TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】著者が回答。男は本当に「若い女のほうが好き」なのか
【消費税増税】おまけ次第?駄菓子に2つの税率 意外なルールが
【酒】NYで日本酒「獺祭(だっさい)の会」今年も開催 チケット販売開始
東京都で新たに47人感染 「夜の街」の同じ店で18人 7人は武蔵野中央病院★2 [うずしお★]
【フェイク】安倍首相の答弁動画「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げた政策」→誤り 編集され拡散、740万再生に ★2
【新型肺炎】「中国のお客様の来園拒否はしません」…新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針 ★8
【ミッション・コンプリート!】洞窟から全員救出とタイ軍事筋 12人の少年とコーチ ★5
【速報】 日経平均は一時300円近く下がった 26日
【CB】君はパンデミックを生き残れるか!? 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★272
【国会】「親から『そろそろ国会に出ろ』と・・・」“17連休”満喫中の6野党、批判に耐えかね審議復帰へ★3

【朝日】休業要請はやりすぎた?吉村知事「検証を」 座長は異論 ★2 [蚤の市★]


1 :2020/06/13 〜 最終レス :2020/06/16
 大阪府は12日、新型コロナウイルスの専門家会議を開き、これまでの感染状況や対策についての検証を始めた。オブザーバーとして参加した専門家2人は感染のピークは3月28日ごろで、4月7日の緊急事態宣言に伴う休業要請などは効果が薄かったと指摘。吉村洋文知事は、次の感染拡大期には休業要請の範囲を狭めたい考えを示したが、変更には慎重な意見も相次いだ。

 オブザーバー2人は中野貴志・大阪大核物理研究センター長と宮沢孝幸・京都大ウイルス・再生医科学研究所准教授。専門家会議に今回、初めて出席した。府内の発症者が多かったのは4月1日の67人と同月3日の69人。2人は3月28日ごろが感染のピークだったとの認識を示した。

「収束は自粛によるものではない」
 中野センター長は「大阪の収束スピードは全国平均と非常に近い」とした上で、緊急事態宣言の効果について「極めて限定的。経済を止める必要はない。止めても新型コロナは止まらない」と強調した。「自然減の傾向が強く、欧米のような感染爆発は起きない」とも述べた。府が3月に呼びかけた大阪・兵庫間の往来自粛要請についても「たぶん効果はなかった」とした。

 宮沢准教授も「(感染の)収束は緊急事態宣言後の自粛によるものではないのは明白」と言い切った。新型コロナは、せきやつばで感染すると説明。それを防げば、政府が掲げた「接触機会の8割減」は過剰な取り組みだとし、休業要請についても「(客が)黙っている映画館まで規制をかけるのはおかしい」と批判した。一方で、マスク着用や飛沫(ひまつ)感染が起きやすいカラオケ店などへの休業要請は効果的だと指摘した。

 こうした意見をうけて吉村知事…(以下有料版で,残り536文字)

残りの見出し「座長は「休業は有効」と指摘」

朝日新聞 2020年6月12日 21時39分
https://digital.asahi.com/articles/ASN6D6JVDN6DPTIL013.html?iref=comtop_8_02
★1 06/12(金) 23:34:14.61
※前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1591972454/

2 :
>>1
医療関連削減した結果 雨合羽
仕事はマッチポンプのツイッター 安倍テレビに持ち上げられる事
安倍の犬 無能吉村
「「徹底抗戦」する相手は与党ではなく、ウイルスです。闘う相手を間違えてます。」



吉村「ヤトウガー!リッケンガー!高知ガー!北海道ガー!兵庫ガー!京都ガー!愛知ガー!パチ屋ガー!」

松井「共産党ガー!大阪自民ガー!」

橋下「太田房江ガー!」

太田房江「あんたら12年間何してたの?」  

橋下「今回の件で知事、ポンコツとポンコツじゃないのがハッキリしたでしょ」 www

3 :
こうした意見をうけて吉村知事…(以下有料版で,残り536文字)

4 :
朝日イコール捏造!

5 :
朝日新聞珊瑚記事捏造事件

6 :
実際インフルエンザよりはやってない風邪でバカ騒ぎしたせいで
国家予算だけで数十兆円の損害

7 :
>>1
このオブザーバーの2人は4月開始時点でその見解を発表して今の状況になってれば凄かったけど、後出しなら何とでも言えるわな

8 :
休業要請の検証も良いけど、
次の流行を防ぐための「PCR検査体制の拡充」とか、やってるの??

9 :
風邪なんだから感染者は増えるだろ。
ただ専門家()が42万人死ぬとか言ったら政治家としては何らかの対応を迫られるだろ。
吉村の対応は正しかった。
ただ専門家()は糞。

10 :
「彼女」か「R」以外の選択肢。女性が性を主体的に楽しむ社会へ
http://defiao.crisiscourier.org/gx?o1p5269qyhw/5yko221eccj.html

NHKが動画【悲報】 佐々木希さん、イケメンとイチャイチャ写真流出… (画像あり)

http://defiao.crisiscourier.org/hb?zt835076gl/6goi27b2bdp.html

11 :
そりゃ検証は必要だよな

12 :
やっぱり終わっても何が正解だったか分からないのか
次どうすんだろな
大阪出しゃばると全国バラバラに対応になりそうw

13 :
>>1
朝日新聞の記事は無責任

14 :
後出し感半端ない

15 :
>>1
じゃぁ、次は休業要請しなければいいよ 府民は勝手に外出自粛するから

16 :
それな

17 :
なにもやらなかった方ががんばった方を批判するのは下品です

18 :
たぶん、という逃げがあるじゃないかw

19 :
誰も責任取りたくないからね

20 :
自然減の可能性が高い!
なんで自然に減ったのかだと?
分からない!分からないけど確信してる!絶対だ!
なんでか分からないけど
自然に減ったんだ!
俺を信じろ!

21 :
吉村は橋下のスポークスマンだな
言ってる事は橋下の受け売りばかりだけど、吉村というフィルターを通す事によって受け止められ方が変わってる
安藤優子なんか、すっかりメスの表情でうっとりしてる

22 :
何もしなかったブラジルやスウェーデンは失敗だったがな。

23 :
>>8
大阪はやってる

24 :
>中野貴志・大阪大核物理研究センター長

核物理の専門家が何故に?

25 :
検証は絶対必要
駄目な部分は次から直せばいいだけ
議事録すら取りたがらない政府みたいなマネすんな

26 :
>>1
よお!
ブラジル次期大統領!

27 :
>>1
吉村知事が正しい。
ドイツ、新規感染者数10万人当たり50人で自粛解除。プロサッカー開始。
日本、新規感染者数10万人当たり0.5人で自粛解除。なぜ100倍違う?そもそも死亡率は欧米の1/100。でも、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英、科学的根拠で自粛解除。
日本、外国が解除したから解除が実質。空気(山本七平)、ポピュリズム、非科学で判断。頭悪くないか?
今回また、官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の塾っ子暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、西浦レベルを選ぶ官僚、国、都を訴える。
早慶レベルがペストのような恐怖を煽って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。実効再生産数に変化なし。8割削減の効果見られず。専門家、テレビが知らないわけがない、モラルの問題。
そもそも自粛で感染が減ったエビデンスを出せてない東大卒、わざと追求しないテレビ。
ほんとに大卒か?(大学で遊んでいるから日本人皆「実質高卒」だろう(故にIT後進国、現場しか強くない国、ノーベル賞人口当たり世界39位でOECD36カ国以下の低能国))
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡。コロナ今約900人。全然インフルに届かず収束?毎年絶対自粛しろよな。感染爆発は君達の「コロナ脳」だった。
この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。1ミリシーベルト避難でまた大量殺人復活。「民度」とはこれだ。今年の流行語大賞「コロナ脳」、「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
数学のできる高校生が医学部に集中して42万人死ぬとは...。
戦時中から頭の悪さが際立つ、安定の三流政治×三流報道が伝統の、名門三流高校、名門三流大学の名門三流学歴人材。(堺屋太一「現代官僚『超』無能論」、デービッド・アトキンソン「奇跡的に無能」)
無能な高学歴日本人、低モラル官僚は、日本の伝統か(海外で首なし国と有名)。その伝統芸を支える、開成、灘、ラ・サールとは一体何だ?
欧米に塾は無いんだが、進学校だった君たち、一体どういう教育受けたのか教えろよ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下は「インフルより全然死なない」から、60歳以下自粛全面解除(4月中頃には言われていた)。入国検疫のみ(特に台湾)。
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記し盲従してきた、思考力のない外国の猿まねが習い性の塾っ子暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう。今旅館が中国人に買われている)。
※要保存、要拡散。
※塾っ子、進学校だった人の反論募集中!(ぐうの音も出ないのだろう)。

28 :
休業要請を経て距離感の検証の結果、今のソーシャルディスタンス営業が確立したんであって
やらなくても良かったは暴論だと思うぞ

29 :
つまり私語厳禁なら、コロナ前の生活でもOKなんだな。これで経済も復活する
あとはPCR前頭検査だね。なぜやらないのか。

30 :
朝日新聞関連のスレッド立てるな

31 :
>>7
それよね。
検証して次に活かせば良い。

32 :
42万人馬鹿をただちに逮捕した方がいい。

33 :
>>1
行動制限なしなら42万人死亡 クラスター班の教授試算
2020年4月15日11時03分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4H3J87N4HULBJ003.html?ref=amp-photo

34 :
GDP減少のアリバイ

35 :
YouTube見たけど
ほとんど発言してたのは中野、残りは宮沢と座長
これ専門家に検証させる会議じゃなくて結論あり気だろ

36 :
パチンコも問題ないのにスケープゴートにした脳タリン知事

37 :
>>7
これだよな

38 :
>>7
検証の結果を今後の対策に役立てるんやで
過去の対策を批判してるわけでははない

39 :
>>1
休業!休業!w

→失業者増加→「若者含む」w→【健常者ナマポ】急増w



『ナマポアンチ底辺リーマン阿鼻叫喚』wwwww飯旨ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwthe

40 :
経済を犠牲にすれば人命を助けることができるという主張をする人がいる

しかしながら、そもそも経済と人命とが相反関係にあるわけではなく、両立しない
関係でもないから、これが常に成り立っているかのような誤解が根本的な問題といえる

>>1の検証にもあるとおり、国民が危険環境を理解しないで無茶な行動に及ばない限り、被害の拡大は
避けられることが示されていて、経済活動の制限は、その大部分が無意味だった可能性が高い

国民の不安感に乗じる形で、国民に見当違いの犠牲と努力を強いるような人気取りだけの
政策ではなく、できる限りの人命救助と経済活動との両立を図ることが政治の役割となる

そうすると、経済活動を過度に制限する形での自粛要請を行うことは相当でなく、仮に自粛要請を
行う場合でも、クラスター調査の結果を踏まえて、必要な範囲に限定することが望ましい

41 :
>>2
じゃあ、おまえは枝野の犬かな。

42 :
>>1
オブザーバーよ
そんな情報持ってたならのさすぐさま伝えろよ?
収まってから後出しジャンケンか?
本当に効果がなかったのか?
やってもいないのにわかったのか?

無能極まりないな

43 :
>>40
緊急事態宣言は人気取りの政策じゃないけどな
あの時は神のみぞ知るだったから最悪を想定した政策

44 :
意見はきっちり聞いて次に活かそうとするところは他地域とは違うな

45 :
■ 緊急事態宣言「遅すぎた」81%…読売世論調査
2020/04/13 22:00

 読売新聞社が11〜12日に実施した全国世論調査で、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が東京都や
大阪府などに緊急事態宣言を発令したタイミングが
「遅すぎた」は81%に上った。「適切だった」は15%、
「早すぎた」は1%だった。

46 :
人の動きを止めることが目的だから、喋らないから映画館は問題ないとかはお門違い
休業要請した結果が今なんだから、していなかったら大規模クラスターが発生していた可能性もある

47 :
>>8
拡充したところで大して意味ないだろうな
どうせ非常時以外は人員整理で武漢コロナ以前とあまり変わらない体制になるだろうし

48 :
兵庫大阪の往来要請のちょっと前に晴恵さんがヤバイと言ってるの
TVでみて自粛したわ
ダイプリ騒ぎとかでアルコール消毒とかマスクとかもなくなったじゃん
勘のいい国民は行政の動きよりいち早く動いたんよ

答え
どんくさい行政が動く前にとっくに民度が高い国民は動いてた

49 :
>>36
パチンコはコロナ騒動のスケープゴートにされたよね
関東大震災時に朝鮮人がスケープゴートにされたのに酷似している
日本の役所やマスコミのイジメ体質はマジで大正時代と大差ない

50 :
喋らない映画館はよいとかはないわなー
行くまでに散布されたらたまったもんじゃない
行動制限という効果が発揮されたんだろ

51 :
>>45
遅すぎた
ほんとコレ!
だから要請前にピークアウトしてるんよ
自主的に気をつけた日本国民が偉い!

52 :
>>45
これを待っていたのもあってまーだ収まらない首都とかがあるんだよなぁ

53 :
政府は緊急事態宣言を出す気がなかったけど、国民がパニックを起こしてたから出すしかなかった

54 :
>>6
いまだにインフルと比較する馬鹿お前ぐらいだぞ

55 :
>>32
それは「対策をしなければ」
という前提だよ
現実は対策をしましたのでそうなってございません

56 :
東京の抗体保有率が0.8%とか想定以上に低い数値が出て来てて
本当にヤバイ人間に感染しなかったから死亡者数も抑えられてる可能性は否定できないから
感染拡大させない措置ってのが本当に無効かどうかはなんとも言えなさそう

57 :
>>6
是非世界に言ってやれ

58 :
0.8%じゃないや0.6%の8万人だ
数字がごっちゃになってたすまん

59 :
おい朝日! ちゃんと動画見ろ

>府が3月に呼びかけた大阪・兵庫間の往来自粛要請についても「たぶん効果はなかった」とした。

国の緊急事態宣言は意味なかったが、「これは別」と効果あったと言ってるんだよ

60 :
このオブザーバー2 人のようなバカがいる限り進展はない
ファクターXの解明を早くしてくれーっ!!

61 :
 まだ大阪では、27人が入院していて、その中には重篤な人もいて、安否を心配している家族がいて、患者の看護や診察で、自らが感染するリスクがあるのに、仕事している人が大勢いることを、吉村さんは忘れているのとちがうか?
 新規発生がゼロでも、入院患者がゼロになるまでは、気をつけてものを言わないと、府民の反感をかって支持者が離れていくよ。

62 :
もっと早く言えよ。

63 :
早い企業は3月の中旬には既にテレワーク体制に入ったからな。

64 :
K値とか疫学者でもない専門家が作った自己満足の数字で判断してる人だからな
あの数字は予測でも何でもないし
理系音痴がそれっぽいものを出してきたエセ学者に騙されているパターンだから笑える

65 :
座長も大変だな。
まぁ東京で例えると区長レベルの権限を持つのが新喜劇座長だからな。

66 :
>>7
これやね
こうゆう問題は後でやりすぎ言われるくらいで丁度ええんや

67 :
今だから言えることで、つまり結果論
これを3〜4月に言ってたならわかるけど今言って恥ずかしくないの?

68 :
武漢、イタリア、NYのあの惨状を見て早く人を外に出さないように
してくれって思った。結果のあとから言われても当時とは違う。
第二波になったとき大阪は普通にやってればいい。

69 :
2次がきたときに、休業要請しないでスウェーデンみたいな惨状になったら誰が責任取るの?

70 :
そもそも一定のルールに沿って検査していないから感染者数という指標は役に立たないし2週間前で見るのが正しいかも正確じゃない
ファクターXのお陰で結果的に助かっただけで抗体も作られないんだから実際の感染者数も掴みようがない
後出し議論すら無意味

71 :
>>36
本当これ

72 :
休業要請の効果はあるよ
コロナは日光当てると3秒で死ぬのも判明したからね
太陽の無い夜中に出歩くのを規制して
夕方以降の営業と地下の店だけ休業させてれば解決してた問題
どっちにしろ、今後も休業要請はするしか無い

73 :
>>67
結果論どころか大阪の人工呼吸等の医療供給力は4月末の時点で限界値だったから
あれで自粛はしなくていいなんて考え自体がバカすぎますね

74 :
北九州ではある程度密に気を付けるよう意識していた段階であったにも関わらず
学校でのクラスター発生があったので
休校は果たして無意味と断言できるかどうかは怪しいな
ガキは最初の頃は菌とかには過剰反応気味に気を付けたりするけど
すぐ忘れてベタベタと接触しあったりするから

75 :
喉元過ぎればコレ

ピークの頃は
早く宣言しろ休業させろ
政府、知事は対応遅すぎ
とか言って大騒ぎしてたのに

76 :
政治パフォーマンス大会はもう終わったんじゃないの?

77 :
42万人死亡説とは一体何だったのか
専門家会議の委員ですらない無名の研究者の暴走を許したことがアベの致命的ミス

78 :
緊急事態宣言やそれに伴う自粛に過大な期待をかけるのは現実逃避そのもの

仮に成功したとしても一時的なものにすぎないウイルスの封じ込めのために
経済の破綻を厭わないような施策は無謀としか言いようがなく危機管理として失格

人命救助のためにも、これまで続けてきたような地道な施策を軽視するようなことは
あってはならず、派手な施策で事態が好転するかのような幻想に逃避するのは相当でない

もとよりウイルスの早期の根絶は不可能なのだから、長期的視野に立てば、
できる限りの救命体制を維持しつつ、経済との両立を図るのが政治の役割

そして、人間が生活していく上で、いずれウイルスとの折り合いをつけざるを得ない時期か
来ることを考慮するならば、それに備えて経済の破綻を避けることも危機管理の一環

(以上は2020/04/10の投稿分を再掲)

79 :
対人感染のメカニズムって唾液の飛沫を受ける事だけなのか
感染者の呼気を吸うだけでは感染しないのか
例えば電車内で隣の席が感染者であるくらいなら感染しないのか
明確な禁止事項、容認事項を知りたいよ

80 :
吉村はただのポンポコポン

81 :
1番騒いだマスゴミ

82 :
やりすぎくらいが丁度よいこともある。人はヨウセイ通りにできない人も居るのよ。

83 :
科学的検証ってどうやるんだろう?
まさか自分達のセンター内で感染者と過ごすとか???

84 :
>>8
第二波が強毒化した時の事を考えたら
検査体制や医療体制を万全にしないと怖いよね

85 :
>>35
プロレスだよな

86 :
多少やり過ぎくらいが丁度良いのさ
広がったらおしまいだからね

87 :
検証はちゃんとやるべきだが
専門家が事後的にみても、極めて限定的とか、たぶん効果はなかったとか
そのゼロとは言い切れない部分を拾った判断だったんじゃないの

88 :
休業要請してなかったらライブハウスのクラスター感染だけでも10件以上は起きてると思うけどな
学校の休校も不要だったと言ってるん?

89 :
吉村のもリコールか
大村とどっちが早いかな

90 :
>>73
3月末や4月半ばまでは
ベッドの空きも少なくて、人工呼吸器も空いてなかったからな
コロナで重症化すると長い間、人工呼吸器に繋げてないとまずいしな

インフルエンザみたいに薬あるならいいけど
新型コロナは薬ないし

新型コロナだけでもアビガンを使わせて欲しい

91 :
>>88
だから夜の飲み会の自粛は効果があったと言ってるよ
それだけでよかったのではということ

92 :
結局、思う存分に煽るだけ煽ることができた北大西浦の一人勝ちなんだよな

93 :
>>77
西浦は疫学のエキスパートだよ

西浦のミスは、ドイツの実行再生産数を日本に当てはめた事だな
欧米のほど第一波は強毒ではなかったのも想定外だったし

94 :
>>82
感染爆発しなかったのは
日本流のライトなロックダウンが効いたのは事実だしな

95 :
後から検証すればそういう結果になるのかもしれけど
あの段階で緊急事態宣言して封鎖する判断は別に責められんと思うけどなぁ
あとから大したこと無かったって言えてるのは成功だと思うが

96 :
全国で42万人死ぬとすると大阪府なら3万人規模の死者が出るって専門家に言われたら、知事は放置はできないだろ。
>>45の記事みたいに国民もパニクって緊急事態宣言を望んでいるんだから、府民の代表者の知事は府民が望むことをするのは当然だろ。

97 :
日本では欧米並みのオーバーシュートは起こらない
これから6月下旬から7月にかけて、感染者がゼロの日もでるようになる
このまま国外から新たな型が入ってこないのなら、自然と収束するだろう

98 :
この記事が不十分
過去を批判したかのように読めてしまうがただの検証で
これを今後に生かすという内容

99 :
元々は市中に感染者が広がり始めてクラスター対策では追いつかなくなってた局面で、小規模事業者が経済的に持ちこたえられるギリギリの1ヶ月で一旦収束させるための休業要請だったんだからやりすぎってのは言い過ぎだろう

今後は新しい生活様式にそぐわない業種への対策と、日本にいかにしてウイルスを持ち込ませないかを考えればいい

100 :
>>40
必要な範囲ねぇ

お前の仕事は俺にとって不必要だから辞めろ
お前の仕事は俺にとって必要だから、健康のことなんか気にせず働け

愚民の要求はこうなるに決まってるじゃん
ならば一括規制のほうがフェアだよ


100〜のスレッドの続きを読む
【マスク速報】1箱4万円超え ネット通販で高騰
【アメポチの安倍】「安倍は俺に一番媚びへつらう男」 #安倍首相 、トランプにめっちゃ馬鹿にされていた ★4
【関空水没】伊丹空港に国際線受け入れ要請 関空浸水で国交省
【技術】AIが手塚治虫の新作を作成 ちばてつや「手塚治虫さんの血が入ってるキャラクターで懐かしかったです」
【パカフワ】サンマ、釧路港に初水揚げ。1キロ3万3000円の過去最高値に
【武蔵小杉】タマワン住民、川崎市長に要望書「予備電源移設や予備電源増設への税金での補助を」
【新型肺炎】政府チャーター機、邦人206人を乗せ武漢を出発
【厚労省ソース】政府が隠してたアベノマスク供給元、最後の一社が判明 福島県にある「ユースビオ」なる会社★3 [ガーディス★]
【調査】年下にタメ口を使われると46%が「イラっとする」
【速報】カルロス・ゴーン「日本は有罪率99.4%。そんな国で裁判を受けろだと?冗談じゃない」
--------------------
□■FF10総合スレNo.191■□
庭の雑草の処分、どうしてますか?
「科学」と「学習」の付録について語れ!
木村鉄道労働組合 2ちゃんねる支部 U
【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】26
【経済】国の借金 過去最大1114兆円 [田杉山脈★]
ジパング-Zipang- 魚雷25発目
【大久保】魯珈について語ろう!★6【天才ハナさん】
【祈り】 宝塚歌劇団へのリクエスト 【願い】
キヤノキチもびっくり!!!キヤノンの偽装請負は常習化!!!
本渡楓 part24
【社労士】ほぼ独学で2018年合格者だけど、質問ある?
【悲報】小池百合子さん、涙ぐむ拉致被害者の前で「あったあ!バッグ」「私のバッグ、拉致されたかと思った」と言ってしまう… [471942907]
こんな周辺機器はいやだ@外付けHDD編
管理人総合雑談スレ97
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1802 ◆◇◆
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ブラウザゲール
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart14 【YBB】
【任意入れ】交通事故相談スレッド part83【二輪】
【PS4/XB1】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼