TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オセアニア卓球界の星〜ミャオミャオたん
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ@ロンドン
ロンドン五輪のヘタレ選手を挙げるスレ
さんま・櫻井・上田のメダリスト生大集結!祝勝会
___クソゴミ糞尿老害 三宅義行を追放しろ___
鈴木桂治はビール飲みながら他競技応援
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 12
【2018年】平昌五輪【韓国】
【令和も】静香様に冷たく罵られたい627【女神】
【ロンドン五輪金メダル】米満達弘【男子レスリング】

君が代を聞いてジーンとしてしまった


1 :2006/02/24 〜 最終レス :2018/03/01
今回初めて君が代を聞いた
思わず立ち上がってしまった

2 :
余裕ありすぎで2げと
オレは正座して聞いた

3 :
君が代が流れたのが間違いだ

荒川は在日。悪いが日本のメダルじゃない!
http://sports9.2ch.sc/test/read.cgi/olympic/1140747459/l50

4 :
荒川のこといろいろ言ってる在日ってまじきもい。
早く芯でね☆

5 :
2げと、言ってみたかった・・・。

6 :
静香をバカにするな

7 :
>>5
5ゲトーと言えばいいさ
日本いいねいいね

8 :
国歌を聞いて感動できるのって素晴らしいね

9 :
そーだよ。
日本人で結果出したのは
彼女一人。
どんな生意気な事言っても許されるのは荒川一人だ。

10 :
両脇に米露国旗を従え 日の丸堂々と君が代と共に掲揚す
ええ 涙がほろりときましたよ

11 :
本当に素敵でした。荒川さん・・
マスゴミもバカだね。PIGばっか
スポットあててwww

12 :
君が代は良かったけどニッポンチャチャチャは採点競技には激しく合わなかったなw

13 :
君が代はいい曲だと思うよ。
何だかんだ言っても粛然とした気持になる

14 :
今日の君が代は本当に感動した。
荘厳という表現がぴったり。
逆にサッカー日本代表のホーム試合での歌手の君が代独唱には全く感動しない。
川淵さんはもっと考えてよ。

15 :
最近の君が代はタイコどんどんの音は入らないのね

16 :
>>14
毎回言われるが君が代は試合前に鼓舞する曲じゃないな
終わった後のノーサイドの笛みたいなもんだ
>>15
太鼓の入った君が代は知らないなぁ

17 :
サッカーは糞

18 :
>16
確か「ちよに〜」あたりでドンドンってタイコ入ってたんだよ
自分が小中学校の時のは

19 :
>>16
厨房の頃、吹奏楽部で大太鼓をやっていたけど
オリジナルは大太鼓のロールがベースに入っているよ
ドンドンドロロロロロロロロ〜〜〜〜〜って感じだ

20 :
サッカーの試合でもテープを流すのならいいんだけどね。
4年前のW杯のベルギー戦の時なんか鳥肌立ったし。
歌手の独唱だと観客のキーと合わないし、全く効果がないんだよね。

21 :
2ゲトズサー

22 :
>19
やっぱそうだいね
でも今回聞いてみてタイコ無くてもあっさりしててよかた
結構な重低音だったからタイコ

23 :
日本中が泣いた (/_;)/~~

24 :
デカイ日の丸国旗にも感動したよ。
初めて出番だった国旗。
一番高い位置に・・
あれを見つめる静香は、すごく綺麗に見えたな・・

25 :
もう一回トリノで聞きたいな

26 :
君が代が名曲であることを知った意味でも
今日の金は価値があった。
最近はサッカーによって毒されていたから。

27 :
さっかーきもい

28 :
荒川の金メダルは素晴らしかったよ
君が代は糞曲だがたま〜に聞かされるぐらいならOK

29 :
国旗掲揚のシーンをupできるかたいませんか?

30 :
君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで

31 :
今考えると21世紀初の冬期五輪での金メダルなんだよね
長かったなあ

32 :
君が代は妙な民族臭さがないのがいいな。
ヨーロッパの国が歌ってても別におかしくないし。
メロディー自体は西洋風なんだろうね。

33 :
久々に同じ日本人として誇りを感じるシーンだったな。
アテネもたくさん見たけど、なんだか今回は格別の感があった。

34 :
荒川が歌ってくれてたのもなんか嬉しかった

35 :
>>32
釣りか?

36 :
荒川さんにはもっと大きな声で歌ってほしかった

37 :
あのメロディなんとかならんか?
アメリカ・ロシア・カナダはすばらしい。
君が代盛り下がりすぎ。

38 :
>>37
無理

39 :
>>37
俺は好きだ。あのくら〜い音程は他の国では真似できない。

40 :
【驚愕】五輪日本がこけるのを願っていたイチローファン【在日】

212 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/02/16(木) 14:02:05 ID:wGnsx/n00
松井の呪いでトリノはこけまくってるからな。
729 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 15:16:38 ID:6Hae5TWC
呪いのビデオレターはデブ大久保のブヒマジックに匹敵するな。
785 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 19:04:00 ID:3MkQ4gch
松井秀喜の呪いのビデオレター
ttp://sports9.2ch.sc/test/read.cgi/olympic/1139996954/
オリンピック板まで逝ってスレ立てるなよ。
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/24(金) 08:01:02 ID:FR9GOf9D
今日はWBC壮行試合があります
まさか視聴率で早朝の荒川には負けないだろ

俺たちには 世  界  の  イ  チ  ロ  ー  さんがいるんだから!!
94 :名無しさん@恐縮です :2006/02/24(金) 07:31:21 ID:AfxNrD5X0
>>92
イチローと金メダリスト、どっちが偉大なんだ?
俺はイチローに一票

41 :
>>39
暗すぎる。もともと平安時代の歌だろ。
天皇賛歌なんてガセだし、変えてもいいんじゃないか?
戦争を思わせるし、血の匂いがする。

42 :
第二の国家を作ってもいいんじゃないか?
アメリカみたいに

43 :
>41
曲は明治時代だよ

44 :
〜国歌斉唱〜

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  1234 ズンズングイグイ上昇
┠〜〜〜┘   デッカイ理想は夢じゃない
┃          スタート前の深呼吸
┃            夢に向かってフルパワー♪


45 :
いざ変えたら前のほうが良かった…とかいいだすくせにw
俺は好きだなー荘厳な感じがして
他の国のは変に明る過ぎるしさ

46 :
国家って好きな曲がほとんどないな。
なんつーか、どれも変化に乏しい。
ファイナルファンタジーの曲のほうがいい。

47 :
他国の国歌に文句つけるのはやめれ!

48 :
荒川さんも歌ってたね。
なんか涙が出たよ。

49 :
日本国歌ももちろん素敵だけど
個人的にはルーマニアの国歌が好き

50 :
吐き気がした

51 :
ロシアが最高!これで旧帝合格した。

52 :
天皇まんせーの歌!廃止すべし。

53 :
暗いが逆に個性的でいい

54 :
ここにまで出張ってきてる
在日&左翼がなにがしたいの?
特に>>41、おまえの国の国歌の歌詞知ってるよな?
中国にしても、そのほかにしても、歌詞が残虐すぎ。
君が代ほど平和的な歌詞の国歌はむしろ珍しいわけだが。

55 :
>>54
すぐ本気にして釣られるんだなオメーはw

56 :
そもそもが和歌だから解釈がいくつかあるしな
それを殊更「天皇の歌だから〜」って否定するのはなんか意図があるのだろうか

57 :
オレはリビア国歌が好きだなぁw

58 :
軍靴の音が聞こえる

59 :
国家なんてツマンネーのばっかだよ。
ドラクエのアッテムトのほうがいい。

60 :
>59
じゃお前のソングはドラクエでいいよ

61 :
荒川がちゃんとうたってたのがよかった。

62 :
>>46
植松とイトケンは神だからな。

63 :
>>10
私もそうだった。
俵の金メダル@シドニー以来、オリンピックの表彰式で君が代が流れると涙腺がゆるむ。
アテネの時にはもう大変だった。

64 :
テレビ見ながら一緒に国歌斉唱。
感動をありがとう!

65 :
静香、表彰台で君が代を口ずさむ
優勝した荒川静香(24=プリンスホテル)は表彰式で表彰台の1番高い位置に立った。
メダルのプレゼンターはフィギュアスケート好きで知られるサマランチ国際オリンピック委員会(IOC)名誉会長。
荒川は、にこにこ顔で金色のメダルを首から掛けてもらった。
真ん中にあがる日の丸を見つめ、君が代を口ずさんだ。
コーエン、スルツカヤとリンクを1周した後、日の丸を背中にはおり、カメラ記者の要望に応じて何度もポーズを取った。
http://torino2006.nikkansports.com/figure/f-ol-tp3-060224-0063.html

66 :
勝ち終えた後の国歌は、一味もふた味も違うね。そう考えると
試合前に流す国歌ほど、意味無いものは無いかも。

67 :
君が代歌った選手久しぶりと違うか?

68 :
歌詞覚えてなさそうだったけどな

69 :
君が代聞いてジーンとする人や泣くひとの気持ちが全くわからん。
オレ、チョソでもなんでもないが、小中高と公立だったからかなぁ・
わからんわからん

70 :
>>69
今回金メダル取れるとは誰も思ってなかったから、
君が代聞けて嬉しいというだけの話さ

71 :
試合前に聞くとウェット感があって今ひとつなんだけど、
試合後に聞くと荘厳でなかなかいい旋律だと思う。
まぁ、金を取らないとかからないわけだが…
競技の感動と相乗効果というか興奮した気持ちを抑止する効果があるな。

72 :
>71
そりゃ試合前と試合後とじゃ自己の心理的状況が違いすぎるだろう

73 :
瞬間最高視聴率オメ

74 :
ニッポンジンナラカンドウスルハズダ

75 :
泣くまではいかなくても感動しない奴はアイデンティティの問題だな。これは国の責任もあるけど、愛国心って大切だよ。

76 :
>>69
もうちっと年くえばわかるんじゃない?
俺もアカ教師にまみれて育ったが
最近グっとくるようになった。

77 :
俺も。

78 :
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与
新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。

警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題                      ←ここ
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。

「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。

公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。

●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。
ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm

79 :
なんと言ったら良いか判らないが、音階調節できる
オーディオ機器あったら少し下げて聞いてみな、
ジーンとするよ。好みによって変えるといい。

80 :
http://josei7.com/
ソースは女性セブン
ガソリンスタンドのバイトを「君ならNO.1になれる」と毎日ベンツで
スカウトして悪の道に引きずり込んだらしいぞ
そのホストが女から稼いだお金で真央は悠々と生活して
フィギュアをしていたのかw

81 :
何故愛国心が大切なのかやはりわからん。
もっとエキセントリックでアナーキーな日本が大好きだったのに

82 :
>>81
無理にわかろうとしなくていいんじゃん? 
いつかわかる時がくるまでさ

83 :
少なくても愛国心を連発するヤツは本当の愛国者ではない。

84 :
やっぱりそうだよね?オナニーにしか見えないというか。

85 :
押尾学に新国歌を作らせろ

86 :
小室哲哉のがいい

87 :
変化の乏しい曲やメロディラインが単調な曲は魅力を感じないな。
音楽そのものとしてみればもっと完成度の高い曲は日本にはいくらでもあるんだがなぁ。
(それ言い出したらどの国の国家もそうだけど)
>>86
小室って似たような曲ばっかじゃね?あの製作スピードはすげーとおもうが。

88 :
知る人ぞ知ると言ったところだが、
姫神、菅井えり、センス、とかに新国家を創ってほしい。
>>86
小室哲哉より浅倉大介のほうがまだ創れると思うのだが。

89 :
浅倉はイロモノしか出来ないよ。
姫神みたいなオリエンタリズムは嫌。そういうのが好きってのは後ろ向きな姿勢だから。
小室みたいなのに任したほうが新しくてポジティブなのが出来る。

90 :
ハッキリ言って全部没

91 :
|_|  ∧∧
|特| / 中\ アジアを侵略したアル!! 小日本は謝罪するアル!!
|定|( # `ハ´)
|ア.| ∧_∧  アジアに酷い事したニタ!! チョッパリは反省するニダ!!
|ジ.|< #`Д´>
|ア.| ⊂ノ
| ̄|                     ⌒⌒
|  |        -'''"´ ̄ ̄`"''-
        / / ;;;;;;;;;;;;  \ \ ⌒⌒
       / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;::ヽ   ^^
       |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;::.|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
           :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: ○
              ::::::::::::;;;;;;;;:: ┠〜〜〜┐
                :::::::::::  ┃  ●  ∫
                 :::::::  ┠〜〜〜┘  そうやって
                     ┃   ずーっとなんでもかんでも
                    ∧凸∧   日の丸・君が代の
                   ( ::;;;;;;;;:)    せいにしてりゃいいさ…
                _...  /⌒:::;;;;;ヽ
        -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―''―'`'`―'
         ,, '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, '' ''"、、,
             ,,, '' ,,,;;;;    ::;;;;;;;;;::: ,,  ''''' ,,,,
                       :::;;;;;::

92 :
>>91
あなたはバカなのかな?
知ってるかどうか知らんが謝罪なんかとっくに終わってるんだよ?
未だに謝罪だー何だーと、そんな事言ってるとただの基地外か、日本にたかるだけの低民族ってだけで恥ずかしいから歴史をきちんと勉強しような。

93 :
>>86-89
小室ってのはネタだと思うぞ。やっぱ直太郎の「さくら」だろ。
日本を代表する木の名前&国内海外問わず人気。

94 :
>>93
お前は真性キモ太郎

95 :
>>93
何でそんなクオリティー低い曲を推薦するの?
バラードとかもう古いよ。時代はもうテクノ
だよ。バラードやらラップはデフレと貧乏人の
象徴だから止めた方が良いよ。

96 :
http://www.youtube.com/watch?v=MTDW6TZVq3s
スタジオのどよめきが凄い。

97 :
>>81
>>もっとエキセントリックでアナーキーな日本が大好きだったのに
まあ、まず日本語勉強しような

98 :
>>97
そういうお前は英語勉強したほうがいいんじゃないか?
高卒だって知ってるような単語だぞ。

99 :
【保存板・国歌セレクション】___________________________
スペイン(ラテン系ののりがGOOD!)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/euro/spani.mid
イタリア(サッカーなどでファン多し、ラテン系)
http://www.diana.dti.ne.jp/~june1/etc/italy.mid
ロシア(最近、ソ連時代のものにメロディーだけ戻した、ファンが多い)
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/songs/new_ussr.mid
トルコ(なかなか迫力のある曲、威厳系メロディー。)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/euro/turkey.mid
シリア(誰にも知られていないが、威厳があって且つ旋律がグッド、国歌用メロディーとしてはNO.1?)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/asia/syria.mid
フランス(有名な ラ・マルセイエーズ、歌詞が残虐)
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/euro/france.mid
大韓民国(優しいメロディーでしゅ。ループさせてみて!) 
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up7029.mid
http://chiba.cool.ne.jp/angel07/clip/himno/asia/korea.mid
イスラエル (国歌としては異色で、非常に物悲しく美しい短調の曲)
http://www7.plala.or.jp/machikun/israelanthem.MID
_____________________________以上◎ベストセレクション
アメリカ、キューバ、ニュージランド、コロンビア、インド、北朝鮮など                   
_____________________________以上○そこそこクラス
イラン、イラク、アフガン、アルゼンチン、イギリス・・・・・
その他多くの国のは、下手な交響曲という感じで、メロディー的には、 
かわりばえがしないものが多い。
_____________________________以下、ξ糞レベルξ
日本(間延びした軍国系旋律のスキマから、軍靴の音が聞こえる)
http://www.worldfolksong.com/anthem/midi/anthem/japan1.mid
中国(これは聞くに耐えんw 3連符多用の耳に残るオウムソング系)
http://www7.plala.or.jp/machikun/chinaa.mid

100 :
でも歌の内容はただの天皇崇拝。

101 :
うむ。
曲も歌詞も素晴らしいんだが、
歌詞の内容だけはいただけない。

102 :
イスラエルって国は好きじゃないんだが国家はツボった。中国はワケワカラン。
>>101
「将軍様マンセー」っぽいってことか?まあ短いんだからいろんな内容を
盛り込めというほうが無理だ。

103 :
特定の教師がわかりやすく突出して偏向していたり、
中学や高校になって初めてサヨ教師に遭遇するんならまだマシ。
俺の子供時代の小学校じゃ学校ぐるみサヨだったから深刻。
何の疑問もなく君が代は歌わず(そもそも音楽の時間に習っていない)
日の丸は卒業式はもちろん運動会や入学式でも見たことがなかった。
君が代を初めて聴いたのは、オリンピックか何かのテレビでだった。
おなじみの偏向教育も、その土地では特に珍しいことではなく、
問題になどなったこともなかった。
祝日に日の丸を掲げている民家を見て
「ウヨクや〜」とふざけて小学生がはやす。
左右逆転の構図がそこにはあった。
ずっとあの土地で生活し続けて、ネットもしていなければ、
俺もヤバかっただろうな…
2chが俺を更生してくれたようなものだ。
某S田市の公立校にお子さんを通わせてる皆さま、
気をつけて下さい。
…あー、でもS田市は市議会の最多議席数を
共産が占める土地柄だから、特に問題視されないんだろうな…

104 :
>>100
元々はそういう意味じゃないよ。和歌からとったんだよ。

105 :
●TBSラジオ「アクセス」のテーマ
「国歌斉唱や国旗に向かっての起立を教員に強制するのは違憲」
 あなたは、今回の東京地裁の判決を支持しますか?

【番組終了時点の投票状況】
 A.支持する = 32.2%
 B.支持しない= 58.4%
 C.その他   = 9.4%
まだ投票できます(25日(月)夕方まで)。25日の番組で読まれます。
 ↓
http://tbs954.jp/ac/index.html

106 :
関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%b7%af%a4%ac%c2%e5%a4%f2%ca%b9%a4%a4%a4%c6%a5%b8%a1%bc%a5%f3%a4%c8%a4%b7%a4%c6%a4%b7%a4%de%a4%c3%a4%bf

107 :
>>89
そうだな、新しくかつ普遍的な良さを作り出せるのは小室のほうかなー
浅倉は限界を感じる。良くも悪くもお子様でヲタから抜け出せない。

108 :
小室とかオナ太郎とかが出てくるところを見て、現在の日本に君が代に代わる
国歌を作る事が出来る音楽家はいないということはよく分かった。
国歌じゃなくて「準国歌」を作るくらいなら出来るだろうけど。
>>100
もともとの内容は「じーちゃん長生きせえや」。
天皇は全く無関係。

109 :
引用:酒たまねぎ屋URAホームページ
http://www.tamanegiや.com/ura.html (や → ya に変換)
フィンランドは国際競争力1位をとったり、読解力の調査でも
上位に食い込んだりと、教育に関して非常にすぐれている点が多い
国です。幼稚園から公教育はほとんど無料で、手厚い教育で
落ちこぼれがほとんど出ないそうです。また独特の「個性を伸ばす」
教育が現在のIT立国を支えていると言われています。そんな訳で
色々「フィンランドの教育を見習って、手厚く、個性を伸ばす
教育をしよう」と言う人をたびたび見かけます。
しかしそんなフィンランドには幼稚園入学に「留年」がある
そうです。これは「質問に耳を傾け、きちんと答えられる」や
「席にきちんと座っていられる」など「学習における態度」が
身に付いていない場合「まだ早い」と判断して別の教育施設で
教育を受けるそうです。
今の学校崩壊の現状を側聞するに、日本でも「個性を伸ばす」
前にする事が色々あると感じた次第ですw
それから国旗国歌の時に起立や礼をしないというのも
フィンランドでは個性云々以前の問題ですw

110 :
日本教職員組合歌
1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/nikkyouso.html
日教組の歌の歌詞が、どうみても朝鮮風味なんだけど。
こんなの歌うのに、国歌が駄目だなんてどうしてだろう。

111 :
日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連を訪問
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j0912-00002.htm
日教組の大会っていつもハングルののぼりが立つのはなぜなの?(笑)日教組って朝鮮の代弁者なの?
ttp://blog.ameba.jp/user_images/2f/b9/10006216900.jpg
日教組のトップの尊敬する人は「金正日」です。そんな人が、
日本の国歌を歌い、国旗を掲揚するのに賛成するでしょうか?

112 :
日教組トップの金正日への言葉

「尊敬するキムジョンイル総書記の誕生六〇周年を
心からお祝い申し上げます」「今年はキムジョンイル
総書記誕生六〇周年を祝賀する日教組代表団を
実現していければと思っています」
ttp://turbulent.seesaa.net/article/23819068.html
奥山えみ子【日本教職員組合婦人部長】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。
キム・イルソン主席を父として、すべての人民が一軒の家族のように、
ぴったりと呼吸を合わせ、輝かしい未来に向かって。
チョンリマのようにかけつづけている。」

ちなみにこのサイト「北朝鮮礼賛集」
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html
あら、日本の教師のトップがチュチェ思想を崇拝して尊敬して
いるのに、日本の子供がまともに育ちますか?
日教組は、日本の国歌じゃなくて朝鮮の国歌を歌いたいんですよ。

113 :
age

114 :


115 :
日教組は日本の癌だな。

116 :


117 :
日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連を訪問
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j0912-00002.htm
日教組の大会っていつもハングルののぼりが立つのはなぜなの?(笑)日教組って朝鮮の代弁者なの?
ttp://blog.ameba.jp/user_images/2f/b9/10006216900.jpg
日教組のトップの尊敬する人は「金正日」です。そんな人が、
日本の国歌を歌い、国旗を掲揚するのに賛成するでしょうか?

118 :
ageとこう

119 :
日教組トップの金正日への言葉

「尊敬するキムジョンイル総書記の誕生六〇周年を
心からお祝い申し上げます」「今年はキムジョンイル
総書記誕生六〇周年を祝賀する日教組代表団を
実現していければと思っています」
ttp://turbulent.seesaa.net/article/23819068.html
奥山えみ子【日本教職員組合婦人部長】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。
キム・イルソン主席を父として、すべての人民が一軒の家族のように、
ぴったりと呼吸を合わせ、輝かしい未来に向かって。
チョンリマのようにかけつづけている。」

ちなみにこのサイト「北朝鮮礼賛集」
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html
あら、日本の教師のトップがチュチェ思想を崇拝して尊敬して
いるのに、日本の子供がまともに育ちますか?
日教組は、日本の国歌じゃなくて朝鮮の国歌を歌いたいんですよ。

120 :
ageage

121 :
本当に教師はウンコだなw

122 :
 

123 :
日本教職員組合歌
1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組
2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/nikkyouso.html
日教組の歌の歌詞が、どうみても朝鮮風味なんだけど。
こんなの歌うのに、国歌が駄目だなんてどうしてだろう。


124 :
f

125 :
日教組トップの金正日への言葉

「尊敬するキムジョンイル総書記の誕生六〇周年を
心からお祝い申し上げます」「今年はキムジョンイル
総書記誕生六〇周年を祝賀する日教組代表団を
実現していければと思っています」
ttp://turbulent.seesaa.net/article/23819068.html
奥山えみ子【日本教職員組合婦人部長】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。
キム・イルソン主席を父として、すべての人民が一軒の家族のように、
ぴったりと呼吸を合わせ、輝かしい未来に向かって。
チョンリマのようにかけつづけている。」

ちなみにこのサイト「北朝鮮礼賛集」
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html
あら、日本の教師のトップがチュチェ思想を崇拝して尊敬して
いるのに、日本の子供がまともに育ちますか?
日教組は、日本の国歌じゃなくて朝鮮の国歌を歌いたいんですよ。

126 :
日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連を訪問
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j0912-00002.htm
日教組の大会っていつもハングルののぼりが立つのはなぜなの?(笑)日教組って朝鮮の代弁者なの?
ttp://blog.ameba.jp/user_images/2f/b9/10006216900.jpg
日教組のトップの尊敬する人は「金正日」です。そんな人が、
日本の国歌を歌い、国旗を掲揚するのに賛成するでしょうか?

127 :
age

128 :
日教組トップの金正日への言葉

「尊敬するキムジョンイル総書記の誕生六〇周年を
心からお祝い申し上げます」「今年はキムジョンイル
総書記誕生六〇周年を祝賀する日教組代表団を
実現していければと思っています」
ttp://turbulent.seesaa.net/article/23819068.html
奥山えみ子【日本教職員組合婦人部長】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。
キム・イルソン主席を父として、すべての人民が一軒の家族のように、
ぴったりと呼吸を合わせ、輝かしい未来に向かって。
チョンリマのようにかけつづけている。」

ちなみにこのサイト「北朝鮮礼賛集」
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html
あら、日本の教師のトップがチュチェ思想を崇拝して尊敬して
いるのに、日本の子供がまともに育ちますか?
日教組は、日本の国歌じゃなくて朝鮮の国歌を歌いたいんですよ

129 :
あげ

130 :


131 :
世界中の何処の国においても、国を命をかけて守っている自国の軍人を尊敬
しない国民はありません。制服で入るとレストランでも一番の席に案内されます。普通の国に早くなってほしいものです。
http://www.tamanegiや.com/hero.html (や → ya)

引用:酒たまねぎ やURAホームページ
http://www.tamanegiや.com/ura.html (や → ya に変換)
フィンランドは国際競争力1位をとったり、読解力の調査でも
上位に食い込んだりと、教育に関して非常にすぐれている点が多い
国です。幼稚園から公教育はほとんど無料で、手厚い教育で
落ちこぼれがほとんど出ないそうです。また独特の「個性を伸ばす」
教育が現在のIT立国を支えていると言われています。そんな訳で
色々「フィンランドの教育を見習って、手厚く、個性を伸ばす
教育をしよう」と言う人をたびたび見かけます。
しかしそんなフィンランドには幼稚園入学に「留年」がある
そうです。これは「質問に耳を傾け、きちんと答えられる」や
「席にきちんと座っていられる」など「学習における態度」が
身に付いていない場合「まだ早い」と判断して別の教育施設で
教育を受けるそうです。
今の学校崩壊の現状を側聞するに、日本でも「個性を伸ばす」
前にする事が色々あると感じた次第ですw
それから国旗国歌の時に起立や礼をしないというのも
フィンランドでは個性云々以前の問題ですw

132 :
自分の国や国歌を愛せないゲス野朗は、
愛する国へサッサと移住してほしい。
国は率先して協力すべき!
空気が綺麗になって住みやすい日本になるでしょう。

133 :
東京都の教職員で、君が代・日の丸に反対しているのは【中核派】です。
警察庁HPより(部分抜粋)

      中核派は、国内最大のテロ組織です
      中核派は、国内最大のテロ組織です
      中核派は、国内最大のテロ組織です

中核派は、国内最大のテロ組織です(124件の「テロ、ゲリラ」事件を敢行)。
同派の方針は、将来の武装闘争に備えて「テロ、ゲリラ」戦術を堅持しつつ、一時的に
組織拡大のため労働運動中心の活動に重点を置く(3年「5月テーゼ」等)とするもので
テロ、ゲリラを放棄したものではありません。
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/10.html
中核派(前進)HP
http://www.zenshin.org/index.htm
中核派の過激なデモの様子
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2287/f2287_1_1.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2287/f2287_1_2.jpg
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/p_2287/f2287_1_3.jpg
彼らは石原にも猛烈に反対しています。
こんな大人数で圧力かけられたら本当に怖いね。ヤクザが押しかけてくるよりも怖い。

134 :
さざれ石
http://news.ameba.jp/2007/03/3868.php

135 :
 小沢一郎の凄いところは、建設業界が自分と距離を置くことを明らかにするや、労働界に接近して連合いわてと政策提携を結び、組合政治家に転向したことだ。
 この時の連合いわての会長森越康雄は現在の日教組委員長で、なんと今や日教組が小沢一郎の最大支持母体になっている。
http://antikimchi2.sees aa.net/article/33186388.html
「過去最大級の暇人 君が代反対闘争」  懲戒の先生ら160人が提訴へ、しかも日教組
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1165855872/
「日教組や、旧社会党系に配慮」 民主、愛国心の言葉避けた教基法改正独自案提示
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
日教組、教基法改正阻止に3億円投入
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1164419568/
「愛国心」に代わる表現検討…民主党「ネクスト内閣」、日教組と意見交換
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.sc/test/read.cgi/news/1165847454/
朝鮮総連&日教組 「民族教育権擁護へさらに連帯を」
http://news23.2ch.sc/test/read.cgi/news/1172847869/
「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 民主・鳩山氏 韓国で講演
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
日教組・全教が支配する学校の卒業式で「韓国旗」が掲揚された事例も・・・教育現場での実態報告
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1164978613/
"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
岡田民主代表「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」 [05/05/11]
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 民主・菅氏、歴史認識問題で
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1115628542/

136 :
あげ

137 :
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、ボロボロになっ
て 帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。   
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけてくる男が
現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、
集団でRされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲
するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを 求めて、そこでようやく日本人女性を狙った同様の
R事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうです。
R犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人Rもの」と銘打ったビデオが
マーケットで堂々と出回っているそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックス
による抗議活動や経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? 
こういう事件が表にでないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも皆さんは 自衛を心がけて
韓国旅行に行ってください。

138 :
あげ

139 :
「君が代反対闘争」 懲戒の先生ら160人が提訴へ、しかも日教組
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1165855872/
「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
日教組・全教が支配する学校の卒業式で「韓国旗」が掲揚された事例も・・・教育現場での実態報告
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1164978613/
日教組、教基法改正阻止に3億円投入
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1164419568/
朝鮮総連&日教組 「民族教育権擁護へさらに連帯を」
http://news23.2ch.sc/test/read.cgi/news/1172847869/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.sc/test/read.cgi/news/1165847454/
【民主党】「日教組や、旧社会党系に配慮」 愛国心の言葉避けた教基法改正独自案提示
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
【民主党】「愛国心」に代わる表現検討…「ネクスト内閣」、日教組と意見交換
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
【民主党】"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
岡田民主代表「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
民主・菅氏「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 歴史認識問題で
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1115628542/
民主・鳩山氏「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 韓国で講演
http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
 小沢一郎の凄いところは、建設業界が自分と距離を置くことを明らかにするや、労働界に接近して連合いわてと政策提携を結び、組合政治家に転向したことだ。
 この時の連合いわての会長森越康雄は現在の日教組委員長で、なんと今や日教組が小沢一郎の最大支持母体になっている。
http://antikimchi2.sees aa.net/article/33186388.html

140 :
君が代(別歌)という曲があるみたいなんだが知ってる人いますか?
歌詞はそのままなんだけどメロディーが子守唄調で恐ろしく神秘的らしい。。

141 :
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
 国家観には二種類ある。
 ひとつは、国家を、一人ひとりの人間の共存と福祉のための公共財である機械装置と考えるものである。国家は水道や電気や医療や交通網のように、人びとの生存にとってきわめて重要なものだ。
しかし、いかに国家が重要であるとはいえ、それを「愛する」などというのは、水道管や電線をぺろぺろ舐めまわし、女性の靴や下着のにおいを嗅ぐのと同様、変態である。
この第一の国家観からいえば、愛国心はフェテシズムの一種である。国家が愛国心などという変態心性を万人に要求する制度は、日本国装置の性能の悪さとして、国家プライドを大いに傷つけるだろう。
 それに対して、国家を一人ひとりの人間の生命を超えた、より高次の崇高なる集合的生命とする国家観がある。このようなリアリティを生きる人びとにとって、国家装置の防衛メンテナンスのための危険業務組織(軍隊)は、集合的生命の男根のように感じられる。
アメリカに負けて憲法九条を押しつけられたのは、「全能感を断念しなさい」と去勢されてしまったような、屈辱の体験である。そして日本は、自由だの人権だの民主主義だの甘ったるい白粉をぺたぺた塗られて、女にされてしまったと、彼らは感じる。
 第一の国家観は、人びとの安全と生命を守りながら繁栄をもたらそうとするリアリズム政治のための、基本の基本である。国益の計算や戦略的思考も、この国家観を前提としなければ、何の意味もない。
 第二の国家観は、非常時に短期間「だけ」、ひとびとを狂わせるための興奮剤である。必要がないときに使ってはならない。
そして二一世紀の世界でそれが必要になる時は、もうない。いまではこういったドラッグは、貧しい国々で誤用され、悲惨な流血や国土の荒廃をもたらす廃棄すべき毒物でしかない。

142 :
Gacktの君が代
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=507602

143 :
i

144 :
ジーン

145 :
途中で終わったかのような不思議な曲だな。

146 :
清志郎の君が代はなかなか良かった

147 :
http://jp.youtube.com/watch?v=_tv7yZHwa94&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=HcMPrb7kI10&feature=related

148 :
君が代

kiss me, girl, and your old one
a tip you need, it is years till you're near this
sound of the dead "will she know
she wants all to not really take
cold caves know moon is with whom mad and dead

訳:
  僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
  君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
  「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
  そのことに気がつく日が来るんだろうか?
  冷たい洞窟だって知ってるんだ
  (戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
  お月さまはいつも見てるってことを」

149 :
先月のフィギュアスケート世界選手権 イエテボリ大会、浅田選手優勝時の「君が代」が素敵でした
スェーデン人のコーラスがとても綺麗で。

150 :
age

151 :
「君が代」の曲調は、この国が、長く、ときに重い歴史を背負った国であることを思い起こさせる。
「海行かば」と幾分旋律が似ていることも、余計に、この国の近代史上の重い出来事を強く想起させる。
歌詞は明らかに天皇礼賛を意味し、現代の日本とは相容れない部分も大きい。
ただ、日本の歴史には、決して反省すべき点ばかりがある訳ではない。
むしろ誇りとなることの方が遥かに多いだろう。
オリンピックなどの大舞台で君が代を聴くとき、
自分は、今の日本の礎となった全ての人々に強い感謝の気持ちを抱くとともに、
過去の全てを受け入れつつ、世界の未来に対して責任ある日本の一員として、
新たな決意を胸に、未来への希望を描こうという気持ちにさせられる。

152 :
中・韓・朝にとって特別な日である「8月15日」に君が代なんて聴きたくないだろうな。
特に、この日が競技最終日である柔道の会場では、仮に石井か塚田のどちらかが優勝した場合、
表彰式の国歌演奏で大ブーイングが起こりそうな気がする。
だからと言って、この両者に負けることを望んではいないが。

153 :
北京オリンピック表彰式での君が代は少しおかしくないですか?
「いわおとなりて」の「なりて」の部分て
普通「な」が付点4分音符、
「り」が8分音符、
「て」が2分音符だけど、
今回のは、4分音符、4分音符、2分音符って聞こえますね。


154 :
>>153
俺も今気がついて、あわてて2ch開いてみた。
→ぜんぜん騒ぎになっていないのに呆然。。。

155 :
ブッシュ大統領も生でみている前で 流れてすぐにとまったアメリカ国歌のは
かなり意図的だと思うんだけど、そのせいで
君が代への小細工はもうあまりできなそうだと期待

156 :
>>155
だって演奏時間が短いもん。
これより短い国歌があれば聞いてみたい。

157 :
アメリカ国歌ははじまってすぐに途切れたもんな。そしてそのまま…。
君が代もびっくりの短さで終わってたよ

158 :
上野の表彰式で流れた君が代は、なんか旋律が変だった。
上野の無表情(?)もあって一層それを感じた。

159 :
アメリカ国歌も旋律が変で、強弱もクラシックの指揮者が変な解釈で
演奏したみたいな感じだった。

160 :
アメリカ国家たしかにへんだねー。
君が代のほうがまだ元にちかい。

161 :
君が代なんて葬式みたいなメロディ聞きたくない
負けろ

162 :
中東の国で行なわれるサッカーの代表戦での君が代もすごいぞ

163 :
ネットをみると、JOCに今回の君が代の件についてメールをした人がいるみたいだな。
間違いは意図的?
どうなの?北京交響楽団さん。

164 :
JOCのホームページのご意見というところからメールしといた

165 :
中国流のアレンジかもしれんが、途中の「ドラ」は不自然だな。

166 :
旋律が北チョンぽい
実は琴をメインとした別バージョンがあることはあまり知られてない

167 :
君が代みんな歌ってくれよ!選手で誰一人も歌ってないよね…

168 :
大日本帝国万歳!

169 :
腐れ中国め!間違った君が代流すな!

170 :
なでしこ歌ってたよ
北島も100で部分は歌ってた
谷本も少し歌ってたようにおもう

171 :
日本人は日本に誇りをもてないのかね?他の国はすげーよなぁ!バンバン歌ってるよな

172 :
また北京の地で君が代が
至福の時間だ
バージョンが違うのはご愛敬(笑)

173 :
君が代!カモン!

174 :
アラカーはクズ
茶碗一杯の価値も無いメダルの価値 恥を知れ 恥を

175 :

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  君が代は
┠〜〜〜┘   千代に八千代に
┃          細石の巌となりて
┃           苔のむすまで


176 :
自分から仕掛けた戦争に負けて、国旗も国歌も変えていないのって日本だけだろ。アメリカは良い国だね。

177 :
君が代キタ━(゚∀゚)━!!
韓国に金メダル獲得数勝ったよ〜!!!

178 :
千代に八千代にキタ━(゚∀゚)━!!

179 :
大日本帝国万歳!
大日本帝国万歳!
大日本帝国万歳!
大日本帝国万歳!
大日本帝国万歳!

180 :
君が代iPodにいれてるのおれだけ?

181 :
日の丸 君が代万歳

182 :
君が代、ジーンときました
敢えて、大日本帝国万歳と言う人の気持ちも分からなくはないな
流れている国が余りにも反日だからね

183 :
君が代にはジーンときたんだが国旗がダランダランで少し萎えた

184 :
大日本帝国万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!
大日本帝国万歳!!!!!

185 :
中国の妨害が酷すぎるせいで、なおさら金メダルをとった時の君が代が感動できる

186 :
Key me got your war
Cheer your knee yacht cheer your knee
Southern ray wishing know
eat war auto nar lit yeah
cook hen know smooth mad day

187 :
既出だがなんだあのドラは。
中華飯店じゃねえんだぞ。

188 :
あ〜愉快愉快
愉快じゃあ〜!
大日本帝国万歳!!!!!

189 :
やっぱり感動するね〜

190 :
>>177
テコンドーで2つ取ってるぞ。

191 :
あ〜愉快愉快
ダイヤモンドユカイじゃあ〜!!!
祭りじゃ祭りじゃあ〜!!!
ワッショイ!
ワッショイ!

192 :
女子サッカー三位決定戦の試合前の君が代は問題なかったね。
いわおとな〜りて

193 :
ソフトボール、金メダル表彰式のは、な〜り〜て だった。

194 :
やはり五輪の君が代は良い
いつも立って聞いてます。
サッカーの試合の前のは止めたほうが良い

195 :
>>194
FIFAの規定とかではないのか?>試合前の国歌演奏

196 :
>>186
逆空耳かw

197 :
>>176
勉強不足すぎて吹いたwww

198 :
>>153
「君が代」のメロディが書き変えられている事は、男子サッカーの初戦から
気付いてあちこちに書き込んだが、反応はほとんどない。国という目線で
物事を考えられない所謂市民で溢れかえったこの国に、将来はない。

199 :
 >>192
 いいえ。すべて同じ演奏テープです。
 本来ティンパニーで盛り上げるところに支那のドラが使われているのは
赦せますが、旋律が違うのはいただけません。
 中国オリンピック委員会が、国旗の規格や裏表、国家の旋律や伴奏を
各国に慎重に問い合わせして過誤がないよう、それこそ国家の威信をかけて
作製しています。紛争に発展しかねない極めて重要な問題だからです。
 もし未だに政府が抗議していないとするならば、怠慢の謗りは免れません。


200 :
他スレでも語ったことがあるけど、
日本政府は君が代専門の歌い手を育成して保護すべき。
それによって今回のような事件にも迅速に対応できる。
それくらい税金投入されたって構わないだろ?

201 :
アメリカの国歌はスロヴァキア放送交響楽団演奏のComplete National Anthems of the Worldという
CDのアレンジとほぼ同一(パクリ?)だが、君が代は明らかに違う。

202 :
寒いねん

203 :
モーツアルトと森進一を聞くとジーンとするよ。

204 :
W杯の予選でもイランでやったときは君が代が下手だったじゃないか。
んなもん、国際試合じゃ愛嬌だ。
生演奏でやってくれただけ「誠意」ととるべきだろう。
で、今回のオリンピック、録音だったのか?

205 :
テレサ・テンもジーンとするよ。

206 :
昨日Jリーグ開幕の鹿島・浦和戦で唄ってたハゲは誰?

207 :
http://dubai.2ch.sc/test/read.cgi/emperor/1228909654/220

208 :
第二次世界大戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
第二次世界大戦の真実
http://www.youtube.com/watch?v=Z1QTiKB1qzE
英霊
http://www.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo&feature=related

「反日の実態」 ←検索
とりあえす正しい歴史観を

209 :
君が代か。五輪じゃないけど、東京で世界陸上やった時、マラソンの谷口が
金メダル取って、表彰式を生で見たよ。プレゼンターが海部首相だった。
起立して君が代を聞いたけど、素直に感動したなあ。

210 :
民主政権になったから
君が代聞けなくなるもの時間の問題

211 :
日の丸もなくなるね。

212 :
おそろしあ

213 :
パフュームとかになっちゃうのかよ

214 :
米はいろんな人が住んでるけど皆星条旗に親しみと誇りを持っている
日本くらいじゃないの?
自国の国旗が嫌いなのに平然と住み着いてるやつがいる国は

215 :
他の国の国歌って軍隊行進曲由来の似たようなのばかり
君が代は個性的で、平和な国歌
イスラエルも個性的だけど、暗い
まぁ、旧ソ連国歌ぐらいだな対抗馬は。

216 :
>>215
中国の国歌なんて雑伎団の伴奏にぴったりだと思うぞ、あんまり威厳ない

217 :
>>215
やっぱハイドンのドイツだろ

218 :
 

219 :
 

220 :
成人と君が代、やっぱ感動する
http://www.youtube.com/watch?v=3tA0iaCkiQU

221 :

君が代は もともとは、爺さん婆さんの長寿を祝う歌
軍国、天皇制 とは関係がなかった。
天皇なら『大君』で『君』は普通の人への敬称

222 :
222

223 :
保守

224 :
今までで聴いた君が代では、この人のが1番いい。
http://www.youtube.com/watch?v=98vjTRCR3bA

225 :
>>223
あのね、子供がしたことに対して親が責任を取るというのは当然でしょ。
それと全く逆のことを考えればいいのよ。
歴史的な問題の場合、上の世代の過ちに対して、下の世代の人たちが責任を取らなくちゃいけないの。

226 :
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)


227 :
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒    ノ
         γ(,_,丿ソ′
          i,_,ノ
     優勝おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)

228 :
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘


229 :
オリンピックの君が代、酷く編曲されてる。
これじゃ、歌えない。

230 :
イントロみたいなゴミが余計だな
ロシアの国歌がかっこいい

231 :
壮行会で和田アキ子に君が代歌わせてた…ドン引きしたわ

232 :
坂道をトラックがサイドブレーキ引きながら登っていくみたいな曲
と某作家が君が代を形容してたが納得したわw
もう少し明るい曲に国歌変更してほしい

233 :
>>232 もう少し明るく「見よ東海の空明けて」か「君が代行進曲」、「愛国行進曲」などがよいな。
「軍艦マーチ」ではやかまし過ぎる。

234 :
>>232>>233
チョンw
日本語覚えてから2ちゃんに来てねww
形容×
掲揚○

235 :
>>234
日本語も読めない恥ずかしい奴だなw
形容=他のものに例えて表現すること。
232のレスを十万回読み直せは外人でも理解できるかな?w

236 :
>>234
日の丸を掲揚ならまだ勘違いも分かるが
君が代を掲揚って何だ?www
形容の意味も分からないのか?バカスwww
お前がチョンだろwww

237 :
>>234
>>234
>>234

239 :
君が代って暗い歌だな 元気は出ない歌だよ

240 :
元気を出す為に作った歌じゃないからな

241 :
痺れるほど長いとは思えないな

242 :
陰鬱な国唄だな

243 :
全く同感!  特にウエンブリースタジアムでの君が代は感動的!

244 :
日本で国歌、国旗掲揚に反対してる馬鹿どもはこういうの見ても何も感じないんだろうか?
聞いてみたいわ。  じーんと来ない日本人はもうこの国から追放されてもいいんでは?

245 :
じーんと来ないわ あほらし

246 :
\(^o^)/

247 :
上を向いて歩こうよ
でいいんでね〜

248 :
やばいなこれw
金メダル級のテクニックじゃん。
http://healthsa.net/kinmedaru.html

249 :
天皇陛下万歳!!!!!!!!!!!!
大不況に喘ぐ
日本を救うのは
チョン正義、小林パチのり、電通、ハクシンクン、文鮮明、池田大作
崔よういち、宮根誠司、加藤智大、山口組、民主党、自民党
など雑魚共ではない
エル・カンターレ 大山隆法氏 唯一人である!!!!!!!!
即刻核武装し、ロンドンオリンピック、大陸、半島に発射し
米国に宣戦布告を突きつて戦争を始める必要がある。
日本を蝕むボケジジイ共をガス室にぶち込んで少子高齢化現象を防ぐ事も忘れてはならない

250 :
君が代は暗いよ
アメリカやフランスのがいいな

251 :

オリンピックの君が代
なぜ出だしにイントロを入れるんだ?
同じリズムを繰り返してどうすんねんw
おそらくオリンピック関係者の誰かがそれが正しいんだとか言いやがったんだろな
イントロを入れるバカがいるかw
昔から国歌斉唱の君が代はイントロなしで
いきなりに決まってんだろ

腹立つわぁ〜〜


252 :
君が代は昔イギリスが作曲したけど、イマイチでドイツが作曲したものを採用したらしい。他に賛美歌風もあったらしい。詞は古今和歌集の詠み人知らずの作品らしい。

253 :
∩(・∀・)∩バンジャーイ

254 :
君が代嫌いとか、天皇認めないとかwwww
どこのシナ・チョンだよwwwwww

255 :
君が代は外国人にはウケいいみたいだよ
東洋的な厳かな感じがいいんだろう。

256 :
普段、日の丸掲揚反対!君が代反対!って言ってる友人も柔道女子の松本薫選手が金メダル取って、表彰式で君が代が流れた時、感動して泣いてやがんの!
やっぱり君が代は良いなぁって(笑)。
重厚なメロディーは世界一だろって言ってやった。

257 :
>>256
そうゆう人の頭の中って
個>>>国
の順番なんだろうな〜
色々左派の意見聞いてきたけど
結論はこれだな
ん?俺は日本が存在しないと存在しない人間 俺だ!w
天皇・国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺
て思想だね

258 :
全員きりーーつ!
こっかせいしょーーー   →  六甲おろし

259 :
イントロは大相撲流にしたんじゃね?

260 :
曲を聴いて泣くなんて今までは考えられなかったけど君が代で初めて涙が出た
最近君が代の素晴らしさに気づいた

261 :
前奏いらない

262 :
>>224
鳥肌立った
涙出た
これ以上の君が代は聴いたことがない
彼女、この時高校生でしょ?
アンビリーバボー!

263 :
★君が代を、ヘブライ語に訳すと
クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ
★君が代の、ヘブライ語の意味
立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く
http://satoru99.exblog.jp/17835915/


264 :
●YAP遺伝子● 天皇 日本人 人類の始祖アブラハムの子孫(旧約聖書)

265 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

266 :
てst

267 :
都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物)(平成25年3月分)
「死の灰」がズンズン積もる〜内部被曝〜
//d.hatena.ne.jp/bakagaki/20130430/1367320209
死の灰降下量ランキング
1位福島
2位茨城
3位東京

268 :
「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」
すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月16日 近くのスーパーで福島県産の桃が97円だったので買ってきた。うまそう♪
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

269 :
これカコイイ(*´∀`)♪
http://www.youtube.com/watch?v=6oezGMSNsfM

270 :
日の丸は世界一の国旗やと思うが、君が代はあかん。戦いの前に歌う歌やない。
こんな歌では戦争に勝てん。聞いたとたんに気合いが抜ける。
勝ったときに聞けば、こんな歌でもジーンとくる人もおるやろけど。

271 :
千秋楽でよく聴くよ。一番いいのは、かつてのNHK教育の前奏のついたバージョン

272 :
「ジーン」て誰だ?
>>1のホモだちか?
聞いただけで立ってしまうなんて変態だな
しかもジーンとヤったなんて報告するようなことかよ
キモいなあ

273 :
苔がむすまで動かない
ナマケモノみたいだなw
ナマケモノは体中コケ生やしてるんだぜww

274 :
今日は千秋楽、鶴竜が優勝したが、相撲板では「あれはモンゴル互助会の茶番だ」という意見ばかりだ。
君が代が流れ始めたとき、真面目そうな鶴竜を見て笑ってしまった。君が代を聴いて笑ったのははじめてだ。

275 :
いやいや,なにが対象であれ「ジーン」は,大事だぜ.
俺は君が代には「ジーン」としないけれど,薄っぺらい愛国心の記号なんぞに「ジーン」できるのは
素朴な人の特権だ.別にいいぢゃん.悪趣味でもいいぢゃん.感動のない人生なんて空しいものだ.
現代人の生活に欠乏しがちな「ジーン」の効用を人は忘れがちだ.
そんなわけで「一日一ジーン」が俺の目標.

276 :
オリンピックで君が代が流れるたびにマジ恥ずかしい。
まるで共産国みたいなノリで曲も他国に比べて短過ぎ。
みっともないから国歌すぐ変えろ。

277 :
『君が代』なんて国歌にしないでほしい。

サッカーや各スポーツの国際試合に流される『君が代』なんてお葬式みたいに暗い異様に陰鬱な曲だ。
試合前に聞いただけでもテンションが下がる。
とてもこれから試合をする気分になれない。
『君が代』を国歌としている日本って国は陰気な国民が住んでいるように思えるだろう。

それに対して各国の国歌の明るくテンポやリズムの軽快なこと。
アメリカの国歌なんて聴いたらテンションが上がる、明るい国民性が良く現れている。
気分も明るくいい気持ちになってくる。

国歌を『君が代』から別の曲にしてほしい。

278 :
倉木麻衣の美しい君が代が最高!&#127926;


https://m.youtube.com/watch?v=UqhuR3JkT-8

279 :
韓国のバラエティ番組で「君が代」! 番組側は謝罪も、ネットで集中砲火「謝って済むか!」―中国メディア
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=96464&ph=0
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m400/201410/141028kg02.jpg

2014年10月28日、韓国・朝鮮日報によると、韓国JTBCのバラエティ番組「非首脳会談」が、27日放送分で日本の国歌である「君が代」を流したことについて謝罪した。新浪娯楽が伝えた。

27日放送の「非首脳会談」では、レギュラー出演している日本人タレントが欠席したため、別の日本人俳優が代理で出演した。この日本人俳優が登場するシーンで「君が代」が流れると、番組放送後に視聴者から怒りの声が相次いだ。

韓国では「君が代」は軍国主義の象徴と見られており、韓国人は非常に敏感になっている。視聴者からは番組の打ち切りを求める声まであがった。

この騒動に、番組側は公式フェイスブックを通じて、「27日の放送で不適切な音楽を使用したことについて深くお詫び申し上げます。きちんと精査せずに音楽を流してしまったことは重大なミスでした。再発防止に努めてまいります」と謝罪した。

しかし、視聴者の怒りは収まらない様子で、「最も心配していたことが起きた」「番組スタッフが公開謝罪すべき」「建国以来、テレビ番組で『君が代』が流されたのは今回が初めて。謝罪だけで済むと思うのか?」
「たとえミスでも許されないミス」「『君が代』は『不適切な音楽』という表現だけでは済まない歌だ」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)

280 :
チャウシェスク政権は何をしたのでしょうか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352440463
ニコラエ・チャウシェスク大統領ですか?
国民から搾取し自らと親族、その取り巻きだけで富を独占し、
国民を貧困の底へ追いやりセキュリターテ(秘密警察/大統領親衛隊みたいなもの)を使い国民を監視し密告社会を作ったからです。
最後は民衆蜂起し政府側についていた警察や軍も民衆側に。
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
公開銃殺刑に処されました(^_^)v
>o

281 :
全く来ない

282 :
君が代の何がええねん。不出来な曲やないか。そもそも君が代て何か説明してくれや。

283 :
天皇家マンセーの北朝鮮みたいな歌。こんなん感動する奴は単細胞馬鹿。

284 :
>>282
マジで言ってるの?

古今和歌集の藤原朝臣石位左衛門の一首で、
慕う「君」の世(代)が、無事に長く続きますように、
ずっとお達者でいて下さい、って意味の歌だよ

神に祈るのでも無く、
思いを寄せる他人の幸せを願う、ってのは
その人への愛があるわけ。

285 :
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

286 :
>>1
ジーンとやったのか
よかったな

287 :
君が代なんかでジーンとなる奴は単純馬鹿。あんな不出来なもんの何良いのか。馬鹿馬鹿しい。

288 :
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

289 :
それはそうと、
ピョンチャン・オリンピックの君が代演奏は誰がしてるか知ってる?
各国が各々提出するのかね?

290 :
>>287
この冬のキムチの出来はいかがでしたか?

291 :
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧
    (-@∀@)  配慮が足りないな!

292 :
【高木菜那】真ん中に国旗が揚がって君が代が流れるのは、そうそうないことなので、感謝の気持ちとうれしい気持ちでいっぱい
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519541895/

293 :
まあ一番健全な愛国の祭りだわな

選手と一緒になってドキドキハラハラしてさ
涙流したりするのって他に無いからな・・・

サッカーのヨーロッパ大会とかも
負けた国(ドイツ)に住んでる
勝った国の住人(イタリア少数派)が旗振って車で町を走り回り、
パブリックビュー帰りの一団に
「ぷっぷぷぷっぷー・っぷっぷー」とかクラクション鳴らしたりしてさ
地元の負け民は「くっそ〜スパゲッティの糞でもしてろ〜!」とかやってるよw

294 :
感動するし、優れた選手を英雄扱いするのはいいよね。
だが、マスコミが愛国心を煽りたてるように
日本選手ばかりほめちぎるのはなんだかなぁと思う。
まぁ、他の国でもそうなんだろうけどさ。
オリンピックって金と政治とナショナリズムの強化のためにあるように感じるよ。

295 :2018/03/01
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VV2T9

東京オリンピックに興味ない人たちのスレ
【劣島黄猿】ロンドン五輪メダル予想Part14【恥】
東京五輪中止へ
ロンドン五輪実況アナ、解説者について語ろう
オリンピック中継はNHKの独占にすべき
新種目にプロレスを入れるべき
【●】日本柔道 東京への道 五段[153]【●】
【●】日本柔道 東京への道 四段[152]【●】
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 23
青山祐子アナいい感じですね。
--------------------
カレー関連のサイト、ブログを教えれ!!
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part21
●●●●●●●やっぱ、ゆりりん!
【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part20
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR846
真夏の夜の淫夢
【POA】PERSONA O.A. part5【ペルソナ】
発達障害児親Twitterヲチスレpart4
テイルズオブエターニア
なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 90人待ち
しゃぼん玉 長渕剛 ドラマ
東京マルイガスガン総合 197
(´∀`) お茶どうぞ〜
【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 産経新聞 ★3 [オクタヴィアス5世★]
【スマホ】新型iPhone、環境変化が逆風 根強いファンが支え
風俗行きたい12
【2315】カイカ【仮装通貨】
【鶯谷】鶯籠★6【潰れたチクビ】
【悲報】安倍首相「今はコロナウイルス対策に必要な体制を整える準備期間だ!」
今回、GL突破できるアジア国はあるのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼