TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆2007年菅平合宿リポート☆
【日出処】サンウルブズ Part79【狼】
公立高校★筑紫高等学校ラグビー部
山梨のラグビー事情フェーズ5
【池井戸潤】ノーサイド・ゲーム総合スレ 2DG目
オッサンがラグビーを久し振りに見て驚いた事★2
◆ラガーマンの引き締まったケツがセクシー過ぎる◆
【波ニ】釜石シーウェイブスPart7【乗レ】
ラガーマンのウェイトトレーニングと栄養摂取
【大西組】筑波大学ラグビー部【大学選手権出場】

清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part15


1 :2020/02/09 〜 最終レス :2020/04/07
21年秋の開幕が目標

チーム名に地域名。ホームスタジアム確保へ。「新リーグ」参入要件発表
https://rugby-rp.com/2020/01/28/domestic/46134

新リーグ会見、清宮副会長の全発言
https://rugby-rp.com/2020/01/28/domestic/46154

トップリーグと新リーグ、どう違う? 「事業性」への覚悟試す
https://rugby-rp.com/2020/01/29/domestic/46167

前スレ
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part14
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ovalball/1580291691/l50

2 :
どうもありがとう、やっぱこっちが本流やね。

3 :
アメリカ高校男子の登録競技人口
1,006,013人  アメフト
 605,354人  陸上
 540,769人  バスケ
 482,740人  野球
 459,077人  サッカー
 269,295人  クロスカントリー
 247,441人  レスリング
 159,314人  テニス
 143,200人  ゴルフ
 136,638人  水泳
 113,702人  ラクロス
 *79,550人  室内陸上
 *63,563人  バレー
 *35,283人  アイスホッケー
 *32,969人  ボウリング
 *25,285人  チームテニス
 *22,475人  水球
 *17,681人  ウエイトリフティング
 **5,394人  アーチェリー
 **5,484人  アルペンスキー
 **5,381人  クロスカントリースキー
 **2,389人  ラグビー
https://www.nfhs.org/sports-resource-content/high-school-participation-survey-archive/

4 :
スレ立て 乙です

5 :
サンウルブズのスレから
0683 名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM93-qZoH [119.241.51.209]) 2020/02/09 00:01:48
各国の事情

南アフリカ
ヨーロッパと組んだ方が遠征費も抑えられるし、放映料も取れる

豪やNZ
南アフリカ居ないと自国だけじゃ放映料が取れない
南アフリカに抜けられると超困る

肝宮構想には豪NZ救済との考えもあったが、本人は分からんだろうが。
69ネーションズも南半球救済のため参加国をひろげよあとしたが、頓挫。
チクビー豪は壊滅、NZはじり貧、欧州は南アと心中できずじり貧。目本はチクビー熱がコロナウイルスの沈静化との競争状態、2020年2月9日雑感。

6 :
スーパーラグビー観客少ない
これで興行成り立つならトップリーグもプロ化で大丈夫だよ

7 :
スーパーラグビーは一般所得水準の高いオーストラリアで年俸数百万円とか
最高年俸で1000万円以下のクラブもある
NZで最高年俸が1300万円くらい
代表に選ばれて協会から給料貰わないと話にならない

8 :
>>7
トップリーグがプロ化したら平均年俸300万円くらいかな

9 :
女にモテるスポーツ

庭球>籠球>蹴球>排球>羽球>卓球>野球>送球>避球>>>(決して超えられない壁)>>>闘球

10 :
プロは無理やろな
平均観客が少なすぎる

11 :
レギュラーシーズン試合数が20試合以下で選手数も多いしね

12 :
トップリーグの観客動員数も減ってきたな
4節で1万人超えの試合数がゼロになった
1節2節は1万人、2万人以上のスタジアムが多かったが

13 :
とりあえず開幕戦見てあとは興味ありそうな試合をいくつか見るくらいだろ普通は
だから地域密着とかしてホーム試合は必ず見るという固定客を育てなきゃいけないんだよ

14 :
>>10
プロリーグじゃないから大丈夫!
企業部活だよ!

15 :
>>5
さすが「原宿を裸で走る!」と宣言する奴は言うことが違うね!
よっ!千両役者!

16 :
>>8
30万円くらいだろ
独立リーグやJ3レベルだし⁉

17 :
>>12
トップリーグ4節までの動員数は300,450人で平均は11,556人。
今の平均を保てたら100万人突破可能。
ただこれから熊谷秩父宮花園瑞穂を使い倒す「1開催」、関東東海以外での開催、今の平均より少ない収容人数の会場の増加で動員数を伸ばしたり平均を維持するのは難しい。
チケットの売れ行きは悪くないようだし最終的のは80万人くらいかな。

18 :
お前ら、よくり罵りあってるよなあ。
動員が毎試合一万以下に落ち着いちゃったら、プロ化してもJ3より下の年俸しか払えないだろう、試合数が半分以下だからな。
地域密着ったって、地域の人に「この街にラグビークラブが必要だ!」と思ってもらえないと、自治体の協力は得られないぞ。
府中はともかく都内や横浜なんか引きまくってるだろう。

ニポポ爺よ、新秩父宮も代々木公園内に定員数千人程度の芝生席で十分だな。
お前、今シーズン1試合でも観に行ったのかw

19 :
>>17
その平均なんて保てるわけないよ
4節の1開催平均だと7500人くらい
これからどんどん下がるだろう
1〜3節がやたら高いのはW杯直後に勢いで申し込んだミーハーが多いからで時間の経過と共に減っていく

20 :
>>17
ずいぶんポジティブやな

21 :
観客動員が元に戻るというのは、ほとんど会社の動員だけになるってことだからな。
Vリーグみたいな実質的な実業団に逆戻りだ。
プロ化構想が清宮構想からトップリーグネクスト改になった時点で「現実的」「覚悟がない」「ぬるま湯」を選んだんだからしょうがないな。
後は競技人口が尽きてラグビーが消えてゆくのを見守るだけだな。高校以下の競技人口は後数年で尽きると思うぜ。

22 :
>>19
これだけチケが先の先まで売り切れてるのにそんなに下がるわけ無いだろ
どういう根拠なのよ?
実際にもっと大きな箱で試合すれば観客動員数増えるだろうに
この先、ホームユニオンとの代表戦が組まれているしもっとニワカが来るっていうのに

23 :
>>22
ヤフオクでチケット購入のための入札数少ないな
あきられたでね?

24 :
ちなみに予選から本選まで盛り上がったW杯初出場時の1997〜1998Jリーグも平均は11000人くらいだぞ
中田ヒデがJリーグも見に来てくださいと叫んでたのを覚えてるわ
ともあれ初めからなんでもかんでも上手くいくわけないのは誰でも知ってるよ

25 :
>>24 それ1番悪いときな

あのな社畜の強制動員がないし
チーム数も違うし 試合数も違うしな
集計のインチキも少ないしな

1993年 17,976人
1994年 19,598人(前年比 +1,622人)
1998年 11,982人(前年比 +1,851人)
1999年 11,658人(前年比 − 324人)
2007年 19,066人(前年比 + 774人)
2008年 19,202人(前年比 + 136人)
2017年 18,883人(前年比 +915人)
2018年 19,064人(前年比 +181人)

26 :
https://rugby-rp.com/2020/01/28/domestic/46134
>1試合1万5000人の観客動員については、「それくらいの規模がないと事業化できない」理由からだ。

この記事だと平均1万5000人集めなきゃ成り立たないって言ってるだろ
まあそんなもんだろうとは思うな
新リーグが12チームだとするとホームゲームは11試合、客単価がJ1並の2000円で平均1万5000人で入場料収入は3.3億円
Jリーグの場合、全収入の20%が入場料収入ってのが相場だから、同じような収益構造にできるなら収入は16.5億円
今のトップリーグ各チームの運営費が15億円ぐらいって言われてるから平均1万5000人集めてようやく今の年俸水準維持できるわけだ

27 :
>>26
J1J2は試合数がレギュラーシーズンだけで30〜40試合以上
ラグビー新リーグはレギュラーシーズンはせいぜい15試合前後の4ヶ月の短期リーグ
試合数が半分もないんだから1試合平均3万人入っても微妙
さらに1クラブ当たりサッカーより1.5倍前後の選手数が必要

28 :
>>27
算数が苦手なチクビー連中
これは定説です。

29 :
>>26
そもそも入場料収入ってチームに全部入ってくるのか?
半分くらいだろ
あとラグビーの放映権料って壊滅的だから半分くらいはチケット収入で稼がなきゃいかんだろう
そうなると15000人入っても収入3億円だから12億円の赤字だな
選手年俸は100万円くらいか?

30 :
>>29
ここで、算数が苦手なチクビー連中の殺し文句
『ラグビーファンは富裕層だから』
副会長自ら余裕の発現

バカを論破するのは本当に難しい

31 :
余裕の発言
に訂正

32 :
いやいま現在は丸々15億以上赤字なんだが

33 :
>>32
肝宮発言プロリーグの優勝賞金俺が5億出すとか言ってただろ。

34 :
成功まちがいないが秩父宮がポイント
神宮球場の隣だよを猛アピールする
神宮球場わかならければしょうがないが

35 :
少なくともここでは清宮の名前が生きる

36 :
>>34
やっぱりヤクルトレビンズを参入させて、秩父宮をホームにさせるか。
真面目に考えると何の権利があってって話なるが。

37 :
ヤクルトとサンウルブズでコラボしよう

38 :
今朝のNHK朝のニュースのスポーツコーナー
八村塁が3度目のダブルダブル達成
エンジェルス大谷 二刀流復帰へ本格始動 米アリゾナ
ダブルダブルに二刀流 洒落たニュースだった。

39 :
日本ラグビーのプロ化は後発なんだから、後発参入者特権(後出しジャンケン)を
存分に活かせばいい。
NPB、Jリーグ、Bリーグの成功事例、失敗事例をしっかりと参考にして、Vリーグに
ついては全てが失敗事例なのだから、絶対に同じ轍を踏まないようにすべき。
とりあえず、NPB、Jリーグ、Bリーグのメリット、デメリットを上げてみます。
長くなります、スイマセン!
<NPB>
メリット
・試合数が多い=入場料収入も多い
・自前で球場を持っているので興行収入を最大化できる
・企業を前面に押し出せ、広告効果が大きい
・企業の優秀な人材を球団経営に関わらすことができる
デメリット
・支配下選手が多く人件費が経営を圧迫(入団時の契約金も負担になっている)
・試合数が多いため、都市圏以外での経営は実質的には不可能
・球場建設時に不動産絡みで反社会勢力との繋がりがどうしてもできてしまう
<Jリーグ>
メリット
・支配下選手は30名そこそこで人件費が軽微で済む(入団時の契約金もなし)
・自治体と連携し、競技場等への負担が最低限で済む
・地方への進出が可能
・地域と一体となったスポーツ振興が可能
・DAZNの長期に及ぶ放映権収入が見込める
デメリット
・競技場が借り物のため、興行収入を最大化できない
・営業経験、意識、ノウハウのない自治体と連携しないといけない
・開催試合が年間20試合そこそこ
<Bリーグ>
メリット
・支配下選手は15名そこそこで圧倒的に人件費が軽微で済む(入団時の契約金もなし)
・将来的には年間100試合以上の開催が可能
・自治体と連携し、競技場等への負担が最低限で済む
・地方への進出が可能
・地域と一体となったスポーツ振興が可能
デメリット
・開催場が借り物のため、興行収入を最大化できない
・営業経験、意識、ノウハウのない自治体と連携しないといけない
・開催場が屋内施設のため、一試合あたりの入場者数が少ない(MAXでも5,000人か)
<Vリーグ>
・親会社に超優良企業が多い
・支配下選手が少ない
デメリット
・親会社に超優良企業が多いゆえに、サラリーマン選手が多い
・親会社に超優良企業が多いゆえに、既得利権享受者の声が大きい
<トップリーグ>
メリット
・親会社に超優良企業が多い
・地方への進出が可能
デメリット
・公式戦が少ない
・支配下選手が多い
・専用競技場がない
・親会社に超優良企業が多いゆえに、サラリーマン選手が多い

ラグビーはご存じのように、試合数はJリーグの半分で、支配下選手はBリーグの三倍
以上なので、一世代前のJリーグ、Bリーグをロールモデルにするだけでは駄目だろう。
二世代前のNPBの強みを分析し、その親和性もしっかりと頭に入れてプロ化を進めてほしい。

長文失礼いたしました。

40 :
>>39
頭?
年間,レギュラーシーズンだけで145試合
チクビーの約10倍、それがプロ野球の強み
阪神の3試合でトップリーグの自腹客数とほぼ同じ。

41 :
>>39
<トップリーグ>
メリット
・今のところは選手の収入が安定している。
デメリット
・親会社の経営が危うい。
・面倒見てくれる経営幹部がチクビーに興味がない世代に変わっていく。
・地方への進出が絶望的。
・公式戦が少ない
・支配下選手が多い
・専用競技場がない

42 :
>>39
<トップリーグ>
メリット
・今のところは選手の収入が安定している。
デメリット
・親会社の経営が危うい。
・面倒見てくれる経営幹部がチクビーに興味がない世代に変わっていく。
・地方への進出が絶望的。
・公式戦が少ない
・支配下選手が多い
・専用競技場がない

43 :
>>40
阪神の1試合44000人と同じくらいじゃない?
自腹6000人x 7-8試合でしょ

44 :
>>43
去年だと1開催平均で5000人くらい
1試合平均だと3000ー4000人として、自腹は1000ー2000人

45 :
>>42
1番のデメリット

・今のところは選手の収入が安定している

給与賀たかすぎ、選手が会社にしがみつく

46 :
>>41
そっちの方が正しいな。
ラグビー脳は現状認識すら酷い。
ずっと清宮マンセーしてる馬鹿もいる。

47 :
6年後に完成予定の秩父宮ラグビー場ライニングコスト負担でラグビー導入を財務省・文科省の要請されて、
秩父宮ラグビー場完成予定の6年後に完全プロ化することになる。

48 :
>>39
<トップリーグ>
デメリット
・競技人口が少ない

49 :
>>46
思考する時は普通に計算がはいるが、チクビー連中全く計算ができない。
協会の連中も同じく。

50 :
>>47
6年後、それ喜んでんの?、嘆いているの?
チクビーをバカにしているの?

51 :
>>50
事実を指摘しているだけ。来年からの5年ほどは、ラグビー場整備などの準備期間。秩父宮ラグビー場ラニングコスト負担するための
ラグビーくじ導入を財務省・文科省の要請されるから協会も逃げれられない。19年後のワールドカップ開催を日本でするために国が全面的に支援を表明しているから心配していない。

52 :
19年後w ラグビーの参入余地はないだろう。今年で軌道に乗せないと難しいね。もう ブームとやらは下火になりつつある。

53 :
19年後に向けて動いている事実を知らないか。空気を読む天才川淵が、国の支援を前提にラグビー場整備しろと提言している。
https://www.asahi.com/articles/ASMBH44FMFBHTIPE01G.html
https://www.sanspo.com/rugby/news/20191106/jpr19110605040002-n1.html
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/180205?page=2

54 :
19年だがなんだろうが、ラグビーくじ 当て込んで経営考えているならプロ野球が黙っていないだろう。当然、他競技もな。野党も賭博にはうるさいからな。

ラグビーがラグ専整備するにはサッカーにとってもいいこと。ラグ専ならサッカーもできるしな。

もっとも20年スパーンでラグビーを考えているならどうでもいいけどな。むしろこの1年でラグビー消えそうだが

55 :
池田純氏が青山ボールパークとか言ってるけど
本気で言ってる気がしないのはなぜだろう。
追い出されたからかなぁ

56 :
>>54
4ヶ月前のBSフジのプライムニュースに森喜朗・馳浩の文教族子弟が出演して盛んにプロ化・ラグビーくじセット発言して、
口実に秩父宮ラグビー場ラニングコスト負担および19年後のワールドカップ開催の政府保証金でラグビーくじ導入を財務省・文科省
指令だから、マスコミも消費税絡みで反対できない(特に新聞)
https://suzuki-tomoyuki.info/2020/01/28/

57 :
>>56
http://suzuki-tomoyuki.info/2020/01/28/

58 :
>>56
森さんが永久に生きてればいいね。まあ。ワイは高見の見物だがねw

お前は20年後生きてるのか?w

59 :
>>42
>>・親会社の経営が危うい。
これはどうかな?
サニックスは置いておくとして、東芝、神戸製鋼を危うい企業に分類したら、大半の
企業も危うくなるのでは?

ここには何故かサッカーヲタも多いようですが、Jの中でも名門且つ強豪で超優良チーム
である鹿島の親会社になろうとしているメルカリもあの決算では”危ない企業”以外の何物でも
なくなると思いますよ。

ただ個人的な意見ですが、東芝、神戸製鋼にはこの度のプロ化を機に撤退→社会人チーム化
して欲しいと思っています。

去年のワールドカップの文句なしの大成功を観て、結構、プロ化に名乗りを上げたい、
と思っている企業も多いと聞くので楽しみにしたいと思います。
撤退していますはの ラグビーはJリーグやBリーグよりもむしろ

60 :
コロナから世界経済が長い調整期に入れば
ラックビー部廃部祭り待ったなしだな

61 :
>>58
自命はどうなるが知らないが、森喜朗は後継者の馳、羽生田がいるしラグビー関係だと現国交相赤羽などの
公明党、中谷元などで進めるけど。

62 :
東芝、神戸の順やろね。

63 :
>>48
>>・競技人口が少ない
この事実は非常に重いので、プロ化にあたってチームは多くても12チームで良いと
思います。
それ以上になると、当面はこの少子化の中で競技人口が劇的に増える見込みがない
以上、チーム数を安易に増やすと即レベルの低下に繋がります。

チーム数の話になると、入れ替え戦の有無についても避けて通れないと思います。
入れ替え戦ありきのJリーグ、Bリーグ型にするか、NPBのように固定にするか、
これはプロ化の方向性を決定づけるので、その入口で決めなければならないテーマ
です。
清宮は入れ替え戦ありきで進めているようですが、トップリーグの惰性でチームを
似非プロ化して持ち続けようとする企業とは、このあたりできっぱりと手を切る意味
でも、個人的な意見ですが、チームを12チームぐらいで固定するNPB型を押します。
理由は降格を恐れがないため長期的なチーム作りができることと、毎年ファンがハッタリ
であったとしても開幕前に日本一をぶち上げることができること。
それとスポンサーとも長い付き合いができると思います。
プロ野球も12チームに限られているからこそ、投資してもいいかなと思うのでは
ないでしょうか。

64 :
>>63
チーム固定、入れ替えなしのデメリットは、
・チームを持てなかった地域の切り捨て。プロ野球のように試合数が多ければ地方巡業も加納ですが、ラグビーの試合では無理ですね。
・リーグ終盤で下位チームのモチベーションを保てない。

私個人的には、入れ替え制が良いです。

65 :
>>52
下火?
もう誰もチクビーの話などしとらんわ

66 :
どんな弱小でも3割勝てる野球と違ってラグビーは年間0勝すらありえるだろ

67 :
まず大前提としてこれからの日本は更なる少子化で子供の数はどんどん減る。加えて日本人の低身長化が進むので将来の日本人は量的質的にも期待できない。何が言いたいかと言うと日本人の競技人口を必死に増やしても意味ねぇよってこと。
ラグビーは外国人使えるのだから日本人のラグビーは習い事程度に抑えて外国人招く事に金をかけた方が良い
https://youtu.be/H3ZiBtMwDGY

68 :
少子化で減るというほど元々競技人口いませんけどね。サッカーや野球じゃあるまいし
同じ位の数のハンドボールは上昇傾向なのだから。

69 :
これからの日本のスポーツが国際的に勝ち抜いていくには脱日本人がキーワードになる
少子化+低身長化が進む日本人ははっきり言って一部のスポーツを除いては勝ち抜くのは不可能になる。
そんな中でラグビーは外国人を使えるという他競技にはない強みがある。
30年後の日本では世界大会で勝てる団体球技はラグビーのみになっているだろう

70 :
>>26
15000人っていうのは採算を考えて出した数字じゃないよ
陸上競技の国際レースは15000人以上のキャパの競技場で開催する事が
国際陸連で決まっているから
だからJリーグも15000人を下限にして、
サッカー場が無いならコレを使えとしている

71 :
>>64
>>・チームを持てなかった地域の切り捨て。
切り捨てで良いと思います。

サッカーは既にJ3まであって、ほぼ全国を網羅する中でラグビーに付加価値を見出して
もらうには、希少性が必要。
全国どこに対しても良い顔をして八方美人に終始するのではなく、この地方だから
是非ラグビーを、と売り込む。
だから他の競技よりもラグビーを愛して欲しい、という戦略が必要。

72 :
>>68
1991年の統計では22万人いたんだけどね
口調変えてるけど、ハンドボルガーという比較論といい
いつものバカスケがまた出たかとしか思えん

73 :
>>66
野球はリーグとして戦力均衡化を奨励してるからそうなるってだけ
実態はラグビー以上に戦力差が出やすいスポーツだぞ

74 :
日本の有力企業経営者のラグビー好きは半端ないからな
野球の燦々会を上回るレベル
これがラグビーの強さ
新興企業Jリーグ、Bリーグはまだまだ
20年はラグビーは安泰
財界にどれだけラグビー好きな爺さんがいるか
ノーサイドゲームの社長のように

75 :
>>64
>>・リーグ終盤で下位チームのモチベーションを保てない。

下位低迷チームの終盤こそが、長期的視野に立って有能な若手を使い経験を積ませる
なり、最新の戦術を積極的に試すなり、勝敗度外視のラグビーを試験的に行えばいい。
NFLの下位低迷チームは皆これをやっている。
戦術重視の陣取りゲームのファンは、自然と新しいセットプレーなどに興味を持つもの
なので、最先端のラグビーをしていれば、結果的に負けたとしても結構楽しめると思う。
ライト層には残念な試合が続くようにしか見えにとは思うけど。

76 :
>>73
間違ってるな
野球は良いピッチャーがいれば強豪にも勝てるが、ラグビーは一人の力じゃどうにもならない

ラグピーが東大入れて六大学リーグやったら大変なことになるよ

77 :
>>74
これは言えてるがラグビー世代はもうお爺ちゃんでそろそろ退く頃だから5年持つかどうかだろう

78 :
1ワールドカップに出る他の国も日本と同様に競技人口減少
2代表になるのに国籍は無関係
3ラグビーが話題であったころ若者だった中高年は企業の中枢で健在
(世界大会ベスト8程度でここまで報道してくれる団体スポーツってあるのだろうか)

こんなところが競技人口減少が今のところ目立たない理由かな。特に3が大きい気がする。
世代交代したら一気に状況が変わりそう。

79 :
>>78
>>(世界大会ベスト8程度でここまで報道してくれる団体スポーツってあるのだろうか)

サッカーは先のW杯16強であそこまで報道、そして全国が熱狂?したと評価されてる。
冷静に予選から試合を追うと、結果として1勝2敗1分なのにです。
ここに粘着するサカヲタさん、是非ともそのあたりについて解説願います。サッカーは
世界最高のメジャースポーツだから云々って。

翻って、ラグビーはGリーグを4連勝で一位通過した。だから8強でもあの熱狂、評価は
妥当。
今でもW杯の一試合一試合を慈しむ様に見てる人いるでしょ。そんな人にとって、
勝ちゲームが4つもあるのは何よりの喜びなのですよ。あっ、それって俺か。

80 :
ワールドカップ終わったあと主要選手が
バラエティーからニュース様々な番組に
飽きられるほど出まくりなんてなかったが。
パレードとかもしてた記憶があるが

あとグループステージ突破しただけなのは
サッカーもラグビーも同じ

81 :
>>79
世界ランキング11位のチームは主催国でベスト8に入ったことが快挙とは思えない
寧ろ妥当でしょう

82 :
>>81
日本代表のW杯までの直近4年間ティア1との対戦成績。
1勝1分11敗 勝率8分3厘。
世界ランキング11位と上位10チーム(所謂ティア1)との間には、恐ろしく深刻な
レベルの差がある。
ホスト国の恩恵は物凄くあったとは思います。

それとベスト8に入ったこと以上に、Gリーグを四戦全勝で抜けたことが快挙と
思います。

83 :
>>82
あれだけ外人集めてホームで日程も有利なんだから順当でしょう
日韓ワールドカップで日本が予選トップでベスト16に入ったことの方が快挙

84 :
>>47
キチガイでホモのペドフィリア性犯罪者
性懲りもなくまた現れましたか

85 :
>>51
誰がいつ国立競技場サッカー場化が私の悲願だなんて言ったんですか?
早く答えてください

86 :
>>53
いつ私が高円宮サッカー場云々の話をしたんですか?
説明してください

87 :
>>56
キチガイでホモでペドフィリア性犯罪者のあなた

88 :
>>57
今度は逃げないでくださいね

89 :
客観性を欠いたラグビー至上主義で自分で研究する努力すら放棄する乞食体質がわんさかいるからしばかれるんだろ。

90 :
>>61
あなたみたいなクズは生きていても意味ないですものね

91 :
ラグビーなんて衰退傾向、そのうえ日本国内はこれから整備。アジアでもしてるのは日本だけ。

サッカーはすでに世界地図を抑え、まだまだ無尽蔵に伸びる。本場イギリスでさえラグビーは見捨てられたいる。

どちらが将来性あるかは誰にでもわかる。

92 :
Jリーグが始まる前よりサッカーはすでに世界で人気だった。ワールドカップといえばサッカーの事。

世界でラグビーがメジャーになるにはJリーグの100倍以上の努力が必要だろう。

93 :
>>83
>>日韓ワールドカップで日本が予選トップでベスト16に入ったことの方が快挙
まぁ、サッカーは世界どこでもやっているスポーツなので、ベスト16でも重みが
あるのは判ります。
>>あれだけ外人集めて・・・・
所謂”外人”ではありますが、マフィー以外は母国でも代表にはなれなかった雑草
軍団ですけどね。
>>91
>>サッカーはすでに世界地図を抑え、まだまだ無尽蔵に伸びる。
すでにイングランドではプレミアの放映権料が天井をつき、ほのかではあるが衰退の
兆候が出ている。
W杯王者フランスでも、大会後のリーグアンには思ったほどの恩恵はなく、プレミア、
リーガ、セリエ、ブンデスの後塵を拝したまま。
だからこそ、UEFAはヨーロッパ・スーパーリーグとか言い出したり、結局W杯の
出場国を48国にしたわけでは?
>>本場イギリスでさえラグビーは見捨てられたいる。
特に人気面には問題はない。もともとファン層は限られているので、固定層を
しっかりと抑えており、後はW杯や6Nの成績でライト層の増減がある程度でしょ。
むしろ日本ラグビーのプロ化は、同じフットボールであるJリーグとの共存は
難しいだけに、否が応でも一騎打ちになる。
結構意識してるでよ?
だからこそサカヲタの方々はここに張り付いているのでしょうし。

94 :
>>93
しかし一々突っ込むのは面倒だから省くけど矛盾だらけの文章だな。
しかしながらサッカーが衰退してほしいという願望はよくわかった。
Jリーグ潰れてラグビーのプロとやらが繁栄するといいね

95 :
またチグビーやろうとホモだなんだのやりあいかよ
あんたらふたりでどっかでやっとけよ
こんなラグビー板の超マニアックなスレでいちいちバスケとかサッカーとか話してうざすぎ
こんなマニアックな板に来る奴はだいたい知識は
他競技との比較の状況なんて百も承知のコアファンばかりなんだからさ
ラグビーディスリたいなら芸スポでも行って
ラグビーに対して他競技の優位性をしっかり広めればいい
いちいちわかりきってることを反芻して監視して気味悪いんだよ
しんどけ

96 :
>>69
外国人傭兵部隊を、国の代表として、一般国民から、ずっと支持してもらえるだろうか?
いくら強くても、だんだん飽きられていしまうような気がする。

97 :
>>83
>>日韓ワールドカップで日本が予選トップでベスト16に入ったことの方が快挙
ラグビーのワールドカップではサッカーのように組み合わせは抽選の際、開催国は
上位ポットにはシードされません。単純に抽選の段階のランキングでポッドを
分けるので、それでも全勝でGLを一抜けしたのも快挙かと。

98 :
というかラグオタ設定の癖にGLとかGリーグとか書いてるのが笑える

99 :
>>75
日本では無理でしょう。
日本でラグビーが好きな人は集団格闘技の側面に魅力を感じることが多い。
先のW杯でもキャラクターゲームの要素にスポットを当てたせいで戦術面をフォーカスできるほどのリテラシーが育たなかった。

100 :
>>90
絵空事高円宮サッカー場野郎は、神宮外苑ラグビー場の流れを汲む事実上の皇室財産秩父宮ラグビー場を勉強してから
書き込みをしろ!秩父宮ラグビー場ラニングコスト負担するために、このプロ化になっている。
http://jf-2016.com/archives/15443186.html
http://img.kokugakuin.ac.jp/assets/uploads/2019/07/71151f7e390780824a3c539245675ac5.pdf
https://kakaku.com/tv/channel=4/programID=177/episodeID=909324/
https://www.rugby-japan.jp/news/2007/11/26/5401
そうでなければ、前回の東京オリンピックで秩父宮ラグビー場廃止で朝霞に選手村建設による体育館建設になった。
http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2011/08/post-91cd.html
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/048/0280/04802190280006.pdf


100〜のスレッドの続きを読む
【元リコー主将】酒井宏之【SASUKE・スポ1出場】
流通経済大学ラグビー部 Part53
【悲願ノ】京都産業大学ラグビー部32【日本一へ】
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ80◇◇
【一手一つ】天理大学ラグビー部【日本一】
ラグビーワールドカップ2019日本大会総合スレ 14
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ】
医歯薬系ラグビー総合
☆★★愛知県立千種高校【復活!花園へ!】★★★
06早稲田 vs 平尾時代の同志社
--------------------
【2019年度発足】京都先端科学大学【2020年度工学部設置】
フクヒロ・桃田の夜這い祭り
BABYMETAL総合☆896【ベビーメタル】
かっこいい言葉をあげるスレ
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 15●
【Android】SHARP■GALAPAGOS■ガラパゴス8
カリマー karrimor part7
Adobe Photoshop Lightroom Part39
肴24441
【μ】名古屋鉄道261号車【名鉄】
【KJ】ガールズスノボ総合【キャバクラ】part3
パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO part4
現実社会に適用された社会学の成果
オズブレーメン通りでオフ
防風通聖散(ボウフウツウショウサン)その2
【MGS】メタルギアソリッド強さ議論スレ2
第二外国語を学びたい人のスレ
アンチボカロPスレ その41
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7675【アップランド】
【来年らみあと同棲するため貯蓄中】どかX part84【たのまい!たのまい!おまいらたのまい!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼