TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Rits】初芝立命館中学校・高等学校Part4【初芝】
同志社小学校・同志社中学校・同志社高等学校
【SSH】山梨県立甲府南高等学校【Part4】
【医学部に強い】札幌開成高等学校【5スレ目】
【マリア会】長崎海星中学校・高等学校【Part2】
【岐阜御三家】岐阜北高等学校【Part2】
千葉県中学ランキングPart1
【府立二中】東京都立立川高等学校Part2【重点校】
同志社香里中学校・高等学校 Part14
◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の65- ◆◆◆
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart54【三河】
- 1 :2019/09/20 〜 最終レス :2019/12/26
- 愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中受験の他、愛知県民の県外受験事情まで、
愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。
特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。
前スレ:
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart53【三河】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1546593067/
- 2 :
- 【関連リンク】
愛知県教育委員会
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/
愛知県私学協会
http://www.aichi-shigaku.gr.jp/
愛知私立中学情報サイト
http://www.aichi.sc/
海陽中等教育学校
http://www.kaiyo.ac.jp/
名古屋大学教育学部附属中・高等学校
http://highschl.educa.nagoya-u.ac.jp/
愛知教育大学附属名古屋中学校
http://www.nj.aichi-edu.ac.jp/
愛知教育大学附属岡崎中学校
http://www.oj.aichi-edu.ac.jp/
- 3 :
- B
- 4 :
- C
- 5 :
- D
- 6 :
- E
- 7 :
- F
- 8 :
- G
- 9 :
- H
- 10 :
- I
- 11 :
- J
- 12 :
- K
- 13 :
- L
- 14 :
- M
- 15 :
- N
- 16 :
- O
- 17 :
- P
- 18 :
- Q
- 19 :
- R
- 20 :
- S
- 21 :
- 椙山と金城に合格して、椙山にいくのはありですか?
- 22 :
- >>21
全然良いと思いますよ
但し、外部の大学へ行くなら金城よりも
さらに難しくなりますね
- 23 :
- これだけは幾ら強調しても足らないくらいなんだが
使っている教科書は公立も含めて「同じ」だ。
進学校は「進度」要するに、進むのが早いだけなんだぞ。
早い進度に振り落とされないような人材を入試で選抜しておるだけなんやぞ。
人間によって何事も丁寧にゆっくりと学んで行きたいタイプの人いると思う。
公立では全員を何とかして掬い上げたいという配慮からああなっておるのです。
中高と都合6年間で終える予定の教科書を
私立は4年半から5年程度で終えようという訳なのだ。
時に数3や物理で全て終えられないまま大学受験に突入する学校もあると聞き及びます。それはそれで問題なんでしょうが。
何よりも「赤点を回避してなんとかパスした」という状態では
幾ら進度が早くても本末転倒です。ここの方が問題なんだ。
基礎部分をおろそかにしたままで大学や専門学校にうっかり合格して進んでも
却って本人にとっては有害であるとしか。
やった!一流校合格したよ!と喜んでも実に阿呆らしいことだと思います。
かつてのマンモス大学ですら普通にいらっしゃいました。
900人から合格はするのですが半数は補欠合格という状況とか御座いました。
補欠合格とかで明らかにギリで受かったんだろうなという感じの御仁も目の当たりにしております。
入学以降に順位を指摘するような無粋な真似は大概の学校はいたしません。
それでも進路振り分け?専攻の選択やゼミ入試で・・非常に悲しい事実が出てきます。なんで指摘しないのか疑問に思いますが。
- 24 :
- 英語は明らかに教科書で何度違うじゃない
- 25 :
- 難度だ
すまん
プログレスを使う=新学校
- 26 :
- 進学校だ
疲れてる
- 27 :
- >>26
お子さんの成績が伸び悩んでるのかな
中学受験は長丁場だからね
お大事に。
- 28 :
- >>23
上が中学生だけど、国がくれた教科書はきれいなまま本棚にしまってあるよ
公立高校の教科書だって、学校のレベルによって全然違うでしょ
例えば同じ数1の教科書でも、ひとつの出版社がいろんなレベルのものを出してるよ
- 29 :
- 滝の説明会へいったとき、毎日二時間で終われる程度の宿題がでますと話があったが、二時間で終われる程度ってめちゃくちゃ多い気がするのは自分だけ?
ただでさえ通学時間かかるのに、こんな宿題に追われてたら睡眠時間が受験生の今と変わらんし
悩む
- 30 :
- >>23
息子も娘もこの地方の最難関へ行っていたが、教科書は文科省検定教科書はほとんど持っているだけだよ。
数学は検定外の体系数学でこれは、進度が速くすむように中学高校の重なりを省いて、その分深くもなっている。
英語は、南山はプログレス+独自の教材、東海は検定教科書+独自の教材で、これも進度も速く、深度も深い。
ちなみに、30年前は進度は速くなかった。公立と同じかんじ。深度はかなり深く、さらに、理科も社会も4教科やっていた。
数IIIが始まるのが高2の1月くらい、物理の原子や化学の有機は高3の12月までかけてやっていたよ。文理分けも高3からで、高3夏休み明けに理転というやつもいたぐらい。
さすがに、今は、文理分け高校2年で、数III始まるのが高2の6月くらいになっているが・・・。
- 31 :
- >>29
時間があれですよね…タキは
朝5時に家を出て「補習」に間に合わせる
家に帰り着くのが、午後9時から10時だ。しかあし!それで帰宅して終わりじゃねえ
その際に夕飯を食す。腹減っているだろうし…食うよな。
でもってその「宿題」が待っているのだ。
ワイは足りないオツムですけヂューるを考えた
ワイは一体いつ寝ればいいんじゃろ・・(ピコーんと閃く)授業中があるじゃあないか!
- 32 :
- 愛知県の男子では旭丘、千種、明和、向陽、菊里、瑞陵あたりの滑り止め私立高校はどこになりますか?東海とか滝以外ですけど!
- 33 :
- >>32
滑り止め的には愛知か名古屋、中京特進あたりでしょう。
東海や滝は受ける人多いですが落ちることもありうるので、それだけでは中学の先生か反対します。
東海や滝に合格した場合、内申点が足りなくても旭丘に特攻しますが、愛知や名古屋あたりしか滑り止めがない人は公立も無難に受けます。
- 34 :
- 海陽高校とかはどうなの
- 35 :
- 名古屋は滑り止めになりますか?
- 36 :
- 東海と愛工大名電受けて、旭丘にいきました
あ、菊里も受けました
- 37 :
- 海陽って高校募集あったっけ?
- 38 :
- >>34
海陽のやつは4年次から編入するやつね。
海陽は全寮制で高すぎることもあり、特奨の子が進学実績稼いでいるだけで苦戦中。全寮制が嫌で退学する子も少なくなく、編入受け入れになった。
そこにわざわざ入っていくのは、かなりの覚悟が必要。
- 39 :
- >>31
うわっ、悲惨なスケジュールやな
それで、学校は楽しい?
- 40 :
- オープンスクールや説明会って何年生から参加しますか?
- 41 :
- >>39
レスどうもっす。
流石に今現在では過酷なスケジュールやらせないでしょう。
明らかな摂食障害だよねこの御仁ちゅうのを2組ほど見かけやしたし。当時ですが。
わいの場合も果たして食事をいつ取るのか?とお菓子くなりやして太ったりしてました。
小中は「ゴボウ君」でした。
浪人時代から大学時代に「吹けば飛ぶような」ガリに戻りやした。
眼に見える異常さは白髪でした。ブラックジャックかよ!と当時は自分で鏡見て失笑。
時代により今ならさしづめ、「触」に逢ったんや的な。オレは脆弱なものですから。
詰め込み式はさ。要するに「自分でやる気ねえ」がねえと却って有害になるでしょう。
世の中のこと万事に通じることでしょう。環境がやる気消していたら意味ないっすよねと。
それに、ああいう学校は大学受験時に浪人しても伸びねえものですよ。もうすでに3年次は
予備校と同じ内容ですから。知的好奇心が旺盛なガキどもは放っておいても伸びるでしょう。
問題なのは、そういう人材が限られていることだろう。で・・無理やりブロイラーみたく
喰わせて意味を考えないで無思考状態で乗り切らせるんでしょうな。
大学入学後に「バーンナウト」「燃え尽きた」人が結構出現して留年組が多いのは不思議なことではないと思いますで。
- 42 :
- >>41
そうか・・・
滝出身者が多い医学部に行っていたけど
確かに滝の留年率、中退率半端ない
あと、肉食女子の多さ
入学早々、男を捕まえるやつ多い
- 43 :
- >>42
医学をやる気もないのに偏差値や医学部のステータスだけで学部を選択するからだな
本当に興味のある分野に行けばこんなことにはならないのにバカだね
成績がいくら良くても知識だけのおバカさんと言えるだろうね
- 44 :
- こんなのが医者になったら困るのは患者であり社会
- 45 :
- 2019年 第1回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年6月27日更新)
80 ◎東大
79
78 ◎京大
77
76
75
74 ◎阪大
73
72 医歯
71
70 ◎九大
69 ◎名大 ○千葉
68 ◎東北 ○京府 阪市 神戸 広島 ★理一
67 ◎北大 ○金沢 ○岡山 横市 奈良 筑波 ★理二
66 名市 ▲防衛医
65 ○新潟 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 滋賀 ★京理/薬
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 山口 ★京工(物理)
63 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 福島 島根 佐賀 琉球
60
59
58 ★名大(工・機航)
57 ★名大(情報)
56 ★名大(理; 工・環境/建築、化生、電電; 農・応生)
55 ★名大(工・物工、マテ、エネ; 農・生環、資源)
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学。
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大。
医学部勢力図:https://i.imgur.com/i56UNQm.jpg
他学部を含めた令和時代の新序列:https://i.imgur.com/chzMDCM.png
- 46 :
- 東海中プレ
日能研のカバン持った子、浜のカバン持った子沢山みえましたね。
社会、理科がやさしかったね。
浜の子にとっては算数もやさしかったかな
- 47 :
- 東海中プレ
日能研のカバン持った子、浜のカバン持った子沢山みえましたね。
社会、理科がやさしかったね。
浜の子にとっては算数もやさしかったかな
- 48 :
- 体育館暑すぎましたね。
結果はいつ頃?
- 49 :
- >>41
一番恐れていることがやっぱり現実におきているんですね
燃え尽きる人が多いし、社会人になっても使えない人が多いと聞きます
無理やりやらされてる人はダメになるんでしょうか
子供の性質にあってないと入学後は地獄ですね
- 50 :
- 今週もあそこ行って試験受ける塾生のみにもなって
- 51 :
- 2018年11月2日発表、環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))(H30年6月分 [June , 2018])
宮城県(仙台市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00058
山形県(山形市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0011
福島県(福島市放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00070
茨城県(ひたちなか市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00097
栃木県(宇都宮市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0016
群馬県(前橋市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00099
埼玉県(比企郡) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00091
千葉県(市原市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00035
東京都(葛飾区) 放射性セシウム134 [Cs-134] 0.00041放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0044
神奈川県(横須賀市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00025
新潟県(新潟市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00032
大阪府(大阪市) 放射性ヨウ素131 [I-131] 0.00066
ttp://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/194/list-201811.html
- 52 :
- 極端なことをやろうと試みると(たき学園のバヤイなんだが)
必ず弊害は付いてくるものだろうと思う。
俺が嫌いなのは軽蔑するのが
それを見て見ぬ振りをして「しょうがねえし」という態度でかわす連中なのだが
そういうのに限って、学内で出世しやがるものだから…綺麗事と本音は裏表だということくらい考えようよ。
- 53 :
- 各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院 1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智 1570 1632 1477 1450 1277
中央 3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政 4534 4117 5329 4743 3957
明治 5353 5809 5311 5323 5076
立教 3108 2875 2972 2792 2563
早稲田 5885 5904 5734 5302 4820
- 54 :
- 大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足 入学 入学 充足
率 募集 入学 率 募集 入学 率 定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76% 3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94% 7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114% 6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93% 7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124% 4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131% 4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112% 8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108% 6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113% 6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115% 6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159% 5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147% 2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149% 2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140% 5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)−(一般募集定員)とする
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
- 55 :
- ◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く
2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1643 565 573 99 123 115 32 36 74 26
2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1505 518 559 65 104 100 28 35 68 28
2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1725 570 652 76 113 121 36 47 57 53
2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1728 555 567 91 143 147 41 43 80 57
2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政
1571 515 508 76 119 145 48 50 70 36
※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。
出典は、
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。
- 56 :
- <<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
18上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
14立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
18立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
14法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
18法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
14青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
18青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
14明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
18明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
14慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
18慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
14早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
18早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
14東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
18東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
14中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
18中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
- 57 :
- 関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
- 58 :
- [上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751 49,855 46,287 91.7%
学習院 18,828 20,447 19,143 93.6%
慶應義塾 44,845 43,301 41,875 96.7%
芝浦工業 24,131 25,193 25,410 100.9%
上智 29,277 31,181 27,916 89.5%
中央 41,414 47,593 49,378 105.6%
東京理科 36,687 37,678 37,713 100.1%
法政 80,701 81,758 75,199 92.0%
明治 80,441 85,038 80,033 94.1%
立教 41,852 44,131 42,077 95.3%
早稲田 98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社 45,395 48,367 42,571 88.0%
立命館 56,562 59,111 57,209 96.8%
関西 65,790 70,639 69,166 97.9%
関西学院 28,320 28,278 25,491 90.1%
- 59 :
- {法科大学院の入学定員 2018年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。
法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。
法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人
法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。
{関連分野の国立文系専門職大学院}
公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。
会計大学院;東北大、北海道大に設置。
- 60 :
- 興味ないんで延々貼るの止めてくれないか
- 61 :
- 名古屋で住むなら何区のこの場所が良い part15
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1569450107/
- 62 :
- NHKやマスコミが報道しない愛知トリエンナーレの残酷な展示物
天皇の肖像を燃やし踏みつける映像
https://pbs.twimg.com/media/EFXQahEUEAAiYac.jpg
https://youtu.be/_6jkz0BPaOY
間抜けな日本人(戦死した英霊)の墓
https://pbs.twimg.com/media/EFXQaolVAAELShl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFrbJAXU4AARfsw.png
本当の展示中止の問題は人の写真を燃やして踏みつけたり戦争で死んだ若者をヤジって馬鹿にしたほこらなどの展示の内容で、脅迫よりも内容が問題があるからだった
- 63 :
- これが芸術なら暴走族やスプレー落書きだって芸術だぞ
補助金払えよ
- 64 :
- 調査書不要の学校あるんだな
- 65 :
- 不用はないだろ。評価に使用しないだけで。
- 66 :
- >>65
南女は今年から調査書不要
- 67 :
- 5年の実力テストの受験者は700人ぐらいだったのに
6年のプレ中受験者は1100人。
順位は同じぐらいでも偏差値が5ぐらい上がった。
テスト範囲の指定ないから内部も外部も同じような気がしますが
毎年こんな感じ?
- 68 :
- >>29
2hで、終わらない
- 69 :
- 通学に不便な私立中に未来はない
- 70 :
- 学校を模試の会場に使わせたのに、あの中学は駅から遠いから
ダメだねと烙印を押されてしまうのはかわいそう
- 71 :
- >>68
マジか
- 72 :
- >>67
いまいち意味不明。
200/700 と 200/1100
5ポイントかどうかは別として、
偏差値は後者の方が普通は高くなるが。
- 73 :
- 偏差値の意味を知ってれば愚問だわな
- 74 :
- >>71
終わってから、自主勉か、塾
- 75 :
- >>72
記念という、400人
- 76 :
- 偏差値理解していないとか、全エスカレーターでずっと大学受験を経験して無い親か?
名古屋だといわゆる純金(バカ)とか?
- 77 :
- 宿題はどんだけの量が出るかよりも、どのような宿題が出るかという「質」の
ほうが大事なんだよな。定評のある教材つかって無理のないトレーニング
計画で出されるのなら予備校など通わず学校の宿題やってりゃいいんだが
学校で無意味に生徒を苦しめイラ立たせるだけの宿題を出すようなこと
されるから困るわけで。
- 78 :
- うちは英語のラジオ講座を授業であつかってんだが、アレ、だめだろ。
毎年あたらしい教材にかえて、そのつど思い付きで新しいこと
やって爆死してるようなものだから、ちっとも知見が詰み上がって
おらん。公文の英語でもさせていたほうがよっぽど体系だってる。
「最新のものがいちばん良い」という発想あらためて、もっと指導効果を
科学的に測定してもらわないと話しにならない。
- 79 :
- 先週、説明会に行ったが、確かに田舎だな。
近隣から通うなら解るが、遠方から敢えて通う程でもないように思う。
そもそも東海の他に近い偏差値の選択肢が少ないのが難点。
- 80 :
- ごめん。訂正
少ない → 無い。
- 81 :
- >>76
自分が子供の頃はもうちょっとまともだったんだけどな。
少なくとも「南女」ダメなら「金城」みたいな選択があったように思う。
スカラー導入で変わるのかな。
- 82 :
- >>79
校舎とグラウンドは魅力的だけどねー。
- 83 :
- >>81
金城は純金だ金メッキだとマウンティングして喜ぶとこだろ
入試の偏差値はともかくその後でバカになるんだよ
- 84 :
- >>81
30-40年前はSSKでも合格が難しかったよね
大学進学率が25-30%くらいの頃か
今は大学進学率55-60%だから、河合塾偏差値50の実質は昔とはかなり異なるな
昔の偏差値50は全学生の上位15%、今は上位30%くらいのイメージだろうか?
- 85 :
- 過去問を10年間4回やれっていう指導と
テキストが是非解いてほしい過去問ばかりで作ったものなので
過去問は3年ぐらいにしてテキストをやり込めっていう指導があるけど
どちらが王道?
5年分の過去問は本屋に売ってるけど、6〜10年前の過去問手に入れるの
大変じゃないかな。塾の生徒さんどうやって手に入れているんだろ
- 86 :
- 偏差値の理解という問題じゃなくて、6年から大手塾の試験を受けに来る400人は
相当まずいレベルだね。個人塾から?
5年まで偏差値60の大手塾通塾の子が低レベルの外部受験生のおかげで65になるなんて
塾の合格ラインはあてにならないね。
- 87 :
- 南女ダメなら愛知の選択肢はありですか?
- 88 :
- あるわけないだろ
- 89 :
- 共学的には、名大附>滝>愛知でオッケー?
- 90 :
- 滝は遠過ぎだしなあ
名大附は受験対策違うし抽選だし
愛知の特進どうよ
- 91 :
- ない。
- 92 :
- とにかく、この地方において中受の選択肢が少なすぎるわ。
東海、南女ダメなら滝行くの?
通える所に住んでりゃそれもありだけど、そうでなければ
行くところがない。
- 93 :
- 名古屋、淑徳ならまあギリってとこだな
- 94 :
- 東海、南女でダメなの?
校風や学校の方針が合わないと難しいかもしれないけど
学力が足りない理由なら勉強以外の長所を伸ばしたほうがいいと思う。
- 95 :
- みんな私立中学受験して、東大、京大、国立医学部、最低でも旧帝大非医学部、早慶と考えているのかな?
まあ、しっかり塾通いして東海や南女が無理だったら、基本的にそれらの大学はむずかしいから…
- 96 :
- なんか昔に比べて大学受験難しくなったよな
前は普通に県立高校行って部活がっつりやってもとりあえず授業しっかり聞いときゃ宮廷でもまあまあ受かったもんだけど
(ただし理V京医は除く)
- 97 :
- >>85
塾から過去問もらえないの?
うちは低学年のうちに過去問買ったけど
- 98 :
- >>90
名大附の抽選ってなんのこと?
- 99 :
- >>98
90は昔の人だから名大附が今だに抽選やってると思ってる。21世紀になって併設型一貫校になったことも知らんかも。
今はさほど難しくない学科試験と、作文、それに採点基準のメチャクチャあやしいグループディスカッションと調査書だね。
学科試験が簡単なので私立型の優等生でもバカスカ落ちまくるし、受験番号でもごっそり落ちるし、かなり不思議な学校。
- 100 :
- >>99
そうなんだ
名大附、興味ないから知らんがな
100〜のスレッドの続きを読む
愛知工業大学附属中学校・名電高等学校
【岐阜御三家】岐阜北高等学校【Part2】
【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART7【白亜】
大阪府立大手前高等学校
【北九州】明治学園小・中・高【Part10】
灘>洛南>東大寺>甲陽>星光>西大和>洛星>六甲
☆渋谷教育学園について語りましょう★Part2★
【神戸三中】兵庫県立長田高等学校【Part4】
神奈川県立横浜平沼高等学校 Part2
千葉県中学高校ランキング Part.68
--------------------
アンダーディフィート STAGE11
【竹林】文學界新人賞132【七賢屋敷】
PX-W3U3 Part24【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
SSDの価格変動に右往左往するスレ105台
埋め立てやめろ
DGCA総合スレ 7
【PSP】PSPo2AWスレpart2【PSPo2i】
邪馬台国畿内説 Part438
【GB】こぐるぐるぐる ニンテンドーパワー
オルフェーヴル産駒応援スレッド part13
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★7
【川田】火ノ丸相撲【109場所】
年末年始何すんの?
【悲報】小池百合子からのお願い 買い物3日に1回程度に…
パヨクであることを必死で否定するハンJ民
【ラブライブ】沼津の釣り情報 7thシーズン【サンシャイン】
【音楽・新譜】配信・CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/11/13〜
仮面ライダーゼロワン プログライズキー4個目
【新型コロナ】日テレ50代男性社員、新型コロナ検査で「陽性」 「社内には濃厚接触者はいないと判断」と報告
複素数太郎監視スレ、避難所
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼