TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆☆★☆★吉祥女子中学校・高等学校2★☆★☆★
千葉県立船橋高等学校 Part4
【島根県】松江北高等学校【最高峰】
【複合選抜】愛知県の高校受験part72【尾張・三河】
【玉造下車】大阪府立高津高等学校【徒歩10分】
浅野中学校・高等学校 Part11
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 132
西南学院中学校・高等学校 Part12
☆★★中学受験界をみつめて(関西版)★★★ その8
☆東京学芸大学附属高等学校☆Part31

☆東京都立進学指導重点校【その35】★


1 :
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海 青雲
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 白陵 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 中大杉並 本郷 弘学館 中大附属 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 学習院 時習館 福島 両国 長崎西 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値60以下は数が多いため省略表記。

2 :
<過去スレ>
★東京都立進学指導重点校【その34】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1569215554/
★東京都立進学指導重点校【その33】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1565181404/
★東京都立進学指導重点校【その32】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1562053538/
★東京都立進学指導重点校【その31】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1554634040/

3 :
★東京都立進学指導重点校【その30】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1529294646/
★東京都立進学指導重点校【その29】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1521003808/
★東京都立進学指導重点校【その28】★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1505751680/
☆東京都立進学指導重点校【その27】☆
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1497659647/
★東京都立進学指導重点校【その26】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1490978354/
★東京都立進学指導重点校【その25】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1464780373/
★東京都立進学指導重点校【その24】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1458444991/
★東京都立進学指導重点校【その23】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1432166881/
★都立進学指導重点校【その22】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1426508942/
★都立進学指導重点校【その21】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1417860603/
★都立進学指導重点校【その20】★
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1399014166/
★都立進学指導重点校【その19】★
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1393651795/
★都立進学指導重点校【その18】★
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1364053850/
★都立進学指導重点校【その17】★
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1348003565/
★都立進学指導重点校【その16】★
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1333986495/

4 :
★都立進学指導重点校【その15】★
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1327741120/
★都立進学指導重点校【その14】★
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1317681495/
★都立進学指導重点校【その13】★
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1308497556/
★都立進学指導重点校【その12】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1302184513/
★都立進学指導重点校【その11】★
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1295244900/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1274533287/
★都立進学指導重点校【その9】★
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1274530146/
★都立進学指導重点校【その8】★
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1267963575/
★都立進学指導重点校【その7】★
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1253969007/
★都立進学指導重点校【その6】★
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1242096769/
★都立進学指導重点校【その5】★
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1237697113/
★都立進学指導重点校【その4】★
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1219223178/
★東京都立進学指導重点校【その3】★
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1206890947/
★都立進学指導重点校【その2】★
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1203605809/
★都立進学指導重点校【その1】★
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1195305092/

5 :
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷−−−|-321|-47|-5|23|-4|17|-96|29.9|-3|-99|30.8|
02.東京都小石川中等−|-156|-16|-9|-5|-8|-8|-45|28.8|--|-45|28.8|理V1
03.東京都国立−−−−|-322|-16|19|28|18|-8|-89|27.6|--|-89|27.6|
04.東京都西−−−−−|-317|-19|16|11|12|14|-71|22.3|-1|-72|22.7|理V1
05.東京都武蔵−−−−|-191|--8|-3|13|-6|-6|-35|18.3|--|-35|18.3|理V1
06.東京都戸山−−−−|-310|-12|-7|-7|12|16|-54|17.4|-1|-55|17.7|
07.東京都桜修館中等−|-151|--7|-2|-5|-8|-4|-26|17.2|--|-26|17.2|
08.東京都青山−−−−|-276|-10|-6|12|-3|-4|-35|12.6|--|-35|12.6|
09.東京都八王子東−−|-314|--7|-2|-4|11|-2|-26|-8.2|--|-26|-8.2|
10.東京都両国−−−−|-194|--5|--|-4|-3|-3|-15|-7.7|--|-15|-7.7|
11.東京都三鷹中等−−|-158|--4|-1|-3|-2|-1|-11|-6.9|--|-11|-6.9|
12.東京都南多摩中等−|-146|--1|--|-3|-2|-4|-10|-6.8|-1|-11|-7.5|
13.東京都立川−−−−|-314|--2|-3|-6|-7|-2|-20|-6.3|--|-20|-6.3|
14.東京都立川国際中等|-142|--2|-1|-2|-1|-1|--7|-4.9|--|--7|-4.9|
15.東京区九段中等−−|-146|--2|-1|-2|-1|-1|--7|-4.7|--|--7|-4.7|
16.東京都新宿−−−−|-315|--4|-1|-4|-3|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
17.東京都大泉−−−−|-193|---|--|-6|-2|--|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-222|--3|--|-3|-1|--|--7|-3.1|-1|--8|-3.6|
19.東京都駒場−−−−|-351|---|-2|-2|-4|--|--8|-2.2|--|--8|-2.2|保体含
20.東京都竹早−−−−|-275|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|

21.東京都富士−−−−|-184|--3|--|--|-1|--|--4|-2.1|--|--4|-2.1|

6 :
−−平成|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|-合|平.-|
−−西暦|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|-計|均.-|
================================================
日比谷_|-3|-4|-5|-3|14|12|28|13|16|37|29|30|29|37|37|53|45|48|47|490|25.7|
都立西_|13|17|25|11|18|19|16|28|15|20|29|24|34|31|22|32|27|19|19|419|22.0|
都立国立|-5|13|-9|-7|-6|-9|16|-5|13|14|13|15|22|24|20|20|17|26|16|270|14.2|
八王子東|15|-9|13|-8|-9|10|16|-7|-7|-8|-7|-5|-9|-7|-7|-3|-2|--|-7|149|-7.8|
戸山__|10|-4|-5|-6|-7|-6|-3|-4|-5|-3|-7|10|10|-6|11|-7|10|11|12|137|-7.2|
小石川_|-4|-4|10|-3|-5|-5|-1|-2|--|-2|-2|-4|-5|-6|-9|14|14|12|16|118|-6.2|
都立武蔵|-3|-1|-1|-4|-2|-4|-1|-4|-1|--|-1|--|-1|-3|-4|11|-6|13|-8|-68|-3.5|
両国__|-4|-3|-5|-8|-4|-6|-1|-2|-3|-1|-1|-3|-5|-3|-4|-2|-4|-3|-5|-67|-3.5|
都立青山|-2|--|-2|--|--|--|--|-1|-2|--|--|-2|-1|-3|-6|-3|-6|-7|10|-45|-2.3|
白鴎__|-2|-1|-1|-1|-1|--|--|--|--|--|-5|-3|-5|-5|-1|-5|--|-6|-3|-39|-2.0|
立川__|-1|-1|-2|-1|-1|--|-2|-1|-1|-1|-1|-2|-5|-2|-4|-3|-2|-3|-2|-35|-1.8|
国分寺_|--|-1|--|-1|-1|-1|-2|-3|-1|--|--|-1|-1|-1|-1|-3|-1|-1|--|-19|-1.0|
新宿__|--|-1|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--|--|-2|--|--|-4|-2|-2|-4|-18|-0.9|

7 :
重点校では

●推薦入試
全定員の10%に統一(男子164名中16名、女子152名中15名)
学力を問う適性検査・小論文・集団討論・面接を実施し、内申点は免除。
追跡調査を行い、6年後に変更の是非を問う。

●一般入試
帰国・併設型中高一貫校と同日程で行う
5教科自校独自作成問題
学力:内申=8:2で内申は実技1倍計算
定員の最終2割は内申点免除(男子148名中28名+α、女子137名中26名+α)

でいいのでは。

そうなれば一般は
日比谷・戸山→新宿、国立・八王子東・立川→国分寺、西→武蔵野北
という受験パターンも生まれる。

8 :
★Tokyo Mathematics and Science High School
日比谷、西、戸山、新宿の4校を指定
1学年400名、共学、3年制
首都圏全域を募集地域とする
【入試】内申書は用いない
選抜基準:数学理科高学力テスト(Mathematics and Science High Ability Test=MSHAT)
「独立行政法人・大学入試センター作成による高学力生徒のための選抜試験 高1・高2・高3は出題内容が異なる
数学90分・理科(物理・化学・生物)120分のマークシート式客観的学力テスト 数学100点・理科100点の計200点満点」の得点順に定員まで合格
【カリキュラム/プログラム】
加速学習(数学1・2・3 物理1・2 化学1・2 生物1・2)
オプション大学レベル学習(数学・微積分/線形代数学 統計学 物理 化学 生物 生理学 生化学 遺伝学 天文学 地質学 コンピューター科学)
オプション科目学習(外国語=英語 フランス語 ドイツ語 中国語、社会科=日本史 世界史 地理 政治経済 公民、国語=現代国語 漢文 古文、理科=地学1・2)
大学受験準備学習(高2以上の2年間ないし3年間 必修科目および選択必修科目)
必修科目(数学1・2・3 物理1 化学1 生物1)
選択必修科目(物理2 化学2 生物2から2科目以上 英語 社会科1科目 国語2科目
米国のCollege Boardが実施するAdvanced Placement ExaminationおよびCollege Level Examination、International Baccalaureate Dipoma Programme Higher Levelに相当
高2・高3で科目を選択する 数学・微積分/線形代数学 統計学 コンピューター科学 物理 化学 生物 英語 フランス語 中国語 ドイツ語)
【教員】
通常教員は大学院修士課程ないし博士課程卒業100%
特別教員は専門職国家資格保持者ないし基礎科学研究者
【学費】授業料は無料 学生保険料徴収 実験器具費は別途徴収
【大学進学】 4年制以上国公立大学進学者100%(うち国公立大学医学部医学科進学は25〜30%)

9 :
日比谷高 男子:1.82 67-58 915 女子:1.49 66-59 910
都立西高 男子:1.55 67-57 910 女子:1.48 66-59 910
国立高校 男子:1.64 66-58 910 女子:1.67 65-61 910
戸山高校 男子:2.13 65-55 885 女子:1.84 64-56 885
青山高校 男子:1.94 63-55 870 女子:1.86 63-56 875
八王子東 男子:1.04 63-55 870 女子:1.30 62-57 870
立川高校 男子:1.65 63-55 870 女子:1.59 62-57 870

東京都校長会「志望校予備調査」によるWもぎ最新合格基準
https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000259.php

10 :
http://univrank.blog.shinobi.jp/ランキング/1933〜2006年%20高校別東京大学入学者数%20まとめ (全国 URLは%20まとめ まで)
http://tokaradiet.up.n.seesaa.net/tokaradiet/image/002b_compressed.jpg?d=a1 (都立高校)
*都立学校群は1967~1881年 卒業生は1970~1984年
1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)高校別合格者数

193日比谷高校(東京)
156西高校(東京)
101戸山高校(東京)
096新宿高校(東京)
088教大附高校(東京)
080小石川高校(東京)
078麻布高校(私立)
063両国高校(東京)
056灘高校(私立)
052教大駒場高校(東京)
048湘南高校(神奈川)
042開成高校(私立)
040上野高校(東京)
037浦和高校(埼玉)
032小山台高校(東京)
031栄光学園高校(私立)
028旭丘高校(愛知)
026高松高校(香川)
026九段高校(東京)
025広大附高校(広島)

11 :
実質偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦)
@ 慶応義塾 65.32    (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17    (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00    (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01    (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)

E 立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)

I 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)
J 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他

12 :
東京12大学  1964年発足
http://www.tokyo12univ.com/index.html
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

首都圏私立17大学  1968年発足
http://www.17-univ.com/info/about
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正

13 :
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

14 :
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市
法政 東京農業 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院

【Cグループ】中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院
専修 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜
国士舘 実践女子 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業
大阪工業 武蔵野 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京都産業

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業
大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業

15 :
2019旧帝大国公立医学科
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_2
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040300023_3
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019040400012_2

2019THE日本大学ランキング 日本語版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/

The Times Higher Education World University Rankings 2019
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2019/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

QS World University Rankings2019
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2019

16 :
ルノー財団プログラムは、
フランスのルノー財団と日本の13大学
(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、東工大、早大、慶大、上智大、明治大)との協定に基づき、
パリの大学において学位を取得するフランス語のプログラムです。
"MBA"のいずれかのプログラムに応募することができます。ルノー財団により派遣が
決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、
滞在期間中毎月一定額の奨学金等が支給されます。

【ルノー財団プログラム】
・MBA プログラム (MBA Dauphine-Sorbonne-Renault)

■対象大学
12大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治)

・パリテックマスタープログラム (Master Paristech Fondation Renault)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)

・サイクルメジャープログラム (The Renault Majors Cycle)

■対象大学
13大学(北大、東北大、東大、東工大、一橋大、名大、京大、阪大、九大、早稲田、慶應、明治、上智)
-------------------------------------------以上
https://www.fondation.renault.com/en/home/

17 :
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
  2019年      2018年      2017年      2016年      2015年
1.東京大学 307 1.東京大学 329 1.東京大学 372 1.東京大学 433 1.東京大学 459
2.京都大学 126 2.京都大学 151 2.京都大学 182 2.京都大学 183 2.京都大学 151
3.早稲田大  97 3.早稲田大 111 3.早稲田大 123 3.早稲田大 133 3.早稲田大 148
4.北海道大  81 4.東北大学  82 4.大阪大学  83 4.慶応大学  98 4.慶応大学  91
5.東北大学  75   慶応大学  82 5.北海道大  82 5.東北大学  85 5.東北大学  66
  慶応大学  75 6.北海道大  67 6.慶応大学  79 6.大阪大学  83 6.大阪大学  63
7.九州大学  66 7.大阪大学  55 7.東北大学  72 7.北海道大  82 7.中央大学  58
8.中央大学  59 8.中央大学  50 8.九州大学  67 8.九州大学  63 8.北海道大  54
9.大阪大学  58 9.神戸大学  48 9.中央大学  51 9.中央大学  51   一橋大学  54
10.岡山大学  55 10.岡山大学  45 10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53

18 :
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

19 :
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg







《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

20 :
現役国会議員出身大学ランキング
関東私立大学編 (2016年9月分集計)
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm#00000191

1位 慶應義塾大学 (81)○ 東京12大学
2位 早稲田大学 (70)○
3位 日本大学 (31) ○
4位 中央大学 (30) ○
5位 創価大学 (18)
6位 明治大学 (15) ○
7位 法政大学 (12) ○
8位 上智大学 (11) ○
9位 青山学院大学 (10)○
10位 専修大学 (8) ○
11位 学習院大学 (6)
12位 立教大学 (5) ○

21 :
「住んでいる地域や経済状況によって不公平が生じるのは、大きな問題」
なのは、共通テストの英語の問題どころの話じゃ済まなくなってるってことさ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190925-00584251-shincho-soci&pos=1

今日の朝日新聞の(耕論)の竹内洋さんの見解が卓見。
(耕論)「身の丈」発言 松岡亮二さん、竹内洋さん、斎藤孝さん
https://www.asahi.com/articles/ASMC50SQ6MC4UPQJ00H.html

義務教育ではないけど、後期中等教育を担い、カリキュラムは大学の予科というべく
一般教養科目の詰込み役割を果たしているのが高校の3年間。
中高一貫校が東大や国立医学部といった受験難関校で大きなシェアを占めて行く中で、
公立も巻き返しを図り、一時の平等重視方向(学区制区分け、学校群やグループ選抜)を放棄し、
競争政策に転換してその効果も出てきた。しかし、私立だろうが国公立だろうが、気が付いたら
経済的に恵まれた者にしか一流大学の受験競争に参加できない格差社会になっていた。
都立重点校生に問う!受験の先の、あるべき高校の姿 受験制度の在り方。

22 :
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88

23 :
竹内洋(教育社会学者)の著作は、図書館で借りられます。
受験生、卒業生、御父兄も是非一読を。
http://renqing.cocolog-nifty.com/bookjunkie/2006/11/post_5715.html

ついでに今夜のNHKクローズアップ現代もご覧あれ。
非正規雇用は公務員にも及んでいる。格差社会のおぞましき実態が浮き彫りになる。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4350/index.html

理系か文系か、偏差値が高いか低いかで悩める贅沢さに感謝しつつ、社会にも目を向けてみませんか?

24 :
>>21
重点校の中だけの狭い世界での格付け、上げ下げ
のディスり合いは不毛。
見限られつつある東京の中等教育の再生と重点校
のこれからを議論したい。

25 :
【2019年「難関10国立大+早慶」現役進学率高校ランキング】
「難関10国立大+早慶」現役進学率=(難関10国立大学(東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学・一橋大学・東京工業大学・神戸大学)現役進学者数合計+早稲田大学・慶應義塾大学現役進学者数合計)÷当該年卒業生数
◆:国立高校、●:公立高校、○:私立高校
順位:高校名 [都道府県] (「難関10国立大+早慶」現役進学率)
1位:○早稲田 [東京] (73.7%)
4位:◆筑波大付駒場 [東京] (61.3%)
6位:○開成 [東京] (49.6%)
12位:○女子学院 [東京] (42.9%)
14位:○攻玉社 [東京] (41.5%)
15位:○桜蔭 [東京] (41.4%)
16位:○駒場東邦 [東京] (40.8%)
17位:○渋谷教育学園渋谷 [東京] (39.8%)
★18位:●小石川中教 [東京] (39.7%)
21位:○麻布 [東京] (39.3%)
22位:●日比谷 [東京] (37.4%)
24位:○世田谷学園 [東京] (36.4%)
★25位:●桜修館中教 [東京] (36.4%)
26位:○頌栄女子学院 [東京] (36.4%)
29位:◆筑波大付 [東京] (34.5%)
30位:○雙葉 [東京] (34.4%)

26 :
36位:○芝 [東京] (32.3%)
39位:○豊島岡女子学園 [東京] (31.4%)
41位:◆学芸大付 [東京] (31.0%)
44位:○鴎友学園女子 [東京] (30.4%)
★50位:●都立武蔵 [東京] (29.0%)
52位:●西 [東京] (28.7%)
53位:○武蔵 [東京] (28.2%)
54位:●青山 [東京] (27.9%)
62位:○城北 [東京] (26.6%)
72位:○田園調布雙葉 [東京] (24.5%)
73位:○桐朋 [東京] (24.2%)
75位:●国際 [東京] (23.6%)

84位:●戸山 [東京] (23.2%)

91位:○本郷 [東京] (22.7%)

★105位:●立川国際中教 [東京] (21.8%)
106位:○白百合学園 [東京] (21.5%)

27 :
★113位:●三鷹中教 [東京] (20.9%)
116位:●国立 [東京] (20.5%)
121位:○巣鴨 [東京] (19.7%)
125位:○東京都市大付 [東京] (19.5%)
128位:○晃華学園 [東京] (19.2%)
129位:○暁星 [東京] (19.2%)
136位:○帝京大学 [東京] (18.3%)
143位:○聖心女子学院 [東京] (17.9%)
145位:○吉祥女子 [東京] (17.9%)

★165位:●両国 [東京] (16.0%)
166位:●新宿 [東京] (15.9%)

190位:○國學院久我山 [東京] (14.2%)
191位:○学習院女子 [東京] (14.2%)
194位:●立川 [東京] (14.0%)
★196位:●大泉 [東京] (13.9%)
197位:○大妻 [東京] (13.9%)

28 :
203位:○普連土学園 [東京] (13.4%)
208位:○東京女学館 [東京] (13.1%)
★209位:●富士 [東京] (13.0%)
★210位:●九段中教 [東京] (13.0%)
214位:○立教女学院 [東京] (13.0%)
219位:◆東工大付科学技術 [東京] (12.8%)
226位:○広尾学園 [東京] (12.0%)
228位:○東京都市大等々力 [東京] (12.0%)
228位:○学習院 [東京] (12.0%)
230位:●竹早 [東京] (12.
★235位:●白鴎 [東京] (11.7%)
238位:○成蹊 [東京] (11.7%)
242位:○田園調布学園 [東京] (11.5%)
245位:●小山台 [東京] (11.4%)
250位:●八王子東 [東京] (11.1%)
★253位:●南多摩中教 [東京] (11.0%)

29 :
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

30 :
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む

一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%

一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

31 :
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)

     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%

※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

32 :
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

33 :
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36

※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)

MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。

出典は、
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

34 :
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

35 :
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

36 :
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

37 :
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

38 :
新宿山吹高校はいじめがあるって本当ですか?

39 :
2019年東京一工国公医合格者数 高校ランキング
順位 高校 東京 京都 東工 一橋 国公医 合計
1 ◎開成 176 9 13 12 70 280
2 ◎東海 35 38 7 6 115 201
3 ◎灘 53 22 3 3 90 171
4 ◎麻布 97 12 15 12 23 159
5 ◎聖光学院 91 7 11 15 25 149
6 ◎甲陽学院 33 43 0 7 63 146
7 ◎洛南 8 53 5 1 77 144
8 ※筑波大附属駒場 109 0 3 3 28 143
9 ◎東大寺学園 27 60 0 2 53 142
10 ◎渋谷教育学園幕張 71 8 15 11 35 140
11 ◎駒場東邦 57 6 12 12 43 130
12 旭丘 26 48 3 4 44 125
13 ◎久留米大附設 50 11 0 0 57 118
14 ◎西大和学園 42 32 3 3 37 117
15 ◎大阪星光学院 19 46 2 3 46 116
16 ◎海城 45 15 8 14 32 114
17 ◎ラ・サール 33 4 1 5 69 112
18 ◎桜蔭 60 4 4 2 41 111
19 県立浦和 41 18 9 16 26 110
20 ◎洛星 16 46 1 2 43 108
20 北野 3 71 4 2 28 108
22 ◎浅野 39 8 20 16 17 100
23 ◎栄光学園 54 7 12 8 18 99
24 札幌南 19 11 6 5 56 97
25 ※学芸大附属 45 7 9 15 20 96
25 日比谷 47 5 4 23 17 96
27 ◎豊島岡女子学園 29 3 11 10 39 92
28 国立 16 19 18 28 8 89
29 浜松北 16 32 4 2 32 86
29 熊本 12 17 3 8 46 86

40 :
31 岡崎 27 21 2 2 32 84
32 ◎白陵 15 19 2 1 46 83
33 膳所 6 49 0 0 25 80
33 岐阜 14 23 3 3 37 80
35 県立千葉 19 10 16 9 24 78
36 仙台第二 17 10 5 3 42 77
37 天王寺 6 46 2 0 21 75
38 ◎愛光 13 5 0 2 54 74
39 西 18 16 12 11 14 71
40 湘南 19 11 8 17 14 69
41 大分上野丘 17 6 2 2 41 68
42 ◎女子学院 26 6 4 13 18 67
42 横浜翠嵐 21 7 13 9 17 67
42 堀川 5 50 2 0 10 67
42 ◎広島学院 11 13 3 4 36 67
46 修猷館 11 18 6 2 29 66
47 ◎早稲田 29 2 14 5 14 64
48 四日市 10 22 1 2 27 62
48 藤島 9 19 2 3 29 62
50 土浦第一 20 11 3 4 23 61
50 富山中部 14 4 3 2 38 61
50 ◎滝 7 10 4 1 39 61
53 ◎昭和薬科大附属 3 3 0 1 53 60
53 鶴丸 9 7 1 6 37 60
55 県立船橋 15 8 12 16 7 58
55 ※筑波大附属 32 4 5 2 15 58
57 ◎四天王寺 2 7 0 0 48 57
57 高松 7 15 0 0 35 57
57 ※広島大附属 8 12 1 0 36 57
60 ◎市川 16 7 9 7 17 56
60 ◎桐朋 11 10 11 9 15 56

41 :
62 金沢泉丘 18 17 3 0 17 55
62 ◎巣鴨 19 0 4 5 26 54
62 戸山 12 7 12 7 16 54
62 ◎南山 3 8 0 0 43 54
66 ◎渋谷教育学園渋谷 19 8 8 5 13 53
66 ◎大阪桐蔭 0 32 1 0 20 53
68 秋田 12 1 2 2 35 52
68 岡山朝日 13 10 1 3 25 52
68 ◎私立武蔵 22 7 6 8 9 52
71 新潟 10 6 4 3 28 51
71 私立武蔵 22 8 6 8 7 51
73 ◎須磨学園 4 24 0 1 21 50
74 ◎高田 11 9 0 0 29 49
74 宮崎西 7 4 1 1 36 49
74 ◎北嶺 9 1 2 1 36 49
74 静岡 7 13 6 5 18 49
74 ◎芝 14 3 11 8 13 49
79 ◎六甲学院 10 17 0 3 18 48
80 ◎智辯学園和歌山 9 4 0 0 34 47
81 ◎土佐 5 5 2 0 34 46
82 小石川中教 15 9 8 5 8 45
82 長田 3 27 2 0 13 45
82 ※広島大附属福山 11 11 1 2 20 45
85 宇都宮 12 7 6 6 13 44
85 ◎世田谷学園 15 3 13 5 8 44
85 県立前橋 7 13 1 2 21 44
88 ◎清風南海 2 20 1 1 19 43
88 筑紫丘 5 18 1 2 17 43
90 ◎岡山白陵 10 1 0 0 31 42
90 奈良 0 31 0 1 10 42
90 神戸 2 22 0 2 16 42

42 :
93 ◎開智 14 0 5 5 17 41
93 一宮 11 20 1 2 7 41
93 ◎青雲 6 1 3 1 30 41
96 ◎城北 12 1 8 11 8 40
96 ◎攻玉社 15 4 9 3 9 40
98 ※大阪教育大附属池田 3 19 0 0 17 39
98 明和 10 14 1 4 10 39
100 大宮 9 3 12 4 10 38
100 県立長野 9 6 0 2 21 38
100 時習館 7 14 2 2 13 38
100 姫路西 7 18 3 1 9 38
104 山形東 9 2 1 1 24 37
104 ◎修道 11 4 1 2 19 37
104 松本深志 3 8 3 1 22 37
104 旭川東 3 2 5 3 24 37
108 ◎帝塚山 1 17 0 0 18 36
108 ◎高槻 4 11 1 2 18 36
108 西京 1 25 1 2 7 36
111 ◎栄東 19 2 6 0 8 35
111 都立武蔵 7 3 6 13 6 35
113 ※金沢大附属 4 5 1 0 24 34
113 青山 10 6 3 11 4 34
115 福岡 3 10 1 1 18 33
115 ◎フェリス女学院 7 3 5 11 7 33
117 ◎逗子開成 4 3 9 4 12 32
118 大手前 0 19 0 0 11 30
118 三国丘 0 25 0 0 5 30
118 水戸第一 8 4 4 5 9 30
121 高岡 8 3 2 0 16 29
121 ◎本郷 5 2 9 7 6 29
121 ◎洗足学園 7 4 7 7 4 29
121 県立川越 3 1 7 11 7 29

43 :
125 加古川東 2 19 0 0 7 28
125 札幌北 3 8 0 1 16 28
125 ◎サレジオ学院 6 2 7 9 4 28
128 ◎江戸川学園取手 5 1 4 1 16 27
128 岡山操山 6 7 1 0 13 27
128 盛岡第一 13 2 2 0 10 27
131 小倉 3 5 1 0 17 26
131 阿積 6 3 1 1 15 26
131 柏陽 4 4 9 7 2 26
131 八王子東 7 2 11 4 2 26
131 ◎東邦大付属東邦 9 0 3 2 12 26
136 高崎 7 3 0 0 15 25
136 刈谷 2 12 1 0 10 25
136 ◎奈良学園 2 7 1 0 15 25
136 出雲 1 4 1 0 19 25
136 山口 5 6 1 0 13 25
136 ◎清風 3 10 0 2 10 25
136 松山東 1 6 1 1 16 25
143 ※大阪教育大附属天王寺 0 11 0 0 13 24
143 ◎弘学館 2 1 0 0 21 24
143 ◎ノートルダム清心 0 0 0 2 22 24
143 丸亀 1 11 1 1 10 24
143 ◎鴎友学園女子 3 3 5 10 3 24
148 仙台二華 3 3 0 0 17 23
148 洛北 1 11 0 0 11 23
148 ◎明星 0 15 0 0 8 23
148 ◎雙葉 7 4 1 1 10 23
148 ◎白百合学園 6 0 1 2 14 23
148 甲府南 3 4 2 0 14 23
148 長岡 4 0 3 1 15 23
148 東葛飾 2 4 8 7 2 23

44 :
156 弘前 1 1 2 0 18 22
156 明善 0 10 0 2 10 22
156 並木中教 7 2 3 1 9 22
156 桜修館中教 7 2 8 5 0 22
160 八戸 2 2 0 0 17 21
160 ◎徳島文理 2 3 0 0 16 21
160 徳島市立 2 3 1 0 15 21
160 ◎暁星 2 1 3 1 14 21
164 ◎福岡大附属大濠 0 2 0 1 17 20
164 佐賀西 4 4 1 1 10 20
164 鳥取西 3 4 1 0 12 20
164 立川 2 3 7 6 2 20
高校名の※印は国立、◎印は私立、無印は公立を表す。

45 :
超難関になる都市大  
いよいよ動き出した100周年プロジェクト!

将来は渋谷に高層キャンパス誕生か

大胆な大学改革 東急が全面支援 都市大が早慶をターゲットに驀進!

46 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


47 :
一気に問題が噴出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000006-ykf-soci

48 :
ベネッセも叩かれ始めてるね。
結局、新テストそのものが廃止になったら、新テ
ストを回避するために敢えて中受から付属選んだ
人とか、高受で余力残して付属選ぶ選択した人の
中には、後悔する人もあるだろうね。

49 :
週刊文春が下村前文科大臣をつつきだしましたね。
萩生田さんじゃなくて下村さんの時じゃないかって?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264222
https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20191108/3824835.shtml

下村さんに矛先が向くと、次は楽天の三木谷会長?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190926-00584377-shincho-soci&p=2

50 :
大学入試をどう受け止めるかで、中等教育をどう
選択するかに、少なからず影響するし、大学受験
のスタンスも変わる。
あとは都内私大入試の定員適正化か。
来春入試は国公立大学志願はやはり減少。
再来春以降の志願傾向に影響するか。

51 :
1 4技能を図るために、全受験生に「共通」テストを課す必要性
2 必要性があるとして、どのような試験形態が良いのか?
・ 2について国が共通テストを実施できないのか?
・ 国が実施できない場合、複数の類似性を欠く業者テストに代替させることの是非、問題点

52 :
>>48
何で後悔するのかな?
理系で2次国語、文系で2次社会2科目やるのが
あほくさいから附属を選んだんだから

53 :
まず1について
話す 聞くは 現地に行って半年や1年過ごさなきゃ、国内の高校にいたって
身になんかつきゃしない。
大学入試対策レベルでやってもどれ程の効果があるか?佐藤優やホリエモンはそんなこと言ってる。
現行の読み書きテストで大学入試は良いと言ってるようだが、違ったかな?

54 :
硬直して一向に改善しない英語教育を、大学入試
を盾に動かそうとする意図は解るけど、1.の段階
で否定的、個人的には。
中受や高受段階で英検合格者を優遇する傾向があ
るけど、少なくとも公立中学の英語教育が改善し
ているようにみえない。
あくまで個人に委ねられてる。

55 :
新自由主義 利権化
https://gunosy.com/articles/RfzZn

56 :
>>53
英語圏での経験は必要だね。
国公私立中高一貫、都立重点校、どこも海外経験
の取り組みはやっているし、都立トップ校は入試
時点で既に英検2級レベルに達している。
うちは今回高1で準1挑戦中、週末は二次だ。
こういう環境に学べるかどうかの時点で格差は
始まってる。大学入試云々はズレてるな。

57 :
学校教育でリスニングとスピーキング向上に高い効果を求めるなら
まずどの教師も十分に聞けて話せるようにならなきゃダメじゃね?
大学入試でなんとかしようなんて小手先では無理無理
結局現状の日本の環境では本人が自力でやるしかない

58 :
日本がシンガポールみたいになれば別だけどね。
まぁ、職場で隣の席の同僚が日本語話すとは限ら
ない環境になりつつあるけど。

59 :
楽天は社員に社内公用語英語に加え、プログラミングも必須にする動き。
三木谷会長も自らハーバード留学したくらいだからTOEFLを推奨するのはむべなるかな。

ただこれを大学入試で全受験生に課すことの是非はもっと議論が必要だった。
強引に導入した経緯が、これから露わになっていく。批判は不可避だろう。

60 :
>>57
いま高校の英語は基本的に日本語使わない授業なんだよね

61 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


62 :
重点校では、日比谷、西はグローバル10指定で、
海外研修の取り組みが活発だけど、他はどうなん
だろうか?
国高の取組は聴いたことがあるけど。

63 :
>>52
いや、そういう明確かつ前向き(?)な理由をもって選択した人は良いけどね。

64 :
Amazonと楽天とYAHOO
IT革命と流通革命が結実したネット通販が齎した、旧態の破壊と新秩序の創造。
売り手と買い手が仮想現実のマーケットで売買契約を結び、宅配業者だけが媒介する。
町の零細の本屋や洋服店など弱者のテリトリーを侵食し、根こそぎ利潤を
かっさらいシェアを拡げてゆく。

或いは、町の中の商店街、地域社会を壊しながら、町の中にはコンビニ店が代替展開。
郊外に進出したスーパーマーケットチェーン店、ショッピングモールや大型量販店に
住民は、車で出かけないといけない。老人子供は買い物難民になった。

この特定一部の売る側の利潤追求至上主義と同じ論理が大学受験の世界にも持ち込まれようとしているのではないか?。
英語が話せる聞き取れる能力の向上の福利は、国民がどういう形で共有できるのか?

所謂3K職場や仕事に低賃金で済む外国人労働者が物凄い勢いで増えている。彼らは英語とは違う言葉を話してる。
彼らの言葉を多くの日本人は全く、読めない、書けない、聞き取れない、話せない。

65 :
試験がなきゃ、学生はどうせ勉強しないんだけどさ、
「共通」テストなのに、目的・出題形式傾向・難易度・点数評価・受験料・試験頻度・会場数が
丸で違う7つの業者に丸投げして、その成績を同一に評価するのは土台無理。

66 :
国民国家の論理(国民への平等な教育により国民全体が福利を享受できるかが制度導入の指標)と
企業の論理(国境を越えて利潤を追求する企業戦士の養成が叶うかが制度導入の指標)が
共通テストの英語試験改革を巡り、同床異夢であることがハッキリしてきた。
(国民)国家と(国際)企業の相克。

67 :
企業が社員の英語力をどうにかしたいなら自社で英語試験受けさせて
基準クリアを要求すればいい

68 :
こんな現実であれば、進学重点校生ともあれば、勝ち組になりたいと必死になるのもむべなるかな。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56773

全体的に日本が衰退しているなかで、自分だけは生き残りたいという気運風潮に覆われている令和元年。
社会にゆとりが無くなっている。

69 :
年.順.都−種校|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
度.位.県−別名|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=================================
03.@.東京都西|-323|-25|-2|15|20|-7|-69|21.3|--|-69|21.3|
04.A.東京都西|-324|-11|-9|-9|12|11|-52|16.0|--|-52|16.0|
05.@.東京都西|-316|-18|-6|-9|19|10|-62|19.6|-1|-63|19.9|
06.@.東京都西|-321|-19|-5|-8|16|-8|-56|17.4|-1|-57|17.7|
07.@.東京都西|-313|-16|-5|12|11|13|-57|18.2|-2|-59|18.8|
08.@.東京都西|-329|-28|-5|19|18|-9|-79|24.0|--|-79|24.0|
09.@.東京都西|-338|-15|-2|13|24|19|-73|21.5|-3|-76|22.4|
10.A.東京都西|-313|-20|-3|-8|15|12|-58|18.5|-1|-59|18.8|
11.@.東京都西|-325|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|-2|-77|23.6|
12.@.東京都西|-342|-24|15|31|14|-9|-92|26.9|-6|-98|28.6|理V1
13.@.東京都西|-326|-34|10|23|13|12|-92|28.2|-3|-95|29.1|
14.@.東京都西|-334|-31|16|15|17|16|-95|28.4|-2|-97|29.0|
15.@.東京都西|-327|-22|16|14|18|15|-85|25.9|-3|-88|26.9|
16.A.東京都西|-309|-32|15|14|13|20|-94|30.4|-3|-97|31.3|
17.○.東京都西|----|-27|14|10|10|14|-75|--.-|--|---|--.-|
18.C.東京都西|-320|-19|11|12|12|11|-65|20.3|-1|-66|20.6|
19.C.東京都西|-317|-19|16|11|12|14|-71|22.3|-1|-72|22.7|理V1

70 :
2019年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医

順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.東京都日比谷−−−|-321|-47|-5|23|-4|17|-96|29.9|-3|-99|30.8|
02.東京都小石川中等−|-156|-16|-9|-5|-8|-8|-45|28.8|--|-45|28.8|理V1
03.東京都国立−−−−|-322|-16|19|28|18|-8|-89|27.6|--|-89|27.6|
04.東京都西−−−−−|-317|-19|16|11|12|14|-71|22.3|-1|-72|22.7|理V1
05.東京都武蔵−−−−|-191|--8|-3|13|-6|-6|-35|18.3|--|-35|18.3|理V1
06.東京都戸山−−−−|-310|-12|-7|-7|12|16|-54|17.4|-1|-55|17.7|
07.東京都桜修館中等−|-151|--7|-2|-5|-8|-4|-26|17.2|--|-26|17.2|
08.東京都青山−−−−|-276|-10|-6|12|-3|-4|-35|12.6|--|-35|12.6|
09.東京都八王子東−−|-314|--7|-2|-4|11|-2|-26|-8.2|--|-26|-8.2|
10.東京都両国−−−−|-194|--5|--|-4|-3|-3|-15|-7.7|--|-15|-7.7|
11.東京都三鷹中等−−|-158|--4|-1|-3|-2|-1|-11|-6.9|--|-11|-6.9|
12.東京都南多摩中等−|-146|--1|--|-3|-2|-4|-10|-6.8|-1|-11|-7.5|
13.東京都立川−−−−|-314|--2|-3|-6|-7|-2|-20|-6.3|--|-20|-6.3|
14.東京都立川国際中等|-142|--2|-1|-2|-1|-1|--7|-4.9|--|--7|-4.9|
15.東京区九段中等−−|-146|--2|-1|-2|-1|-1|--7|-4.7|--|--7|-4.7|
16.東京都新宿−−−−|-315|--4|-1|-4|-3|-2|-14|-4.4|--|-14|-4.4|
17.東京都大泉−−−−|-193|---|--|-6|-2|--|--8|-4.1|--|--8|-4.1|
18.東京都白鴎−−−−|-222|--3|--|-3|-1|--|--7|-3.1|-1|--8|-3.6|
19.東京都駒場−−−−|-351|---|-2|-2|-4|--|--8|-2.2|--|--8|-2.2|保体含
20.東京都竹早−−−−|-275|---|-1|--|-3|-2|--6|-2.1|--|--6|-2.1|

21.東京都富士−−−−|-184|--3|--|--|-1|--|--4|-2.1|--|--4|-2.1|

71 :
4年前に出版された?この本を是非読んでみようと思う。
http://www.gakuji.co.jp/book/978-4-7619-2140-8.html

私立中高一貫台頭のアンチテーゼとして公立復権が注目され脚光を浴びてきたが、
日本全体が沈んでいく中で、公立進学重点校すら実はお金持ちじゃないと入れなくなってる
のかもしれない。しかし、そういった点は措いて、一先ずは虚心で読んでみたい。

72 :
2X.東京都小山台−−−|-316|--1|--|-1|-1|-1|--4|-|--|--4|-1.2|

73 :
>>71
まずもって公立中学に進学する生徒の家庭の大半
が、その先の進路や教育そのものに対する意識が
低い、もしくはついていけてない。
もちろん経済力が背景にある場合もある。
で、受験も近くなってから一般入試に耐えられな
いことを自覚し、それを回避する進学方法に奔走
している。
そうして進学した先から一般入試で大学など進学
出来るはずもなく、よく分からない大学に一般入試回避で進学出来ればマシな感じ。
実際、公立中学からトップ校に進学させてみて、
公立中学に意識高い層が圧倒的に少なくなってい
て、トップ校はそこそこ教育にお金をかけられる
家庭の子息が多くなっていることを実感した。

74 :
公立だけの話じゃないだろうけど、情報教育も、
どうにかした方がいいね。
リテラシー中心なのは小中でやればいい。
機材が貧弱だし、指導者の力量も怪しい。

75 :
>>73
回避する方法 → 単願推薦wwwww

76 :
>>73
私立中のみならず中高一貫にも吸い取られて、
今の公立中学の多くは、「出がらし」

現場より

77 :
>>73
その回避する進学方法として、単願推薦を推奨するN大出の某教師。見ていて不快きわまりなかった

78 :
>>77
自分の時代も単願推薦はあったけど行き場のない
生徒の最終手段。今は主流(--;)
そんな環境で内申がどうこう騒ぐモンスターも恥
ずかしいが、一般入試回避で進学させておいて、
3年後に国公立に出願しないと嘆く親。
子供の方がよほど現実見てる。

79 :
>>74
そうなんですよね。
親が、ある程度の安定した収入を持っていて、且つIT能力があり英語が出来る階層と、
そうじゃない階層(敢えてもう階層という言葉を使います)で、子供の教育に
著しい格差が生じていますね。
しかし、IT革命と共に出現した巨大ネット通販なんて、普通の人は訳わからん内に
瞬く間に世の中を席巻してしまって、普通の小売店なんて太刀打ちの仕様がなかった。
新しい技術やビジネス手法にアクセスする(或いは学ぶ)権利、機会はもう平等になんて
与えられることは無いでしょう。学校教育、特に公教育が市場のスピードについていけないんだから。
また、帰国子女として生まれるか否かなんて個人では如何ともしがたい。
社会と調和しながら市場が進歩するように大幅な規制が可能な世の中にでもならない限り、
まずは自分と自分の家族の生き残りに精一杯なんですよね。

80 :
>>79
トップ校ですら貧弱ですね。授業見て驚いた。
他の教科が充実してるだけに目立つ。
どうせゲームしかやらないだろうからタブレット
しか渡してなかったけど、ノートPCくらいは持
たせないといけないような危機感持ちました。

81 :
自分でプログラム組んでサイト立ち上げて、サーバーを持って管理して、在庫の巨大な倉庫
流通センターを張り巡らす頭と莫大な財力が無いと、楽天には太刀打ちできませんよね。
一橋とハーバードと興銀という経歴で得た人脈も必要かあ。ため息 (笑)

82 :
>>68
だから今、女子こそ理系がお勧め
修士まで進んだ方がいい
仕事は普通に総合職につけるし、
希少価値から出世も早くなる
男も同級生から選び放題だから結婚も余裕
2馬力で世帯収入は倍だ
こんなうまい話がいつまでも続くとは限らない
文系女子は一般職補助業務→結婚のコースか、
高学歴高収入だけど結婚できず(東大女子に増加中)
となりがちだからな

83 :
>>81
ザッカーバーグかベゾスか(^^)
そういう志ある青年は多くなりつつあるけどね。
中等教育後期はITをもう少し使いこなす最低限
の嗜みくらいは教えても良いね。
さすがに大学はどこもPC持たせてるけどね。
WIFIのスポットも充実してる。

84 :
プログラミング言語が英語に有利だし、タイプライター以来のキーボード文化が
アメリカにはある。
漢字と算盤の延長にパソコンが出来た訳じゃないから日本人はIT分野では絶対不利だと思います。
高校3年間の現状カリキュラムでパンパンなんですよね。
何か削らないとプログラミング教育を高校でするのは厳しい。

85 :
>>84
学校教育にプログラミング教育は期待していない
ですよ。
カリキュラム化することに意味は感じないし、
そもそも、学校の先生が教えるのは無理。
自由に触らせる時間と環境だけでいい。
そこから何を生み出すかは、それぞれ。
自分がやりたいことがプログラム組まないと実現
できなきゃやるだろうし。
開成中の生徒がプログラミング言語作って話題に
なったけど、彼の話を聞くと必要と感じた延長で
作ってしまった感じ。それで良い。

86 :
今の都立重点校はそういうのをのんびり自由にやらせるという感じじゃないなあ
3年間で中高一貫校に追いつく為に教科の勉強にシャカリキになってるから

87 :
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

88 :
>>85
だからそういうのやらせたいなら中高一貫選ばなきゃダメじゃん

89 :
各社幹部やベテラン社員が注目する 出世頭の出身大学ランキング ---2018---
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

https://www.zkai.co.jp/juku/lp-high-jisseki/
2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
数字:Z会員/教室生
<著名難関国立大>
東京大学967/139
京都大学948/86
大阪大学618/63
一橋大学224/54
東京工大206/24
 
<著名難関私立大>
早稲田大2,185/461
慶應義塾1,574/382
明治大学1,623/362
東京理科,1520/214
同志社大1193/126
中央大学1,109/169
立命館大1,006/88

90 :
>>88
そう(^^)(^^)、そういう流れが出来てるよね。
重点校、難関大学の合格者数を私立とのベンチマ
ークにしてるけど、それだけじゃあダメだよね。
うち、中受は第一志望以外は受けたがらず、残念
で公立中に行かせたけど、こういう面では残念。
結果、トップ校に通っていてもね。
授業料安い分、自費でやれば良いことと言ってし
まえばそれまでだけど。実際、やったし。

91 :
>>86
昔は「受験少年院」と揶揄した私立の受け皿進学
校と入れ替わったね。

92 :

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


93 :
>>91
今や都立重点校の方が受験少年院だからな
その名の通り進学指導に重点を置く学校なんだからそれで合ってる
正しいよ

94 :
>>93
鉄は熱いうちに打て、それでいい

95 :
じゃあ日比谷の校長も栄東の校長もそれはそれでありってことだな

96 :
>>95
栄東は私立だから、自己中は不問。
日比谷は公立だからねぇ。
しかも、全国高等学校長協会で役割担ってること
になってるし、申し入れも知ってるはず。

97 :
>>94
そう。今の中高一貫の選択はそれで正しい。
しかし、ここは重点校スレ。
結局、東京都公立の中等教育の問題は、公立中学
に対する不審と中高の連結の悪さが改善しない限
りは変わらない。
税金払ってるんだし、公立中等教育にはしっかり
してもらわないとね。
もっとも、関係者の責任というより制度疲弊だと
思うけど。

98 :
多くの公立中学は、部活で教育をごまかしているし、
同時に、低能教師が多すぎる。

が、しかし、ごくまれに有能教師が居ることも事実。
まあ、管理職も●○だから、きづかないというか
逆に低能とみなしているけどな

99 :
>>98
公立中学の多様性は、選別されてない集団の環境
を経験する意味では悪くはないけどね。
一番問題なのは公平性を大義名分に個々に応じた
指導が出来ないこと、もしくは怠っていること。
そこは親の圧力がそうさせてる面もあるけど。
親からのクレームに対する自己防衛でガチガチ。
進路指導も指導の材料が持てない仕組みになり、
トップ校レベルになると、もはや指導不可能。
もっぱら一般入試回避の高校斡旋業。

100 :
私立高にも学費助成が入るから半公立。
2020年4月から、年収目安が約590万円未満の世帯の生徒を対象として、私立高等学校等の授業
料の実質無償化を実現します。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/index.htm
私立高校の授業料実質無償化で受験は変わる?【2019年度版】
https://www.inter-edu.com/article/research/research-170405/


100〜のスレッドの続きを読む
早稲田中学校・高等学校 Part34
■■■■■大阪府立高校34■■■■■
【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART7【白亜】
追手門学院中学校・高等学校
【文武両道】静岡県立清水東高等学校【Part1】
【震災復興】福島県立福島高等学校【Part2】
国私立難関高校を蹴って入学する生徒がいる公立高校
【医学部】高野山高等学校part2【甲子園】
早慶附属高校は低レベル。世間で過大評価されすぎ 3
関西大倉中学校・高等学校 Part26
--------------------
バドミントン技術Q&A、6回戦目
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ233【速報】
マーセナリーズ2ワールドインフレームス【総合】
【悲報】イニエスタ、後ろ向きのボールを簡単に完璧にトラップ!イニエスタからすると普通のプレーだったことが判明 [318648673]
ハーレーが1番凄いんですよね?12
滋賀カレー
【sage】tvk第2518開放区【マターリ】
雑談 毎日居てくれてありがとうってコナン君に言いなよ
デイビッドはどこ!?パンダゲットずざざー!
【アニメ】本当の声はどれなんだよ アニメ「ポプテピピック」放送ごとにポプ子とピピ美のキャストが増加中
FIFA18 ドロップインマッチ雑談 part3
【感染免疫学】岡田晴恵教授 政府の新型コロナへの対応に「官房長官だとか総理だとかが出てこないと…」★2
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★11
高圧ガス保安協会資格総合スレ part43
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6621【天安門広場殺戮ショー】
中国統一スレ 41
【古典部シリーズ】氷菓 第200号
【玉川徹】自民党の10万円現金給付の追加実施要求を評価…「配ることで家にいていただく理由になれば、本当にいいこと」 [4/15]
【梅干梅酒】梅仕事 57年目【梅ジュース】
   音楽番組情報共有スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼