TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
那須塩原 岩の湯・不動の湯・もみじの湯
附ャ浴での良い思い出 2湯目
福島県の温泉を語ろうPart15
愛知県の温泉
箱根総合スレ Part10
バイクで温泉2
新潟の温泉11
【混浴】湯原温泉・砂湯15【ワニ注意】
長野県の温泉
バスタオル、水着禁止の混浴

硫黄臭のする温泉2


1 :2013/07/02 〜 最終レス :2015/12/02
前スレ
http://ikura.2ch.sc/onsen/kako/1284/12841/1284120974.html

2 :
>>1

震災後東北行ってない

3 :
腐卵臭のする
>>1

4 :
「腐った卵の臭い」ってよく言われるけど
お前ら腐った卵の臭いを嗅いだことあるんか?と小一時間(ry
普通に”ゆで卵の臭い”でいいじゃんね。

5 :
硫黄の匂い強烈なのとほんのり匂うのとどっちが好き?

6 :
強烈な匂いがする方がいい。後々タオルに染み付いた匂いで幸せになれるから。
匂い≒濃度だが…

7 :
平湯、乗鞍周辺だと、どこが一番匂いが強いですか?

8 :
俺ほんのりが良いわ
硫黄強すぎると硫黄のことばかり頭をよぎってリラックスできない

9 :
世界で最も変わった9大温泉
http://matome.naver.jp/odai/2137329210613315801

10 :
今日のラジオで言っていたが
硫黄は無臭らしい
硫黄泉の匂いは硫化水素臭
だから、硫黄臭はまちがいだそうだ

11 :
そんな事ここの糞野郎共が知らないとでも思ってたのかw

12 :
>>10
俺も言おう言おう思うてたけど、硫黄のことだけに言えなかった。

13 :
(=°ω°)ノぃぉぅ

14 :
>>1
震災以降2回九州行って温泉入りまくってきたけど、来週も夏休みで行ってくる。
硫黄臭の温泉は、山口の恩湯、大分の赤川荘、熊本の奴留湯、長崎の小地獄、あたりを予定。
奴留湯が超楽しみ。

15 :
>>7
硫黄臭は
乗鞍>白骨>>>平湯かな?

16 :
海の日こそ山で硫黄と戯れるべきだよな

17 :
いわき湯本いってきた
硫黄というよりも塩化物だった
ただ、湯上がりのしっとり感がハンパ無い!
お湯自体も化粧水を沸かしているかのようなかんじ

18 :
>>17
2009〜2010に何回かいわき湯本に行ったけど、
上の湯は新鮮な透明湯に湯の華が乱舞する硫黄泉、
スミレ館は緑色の濃厚硫黄泉、旅館こいとは白濁した濃厚硫黄泉だった。
場所によって泉質が異なるのか、震災で泉質が変わったのか。

19 :
>>18
おいらが行ったのは共同浴場の「さはこの湯」。
大人ひとり220円で泉質は含硫黄ナトリウム塩化物硫酸泉だったかな
色は透明、湯ノ花は無し。匂いもほとんど無し。だが湯の感触は>>17のとおりだった。
あと、とにかく混んでいた。

20 :
>>19
なるほど。
>>18に挙げた施設もそれぞれ特徴があってよいところなので、
機会があったら是非。

21 :
>>20
サンクス
最近、奥羽山脈沿いの硫黄泉は行き尽くした感があるので今度は海側も攻めてみます

22 :
あ、
志賀高原の熊ノ湯行ってきました
なんて言うかその…・・

国見温泉みたいないいお湯でした

23 :
>>22
七味温泉の紅葉館と熊ノ湯ってお湯が似てる。濁った緑色。
あと、最近行った場所では、戸倉観世温泉は透き通る緑色の硫黄泉、月岡温泉みたいなお湯だった
小布施の穴観音の湯もそうだったな
白馬鑓温泉は薄く白濁した微香性の硫黄泉だった

24 :
いわき湯本は震災後変わってるよ。
独自源泉持ってる所はわからないけど、大抵の所は同じ源泉だから元に戻ってないならば変わってるはず。
微かにアブラ臭がする上品な湯だけど、個人的には湯本は冬に雪が無い所で硫黄臭が楽しめるから行ってたので
以前に戻ってないならわざわざ行く気にはなれないな。ちょっと原発も気になるし・・・

25 :
硫黄泉って、あっつい風呂が多いんだけど(自分が行くところだけ?)、一緒に水風呂があったら、湯あたりしなくて済むのになぁって思った。
山では水は貴重だからとか、狭い湯船に長居されては困るとか、建設コスト、維持コストだとか、デメリットあるのは分かるんだけどね。

26 :
白骨の泡ノ湯とかぬるくていいよ

27 :
>>25
つ赤川(大分)知らない?

28 :
那須湯本に温めのアルカリ性硫黄泉があったよ

29 :
イー温泉だよねー

30 :
>>23
穴観音の湯は穴場

31 :
>>14 だけど、以下、感想。
山口の恩湯…まず、長門湯本という場所の雰囲気が、のんびりした感じでよかった。
         恩湯について、男湯は浴槽が鄙びてていい感じ。湯口からはかなりはっきりとした卵臭。
         肌を撫でるとヌルヌル感。温度はぬるくて不感浴レベル。じっと浸かって目を閉じていると、
         お湯に浸かっていることを忘れてしまいそうな感覚だった。
大分の赤川荘…白濁した冷たい源泉は、硫化水素臭+炭酸。あと、内湯に沸かし湯の浴槽、露天に沸かし湯が
          ぬるくなった浴槽がある。猛暑の中、3つの温度の浴槽に交互に入浴すると異常に気持ちいい。
          また、硫黄がとても濃いようで、翌々日くらいまで匂いが体に残っていた。 
          今回の旅行で入った10湯のうち、ここのお湯が最も気に入った。
          欠点は、旅館の前にいる犬がコワいこと。たぶんおとなしくて害はないんだろうけど、
          子供くらいの大きさの白犬が無言でこちらににじりよってくると、原初的な恐怖を感じる。
熊本の奴留湯…底に大きな石がいくつも転がっているのが見える澄んだ浴槽から、掛け流しのお湯が
          オーバーフローしている。
          お湯はもはや水と言っていいくらいのゆるさ。明確な硫化水素臭がただよい、お湯の中には
          糸くずのような湯の華が舞っている。
          澄んだお湯が美しく、浸かっていると気持ちよく時間が過ぎていく、いいお湯だった。
          近くにある岡本とうふ店のかりんとうはめちゃくちゃうまかった。食べなかったけど、レストランの
          食事もかなりうまいらしい。
長崎の小地獄…白濁した硫黄泉。よく憶えていないけどわずかにすっぱい味覚だったから弱酸性だったか?
          浴槽はアツ湯とぬる湯に分かれていて、特にぬる湯のほうが気持ちよかった。
          期待していたほどお湯が濃くなかったのが残念。
          受付では、玉子ガ二(小蟹をあげたスナック)とか自家製パンとかいろいろ売っている。

32 :
>>31 長文すいません。
一点、訂正。
誤…岡本とうふ店のかりんとう
正…岡本とうふ店の豆腐ドーナツ
おみやげにかりんとうも買ったけど、オレは食べてないので。
食べた身内はうまかったと言っていた。

33 :
いいな
九州はなかなか行けないからうらやましいよ

34 :
岩手の網張温泉 良かったな〜
久しぶりの硫黄泉だったから尚更。
次に行く時は泊まりで行きたいな。

35 :
日光湯元行ってきたが、帰りの時に中禅寺湖半で倒木で道路寸断されてた
仕方ないから金精峠の方から帰ってきたが、こっちもぎりぎり通れるくらいの倒木天国だった

36 :
日光湯元や中禅寺湖畔って猿被害どうなの?
駐車場に車停めてて傷とか付けられないかな?

37 :
志賀高原の猿は、駐車場に並んでいる車の上で運動会やってたなw

38 :
げっ?マジっすか?
先月志賀山温泉のホテル渓谷に泊まったんだけど猿なんて全然気にしてなかったw
日光はほら一時期観光客の餌やりで問題になってたじゃない?
お湯がいいから行きたいんだけど猿が怖いなぁ。
そうそう、志賀のホテル渓谷はオススメですよ。
硫黄泉の源泉掛け流し半露天付客室でも宿泊費安いし飯も美味いし。

39 :
日光湯元の温泉街までには猿は来ないから安心して
ただ、中心部からちょっと離れている場所はどうかわかんないけど
ていうか、猿の心配なんてしてたら秘湯巡りとかできない。猿自体が車や人間は怖いからほとんど近づいてこないけど、
>>37みたいに半分餌付けされたような野生の猿は人間に恐怖心を持たないんで、そういう被害が出るんだろうな
もう車内を荒らされないように窓を閉めておくしかないだろう・・・

40 :
そういえば、こないだ喜連川に行った時、窓を開けっ放しにしてたらそこで飼われているでぶ三毛猫が運転席に鎮座していたなぁ
抱えて出す時に「いや〜〜!」って感じの鳴き声出していたw
そのまま連れて帰るわけにもいかんしなぁ

41 :
>>39-40
6月に新車に乗り換えたばっかだから猿が恐かったけど
日光湯元の温泉街まではこないんだね。有り難う。

42 :
去年の10月初旬に奥日光に泊まったんだけど、夜中に山の方から鹿?の鳴き声がよく聞こえたよ。
プチワイルドを味わえたな。

43 :
こないだ久しぶりに戸倉観世音温泉いった。
前行った時より硫黄臭が薄まった気がした。
でも町中で硫黄泉に300円で入れるのは羨ましいなあ。

44 :
>>43
早朝からやってるから、夜通し走って行って夜が明けた頃に着いてもやってるのがうれしいね
10時オープンまでコンビニ駐車場で時間つぶしとかやってると時間がもったいなくて・・・

45 :
あ、5時からやってんのか!
スゲーなあ、機会があったらまた行こう。

46 :
スレタイ
硫黄島の温泉
かとおもた

47 :
土湯峠温泉郷回ってきた
幕川 ・・・ うっすらと濁った硫黄泉
鷲倉 ・・・ 湯ノ花が舞う弱硫黄泉、湯の色は透明だが湯ノ花で白く濁る
野地 ・・・ 時間交代制でたくさんのお風呂がある、薄い白濁硫黄
新野地 ・・・ 内湯はお風呂が傾いてたw 外湯も必要最小限の設備しかなくて野趣あり
赤湯 ・・・ 時間間に合わず断念
あと、横向きロッジに行ったら廃墟探検の人達でごった返していたw

48 :
立山黒部アルペンルート最高所の室堂にあるみくりが池温泉、
雷鳥荘、雷鳥沢ヒュッテの3軒の硫黄泉を引く温泉に行ってきた。
有名なのは日本最高所で知られるみくりが池温泉だけど
一番良かったのは意外にも3軒の中で一番下に位置する
雷鳥沢ヒュッテだった(室堂バス停からは一番遠い)。
3軒とも地獄谷に湧く白濁の硫黄泉を引いていて硫黄の湯の香
も明瞭だけど、みくりが池と雷鳥荘が源泉より高い位置にあって
湯をポンプアップしてるのに対し、雷鳥沢ヒュッテは源泉より
低い位置にあって湯をそのまま引き込めるせいか他より湯が
明らかに濃い。
またみくりが池と雷鳥沢は浴室の窓から山麓方面を眺められるが、
雷鳥沢ヒュッテはほとんど半露天で、雷鳥平を挟んで正面に
立山連峰がそびえ、その山岳景観に圧倒された。
なお午後は下山した登山客で混み合うようなので午前中に行くのが
オススメ、実際ほとんど貸切状態だったし。

49 :
みくりが池温泉、10年くらい前に行ったけど従業員さん曰く、休日の予約は1年後までいっぱいだと言ってた

50 :
明日から須川栗駒はイモ洗いでしょう

51 :
>>40
早乙女ですか? 湯はいいけど、設備に比して料金が高めなんですよね。結構好きで行くのですが、簡保とか他で諦める事あります。1000→夕方600 以前は500円だったかな。
しかし、彼処だけ濁り硫黄泉
そういう所は、他は金太郎位か? 他に火山性以外で、単独な場所の白濁硫黄泉どこか知っているとこ有りますか? 祖谷、紀州除外で。

52 :
東京からの近場なら、箱根の強羅かな?
インパクトが欲しいなら、少し遠いけど草津か那須湯本。

53 :
都心からだとやっぱ草津か奥日光か那須湯本だよね。
強羅って火山ガスから作ったヤツでしょ。何となく避けてたけどどうよ?
箱根の自然の硫黄泉は芦の湯だけど、刺激がイマイチ。

54 :
強羅の泉質は悪くないよ。ちゃんと硫黄臭い。
強羅を認めない言う人も確かにいるけど、そこまでこだわらない人にはお薦め。

55 :
草津は硫黄臭そんなにしないでしょ。
強酸性だっけ?泉質は強烈だけど。

56 :
>>55
いやいや、なかなか匂いますよ。
感覚的なもので、人によっては物足りないかもしれないが。
泉質は確かに強い。しかし蔵王は更に強かったと思う。

57 :
蔵王行って来ました。
一回入っただけで手が皺くちゃになってびびりました

58 :
草津は湯畑あたりと大瀧の湯は其なりに匂うけど、白濁は限られますね。白旗の左手の浴槽と大瀧の外湯が微妙に白濁かなぁ。温度や湯のコンディションで白濁度が多少変化。透明の時も。
完全な白濁は万座まで行けばok。
関東地区
火山性白濁硫黄泉は万座、日光湯本、那須湯本、中禅寺湖(引き湯)、塩原新湯、塩原元湯、日光加仁湯あたり、強羅・仙石原(大規模・造成引き湯)
平地は喜連川早乙女(化石海水?・硫黄)
今日の高地は寒そうですね。

59 :
良かったなと思う所
万座、 福島高湯(市営?)、 秋田玉川、 御生掛、八幡平アスピーテあたりの各湯、富山・金太郎、別府の上の方(眺めも良い)、霧島の新燃(噴火後に再開)。恐山
他の所も各々満足です。。岩手山・八幡平や霧島あたりはシューシュー噴いてる所が有ってワイルドで良いですね。

60 :
万座、塩原元湯、新湯、福島高湯が4強。

61 :
>54
53だけど、今度強羅行ってみるわ。

62 :
>>61
言い忘れちゃったが、強羅には硫黄泉と透明泉の2つがあるので注意。
硫黄泉でお薦めは、強羅駅近くの強羅館、あとは新宿区の保養施設(区民でなくても入浴可)。

63 :
草津の大瀧は、内湯露天が透明でもあわせ湯の方が白濁している事が多いよ
連休は東北を回ってきた
・泥湯 湯ノ花どろどろ
・須川 清潔で広い内湯の白濁硫黄・やや混雑
・国見 緑+白濁 焦げ臭い
・谷地 草津大瀧のような微白濁硫黄
・嶽   白濁硫黄+湯ノ花たくさん
お気に入りは嶽
紅葉はまだ早いかな。八幡平は見頃

64 :
妙高の黄金の湯行ってきた。紅葉はもう少し後かな

65 :
昨日、草津・万座に行ってきましたが、高地は夕方になっても雨風やまず。暗くなり始めた白根駐車場近辺2000m地点はミゾレ。
1800m万座は豪雨。草津は雨。2500m渋峠は行って無いですが、今朝のニュースで志賀草津292通行止めらしいので、凍ったでしょうね。高地なのでかなり怖かったです。
万座まで無料道路で行けるのも後1ヶ月程、朝晩気を付けて下さいまし。明るい内に通過でしょうね。
万座は、団体バスで送客される所は、自家用車も含め一定の客はいた感じですけど、小さめな所は客が居なかったです。

66 :
今日の渋峠は雪積もってたぞ。
木々はミニ樹氷って感じで不思議な気分。

67 :
えびのしっぽってやつですよ
俺は海老アレルギーなんで苦手ですがね

68 :
>>66
路面はどうでしたか? 晴れてたら乾いてましたか?

69 :
>>68
正午通過で、ほぼドライ。
路肩、山肌にはうっすらと雪化粧。
十分ノーマルで走行可能。
が、保証はしない。とくに朝晩。

70 :
蔵王の湯の花を使って家風呂に入ったら
全身から硫黄臭がすごい。

71 :
風呂釜だいじょうぶ?

72 :
硫黄、酸性泉は服がいたむな。色が落ちる。
ついでに年中それらに行っていると車の鉄むき出し部分がさびる。

73 :
俺もズボンのポッケに入れていた家の鍵がいつのまにか黒く変色してた
たぶん、身体にしみこんだ硫黄成分がポケットの裏地ごしに染み出してきたんだろうなぁ

74 :
眼鏡の人が言ってたが、硝子のコーティングとか眼鏡が傷むと言ってましたね。

75 :
そう言えば蛇口の部分が壊れた事があった。
優しく扱ったのだけど、劣化腐食してたんだろうな。
温泉宿とか湯小屋は離れに造った方が宿本体の傷みが軽減されますね。

76 :
>>74
メガネのフレームはもちろん硫黄や酸性音泉腐食するけど、コーティングはお湯や湯気に晒すのだけでもNG。
家のお風呂でもコーティングは痛むぞ

77 :
また変な誤字をやってしまったorz

78 :
眼鏡のフレーム(太め)がある日突然折れたときはビックリした。
しかもヒンジのところじゃなかったw
今はレーシック済みだから懐かしい。
温泉と登山と冬のラーメン屋で捗っております。

79 :
レンズの仕事してるけど、まさにその通り。
硬水で洗っても剥げることがあるから注意。
あくまで保証してるのは日本の水道水までなんだ。

80 :
雲仙は?

81 :
>>80
ここで出てくるような所に比べると、小地獄でも硫化水素臭は薄い。
けど無論、九州では霧島や明礬と並ぶ硫黄の名泉。自分的には九州一の硫黄泉は赤川だとは思うけど。

82 :
地獄温泉清風荘もいいんじゃない?
俺的には入りやすさと眺望で星生天恵の湯がベスト

83 :
>>81
よく博士に載っている冷鉱泉ですか?
あそこ気になりますが、よいですか?
霧島はダイナミックですね。
新燃は行きました。帰り道沿いに温泉噴気が出てたけど時間切れでした。
明礬の日帰り施設はよいです。湯屋えびすだったかな。景色もきれい。

84 :
>>82
× 天恵の湯
○ 山恵の湯
スマソ

85 :
富山、金太郎は結構気に入りました。
火山性で無いけど、塩水硫黄泉で良かったです。宿は泊らなかったけど、硫黄だからか客
が他より多い感じです。

86 :
>>82
清風荘はよさそうですね。いつか行きたいな。今は空路がバーゲン価格が有ったりするから、国内遠路もハードル下がりましたね。

87 :
久々にガッツリとした硫黄泉に入りたくて高湯に行ったよ
その後、只見川沿いの鉄分多めの湯に何カ所か入ったけど未だに硫黄の匂いが消えない・・・

88 :
登別行ってきたけど結構な硫黄臭
しかもでかい浴槽がいっぱいあんのに
全部掛け流しなんだな
壮観だった

89 :
おいらも金太郎寄ってきた
内湯は透き通っていたが外湯は白濁、
匂いはゴムをストーブで溶かしたみたいな感じw

90 :
金太郎は広々としててよいね。客が多いのが難だけど。

91 :
万座はあと一回行って、今年の入りおさめか。。東北とかは冬季閉鎖入りですね。
登別は雪はまだ大丈夫でした?

92 :
万座だったら今年は池袋から直通バスが出るってよ。
片道4000円だったような。

93 :
塩原元湯は交通の便そこそこなのに人少なく秘湯感があって良いね
平日午前中に立ち寄ったら貸切状態だった
お湯は言うまでもなく強烈だし

94 :
そりゃみんな働いてる時間だからな
でも日光湯元の寺の湯はいつ行っても誰か居るが

95 :
着て行った服と、その後2三日着た服の匂い、はたまた布団まで臭くて困っています

96 :
熊ノ湯行ってきた。
なかなかいい雰囲気だったよ

97 :
>>96
青森?それとも知床?
志賀の熊ノ湯はスキー宿ばかりでまともなホテルがないからね
硯川も湯は良いのだがオーナーや従業員は××

98 :
>>97
は?
熊の湯ホテルの湯を否定するなら理由いってみてね。
ついでに、志賀の熊の湯は一軒しかない。すぐ上にあるスキー宿の群れはほたる温泉な。
昔がどうこうは知ってるから、揚げ足取りは無用。
羅臼の熊の湯って言えば、通ぶれると思ったw?

99 :
オーナーや従業員とか関係ないわ〜
温泉さえよければ俺は満足だ

100 :
宿泊客と貰い湯だけの日帰り貧乏人の考えが違うのは当たり前


100〜のスレッドの続きを読む
伊豆の温泉7
◆埼玉の温泉を語ろう22【彩の国】
【本州】青森県の温泉すれっど part14【最北端】
やっぱりシェンロンに泊まって満足
箱根総合スレ Part10
スーパー銭湯男湯に女性従業員
【恋愛和合】病院で本当にあった恋バナ★【結婚】
【フォッサ】山梨の温泉を語ろう part12【マグナ】
●東京の温泉について語ろう 7●
創価脱会したいんやけど
--------------------
【保育士でちゃう】pico儘2【ばかなの?】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 11等分目
GTA SA(笑)
アイカツ STAR☆ANIS AIKATSU☆STARS! 32
【ほーも】槇原敬之part148【ありがとう】
ニートがアダルトアフィリエイトやります
運命ってやっぱ決まってるのかな
【理科の時間】韓国研究チーム、日光と水だけで水素を生産する技術開発…水素経済に弾みつくか[4/23]
リサイクルショップの店員が言いがちな台詞
【木材】5枚合板ラケットスレ 3枚目【王道】
もしジェンヌに凸があったら…
【ドラマ】痛カワ女子・新木優子&イケメン・高良健吾がラブコメW主演…フジ系10月連ドラ「モトカレマニア」
とんねるずのカバチ 石橋貴明 男塾
ランネットの大会レポを語るスレ18
【12巻の】喧嘩稼業2366 木多康昭【発売日確定(スゥ】
カラムの立て方 - Fr2
朝鮮人多すぎだろ・・・
【北海道】 節電率14.7% 政府は引き続き協力求める(午後0時台)
【のんのんびより】宮内れんげはにゃんぱすー 94なのん
目の病気。眼科総合1目(複視、その他)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼