TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【非国民】チョン上げ売国スケート連盟【売国奴】
【2021年】東京五輪【日本】
オリンピックが嫌いな人は理由を教えてくれ!
【カヌー】羽根田卓也【ハネタク】Part.11
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 15
青山祐子アナいい感じですね。
一極集中の東京では開催は支持しない
次にこの板に来るのは2年後か…
カーリングって馬鹿でもできそうだよな(爆笑)
ソチ五輪日本女子選手メダル第一号予想スレ

柔道は金メダル以外は価値なし


1 :2012/07/31 〜 最終レス :2019/06/17
柔道は金メダルが全てで銀も銅も初戦敗退と同じなんだと。

2 :
だって本家ですもの。

3 :
中矢母「金じゃなきゃ力も家族も喜ばないですけど四年後でますから 借りは返します」
この手の親のもと親の望んだ結果を出せずに道を誤り 命を絶った子供が何人いたことか…
子供はこういう親のプレッシャーから逃れるため親を神聖視するようになり
自分の親が異常だと気づけないから一生振り回されかねない

4 :
100超は銅でも喜んでいいと思う

5 :
柔道モドキだからしょうがない

6 :
日本の国技は相撲

7 :
蓮舫「2位じゃ駄目なんですか?1位じゃないといけないんでしょうか?」

8 :
>>6
柔道は国技ではないの?
昔おじさんが国技は相撲で柔道は違うって言われたんだけど

9 :
八百長相撲は日本の国技、大相撲はモンゴルの国技
一本勝柔道は日本の国技、ポイント柔道は韓国の国技

10 :
>>8
相撲は国が正式に国技と認めてないから国技ではないという理屈だから、そもそも日本に国技はない

11 :
>>10
マジか

12 :
勝負には勝ちと負けしかない。
銀とはつまり敗者のことである。
1回戦負けも決勝戦負けもそういう意味では同じ事。
ただ一人の勝者とその他多数の敗者がいる。銀とか銅とかは(いいところまでいった敗者)に労いの意味で贈られるもの。

13 :
でも日本は昔みたいに金が量産できる状態では無くなってる
その現実も分かっていないのだろうか柔道関係者と馬鹿国民は

14 :
>>12
三位決定戦に勝って銅メダルを確定した外人選手が
狂喜乱舞している姿を何度も見たが・・・
あれは敗者か?

15 :
>>14 多少極端な物言いになったが、柔道に限らず、勝負というものの本質からすれば、2位3位は意味がないと思う。
勝負には勝者と敗者しかないからだ。
将棋の名人戦でも、勝者が名人と呼ばれ、敗者に準名人などという称号がつく事はない。

16 :
これが日本の金メダルの実態…
バルセロナ五輪 金メダル3個のうちの2個が柔道
アトランタ五輪 金メダル3個全部が柔道
シドニー五輪 金メダル5個のうちの4個が柔道
アテネ五輪 金メダル16個のうちの8個が柔道
北京五輪 金メダル9個のうちの4個が柔道
ロンドン五輪 金メダル1個のうちの1個が柔道

17 :
順位がついている以上、2位とビリが同じだなんて思えない

18 :
うぬぼれているね
山下クラスの選手なら解るが、今はメダル取れれば御の字じゃないのか

19 :
今回は柔道で金「ゼロ」の恐れが否定できない。今日あたりで命運が決まるような感じがするが後半戦の重量級になればなるほど期待値が下がるだけに甚だ憂慮事態だ

20 :
本当は心の中で快哉を叫んでても、皆の前では肩を落として
申し訳なさそうに振る舞わないといけないなんてかわいそうだ
誰もが金を獲ってくれるだろうと期待できる選手が銀や銅に終わったのなら
ともかく

21 :
>>1
柔道は本当は銅メダルのほうが後味が良い。
銀は最後に負けて銀メダル。
銅は最後は勝って銅メダル。
銀も銅も一緒なら最後のこの差は大きいだろう。


22 :
対戦系の競技はみんなそうだろ

23 :
男子の話だが、「金以外はメダルではない」と言えたのはもう昔の話。
今は世界中の選手の力が上がっているし、とてもそんな状況ではない。
金を目指すことと、実際に獲ることは別で、運も関係する。

24 :

銀メダル取って不満そうな顔は見たくないね
銅メダルで大喜びの外人選手のほうがフレッシュ
だから柔道は見たくない

25 :
1種目でいくつもメダルねらえる

26 :
腹の中で何思っててもいいが表彰式では晴れやかな顔をしろと思う、メダルが何色でも

27 :
>>23
って言えばいいのに、柔道のほうから金以外は要らないって言って、
プレッシャーに潰されている。

28 :

あの顔の長いのが、でしゃばりだしてから日本柔道おかしくなったんだよ!?


29 :
負けてもらうのが、銀・銅だからな
 金メダル以外は勝ちなし
その通り

30 :
金メダルどころか、予選突破することすら難しいレベルの選手だっているわけで
自分の順位がひとつでも上のほうがいいにきまってる。

31 :
金以外価値なしというとかっこいいけど
銀と予選敗退の価値が一緒というと絶対違うしな

32 :
柔道なんかの書き込み見てると、普段は興味も関心もないニワカに限って
オリンピックの時だけ勝手に金メダル期待して慌てふためいとる。
笑えるわw なら普段から応援してやれよ。
ろくにルールや技も知らん癖に。
国民の関心が薄れてるなら衰退して当然だろ。

33 :
>>32
衰退というよりも世界の競技人口が増えてレベルが上がって
金メダル量産なんて具合にならなくなったんだろ。
分母が大きくなれば一国メダル独占なんて無理。
しかも柔道ではなくてjudoだからね。


34 :
たしかフランスの柔道競技人口が日本のそれの5倍いるという事聞いて
日本ダメポじゃんかーーと思った。
今日地人口少なくても中身の密度が問題だとは思うけど、何とかならんのかなあ

35 :
ポールマッカートニーも注目してるな!
ヘイ柔道〜〜〜♪www

36 :
>1
じゃあお前金とれよ低脳乙

37 :
今は柔道やらない日本人が一気に増えてるからな
そういうのもあるんじゃね?

38 :
剣道は?

39 :
金以外は〜とか言って良いのは、ヤワラと野村だけ

40 :
剣道は何年か前に王座陥落した
逆に考えれば世界中で普及してるんだろうね
いいことじゃん

41 :
>>36
????
全く意味がわからん。
低脳の俺にもにもわかるように説明してくれ。
低脳以下の腐れ脳おっさん!

42 :
剣道ってオリンピックにある??

43 :
>>29
はあ?
銀は決勝まで、銅は少なくとも準決勝まで進み、その後の3位決定戦に「勝った」からもらえるものだよ
負けてもらえるんなら、予選敗退でももらえるだろ
だから、銀でも銅でも、4位よりは金ほどではなくても嬉しさがあるわけで

44 :
メダル獲得だけでも凄いこと
銅は金と同じ。銀は金より良い。と書く。

45 :
まぁ元々重量級は日本人が不向きなとこだしな
野村とか谷がやたら持ち上げられてるけど白人や黒人であんな軽量級はある意味じゃ奇形レベルだからな
ほとんどいないから選手レベルもぐっと落ちる
逆にアジア系だとかなり多いから当然優位になるわけで。さらに軽量級だから肉体的負担もはるかに少ないから長くプレーできる
外人は80キロ以上がゴロゴロいるし上体のパワー系に優れてるからその長所を生かせるから重量級は選手層が厚い。
逆に東洋人で100キロクラスはごくわずかいない。さらに体重が重い分肉体的負担が多く衰えも早くなって長くプレーしづらい
井上康生も日本人離れしててシドニーはすごかったが長続きしなかったしな
野球でもそうだよ、重量級のパワー系はゴロゴロしてるから日本人は圧倒的に不利だけど軽量級のすばしっこいやつは外人にはほとんどいない

46 :
柔道以外も意味なし
銀、銅でよくやったね〜みたいな雰囲気反吐が出る

47 :
TV消せよw

48 :
>>1
日本最強が世界最強に負けんのは当たり前の論理じゃないか

49 :
45さん、貴方の発言は間違ってます。
軽量級の方が選手生命が短いです。
よく動くのでスタミナ面が特に。だからオリンピックを三連覇した野村を
もっと評価するべきと言われたのはそうういうことなんですよ。

50 :
夏季五輪 柔道 国別メダル獲得数(北京五輪まで)
1 日本 金35 銀15 銅15 合計65
2 フランス 金10 銀8 銅19 合計37
3 韓国 金9 銀14 銅14 合計37
4 中国 金8 銀2 銅14 合計18
5 キューバ 金5 銀11 銅16 合計32
6 ソビエト 金5 銀5 銅13 合計23
7 オランダ 金4 銀2 銅14 合計20
8 ポーランド 金3 銀4 銅2 合計9
9 イタリア 金3 銀2 銅6 合計11
10ドイツ 金3 銀1 銅11 合計15
夏季五輪における柔道競技は、男子は1964年の東京五輪から競技に加わった。
1968年のメキシコ五輪では実施されなかったが、1972年のミュンヘン五輪から再び実施された。
一方、女子は1988年のソウル五輪で公開競技として実施され、1992年のバルセロナ五輪から正式種目として実施されている。
ロンドン版に更新すれば韓国が2位、中国が3位に来ます。
東アジアだけ盛んな超マイナー競技、それが柔道です。

51 :
圧倒的な実力があるわけでもないのに、金以外価値なしなんて目標抱かせる環境がおかしい
競技人口も増えて各国研究してどんどん周りが強くなってる、かつてとは状況が違う
金メダル1個で終わっても選手も国民も悲観することない、柔道は世界に羽ばたいたのだ

52 :
篠原の指導力が?だろが。
早く立て直せ!

53 :
柔道やってて強姦したやつがいるんだぜ
しね

54 :
ひとりの勝者と、多数の敗者がいる。
勝負とはそういうものだろう。
金と銀・銅の間には越えがたい距離がある。と言うか全く別種のものだと思う。

55 :
>>51下馬評で金の見込みがある奴が金を目標にしていた
福見、中村、松本、中矢は金の可能性大
平岡、海老沼、上野、緒方も可能性十分あったし
田知本、西山は自階級の絶対エースに勝利していたのでダークホース的存在として金を狙っていた
杉本も一度チャンピオンになったわけだし、金以外で満足なんてできないだろう

金以外価値なしなんて言えたモンじゃないのは
中井、穴井、上川


56 :
>>54
それには同意するが、銀や銅に価値がないというのは極端だな
予選落ちと銀銅は大分扱いが違うだろうに

57 :
つか選手で銅メダルとって「金メダル以外は意味が無いです悔しい」とか言ってる馬鹿大杉
お前の実力がそのメダルなんだよ
なに自分で自分に酔ってるんだよ
銅メダルにも届かない選手沢山いるんだぞ
そんなに意味無いとか言うならメダル捨てろよ
こいつらの敗因は完全に自惚れか文不相応の責任感じて潰れた豆腐メンタル
「これが今の私の実力ですこれからも頑張ります応援ありがとうございました」位言っとけよ
裏でなら泣こうが喚こうが構わんのだから

58 :
敗者復活戦や3位決定戦放棄して帰ればいいのにね
金以外同じなら
銀と違って銅は負けたあとにも試合して勝たなきゃいけないわけだし
中村ざまあみろ

59 :
中村って誰やねん

60 :
前回銅でふてくされてて、今回は初戦で消えた奴

61 :
知らんな〜
聞いたことも無い

62 :
>>56
それはその通りなんだが
柔道は複数個の金メダルを取れる事が半ば当然のように思われてしまっているからな
まぁ良く言えば意識が高い競技なんだよ
もちろん五輪のメダルを目標にしていた選手には銀も銅も価値ある物だが
金メダルだけを目標に4年も捧げた選手からすれば金以外は無価値な物って思いもわかるだろ?

63 :
北京オリンピックで男子400メートルリレーで銅メダル取った時の選手…特に朝原の喜び様とか解説実況の興奮とか
自分が銅メダル取った位の嬉しさに包まれたよあの時は…

「金メダルじゃないと意味ないっす(ブスッ)」

マジ人として屑
しかもこういう奴に限って将来「元メダリスト」の看板使って商売するんだから失笑

64 :
>>63
世界の競技レベルと日本の競技レベルの相対比によって
同じ色のメダルでも競技毎に価値は違うんだよ
こんな事もわからんのか…
スプリント種目でのメダル獲得は日本陸上界の悲願
柔道の銅メダルとは相対的に価値が違う
色が同じってだけで一括りに語るお前こそ陸上男子の偉業を汚す屑

65 :
だから全体のレベルが上がってるんだって、昔の金とは難易度が違う
それを昔と同じ感覚で犯罪者かのように晒し上げる偏狭な柔道ファンは周りが見えてない

66 :
>>64
ここで陸上ごりおしされてもw
たなぼた銅と笑われてしまうぞ。

67 :
日本の金メダルに柔道が占める割合
バルセロナ五輪 金メダル3個のうちの2個が柔道
アトランタ五輪 金メダル3個全部が柔道
シドニー五輪 金メダル5個のうちの4個が柔道
アテネ五輪 金メダル16個のうちの8個が柔道
北京五輪 金メダル9個のうちの4個が柔道
ロンドン五輪 金メダル2個のうちの1個が柔道
日本柔道の金メダル率とメダル率
シドニー 14分の4が金 14分の8がメダル
アテネ 14分の8が金 14分の10がメダル
北京 14分の4が金 14分の7がメダル

68 :
選手自身が銀や銅では、自分とっては意味がない、価値がないという言うのならまだわかる
それくらい強い思い入れがないとトップを目指せないタイプの選手もいるだろう
選手は誰でも、金を目指して日々、苦しい努力を続けているわけだから
ただ、それを選手本人でもない人間が「全く価値がない」言うのは何様のつもりかと思うね

69 :
とにかく醜い日本選手が多くてがっかりだわ つり目細目のニキビ面とかよ イケメンは100K級の選手と81級のジャッキ─くらいなもん

70 :
まあ、男子はメダル数はアテネと同じ、北京より上。
金はないけど…

71 :
ゴメン、観てて面白かったのは古賀の柔道だけだ
今のはルールがウソコでがっかりだ(´・ω・`)

72 :
>>71
古賀と言えば…
今大会に古賀の柔道に憧れてたって人が居たね
あの選手の試合が唯一見てて面白かった。
名前も階級も既に記憶に無いけど(´・ω・`)

つか、最近の男子柔道、山下とか古賀とかの様に柔道にあまり詳しくない人でも知ってる選手って居ない

73 :
ジャパンマネーで何とかしろよ

74 :
組手争い、明らかなポイント稼ぎ、反則の数で決まる勝敗など
見ていてイライラする。勝ってなんぼだから仕方ないのだろうか。
試合時間が長く感じる。

75 :
柔道日本選手団のみなさん お疲れ様でした。
多くの人達の期待を背負い、戦う姿はかっこよかったです。
メダルをとったみなさんはしっかり自分のことを褒めてやってください。
とれなかった方々も、必ずリベンジのチャンスはあります。
今日の結果は未来の栄光のためのステップにすぎないと思います。
金メダルが一つしか取れなかったこと、また男子に金メダルがなかったこと
に対して、厳しい言葉や誹謗中傷が殺到するでしょう。
他人はいつも何も知らずに勝手なことをいうものです。
正直、そういうことが聞きたくなかったら耳をふさいでもいいと思います。
あなたの努力はTVの画面からでも伝わる人には確かに伝わりました。
想像を絶する重圧から逃げず
畳の上に立ったというだけで尊敬に値します。日本の誇りです。

76 :
>>69
アイドルとかじゃなくてスポーツ選手なんだから許してやれよw
問題なのは勝てないことであって容姿なんかどうでもいい

77 :
金以外価値なしというのは行きすぎな考えだと思うが
日本人として、見ていてあまりに弱すぎてがっかりはした
「やる気あるのか?」と思ってしまったのは事実ですね

78 :
次の監督には是非 滝本誠さんにお願いしたい。総合も経験してるし、人格もいい、指導者としてはうってつけ。

79 :
>>68
全くだな。
外野が金メダルのみ許すとかどんだけ傲慢なんだよ。

80 :
重い階級になるにしたがい、無気力柔道になっていった。
最後の二日間は試合レベルも最低。
ゆったりもっさりと抑え込みに移行されて負けとか、国内の大会だったら試合後にコーチにボコボコにされるレベル

81 :
古賀とか吉田とは明らかに時代が違う。
難易度で言えばあのころの金は今の銅と同程度だ。
だから銅でもよくやったと褒めなければかわいそうだ。
女は今の金の価値は古賀とか吉田の時代と同程度。
だから3つくらいはとらなくてはいけなかった。
だからできの悪さで言えば女のほうが出来が悪かった。
80
ゆったりもっさりというけど生物学的に動けないんだよ。
グレートデンにドーベルマンなみの敏捷さを求めるのと一緒だ。
でかいものはでかいものどうし比べないといけないよ。

82 :
指導陣の目算では金は男子1つ、女子3つで計4つくらいだったのではないでしょうか。

83 :
銅メダルは原価300円って聞いたけど?
メダリストは質屋よりネットオークションに出した方が高く売れると思うよ。

84 :
もう、カッコつけてないで石井さんを呼び戻せよ(´・ω・`)

85 :
>>84
ただ今の石井はもはやあの頃の石井ではなかろう
よくない意味で

86 :
>>68
同意。そういうこと言うのは、大昔に柔道をやっていた者か、まったくの素人かのどちら。

87 :
まあ全ての日本人がそのどちらかですけどね

88 :
>>87
今まさに柔道をやっている日本人のことをお忘れでは?

89 :
植村春樹会長は全責任を取って、即、辞任するべきだ。
「改革の第一歩」が「自らの辞任」であり、「現行組織の解体」であることが判って居ない。
それが出来なければ、解任、公金横領罪、背任行為、監督責任不備で逮捕し、永久追放処分にすべきだ。
上に立つ者としての美学(哲学)が皆無だ。昔ならば切腹者でしょう。
能無し、馬鹿、下品、倫理性皆無、管理、監督、指導能力皆無。
税金の無駄遣いどころか、税金泥棒である。逮捕し、刑務所へぶち込むべし。

90 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

91 :
t

92 :
リオでは頑張れよ男子

93 :
金メダル以外は死刑で良い

94 :
柔道の銅メダルは二人だからな
他の競技みたく銅メダルマッチやらないならベスト4の価値しかない

95 :
もう賞状だけでいいよ

96 :
ベーカーってゲイらしいなW
よく見りゃそんな感じだが

97 :
最重量級以外は柔道ごっこ
最重量級の原沢が強く美しい柔道でリネールから一本勝ち
金メダルは約束されてる

98 :
>>81
>難易度で言えばあのころの金は今の銅と同程度だ

四年前のものにレスするのもあれだけど、今は強豪選手の数が断然多いので金をとる実力はあっても、
実際にとれる確率はかなり低いのが現状かと。

99 :
今回のリネールの試合で金メダルの値打ちが急激に下がった。
リネールの金メダルは真鍮メダル程度のものだろう。
大野の金メダルは本物の金メダルだが。

100 :
たしかに最後の+100の決勝は酷い試合だった
女子の決勝のように、GSではっきりと勝敗を決めたほうがすっきりしたと思う

101 :
>>1
ド腐れ柔道関係者の思い上がりは甚だしい。

競技の発祥国が、いつまでも優位性を維持できるものではない。

選手に無駄な圧力を掛け、見る者を不快にさせるド腐れ柔道関係者のゴミクズどもを、徹底的に叩きのめせ。

102 :
まあ金メダルっていっても銀メダルに鍍金してるだけなんだけどね
ドーピングだらけにインチキに相応しい

103 :
あの中国人の糞審判員によって、柔道の試合の公平性というものが
まったく担保されていないということがよく分かったな。

104 :
>>1
競技が世界へ拡散し普及するということは、特定の国の優位性が失われるということ。

「普及」 させながら 「独占」 するなどということは、不正をしない限りあり得ないこと。

脳ミソの足りないド腐れ柔道関係者のゴミクズどもが生きていけないよう、徹底的に叩きのめせ。

105 :
メダルが欲しいなら金以外無価値くらい思ってないと日本人の身体では銅すら取れなくなると思う
柔道は日本だけのものじゃないとか物分かりの良いこと言い始めたら終わり
メダルいらないなら自分達の柔道を精一杯やるとか言ってればいいけど

106 :
原沢の一番の欠点は頭が悪いことだなあ…

107 :
ルールが変なだけ。
指導4枚で失格は良い。指導の枚数差で勝負を決めるから、セコイ選手が出てくるのだよ。

5分間で技による差が無い場合は、差がつくまで無制限に延長戦をやらせればよい。
ただし4枚目の指導が出た瞬間に失格というルールは残す。
リネールだって指導3枚の後は、逃げ回らずに攻めるよ。

108 :
>>106
それな!!!

109 :
リネールは最強の柔道家、この試合はクレバーなリネール
の勝利byシナ

110 :
一本だけが柔道というのは古い日本の考え、一本も指導での
勝利も同じbyリネール

111 :
ジャップ言い訳するなよby韓国

112 :
リオオリンピックアーチェリーの試合日程や会場

試合日程は2016年8月6日〜8月12日
会場はマラカナン地区の「サンボードロモ・ダ・マルケス・ジ・サプカイ」/strong>で開催されます。

8月6日(土):男子団体(決勝まで)
8月7日(日):女子団体(決勝まで)
8月8日(月):男子・女子個人
8月9日(火):男子・女子個人
8月10日(水):男子・女子個人
8月11日(木):女子個人(決勝まで)
8月12日(金):男子個人(決勝まで)


アーチェリー最強!by韓国

113 :
俺は今のルールを支持するby同じような戦いをボクシングでする亀田

114 :
日本は柔道大国ではない、今は俺たちが最強byフランス

115 :
リネールに難癖付けてるお稚児さんが多すぎるわ。
普段、柔道を観たこともないような輩が、オリンピックで自国の選手贔屓
する余り、都合よく解釈してる。

オリンピックで金メダルが懸かってたら、そらあ堅実にいくよ。

116 :
金でも日本人じゃないと意味なし
ベイカーの金とか日本人として微妙

117 :
金じゃなければ価値無しって思考は人格障害者と間違われるよ。

こう言った考え方は白黒思考、或いは0か100思考といって間には濃い灰色や
薄いねずみ色も有るのにそれに価値は見出せなく幅を狭く直ぐ諦めたりする。

子供か知的障害者か人格障害者で思考の歪みありで将来どこの面接でも落ちるよ。

118 :
サッカーの "母国" のイングランドも、すでに「世界一」ではない。

アホだな・・「それを、目標にして。日々、修行をしてる」んぢゃないか!

どんな国の何ジンの柔道家でも「強いヤツ」には、敬意を払う。
まー、ニッポン柔道もフランスやロシアに "弟子入り" して「柔道とは、何
ぞや?」「ヤワラの道の何たるか」・・を、フランス人やロシア人にキチン
と教えてもらいに行くことだな。まず、雑巾がけと床みがきからな=当然で
アタリマエのことだ。

>>10
が、正しい。 
『 国技 』という "定義づけ?" は、日本には無い。

( まー、そのコトで国際的なモンダイや議論にでもなったら → " い、いや
 〜。わが国としてわ、そのよーなことはもともと決まってはいないのでし
 て、ハイ。ですから、ですね。そのよ〜なおハナシは、当方といたしまし
 ても、何とお返事をしてお答えをしてよろしいモノやら返答に困るという
 コトで・・・いや、はや。汗、汗 " とでも、答えるつもりなのだろう )

ほんの20年くらい前まで。日の丸=国旗ではない。君が代=国歌ではない
って、知ってた?? 「国旗」や「国歌」とゆう "定義づけ?" そのものが
存在しなかったからだ。

119 :
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GBQCV

120 :2019/06/17
確かに日本は

婚約?カーリング女子★小野寺歩★結婚?
【ソフトボール】佐藤理恵66【性は両打席】
いつから柔道はレスリングになったのか?
北島とフェルプスって、どっちが凄いの??
東京五輪は本当に開催できるのか?
ロンドンドンのCMがうざい人挙手
【ソフトボール】藤本索子5【プレーイングコーチ】
給水所に水の代わりに置いてあったら嫌なもの
【●】日本柔道 ブダペストへの道 九段[132]【●】
おしっこ飲みたいオリンピック選手2014
--------------------
【ノートン】Norton Security 254【NS】
◎ズッキーニの食べ方教えて!◎
何 故 女 は i P h o n e が 好 き な の か [426957453]
フクロウ \(◎v◎)/ ミミズク 3【ワッチョイ無し】
一人暮らしして分かった事はなんですか?
政府が定めた民泊ルールがキチガイ過ぎてみんな逃げるw 「家主の不在は1時間まで、日中の営業は禁止、年間180日まで」 [479913954]
SHARP AQUOS SH-M04 SIMフリー Part4
【HMD】Oculus Quest Part.30【VRStandalone】IP付
脱毛に通う(してる)喪女 8
ServersMan@VPS part7
言いたい事だけ言って立ち去るスレPart2594
もしも国鉄分割民営化がなくて未だに国鉄だったら
【朗報】指原莉乃さん、後輩の誕生日に10万円のバッグをプレゼント
ヴァンフォーレ甲府応援実況スレ ×熊本
【東京】職場のタバコ問題「分煙求めたら解雇された」ぜんそく女性が日本青年会議所を提訴 「軽微な問題」と相手にされず★2
△▲△モンテディオ山形 Part743△▲△
   ☆★スポーツのAA★☆
【安倍晋三】という政治家をひと言で表す漢字は「嘘」だ 日本を私物化して開き直る安倍夫妻の異常
アメコミ総合スレッド #52
【hulu】ビッグバン★セオリー3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼