TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
♪♪♪♪洗足学園中学校・高等学校2♪♪♪♪
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part30
【旧制滋賀二中】膳所高等学校【滋賀県最高峰】
攻玉社中・高について語ろう 〜その二十二〜
【複合選抜】愛知県の高校受験part87【尾張・三河】
高知の県立高校スレ
☆東京都立進学指導重点校【その35】★
☆★★★★京都市立堀川高等学校 Part8★★★★★
■■■■埼玉県立浦和第一女子高等学校■■■■
■■■■立教新座中学校・立教新座高等学校■■■■

【複合選抜】愛知県の高校受験part88【尾張・三河】


1 :2019/12/28 〜 最終レス :2020/02/08
引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ
しょうもない話はやめよな

・菊門disのアカ認定
・○群○○だけど
・その他意味のない自分語りや昔話
・南山ガー名城ガー
・同じ内容の表を繰り返し貼り付け
・タクジが云々
・高校入試とかけ離れた大学入試や就職の話
などは厳禁!

<前スレ>
【複合選抜】愛知県の高校受験part87【尾張・三河】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1570349682/

2 :
【参考リンク】

高等学校への入学(県教委)
http://www.pref.aichi.jp/0000027366.html
探そマイ!スクール(県教委)
http://aichi.mgxgis.jp/myschool/default.asp
名古屋市立高等学校(名古屋市教委)
http://www.highschool.nagoya-c.ed.jp/
愛知県私学協会
http://www.aichi-shigaku.gr.jp/

(模擬試験・業者テスト)

愛知全県模試
http://www.zenkenmoshi.jp/
愛知県進学模試
http://shingakumoshi.com/index.html
河合塾:高校入試統一テスト
https://www.kawai-juku.ac.jp/trial-exam/jhs/
新統テスト
http://www.newshinto20.jp/

3 :
2019年高校合格実績
−−−−....|-旭|-明|-菊|-向|-一|-半‖-合┃校‖.-割┃東|---┃
塾名−−....|-丘|-和|-里|-陽|-宮|-田‖-計┃舎‖.-合┃海|-滝┃
================================================
佐鳴−−....|-95|-82|-84|-71|-82|-98‖512┃63‖*8.1┃58|170┃注1
野田塾−....|-22|-36|-35|-61|134|---‖288┃51‖*5.6┃-9|-92┃注2
河合塾−....|-88|-58|-51|-54|---|---‖251┃12‖20.9┃39|107┃注3
名進研−....|-18|-28|-23|-23|--8|---‖100┃32‖*3.1┃-9|-31┃注3
秀英−−....|--9|-17|-16|-19|--8|-24‖*93┃26‖*3.6┃--|---┃注4
山王学院....|----3---|--1|--1|---|-51‖-56┃*8‖*7.0┃--|---┃注3
サンライズ |-12|--2|-18|--5|---|---‖*37┃10‖*3.7┃-5|--8┃注3 注5
京進−−....|--6|--3|--8|--5|--2|---‖*24┃12‖*2.0┃--|---┃注3 注6
WILL− − |--3|--8|--1|--1|---|---‖*13┃*3‖*4.3┃-2|--1┃注3
モノリス  ...|---|--1|---|---|--5|---‖**6┃*1‖*6.0┃--|--2┃注3
鹿島塾−....|---|--3|---|--3|---|---‖**6┃10‖*0.6┃--|注7┃注3 注5
集賢舎−....|--2|---|---|---|---|---‖**2┃*1‖*2.0┃-1|--2┃注3 注5

※「校舎」は尾張学区の(中学部のある)校舎数(※ただし個別指導専用校舎を除く)
※「割合」は「合計÷校舎」(人/校舎)
注1:普通科および向陽の国際科学科のみ
注2:複数の学科を設置する高校はその合計数を表示
注3:学科の内訳についての注記なし 注4:向陽は全学科合計、他は普通科のみ
注5:塾生、本科生のみ等の注記なし 注6:京進に在籍した生徒のみの数字
注7:滝・椙山高校 5名

4 :
2019年 現役合格者数
高校名−|生徒|東|京|名|阪|北|一|筑|横|市|信|教|岐| 合|合格 |国公 |合格 | 南 | 立 | 名 |
−−−−|数−|大|大|大|東|九|工|外|神|工|金|県|三| 計|率− |全計 |率− | 山 | 命 | 城 |
=======================================================================================================
一宮普−|-320|-5|13|49|-8|-4|-2|-3|-7|27|−|10|41|169|52.81%| 193|60.31%|113|-50|-40|
明和普−|-320|-5|-5|46|-3|-2|-3|-4|-5|20|-3|-5|-5|106|33.13%| 133|41.56%|-59|-41|-29|
向陽普−|-320|−|-3|37|-9|-3|-1|-2|-6|36|-6|21|25|149|46.56%| 171|53.44%|195|-77|123|
向陽国科|--40|−|-3|-8|-2|−|−|−|−|-4|-1|−|−|-18|45.00%| -20|50.00%|--2|--4|-10|
半田普−|-320|−|-3|33|-2|-3|−|-1|-2|27|-2|25|11|109|34.06%| 137|42.81%|118|-53|-92|
菊里普−|-320|−|-3|31|-7|-3|−|−|-4|30|-2|18|15|113|35.31%| 148|46.25%|-74|-86|-88|
一宮西−|-360|−|−|29|-2|-2|−|−|-2|34|-2|41|51|163|45.28%| 188|52.22%|131|-27|128|
西春−−|-360|−|-3|24|-4|-1|-1|−|-3|42|14|33|35|160|44.44%| 222|61.67%|199|-51|216|私浪込
瑞陵普−|-320|−|-1|25|-4|−|−|-4|-5|33|-5|24|30|131|40.94%| 159|49.69%|129|108|141|
五条−−|-360|−|-1|18|-1|−|−|-1|-1|22|-4|32|54|134|37.22%| 199|55.28%|118|-14|111|
千種普−|-280|−|−|16|-2|−|−|-5|-4|16|-5|15|10|-73|26.07%| -95|33.93%|112|-69|-74|
千種国教|--80|−|−|−|-1|−|−|-1|-1|-5|−|-4|−|-12|15.00%| -14|17.50%|-21|−6|−8|
江南−−|-360|−|−|15|−|−|−|−|-1|35|-6|43|31|131|36.39%| 173|48.06%|167|-27|180|私浪込
津島−−|-360|−|−|10|-2|−|−|−|−|15|−|24|27|-78|21.67%| 117|32.50%|-63|-17|101|

5 :
2019年 現役合格者数
高校名−|生徒|東|京|名|合| 佐鳴
−−−−|数−|大|大|大|計| 偏差値
=================================
一宮普−|-320|-5|13|49|67| 60 
旭丘普−|-320|13|20|24|57| 62
明和普−|-320|-5|-5|46|56| 60
向陽普−|-320|−|-3|37|40| 57
向陽国科|--40|−|-3|-8|11| 57
半田普−|-320|−|-3|33|36| 57
菊里普−|-320|−|-3|31|34| 58
一宮西−|-360|−|−|29|29| 55
西春−−|-360|−|-3|24|27| 53
瑞陵普−|-320|−|-1|25|26| 55
五条−−|-360|−|-1|18|19| 50
千種普−|-280|−|−|16|16| 55
江南−−|-360|−|−|15|15| 49
桜台普−|-320|−|−|13|13| 53
春日井−|-320|−|−|13|13| 50
横須賀−|-320|-1|−|10|11| 51
旭野−−|-400|−|−|11|11| 50
津島−−|-360|−|−|10|10| 44

6 :
合格数最多の高校偏差値(2019)

@名市大 東海高校 73
A名古屋 岡崎高校 72
B三重大 四日市高校 72〜69
C南山大 向陽高校 71〜69
D静岡大 清水東高校 70〜66
E岐阜大 岐阜北高校 68
F愛教大 一宮西高校 67
G名工大 西春高校 65
H愛県大 旭野高校 64
H名城大 旭野高校 64
J名外大 春日丘高校 64〜52
K中京大 昭和高校 63
L愛知大 刈谷北高校 62〜60
M愛学大 西尾東高校 54

7 :
★名古屋の高校でブラタモリ(名古屋市の高校の歴史)

江戸時代、
城下町「名古屋」と、門前町・宿場町「熱田」とは別の街であった。

近代都市の名古屋は、
城下町「名古屋」が拡張し、「熱田」を飲み込むことから始まった。

明治政府は、
「名古屋」と「熱田」へ、それぞれ旧制中学を設置した(明治時代)。

前者が、愛知一中(後の旭丘)、
後者が、愛知五中(後の瑞陵)。

旭丘と瑞陵が、名古屋の中等教育機関の始まり。

8 :
◎名古屋市の教育機関の2大聖地

聖地1:愛知一中(旭丘)→旧制名古屋帝国大学→県一→明和高校(現在)
聖地2:愛知五中(瑞陵)→旧制第八高等学校→名古屋大学(教養)→名市大滝子キャンパス(現在)

旭丘も、
瑞陵も、
愛知県が誘致した名古屋大学(名帝大・八高)に追い出され、校地を移転させられたという共通点がある。

高等教育(名大)>中等教育(旭丘・瑞陵)

→名大は名古屋では、最強!
 でも、名大の前身の旧制八高よりも歴史と伝統があるのが、旭丘と瑞陵!!

9 :
◎愛知県のナンバー・スクール(=国策の学校)

〔明治時代の創立〕
一中 ⇒ 旭丘★
二中 ⇒ 岡崎
三中 ⇒ 津島
四中 ⇒ 時習館
五中 ⇒ 瑞陵★

〔大正時代の創立〕
六中 ⇒ 一宮
七中 ⇒ 半田
八中 ⇒ 刈谷

★印は名古屋市内の高校。

ナンバー・スクールの認可主体は、文部省(当時)。
戦後の新制高校の認可主体は、愛知県。

→ナンバー・スクールは国策の学校。

10 :
◎西尾武喜・名古屋市長(当時)の発言

「名古屋市内では、五中(瑞陵)が設立されて以来、
一中(旭丘)、明倫中(明和)の三校は、互いに相競い、
それぞれ、独自の校風を誇り、伝統と歴史に輝く名門校として、
県下男子中等学校の三雄たる栄誉を担ってきました」

11 :
◎1967年名古屋大学の合格者数(尾張地区の公立高校)

★明和196、★旭丘156、★瑞陵92、一宮46、半田43、向陽38、
名西25、横須賀23、熱田22、☆菊里17、松蔭11、桜台10、
昭和7、津島6、春日井3、☆中村3、☆千種2

★印:名古屋御三家

12 :
◎なぜ明和は2番目で満足なのか? ”明和 as No.2”

1.戦前の愛知県下のランクは、

旭丘(一中)>瑞陵(五中)>明和(明倫中)>時習館(四中)>岡崎(二中)

戦前は県内でも文化格差が大きく、名古屋市が圧倒的に進学に有利だった。
(今でも名古屋とそれ以外の地域との文化格差は圧倒的であるが)

名古屋市>豊橋市>岡崎市(戦前)

2.戦中・戦後直後は、

瑞陵(五中)>旭丘(一中)>明和(明倫中)>略……

→旭丘が史上初めてトップの座を奪われた大混乱期におきたのが、愛知一中予科練総決起事件。

13 :
3.戦後(新制高校)は、

旭丘>明和>瑞陵

戦前はずっと「3番目」だった明和が、瑞陵を抜いて「2番目」になった。

瑞陵=五中+実務女(女子底辺校)
明和=明倫中+県一(女子トップ校)

明和は、女子トップの県一の(空襲後に移転した)所在地に明倫中が婿養子に入った。
こうして一等地が現在の校地になった。

瑞陵は、五中と釣り合わない女子底辺校と合併。
五中関係者は反対するも、しかし当時GHQの命令は絶対であった。
五中関係者は涙した(←本当に泣いたらしい)。

こうして、「2番目」と「3番目」が入れ替わった。
「3番目」だった明倫の後継校=明和がタナボタ(幸福な結婚)で「2番目」になった。
よって、明和は「2番目」で満足である?

14 :
◎名古屋とその周辺の高校事情【☆原則 旭丘に媚びを売るさまは、ジャイアンに媚びを売るスネ夫の様】

旭丘との近さでエラさが決定されるというのがほとんど高校。
「旭さまに近いからオレは偉い」
他校のふんどしで、恥ずかしくないのか?

春日井高校:旭丘の分校だったのが誇り(通説)。
松蔭高校:旭丘の校舎を借りてスタートしたのが誇り。
昭和高校:旭丘と同じ(レベルの高い)教科書を(一部)使用しているのが誇り。
惟信高校:「名古屋二中」を自称(ここでは「名古屋一中」は旭丘のこと)するのが誇り。
菊里高校:旭丘の独占的滑止め校(で高偏差値をたまたま維持しているの)が誇り。

15 :
◎名古屋とその周辺の高校事情【☆例外 五中=瑞陵 五ーイング、マイ ウェイ! ドラえもん?】

名古屋市内で唯一、旭丘(一中)に対抗心を持つ独立・自主の高校が、瑞陵(五中)。

名古屋市内の公立で唯一、私服登校が可能なのが旭丘。このことも旭丘が特別視される理由の一つである。

しかし、旭丘の校則には今も学生服着用との明文がある。
つまり、旭丘でも私服登校は校則違反。

1969年の学園紛争時(この年、旭丘では1000人が栄までデモを敢行)に
左翼の生徒(初めは20名)が学校祭を機に勝手に校則違反の私服登校し
(都立を含む全国で高校の一部が私服になったのもこの時)
今でも校則違反の私服登校が継続中。
当初、生徒会は公認化(=校則改正)を求めていたが、公認されず私服登校黙認というのが現状(生徒の敗北)。

私服公認(=校則改正)を勝ち取れなかったのは全国で旭丘だけ。

ちなみに、学園紛争時の旭丘では反体制の左翼は私服登校をし、体育会系の右翼は学生服で登校していた。
今の旭丘生は、左翼右翼の思想もなく、私服登校。
「わが旭丘、古はともかく今は哲学なし。」(中江兆民)

16 :
一方、旭丘と並んで学園紛争が激しかったのが瑞陵。
旭丘に対抗心があった瑞陵は、学園紛争時に旭丘のマネをしたくなかったので校則違反の私服登校をしなかった。
これが、名古屋で私服通学の公立高校が一校しかない理由。
(ちなみに、旭丘の私服登校は都立高校の私服登校をマネたもの)

「旭丘は特別な高校だから、旭丘だけ私服」という理解は間違い。
「瑞陵が私服運動をしなかったから、愛知では旭丘だけ私服」が正しい。
あるいは、県教委の(校長への)圧力の有無はともかく、
「校則を改正する能力が旭丘生・生徒会に乏しいから、全国で旭丘だけ私服登校が公認されず黙認」
という理解が正しい。
その意味では、全国で最も無能な生徒会である。
(反語。愛知県下の生徒会をリードしたこともある旭丘生徒会の再起を祈念します)

いずれにせよ、瑞陵抜きに名古屋の高校生の私服登校事情は語れない。

17 :
◎瑞陵と旭丘の校風と輩出した人材の違い

戦前、スパルタ校だった旭丘(一中)は、
旧制高校への合格者数を凌駕し、数多くの高級官僚・高級軍人を輩出した。

そして、
自由な精神を持たない彼らは軍国主義へ突き進んでいった。

戦前、県下で唯一自由な校風だった瑞陵(五中)は、
旧制高校への合格者数は旭丘に次いではいたが、その絶対数は、旭丘よりもはるかに少数であった。

しかし、
瑞陵の卒業生は、杉原先輩、都留重人先輩をはじめ数多くの先輩が軍国主義への抵抗をみせた。

今の瑞陵もその五中の精神を受け継いでいる。
それが瑞陵の「自由自主自律」という校風である。

「旭丘は(瑞陵が輩出した)一人の杉原千畝にも如かない」(芥川龍之介『或阿呆の一生』)

"There's no school like Zuiryo." The Wizard of Oz (1939 film) 『尾張瑞陵の魔法使い』 z=Zuiryo

「分け入っても分け入ってもズい陵」(種田山頭火)

18 :
◎ここからが本題(今に続く話)

1970年代から中村、千種、菊里(以上、公立)、東海、南女、滝(以上、私学)が躍進。

東海高校や滝、菊里、千種がトップレベルになったのは、
公立高校の入試制度として「学校群制度」が導入された1970年代から。

それ以前は、
旭丘>明和>瑞陵>一宮>★東海>向陽>名西>>>>熱田>★菊里>★中村=★千種(公立底辺校)[壁]★滝(実業高校≠進学校)

★印:新興トップレベル高校

1.学校群制度により、
愛知のトップレベルの学業成績者は、
群を組んだ伝統校(ナンバー・スクール等)と新設校にクジで振り分けられるようになった。

先行して学校群制度を導入した東京では、
都立高校の衰退を招き、それまで都立高校の滑り止め校だった開成麻布武蔵(東京の私学)が台頭した。

19 :
2.東京の現状を知っている愛知の知識人の一部の家庭では、
子女が、ナンバー・スクールでなく新設校に振り分けらるくらいなら、と、
私立中学受験に走った。

【結果】
群の組み合わせが良かった、パッとしなかった伝統校の菊里、新設校で底辺校だった千種・中村がトップレベルへ。
私学の東海、南女、滝もレベルアップへ。ただし、東海は今も成績別クラス(A群・B群)を維持。
とても一流高校とは認められない校風(進学1流・校風3流)。

【現在】
東京:都立高校が復活する過渡期。日比谷高校(府立一中)復活?(しかし大学区制までの自由な校風は見る影もない)
   私立武蔵は凋落化。

愛知:中村は底辺校へ回帰、千種も慢性的凋落、一方、ブランド化成功の東海、南女はトップレベルを維持。
   近年、滝蹴り多発、高校入試の合格者数を大幅増員(【定員110人一定】合格者数449人⇒553人⇒634人⇒669人⇒680人⇒730人)=滝蹴り公立高校増加。
   ナンバー・スクールで、愛知の管理教育の優等生の岡崎・刈谷が進学実績を伸ばす。
   名古屋の3年生次文理分け校が減少。 ★2年前から三河群廃止
   6年前に「地殻変動」と言われた瑞陵人気ブレイク中。

20 :
2019年最新公立高校難易度ランキング 尾張

提供 秀英予備校 ※( )内は旧帝一工合格数

66 旭丘(151)
64 明和(114)
63 一宮(108)、向陽(90)
61 瑞陵(45)
60 菊里(61)
59 千種(29)
58 桜台(17)、一宮西(37)
57 名東(11)、旭野(17)
56 春日井(18)、西春(44)
55 松蔭(4)、江南(18)
54 昭和(12)、五条(21)
53 天白(5)、横須賀(18)、一宮興道(9)
52 名古屋西(2)
51 高蔵寺(6)、津島(12)、一宮南(4)
50 熱田(0)
49 東海南(3)、新川(1)
48 中村(0)
47 春日井南(0)
46 小牧南(1)
45以下 略

21 :
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝国大学(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

22 :
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
---------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)

23 :
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。

「ああ、自分は瑞陵の生徒なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
瑞陵に合格した時のあの喜びがいまだに続いている。

「欧州ヤブロンスキー校に匹敵する日本を代表する名門エリート養成機関、その名を天下の愛知県立瑞陵高等学校」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 先輩、卒業生の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのです。

「いいかい?伝統とは生徒を拘束するものではなく、君たち生徒が創りあげていくものなのだよ」と。
「あるがまま(let it go)の君でいいんだ。それが瑞陵の自由・自主・自律の校風だ」と。
そして「瑞陵を誇る事なかれ 瑞陵が誇る人となれ」と語りかけるのです。
「スギハラ先輩を誇るだけではなく、君自身が先輩のように決断できる人間になりなさい。 皆が当り前の正しいことが出来ない時に自分だけ正しい決断をすることは勇気がいります。でも、それが瑞陵精神です! 難関大学合格よりも大切なことです」
僕は感動に打ち震えます。

"Ask not what your Zuiryo can do for you, ask what you can do for your Zuiryo"
「瑞陵が何をしてくれるかを問うてはならない。君が瑞陵で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。

でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
愛知五中・瑞陵を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。

嗚呼、江戸川先輩、スギハラ先輩、谷川先輩、岡部先輩、都留先輩、W本多先輩、栗本先輩、瀬木先輩ら、近現代日本を支えた偉人が先輩という誇り。
嗚呼、マック赤坂、パンサー向井、10浪東大トモくんらが奇人のまま(let it go)で過ごせる、戦時下でも貫かれた愛知県最古の自由な校風。
嗚呼、大名古屋市を下に見て瑞陵上に聳え立つ、名古屋最古の大正時代の講堂である感喜堂、五中山、ポプラ並木とオリーブの木。瑞陵へ続く「人道の道」。そして、センポ・スギハラ・メモリアル。

瑞陵に進学することにより、僕たち生徒は五中・瑞陵の自由の伝統を日々紡いでゆくのです。
なんてすばらしき学舎哉、嗚呼、愛知県立瑞陵高等学校。

24 :
2019年度入試合格目標偏差値(ベネッセ)

〇前期
72 名古屋大(法・経済・文)
71
70
69
68
67 名古屋市立大(経済)
66 名古屋市立大(人文社会)
65
64
63 金沢大(人間社会)
62 三重大(人文)
61 愛知県立大(日本文化)
60 静岡大(人文社会科) 滋賀大(経済)
59 岐阜大(地域科学) 愛知県立大(外国語) 
58 静岡大(地域創造・情報社会) 

〇後期
68 名古屋市立大(経済・人文社会) 金沢大(人間社会)
67 三重大(人文)
66
65
64
63 静岡大(人文社会科) 愛知県立大(外国語) 
62 岐阜大(地域科学) 愛知県立大(日本文化) 滋賀大(経済)
61 静岡大(情報社会)
60
59 静岡大(地域創造)

25 :
昔話スレか。自己満足スレ。参考にならん。

26 :
2020年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】<医歯>
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [筑波] 横市
66 名市 和歌山 ★理二
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 滋賀 ★京大(工-情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 ★京大(理,薬,工-物工)
63 山口 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 ★東工(情報)
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 宮崎 琉球

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大

27 :
2020年度 第2回ベネッセ駿台記述模試 医学科前期B判定偏差値(2019年10月)
(記述総合判定:各大学の配点に左右されないため、志望校比較が容易にできます)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2020/hantei/3nen10k/

85【◎理三】84【◎京大】82【◎阪大】80 <医歯>
78【◎名大】★理一 77【◎東北】[◎九大] [○千葉] ★理二
76 [◎北大] [筑波] [神戸] ○京府 阪市 ★北大(獣) ★京大(薬)
75 [○金沢] [○岡山] [広島] ○新潟 ○熊本 岐阜 三重 横市 名市 奈良 和歌山 ★京大(理;工-情,物)
74 ○長崎 札幌 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 徳島 愛媛 ★京大(工-建,電;農-応,食品) ★阪大(薬)
73 山口 鹿児島 ★名市(薬-中期) ★京大(工-化;農-資,食料)
72 ★東工(情) ★京大(工-地;農-地,森)
71 弘前 秋田 山形 福井 鳥取 島根 大分 宮崎 琉球 ★東工(理,工)
70 旭川 福島 香川 高知 佐賀 ★東工(物,生,環) ★京大(医-人)
69 ★東北(薬) ★千葉(薬) ★東農(獣) ★名大(工-機航) ★阪大(歯;理-数,生物科;工-応理) ★九大(薬)
68 ★帯広(獣) ★東北(理-物;工-機) ★医歯(歯) ★岐阜(獣) ★名大(情-コン) ★阪大(理-化,物;基-情) ★阪府(獣) ★岡山(薬) ★広島(薬) ★山口(獣) ★鹿児島(獣)
67 ★東北(理-数,化,生;工-電) ★静県(薬) ★名大(理;工-物,環,化,マ,電;農-応) ★阪大(理-生命;工-応自,地,電,環;基-化,シ,電) ★阪府(工-中期) ★熊本(薬)
66 ★東北(工-化,材,建) ★名大(情-自;農-生,資) ★岐薬(薬) ★神戸(農-生) ★徳島(薬)
65 ★東北(理-地) ★横国(都-建) ★金沢(薬創薬) ★富山(薬) ★名大(工-エネ) ★神戸(工-建) ★九大(工-機) ★長崎(薬)
64 ★北大(総理) ★神戸(理-生;工-応,機,情,電;農-食,資) ★九大(理,工-電,建)

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大

28 :
2018年 国公立医学科前期合格した全統記述受験者のうち偏差値67.5以上の割合
https://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/

【◎理三】100% <医歯>100%
[神戸]95% 【◎京大】93% 【◎阪大】93%
○京府88% 【◎名大】86% 横市80%
阪市78% [◎九大]73% 【◎東北】71%
[◎北大]69% [○金沢]65% [○千葉]64% 名市64% [○岡山]63%
[筑波]59% [広島]57% ○長崎55% ○新潟53% 信州52% 岐阜52% 三重52% 奈良50% 鳥取50%
大分44% 滋賀43% 山口42% 香川41%
福井38% 福島37% 徳島37% 富山36% 和歌山35% 秋田34% ○熊本32% 高知32% 宮崎31%
札幌28% 山形28% 旭川25% 佐賀24% 浜松23% 群馬22% 鹿児島21%
琉球18% 愛媛17% 島根14%
弘前5%

【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学; < >: 特定分野型国立大学
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大

29 :
>>25
それは愛知に限らないけどな。

30 :
三河だけど、上位層の受験パターンが、
A岡崎+B地元の併願で固定されつつある。
刈谷の立ち位置がどうなるのか予測出来ない。

31 :
>>30
私立すべりどめは無視で、岡崎とすべりどめ公立のセットで、本来の複合選抜の意義にあうからいいですね。

32 :
三河は組み合わせの変化で豊田西が逆境に立たされると思いきや、意外と頑張っている
刈谷は豊田西とかとの兼ね合い勝負になっていくのかな

33 :
刈谷は昨年度の入試でボーダーが大幅に下がったから、今年もボーダーを下げる様な事があると本当にヤバい
ただでさえ昨年度は、現役東大合格者0というトップ校とは思えない大学合格実績だったし

34 :
刈谷は、同じAグループの岡崎より選ばれる何かが無いと、
岡崎の滑り止めのBグループの高校にも負ける可能性すらあるんだよな。
野球とサッカーの推薦組だけ優遇して、このまま黙って見てるつもりなんだろうか。
https://3q-courage.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/aichimikawa2019.png

35 :
>>34
普通に豊田西迫ってきてるな
追い抜くようなことがあっても不思議じゃない

36 :
旭丘高校 2018年現役大学受験状況  2019年浪人合格者数   
東大…受験者40人 合格者11人       13人
京大…受験者69人 合格者19人       28人
名大…受験者73人 合格者28人       14人

明和高校 2018年現役大学受験状況
東大…受験者17人 合格者2人        5人
京大…受験者36人 合格者11人        9人
名大…受験者107人 合格者33人       25人

菊里高校 2018年現役大学受験状況
東大…受験者7人 合格者1人         1人
京大…受験者9人 合格者3人         1人
名大…受験者86人 合格者43人        7人

37 :
>>36
厳しい数字だな。
ま全国どこの進学校もこんなもんだが。

38 :
一宮と岡崎の数字が気になる

39 :
>>37公立はね

40 :
私立もこれに少し毛のはえた程度。

41 :
2019年合格者数
高校名−|南山|名城| 佐鳴
−−−−|−−|−−|偏差値
=====================
旭野−−|-122|-260| 50 
春日井−|-129|-200| 50
江南−−|-166|-187| 49
桜台−−|-139|-169| 53
昭和−−|-124|-124| 48
名古屋南|-134|-119| 46
西春−−|-199|-216| 53
滝−−−|−56|-115|  
名古屋−|−68|-133| 
淑徳−−|−86|−96| 
光ヶ丘女|−44|−-2| 

42 :
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む

一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%

一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

43 :
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)

     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%

※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

44 :
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

45 :
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

46 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

47 :
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

48 :
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

49 :
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

50 :
2/4 東海73滝72名電65岡崎城西64星城62愛知啓成59豊川59桜花58桜丘58
2/5 名古屋67愛知65春日丘64椙山61大成60栄徳58清林館58
2/6 名城67中京66東邦61聖霊59光ヶ丘女子58

51 :
>>34
三河で全県模試の数字は無意味
佐鳴の愛知県進学模試の数字がすべて

52 :
佐鳴の偏差値でも刈谷は下げてるし、なんなら刈谷は時習館に偏差値で抜かされてるよ

53 :
岡崎マンセーの佐鳴が刈谷sageるのも当たり前
50%ラインでもない、80%ラインでもない「目標偏差値」だしな

>>51で言ってるのはサクセスロードの合否追跡調査のこと

54 :
>>12
またいつものK産カルト明和=瑞陵工作員による捏造プロパガンダが始まった

× 旭丘が史上初めてトップの座を奪われた大混乱期におきたのが、愛知一中予科練総決起事件。

1.一中の上級学校進学実績に影響を与えたのは、昭和17年(1942年)からの
旧制中学入試への学区制の施行と本土空襲である。

大野一英 愛知一中物語(下) P229 (昭和53年、中日新聞本社)

(抜粋)

この一中の動きに刺激されてか、岡崎中学でも六日朝に総決起大会を開き、三年生以上の
五百六十六人が一斉に大空への志願を打ち出す。明倫、熱田、東海、愛工、中京、享栄、
東邦なども右へ倣えで、予科練へ大挙応募。中京の学園に愛国の血潮は沸き上がった。

だが、日をへて、予科練こそがご奉公との態度には水がさされた。脱落者が相つぎ
一中からの正規合格者は百八十七人(歌詞にいう“ももやそな”)のはずだが、
*実際の入隊者は五十五名であった。『若鷲わが子』と、美しいリズムの合唱で
送られた彼らの中で、戦死したのは四人、戦傷者一人であったことが、せめてもの救いであろう。

*実際の入隊者 入隊しても、飛行機がないため、練習時間も少なく、一人前に
ならないうちに敗戦となった。大部分は復員後に復校、大学、専門学校に進学した。


↑実際には熱田中(五中)からも大量応募が出ている。当たり前だよね。

55 :
実は、この敗戦直前の大戦末期の出来事として、そんなことよりも、もっと重要なのは、
他都府県のエリート旧制中学に「特別科学学級」が設置されて、
敗戦後を見越して特別扱いをしていた時期に、愛知県の前途有望な超優秀な中学生は、
戦前の国家体制から「お前らRやwwww」と“捨て駒”にされていたことなんだよ(大爆笑)

美談でもなんでもないんだ┐(゚〜゚)┌ 愛知県民は心の中で刃を、牙を、研がなければならないんだ

特別科学学級
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E7%B4%9A

2.26事件での陸軍教育総監、愛知県出身の渡辺錠太郎の非業の死も、もっと直視しなければならない

渡辺錠太郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%8C%A0%E5%A4%AA%E9%83%8E

渡辺は給料の大半を丸善書店の支払いに充るなどリベラル派の教養人であり、
教育総監就任後に第3師団の将校たちに対して真崎による国体明徴訓示を批判した[6]。

軍事参議官会議におけるやり取りは真崎によって青年将校に漏らされ、
さらに国体明徴声明への批判は天皇機関説の擁護と捉えられいずれも青年将校の憤激を買った。

(中略)

殺されることを覚悟した渡辺は、傍にいた次女の渡辺和子を近くの物陰に隠し、
拳銃を構えむかえうった。父を目の前で殺された和子の証言によると、
機銃掃射によって渡辺の足は骨が剥き出しとなり、肉が壁一面に飛び散っていた。
布団を楯にして応戦したとの記録もあるが、和子によるとこれは事実でなく、
銃撃を避けるため畳の上に体を横たえて拳銃を構えていた。

渡辺邸には警護のため牛込憲兵分隊から派遣された憲兵伍長と
憲兵上等兵が常駐していたが、襲撃前に電話を受けて2階に上がったままで
渡辺に警告することも護衛することもなく、不審な行動だったと和子は疑問を抱いている。

56 :
インターネットがなければ、一部の専門家・好事家をのぞいて、
愛知県民に「特別科学学級」の存在を知られることも無かっただろうけどね┐(゚〜゚)┌

57 :
>>55
ちなみに渡辺錠太郎が訓示した第3師団とは地元の名古屋にあった師団である

58 :
病気だな

59 :
県内の学閥(岡崎・明和・東海など)のしょーもない利害関係も絡んでいるので、
そう単純な話ではないものの(穿った見方をすれば、うまく迷彩されているとも言える)、

これは戦後になっても、愛知県内にエリート国立附属中・高、
併設型の公立中高一貫校がいまだに1校もできないこと、
旭丘の足が常に引っ張られること、日比谷や北野はもちろんのこと
筑駒や筑附・学附、大阪教育大附属天王寺すら公開している
大学合格実績を旭丘のみが公開しないところまで一貫してつながっているのである

いまや国公私立を問わず、有名進学校で、
大学合格実績を公式ホームページで一切公開しないのは、
全国でも旭丘のほかは、プロテスタント私立女子校の神戸女学院だけだそうな┐(゚〜゚)┌

旭丘が今年度やっとこさSSHに指定されたのが、変化のきざしと言えそうである

60 :
>>54の続き) 大野一英 愛知一中物語(下) P241-242 (昭和53年、中日新聞本社)

【OB席】一中と旭丘を結ぶパイプ役 第71回(昭和23年)卒業 堀田逞二(47)

(抜粋)

「われわれは最も混乱した時代ですなあ。すでに一年前あたりから中学受験には学区制が
採用されていて、一中の門は少し広くなっていた。私らの小学校でも二、三年前までは
二、三番までしか受けさせて貰えなかったのに、十番以内なら受けられましたよ。一中のレベルは
少し落ちたかも知れませんね。その上、一年生のときから高蔵寺の弾薬庫へ行ったり、
藤岡村の農場へ行ったり、小牧の飛行機づくりに狩り出されたりでしょう。二年生になれば
鳥居松の工廠へ毎日、中央線に乗って通い、三年で終戦。勉強はしていませんねえ」

Web版「五中−瑞陵60周年記念誌」 第3部 終戦から現在まで
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/zuiryokai/60kinen3.htm

(抜粋) 2. 最後の五中生 <八高入学率1位>

「熱田中学は八高への進学が一番いい学校だと聞いてきました」岐阜県から戦後しばらくして転校して
きた生徒が、ある先生に語った。22、3年は上級学校、なかでも第八高等学校への進学率がよく、
一中、明倫中をしのいでいた。いまでいえば名大への入学者がもっとも多いということになる。

戦前の八高入学者は一中約70人、熱田、明倫各30人というところだった。それが戦後しばらくは
熱田55人、一中40人、明倫30人と順位が入れかわっていた。(ある先生の記憶よると熱田48人、
一中41人、明倫39人である)勉強のできなかった戦争中と、教育界に混乱が起きた時期にあって、
五中生がいち早く勉強と取り組んだ結果である。

熱田、瑞穂という比較的戦災の少なかった地区に住む生徒が多かったことも影響しているのだろう。
陸士、海兵など軍関係学校へ進んだ生徒が復学し、前にもましたファイトで勉強に向かったことも
原因の一つだ。もっとも一部には八高へ無試験編入もあった。しかし、混乱の中にありながらも、
熱心に授業に当った先生の努力が大きく物のをいったことを忘れてはならない。

61 :
>>55
ちなみに戦前トップ最高峰の旧制中学である府立高校尋常科は、
「特別科学学級」は設置されなかったものの、
軍事教練で配属将校による鉄拳制裁もなく、
軍需工場などへの勤労動員も免除だったそうな
(※府立一中(日比谷)は勤労動員された)

62 :
>>12
2.「明和は2番目で満足」(笑)などしていない。

創業者が明和OBのN田塾やM倫ゼミナールが
「普通の、平凡な、ありふれた、全国どこにでもある進学校」
にすぎない明和をゴリ推ししてきたのは周知の通り。

「明和は旭丘と同格」
「明和は旭丘より入るのが難しい」
「旭丘は生徒の才能を台無しにする」 等等のお花畑プロパガンダ

隙あらば旭丘をハメよう、蹴落とそうとしている、背中から刺そうとしているのが明和。

カルト明和=瑞陵工作員が手の平返して、こういう書き込みをしだすってことは、
どうしても旭丘を抱き込まなければならない、勝手な事情・理由ができたということだわ。

長年の今までの言動が、こんなことで帳消しになるわけもないのにな。

それに明和は二番ではない。 一宮未満の三番である。

それも露骨に偏った、細工をした複合選抜の群・グループ分けというドーピング、
生命維持装置によるものにすぎない。

63 :
愛知県民の負託を受けた県議の質問に対して、しれっと「明和が一番です!」(キリッ と
捏造虚偽答弁できてしまうのが、カルト明和狂信者。リアルな現実、
愛知県立学校条例の条文・別表すら、脳内妄想で強制的に書き換えてしまう超能力の持ち主、エスパー、お花畑。

もう旭丘が邪魔で邪魔で、目障りでしょうがないわけよ(笑)。 現実の明和は、一宮未満の3番だけどw

http://megalodon.jp/2010-0718-2043-16/www.pref.aichi.jp/gikai/iinkai/iinkai_bunkyou12.9.html

> 愛知県議会 文教委員会 日時 平成21年12月9日(水) 午後1時〜
> 《議案関係》
> 【委員】
> パソコンの購入について、議案には愛知県立明和高等学校始め176校とあるが、
> 県立高校176校でもいいと思う。明和高校の名前が最初に出てくる理由について伺う。
> 【理事者】
> 通常は建制順とすることが多い。県立学校条例の順で整理している。
> 【委員】
> 条例順であることは理解したが、なぜ条例は明和が一番なのか。
> 【理事者】
> 詳細は不明である。設置された古い順、市町村間の建制順などにより、
> 学制改革の時点で整理がされたと思われる。

愛知県立学校条例の建制順 愛知県法規集 第13編教育 第3章学校教育 別表第一(第二条関係)
https://www3.e-reikinet.jp/cgi-bin/aichi-ken/reiki.cgi

1旭丘 2瑞陵 3明和 4惟信 5松蔭 6昭和 7名古屋西 8熱田 9中村 10千種

高校コードの建制順
http://fs.uhe.ac.jp/shiteikou/code.html#23

1旭丘 2明和 3千種 4瑞陵 5惟信 6松蔭 7昭和 8名古屋西 9熱田 10中村

64 :
>>63のトチ狂った県議会答弁と同じ、息を吐くように嘘をつくカルト明和工作員の大嘘の例

【複合選抜】愛知県の高校受験part45【尾張・三河】 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1464508536/438
> まあ、大須事件の当時は小学区制だったので、
> 大須がある前津中学出身の明和生が多かったことだけは確認しておく

↑前津中学校のある中区には、当時まだ千種区星ヶ丘へ移転前の菊里がありました。
大阪の西成じゃあるまいし、自分たちが生活・商売している街に放火して、暴動起こすわけないだろうが!(#゚Д゚)

跡継ぎ天職として(2010年、中部経済新聞社) P.19
https://books.google.co.jp/books?id=E6a2XSsuh3EC&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false

> 昭和十二年六月七日、長野県の上松でM家の長男として生まれた。
> (中略)終戦の直後、十一月四日、大黒柱の父親が四十二歳で他界。
> 母親は子どもを連れ、春日井・勝川を経て、現在の名古屋市中区大須に移り住んでいた。
> 八歳のときである。美容院を営む母の手一つで育てられ、
> 名古屋市立菊里高校ではラグビー部で活躍、長じて中央大学商学部に進んだ。

↑生年月日から、ドンピシャ小学区世代。

跡継ぎの平成 6(2007年、中部経済新聞社) P.92-96
https://books.google.co.jp/books?id=pJjf0eYPfWQC&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false

> 昭和六年十一月十八日、K・T氏が創業。長男A氏がこの世に生を受けた翌日というから、
> まさに社の歴史そのものだ。(中略)栄三丁目。戦前は南大津通。
> Aさん、南久屋小学校で学ぶ。遊び場は都会のど真ん中、今のセントラルパーク。
> (中略)長じて俊秀集う愛知一中に進む。体操部に入部した。
> (中略)三年生の八月十五日、終戦―。(中略)ようやく学業に専念できる時がきたが、
> こんどは学制改革。卒業は市立菊里高校。昭和二十五年三月だった。

↑中区南久屋小→愛知一中のKさんも、小学区制の施行により、愛知一中(旭丘)から菊里へ強制転校して卒業している。

65 :
>>14 > 菊里高校:旭丘の独占的滑止め校(で高偏差値をたまたま維持しているの)が誇り。

いつもの旭丘・菊里嫌いのカルト明和=瑞陵工作員による、典型的な捏造プロパガンダね。

1.複合選抜開始後しばらく数年は、中村も旭丘の滑り止め校であった。
徐々に選ばれなくなり、名古屋市内では菊里1校だけが残ったにすぎない。
ちなみに旧大学区制時代に一流進学校であった名古屋西は、最初から旭丘の滑り止めに選ばれなかった。

2.半田も旭丘の滑り止め校なので、菊里が独占しているわけではない。

3.一宮西のような立派な進学校ですら旭丘の滑り止めにはならない、なれない。
(旭丘に0.5点足りずに一宮西へ回るくらいなら、一宮・明和を第1志望で受けた方がいいから)

4.菊里→名東・昭和、半田→昭和・半田東に対して、明和のために用意された滑り止め校を自分の滑り止め校と
することができた向陽は、向陽→千種・瑞陵・桜台・西春・五条・旭野・横須賀と圧倒的に恵まれているが、
それでも菊里>向陽であること。

全国公立高校でトップ、年によっては国立の筑附・学附をも東京一工医率で上回る
旭丘の滑り止めに選ばれるだけでも、大変なこと。それほど菊里が気に入らないのであれば
旭丘単願にすればいい、一宮・明和を第1志望で受ければいいだけなのだから。
(ちなみに旭丘第1志望者の菊里・半田との併願率は極めて高い)

元々、カルト明和=瑞陵工作員は、菊里に対する評価が世間とズレてる、
菊里に対する憎悪を燃やして菊里に対する評価が異様に低いので、
旭丘落ちたら菊里だよ〜、だから落ちても千種・瑞陵・西春・五条へ回れる明和(・向陽)を
受けた方がいいよ〜、と散々、中学生を洗脳・誘導してきたので↑のような誤謬を犯すことになるのである。

菊里に対してほどあからさまではないが、半田や一宮西に対しても、基本的には同じ姿勢である。
(例:半田に落ちたら半田東だけど、明和・向陽に落ちても瑞陵・桜台・横須賀に回れるよ〜)

半田は10年前から昭和と新たに併願可能になっていたことが比較的最近になって注目され、今は定着し、
上位層はもちろん健在だが、ボーダーラインも再び上昇中である。

66 :
 
小学区制時代(昭和24〜30年、1949〜1955):*7年
大学区制時代(昭和31〜47年、1956〜1972):17年
  学校群時代(昭和48〜63年、1973〜1988):16年
複合選抜時代(平成元年〜、1989〜):30年〜(継続中)

小学区制時代の名古屋大学合格者数

1951年:旭丘56、明和48、松蔭44、菊里41、瑞陵35
1952年:旭丘62、明和57、菊里50、瑞陵35、一宮21
1953年:東海59、旭丘42、明和41、菊里29、向陽29
1954年:明和65、東海49、旭丘45、瑞陵28、菊里27
1955年:東海78、明和50、旭丘44、名古屋28、菊里26

学校群時代の名古屋大学合格者数

1982年:菊里75、中村73、千種72、一宮64、東海64
1983年:千種88、菊里71、旭丘61、中村56、一宮56
1984年:千種70、一宮63、明和58、中村58、岡崎58
1985年:千種93、旭丘58、一宮56、中村55、五条54
1986年:千種92、一宮69、岡崎北67、岡崎66、菊里63

67 :
学校群8期生(今年度55歳になる学年)以降、瑞陵高校はさらに大きく凋落し、
ここから数十年は、たいていの学年で名大は10名台、
国公立大合格者数も100名ちょっと、という学年がずっと続きます

西暦┃1975|→76→77→78→79→80→81→82
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明和┃-124|→62→46→51→36→46→39→60
向陽┃--44|→39→29→30→28→26→20→42
瑞陵┃--64|→40→48→37→33→39→28→45
桜台┃--16|→35→32→26→15→24→19→28
名西┃--43|→30→16→19→11→09→15→23

西暦┃→83→84→85→86→87→88→89→90→91
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明和┃→43→58→48→55→54→46→32→42→50
向陽┃→40→50→45→49→32→33→33→34→40
瑞陵┃→19→17→22→16→15→12→17→15→12
桜台┃→26→22→14→08→17→08→08→09→12
名西┃→13→16→14→20→15→13→11→09→04

明和=瑞陵大好きな旧大学区末期の最後の赤いジジイ世代が、
自分たちの定年退職前の駆け込みで、この約10年間、
相当な無理も通してきましたが、そのおかげでボロボロの状態にされた
(瑞陵と同じ尾張2Bの)千種と五条は恨み骨髄、ついにその反動が始まろうとしています
今年、五条の名大合格者数は再び18名まで落ち込んでしまいました

今年度、瑞陵の新しい校長として★★女性の家庭科の教諭★★が赴任した
サプライズ人事が、その先駆けとなりました
出世レースの先頭グループを走る県立高校の主要教科の教諭たちは
誰も瑞陵へ赴任したがらない、瑞陵に関心も思い入れもない、
(自分の母校を差し置いて)「赤い化石」瑞陵にテコ入れするなどもってのほか、
この愚かな十年の反動、恨み骨髄の千種・五条のターンがやっと始まるということです

68 :
(尾張学区、名大合格者数の推移)
1993年 五条57、千種47、向陽29、一宮西28、西春23、瑞陵17
1994年 五条56、千種40、一宮西38、向陽32、瑞陵27、西春12
1995年 五条53、一宮西41、向陽36、千種29、西春23、瑞陵22
1996年 五条36、千種32、一宮西25、向陽23、西春14、瑞陵10
1997年 五条44、千種27、向陽26、一宮西25、西春*7、瑞陵-- (1993/08/12 鶴舞線⇔犬山線相互直通運転)
1998年 五条52、向陽34、一宮西27、千種21、西春13、瑞陵-- (1994/03/30 桜通線今池〜野並間延伸開通)
1999年 一宮西47、五条38、向陽32、千種31、西春16、瑞陵16
2000年 一宮西43、五条41、千種27、向陽27、瑞陵18、西春11
(2001-2006年、千種が「ゆとり教育」の影響で大学合格実績を非公表へ)
2001年 一宮西42、五条36、瑞陵25、向陽21、西春12
2002年 向陽44、一宮西42、五条36、瑞陵21、西春16
2003年 一宮西44、向陽37、五条35、瑞陵21、西春17
2004年 向陽45、一宮西36、五条28、瑞陵24、西春19
2005年 向陽48、一宮西37、五条36、西春27、瑞陵16
2006年 向陽38、五条31、一宮西30、西春24、瑞陵18
(千種が大学合格実績の公表を再開)
2007年 五条38、向陽37、一宮西33、西春26、千種19、瑞陵12
2008年 向陽51、一宮西41、西春41、五条28、瑞陵12、千種*9 (五条が定員割れした学年)
2009年 一宮西50、向陽40、西春40、千種26、五条20、瑞陵12
2010年 五条42、一宮西40、西春42、向陽36、瑞陵30、千種20 (この年から群・グループが一部入れ替え)
2011年 一宮西48、向陽39、西春23、五条21、瑞陵16、千種14
2012年 向陽46、一宮西44、五条28、瑞陵24、西春21、千種10
2013年 向陽42、一宮西35、西春28、五条26、千種15、瑞陵14
2014年 一宮西45、向陽36、千種25、五条25、西春21、瑞陵19
2015年 向陽37、西春32、一宮西27、五条27、千種14、瑞陵13
2016年 向陽46、西春28、一宮西23、五条18、千種15、瑞陵14
2017年 向陽39、一宮西34、西春32、瑞陵30、五条22、千種19
2018年 向陽61、一宮西35、西春32、五条30、瑞陵27、千種25
2019年 向陽53、瑞陵35、一宮西32、西春30、千種19、五条18

69 :
旧大学区世代の中でもさらに一部のアカい左翼ジジイども、
カルト明和=瑞陵工作員が焦りまくってネット工作、
自作自演・チームプレイの工作カキコをする理由は、↓これです

(50代前半より下の)若い世代は、常軌を逸した異様な瑞陵ageなんてしませんw

そもそも学校群の11群(瑞陵・桜台)から瑞陵へ入った瑞陵OBからして、
2群(千種・旭丘)、1群(菊里・千種)は憧れ、
せめて本当は15群(向陽・菊里)を受けたかった、入りたかったのだから(´・ω・`)

(明和・瑞陵・名西指数)

名大合格者数

71歳 1967年(旧大学区、キャリアハイ) 313 (明和196 瑞陵92 名西25)
63歳 1975年(旧大学区最後の学年が卒業) 231 (明和124 瑞陵64 名西43)
60歳 1978年(学校群3期生が卒業) 107 (明和51 瑞陵37 名西19)
55歳 1983年(学校群8期生が卒業、瑞陵が二流進学校へ転落) 75 (明和43 瑞陵19 名西13)
47歳 1991年(学校群最後の学年が卒業) 66 (明和50 瑞陵12 名西4)
44歳 1994年(複合選抜3期生が卒業) 92 (明和60 瑞陵27 名西5) 
22歳 2016年(複合選抜25期生が卒業) 92 (明和77 瑞陵14 名西1)

細かいことを言えば、複合選抜前期は、千種・五条などにも分散しているし、
学校群時代も、群を組んでいた中村と松蔭を考慮に入れる必要もあるが、
最近の執拗な千種叩き、狂信的な瑞陵ageや、
複合選抜開始時に中村も名西も露骨に冷遇、見捨てられたこと、
元OKB総研(旧共立総研)の江口忍(松蔭→名大)が
公立高校入試改革で一顧だにされなかった、体よく捨てられたのを見るに、やはり

結局、連中は「信じられるのは、明和と瑞陵だけ」

ということのようだね。

70 :
【瑞陵の不祥事、事件簿】

2005年 体育祭の打ち上げで集団飲酒
【社会】「あってはならないこと」 高校生90人、体育祭の打ち上げで飲酒…愛知・瑞陵高
【社会】居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」が高校生34人にビール112杯を提供して罰金20万円

2012年 地歴で履修漏れ
http://web.archive.org/web/20120718045722/http://www.asahi.com/national/update/0718/NGY201207180009.html
履修漏れがあったのは、明和、瑞陵、惟信、昭和の4校の3年生と、
春日井南、東郷、小牧南の3校の2、3年生。近現代史を中心に学ぶ
「世界史A」「日本史A」の授業で、古代から近現代までを全体的に学ぶ
「世界史B」「日本史B」の授業を行っていた。6月1日に外部からの情報提供があり、発覚した。

2014年 野球部監督が体罰
【高校野球】野球部監督、パイプ椅子投げつけ部員けが…愛知
愛知県立瑞陵高校(名古屋市瑞穂区)で昨年7月、野球部監督の男性教諭(41)が
パイプ椅子を投げつけ、部員の男子生徒(当時3年生)にけがをさせていたことが28日わかった。

2015年 瑞陵卒の女性教諭が小学校で不適切授業
【愛知】小学5年の授業で、イスラム国公開の日本人人質2男性遺体画像を「情報を生かす私たち」教材として使用 住民からは不安の声★4
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423158613/
山○真○美先生 瑞陵 → 椙山女大 → 名古屋市教員

2018年 OBのマック赤坂が準強姦・脅迫の疑いで書類送検される

2018年 女子生徒へのわいせつ行為で男性教諭が懲戒免職に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3035655011052018CN0000/

71 :
 
【実は地味に不祥事、スキャンダル、醜聞まみれの向陽】

(2007年4月)東○理化チンコルドk藤監督、Winnyで暴露ウィルスに感染し、児童ポルノ愛好者であることが明らかに
彼女とのR動画が大量流出、会社の業務資料流出

向陽→同志社商→東○理化

(2011年4月)明治安田生命社員の男が、東日本大震災の被災地で、停電のドサクサにまぎれ
強姦で逮捕。DNA検査で余罪が明るみに出て連続強姦魔であることが明らかに。

向陽→南山経済→明治安田生命→懲戒免職

停電R魔モテモテの過去
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110621/Weeklyjn_841.html

(2011年6月)向陽柔道部で1年生部員が練習中に頭を打ち、1ヵ月後に死亡する重大事故発生。

【愛知】名古屋市の向陽高校で1年生の柔道部員が練習中に頭を打ち、1カ月後に死亡 「指導方法に問題はなかった」

(2016年3月)名古屋の弁護士の男が、飲酒運転で、ミニバイク男性をひき逃げ、40mひきずって逃走。

【愛知】弁護士、ひき逃げ容疑で逮捕…飲酒運転の疑いも
【名古屋】ひき逃げで逮捕された弁護士からアルコール検出→弁護士「自宅に帰ってから飲酒した」→ひき逃げと過失傷害の罪で起訴 [無断転載禁止]

向陽→名大法→名大ロー→弁護士→逮捕

(2016年5月)PTA総会を前日になってドタキャン、延期。
総会出席のために、仕事を休むために有給を取っていた保護者がブチ切れ、ネット上で憤慨、怨嗟の声をあげる。
(2016年9月)PTA研修旅行が中止される

72 :
刈谷は昨日の箱根駅伝で卒業生が走っておおー!と思った

73 :
ほぼ全員が第一志望で入学する「ピラミッドの頂点」である刈谷は心配ないです
碧海5市に住む中学生がみすみす刈谷に入学できるチャンスを棒に振って
岡崎に落ちて豊田西や岡崎へ回るリスクを犯すことはありません

一宮市の中学生が旭丘受験に消極的なのと似てますね
(それでもゼロではありませんが)
ちなみに明和はほぼゼロですねw
わざわざ割高でお買い損の「どこにでもある普通の学校」明和へ
遠距離通学する意味がないですから(笑)

74 :
>>52
だよね
https://www.sanaru-net.com/entrance-aichi/ranking/
>>73
今まで2群Bグループだった岡崎北、西尾あたりは
どれだけAで岡崎でなく刈谷を目指し続けるだろうか。
通いやすいのも岡崎だと思うし。
>>72
頑張って欲しいよね。なんだかんだで応援しちゃう。

75 :
刈谷の凋落は高浜市からの生徒急増が象徴してるよ
今までは入学出来なかったレベルの学生が、刈谷のボーダー低下により大量入学している(高浜市から岡崎に通うのはかなり大変)
しかも、岡崎は刈谷市からの入学者を増やしている
刈谷市の上位層が刈谷ではなく岡崎に入学してる事が示唆される

76 :
>>73
菊里が瑞陵に抜かされたって本当ですか?

2019年最新公立高校難易度ランキング 尾張

提供 秀英予備校 ※( )内は旧帝一工合格数

66 旭丘(151)
64 明和(114)
63 一宮(108)、向陽(90)
61 瑞陵(45)
60 菊里(61)
59 千種(29)
58 桜台(17)、一宮西(37)
57 名東(11)、旭野(17)
56 春日井(18)、西春(44)
55 松蔭(4)、江南(18)
54 昭和(12)、五条(21)
53 天白(5)、横須賀(18)、一宮興道(9)
52 名古屋西(2)
51 高蔵寺(6)、津島(12)、一宮南(4)
50 熱田(0)
49 東海南(3)、新川(1)
48 中村(0)
47 春日井南(0)
46 小牧南(1)
45以下 略

77 :
>>54
またいつもの菊門disによる基地外トークが始まった┐(゚〜゚)┌ 
いい加減にしろよカルトはお前だよ

まあこいつがいなくてもロクなレスほとんどないのがな……

78 :
未だに戦前の旧制中学がどうのこうの言ってる時点でね…

79 :
今年の名古屋大学法学部入試の首席合格(=最高得点者)は、瑞陵の卒業生。

https://twitter.com/takusk80822
(deleted an unsolicited ad)

80 :
【訂正】2019年3月発表の名古屋大学法学部入試の首席合格(=最高得点者)は、瑞陵の卒業生。

https://twitter.com/Takusk80822/status/1118459229327597568
(deleted an unsolicited ad)

81 :
●2019年の名古屋大学法学部合格者の最高得点

瑞陵>旭丘
瑞陵>岡崎
瑞陵>明和
瑞陵>向陽

82 :
●2019年春 名古屋大学への合格者数

明和71名>向陽53名>旭丘38名=菊里38名>瑞陵35名>★滝29名>千種19名>桜台14名

83 :
11月実施 高2進研模試校内平均点

岡崎 194.9
明和 192
一宮 182.2
刈谷 182
時習館176.4
豊田西167.5
半田 164.3
一宮西156.9
千種 146.2
西尾 142.2


刈谷高校は今の2年生はまだ頑張ってる
ソースは公立進学校bot

84 :
この進研模試最近あちこちでみるけど、必須受験の模試なのかね?
各校のどれくらいの層が受けているのかどうかそれにもよると思うけど。

85 :
だいたい全員受験
ていうか三河つっよ
あと元ネタのツイート見ると愛知ってレベル高いのな

86 :
三河や尾張郡部ののスパルタ校とかだと、過去問をあらかじめ解かせてる学校もあるとか…

87 :
そうなんだ。でも他県の高校も必須受験なのかね?
そうじゃないと比較資料にはならないと思うが。

88 :
進研模試は基本的に全国どこの学校でも全員受験だよ

名大オープンとかなら希望者受験だろうけど

89 :
そうなんだ。
まあ一応確認してみるけど、それなら比較資料になるね。

90 :
>>83
ええやん
刈谷の問題は1年生とは聞くけど、意外といいかもね。

旭丘は受けてないのかな?

91 :
あんなの二流・三流・自称進学校だけが受験してるもんだと思ってたわ
あと田舎校

92 :
他県の名門校だと、例えば、

札幌南203
岐阜 200.1
仙台第二196.3
鶴丸 189.8
熊本 187.0
県千葉186.1
土浦第一183.8
金沢泉丘185.3
静岡 182.1
奈良 181.8
四日市180.6

ほとんど全国の主要高校が受けてるみたい

93 :
そのへんだと全国的に見れば2流かせいぜい1.5流ってイメージ

94 :
私立や国立の中高一貫校は受験しないから、
所詮は公立高校同士の比較にすぎないとは思う

まあ刈谷高校の状況について語るのを目的として投下したのだが、
そのデータとしては多少参考にはなるのではないかな

95 :
https://twitter.com/superschoolbot/status/1210496051326513152?s=20

これか。
千種やばいね。平均点がGTZでB1〜A3くらいになっちゃわない?
琉球大学とかあのへんくらいのレベルだ。
(deleted an unsolicited ad)

96 :
>>80
愛知の公立高校の入試は、
入試問題が基礎レベルなので努力賞みたいなレベル。

どの高校へ進学したかは、名大レベルの大学受験では決定的にならない。

でも、トップ6(旭丘明和向陽瑞陵菊里千種)くらいに入学しておくと、
高校の部活の先輩が名大に入学していたり、同級生でも志望者数が多いので入試情報を得られやすいので楽。

特に、ここ数年大人気の瑞陵はオススメ。


ちなみに、名大法学部の合格者数(2019年)、瑞陵は全国4位とか。

97 :
>>90
進研模試なんて受けるわけないじゃんw
そもそもどの模試も、学校単位で全員受けるなんてしてないよ
めんどくさー

98 :
進研模試、情報提供があった分を掲載となっているけど、それならいくらでもうそつけないかい?
うそでも本当でもどうでもいいんだけどさ。
模試の冊子を入手したわけじゃないんだし。100%信じるのは危険。
あくまでも参考レベル。

99 :
自分は瑞陵出身で、受験生の娘を持つ父なんだけど、
96みたいな意見って何?贔屓の引き倒しで読んでて恥ずかしい。
瑞陵だけでなく、桜台、向陽もそれぞれいい高校なのに、それを認めないのはやめてほしい。

100 :
オススメされてもなあ。
瑞陵は主に明和向陽残念組(一宮もいる?)で構成されてるだけなんじゃないの?


100〜のスレッドの続きを読む
中学受験界をみつめて Part30
【ヨット帆走】逗子開成中学校・高等学校【遠泳】
洛星中学校★洛星高等学校 Part15
【高知の序列】土佐>高知学芸≒追手前【Part16】
浦和実業学園中学校・高等学校 Part30
【受験関係者専用】青山学院中等部【馴れ合い禁止】
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part2
☆★岡山県立岡山操山中学校・高等学校★★
長野県の高校受験 PART24
【京都教育大学附属高等学校】【附属京都中学校】
--------------------
ガンダム系メカ系3DCG-004
7時から本戦なのになんでまだ起きてるわけ?
有力SKEヲタ「先週も今週もガム噛みながら握手するメンバーさんいました。」
新入社員さん、なんと印鑑を真っ直ぐに押してしまう… [741292766]
次期体制について語り合うスレ Part.22
☆アンチ青山学院
DVDfab Passkey part6
興行収入を見守るスレ3517
【かもりえいし】 かもり☆えいし 【國學院大の星】
ベヒーモス野良部屋、魔境過ぎるwwwwwwwwwwwww◆1
和田政宗「パチンコ店から何メートル以上のATM設置やパチンコ店内へのATM設置は禁止にすべき」 ネット「業界全部を即刻潰してほしい」
【作って試して】ハイサイ探偵団38【その後解体】
メガドラとかサターンとかドリカスとかセガの負けハード持ってた奴wwww
【東亞日報】 経済報復の手綱は握ったまま、引き締めは見合わせる日本の長期戦策略  いつまた追加指定するか分からない [08/08]
【慰安婦問題】 北朝鮮 「全同胞が闘争し、日本が行った過去について、代価を1000倍にして受け取ろう」
神山あかね
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ68頭目【SANYO】
Girls2応援スレ
【カジノ】ハードロックが北海道に5500億円投資 直接雇用は4000人を越えるとの事
石塔返しの寿司を食わせてくれる店
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼