど通りかかったバイタクが近寄ってきたので
BTS2駅分ぐらいの距離のホテルを言ったら言い値80バーツ。
普通のタクシーでもせいぜいそれぐらいだけど面倒くさいので乗った。
酔ってたのでバイクの後ろはちょっと怖かった。
5分で着いたけど。

287 :
>>286
一生帰れないかもしれないのにアホほどモーターサイのるよね

288 :
モーターサイ便利だろ、バンコクではあまり使わないけど地方ではよく使う。

289 :
おまえらさ、こいつバカだなとおもった時
どうすればコイツを金儲けに利用できるかと考えるんだよ
バカとハサミは使いようなんだよ

290 :
>>289
タクシーで何も困ってないしお金にも困っていないので、アホを利用してどうにか使用なんてこと考えたこともないなあ
アホを弄ってどうこうしようって人は政治家に向いてる
あれはアホを操るのが楽しい人向きの職業

291 :
説明して賢くさせてやる必要はないんだよ
バカはバカのままでいてもらって利用すればいい

292 :
>>289
ちよっと書き直しててワロタ
あんまり気にすんなよw

293 :
そろそろ旅行の話をしようか

294 :
人たらし、人を操るって口先だけのどうしようもないクズのやること
似非日本人やね

295 :
>>291
それな
タバコ吸ってるやつは臭いから近寄らないし
搾取される対象だからそのまま放置

296 :
この時期バンコクは日本より涼しいな。

297 :
メータータクシーのドライバーは元犯罪者が多い
一般の会社では採用されないような奴
もしタクシーが全部Grabになったら、そいつらは採用されないから
職にあぶれて犯罪で飯を食うようになる
だからメータータクシーを使う奴がいたほうが治安がよくなるという事
オレはGrab一択だけどねw

298 :
寺の池で金魚とか売ってるだろ
あれを買って池に放流する事を”徳を積む”って言うんだよ
メータータクシーを使う人は徳を積んでいるんだよw

299 :
メータータクシーの運転手によるR事件や殺人事件なんかしょっちゅうニュースになってるのに安いからとタクシー選ぶならそうすればいいじゃない

300 :
だからメータータクシーを使う人達は犯罪者に飯を食わせてやって、徳を積んでるのだから
Grab派は放置しておけばいいんだよw

301 :
>>300
それをしても朝鮮人を生かしておく業を重ねていくんだろ?そんな糞みたいなもん捨てて自立させろ

302 :
都内だったら
メータータクシー利用で十分だわな


チャチェンサオ県とチョンブリ県へ行って来た
午前中チョンブリ県内陸部で小雨が降ったけど快適に走行で来たわ

303 :
朝鮮人は頭いいよ
学校教育のレベルは日本より高い
特に理数系

304 :
北朝鮮は暗号通貨のプロ集団がいる
コインチェックの580億流出は北の犯行

305 :
>>303
頭のいいはずのチョンはなんでノーベル賞取れないの?

306 :
金にならない研究はやらない主義だから

307 :
ノーベル賞ってコスパがすごい悪いんだよ
投資金額に対するリターンが短期で計算できない

308 :
>>306-307
嘘松

https://imgur.com/aTEaHtf.jpg

309 :
これで画像検索してみな?
世界で一番権威のある賞受賞して投資金額に対するリターン無いとか馬鹿?
知らないなら「すまん。ワシは知らんのじゃ」と言えばいいだけなのに

310 :
研究結果を実用化するまでにいろんな法律を整備する必要があるけど
業界の利権が絡んで、なかなか進まない
要するに投資金額が回収できない場合がある

311 :
中国や韓国は応用実用化できる研究がメイン
CPUを作る研究とかね
インテルやAMDに巨額のライセンス料を払わなくても済む
OSもHuaweiが自前で作り出した

312 :
>>310
こいつ、飯塚幸三と同じくらいボケちゃってるわ

313 :
>>309
日本も応用研究メインだった時期があって
基礎研究ただのりで国際的に避難を浴びて
切り替えた経緯があるる

314 :
>>313
バカは経済が理解できないから説明しても無駄だよw
バカは利用すればいいんだよw

315 :
>>303
以前サムスン電子のマネージャーと話してたけどオームの法則知らなかったぞ?w
自分はメカ系だからと誤魔化していたけど英語も理解してないしクズだったわ
これがエリートなんだろ?
日本で言ったらマーチ入る高校生レベルだぞ

所詮サムスンでも日本人技術者が開発やってるから無能な金持ちって印象

316 :
>>306-307
だから馬鹿で因果関係理解出来ないんだな

317 :
>>311
韓国のCPUて何?w

>>314
ねえ、技術貿易収支って知ってる?特許で得ている収支
アメリカに次いで日本が世界二位で多い。
ホルホルしている中国韓国台湾シンガポールはマイナスなの
つまりアメリカや日本の特許を使わせてもらってものつくりしている状況なんだよね
つまり鵜飼の鵜が韓国とかそこらへん
特に半導体なんてのは常に勝ち続けて設備投資をし続けなければいけないギャンブル業界だから
一本足打法が足払いされたらもう起きてこれないわけ
いいんだよ、韓国がデフォルトしても東南アジアに組み立てしたい国はたくさんあるんだから。

318 :
>無能な金持ち wwwww

資本主義で一番有能なのは金持ちなんだよw
技術は手段で目的ではない

319 :
搾取といったタカリ乞食、生産性のない虚業は詐欺師と同様

320 :
PCとスマホで打ち込んで一人二役をしてる団塊がいるな

321 :
詐欺師は社会的にすごい有用なんだよ
いなくては困る存在
なぜだかわかる?

322 :
消える時間が何故か一緒w

323 :
知性コンプ中年同士が猫パンチで殴り合ってるこの状況を打ち破るにはケバブの話題しかない。

324 :
詐欺師なんか撲滅せなあかん
顔付きと性格のクソっぷりから見分けつく

325 :
この状況を打ち破るにはタクシーの話題でしょ

以前、Grabのステッカーが貼ってあるメータータクシー
夜間、その運転手がタイ人客数人にボコられてるのを2回目撃したなw

326 :
後部席窓ガラスにGrabのステッカー貼ってあるメータータクシー
最近はほとんど見かけないけど
以前は貼ってあるタクシーが多かった
で、空車で流れて来るステッカータクシー止めて
行先告げると、ボッタくり価格の言い値とか
乗車拒否が多かったな

327 :
旅行中に牛レバ刺しを食べようかどうか迷ってる
食べるつもり満々だったけれどなんで日本で禁止されたかを知ったら怖くなった。しかし食べたい。

328 :
>>311
中国はIT制覇した
CPU、OS、ハード全部自国のライセンスで生産できる
今後100年は安泰
日本は出汁にされただけ
政治がマヌケすぎる

329 :
20歳女は1時間でこれくらいナンパされるから俺には彼女できないわ。
注意喚起のためTwitterとかで拡散よろ
YouTube http://yt.vu/rmfPdWojsbw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


330 :
>>328
アップルのタッチパネル、デンソーのQRコードの特許使用料を惨めに
払い続けてホルホルしないでください
自分達だけで独自の技術を作ってからホルホルしてください

331 :
>>330
払ってないよw
オリジナルに少し修正を加えて独自技術を主張するのが中国のやり口
まあ日本もかつては同じことやってたんだけどなw

332 :
技術はパクリ、パクられてどんどん洗練されていき、実用レベルになる
だからパクリを許容しないと進歩しない
独自技術とか言ってる奴は現場知らないど素人w

333 :
デンソーはQRコード普及のために、ロイヤリティ無料で使用を認めています

334 :
そろそろ旅行に関係ある話していいかな?

335 :
>>331
先代のオバマがそれを見て見ぬふりしてたから今トランプが必要以上に
ファーウェイと中国を叩いてるんだよな。オバマは経済に関してなにも
講じなかったし

>>332
特許を発明して世に広めたのにその特許をパクられた人は可哀想。なんで
パクる方が偉いという論法になってるの?どうぞパクってください。経済と
技術が進歩します。ただし特許使用料払ってください。これが2019年の考え
お前が話してるのは794年の考え

336 :
>>334
好き好んでタイに行った在住者は黙ってて

337 :
>>328
出来ないぞ
技術貿易収支を調べてみろ、中国は赤字でよその国からライセンスを買って物を作ってるんだから

338 :
>>327
統合失調症のお薬を飲み忘れてるよ。

339 :
全くタイと関係ない話になってきたな

340 :
まあ中国はアメリカから関税アップの制裁食らってるし
その影響で外資は中国から出て行っているしまだまだこういう制裁は続くと見るのが懸命であって
未来にifを適用しても無駄だよ
そんな朝鮮人みたいなことはやめた方がいい

341 :
>>327
とある本にバンコクの屋台で豚の刺身が食べられると書いてあった。

342 :
生豚肉のラープとかよく食べたけど
あれやばいんだよな

343 :
>>335
>その特許をパクられた人は可哀想
可哀想クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえビジネスに向いてないよwww
例えばアップルのタッチパネルも元はIBMの技術のパクリ
方式が違うということで特許使用料を一切払っていない

344 :
お前らってホント可哀想だよな
夏休みに旅行に行けないからって旅行板にきて、その哀れな者同士でレスバトルかよw

俺様は明日も有給取ってるから明日の便でゆっくり帰国して明後日から仕事だよ。

繰り返すがホントお前らって
哀れだなw

345 :
生肉ラープはたまに自分で作る。
肉屋の店員にどう食べるか訪ねられた時は流石に生で食べるとは言えなかった。

346 :
>>343
IBMは横浜銀行や小田急線にタッチパネルの技術使用料払ってないけどどうなるん?
これらは1980年にはタッチパネル使ってたけど
しかもタッチパネルは1960年代から存在する

347 :
団塊はさっさと死んどけって

348 :
>>341
豚は寄生虫いるから生は死ぬぞww

349 :
>>342
【閲覧注意】脳を喰う条虫は本当にいる(写真&解説)

よくある感染ルートは完全に火が通ってない豚肉。
これを食べると腸に留まり、そこに何千個もの卵を産み付け、
卵は断続的に便に混じって体外に出ます。

350 :
豚は体温が牛や馬に比べて低いから寄生虫だらけ

351 :
>>342
おしりからウドンが・・・

352 :
>>350
雑食だから豚は危ないんじゃないの?

353 :
>>352
富山の焼き肉屋のあの事件といいなぜ日本人はそこまでして
生肉をありがたがって食べるのだろう?馬鹿だよな

354 :
まあ医者が儲かるからいいだろw
バカがいたほうがwww

355 :
>>353
> 富山の焼き肉屋のあの事件といい

あの事件の前に狂牛病が出たの覚えてる?
牛に牧草以外の餌を与えているのがわかった
狂牛病の場合は肉骨粉だけど

それ以外ではトウモロコシなどをえさに混ぜて与えて肉がおいしくなるようにしてた

問題は牧草以外の餌を牛に与えると0157とかが毒素を出すようになるってことが研究結果でわかってきた
マスコミはそのことには触れてないけど
対策は牛に牧草だけにすること

356 :
>>347
おまえ団塊団塊うるさいけど
団塊って1947年(昭和22年)〜1949年(昭和24年)生まれの奴だぞ
そんなジジイこのスレにいねーよw

357 :
>>356
落ち着けって団塊
100バーツのこってるから送ってやるよ
それでテーメカフェで遊んできな

358 :
70過ぎの爺さんでも海外旅行好きな人やネットに張り付いてる人もいるから、このスレにいてもおかしくない。

359 :
>>357
ひょっとしておまえが団塊なのか?wwwwwwwwwww
じじいクソワロタwwwwwwwwwww

360 :
>>359
ちがうもんちがうもん。ぼくだんかいじゃないもん。ばかばかばかばか
ぼくのへいきんねんれいでいけばぼくはあとよんじゅうねんかごじゅうねんいきられるもん
おまえみたいにあとにねんじゃないもん。そんなこというならもうひゃくばーつもおくってやらないもん
ばーかばーかばーか

しかしこの文章をどう読めば団塊になるのか?多分煽って話し相手作ってお話したいだけだろうけどさ

361 :
346異邦人さん2019/08/18(日) 11:03:03.48ID:EpfbbtMZ
>>343
IBMは横浜銀行や小田急線にタッチパネルの技術使用料払ってないけどどうなるん?
これらは1980年にはタッチパネル使ってたけど
しかもタッチパネルは1960年代から存在する

362 :
団塊確定だわwww

363 :
みんなの迷惑になるからもうこの団塊とお話しするのやめます

364 :
>>363
じじい退却wwwwww
おれは20代だからww

365 :
794年生まれの化石がなんか言ってるな

ID:xrgoHFDHもどうせ同一人物だろうし税金でもめてた奴も同一人物だろ
本当に話し相手が欲しいだけのジジイって感じする

366 :
332異邦人さん2019/08/18(日) 10:19:55.30ID:F0Y6JuXu>>335
技術はパクリ、パクられてどんどん洗練されていき、実用レベルになる
だからパクリを許容しないと進歩しない
独自技術とか言ってる奴は現場知らないど素人w

ちなみにこれ、散々韓国が言いだしてた論法
つまりこいつ朝鮮人の団塊だよ

367 :
お前ら団塊同士仲良くしろよ

368 :
>>365-366
こういう団塊は構うからダメなんだよ
無視してればいいんだよ

369 :
おまえら自分が団塊だから相手も団塊wwwwwwww
じじいクソワロタ

370 :
このスレの住民全員同レベル

371 :
団塊がクソワロタとか使わねーだろw

372 :
>>366
アメリカではどんどん企業が新しい商品開発するもどんどんと倒産
しかし倒産してもまた新たな企業が現れて同じコンセプトの全く別の
商品が開発される風土と思想がある。だから発展した

こいつが言ってるのは違う。時代に取り残されてる70代の考え

373 :
次スレはワッチョイ入れような

374 :
>>373
前のワッチョイ付きは過疎ってるけど
行きたきゃその過疎ってるところで一人で書き込めば?ww

375 :
ここは書き込みテストと便所の落書き用に丁度よいから残しておけ。
まともなバンコクの話題はワッチョイスレでな。

376 :
このスレがなくなったら団塊がよそのスレに迷惑かけるだろ。

377 :
>>375

260異邦人さん (ワッチョイ 82bc-xyeH [59.136.64.23])2019/08/15(木) 22:23:19.39ID:WtwUo7P80
>>255
ブラジャー透け透けの白無地シャツにスケ番ばりの長いスカートの
透けスケモードの他に、ボーイスカウトガールズ版みたいな色とりどりの
ボーイスカウトスーツの大まかに分けて2種類だった気がするけど

261あ (アウアウウー Sa2b-zR3O [106.154.138.65])2019/08/17(土) 22:47:17.58ID:jlhiNM64a
あの制服、みてるだけでムラムラしてくる
娼婦には何かがあるのだよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワッチョイスレが便所の落書きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378 :
やっぱり団塊の言う事は一味ちがうわwwwwwww
腹いてえええええええええええええええええええええええwwwwww

379 :
ジジイとその孫の厨二坊やとの交換スレですか?

380 :
モールのクーポンレストラン
でビリヤニ食べてるけど
隣の爺さんが食べてるのが
美味そう。

381 :
>>359
まあ、本人が言われて一番悔しい言葉を煽り文句に使うからなあいつは団塊ジジイなんだろ

382 :
団塊って書き込んでる奴
殆ど意味を知らないに50ガバス

383 :
>>382
そんなやついないだろ
団塊ってのはこいつがちゃんと>>356で説明してくれてる

話し相手が欲しい現地在住の老人のことを団塊と言うんだよ

384 :
勝手な定義してたってこと?
理解されないよねわそれ

385 :
時計のスパコピってパッポン以外だとどこに行けば手に入るかな
さすがにもうMBKにはないよな

386 :
>>385
どの程度かわからんが7月に行ったとき声かけられたよ

387 :
>>360
こいつ明らかに動揺してるなwww
ジジイがこんなスレで何やってるんだよ・・・

388 :
>>385
深圳行け

389 :
>>387
童貞が童貞と言われて
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
と動揺するのと同じだよなwww

390 :
>>387
おいID:F0Y6JuXuしつこいぞ
団塊ならさっさと死んでろ
海外旅行なんて言う俗世に興味持つな

391 :
>>386
声かけられたのはMBKで?
それなら寄ってみようかな

392 :
もうケンカするな!これ以降罵倒した方が負けね。
みんな頭冷やして桃太郎飯店のカレーラーメン食ってみろ
マジでうまいぞ じゃあね

393 :
タニヤの桃太郎、マジで美味いと思わんわ
あの辺での食事だったら
らあめん亭 味里 魚ふく だわな

394 :
アソークからドンムアン空港まで平日11時発のフライトなら何時に出るのがよいかな?

朝から大雨の場合は?

395 :
3時間前

396 :
朝渋滞するだろうから自分なら6時か7時には出発するかな?

397 :
>>390
>海外旅行なんて言う俗世に興味持つな
ハイ、強要罪で現行犯逮捕www
やっぱ団塊はアホだなwwwww

398 :
ちなみに強要罪は罰金ですまないからな
全部懲役刑だから覚悟しとけよwwwwwwwwwww

399 :
>>394
1人旅で荷物が少ないなら6時に出て
BTSでモーチット駅まで出て
そこからA1バスを利用してドンムアン空港に行く
タイ・エアアジアXで成田空港に行くと思うけど
webチェックインすれば空港カウンターで
別に並ぶから長蛇の列に巻き込まれずに済む
タクシー利用なら渋滞が怖いし
しかも大雨なら乗車拒否や運転手の
言い値で乗車するしかない

400 :
>>398
300万ぐらいで示談にしてやれw

401 :
今は強要罪は簡単に通すからな
書き込みとか証拠が残る案件は問答無用でパクられる

402 :
前科で入国拒否される団塊www
腹いてえええええええええwwwww

403 :
>>397
構成要件満たしてるん?

404 :
もうケンカはやめなはれや!
バンコクのよかったホテルを上げていこうや。
まずホープランドホテルに1票

405 :
>>403
強要罪は簡単に成立する
権利行使できなかった証明が本人の申告で済むから
今回の件なら、怖くて海外旅行出来なくなってしまいましたと証言するだけで
>>390の強要罪成立

406 :
>>405
弁護士さんですか?
>>390をパクって下さいwww

407 :
また変な爺さんがレス番飛ばして
旅行者の質問無視して自作自演か
透明NGにしてるからもっとやっていいよw

408 :
このスレレベル高いわ
ワッチョイスレと大違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260異邦人さん (ワッチョイ 82bc-xyeH [59.136.64.23])2019/08/15(木) 22:23:19.39ID:WtwUo7P80
>>255
ブラジャー透け透けの白無地シャツにスケ番ばりの長いスカートの
透けスケモードの他に、ボーイスカウトガールズ版みたいな色とりどりの
ボーイスカウトスーツの大まかに分けて2種類だった気がするけど

409 :
>>405
> >海外旅行なんて言う俗世に興味持つな

に対して海外旅行に行けなくなる?


> 怖くて海外旅行出来なくなってしまいましたと証言するだけで

これって構成要件満たせるのかな?

410 :
>>409
OK
だから強要罪は怖い
ヤクザが一番注意する刑罰

411 :
>>404
オンヌットのそばか・・・

412 :
>>410
構成要件を満たした内容を書かれてないのにOKだと書かれても

413 :
>>412
おまえ弁護士さんに金払ってから聞けよw
常識ない奴だなw
おまえ出来の悪い税理士だろw
今日ちゃんと確認してこいよwwwww

414 :
>>413
ここまでに構成要件を書けないという事は・・・
まさか妄想で??

415 :
スケバンスタイルは序ノ口
学年上がってピチピチ上着にタイトスカートと
進化するまで待て

416 :
エアアジアでチケット取ったんだけど1人だとだいたいどの席当てられるのかな
通路側が良いんだけど。
片道二千円弱で座席指定は高すぎるんだよな

417 :
窓際になったこともあるし通路側になったこともあるので運次第だな

418 :
>>416
3人席の真ん中がデフォ。

419 :
エアアジアはネットで席指定できなかったっけ?

420 :
行きはともかく帰りは一番前取るな

421 :
座席指定できるけど有料

422 :
>>394ですが周遊旅行なんでまだチケット買ってないです。空港周辺泊して、9時くらいのフライトにしようかな。
アマリドンムアン泊は微妙?
ミラクルグランドと二択ならどっちが良いですか?

423 :
アマリ悪くないですよ
いつも泊まってますが
歩いて10分もかからずすぐカウンターだし
ギリギリまで部屋でくつろげる
ミラクルは知らないけど少し距離あるんじゃないかな

424 :
羽田発TGの最後列右側2席並びの窓側が取れた
夜行便なので、東京とバンコクの夜景が楽しみ♪

425 :
俺も窓際獲れて喜んでたら、3×3のオンボロ旧式シートの超小型ジェットだった。個別モニター無し。みんな暇だから機内は話し声で超うるさい。

426 :
BTSってまだドンムアンまで繋がってない?

427 :
>>426
BTSが伸びるのはドンムアンのターミナルと反対側のパホンヨーティン通り。空港へのアクセスは考慮されてない。
空港ターミナル側、国鉄の線路の上に作ってるのはMRTレッドライン。今のところランシットまで2020年開業予定のはず。

428 :
なるほど
国鉄でドンムアンからフアランポーンの間に巨大な駅みたいなのが建設中だったけどそれもBTS関係なの?

429 :
やっと関空まで帰ってきた。
ここから家まではまだまだだけど、明日から仕事だと思うとうんざり。

430 :
>>428
それはフワランポーン駅が廃止になって博物館になるから新しい駅を作ってる絡みじゃないかな

431 :
あの辺は数年前から大工事してるな。
更地になった土地でたくましく屋台やってる人もいるけど。
フアランポーンの雰囲気が好きだから少々残念だが便利になりそう。
トンブリー発の列車も新しい駅になるんだろうか。

432 :
>>428
国鉄の新駅。すごいデカイやつ。高速鉄道の起点予定。

433 :
ドンムアンからフアランポーンの間か!
そりゃ巨大な建物だな

434 :
>>423
そうですか〜アマリにしようかな!
周遊なんで朝間に合うか心配しなくて良いのはでかいっす。体力的に良いし、それに次の国に昼過ぎにつければ行動範囲が広がりますから

ミラクルはすこし離れてます、ただタクシー代入れてもコスパ的に良いです。

モーチットからバスでA1使えば空港行き来できるのですよねー?

435 :
>>433 バンスーのあたりです。

436 :
>>434
A1バス使えばドンムアン空港とBTSモーチット駅行き来が出来る 
料金片道30バーツ   

437 :
>>434
次の国(ラオスミャンマー )行く時は自分なら絶対アマリにしますね
いつも滞在時間6時間とかでコスパ悪いですけど安心感と体力的にはまったく違いますよ

A1バスも良いけど空港からは楽だけどモーチットから乗るとき予定通りに来なかったりするし大きな荷物あるときは結構大変

438 :
ID:fJS61oRp です
団塊のためにわざわざ用もない築地の国税局まで行って聞いてきました。
「聞いたことありません」
と言われました。

どう責任取ってくれるの?恥かいちゃったじゃん

439 :
>>438
年寄りの戯言に付き合うお前が悪い

440 :
>>391
そそMBK、10年ぶりでも前とかわらんね

441 :
昨日バンコクから無事帰国しました。このスレを参考にして無駄のない楽しい旅ができました。しかし中国人が多くて煩いですね。奴ら2人だとマシだけど3人になったとたん煩くなるのなんなんですかね。

442 :
>>441
出入国の生体認証はどんな感じだった?

443 :
>>442入国時は相当時間かかりました。左右の指紋?を取られました。長蛇の列で入国カード未記入がいるとその場で書かせるスタイルだからどこに並ぶかは運次第ですね。

444 :
>>9
だいぶ探したけどありませんでした

445 :
タイの高速鉄道って建設中なの?
新駅やドンムアン辺りの高架は高架鉄道絡みだと思ってた。

446 :
100系の中古車輛を持って行って
そのまま走らせば安上がりなのに

447 :
バンコクに、ホアランポーンのような、今のうちに行っとけという場所はある?

448 :
>>445
高速鉄道はまだ着工してないでしょ。
バーンスーのバンコク新駅は当然高速鉄道用の空間は確保してるでしょうけど。
ドンムアンターミナル前国鉄線路上の高架はMRTレッドラインと国鉄在来線の高架工事で、エアポートリンクをパヤタイから伸ばしてスワンナプームからドンムアンまで直通させる計画もあるみたい。
地上の線路は貨物用に当面は残すみたい。

449 :
>>447
あの駅の先、
ヤワラーあたりはMRT開通で開発の波がジワジワ来てるからあの感じを観ておくのも良いかもしんない

450 :
てかMRTの延伸部分が7月末から試運転してんだね
これからワットポーなんか行くのにもMRTで行けることになるとは…トゥクトゥクの人たちの食い扶持無くなってしまうなw

451 :
>>443
11日ドンムアンからの入国で
私含む回りの日本人らしき人達も指紋とられてる様子はなかったですね。
何人かは色の黒い系の人が
指紋取られていたようだが。

452 :
先月の中旬だけどドンムアンからの入国で指紋取られましたよ
でも出国時は無かったな機械は用意してあったけど

453 :
タクシーの運ちゃんも大変だな
グラブに地下鉄高架鉄道延伸

454 :
このスレはID真っ赤じゃない人は有益な情報交換してるんだな
逆にID真っ赤は関係ない話ばかりしてるから即NGでいいと

455 :
>>453
電車網が発達する

車利用者が減る

渋滞が緩和される

速くて安いタクシーの需要が増える

win-winよ。

456 :
車を持つ事がステータスな国だから減るかな?減ってはほしいけどw

457 :
バンコク行って来たんだけど
バスの乗降時の無軌道ぶりとBTSの整然とした乗降の差がありすぎてビビったわ
どっちのタイ人がホントの姿なの

458 :
今日23時〜放送 パヤタイ駅  
https://www.bs-asahi.co.jp/ikyou_ekimae/

459 :
>>448
最近地方駅でも高速鉄道のパネル展示してたりするからそこそこ進んでるのかと思った。
新駅関連は驚くほど大工事だから鉄道もバンコク周辺はかなり変わるんだろうな。
ゆるい感じがタイの鉄道旅の良さだと思ってるから寂しくもある。

460 :
>>449
どーも。ヤワラーは自分も面白いと思っていたので今度迷い込んでみたいと思います。

461 :
>>458
こういう情報すごくありがたい

462 :
そんなん見る気せえへんわw

463 :
>>461は自演してるみたいw

464 :
>>457
単純に階層の違いじゃないかな
BTS利用者はおおむね中流 バス特にノンエアコンは貧乏人
金持ちはなるべく自家用車を使いたいらしい

465 :
>>457
サイアム駅でBTS乗ろうとしたときちゃんとみんなで一列に並んでいる
ところをタイ人と思える奴が並ばず電車に乗ってきてそいつに怒鳴ったことあるぞ

466 :
始発駅の場合、扉の両サイドに並ぶんじゃなくて真ん中にも並ぶようになってる(降りる人がいないから)けど、両サイドに長い列ができて、そこで誰かが真ん中の一番前にくる。えっ?横入り?みたいな視線が集まる。

467 :
雑時のBTSなんて利用しないわ
道路も渋滞だけどメータータクシー利用だな

468 :
混雑時のBTSなんて利用しないわ
道路も渋滞だけどメータータクシー利用だな

469 :
始まった

470 :
見損なったけど多分録画してるから見返せるかな
ヒロシはコミュニケーション力に乏し過ぎて見てて若干イラつくな
旅先の人が丁寧に教えてくれたりしてるのに情報を理解していないことが多すぎる
香港スレでも現地の人に無礼過ぎると批判されてた

471 :
旅物なら高嶋兄の旅番長が最高
テンション高いしマレー半島を縦断してラオスまで行くよ

472 :
>>467
>>468
大事な事だしなw

473 :
>>469
基地外だから触っちゃダメ

474 :
今回の食堂は冷房ありで安いしわりとおいしそうだった
ソムタムはすっぱいとか辛いとか言ってたなあ
あまり旨いと言わなかったから口に合わなかったか

475 :
バスは客層がアレなのに相応して、運転手ももぎりのおばちゃんも適当な仕事ぶり
おばちゃんが空き席に座ってLINEしてるし

476 :
>>475
タイに限らずそんな職員多い

477 :
日本でタイバーツ用意するにはどこでかうのがいちばんいいかな?大黒屋?

478 :
アクセスチケットかインターバンク

479 :
>>478
ありがとう!

480 :
>>477
なんでそんな必要があるの?

481 :
>>480
着いてすぐ動きたいってだけです

482 :
別に空港で変えたらいいのでは
着いて目的地に向かう道中に絶対どこかしらあるぞ空港内

483 :
>>482
現地空港の方が良レート?なんですよね。
探したり並んだりなるべく不確定要素を事前に排除しておきたいタチでして。

484 :
バンコクの入国ゲートを出てすぐの両替所で円をバーツに替える間
これから旅が始まるぜーってあのワクワク感じがいいのに。

485 :
良レートな両替所を探す手間を省くのなら、セディナカードのキャッシングが最善
空港に着いたら適当なATMでおろせばいいだけ
勿論without conversionで

486 :
スワンナプームなら地下のエアポートリンクへ行く途中に良レートの両替屋がいくつかある。
ドンムアンのターミナル内は協定でレートは悪い。ターミナル出て北側のマジックフードコートへ行く途中のカシコン銀行は協定外なので少しレートが良い。
キャッシングかデビット使えるならATM。

487 :
両替窓口なんて到着出口前に並んでる
何をビビってるんだか

488 :
>>486
ドンムアンです。ありがとうございます!

489 :
外国人恐怖症か外国語恐怖症なのか

490 :
>>481
なら現地口座一択だろ

491 :2019/08/22
>>483
ドンムアン空港で飛行機から降りて入国ゲートに行く手前に
24時間営業の両替所あるよ。レートは悪いけど日本で両替するよりまし                   

ミャンマー旅行20回目
正統派フィリピン旅行M 【異端派も歓迎】
観光庁「若者よ、もっと海外旅行してくれ。海外体験は役に立つから」
今度、台湾行くんだけど気をつける事教えて
【中央アジア4】キルギス、ウズベキスタン他
イタリア旅行 Part106
かばん@海外旅行 Part.42 スーツケース キャリー リュック バックパック 観光用バッグ
ニュージーランド旅行総合スレッドその13
【エアアジア】格安旅行術びんぼっ旅君【LCC】
フランスとパリ part.21
--------------------
懐かしの名出品者を語れ!
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part123
【ツマミ】お仕置きマン総合【センターキャップ】
【青田】175専用スレ【買い】242匹目
【お金は拾うものプロジェクト】KAZMAX★79【FIP投資顧問】〜情弱向け詐欺サロン〜
キングコング梶原 一重整形
【大阪維新】日本維新の会294【大阪都再始動】
蒸気とPCゲームスレ
【女子アナ】ノースリーブが好き【キャスター】
【外務省まとめ】「世界最強旅券」が一転… 日本からの渡航制限なしは英など6カ国 新型コロナ 2020/04/29 [朝一から閉店までφ★]
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.329
コードレス掃除機スレ 充電25回目
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合33 [無断転載禁止]©6ch.net
【東京】わざと財布落とし…拾って追いかけてきた女児に「クレカ取ったでしょ」と自宅へ連れ込む、誘拐とわいせつ未遂で大学生逮捕★3
【コロラトゥーラ】田中彩子 Part.1【天使の歌声】
☆【画像】5325
【 えっちな 】昭和ウルトラから来た女【 妄想 】
アデルの21が2000万枚ておかしい
オナニーする喪女 18回目
最高に頭の悪い発言をしてください2【保険業界】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼