TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[自治問題]削除依頼はこちらから(01/01/26版)
この板廃止した方がよくない?
☆★☆りりぱっと☆★★
EXA関連の発言者
「ココログ」あります part3
第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメント!!!!
こんにちは退役シスオペです。8
のりこちゃんの消息は?
CR あさみん♪ マンセー!!
ポジティブ専用!デイリーポータルZ 2

niftyのhomepage2のcgi故障している


1 :02/04/09 〜 最終レス :2020/05/02
でしょ

2 :
2002年4月9日(火)8:00より、アット・ホームページの一部サービスがご利用いただけない状態が発生しております。
■発生時刻
2002年4月9日(火)8:00 〜 現在発生中
■現象
自作CGIがご利用いただけない状態が発生しております。
現在復旧作業中です。詳細は追ってご連絡いたします。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。

ってすぐ下にはってあるだろうが。

3 :
いちいちスレ立てんな。
終了。

4 :
homepage2はクソ
さっさと辞めろ

5 :
5!

6 :
ほめぱげ2、最悪。うちのBBS見れん。

7 :
http://bbs.nifty.com/nbbin/nb_wrentC_list/ahp_event/wr_add=9752/wr_type=C/wr_page=1/wr_sq=02040920274202206121

8 :
homepage2はマジで辛すぎ
かんべんしてくれ

9 :
ホント・・・金返して欲しい

10 :

642 名前:名無しさん@GOBANDB :02/04/10 01:32 ID:???
こんだけ言ってもニフが改善しないなら
みずほ銀行ついでに各マスコミにチクりまくりでしょう。


643 名前:名無しさん@GOBANDB :02/04/10 01:33 ID:???
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 祭り上げまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/

11 :
おれも、スケジュール管理全部hpcgi2でやってんのにつながんねー、最悪だnifty。
みずほにしてもさぁ。
プロジェクトXは、所詮過去の伝説に過ぎないのか?

12 :
>>11
言えた。<プロジェクトX

13 :
まだ繋がらねえ、カンベンしてくれ・・・

14 :
niftyだめだとして、引越し先のお勧めはどこか教えてホスィいな。

15 :
ぷららってどうよ?名前かわいい。

16 :
cgi早くなおせゴルァ

17 :
二フと同じぐらいの条件のとこだと
ビッグローブぐらいか。

18 :
BIGLOBEなら自作CGI使用できる。
客をナメてるniftyなんか、もう脱出だ。

19 :
プロジェクトXってなんですか?
おそえてくらさい。

20 :
いくらなんでももう復旧してるだろうと思ったらまだ駄目。
この憤りはどこにぶつけたらいいんだ。

21 :
たくさん自作CGIが置けて画像倉庫に使っても規約違反にならないとこなら
どこでもいいや。
どっかおすすめのとこないかな。

22 :
もう24時間以上死んでるぞ
そんな復旧って難しいのか??

23 :
どっかに最新情報載せてるページってある?
心当たりのどこ探しても今の不具合についての
今現在の情報がないんだけど…。

24 :
客をなめてるな
こんな長時間復旧しないのは・・・(-_-#)

25 :
ここでも話題が出てるけど…
http://bbs.nifty.com/nbbin/nb_wrentC_list/ahp_event/wr_add=9752/wr_type=C/wr_page=1/wr_sq=02040920274202206121
あんまり書き込み多くないね。
大半の人は仕方ないって思って諦めてるのかな。
自作CGI利用してる人少ないとか。

26 :
朝9時過ぎ。
現在も死亡。

27 :
オイオイオイオイ!
まだかよ!
料金高いのにこれか!
Bフレッツのベーシックで月に7800円も払ってるんだぞ

28 :
>>27
確かにそれは高いね。
なのにCGIは死亡…(涙)

29 :
なんでニフティのBフレッツってあんな高いの?
相場を無視してるけど、相当速いのか?

30 :
あーらみなさん可哀想ね。
うちはhomepage1だけど、さくさく繋がっちゃってるわよ。

31 :
homepage1か2って運なの?

32 :
ただでさえ、普段も重くてイライラしてるのに・・・いったい何時間コケてれば気が済むの?
うちはiモード対応の掲示板を設置してるから、メンテを知らずにiモードから何度もアクセスしちゃった。
パケット代もついでに返して欲しいくらい。

33 :
>>30
煽りのつもりかもしれんがマジ可哀想だよ、page2ユーザーは。
どうにかしれ。

34 :
いつだってなんだって不具合といえばpage2ばっかり…。(鬱

35 :
1に変更してくれないの?
同じ料金ってのはおかしいだろ

36 :
一旦ホームページサービスを解除して
もう一度申し込みなおせばpage3にいけるんじゃないかな。
でもpage3もこうやってユーザーが増えて…

37 :
まだ死んでるぞ

38 :
まだダメか。

39 :
これは昨日のメンテとなんか関係があるんか?
メンテの時にpage2のサーバーぶっ壊したのか?

40 :
page2解約してpage3に移ろうかな・・・
鬱だ・・・

41 :
本当、鬱だな。

42 :
長過ぎるぞ

43 :
もうすでに丸一日経過っすよ。回線切って首くくって欲しいYO

44 :
ったくなー
直す気あんのか?

45 :
暴走してんの?重いスクリプト使ってるやつ晒してくれ


46 :
うん、丸一日以上、だね。
これだけ長いこと不通なのに
メンテ情報もトラブル情報も全然更新されてないし・・・。
どうなってんのかな。
乗り換えたほうがいいのかな。

47 :
掲示板もカウンターも動かんよ・・・
読者がいかってまうじゃないか

48 :
無料なら諦めるけど、ちゃんとお金払ってるのになんのサポートも
情報も出さないなんておかしい

49 :
>>7のリンク先の掲示板で二フに電話してくれた人が書き込みしてるけど
システムダウンの原因もわからずだとか。
はあ〜〜〜。

50 :
もう一度誰か電話してくれる神はいないかな?
こうなりゃクレームでもいいから

51 :
復旧の見通しがないなら代替サーバーでも用意してくれなきゃ、
やだ。

52 :
サービスとユーザーサポート極悪すぎ

53 :
今もまだ死亡。

54 :
10時過ぎても死んでる・・・。
(`o´)

55 :
きっとメールとか電話ではどっさりクレームが届いてるんだろうな。

56 :
電話の応対もすんげー感じ悪いよな
この際だから言っちゃうけどさ

57 :
>>56
そうそうなかなか繋がらないし、繋がってもたらい回し

58 :
そんなに感じ悪いの?
電話しようかとちょっと思ったけどわたし気が弱いから
怖くて抗議できない…(くすん

59 :
>>58
めちゃ怖いよ

60 :
女はまだいいけどね。(でも無知だから意味なし)
男だと逆ギレする奴もいるし、まじで客商売とは到底思えない
感じの悪さだよ


61 :
電話しても不快な思いするだけでなんの解決にもならないから俺は電話しない

62 :
正直言ってnifには失望した

63 :
ニフテーなんてみんなやめちゃえ!!

64 :
参ったなー。
自分だけにしかアクセスできないようにパス制限して
非公開の日記なんかもつけちゃってるんだけど
ささやかな楽しみはまだお預けかあ。

65 :
今も死んでる

66 :
一体このスレはどこまで伸びるんだろう。

67 :
まだか!11!!!

68 :
niftyさ〜ん、正式なコメントアップしてよ〜。
不安だよ〜。

69 :
ここに全然CGIトラブルのこと載ってないんですけど
http://www.nifty.com/supinfo/trouble.htm

70 :
http://homepage.nifty.com/info/index.htm#ahp0409
homepage2(自作CGI)障害のご報告(お詫び) 04/10/02
2002年4月9日(火)8:00より、アット・ホームページ(homepage2.nifty.com)の自作CGIがご利用いただけない状況が発生している障害ですが、4月10日(水)現在も復旧に至っておらず、ご利用のお客様には多大なご迷惑をおかけいたしておりますことをお詫び申し上げます。
■対象となるお客様
アット・ホームページ(homepage2.nifty.com)をご利用のお客様
■発生時刻
2002年4月9日(火)8:00 〜現在発生中
■原因
現在、原因の特定・究明と復旧に努めております。
■現象
自作CGIがご利用いただけない状態が発生しております。
ご利用のお客様には長時間にわたり、大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。

71 :
原因の特定・究明も当然だけど、復旧を第一にやってくれよ。
Internetで商売してるんなら、9-5時じゃなくて徹夜で復旧作業せい。

72 :
クレーマーには昔テレカで対処したよーで・・・。
知ってた?まっ昔のテレホ時代の話だけどな。
今回は人によってはおまけ?のホメパゲだけだから・・・
1%の返金くらいあっても良いけどね、1/30day以上ですしね。

73 :
一日半か…

74 :
まいったなしかし・・・
漏れは自分のCGIのせいかと思って、設置し直しちゃったよ

75 :
うちなんてお客から怒り口調のメールもらったよ。
ちゃんとトップに載せたのに…自分のせいじゃないのに…(鬱

76 :
早く復旧してほしいです。

77 :
何が日本最大だよ、なめんなよ

78 :
最悪ですな・・・
最近自作CGIを載せたんですが、NIFでは過去にもこんな障害が
あったのですか?もしあるならPAGE2を去ろうかと思うんですが

79 :
>>77
多分、これでニフは
日本最大のトラブルメーカー
になれたんだと思う。

80 :
まだ駄目じゃん なんなんだよ!

81 :
ユーザーを舐めてるとしかいいようがない対応

82 :
これだけまたせてるんだから、
なおったサーバはテレホタイムでもcgiがサクサク動くようになっているはずだ。

83 :
>>78
あったもなにも、page2ばっかり集中攻撃だよ。

84 :
>>83
ありがとう!NIFはパソ通時代から入会しているがこんなの初めて。
page2ってそんなに集中攻撃かけられてるならpage3に移動したいけど、
どうすればいいのかな?

85 :
全くアクセスできないのに
なぜかFTPでは繋げるんだよな。
おかげでログ保存できたけど。

86 :
>>84
このスレ最初から見れ。

87 :
>>86
りょーかい

88 :
丸一日以上、続く今回のトラブル。
単なるトラブルなのか?

自作CGI の使用を制限するための前触れのような気もします。

http://homepage.nifty.com/info/ の中の
「アット・ホームページ利用規約改定のお知らせ 04/08/02」が
何か気になります。


89 :
アダルトサイトかもね、アクセス集中って。
でもそうだとしたら、問題解決は簡単なはずだし・・・
まぁ気長に待つよ (゚Д゚)

90 :
>>88
わたしも気になってた。
page2に無茶してるユーザーでもいるのかな。
もしそうだとしたら怒りの矛先変わるよ。

91 :
トクトクサーバーってどうよ

92 :
2chの画像掲示板にpage2あるけどそれが原因か?
まさかなぁ(;゚Д゚)

93 :
まだかーーーーーーー

94 :
(-_-#)

95 :
(-。-;)

96 :
page2のCGI障害の最長記録って何日?

97 :
これが最長かもしれない。
(わたしが知る限りでは)

98 :
凸(`_')

99 :
ご利用のお客様には長時間にわたり、大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。

100 :
サポート掲示板みたいなのを置いてないのは痛い。

101 :
おいおい まだかよ

102 :
ヽ('ー`)/

103 :
(>_<)

104 :
ここにしか訴える場所がない。
(というかここはサポート掲示板ではないが)
http://bbs.nifty.com/nbbin/nb_wrentC_list/ahp_event/wr_add=9752/wr_type=C/wr_page=1/wr_sq=02040920274202206121

105 :

                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< CGI復旧まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/

106 :
なげーな!(-_-#)

107 :
(´・ω・`) @niftyノフッキュウハマダカナ
(∩ ∩)マチクタビレタYO!

108 :
16日のメンテまで使えない予感。。。。

109 :
nifty掲示板から
-----------
朝一でサポートに電話したら、まだシステムダウンの原因も
分かってないんだそーだ。
これじゃ復旧作業も手が着けられんわな。対症療法もできん
のかよ。
-----------
マジいい加減にしてほしい
鯖管理くらいまともにやってくれnif

110 :
16日のメンテで使えるようになればいいけど…

111 :
マジ解約しようかな

112 :
うわ!まだ復旧してなかったのか!

113 :
そうだよ、まだ復旧してないんだよ。
一日半ぐらいずっと変わらずだよ。

114 :
まさか放置してるんじゃないだろうな二腐ティ

115 :
同じ条件のとこ探すとしたら、やっぱりビッグローブぐらいか?
容量が超えない範囲で好きなだけ設置できて
非公開にしてもよくて、画像倉庫OKのとこってあるかな。
有料のレンタルサーバーいろいろ見たけど
CGIはいくつまでとか画像倉庫はダメとかいう制限ってサーバー
結構多いんだよな。

116 :
おや、ようやくBBSに繋がった。復旧したのかな…

117 :
おれんとこはまだ繋がらない・・・

118 :
繋がらないんだけど…

119 :
と思ったらそれっきり繋がらないや。
逝ってきます。

120 :
>116
まぐれだったのね〜(T0T)

121 :
正直、ペヤングでも食ってもう少し待ってみる
食い終わった時復旧してなかったら変態ダンスしてやる!

122 :
>121
変態ダンス見たい(w

123 :
うう…tracertかけるとFNET[富士通]までで途切れてる…
早くして欲しいなTT

124 :


                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 煮腐テーCGI復旧まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/

125 :
121が変態ダンス中みたいだな

126 :
まだだめー
いつ復旧?

127 :
変態ダンスの妄想で一気に和んだw

128 :
仕方ないから@nifty提供の出来合いのBBSを
臨時BBSとして取り付けたよ…。
部屋の片付けでもしながらマッタリ待ちます。

129 :
cgiページに使用できません旨表示がでた。
っつーか、はやくそういうことせーよ。
お客様をなんだと思ってるんだ。ニフティは自民党か?

130 :
ほんとだ、やっとだね。
遅すぎるよ全くもー。

131 :
普通のhtmlファイルが表示出来なくなったーーー!
cgiだけ断り書きが出ても意味なし!

132 :
どんどん悪化していく・・・ああ・・・

133 :
表示できないのって、page2だけだよね?

134 :
        阪神優勝ワッショイ!!
     \\  阪神優勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 阪神優勝ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

135 :
>>134
やかましいんじゃいゴルァーーーーー!!!!!!

136 :
おいおいおい
ホームページまで見れなくなってるぞ(-_-#)

137 :
あ、htmlの方は見られるようになりましたね

138 :
みんなこんな時間からイライラしてないで
仕事でもしようよw

139 :
(>_<)ヽ

140 :
ララァ、ぼくには仲間がいるんだ。こんなうれしいことはない。
ララァも解ってくれるよねゴルァ

141 :
あまりの体たらくに嫌気がさしてpage2からpage3に引っ越しました。

142 :
引越したいけど過去ログは逆転送で保存して・・・
とか考えたらやる気しないよー

143 :
>>141
漏れも今日中に復帰しない様なら引っ越そう・・・

144 :
それもあるけど、homepage3がこの先安心という保証も無いっていうか。


145 :
なおったーーーーーっ!!!\(^O^)/

146 :
いや、今度はhomepageに繋がりにくくなってる・・・
目が離せないNE

147 :
直りました!

148 :
両方つながらねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

149 :
クソ重いけど、表示は出来た!

150 :
ヤバイ、HTMLも繋がらなくなりつつある。
タイムアウトが出始めてるよ〜。
これから混雑する時間帯だから
また全滅すると思われ。

もうNiftyなんかやめてBIGLOBEへ移民だ!。


151 :
まだニフから公式に”復旧”とは発表されてないからねぇ・・・

152 :
うん。一喜一憂しても仕方なき。


153 :
一応、原因は判明したみたいね。

154 :
dj

155 :
ガンバレnifty。
あと一息w

156 :
     \\  ニフティシステムご担当者様 //
 +   + \\   ワッショイ!!  /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

157 :
システム担当の人、ちゃんとご飯食べてるのかな。
ちょっとでも仮眠とったのかな。
しんどいのに無理してないかな。

158 :
CGIサーバーとファイルサーバーをつなぐネットワーク部分に不具合が発生したため。
現在、復旧に努めております。
もう、みずぽ。

159 :
> CGIサーバーとファイルサーバーをつなぐネットワーク部分に不具合が発生
あー、だからアクセスできなくてもFTPでは繋げたのか。納得。

160 :
今日は無理だから48時間ダウンか・・・(-_-#)

161 :
ゴルアシステム担当者様
飯食わずにやれ!
寝ずにやれ!
ユンケル飲んでやれ!
仕事終わったらぼくがやさしく抱いてあげるから

162 :

     \\  ニフティシステムご担当者様 //
 +   + \\   頑張れワーショーイ!!  /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

163 :
相変わらず繋がらねーぞ!(゚Д゚)ゴルァ!
復旧中のメッセージすら出なくなったぞ!(゚Д゚)ゴルァ!

164 :


                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 完全復旧まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  三ケ日みかん |/


165 :
>>161
全身じょりじょりのオッサン同士が抱き合うとこ想像してしまった(w

166 :
ヲッサンなのか?>161

167 :
ヲサン同士抱き合うAAキボン(藁

168 :
                   ,、
                  / .\
                /ζ 禿  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/         \\________
 \           //\    \  /  | ̄\            /
   \  叩   /  |||||||   (・)  (・) |  \  騙   /
    \   /   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/    |    _||||||||| | < カツヲめ、またワシを召還しおったな!
      /\     \ / \_/ /   \___________
    /   \   (( \____/ ))    ./   \
   /  逝   \                 /  煽   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  氏   ./
                \   /
                  \/

169 :

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  page2のCGIdj>>ご担当者様感動した!!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


170 :

あんま焦らせるとHTMLまで死亡すると思われ
今度こそついにNiftyの時代は終わったな

171 :
未だにメンテ明けトラブルをやらかすniftyは逝ってください

172 :
ちくしょう!
おれのcgiページに勝手にお詫び文をいれやがって!

173 :
>>170
大した技術者がいないんじゃないの?
もう煮腐の天下ではないんよ

174 :
会員数だけ見ると天下なんだよね。
だから勘違いされて更に会員が増える。
サギみたいなプロバだな。

175 :
二フって、メンテのあと必ずトラブるな。
いやーな予感してたんだよ、今回も覚悟しないとって。
案の定だよ。

176 :
>>175
でも正直ここまで酷くなるとは・・・

177 :
システム担当者様、死なない程度にガンバレw
自分も寝ずに食べずに仕事する時あるYO
でもけっこう死なないw


178 :
今晩中の復旧は無理なのかな?

179 :
あきらめて寝ます。


180 :
>>179
もーかよ!

181 :
原因が分かるまで36時間くらいかかっているから
復旧にかかる時間は・・・∞
鬱打氏脳

182 :
homepage3に移ろうか…でも同じ事があったらヤダし…。

183 :
ようやく、復旧したよ。

184 :
俺には見える!晩飯抜きで復旧に汗する男たちの姿が!
課長「早くしろ!お客様がまってるんだぞ!」
cgi鯖担当SE「しかし、課長、いくら見ても何処がダウンしてるのかわからないんです。」
課長「ばかやろう!俺がやる!おまえボーナス1ヶ月カットだ。」
c担「そんなぁ…。か、課長!それ何ですか!」
課長「ばかやろう!テスターだ!ケーブルが断線してるかもしれないだろう!」ワラ

185 :
>>183
嘘だゴルァヽ(`Д´)ノ


186 :
>>183
馬路か?さっそく見てこよう

187 :
ほんとだ。やっと復活だよ。。

188 :
報告!ftp12復旧しました!

189 :
やったーー
直ってる!!

190 :
ホントだ!!直ってるう

191 :
ようやく繋がったよ

192 :
ニフテーマンセイ!!マンセイ!!

193 :
なんか、22:42 頃は動いたり動かなかったりだったけど、
今は完全に治ってるね。
担当さんにお疲れカキコ。

194 :
やったー!ニフティ最高!担当者様お疲れ様でした!終電で帰ってください。

195 :
このスレの>>147-152を見ると・・・
まだ安心できない

196 :
みんなー!!
まだ安心するのは早いぞ!!!
たまたま今繋がっているだけかもしれないぞ!!!!

197 :
ホントだ。
復旧しました。

@nifty の担当の皆さん、ご苦労様でした。


198 :
わぁい
夢なら覚めないでw

199 :
ご苦労様、と言いたいが…

せめて、容量追加の料金分だけでも、日割りにして金返せと言いたい。
たとえ数十円でも、きっちりけじめをつけろと。

200 :
>>199
禿同

201 :
> 夢なら覚めないでw
「 @homepage からのお知らせ」では、直ったと、
正式に発表してないから、まだ、半信半疑ですよね。
どうか、正夢になりますように。

202 :
さっきも直ったってぬか喜びしたけど
結局一時的に繋がっただけだし。
今回もそれかもしれない。
正式にコメントがあるまでは安心できないよ。

203 :
なんかすーごく不安定だよ。
繋がったり繋がらなかったり。

204 :
> なんかすーごく不安定だよ。
> 繋がったり繋がらなかったり。
ということは、まだテスト中なのかな。
アクセスが集中する時間帯だし。


205 :
またdjのか?

206 :
普通につながることが
なんでこんなにうれしいんだろう…。

207 :
表示はされるけどむちゃくちゃ重いYO!

208 :
フレッツISDNだけど
クリックしてから表示されるまで15秒かかった。

209 :
重いのは変わらずなのね・・。
もうちょっとましになってるかと思ったんだが。

210 :
直ったようだが、
このもうプロバイダーは終了だ。

http://www.sankei.co.jp/news/020410/0410kei109.htm
ニフティ売買交渉、打ち切り

富士通とソニーが、富士通の全額出資子会社で
インターネット接続業(プロバイダー)最大手「ニフティ」の
売買交渉を事実上、打ち切ったことが10日、分かった。
富士通側がニフティの資産価値は大きく、
売却を急ぐ必要はないと判断、売却を当面見送る方針を決めたためだ。

資産価値なんか無いぜ!

211 :
やっと復旧。
原因はCGIサーバーとファイルサーバーをつなぐネットワーク部分に
不具合が発生したため。
いい加減にしろ、nifty。
無料サービスならともかく、金払ってんだから。
消費者(会員)を舐めすぎだ。

212 :
ていうか、本当に復旧したのかな。
さっきみたいにまたアクセスできなくなったりして…

213 :
メンテして壊れりゃ世話ねーな(藁
ちなみに16日もメンテだ。覚悟しとけ>all

214 :
富士通に資産としてのお客様なんて認識ないということが
今回明らかになりました。
page2全員でBIGLOBEに移動しよう!!

215 :
>>213
ああ!そうだった!もう一回あるんだった!!

216 :
未だにウチの掲示板にはアクセスできないよ〜!!
とうとうさっき、新しいプロパと契約しちゃったよ。

217 :
>>214
216ですが、さっそくしました!!

218 :
> ああ!そうだった!もう一回あるんだった!!
一度あることは二度ある?
やだよン。

219 :
メンテのあとは必ず壊れるのが二フのお約束

220 :
ここまでくると、どうしてニフティが最大手なのかわかんなくなるね

221 :
たかが1日や2日の不具合でガタガタ騒ぐんじゃねえよ
「金払ってるんだから」って千円や二千円だろうが
どうせBBSやチャット程度だろ?

222 :
>>221
二フ社員ハケーン

223 :
>>221
一応契約ごとだし。
まぁこっちも契約規約ほとんど読んでないけどさぁ。

224 :
>>221
契約社会をわかってないヴァカハケーン

225 :
>>221
コチとらわざわざ千円や二千円払わされてるのに、無料サービスよりも著しく劣っているってどうヨ!

226 :
俺は見た!パゲ2の鯖はFMVだった!

227 :
http://bbs.nifty.com/nbbin/nb_wrent/ahp_event9752/wr_type=M

228 :
おお、CGIが動いた!
まるで奇跡を見ているようだ。
でも16日までの命なのか・・・


229 :
>>226
いや、あれはFM7だった!

230 :
>228
ウチのも動いた!!
しかし16日まで持つのか?

231 :
こうなったら16日までめちゃめちゃ負荷かけて耐久試験してやれ!!

232 :
うっ動いた〜!!!
よくやった!感動・・・・しないか・・・・

233 :
>>231
いや、それはやめて・・・

234 :
>>221
漏れは彼女とのP2P掲示板に使ってるんだよ〜

235 :
>>219
そうだな。
パソ通の時からそうだな(w。
伝統すぎ。

236 :
未だに「復旧しました」って正式なコメントがないけど、
また落ちるかもしれないってこと?
そんなのやだよ〜〜〜。

237 :
>>236
疲れて寝たんだろ?(藁

238 :
homepage1 のカウンタ重い・・・

239 :
事故以来、パフォーマンス上がってない?今日早いよ

240 :
NIFTYのサーバの性能が上がったか
みんな、しびれをきらして、CGIをよそに移したかのどちらかだと思う。

241 :
homepage2 の、次のメンテナンスは16日、今度の火曜日。
なんだか気が滅入るなぁ。
一度あることは二度ないでしょ?、ニフティさん。

242 :
>>240
BIGLOBEやぷららに大移動したとか?

243 :
CGIだけ移動した人は
調子良くなったのを知ってニフに戻って来るかもよ。
ニフ使えればタダだもんね。


244 :
次のメンテいよいよ明後日か。
またメンテの時間含めて数日の不具合は覚悟したほうがいいのかな。

245 :
CGIの過去ログ消えてるんですけど・・niftyさん?

246 :
あ〜ぁ、とうとう16日だ !!!
どうか無事に1日、過ごせますように。
頼みますよ、nifty さん。

247 :
メンテ始まったね。
なんかスゲー不安…。

248 :
二度あることは三度ある

249 :
うわ、メンテが始まった−!
大丈夫なのか?
すっげー不安だよ。HP消えてたらどーする?。

250 :
メンテ終わってますね。
今のところは動いてるようですけど
なんか不安・・・。

251 :
ニフティは、ユーザーがサービス用の設備(以下「設備」といいます。)
に蓄積した情報が消失(第8条第2項に基づくニフティによる削除、
ユーザー自身による削除は含みません。)し、または他者により改ざんされた場合は、
技術的に可能な範囲で情報の復旧に努めるものとし、その復旧への努力を以って、
消失または改ざんに伴うユーザーまたは他者からの損害賠償の請求を免れるものとします。
ずるいなぁ

252 :
http://www.ne.jp/asahi/data/japan/

253 :
無事にすんだようですね。
良かった良かった。


254 :
homepage2ってまだ重い?
っていうか、どうして1は大丈夫で2はだめなのか未だよく分からない…

255 :
http://www.grami.ne.jp/webtreca/select/

256 :
homepage2、重すぎ。
やる気ゼロ。

257 :
反応が遅いけど、動いてるみたい。
反応が遅すぎるんで、「あっ、もしや !? 」と、やな予感がしたんだけど、
止まってるんじゃなくて、よかった !!!
ヒヤッとさせないでよ、Nifty さん。

258 :
喜びもつかのまだったね

259 :
また、
niftyのhomepage2のcgi故障している
みたいです。
応答がありません。


260 :
十数回、アクセスを繰り返していたら、やっとつながりました。
ユーザー数に応じたサービスの提供ができないのは、問題です。

261 :
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

262 :
hpcgi2 サーバーって 2003/01/20 15:38
ごろから、おかしくありません?
ファイル書き込みが出来ていない模様。
(ファイル読み出しのみの CGI は動作する。)
皆さんの CGI はどうですか?

263 :
今もまだおかしい。

264 :
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★

265 :
なんか、ファイルのモードビットの取り扱いを変えたっぽい …
書き込みするデータファイルのモードを
666 (-rw-rw-rw- の事ね)
にしたら、動き出した。
前は 644 でオッケーだったのに。
セキュリティー的にまずくないのか?
あと、CGI実行するたびに 666になったり644になったりコロコロ変わる。
クラスタリングしてて同期が取れていないのか?

266 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

267 :
ここ数ヶ月、調子いいと思ってたのに。
CGIどっかに移動しないとダメか。

268 :
あ、名前間違えた。

269 :
あ、21時くらいから動き出した。
スクリプトの中で chmod(0666,$file) したからか?
それとも単にサーバーが復調しただけ?
ところで、データファイル生成したときにファイルの日付がすぐに書かれず、
しばらくは 00:00 になるんだけど、これってメタデータの遅延書き込みを
するようにファイルシステムをチューニングしてるっぽくない?
これにより性能upするなら大歓迎だけど。
でもシステムクラッシュしたときに未書き込みメタデータが消滅するヨカーン

270 :
あ、こんなところでこっそり報告してる。
各種サービスのトラブル情報トップページにも告知してよ…。
http://homepage.nifty.com/info/info2.htm#ahp2-0121
あえて直リンします。

271 :
おぉ、
umask が 022 になった。
しかも時刻がすぐに記録されるようになった。
自分が先回りしているだけなのか、
それとも nif 担当者がここ見てるのか?
「シフト勤務お疲れ様です」、といってみるテスト

272 :
(^^)

273 :
(^^)

274 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

275 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

276 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

277 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

278 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

279 :
また氏んでる。
http://hpcgi2.nifty.com/ って叩くと、http://www.csj.co.jp/と同じのが出てくる。

280 :
またメンテかよ

281 :
|書き込む| 名前: | 藤井聖子(ぼー).| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「藤井聖子(ぼー)」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から藤井聖子(ぼー)です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  生涯学習フォーラム(FLEARN)

282 :
flashmaker2でflashを作りました。
しかし、どうしてもUP出来ません。
@niftyのHPに、flashの張り方を教えてもらえないでしょうか。
うpローダはffftpを使っています。
具具ってみました。
それでも分かりません。
もうここしかないんです。
どうか、どうかお願いいたします。

283 :
CGIどころかhomepage2サーバー自体が落ちている・・・

284 :
>>283
あ〜、うちだけじゃなかったのか。
こんなの初めてだからてっきり不正アクセスでもされたのかと思ったw

285 :
homepage2が見られなくなってるね。
@niftyの障害情報にまだ載ってないけど。
でも、ftpはつながるんだよね。

286 :
午前11時半くらいからサーバー障害だね
サイト管理人としては痛い。


287 :
復旧したみたいですな

288 :
>>284
 別に初めてじゃないけどね。ここ数年はどうにかもってたけど。

289 :
しばらく安定していたのにね。
ここのところ昔を思い出させる夜の重さが気になっていたんだけど。
あの不安定さが再開したらイヤ過ぎだ orz

290 :
マジにサイト作ってる人はレンタルサーバーとか考えた方がいいかも。
近頃じゃ300MBで年間1500円なんてとこもある。

291 :
>>285
 今の時点でも障害情報出ていない。
@homepageは切り捨てか?

292 :
今、カウンター落ちてない?
この前システム入れ替えてから、こんなのば−かり!!

293 :
>>292
おいらもそう。
古いアドレスだから、おかしいのかと思って、
新しいものに書き換えたが、やっぱりだめだ。
「更新」すると、カウンターが消える。
「ホーム」をクリックすると現われる。
ここ1ヶ月ほどおかしな状況。

294 :
おいお前ら。FCの名作ソフト「いっき」のオンライン対戦するぞ!

http://game.coden.ntt.com/games/ikki.html
King of Wands
http://game.coden.ntt.com/kingofwands/

295 :
|書き込む| 名前: | 藤井聖子(ぼー).| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「藤井聖子(ぼー)」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から藤井聖子(ぼー)です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
生涯学習フォーラム(FLEARN)
ASK ME NET
オフィス・セイコ
WOM(Women's Online Media) (代表=藤井 聖子)(東京都)

296 :
カウンター落ちてませんか?

297 :
homepage3カキコミできない。なんでー?

298 :
homepage3のCGIも潰れてるみたい…

299 :
当方hpcgi3.nifty.comで、全部のCGIじゃないけど、動かないCGIが出てます。
必要なCGIなので早く直ってくれないと困るんだけど。。。
設定確認・変更ページにも繋がらない様子。FTPは出来る模様。
今のところメンテ・障害ページにも情報出てなくて、電話も混雑してるよう。
せめて情報だけはさっさと出してくれよ・・・

300 :
3は障害情報載ってたが6時ぐらいじゃなかったか?
まだ直ってないのか…
で、それより2の障害情報何故載らん?
2のcgi今ダメダメだああ

301 :
homepage2だけど、カウンターが表示されないな。

302 :
2006年11月20日(月)11時ごろより、アット・ホームページにてシステム障害が発生しております。
原因等につきましては、現在調査中です。

■日時 … 2006年11月20日(月)11:00頃 - 現在も継続しております
■対象 … アット・ホームページをご利用されている(または、ご利用しようとする)お客様
■現在ご利用いただけないサービス … 以下のサービスが現在ご利用いただけません
・ホームページ新規開設
・設定情報確認・変更画面へのログイン … ディスク容量の変更等がご利用いただけません
・プライベートパックをご利用されているお客様
  (プライベートページ、プライベート掲示板等へのログインができない状態となっております)
復旧まで、しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。サービスの復旧に関しましては、復旧次第ご報告させていただきます。
お客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

★利用できないサービスはCGIが多いんですけどね…何故それは障害として載せない?★

303 :
また俺の画像掲示板のせいだとか言われるんじゃないかとひやひやしてます。
たかだか一日5000HITで落ちるサーバなのかと問い詰めたい。

304 :
http://hpcgi1.nifty.com/
死んでる。なんとかせい。

305 :
homepage1だが、開けないな。
システム障害が出てるとは書いてあるが(´・ω・`)

306 :
カウンタ表示されないのは自分だけではなかったか
ちなみに自分はhomepage2
いつまでこの状態が続くのかねぇ

307 :
>>302の情報ってどこに出てる?見つからないんだが。

308 :
ちなみにhomepage3のBBSも死亡中

309 :
ttp://homepage.nifty.com/info/info2.htm#ahp1120-1
これじゃないか?

310 :
>>309
thx
しかしこんな奥の方に出してどうしようってんだ>nif
トップページに載せろトップページに。

311 :
>>310
topの左上にお知らせが出てるよ

312 :
いったい、何時になったら直るんだ?

313 :
>>311
NIFTYのトップに出てる?
@homepageのトップにじゃなく。

314 :
>>313
そういうことか。niftyのトップは無理だろうな。
それやったらいろんなサービスの障害情報が貼られることになるから逆にわからなくなりそう。
あぁ、でも案内のリンクくらいは良いかもな。

315 :
やる気あんのか二府は!

316 :
このトラブルは、スパム書き込みを防ぐシステムをこっそり導入
した為で、解消されるとロボット書き込みは一切なくなる・・・
 
 
 
・・・なんて事は無いよなぁ・・・


317 :
うへー、またファイルが消えたりしないかな

318 :
ニフ、サーバーをもっと分散させたほうが良いんじゃないの?
いつも全部動かなくなるし

319 :
>>314
cgiのエラーページから障害情報ページへのリンクも付けてほしいね。

おいらはhpcgi2で掲示板を使ってる。
昼頃(12時〜14時)は、記事は読めたが書き込み不可だった。
(サーバー上でファイルの書き込みをブロックしていた?)
夕方(18時ごろ)〜現在、記事も読めなくなった。(cgi実行禁止?)
俺一人の手では無理なくらい情報が増えてきたので
Wikiっぽいことも始めようと思っていたんだが、
やはり@nifty外の他サーバーに分散させたほうがよさげだねえ

320 :
情報増えてた。
ttp://support.nifty.com/support/cs/trouble/supinfo/service/1.htm
2006/11/20 11:00
- 現在発生中 現在、システムトラブルのため、
LaCoocan(ラクーカン)でCGIをご利用の一部のお客様におきまして、
ご利用いただけない状態が発生しております。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
2006/11/20 06:15
- 2006/11/20 06:46 左記時間帯、システムトラブルのため、
@homepage(homepage3.nifty.com)をご利用のお客様におきまして、
ホームページの閲覧がしづらい状態が発生しておりました。

321 :
niftyに移ろうと思ってたのに、いつになったら新規登録できるんだー

322 :
>>310
同意。
以前に長時間障害出たとき、「”トップ”に”すぐ”障害情報出してくれ」って要望した。
(ヤフーの障害情報みたいにしてくれって書いた)
でも、「こちらのページでご案内していますので」みたいな返事しかこなかったよ。
あんな奥深く、誰が気付くってんだ。

323 :
カウンターは復活してるね
管理ページには入れないけど

324 :
hpcgi2、まだまだ駄目だ。。。
鯖分散しろって、全く。

325 :
復旧したと書いてあるのにcgiがおかしい。
まともに開いたりエラーが出たり。どうなってるんだ。

326 :
まだまだ http://hpcgi1.nifty.com/
死んでる。なんとかせい。

327 :
hpmboard3は復活したな・・・

328 :
広告だけは出るんだな

329 :
hpcgi2まだ死んでるぞ いい加減に汁

330 :
なんで復旧したことになってるんだ?
>>329と同じ、hpcgi2が全くダメだ。

331 :
全然直ってない。それどころか画像掲示板のログファイルが壊れた。
もう限界かな。

332 :
参ったね、丸一日だよ…
なにで直ったとか判断してるんだろう
なんにもかわらんやんけ!

333 :
あ”〜午前中はイケていたのに
また
http://hpcgi1.nifty.com/
死んだ。

334 :
>>333
ちなみに何の処理をするCGI?

335 :
一時的なものですぐ治ったようだが
ただのカウンターなんだよ、もう10年使っているめっさシンプルなヤツ

336 :
私のサイトもチャットが動きません!
サーバーエラー表示でまくりです。

337 :
はいまだ
http://hpcgi1.nifty.com/
ちょこちょこすねます。

338 :
Server_Error
サーバーエラー
このメッセージが表示された場合は、混雑のため負荷が高くなっていることがあります。
また、ホームページを開設していないか一時的にクローズしている場合があります。

↑こればっかり、出ますよ。
homepage1です。

339 :
他社の解析と比較すると、
hpcgi1.nifty.com(=homepage1)に置いているシンプルカウンターは
今日は一割くらいカウントをミスっている。
10回に一回はサーバエラーを出しているとみた。(ふだんは順調)
いま現在もエラー出してる。

340 :
いつになったら直るんでしょうか?
明日には復旧できてる?それともあさって??

341 :
ヲイコラ! また落ちてるぞ!

342 :
hpcgi2また死んでるのか!

343 :
hpcgi3も死んでる

344 :
299@hpcgi3です。
20日の復旧情報後、こちらは動くようになってましたが、少し前
また動かなくなりました。
で、さっきなかなか繋がらないサポートに電話してようやく繋がって話した
ところ、やはり鯖側の調子が悪いようです。
障害情報をまた出すかもといってましたが、これだけ書いてる人もいるのに
言うまで対応してないのかよって感じで、怒りまだ収まらず。
他にも困ってる人がいる事や、情報の出が遅いと一応きつめに言っては
おきましたが、オペレーターに言っても上が動かなきゃどうにも。
20日の報告にはシステム機器の故障による障害とあるけど、果たして
どうかねぇ。LaCoocanの方とも無関係じゃないみたいだし、単に偶々
機械が動かなくなった的な故障じゃないように思えるんだけど。

345 :
うちもhp1、死んでるよ〜カウンターも掲示板も。
ニフ、タルンj。
ついでにお詫びにフィルターやリモホ機能つけてくれよう、
写真掲示板にはついてるんかな?
でもあれって写真掲示板はケイタイ不可だったきがするし。
最近は無料の掲示板の方が機能が良くて困る、100円有料で良いなら
出来るんなら払ってやるが、こう傷害続きじゃねぇ(´Д⊂

346 :
cgi2まただよ…orz
なにが復旧しましただよ、ったく…

347 :
20日に落ちてたのは気づかなかったが、今は駄目だ。@hpcgi2
まぁ迷惑カキコばかりの過疎掲示板だけどね・・・。

348 :
情報きた。
ttp://homepage.nifty.com/info/info2.htm?a_mente
2006年11月22日(水)17:35より、アット・ホームページにおいてのシステム障害が発生しております。

■日時 … 2006年11月20日(月)17:35 - 現在も引き続き発生しております
■対象 … アット・ホームページをご利用されている(または、ご利用しようとする)お客様
■ご利用いただけないサービス … 以下のサービスがご利用いただけません
・ホームページ新規開設
・設定情報確認・変更画面へのログイン
・ディスク容量の変更
・プライベートパックの設定及び変更
・プライベートページ、プライベート掲示板、プライベートChatChatへのアクセス
・アクセスカウンターの表示およびカウント
・メールデコードによるメールの送信
現在、復旧作業を行っております。一昨日と同様のシステム機器の故障が原因となっております。

>>■日時 … 2006年11月20日(月)17:35 - 現在も引き続き発生しております
間違いのようで間違いじゃない。

349 :
動かなくなったうちのCGI二つは一応今また動くようになった事を報告して
おきます、あくまで「一応今のところは」。
・・・電話したから先にうちのところを直しただけだったり? (^^;)
設定情報確認・変更画面へのログインはまだ出来ない様子。

350 :
いや、直ったっぽい

351 :
うちのもなおった

352 :
うちはまだだめぽ@hpcgi2

353 :
まだダメダメcgi2

354 :
348も自分が書いたものですが、もう一つ突っ込みどころあったな。
>>17:35より、アット・ホームページにおいてのシステム障害が発生しております
それ、自分が我慢しきれずNIFに電話してその事をここに書いた直後からの時間
だから。それまでは障害は一切全く起きてないと、そう言いたいのかい?
20日から今日までここにこれだけ書かれていて?
一つ教訓を得ました。
待てばいずれ何とかしてくれるだろうと思わずに電話した方がいいって事です。
案の定、LaCoocanの方でも問題起きてるし。
ttp://support.nifty.com/support/cs/trouble/supinfo/service/1.htm

355 :
>>354
いや、その前まではちゃんと動いてたよ

356 :
正確に言うとその前ではないな。17時くらいからか。

357 :
hpmboard3復活記念カキコ

358 :
カウンターだけ復活した

359 :
ん、そうですか。自分が把握してる流れは、
- 20日 CGI動かなくなる
>>299 :名無しさん@GOBANDB:2006/11/20(月) 12:14:04 ID:QcwZGR8J
>> 当方hpcgi3.nifty.comで、全部のCGIじゃないけど、動かないCGIが出てます。
- 20日20:30 復旧情報出る。その少し前には自分のところのCGIは復旧
 323〜340の書き込み (まあ正否は本人じゃないので分からないが)
- 22日16:00〜16:30 CGIの修正等していたらCGIが突然動かなくなり、色々試すが諦める
 (16:30はファイルの保存記録やサーバアップロード時間等で確定)
- 20日17:00前 NIFにようやく電話が繋がり、CGIが使えなくなってると言う。上に報告し対処する可能性ありと聞く
>>341 :名無しさん@GOBANDB:2006/11/22(水) 17:07:59 ID:iIcC51Zs
>> ヲイコラ! また落ちてるぞ!
 (341は自分じゃないです)
>>344 :名無しさん@GOBANDB:2006/11/22(水) 17:26:25 ID:KuPG+B27
>> 299@hpcgi3です。
>> 20日の復旧情報後、こちらは動くようになってましたが、少し前
ってわけで、間違っても17:35って事だけはないと

360 :
訂正。
>> - 20日17:00前 NIFにようやく電話が繋がり
22日の間違いです。
まあ鯖が直ってくれれば別にどうでもいい事なんですが

361 :
黙ってないで何かアクションを起こした方がいいのは確かだね。俺の場合は時間が無くてメール入れたけど。
でも、2週間くらい前から何となく調子が悪くて予兆があった。その辺、落ちてからじゃなくて先に手を打って欲しいよなあ…

362 :
>現在は復旧し、正常にご利用いただける状況となっております。
全然復旧していないんだが

363 :
だな。
何をもって復旧してるなんて言い切るんだか。
やっつけ仕事でさっさと帰ったのかw

364 :
hpcgi2ですが、BBSまだ読み書きできません。
特にお知らせが来るわけじゃないし、自分のところだけかと思って焦りました。
障害情報よりここのがよっぽど為になりますね。他の人も同じだと分ってちょっと安心しました。

365 :
またログが死んでCGI動かず・・・
六年目にしてコリャ解約確定かな

366 :
最近酷いと思ってたら、こんな状況だったのか…
マジふざけてるよな。

367 :
復旧マダー?

368 :
やっぱ復旧してないのか。
してないならしてないって、ちゃんと書いといてくれ。
こっちが何か妙なことやっちゃったかと思ったよ。

369 :
う。まだ動かない・・・
これって置きっぱなしで何も触っていないCGIやログが、鯖が死んだときに壊れた、
とかもありうるものなのでしょうか?
ただ単にサーバーの不調?
だったらいつかは直るのかなー。

370 :
>>369
「CGIやログが、鯖が死んだときに壊れた」はあるよ。
うちのシンプルカウンタもログおかしくなったこと何度かあるし。

371 :
>333
エエエエエー!
レスありがとうございます。
では、入れ直しなのですね、何てめんどくさいんだ!
それにしても、障害の直った直らないのアナウンスもなにもないし
(アットホームページ、CGI鯖の障害は発生したとも、なおったとも
まだ公式には出て無い)
ウチのBBSのファイルがむっこわれたのか、まだ鯖が立ち直ってないのか
どっちかわからん・・・

372 :
hpcgi3ですが、BBSまだ読み書きできません。
うちだけなのでしょうか?
おととい夕方からずっと・・・。
泣けてきます・・・。

373 :
もう一回うpしたCGIでも動かないから直ってないですね。
ようは、ホームページ新規開設、設定情報確認・変更画面へのログイン、ディスク容量の変更が
できるようになればいいだろって考えなんじゃ・・・

374 :
同じサーバー(hpcgi)においてある違うHPのBBSは復活していたけど
相変わらずうちのはエラーのままで、きっと333さんが仰ったように
何かのファイルが壊れてしまったのかも?と思いました。
どこの何が壊れたとか、さっぱり分らないので(分っても直す知識もない)
1から入れ直したら動きました。
直ってるよ、hpcgi2.......
手を付けずにアップしてあるだけのファイルがある日突然壊れるとか
恐すぎ。

375 :
>>374
おおお、ありがとう!
試しにcgiフォルダの中身全削除して
入れ直してみたら動いたよ、cgi2
こんなことがある度に入れ直しって…

376 :
あ、ホントだ。アップしなおしたら直った。くっそ、なんだこれ。

377 :
アップしてあるファイルを勝手に壊すとか、しかも壊して黙ってるって
有り得ない。
これが例えば「お客さまの大事なデータお預かりします」、みたいな
ストレージサービスとかだったら大変な失態だよね。
6年ニフティのホームページ使ってるけど、こういうのは初めてです。

378 :
まだエラー出るね。
何とか動くことは動くが…ほんとじゃないって感じだ

379 :
単純にCGIでファイルのロックかかったままで書き込めないとかじゃない?

380 :
もうめんどくさいから日記CGIの復活あきらめて
ココログ使うようにしたよ…負けた…。

381 :
>>380
一度FC2とかヨソ使ってみ。
Niftyやめたくなるから。

382 :
いやいやいやいや、まじで一度消してもう一回アップしたら復活したよ。
当方画像掲示板だけど今のところエラーは出なくなった。

383 :
直るには直ったけど、相変わらず親切じゃないなぁ…

384 :
Server_Error
サーバーエラー
また始まった…

385 :
SNSフォーラムは技術的に無理だっぺ。・゚・(ノД`)・゚・。

386 :
メール返事来た。
> このたびの障害に際し自作CGIが正常にご利用いただけな症状が発生してい
> る場合には、弊社では以下の手順をお試しいただくようご案内いたしておりま
> す。
>
> ----------------------------------------------------------------------
> ■@homepage障害後、CGI動作不可
>
> 1.正常に動作していないCGIに関連するすべてのファイルを、FTPソフトにてパ
>  ソコンにダウンロードします。
>
> 2.手順1.でバックアップをとったファイルについて、サーバー上のファイルを
>  一旦削除します。
>
> 3.手順1.でダウンロードしたファイルを、再びアップロードします。必要に応
>  じてパーミッションを設定します。
> ----------------------------------------------------------------------
>
>  上記のとおり、サーバーから一度ダウンロードしたファイルを再度アップ
> ロードすることで復旧が可能な状況であり、サーバー上のファイル自体に破損
> は発生しておりません。この点はご安心ください。
詳しくないので、この手順でなんで復活するのか分らない。あとこれHP上のFAQにのってるのかなあ。

387 :
お、どうやら今日の0時からCGIがぶっ壊れたっぽいな…なんじゃこりゃ。

388 :
保守

389 :
誰かアップローダ公開してる人いません?
そこらに落ちてるCGI色々ためしたけど使えるやつが見つからない・・

390 :


391 :
さらしage

392 :
常に重いけどこの時間帯になると更に重くないか?
全然開けない。

393 :
またサーバーエラーかよ。
いい加減にしろ。

394 :
javaをアップデートしたら、お絵描き掲示板が動かなくなった・・・
あーもう解約しようかな

395 :
自己レス
jar→zipに偽装しているファイルが読み込めなくなってるっぽい
あーもうnifの仕様マンドクセ

396 :
ここ数日ずっと重い。

397 :
どうしてトラブル情報に載せないかな。

398 :
重い上にログがぶっ壊れた
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

399 :
うちもカウンターと掲示板が開かない

400 :
カウンターが飛んだ

401 :
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

402 :
hpcgi2じゃなくて3の方だけど、NIFがメンテしたとかいう21日あたりから
CGIのサーバエラー連発状態で非常に困ってる。
混んでる夜ならともかく、昼間でも起きる。
まるっきり使えなくなってるわけではなく、何度かリロードすると表示される。
他にそんな人はいない?
以前もCGIの調子悪くなってここに書いて(299とか359とか)、見直したら
丁度去年の今頃だったんだな。
金払ってLaCoocanも使ってるが、スピードや安定性でLaCoocanに大きく
劣るのはわざと追い込んでるとしか思えん。

403 :
>>402
まったく同じ。毎日イラッとしています。

404 :
まったく同じです。
公式の障害情報とかにはなんも書いてないよね。

405 :
>402
同じ症状の人がいて安心した。
ずっとエラー連発なのに、公式の障害に全くなにも書いてないとかふざけすぎ。
やっぱりLaCoocanに移動させようって腹なんですかねぇ。

406 :
とりあえず問題解決するまで、しばらくは上げ進行でいいんではと思う。
やはり他にも起きてたようで。
丁度今もサーパエラー(503 Service Unavailable)起きて困った
(と書いた途端、動くしw・リロードすれば、どうせまた直ぐ起きるが)。
自分は複数のCGIを使ってるが、それらが一斉に動かなくなるので、
CGI自体が問題を含んでいるという事ではない(そもそも11月半ばまでは
サーバエラーなんて出なかったし)。
これまでの経験からいっても、ある程度まとまって騒ぎにならないと
NIFは情報出さないし、改善しようとはしないね。
いつまで経っても安定しないようなら、ここなりで集まった声を元に
あちこちでサーバエラー起きてるのだから何とかしろと、直接NIFに
言うしかないだろうな。

407 :
>>406
自分も日記系、1行掲示板、普通の掲示板など全てのCGIが動かなくなってる。
もしかして、12/4に予定している「設定情報確認・変更画面リニューアル」が終われば、
改善されないかな〜と思っているんだが、甘いかな?
パソコン通信時代からのユーザーで、IDやメアドの愛着があるから我慢してきたけれど、
こんな事が続くようじゃ、そろそろニフから他に変える事も考えるべきか・・・。

408 :
あー、自分だけじゃなかった。よかった。
CGI全滅状態。
>>386みて、去年のこととはいえ、もう一度アップロードしなおしてみたんだが、
なんかだめみたい。
>>407のいうように、4日過ぎれば元に戻るといいな。
つか、エラー情報出さないのがむかつく。自分のCGIが悪いのかと思ったじゃん。

409 :
よかった。同じ症状の人いるんだ。
スレタイ見てスレ開いて「2002年かよ!」と思ったけどw

410 :
同じ症状です。
容量の関係かと、たくさんサーバーのファイル削除したのに…
早くどうにかしてくれ

411 :
ウチも11月29日ぐらいから同じでまったくCGIが動かなくなっています。
これで自作掲示板を動かしているので、とても困っています。
NIFTYに質問は出したのですけども。
表にメンテナンスや障害情報がいっさい出ていないのが、実に腹が立ちますよね。

412 :
まったく動かないんじゃなくて、超重いという感じだけどな。
誰かが、ループになるような不適切なcgiを置いたんじゃないかな。

413 :
今日も相変わらずサーバエラー連発でそろそろ我慢出来なくなってきた。
>>412
それはどうだろな。
うちはhpcgi3でftp39だけど、あるサーバだけで起きてるならともかく、
そうじゃないならやはりNifty側のせいな可能性高いと思うが。
これまでも問題が起きたのはNIFがサーバの環境をいじったり、変えた事に
大抵起因してたし、このタイミングはやはり21日のメンテナンスと無関係
じゃないように思えるね。

414 :
うちはhpcgi3でftp23ですな。
>411
>表にメンテナンスや障害情報がいっさい出ていないのが、実に腹が立ちますよね。
ホントそのとおり。
別に障害が起こるのは仕方がないから百歩譲ってよしとしても、障害情報0ってのが
腹が立つ。
自分も散々cgiのアップロードしなおし、自分のcgiが悪いのかと、処理をちょっとでも
軽くしようと改造したり、したのに・・・。
エラーが出て、みんながリロードしまくったりして悪循環になってるのかなぁ。

415 :
408だがうちはhpcgi2でftp14。
確かに最初のころ(11月下旬)は激重という感じだったんだが、
いまや全く動いてない。

416 :
hpcgi3でftp23です。
時々復活するんですけど、すぐダメになっちゃう。
今死んでます。
ホント、いい加減にして欲しいよ…。

417 :
あ、今はage進行なんでしたっけ?

418 :
俺なんて今日は http://www.nifty.com/ に接続できんぜ

419 :
同じく困ってる hpcgi2 ftp17
ただし、hpcgi?全域ではなく特定サーバ回りみたいなので、ひょっとしたらnifty側でトラブルだと認識していない可能性があります。
(通常のアクセス規制だと思っている)
みなさんドンドンサポートに連絡しましょう。問い合わせフォームでも同様の申し立てが多ければ多いほど、きちんと対応されるはずなので。
みんな待ってないで 「問い合わせ」するのだ。

420 :
同じく、homepage3ですが、頻繁にサーバーエラーになりますね。

421 :
もといhpcgi3のftp43です。age進行なのに気がつきませんでした。

422 :
やってみた。
hpcgi2でもftp65はOK、ftp10はダメっぽい。
特定サーバの問題ケテーイかな?

423 :
URLとかで制限かかってるかもね

424 :
一時的かも知れないが、こちらのサイトは現在CGIの実行が復旧 … かな?

425 :
うちも繋がった
落ちる前よりかなり軽い

426 :
うちも今は繋がってる。
で、昨日問い合わせたんだが、さっき返信が来てた。
確認がとれたらまた連絡してくれるらしい。
苦情がたくさん行ったのかな。

427 :
うちも直った。問い合わせだした返事も来た。要約すると
アクセス集中のためCGIの実行を制限したことが原因。
現在、本制限の緩和に向け調整中。ただ、このたびのエラーが解消された後も、
アクセス集中時などの際に再度制限を実施することありうる。
とのことだった。

428 :
うちも動くようになってる。
でも待ちきれなくて掲示板別鯖に移動したからもう関係ないw

429 :
うちもとりあえず動く様になったみたい。
所詮今だけの気もするが、確かに以前より少し軽くなったような。
結局、>>427の話からすると、
NIF側で意図して制限してたって事だよね。
その制限によって、直接関係ないにもかかわらずエラーが起きて困ってる
人がいるのも当然分かってたはずで。
それならそれで、それこそ今になっても、どうして未だに公に情報を出さず、
何一つ説明しないのか。
こういうところがNiftyの信用を失わせていってる事に繋がってるんだと思う。

430 :
ニフ以外ではアクセス集中による一時的な規制をいちいち告示するのか?

431 :
一時的というには、長すぎないか。
うちは2週間は激重〜サーバーエラー状態が続いていた。

432 :
告示する事を考え告示を書いてる内に終わってる位の一時的なもので
あれば、わざわざ言う必要はないと思う。
捉え方は人によって違うだろうが、個人的には1日2日位なら何も告示
しなくともしょうがないかなと(だからといってサポートとして褒められる
レベルでもない)。
今回は自分の知る限り11月21日から14日間。直接Niftyに問い合わせる人が
いて、ここを覗いてたから我々は事の成り行きを分かったのであって、
いまだ正式には告示されていない。積極的にアクションを起こさなければ
エラーがまだ続いていた可能性だってありえる。
そもそもアクセス集中というが、どこがどういう風に集中しているのか
さっぱり分からず、Serve時代からの古参としては、いいかげんな対応を
散々してるNiftyの言葉をそのまま鵜呑みにはとても出来ないよ。

433 :
>>407
で予想したとおり、12/4の「設定情報確認・変更画面リニューアル」の後は快適になったようですねぇ。
「アクセス集中でCGIの実行を制限」とか言ってるみたいですが、なんとなくこのリニューアルのために、
処理能力を落としていたとかなにかやっぱり関係してるんじゃないですかねぇ。
とりあえず、エラーなく動くようになって一安心ですが、もうちょっと情報なりだせないものですかねえl。

434 :
返事が来た。要約すると
「他のお客のとこでも同じ症状が起きてたから、対処した。今は使える」
原因については言及なし。

435 :
そのメールはさきほど 受け取った
が、メールの直後に 再度発症…っぽい
ので サポートにメール投函済

436 :
427だが、あの後もう一度メール来た。要約すると、
CGIの実行制限につきまして、対処したので確認してくれ。
まだ問題が起こってるなら、文末メルフォからもう一度連絡してくれ。
とのことだった。
サーバーエラーは、最近二週間よりはよくなったが、時々起こる。
11月21日以前にはほとんど起こっていなかったからよけい気になる。
もう一度連絡するか。

437 :
再発してないか?
今CGI使った掲示板見に行くと、サーバーエラーで全く繋がらないわけだが。

438 :
再発してる。全然つながらない。

439 :
してますねぇ。
何なんだこりゃ?

440 :
軽くなったと思ったら、また繋がらない。
何やってんだ。この糞プロバイダは。

441 :
また苦情送っといた

442 :
またかよ…。

443 :
お、直ったかな?

444 :
うちは全然ダメだ

445 :
当方 15:00前後で回復 ぽい

446 :
直ったみたい

447 :
一応アナウンス
ttp://homepage.nifty.com/trouble/2007/12/cgi.html

448 :
hpcgi1が駄目っぽい?

449 :
ダメっぽいね。
1割くらいのサイトのCGIでエラー出てる。症状そっくり

450 :
cgi、20回に1回くらい、動くなw
nifty なにやってんの?

451 :
cgi1だけど昨日から駄目だな

452 :
hpcgi1 安定したみたい?

453 :
hpcgi3だけど、ここ10日くらいcgi動いてなくない?

454 :
>>453
普通に動いてるみたいだけど、どんな状況なん?

455 :
2 6 3 6 5 0 8 5 0 7
1 1 4 1 4 8 7 6 2 4
4 3 6 7 7 7 0 3 6 2
3 7 7 2 3 2 2 7 7 8
1 2 8 6 1 7 2 4 1 7

456 :
nifty 板での総合案内所みたいなところはありませんか ?
それか web 関連の情報交換スレッドのようなところ.
cookie 利用のJavaScript の 動作が よそとは違うようなので.
(というか, 動作不良になる)
(hostname が独特の仕様であることによるものと思ってます)

457 :
hpcgi3は未だにサーバエラー多発中

458 :
>>457
うちも多発中
しかし問い合わせるとそうゆう事情は一切ございませんゆわれる

459 :
しかし、こうもサーバエラーが出ると、管理が杜撰だと思えるので
LaCoocanの有料に移行する人間もいないだろ。
nifty、頭わりい。

460 :
長寿スレ

461 :
サーバエラーの頻度でniftyの存亡度合いも分かるような気もする。

462 :
日中深夜問わず頻繁にエラーとかやる気ねーんだろなw

463 :
ニフチーから返事きてた
やっぱりこちらが悪いってΣ(゜Д゜;)
複数の知人でも同様のエラー多発してるのにさ糞

464 :
>>463
うちのCGIはエラー出てないんだけど、どういう状態になるんだ?@homepage3
時間帯による?どっかのオープンソースなCGI?

465 :
>>464
Server_Error
サーバーエラー
出るお( ^ω^)時間問わず出る
ソースは昔どっかからもってきたのをニフテイで動くように改造したもの
20秒自動リロードするたびにエラー(´・ω・`)です

466 :
>>465
それ晒しても大丈夫なやつ?大丈夫なら俺もそれ置いてみて試してみるけど

467 :
まー複数知人も同様エラー多発してるから試さなくてもわかるけどw

468 :
>>464
homepage1でもここのところCGIエラー連発。
掲示板もアクセスログもまともに動いてないぜ。

469 :
hpcgi1重い若しくはサーバーエラー頻発
cpuの割り当て絞ってるのかな


470 :
http://www.hero.ne.jp/~db/herodb.shtml
上のCGIをダウンロードして、cgi-binに転送して
http://homepage.nifty.com/cgi/index.htm?d_cgi1#no1
上に書かれてある通りにしたのだけども
全然上手く行きません
誰か上手く行った人いますか?

471 :
>>470
IDが全部大文字だ。すげー。
アク禁解除記念に、試しに自分のところにうpしてみるね。

472 :
設置できたよ。
でもconfig.plを修正しないと
画像や戻り先(index.html)のurlがおかしい。

473 :
hpcgi3なんだか先週くらいからエラー少なくなった希ガスる
サポセンからメールきてたけど外国からスパム攻撃が相次いでいたとかw
そのせいか?w

474 :
phpも使えるようにならないかねぇ・・

475 :
その前にPerl5のライブラリくらいは開放してくれよ...

476 :
hpcgi3再びサーバーエラー多発してきてる(´・ω・`)

477 :

びっくりした
事務所が作ったのだろうけど、古っぽい
阿部寛のホームページ
ttp://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/

478 :
闇金屋が闇金で儲からなくなってオレオレ詐欺やいろんな業種に手を出してる!
年寄りを狙ったリフォーム詐欺もそう、若い連中にひったくりさせてる輩もそう、
もともとは、闇金だった奴が多い。

この大不況で、闇金屋が儲かりそうな気もするけど、姿形を変え、
いろんな業種に手を伸ばしてきているんだ!

闇金の特徴は、“超”がつくほど口が達者で、人の弱み心理に付け込んだ手口を
いっぱい持っている。

■闇金の手口はここ → http://www.d2.dion.ne.jp/~aknet/akutoku.html

http://d-atari.jp/kikaku/sds.htm なサイトから、メアドを入手する闇金も多い。

闇金の種類は、http://yami.sarakinn.com/syurui.html#3 など多岐に並び、

http://www.lifestyle-web.jp/ の探偵なんかもそうらしい。

闇金や詐欺の被害にあった人は、勇気をふりしぼって、誰かに相談しよう!

479 :
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・

480 :
R.I.P. age
接続会員向けホームページサービス『@homepage(アット・ホームページ)』は、
2010年1月31日をもちまして、新規受け付けを終了いたしました。
今後新規にお申し込みいただく場合は、『@niftyホームページサービス』を
ご利用いただきますようお願いいたします。

481 :


482 :
そう?

483 :
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_13.gif
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>274
 (_フ彡        /

484 :
a

485 :
  /|ヽ 
 匚E|||   〃∩ ∧_∧ 奥多摩はどこばいっと
 ┃ヒ|ノ   ⊂⌒( *`ω´)
┌┸┐     `ヽ_/ ̄ ̄ ̄/ カタカタ
` ̄ ̄      \/_NEC_/
 ↑ハロゲンヒーター

486 :
奥多摩んち知ってるばいか?
     ∧_∧
    ( *`ω´)      ∧_∧
    /     \   (     ) 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. (*^ω^)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|  (бвб)  知らなーい
  |     ヽ           \/     ヽ.    知るか
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
                       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

487 :
奥多摩んち知ってるばいか?
     ∧_∧
    ( *`ω´)      ∧_∧
    /     \   (     )知るか 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. (*^ω^)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ            \|  (бвб)  知らなーい
  |     ヽ           \/     ヽ.    
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

488 :
ミス
http://imgur.com/delete/B6Bpwmf1IRSY90h

489 :
富士通ニフティ売却へ ソニーもソネットを検討
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014041002000233.html

490 :
「1999年より@homepageを提供してまいりましたが、このたび、 2016年 9月 29日を
もちましてサービスを終了(中略)
@niftyホームページサービスとサービスを一本化」

【重要】@homepage サービス終了のお知らせ|@nifty(アット・ニフティ)

491 :
【ネット】ニフティ、個人などのホームページ14万件が1カ月後に自動消滅、サービス終了の「@homepage」、8割以上が放置されたまま
http://daily.2ch
.net/test/read.cgi/newsplus/1472462098/

492 :
終了日を変更

「接続会員向けホームページサービス@homepage(アット・ホ ームページ)は、サービス提供終了日を変更し、
2016年 11月 10日(木)15時をもちまして、サービスを終了 いたします」

@homepage:@nifty
http://homepage.nifty.com/athomepage.htm

493 :
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

2IPZGWFZSG

494 :
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

00Z3Q

495 :
ぬるぽ

496 :2020/05/02
検査結果出る前にバスで東京へ 山梨に帰省の女性が感染★9 [さかい★]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588430035/

ジャズ板本音談義
「ココログ」あります part3
【DPZ】コネタ道場【読者投稿】
こんにちは現役SYSOPです。
Webメールの仕様変わり杉
アホメールはアートだ!
【詐欺】 Nifty解約への道 2 【悪徳】
@niftyのIDは素晴らしすぎる
☆★☆りりぱっと☆★★
ニフティの設定「全て」知りたいです
--------------------
ここだけは知っておけっていうサイト
【台風19号】上陸前に確認 「ピーク」と「警戒期間」の図 雨量は予報士が目を疑う 風速は60m/s千葉被害より強い(11日16:35)
アトピーは温泉水でなおるというのは本当か?
奈 良 が 最 高 や 〜
バドミントン総合実況スレ シャトル154
なんでオタクってあんなに「女」が好きなの?なんかそういう障害ってあるのかな? [298176652]
【日銀GPIF】公的年金運用、損失14兆円規模に 18年10〜12月期  四半期ベースで過去最大
【悲報】明日高認のテストを受けるんだけど、まったく勉強してない。ヤバイヤバイヤバイ。どうすればいいの。 [676450713]
ヘルメット総合スレッド Part294
FREEWHEELERS No.35 [無断転載禁止](c)2ch.net
今期No1糞アニメを決めようpart326【2019夏】
【BRATS】まりあ【いもうとシスターズ】
ビューティフルドリーマー観終わった [962614482]
(・ x ・)うさぎの遊園地 ホントの55
【内P】内田明理総合スレ6【ウチダラボ】
【PS4/PS3】The Last of Us マルチプレイ専用 ★227
セルフガソリンスタンドの店員ってこんなもの?
† Red Devils Manchester United 1384 †
Mr.サンデー★5 アムロ崩壊
ひっそりと海外でプレーする日本人選手25
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼