TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新生FF14】豚小屋スレpork.104【(´・ω・`) 】
無敵の力はミスラのために
買い占め買いだめパニック起こしてる日本人。冷静な韓国人。民度は完全に逆転しちゃったなw
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part54112
Narrow No.82
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ131Mbps
Narrow No.81
今のプロレスラーって恥ずかしくないのかな?
緋翼のアートマ
ぼっち飯

黄金聖闘士って


1 :2018/08/15 〜 最終レス :2018/09/08
羊←知的 牛←筋肉 双子←最強 蟹←ゴミ 獅子←脳筋 乙女←電波 天秤←じじい 蠍←空気 射手←主人公 山羊←厨二 水瓶←クール 魚←オカマ

2 :
蟹座のやつおる?w

3 :
Y<おらんおらん

4 :
為座で立て直せ移民

5 :
>>4
ムキになるなよかに座こw

6 :
獅子はovaやスピンオフ漫画の主役なんやで

7 :
あれは何でなんやろな
LCでも獅子座さいきょーっ、ソロでアテナエクスクラメーション撃てるよ!て感じやったし

8 :
獅子座は戦隊でも主役だったしな

9 :
いやいや為座はテレポ屋さんだから
すっごい重要だから

10 :
水瓶とかいう(悪い意味での)私情優先マン

11 :
ガキの頃何か知らんけど羊は女で牛とデキてると思い込んでた

12 :
>>11
ムゥを女と勘違いは結構あるあるな気がする

13 :
仮面設定あるだろw

14 :
>>7
元々黄金の中での星矢的ポジションだからじゃない?
技も流星拳や彗星拳を光速で撃ったらこうなる、みたいな奴だし

15 :
女一人も入れなかったのは名采配だと思う

16 :
一番悲惨なのは山羊座やね。
地味過ぎるし技は適当に他人に受け渡し出来て即使用出来るとか意味がわからん

17 :
抵抗できないアイオロスをいたぶって半殺しにしただの 教皇が悪だと知ってたくせに自分がアテナに最も忠誠厚き聖闘士とか言っちゃう痛いやつだからね

18 :
>>16
さては貴方、為座やな?

19 :
聖闘士星矢黄金魂とかいう蛇足

20 :
>>15
そのせいで腐女子の餌食やぞ

21 :
>>20
逆に女入れるとしたらどこに入れるんだよ

22 :
乙女座とか水瓶座とかじゃね?

23 :
ヘビのむれにやられるゴールドがいるらしい
ブロンズ未満じゃね?

24 :
乙女座?

25 :
>>21
蛇遣い座のシャイナさんだろJK

JK?

26 :
いつまで初代だけで差別してるんだよ
時代は進んで、いろんな黄金出てるんだから、それら含めて見ろよ
それでも車田は蟹がキライなんだろうけど、、

27 :
御大は好きとか嫌いとか余り関係なく感覚で書いてるらしいからw

28 :
ωには女の黄金3りくらいおったな

29 :
セインティアとか読む気しなかった

30 :
Ωは主役とヒロインにムカついて3話切りしたからあんま中身知らんけど正式な黄金聖闘士が4人くらいしかいないのは知ってる、Ωの山羊座ことクソジジイ作ったスタッフは頭イかれてる

31 :
ナオンがかいたセインティアはこまったらオオゴマ必殺連発ばかりという印象

32 :
セインティアの良い所はマユラさんというキャラを生み出した所

33 :
>>30
正規は羊・双子・獅子・山羊?ぐらいだったか
山羊は微妙だったかもだがw
他は聖闘士ですらないからなw

34 :
あ、水瓶は聖闘士か

35 :
>>33
最初の十二宮編の二番煎じの時は羊天秤射手だけだった気がする、残りは火星士だろ

36 :
ωは子馬座の聖衣さんに酷いことしたよね
なんでセインティアと聖衣被せたのかな

37 :
一般人が聖闘士ボコって回ってたらスカウトされて
黄金になってさらに教皇になりました^^v

38 :
>>35
あ、射手は星矢だったな

39 :
>>35
天秤は聖衣よし逃げ・・・じゃなかったけ?

40 :
前聖戦の蠍座は空気どころか透明人間っていうwww

41 :
NDの黄金聖闘士(ワイの認識)
羊天秤←無印のジジイ共、牛←無印の二番煎じ、双子←実質一人、蟹←面白さと格好良さを兼ねてる姐さん、獅子←色々とライオンにお世話になってる
乙女←最初の頃はアテナ守ってた、蠍←透明人間、射手←人馬、山羊←日本人、水瓶←よく覚えてない、魚←裏切ってた奴、蛇使い←他の黄金聖闘士に信頼されてる奴

42 :
いつの時代も黄金が内輪揉めで情けないよな
双子も片方DQNだし、まともに機能したら敵無しだろうに

43 :
ωの氷河は黄金も着ずに、
結局何だったんだって言うw

44 :
おまるダンスは披露しただろ!

45 :
>>43
ωは水瓶の聖衣をあんな設定にしたしな・・・

46 :
天秤座のあの爺はどうやって黄金聖衣着るんだ?

47 :
脱皮するんだぞ
実は前大戦から1歳くらいしか年取ってない

48 :
前聖戦の蟹ってオカマっハゲで技がヒップアタックでしかも弱いという  

49 :
>>15
Ωだと双子が女になってた
駄作だった

50 :
>>21
蠍座だろうが!
中の人は変更無しで!

51 :
魚介類差別はいけない

52 :
>>50
ミロの性格で女キャラとか地雷臭凄いんですが・・・

53 :
>>52
あ、すまねぇ…、CG版の蠍ね…

54 :
ミロは12宮の頃はクールで知的で好きだったけど
ハーデス編になってからなぜかアイオリアより脳筋にされて嫌だった

55 :
出番が増えるほど評価が下がる:ミロ
出番が増えるほど評価が上がる:シュラ

56 :
いけないナア
サソリをディスっては

57 :
後付け設定のお陰で、余計格差が広がるからなぁw

58 :
星矢<聖衣の性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる

59 :
なんだかんだ一番人気は為なんだよなあ

60 :
好きなキャラがコロコロ変わるが結局アルデバランさんとシュラさんに落ち着く

61 :
山羊座の奴が密かに印象上げようとしてワロタ

62 :
ムウ>シオン
アルデバラン>オックス
サガ<カイン
デスマスク<デストール
アイオリア<カイザー
シャカ>シジマ
童虎
ミロ>エカルラート
アイオロス>ゲシュタルト
シュラ<以蔵
カミュ<ミストリア
アフロ<カルディナーレ

前聖戦の黄金のほうが強いやつが多いね

63 :
カミュ、シュラ、サガ、アフロディーテ、見ているか!
あの日お前たちに見せてやれなかった俺のスペシャルフェイバリット!
セキシキメイカイハー!

な未来はあるのか

64 :
見せたやん
デスマスクもブラックホールも確認にいかなければ勝っていただろうに

65 :
カルディのほうが強いソース

66 :
黄金聖闘士って半分はバカだな

67 :
話し合いですむとつまらんからほとんど戦闘するお約束

68 :
双子座が女だったら最高じゃないかと思ってΩみたら違う、そうじゃない
鈴木雅之も俺と同じだろう
中国の人が描いた女黄金聖闘士のイメージに影響されすぎたのかな

69 :
何でヤギが最強の切れ味なのか未だにわからん

70 :
スケープゴートだからむしろ空蝉であるべき

71 :
ゴールド聖闘士がみんなえっちな家庭教師のおねえさんだったらいいのになー

72 :
お仕置きテレキネシス
お仕置きグレートホーン
お仕置き異次元
お仕置き積尸気
お仕置きカームor感覚剥奪
お仕置きパンチ
などなど

73 :
山羊座は性能が体術系じゃなければ女でも良かったと思う、キャラ付けは女でも平気そうな感じだし

74 :
ガキの頃で時が止まってる奴も多いと思うが、
ムウの弟子だったキキが今の牡羊黄金聖闘士だぞ

75 :
牛はいろんなフォローあるけどやっぱあの死に方は雑魚すぎる

76 :
えっちな双子のカテキョー聖闘士とか最高
待てよ、眼鏡とタイトスカート装備した女教師もありか

77 :
干支があれだし
干支にもんく

78 :
思考がなんでも最後に自殺になるの?

79 :
ムウ様とかいう畜生

80 :
冥界編であんな雑魚と相打ちするなら
海将軍最強クラスのソレントに倒されてたほうがまだマシだったよね牛

81 :
牛は出番の順序上仕方ないポジションになってしまうからな。
2番目でいきなり最強っての変だし

82 :
>>80
シャカに阿頼耶識の事を聞いてて、冥界で大暴れしてくれれば良かった
3巨頭は基本脳筋系だから、牛さんとは相性いいし

83 :
最初の宮が黄金上位で聖衣の修復もできるムウをかませにできないから離籍ばっかさせてて
いつも最前線に立たされては最初に倒される牛ちゃん

84 :
まあ、一番手は侵入者もHPMP全開のフルptと対峙する前提やし
HP多くて範囲技の牛さんを配置する名采配

85 :
12宮無視して空とか裏から攻めたらどうなるの

86 :
蟹座さんは冥界テレポでハーデスBC行くときに必要なんやで

87 :
十二宮は神話の時代からのアテナの小宇宙が満ちていて、例え黄金でもテレポは使えずに下から歩いていかねばならぬ
アイオロスやカノンとか普通にアテナの間まで侵入してた気がするが

88 :
ND牛の実は生きてましたwって
さすがに全国の牡牛座から抗議でもあったのかなw

89 :
復活させはしたがやっぱりきにいらんのでディープフレグランスであぼん

牡牛座にうらみあんのか

90 :
神話の時代より一度たりとも破壊されることのなかったとされる黄金聖衣を粉々にした技なんですが
本当に雑魚だったんですかねぇ?

91 :
まあ双子座のわしには牛や為や魚なんぞどうでもええんやけどなw

92 :
>>69
紙を食べる→神を食べる→最強

93 :
リアタイ世代に忘れられてる黄金聖闘士NO.1はミロかシュラだろうね

94 :
シュラはないわー

95 :
出番は多いけどアイオリアって意外となにやったっけ?ってなる

96 :
双子ってアーレス教皇殺して、黄金の崩壊を招いた諸悪の根元なのになんで勝ち組ぶるんや?!

97 :
双子はさだめだしそれがよいのよ

98 :
12宮は反対に設置した方がいい
魚の薔薇で大量先頭不能、万が一抜けたら凍らせて、手刀で真っ二つ
羊や牛より効果的だよ

99 :
タワーディフェンスの話になっとるw

100 :
冥闘士を1番多く倒したのはジェミニのカノンよな

101 :
というか毒は武器なのでは?🤔

102 :
鎖や円盤や鎖鉄球を百歩譲って防具ですwと言い張るにしても
弓矢を武器じゃないというのは無理だろう
ありゃ防御もクソもないただRためだけの道具だ

103 :
付属品はOKだから(小声)

104 :
トレミーをばかにしおるんか

105 :
>>98
連戦で疲労困憊かつ王手直前で注意が緩むからこそ罠に気づき難くなる
羊+牛も本来は搦め手系を羊で止めて
それを純粋なパワーで打ち破って来た相手を牛がさらに上のパワーで止めるという鉄壁の布陣

106 :
ヘラクレス座は棍棒くらい持っててもいいのに何でか直立不動の上半身だけなんだよな

107 :
アニメにしかでなかった
ヘラクレス網集権!

108 :
順番シャッフルして双子さんを最後近くにして、アナザーディメンションで振り出しに戻るを連発した方が
オススメコンテンツみたいで相手のやる気削いでいいのでは?w

109 :
>>105
羊奴がいつもサボりマンなのが悪いんだな

110 :
満身創痍でたどり着いた11番目の宮で腕組みをして待つ牛
実質最後だから容赦なし姿が見えた瞬間、黄金最速のグレートホーンが飛んでくる

111 :
1番目無視して、2番目の牛が真っ先に殺される
ムウはどこいってんのかと

聖魔天使はムウから順番に倒していった几帳面な人

112 :
ムウはいわばお医者さんやぞ
医者がまえにでるやつがどこにいる

113 :
ムウさんは早く聖域に安置されてる、治癒能力を持つコップ座の聖衣を直してください^^;

114 :
プロフィール見るまでシュラさんは日本人かイギリス人かと思ってた

115 :
聖衣直す人が一番手ってのはどうかと・・・

116 :
直せるって事は多分壊す事もできると思うんだけどフェニックスの聖衣も再生しないように壊せるんかな?

117 :
フェニックスはムウでもどうにもならないだろ
聖衣の中でも異端すぎる
神話の時代に作られたのに初めて装着したのが兄さんだしな

118 :
蟹って紫龍の彼女を地球の裏側からサイコキネシスで殺しかけてたよな
ジジイ居たから未遂に終わったけどシャカムウジジイの次くらいには超能力強そう

119 :
テレキネシスじゃなくて、攻撃的テレポーテーションな
ムウに次ぐ超能力の使い手だから、超能力に関してはNo2やぞ

120 :
蟹が小娘浮かせる程度の中
水瓶は巨船を海底深く沈めたから
当時は蟹糞よええwww水瓶すげえって学校で話題になってた

121 :
遠隔だからすごいんよなー
初登場時に瀑布止めたりしてなかったっけ

122 :
初登場から昇竜波に押されて汗だらだらだった蟹w

123 :
お前ら誰一人として蟹さんには勝てないんだからな!
俺は牡羊座だから階級は上位

124 :
やっぱミロかシュラが一番印象薄い気がする

125 :
即死スキル持ちってだけで蟹はヤバイ

126 :
実質 紫龍に勝ってた為
実質 氷河に負けてた蠍
どっちが雑魚なんですかねぇ

127 :
甲殻類同士仲良くしろ

128 :
>>123
お前らなんか蟹どころか雑兵一人に勝てないだろいいかげんにしろ

129 :
剣道有段者なら1人はやれる

130 :
辰巳乙

131 :
>>125
クリフト乙

132 :
黄金聖闘士は聞く耳を持たない、ソースは冥王ハーデス十二宮編

133 :
引き延ばしの観点からみても戦闘はさけられないんだよなあ

134 :
アニメ『聖闘士星矢 セインティア翔』12月配信予定 出演は鈴木愛奈、M・A・Oら

135 :
https://img.cinematoday.jp/a/N0102986/_size_640x/_v_1534507997/main.jpg
https://www.cinematoday.jp/news/N0102986

このビジュアルだと、黄金聖闘士同士の争いを見てるだけやなw

136 :
子馬座の翔(美少女)→おっさん→おっさん→子馬座の昴(サターン様())
この間わずか13年
そりゃ呪われた聖衣と呼ばれますわ

137 :
>>135
デス様出るんやなw

138 :
魚と蟹に羊が仲間入り?w

139 :
見てて面白いのは黄金までで
神だすとグッダグダでつまらなくなって打ち切りばっかだから
このデフレパターンは良いと思う

140 :
セインティアも聖闘士じゃないから顔出しOKみたいなキモ豚仕様だったけか?
その辺がつまらんなぁ

141 :
そんなの気にしなくてもいいだろw
逆にきにしてるほうがキモくねw

142 :
双子座が強くてかっこいいなら大して気にならない要素だなwww
あ、双子座は美少女かえっちなおねえさんでお願いします

143 :
>>141
世界観って大事だからまぁ聖闘士じゃないなら有りかもだがΩのユナとかアホじゃねって思ったな

144 :
セインティアって何よ?

145 :
聖闘士星矢なら星矢を出せと何度言えば

146 :
>>143
ユナちゃんのせいでマリンさんの鷲座の白銀聖衣が青銅に格下げ食らったからな

147 :
ユナに負けて池ポチャの蟹…

148 :
シルバー聖闘士が普段なんの仕事をしているか
銀英なみに細かく書いてほしい

149 :
地元の治安維持だろ

150 :
黄金聖闘士とかずっと自分の宮にいるわけだけど給料出るのかな
雑兵とかどうなってるんだ

151 :
いつもいるわけじゃない収集があったときだけだな

152 :
聖闘士達はギリシャの財政破綻で首になったよ

153 :
性闘士じゃけんのお

154 :
白銀聖闘士の移動はカラスの人が一手に引き受けてそう

黄金は自分で飛べない人はムーさんかシャカさんに飛ばして貰ってそう

155 :
秒で地球7周半やでw
どこでも歩いていけるやろw

156 :
ゴッドマーズかよ

157 :
地球温暖化はカミュがいれば解決する
ギリシャはこのあたりを世界にアピールしないところがダメだ

158 :
地球温暖化ってただの周期的な自然現象で人間がどうこうとか関係ない可能性も高いみたいね

159 :
これから向かうの氷河期だけどな

160 :
異常気象異常気象て毎年騒いでるけど、結局自然の天候ってそれくらいの振り幅あるってだけなんだよな〜

161 :
氷河期なんて一期に比べれば雑魚よ

162 :
一輝期

163 :
ジュネ紀

164 :
黄金聖闘士のうんこで地球がヤバイ

165 :
イチが氷河のクロスのない部分を殴った時に爪を立ててたらどうなってたの?

166 :
コロスのが目的じゃないので失格

167 :
ゴールドクロスを凍らせるには絶対零度が必要と同じ事
ブロンズクロス破壊出来る威力ないとクロス無い所に爪たてても効かない

168 :
別名酷使犬の
ブラックペガサス流星拳は・・・?

169 :
アレは追加効果をレジスト出来なかっただけだし…

170 :
暗黒聖闘士なんてなかった
いいね?

171 :
ゆでたまごだったらまた活躍させるのに

172 :
>>167
マジかよ・・・

173 :
暗黒聖闘士はソシャゲでチートすぎる、黒死拳ヤバイ

174 :
黒死拳て兎人参化みたいなもんだよな

175 :
暗黒聖闘士ってあれ整形して髪型も寄せたの?

176 :
暗黒聖闘士って青銅聖闘士にもなれない落ちこぼれみたいな言われ方されてたけど下手な青銅聖闘士より遥かに強いよなw
素行に問題があってなれないって事だったのかな

177 :
>>155
光速で手足が動くだけで移動速度はもっと落ちるやろ、海も光速の動きでクロールして渡らなあかん
せいぜい1、2秒で地球一周がやっとだな

178 :
>>176
わざわざ討伐にシャカが派遣されたくらいだからな
少なくとも白銀レベルじゃ手に余る程度の実力はある

179 :
弱くみえるのはエリートブロンズだからか

180 :
だってあいつら暗黒四天王には苦戦してた癖に
白銀はミスティとペルセウス以外はかなり余裕に倒してたもんな

181 :
白銀は対冥闘士の主戦力なんだぞ
実力的にオルフェくらいしかまともに戦えそうにないが

182 :
教皇アーレスさんは白銀やぞ

183 :
サガに殺されたアーレスに殺されたシオン

184 :
アーレスさんは祭壇座の白銀で、一度サガと戦って退けてる
しかし、祭壇座の聖衣は前聖戦で破壊されて安置所にある
つまりサガは生身のアーレスさんに負けたんやぞ…

185 :
そら脱いでる方が勝つやろ

186 :
サガさんも二回目は脱いだんやろ

187 :
こいつら忍者なのかw

188 :
竜騎士は忍者だった?

189 :
車田
脱ぐ +100%
目が見えない +200%

190 :
その理屈だと脱がされた蟹が負けたのはおかしい

191 :
悪人面 -100%

192 :
>>190
脱ぐ +100%
脱がされた-100%

193 :
クルマpをためるんだ

194 :
??<勝負は顔で決まるのだよ

195 :
ブリーチに通づるものがあるからなw

196 :
ムウもアルデバランの角治す治す詐欺しなきゃ
ソレントにもシャドウバイキングタイガーなんちゃらにも
遅れを取らなかった可能性

197 :
>>190
恥ずかしがってはいけない

198 :
為座は美味しいポジション
無印だとお笑い
LCやNDだと良い役目を演出


ただしω・・・お前はダメだ

199 :
Ωの新黄金聖闘士はこのスレじゃ全否定だろうなw
射手座の俺には何の問題もないが

200 :
全否定というか
見てないからわからん

201 :
僕は別に否定はしてない
時貞さんとかおもろかった

202 :
聖剣使えない山羊座は山羊座に非ずッ!(血涙

203 :
ω黄金
牡羊 アッペンデックス 聖闘士
牡牛 チンピラ 骨の折れる音好き 後教皇
双子 ♀双子 聖闘士
為 長生きしたかった
獅子 魚にワンパンで敗北 聖闘士
乙女 黄金聖衣が着てみたかった
天秤 黄金聖衣取り逃げ
蠍 火星人の嫁(かーちゃん)から貰った
射手 星矢 聖闘士
山羊 ジジイ 学園長 元聖闘士
水瓶 聖衣が装着者を操る 装着者は白銀聖闘士
魚 火星人の嫁の弟

こんな感じだったけか

204 :
ω黄金
牡羊 アッペンデックス 聖闘士
牡牛 チンピラ 骨の折れる音好き 後教皇
双子 ♀双子 聖闘士
為 長生きしたかった
獅子 魚にワンパンで敗北 聖闘士
乙女 黄金聖衣が着てみたかった
天秤 黄金聖衣取り逃げ
蠍 ♀ 火星人の嫁(かーちゃん)から貰った
射手 星矢 聖闘士
山羊 ジジイ 学園長 元聖闘士
水瓶 聖衣が装着者を操る 装着者は白銀聖闘士
魚 火星人の嫁の弟

こんな感じだったけか

205 :
ωより
聖魔天使編の頭狂った話の方が笑えて好き

206 :
ω双子の「顔を見せて全員愛すればおk」は好きだな
ただ妹まで顔を出している理由は不明

207 :
星矢が生きてるくらいしか経ってないのにほぼ新キャラになってるのどういうわけだ
他メインブロンズは黄金着てないのか

208 :
もう引退して聖衣返上してるよ

209 :
邪武に愛想尽かされるアテナw

210 :
オメガ光牙って奴を原作星矢に寄せようとしたのかね
星矢の方は原作アイオリアに寄せたというのはわかる
そういえば黄金魂アイオリアは原作星矢寄りになっていたな

211 :
ラスボスが星矢とか無いはw

212 :
世代交代ものの続編で前作キャラがチョイ役以上に出ばってくるようなのは
ろくなことにならないという一例
といいたいがそれ以前の話だったなΩは

213 :
黄金魂の黄金聖闘士のワイ的感想(人は無印と一緒)
羊→サポート役
牛→不意打ち無ければ強いのを証明
双子→やっぱ強い
蟹→神聖衣は一番個性的
獅子→良くも悪くも星矢主人公
乙女→敵の触覚奪う時のセリフはお前が言う事ちゃう
天秤→舐めプジジイ
蠍→人の話聞け
射手→早速崖から落ちやがって・・・
山羊→(話と戦闘的に)いらない子
水瓶→あんな奴と友達になるな、私情優先マン
魚→(あなたは蔵馬さんですか?)

214 :
あるんじゃねーの
shunnにハーデスがとりついていたから
次はセイヤだと

215 :
>>213
黄金魂の双子はまさに強キャラだったよなぁ

216 :
黄金魂アイオリアはアニメ星矢の印象
オーディーンローブ着たり(ただし金色になる)とか
ラスボスの神を倒すところは劇場版星矢と同じだな
主人公の世代交代で若くしてアレだったから
こんどは逆世代交代で主人公を年寄りにしたのかね

217 :
ほぼオリジナル声優使ったのは偉いがアイオロスとか明らかにおっさん声だったなぁw

218 :
アイオリアも喋り方が酷かった
あれはわざとなのかなぁ

219 :
入れ歯の人とかおるだろうし昔みたいな発声も出来ない人いるだろう

220 :
オロスは終盤はなんとかおっさん声に持っていけてたけど、1話とか今にも死にそうな声やったからな
あいつあれでも14歳なんやで…

221 :
カミュとオロスとシュラは聞いたときになんだこのおっさんって思ったな

222 :
黄金聖闘士は還暦を迎えている人の方が多いと思うよ
叫ぶのが大変とか聞いたが心臓発作を起さなくて良かった

223 :
キャスト一新でGをアニメ化して若返りを図ろう
配役も動画もとことん練らないといかんが

224 :
セインティアでええやん

225 :
Gってまだやってんの?

226 :
Gは終わっててまた別のGアサシンてのをやってる

227 :
丁度黄金魂がアップされたな
htts://youtu.be/OE0aaCYuB44

228 :
>>141
そうはいっても、怖いシャイナさんが実は可愛い顔で、かつ、素顔時は、アテナ(笑)なんて及びもしないヒロインなのが子供ながらにいいなぁと思ってたんやで(´・ω・`)
やっぱ仮面の設定いいと思います。
…姉じゃありませんでしたー(笑)のマリンさんは知らん(´・ω・`)

229 :
>>141
キモ豚にはその辺は理解できなくて当たり前だし貴方それを貫いてくれ

230 :
一週間近く前の事を振り返ってディスるとか最高にキモイと思う

231 :
それにワザワザ突っ込むのは更にキモいと思う

232 :
さらにそr
終わらないがな

233 :
まるで双子宮に迷い込んだかのようだ

234 :
見事な連携だ

235 :
マジメな話にすると
大本の>>140の仮面なかったらキモ豚仕様って理論がよく分からない
セインティア仮面ありだったらちょっとシュールギャグになりそうだわw

236 :
元はと言えば聖闘士と聖闘少女を区別できない無能共が悪い

237 :
俺は画面からたまに覗く素顔ちらリズムが好きだから俺得設定ではあるがまぁそんな設定なんか要らん女キャラの顔出せって人が居るのも理解できるわ

238 :
仮面あり設定でもクロスのマスクよろしく開幕でふっ飛んで、以降要所要所で申し訳程度につけるだけになりそうw

239 :
聖闘少女も脱ぐと小宇宙あがる娘がいるんです?

240 :
脱と着を極めし者が居る

241 :
マジかよ!
セインティア買って来るわ

242 :
それがωだ!

243 :
仮面付けない女聖闘士ならLCの時点でいたし(主人公達以外がいる時はつけるが)

244 :
そもそも登場する毎に素顔を見せてるシャイナさんって聖闘士がいてだな・・・

245 :
オメガのユナって絶対アレ同級生にいじめられてるだろ?
1人だけ仮面つけてないとかなにさま?みたいな

246 :
アテナの掟を守らないとか、シャカとか派遣されて5巻全ていわされそう

247 :
仮面付けない女聖闘士なんて、R見せながら歩いているような奴でしょ
周りどん引きですわ

248 :
顔見た男全てを愛せばセーフ

249 :
>>247
なるほどなぁ
キモ豚<はそれだから設定を無視しても素顔晒す女聖闘士を求めてるんやな

250 :
シャカは人が尋ねてるのにいつも眠ってて失礼

251 :
だから教皇の悪に気付かなかったのだよ

252 :
シャカは気づいてたけどスルーしてたんじゃなかった?

253 :
違う
シャカが見てるときだけ善だった

254 :
でもシャカとアイオリアがイチャコラしてる隙に幻朧魔皇拳ぶちこんだよね?

255 :
シャカさんは全部知ってるけど善の部分があることも知ってる訳で、善の部分は間違いなくトップクラスな善だからどうしたもんよって感じだったはず

256 :
シャカさん悪の部分知ってたっけ?
ガチで自分が見た教皇は善!みたいな事をドヤ顔で言ってたイメージが強いw

257 :
しかも幻朧魔皇拳ぶちこんだあと

258 :
幻術合戦の元祖って一輝vsサガだよな

259 :
掛け合いでも漫画でも無いけど、芥川龍之介の魔術とかは幻魔拳や鏡花水月、写輪眼に近いもの感じる

260 :
幻術合戦は伊賀の影丸でもあったような気がする

261 :
ボスにも幻術が効くニーサンというチート

262 :
>>257
幻朧魔皇拳にかかった後は教皇が邪悪の本性を顕にしたわけだな。以後シャカは無視
アイオリアとサガは描かれているがシャカは全く描かれずって扱いひどいと思うよ
教皇に隙を作ったからすでに用済みのカマセなのか意識不明で戦線離脱なのかわからんね
連載初登場でカマセ扱いかシャカがダメだから教皇がちょっかい出したのどちらかだ

263 :
意外と総合戦績は悪いいっき兄さん

264 :
強敵とばかりやってるからさ

265 :
剣崎順と比較すると見劣りしてまうよなw

266 :
強敵をジョブ特性で無理やり排除するみたいな役回りだからなw
死ぬ→リレイズ→一度見たので二度目は聞きませんwwwwRえ!

267 :
ビクトリー・ザ・レインボーーー

268 :
剣崎って負けたのは最後に戦った高嶺竜児だけだっけ?

269 :
乙女獅子のやり取りは
獅子アテナ会う名目でカチコミ、教皇に阻まれれ逆賊扱い、乙女登場千年戦争に
なんやかんやで必殺技衝突演出で一旦場面終了
なぜか知ってるカシオス回想ターンで再開
乙女獅子共に相手に夢中状態の隙に教皇のチョメチョメ拳発動
獅子に対して教皇が調教、ちょっと悪が漏れてる(この際乙女の描写は一切なし)

後に乙女は教皇の悪事は一切見たことない発言あるので
チョメチョメ拳を両方に使った(乙女には解決したような暗示程度か)
or獅子にだけ使って意識朦朧時に、千年戦争危険やから止めたで獅子の事は任しとき、と乙女帰らせた後に調教
ってあたりやろ

270 :
シャカは壁前で弱音見せるのがいい

271 :
>>268
両方散ったんじゃなかったっけ

272 :
そうだったけ?
確か対戦前に撮ったレントゲンでお互いの全身の骨にヒビが入ってたのは覚えてるw

273 :
>>269
>獅子に対して教皇が調教、ちょっと悪が漏れてる
教皇「お前は悪鬼に変身するのだ!」
ちょっとじゃなくてまさしく邪悪の化身の本性をあらわすのだよ

沙織のいう教皇が悪魔で倒すべきだを裏づける大事なところだろ
教皇は悪党ということは分かるだろうが、この時はっきり行動で示したんだよ
だれかがこいつ悪いというより、本人が悪の本性をあらわしたほうが良いだろ

274 :
>>256
一輝起こした後、「教皇の正体は間違いなく善なのだ」っていってるんよ
裏を返せば一部悪の面があるってことを知っている

275 :
>>274
うーん
ちょっと苦しいかなぁ

276 :
前後の会話がどうだったかなぁ

277 :
シャカ<教皇悪者っぽく見えるやろ?ざーんねーん俺から見たらあれは理由があって演じてるだけの善人や!
って感じ?

278 :
私が見た教皇は善だった
だろ

279 :
正義だったか

280 :
>>274>>278とでは全然違うな

281 :
己が信じた事の為に戦った奴らはいい
終始弟子擁護の水瓶だけかな最悪は

282 :
善だ が ヨシだ に見えてしまう

283 :
これがサガ、シャカはわかってたんや
https://i.imgur.com/Mh2B4hr.jpg
この後サガもアテナに許されてたし
お前らもそろそろ許していい人が居るんじゃないか?

284 :
勝手に許されても困るのだがね

285 :
シャカが「私が見た教皇は正義」なんて言わなければ
カミュは死なずに済んだんじゃなかろうか
為と魚はどうでもいいです^^;

286 :
シャカ「このシャカひとつだけきみにたのみがある」
「もし教皇を追いつめることができたとしても命だけは助けてやってくれないか」
一輝「なに」
シャカ「きみとの闘いのさなかにもいったように教皇は決して悪などではない」
「かれの本体はまぎれもない正義なのだ…しかし…」
「い…いや…今はすべてを語っている時ではない。さあ早く行きたまえ」

「正義なのだ」ということは今も昔も変わらずシャカは教皇が正義ということ
それに教皇と対峙していたアイオリアの本質をどう思っていたんだろうね
アイオリアの本質など見抜くとかいうレベルじゃないだろ
アテナに忠誠を誓いそのアテナが倒すべき悪魔と断言した教皇と戦っている
というアイオリアは単純明快なんだけどな
だから教皇のような善悪混合した複雑な人間の本質など見抜けるわけがないと思うね

287 :
まっぱで聖衣付ける人はちょっと…(´・ω・`)

288 :
でもサガって普段教皇になりすまして民衆の視察みたいなことしてたときは善サガだったよね
自分の中にいる悪サガが教皇殺しちゃったことも知ってたよね
自分の中の悪を制御できないとわかっていながらなんで自殺しなかったんだろうね
その後も結局アテナ殺そうとしたり教皇候補だったアイオロス?になすりつけたり
星闘士としてこれ以上ないといっていいほど悪事の極みをやっちゃってるよね
善サガが本当に善ならさっさと自Rるなり事態を明らかにして他の黄金に裁いてもらうなりしたはずでは?

289 :
原作でも詳細は語られていないけど
アテナの盾の力でサガから悪霊のようなものが飛び出し消滅した

正確には2重人格ではなく「何か」にとりつかれてたんじゃ?
サガ自体は善 でもとりついている奴が悪ささせてる
だからシャカはサガは善 と判断したのかも

じゃあ 悪霊なんとかしてやれって感じだけどな

290 :
ジェミニのサガなんだよ

291 :
教皇とアテナいるフリしてないとハーデスさん乗り込んでくるからね

292 :
シャカ擁護に必死すぎw
シャカもまんまと騙されたでよいじゃん

293 :
依り代の瞬きゅんがまだ赤ん坊だからハーデス軍が攻めてくる心配ないんだよなぁ
まあ読者視点だからわかるってだけの話だが

294 :
サガの悪を見抜けなかった・・・このシャカの目をもってしても・・・

295 :
https://i.imgur.com/1gGTaEN.jpg
パンドラ3歳、一輝2歳は何度見ても笑ってしまう

296 :
山口の行方不明の2歳がイッキだったらこんなことにはなってないな

297 :
>>296
でもさ山口のよしくんも北海道?だったけのヤマトくんも大したもんやでw

298 :
北海道の子は精神力強過ぎだろ
疲労があったとはいえ一週間も同じところで俺は待てないな
俺は遭難してるタイプだわ

299 :
一輝なら捜索隊を返り討ちにしていた

300 :
>>299
鳳翼天翔のシーンが浮かんだ

301 :
一輝兄さんはいろんな意味でおかしい(褒め言葉)

302 :
俺は蒸れるのが嫌いだ!

303 :
灰になった聖衣を蒸着してるくせに

304 :
青銅聖衣は通気性良さそうだよね

305 :
炎タイプの主人公おらんな
兄さんがかろうじてそれっぽいけど
あれはビンタ+暴風やし

306 :
ハウンド<・・・・

307 :
ハウンドじゃなかったわw
バベルやw

308 :
<ライオネットボンバー(火)

309 :
むしろ属性っぽいの氷くらいじゃねw

310 :
最速の居合いで黄金最強の技を繰り出し、相手の攻撃は亀回避で完全に避けるから対物理だとアルデバランはぶっちぎりで強い

311 :
でも雑魚に殺されたよね

312 :
三巨頭ですらない雑魚すぺくたーに倒されましたね
先代は白銀ごときに倒されましたね

313 :
ソレントもニオベも闘気技使いだし不意討ちだったからね

314 :
なんの言い訳にもならんわ

315 :
ソレントの時は笛聴く前にコスモで察知しろよザコって話
アイオリアなんてコスモもほとんどない雑魚雑兵に沙織がさらわれた時も
いち早く察知して有無を言わさず速攻ライトニングプラズマで仕留めるというプロの仕事ぶりやぞ
そしてニオベに至っては幼女にもらった花に見とれてましたwってwww

316 :
ソレントには負けてないどころか、1/100に圧倒してたのに弱体されても圧倒してるのに、なぜか負けたことにされてる牛

317 :
NDの牛なら復活してすぐ寝たでw

318 :
ちなみにあそこは星矢達が昏睡してる病院やぞ
本気で戦ったら星矢達が巻き込まれて死ぬ

319 :
ただの無能

320 :
あの場所に牛以外だれも助けにこなかった
ガチでやって負けた黄金勢ばかりだから
ブロンズ勢が疎ましくて仕方なかったんやろう

321 :
ミロがアイオリアと二人で海将軍全滅させられるって言ってたけど
ミロとアイオリアは牛の下位互換だからソレントとカノンに勝てないよな

322 :
あの時のカノンはゴールド以下やろブロンズにGE止められるし

323 :
兄さんは普通じゃないから仕方ない

324 :
そもそも兄さんは治療すら受けてない
他の四人は牛さんに守れないといけないくらい治療が必要だったのに

325 :
ムウとかほぼ自分の宮におらんやんけ
ハーデスの為とはいえ
テレポで助けにいけよって

326 :
兄さんは聖衣だけじゃなくてなぜか本人も不死鳥属性だからね
火山の噴火口の中で傷を癒したりするし

327 :
それは凍傷の治療だぞ

328 :
あそこは兄さん専用サウナ

329 :
溶岩に浸かってるキャラがいたジャンプ漫画あったな

330 :
23ってヒュンケルのパクリだよね

331 :
逆にヒュンケルって星矢要素集まってるよな
クロスぽい物を装着する
裸になると強い
声が一輝

332 :
目を閉じたほうが強い

333 :
そういえばポップも一度見ただけでカイザーフェニックス無効化してたな

334 :
何回も見てたが

335 :
一度なのは完全無効化した回数なんだよなあ。

336 :
>>321
そこは俺一人でって言わないあたりが笑いどころだと思ってた

337 :
カイザーフェニックス(被弾による戦闘不能者数0)
超魔爆炎覇もか
仕方ないとはいえ敵の技は不遇だな

338 :
他の車田作品で言ったら、独眼竜 竜魔みたいな位置づけかw
サイキッカーで最初は強いんだけど、他のサイキッカーには負けが込む

339 :
そもそもあの漫画は味方側で戦闘不能になったのいなくね?w

340 :
味方は特性でオートリレイズ付いてるからな

341 :
サガの強さが良くわからん
最強 最強って原作者にも言われてるけど
シャカにはまったく効かなかった幻魔拳が効く
シャカに3人がかりで負けそうとか

黄金魂なんかはサガがジークフリートの兄貴を
技すら使わず、手のひらかざすだけで粉々にしてたけど
サガが強いより、この兄貴クッソ弱えええええって感じだった

342 :
どこかの評価では双子座はやたらタフって評価されてたな

343 :
ゴールドはデバフに弱いからデバフメインのシャカ相手はキツい
星矢とコンディションMAXの一輝にボコられても全く効いてないタフさがメイン

344 :
シャカとサガがガチでやれば千日戦争になるんじゃないかなぁ

345 :
ソレントって音波攻撃だけでなく物理も使うみたいだけど、笛で殴って以降音波攻撃出来るんだろうか?
調律とか狂ってそう

346 :
ソレント>為魚牛なイメージ(´・ω・`)

347 :
ブロンズとかいう最下級の息の根をとめにきたソレントを
身を呈して守ろうとした牛
蠍とかならプライドが邪魔して助けに行ってなかったやろ

348 :
>>341
原作のサガはラスボスだから教皇を正義として最後まで戦った黄金の蟹乙女山羊魚より上
ただサガは黄金星矢やアテナと対峙をしていないからポセイドンハーデスより下
劇場版ラスボスは黄金星矢に倒されるからサガとポセイドンハーデスの間
ほかの黄金では獅子が黄金星矢を圧倒アテナと対峙してポセイドンハーデスと同格

サガ、デスマスク、シャカ、シュラ、アフロディーテは最後まで教皇側で戦っているから
5人の中では星矢一輝の2人を相手にしたサガが上
正義側で教皇側と戦った黄金は射手と獅子だけしかいないが
射手は心技体に優れ仁智勇を備えた黄金として教皇の座を任されているわけで
丸腰にもかかわらず凶器持ちの教皇から赤子を救ったから圧倒的に上
獅子は教皇乙女2人相手に戦ったからこの2人より上
また黄金星矢を圧倒したから青銅衣主役に倒された教皇蟹乙女山羊魚より上

>>346
ソレントは日本グラード診療所を襲撃したがこれはアイオリアと同じ
2人とも黄金星矢や牛を圧倒してアテナが助けるのも同じだが
アイオリアは星矢を外に出し挨拶交わし勝負、ソレントは姿をあらわす前に病院内を奇襲
アテナと堂々対峙するアイオリア、圧倒されポセイドンに手引きするソレントでは話にならない
真の聖闘士として戦えば黄金は互角なのだから蟹魚もソレントを圧倒する
牛は奇襲されたから相手が卑怯。ソレントが姿をだし名乗りを上げれば瞬殺できる

349 :
ブロンズ相手に構え必要ないと言いつつしっかり構えてた卑怯者知ってる?

350 :
教皇だからって一番強いわけじゃなくね?

351 :
作者のきまぐれでどうとでもなってるんだから上とか下とか読み手が結論付けるの無理っていう

352 :
実力者たちがよく目をつぶってるシーンあるけど
あれ寝不足なんだよな

353 :
目ぇ〜瞑ってでも勝てるわ〜www

354 :
瞑ってる方が強くなるし

355 :
目閉じるとコスモがアップする
つまり強者ぶってるけど実際は超必死になってるのである

356 :
貧乏人が小銭を長いことかけて貯めこむみたいでセコイ
青銅が同じ貯めこみ戦法に出たらあっという間に抜かれるのが情けない

357 :
目をつむる→フッ

これ、昔のジャンプの王道表現

358 :
目を閉じてる奴は強いという風潮を作った漫画は聖闘士星矢だと思う

359 :
>>358
げ・・・月光・・・・;;

360 :
ウインクはコブラだよな

361 :2018/09/08
>>358
目を閉じて気を高めるのは昔からあった気がする
ちゃんばらや忍者もので多いだろ。漫画じゃないが座頭市とか
シャカは座禅とだるまに目を入れるのを合体した感じ

俺はゴリラだゴリ。何か聞きたいことがあったら答えるゴリ
【ニコ生の害悪】Infinityfist(Asura鯖) 元Levelichi【つくも】3
耳かきしたらダメ
【FF14】Shinryu鯖スレ Part128
日本人は民度が高いから災害時に略奪が起きない → 嘘でしたw
んで、いつまでこの暑さ続くんだよ?
高レベルダンジョンに潜って帰れなくなった糞樽PTが全滅しそうでヤバイ
【悪魔】聖闘士!為塾【肉】サタンの策
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1273【FFXI】
PS4でこれだけはやっておけってソフトある?★3
--------------------
SNKヒロインズ Tag Team Frenzy vol.5
【ミントちゃんは】本物ちゃんを探せ!!【鞄持ち】
【統一教会アベ内閣】秋田・イージス・アショアが核攻撃で狙われたら? 放射線と熱線が終わると、次は衝撃波とFirestormが街と人を襲う
栗原恵と山口舞どちらが五輪に必要だったのか
【淫厨専用】新作RYZENの待機時消費電力高すぎ問題2
こいつを警察に通報してください
一人暮らし VS ネズミ
木ドラ25 恋のツキ 第3話
【糞関電の】eo光テレビPart19【子会社です】
IDにダムが出るまで∈(・ω・)∋ダムーするスレ【69】
【急騰】今買えばいい株12620【オッパの帰還】
ドラゴンスレイヤークロニクル総合スレ
KEY THE METAL IDOL ver.7
永遠のアイドル吉川友ちゃんを応援するのだ!Part341
【浪人&クレクレ乞食中】鋼・兵(川本・恒平)アンチスレPart629【11/10から色々と解禁するらしい】
女児向けアーケードカード総合ウォッチスレその44
【LOTUS】ロータス総合17(主にエリーゼ)【ACBC】
【悲報】東京オリンピック会場、国産スギを使った自慢の客席は「固い」「痛い」でまたもや税金の無駄遣い [875850925]
【写写】◇用漢語談英雄◇【中文】
ADHD女ですが、VIPから移住してきた
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼