TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日経・テレ東世論調査】憲法改正「議論すべき」77% 「議論する必要はない」16%
【紀州のドンファン】結婚したら毎月100万円 「おいしい話なのに私がやるはずない」 55歳年下妻 警察の聴取7回、髪の毛100本、尿採取★12
【大阪】特急に中3男子生徒はねられ死亡、自殺か JR堺市駅
【企業】マキタ4〜6月、純利益19%増 電動工具伸びる
【LIVE】トランプ大統領会見
【トルコ原発】 日本、撤退へ 輸出戦略白紙に
【埼玉】酒飲んだ少女3人、女子高生に因縁…一緒にいた男子高生の言葉「話しかけるんじゃない」に立腹し殴る蹴るの暴行 容疑で逮捕
【西日本豪雨】スケキヨ(佐清)や工藤新一、シャーロック・ホームズの名で募金も 金田一耕助の聖地 倉敷 真備町
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★5
米の備蓄は190日分、小麦の備蓄は70日分 ★5

【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★21


1 :
アルコール消毒は健栄製薬!【手ピカジェル】
@kenei_pharm
平素より弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度、コロナウイルスの世界的な流行を受け弊社製品の供給が追い付かず、皆様に多大な迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
https://twitter.com/kenei_pharm/status/1222825421491732481?s=21
※前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582550425/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
安倍政権では日本が滅ぶ

3 :
毛ピカジェル

4 :
>>2
それはないなー

5 :
菅官房長官「粛々とマスクの増産を行う」

6 :
台所用の洗剤とハイターでOKと結論でてんのに何時まで続けてんだよw
転売やーと業者しかもう残ってないだろ

7 :
なんでみんなアルコールにこだわるんだ?
次亜塩塩素酸水でええやろ。

8 :
中国に大量に送ってるんだもん

9 :
転売屋R

10 :
なんなのこのスレ
ニュースじゃないじゃん
手を洗えや
洗えないなら吊り革とか触るな 
片手だけ触るとか触ったら手を洗うまで顔やスマホを触らなければいいだけ
潔癖症だけど最低限の左手の指だけ使って右手は汚さないように普段から心がけてる

11 :
取り敢えず>>4はRよっと

12 :
終息したら転売屋が逮捕される未来が見えるぞ・・
震えて眠れ

13 :
>>11
アベガーはさ、お前らが喚けば喚くほど支持率が上がることについて一言頼むわ

14 :
>>12
スピリタス転売は資格無いとアウトかもなぁ

15 :
まだやってんのか? ハイターは皮膚が荒れるからダメだ。

16 :
>>1
時既にお寿司

17 :
>>1
塩水はあかんのか。

18 :
もう収束しねーんだから
他の製造ラインも全てマスクにしろよ
薬局もマスクコーナーに特化しろ

19 :
漂白剤なんか使えるわけねーだろ

20 :
メタノール、メチル (眼散る) アルコールはいかんぞ。皮膚から体内に吸収する可能性があるからな。

21 :
マスクが普及したおかげで通常のインフルエンザの流行が止まったらしいぞ

22 :
長袖の袖は常にガッチリ捲っておかないと不潔!
潔癖の常識!

23 :
>>13
それはサクラだのモリカケだの糞話だったからだ
そんなものなら民主党のトラウマよりはマシだから「安倍でいいや」で済んできた
勘違いするな
今回の国民へのテロは次元が違う

24 :
高速で手をすり合わせると
温度が上がって疲れる

25 :
薄めた漂白剤は皮膚に直接はやめた方がいいよ。
キッチン用アルコールスプレーの方がいい。
金ある人は次亜塩素酸水買うべき。

26 :
>>23
未だに野党よりマシがいるから信じられんよ
こんな売国政権なかなかないのに

27 :
>>23
だといいね

28 :
>>21
んなこたーない
近所の開業医に聞いたら近くの小学校インフルで学級閉鎖中

29 :
マイナスイオンを放出してるところで手をもみもみしたらいいんじゃない?

30 :
マスクは菅官房長官が対応してくれると国民に約束したんだから信じて待とうよ

31 :
石鹸で十分

32 :
>>23
お前みたいなアホがモリカケやサクラの誤魔化し答弁や
公文書改ざんのヤバさに気づいていれば
今みたいな隠蔽誤魔化し対応の政権はなかったんだがな

33 :
石鹸でも殺せる。
洗えるやつは洗え

34 :
袖をまくっておかないと
洗面台のフチに付着したアレやコレに
袖が触れてしまいますよ
平時なら気にしませんが・・・今はちょっとキモい
その袖でテーブル、キーボード、書面などに
手をつきますか・・・だいぶキモいですよ
実はもっと気づいてることがありますが
キモすぎて・・・

35 :
リセッシュとかファブリーズの除菌の奴、なんで皆買わないの?
布製品限定だけど、十分有効なのに

36 :
いいちこが家にばかみたいにあるんですけど

37 :
「ゴム手袋」一本で「接触感染」予防。

38 :
最近は、どこの記事見ても
専門家が何か言ってるが、
そういう記事のひとつで、
一日11回以上手洗いすれば、
感染を50%減らせるという統計上の数字が出てると書いてた
1,2時間ごとに一回ぐらい、頻繁に手洗いするっ事だそうだ
ついでに溜まったコップや皿、洗ってもいいかも

39 :
昨日わざわざ茨城の田舎までマスク求めて買い出し行ったんだが
除菌ティッシュは買えたけどマスク売ってなかった、どーしよ

40 :
ペットボトルはラベルをはがして洗って拭いていますね
嗅ぐと軍手みたいな匂いしたので・・・
ラベルとらないと、そこへ洗った水が残りますので
意味があるのかわかりませんが

41 :
いいちこは再蒸留しろ
そのままだと使えん

42 :
>>10
日本は安全な水が豊富だから助かるよなー

43 :
>>41
再蒸留ってどうすりゃええのん?

44 :
GATSBYの殺菌力とかいうのは効かんかな?
https://www.gatsby.jp/product/bodycare/bodypaper/#item1

45 :
インド人方式がいい
汚いものに触るときは左手
右手は汚染させないように外では
使わない

46 :
>>43
理科実験用具の蒸溜器買え

47 :
>>28
今年はインフル患者数が少ないのは確か
それが暖冬のせいなのか、マスク手洗い効果なのかは分からないけど、君の近所みたいに流行する可能性あるって事は暖冬は関係ないんだろうね
って事はマスク手洗い効果って事じゃん

48 :
>>46
そんな暇ねえよ
自宅警備が忙しいのに

49 :
あー学校と会社休みになんないかなあ
弁当作らなくて済む

50 :
>>25
次亜塩素酸水とかいつまでいってんだよw
公的機関で扱わないようなものを堂々と勧めるなって

51 :
>>48
絶望だ

52 :
>>48
めっちゃ暇そうw

53 :
スピリタス買え

54 :
>>50
厚労省「テメーらRよ」ニヤニヤ
公的機関を信用するとかガイジなの?

55 :
オゾン水で顔、口内、手、野菜等を洗う。残留物無し。生成装置は高いけど。

56 :
ウォッカで代用できるやろ

57 :
>>54
国立感染症研究所とかより怪しい〇〇水とか売ってる業者の方が信用できるの?
スゲーなお前w

58 :
今 天から痴漢禁止令が発動されている 
品行浴すれば こんなもの どっかに飛んでいく 

59 :
電解水って効く?

60 :
まず砂糖を買ってくる。

61 :
ID:Mt99lzK80
脳味噌腐ってる奴が意見出して来たぞwwwwwwwwww
知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :
ファブやリセは洗濯前に置いてある服などに
ノイローゼみたいな勢いですぐに
シュッシュした。その近くにあるゴミ箱の中にも
とりあえず。作業する度にいちいち手を洗ってる
勿論、指を使い分けて洗う頻度を減らしてますが・・・

63 :
近いうちに会社の入り口に備えてある消毒液のボトルを盗む奴が出る。

64 :
おい、ID:Mt99lzK80の知的障害者おるか?

65 :
>>47
日曜当番医インフルエンザの患者3人だった
今年は例年に比べて少ないね
いつも年末から1月頃がピークだけどコロナ騒がれる前には落ち着いてたわ

66 :
>>57
エイズばら蒔いた厚労省よりは怪しい団体のがマシじゃねえの?
なんか反論出来るか?ガイジw

67 :
>>32
そんなものは糞どうでもいい

68 :
なんか残念な人しかいないね

69 :
普通にスギ薬局で売ってたが

70 :
焼酎をまく

71 :
電車にに乗らなければ良いだけ
10キロくらいなら歩け

72 :
てか古いアルコールって気化してね?

73 :
知恵って言われてもな
ドラッグストアで開店前から並んでも消毒剤買えるかどうか分からんくらいだし
普通に働いているとだな、平日買うのは無理
消毒だけなら、次亜塩素酸水系でもいいけど、人体の消毒には不適
まぁ、スピリタスあるうちに買っとけくらいかな

74 :
ウォッカとか代用にならんの?

75 :
>>69
くしゃみ出そうだw

76 :
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
しかし日本人も同様に愚かだった
いまだに中国人を入国させているとは…

77 :
今回のウイルスは本気でヤバいからな
数年は終息しないつもりでいた方がいい

78 :
俺は免疫高いけど映画館では喉に違和感感じたな

79 :
農薬はどうでしょう

80 :
石鹸で10分手洗いじゃダメなんですか(´・ω・`)

81 :
>>57
おら!ガイジ!
返答しろや!

82 :
トイレ入る前は袖をズリおちないように
ガッチリまくるのが今の常識な
まくってないと股間や便器に触れるからな
あと洗面台のフチにも触れたりするから
頼んだぞ!

83 :
アルコール消毒よりも身近なハンドソープなどで十分だろ???

84 :
>>83
とにかく手洗いうがい徹底
これだけで良いよ

85 :
アルコールは沁みるのよね

86 :
酒を飲むといいよ
同じことだから

87 :
ジップロックに80%エタノール入りスプレーに包んで
持ち歩いてるわ

88 :
>>74
物によってはなるよ
あんま詳しくは知らんけど70%くらいが一番効くらしい
度数低いと効かんし高すぎると蒸発して駄目だとさ

89 :
>>79
考えてわからんの?

90 :
もしかしてスピリタスすら買えなくなるのかな

91 :
生姜湯飲んで風邪を予防

92 :
>>69
いいなぁ
俺も備蓄はあるけどさ
ちなみにどこの都市?

93 :
>>1
人が多い所は大変だね
都会こそ備蓄を心がけるべき

94 :
おまえら引きこもりだろ

95 :
帰宅後すぐの手洗いの徹底
コレが出来てれば家の中あちこち消毒する必要がない
あと外出時には手で目や口を触らない

96 :
日本酒よりウオッカの方がいいのかな

97 :
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/u81ai4n/3hxk5uuo643h46.html

98 :
>>93
災害用に二週間くらいの準備はしてるけどな
それ以上になるとヒャッハー装備使うことになるな

99 :
テレビとか街中とかで「手を洗おう手を洗おう何度も何度も手を洗おう♪」の歌を繰り返し流したら
皆洗脳されて手洗いに励むと思う

100 :
しかしオマイ等も危機管理能力ねーな
マスクがなくなりゃマスクに殺到
アルコールがなくなりゃアルコールアルコールってww

101 :
イソジンでうがいするのって効果ある?
エタノールないからブリーチ薄め液で手指消毒やドアノブや便座拭いたりしてるけど手があれる

102 :
宅配の段ボールくらいなら消毒気にしなくてもおk?

103 :
>>99
小学校の時に流れてた曲かな?
石鹸で手を洗おう〜♪
って曲な

104 :
>>102
段ボールではなくダンボールを触った手を消毒汁

105 :
起きた。いまからドラッグストア並ぶわ。

106 :
>>35
これマジならいいこと聞いた
うちにあるわ
マスクも殺菌グッズも無くなって途方に暮れていた

107 :
水抜き剤スレ
化学火傷スレ
どぶろくスレ
他に何が流行った?このスレ

108 :
>>35
効果が無いからw

109 :
>>95
お前を火炎放射器で消毒する方が効率的だな

110 :
家族の面会にもマスクなければ病院入れねぇ
もちろん売ってないしどうしろと
仕方ないからメグリズム着けて入ったわ

111 :
>>94
だったらこんなに困ってねえよw

112 :
中国みたいにマスクがないならブラジャアを着けろとなる悪寒

113 :
百均でミストスプレーの容器買って、ウォッカ入れてマスクにスプレーすれば何度でも使えそう

114 :
>>112
変態じゃ無いんです!マスクが無いんです!って通るかな?

115 :
デカいのなら尼や楽天で買えるだろ
IPAでよけりゃ薬局にもホムセンのペンキコーナーにもあるし

116 :
>>96
くやしい人の話だと7〜80%がいいらしいよ
ロンリコとレモンハートがいいみたいだ
ロリコンは死刑な

117 :
断固として徹底的にサランラップで、
外の空気を遮断すれば安心なのであります。

118 :
>>94
引きこもりでもなんか怖いんだよね(´・ω・`)

119 :
ビタミンC(おいしいからシナール顆粒状を使用)は風邪になると飲んでた
普通に備蓄して外出の機会を減らして睡眠をしっかりとる、手洗い・うがい、公共交通機関
を避ける(タクシー利用が増えた)、喫煙者は喫煙量を減らす(辞められるならその方が吉)
家族持ちは部屋の換気をマメに行う……こんなところかな

120 :
>>1
酒でも口に含んでプー!ってやっとけよ

121 :
石鹸でおkだろ?騒ぐ必要ない。
界面活性剤ならばコロナのエンベロープはすぐ破壊できるって岡田ババが言ってたぞ。

122 :
>>117
口の回りにラップまく動画とれよ
笑わせてくれ

123 :
>>117
顔をグルグル巻きにすれば
世間から離れられる

124 :
>>106
ウイルスに効果あるの?

125 :
>>121
概ねあってるよ。物を消毒するのも台所洗剤で十分
外出先で手洗いが出来ない時に手軽に消毒が出来ると言う点でエタノールは便利だけど

126 :
メルカリ見るだけでも同じ奴が売っとるやんけ!
問屋が中抜きして転売しとるやろアレ。
警察は速攻で動いて逮捕せんかいや!

127 :
薬局で塩化ベンザルコニウムっていうのが売ってたけど、ウイルス除去には力不足っぽい?

128 :
>>118
ババンとママンが感染したら詰むしなw

129 :
数年前に開封した未使用マスクが大量にあるんで
アルコールスプレーしてから使おうと思ったが入荷しない
そんなワイはドラッグストア店員

130 :
>>126
法で違反では無いから無理だろうな

131 :
>>127
感染症情報センターによると「塩化ベンザルコニウム、クロルヘキシジンにも消毒効果があると考えられるが、効果が十分得られない場合が有る」

132 :
>>129
薬剤師なら収入いいらしいな

133 :
リセッシュのアルコールがでるけど、あれはどうなのかね?

134 :
紅茶がいいっていうからティーパックのだけど買ってきた
基本1日1杯帰宅したらうがいのあとくらいに飲めばいいのか?

135 :
>>50
ばーか

136 :
>>35
マスクの帯電性の低下で、ウイルス透過率が上がってマスク自体の意味がなくなるからやめた方がいいです。洗うなんてもってのほか。

137 :
>>65
例年のピークは1月下旬〜2月上旬、それが3月辺りまで続いてるみたいだけど。

138 :
>>137
今年のピークの形状はちょっと変ですね
恐らく新型コロナを怖がって受診を控えてる患者の影響だと思う

139 :
78%の消毒用エタノール250mlに10%塩化ベンザルコニウム1ml入れて
手の消毒に使ってるけどコロナ用には塩化ベンザルコニウム入れないほうが良いの?

140 :
>>138
そんなに咳き込んでる人いないみたいだけど

141 :
>>50
情弱過ぎてワロタ!
時代について行けない典型ですわ!

142 :
手袋

143 :
IPAと無水エタノールがあるわ
うすめて消毒用に使うか

144 :
>>141
一番情報が集約している国立感染症研究所ですら把握していないのにw
日本中の医療機関に対して感染症の指標をだしてる機関よりも情報先取りとか君すごいねww

145 :
エタノール蒸気で喉と気管支の常在菌を殺して炎症起こしてるからコロナ感染しやすくなる

146 :
そういやコンタクトケア用品て在庫大丈夫なのかな
SARSの時にクレベリン的ハイター的アルコール的な物がなくなった後に
洗浄液も買われ始めたのをエリマネに愚痴ったら「ありがたい事じゃん」とか抜かしたのを思い出した
その前からお金の話は好きじゃなかったけど販売業辞めるきっかけになった
ホントに使う人が困るのに何が機会損失だゴキブリ共が

147 :
>>139
そういう商品あるから干渉しあって効果が落ちる事は無いと思う

148 :
★ついにゲリゾーが日本を潰す!
岩田教授は令和の「sengoku 38」的な国士
安倍ゲリ三は令和の故・仙谷由人
今の隠蔽ゲリゾー内閣はミンス政権時代の菅チョクト内閣
みんなコレを忘れるな!!

149 :
>>7
それ売ってないやろ

150 :
>>8
親中野党ならもっと送りそうだけど?

151 :
>>149
漂白剤の事だよ

152 :
一月後に武漢のようになるという予測があるから今のうちに長期保存のできる食料やサプリメント、水
消耗品(トイレットペーパー、カセットコンロ、洗剤)、鎮痛剤などの薬をたくさん買って備蓄しておこう! 
とくに今後大地震が起こると予想される場所に住む人は。2年後には関東大震災100周年。
感染が拡大するのも時間の問題だし、大地震の起きる可能性も残されている。
日本は災害が多すぎ。東日本大震災の時にはスーパーからインスタントラーメンが無くなった。
今のうちに備えよう! 
あああああ!! 電車通勤している人から感染する可能性があるから仕事に行きたくない!

153 :
>>90
もう既に酒屋ではスピリタスとか純アルコールに近い製品は軒並み品切れですよ

154 :
>>1
安倍政権を倒す

155 :
そういえば昨日薬局行ったら燃料用アルコールも売り切れてた。
勉強って大切だよねってよくわかった。

156 :
>>146
精製水を使ってるのなら大目に買っておいた方が良いかも
中華容器が無くなるから

157 :
>>150
かもね
だから何?

158 :
ネットで80度のウォッカ頼んだけど
配達は3月だと

159 :
>>137
地域差はあるだろうけど地方新聞に掲載されてる学級(学年)閉鎖の情報や毎週送られてくる感染症人数報告も例年より少ない
今はアレルギー性鼻炎の人が早々と来てる

160 :
哺乳瓶消毒用の次亜塩素酸ナトリウムを薄めてスプレーで大丈夫。

161 :
>>158
96度
買っとけよ

162 :
>>5
中国へ送るために。

163 :
>>99
サカナサカナサカナ〜サカナを食べよう〜が延々流れててもサカナの需要それほど増えなかった…

164 :
>>151
それ次亜塩素酸ナトリウムだ

165 :
会社でアルコール有るし、近所のスーパーでもアルコール有るし
家では無いが、手洗えばいんじゃね?

166 :
アルコール消毒より手洗いが有効とどっかの先生が言ってたが。

167 :
昨日、薬局行ったら売ってたけど、おひとり様一本になってた。
PB商品みたいで、在庫を出していたのかもしれない。
エタノールは無い。

168 :
帰宅時に衣類も全部除菌するの?
いくら手洗っても着替える時に付くんじゃないの?

169 :
>>144
もう面倒な奴だなぁー!

おまいにとっちゃ次亜塩素水は
無縁な存在ってことでイイよもう!w

170 :
>>167
醤油でも買ったの?

171 :
エタノールは不足しないよ
自分で作ろうと思えば作れないことない
ない
石鹸系で手術前、医者がしっかり手を洗うように真似する。

172 :
キッチンハイターでいいんじゃないの?
あとオキシドールとかどうなんだろ?

173 :
>>168
手洗ってから手袋して除菌作業したりしてる

174 :
>>159
何にしろ、例年のインフルピーク時に今年は少なかった事実
暖冬が理由とも考えられるが、流行る所は流行ってた
って事はマスク手洗い効果ある説が有力なのでは、って感じ

175 :
おまえらメルカリで次亜塩素酸水のスプレー出品したから早よ買え。
定価のたった10倍で赤ちゃんの安全が買えるんだから安いだろ。

176 :
風邪の症状でたらエチケットとかいうけど、マスクもアルコールも全然ないやんけ

177 :
>>168
一番に雨具(カッパ)を着て、雨具だけを盥(たらい)に漂白剤を入れ手消毒できる。
数着持ってればイケル! でも絶対今の段階では、雨も降ってないのに
雨具を着ていると変な奴としか思われないだろうな。
マスクだって、軍隊が使っているような防毒マスクじゃないと意味がない気がしている。
空気感染する生物兵器だと信じているから。

178 :
N95かうわ 
安物ばかりしかもってねえ

179 :
1リットル入りのアルパワーの買い置きが有ったので使ってる
これをゴキブリに向けて噴射するとゴキブリ秒殺出来るよ。
エチルと天然香料の化合物だから人体に害は無いし、一挙両得の良品
でも、今は品切れだよう

180 :
キッチン用アルコール消毒スプレーなら残ってるよ
みんな手洗い用のコーナーしか見てない

181 :
エタノールでいいならアセトンとかベンゼンでもよくね?

182 :
>>180
みんな知っている

183 :
ワンプッシュで充分なのにびしょびしょになるまで出す馬鹿が会社におる

184 :
ウォッカでええやんか

185 :
スピリタス アマで5000円に高騰してたw
こりや、蒸留器買ったほうがええかも知れん

186 :
>>166
そりゃそうだ…
医師が「清潔」にするときには、アルコール消毒でなく徹底的に手洗いをするんだから
どっちが有効かは明らかでしょ
ただ、徹底的に手洗いをするってのは滅茶苦茶大変なんだから、
一行為ごとにしきれることではない。だからアルコールなどでの消毒は有効だ!
ということでしょ

187 :
>>185
その辺の酒屋行ってこいw

188 :
>>67
1票の差って大事なんやで?

189 :
>>183
それって無意味ってよりも有害なだけなんだけどなぁ…
アルコールは揮発させて意味があるんだから、びちゃびちゃにしちゃだめでしょ

190 :
>>35
そういう類の物って、確か汚れや菌を膜で覆ってるだけだから、完全ではないんじゃなかった?

191 :
http://img.2ch.sc/ico/folder1_03.gif
気温マイナス80度でも元気に生存
気温プラス4度でも元気に生存
気温プラス37度で4日間生存
気温プラス56度で30分生存
エタノール75%で5分生存
気温プラス80度で即死
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/update56-data.html
5分だとよ。おわた

192 :
>>191
SARSの結果やん

193 :
昨日スイーツバイキングいってしまったが不安だ。
子供が好きなアニメのやつでさ。
期間限定でこれ以上流行ったらもう行けなくなるし行ったけど、これでよかったのか、、

194 :
メルカリに薬事法違反として通報しまくってる

195 :
マスクや除菌殺菌・消毒剤の類いは
少なくとも今年一杯は入手が困難だと思うぞ
オリンピックも控えているから尚更

196 :
>>192
こんまや。武漢コロナやないんだな
ごめ

197 :
除菌ジェル(約240ml)入12本ゲット!!

198 :
手は洗い方にも注意が必要で、ちゃんと指の付け根まで洗わないといけないみたいだが
お前らやってるか?
https://www.jichi.ac.jp/center/img/sinryoka/kansen/taisaku_01.gif

199 :
マジレスすると、弱酸性に振った次亜塩素酸水
殺菌力が強いし、手にも付けられる

200 :
>>198
チンチンの付け根から玉の裏まで洗ってるわ

201 :
無水エタノール自作化粧品コーナーに置いてたな

202 :
ニュースで3時間かけて走り回ってマスク買ってるアホ出てたわ
買えたのは5枚だけで、終いには「本当に必要なときに使います」とかワケわからんこと言ってた

203 :
>>175
人体に吹きかけられる低濃度の奴なんてウイルス不活化しないからw

204 :
>>164
それを薄めたら次亜水になる。

205 :
普通に潔癖症の人に準じたこまめな手洗いをやればいいよ

外から帰ってきたらまず着替える、家着で外に出ない
外では誰が触ったかわからないからできるだけ触らない触ったら手を洗う
食事の前は手を洗う
家に持ち込んだものは洗えるものは洗うみんなが触る場所はこまめに拭き掃除
お金は触ったら必ず手を洗う
マスクがないなら咳とかはハンカチで押さえて鞄には袋に入れておいて帰宅したら洗う

あとは体力を保つために睡眠をしっかり取る

206 :
>>199
次亜塩素酸水は高濃度では手に悪い
かと言って低濃度だとウイルスを不活化しない

207 :
毎回思うが、水道水なんか塩素使って消毒してたんだよ。
漂白剤買ってきて水で薄めて使えば良いのにな。
それこそハイターやらカビキラーを100倍ぐらいに薄めて使えば良い。
アルコール消毒にこだわる事はない。

208 :
>>7
昔尼で買ったノロウイルス殺菌用の次亜塩素酸水が
18リットルあるんだが
手の消毒に使えるのか?

209 :
>>203
ノロやインフルに効果あってもコロナには効かないのか。
凄いウイルスだな。

210 :
>>3
これ、容器が中国製で全然入ってこなくて作れないとかゆーとるが、違う袋につめるとか何か販売方法ないんかね?

211 :
シャンプー詰め替えみたいなビニール容器でアルコール売れないのかね
いま稼ぎ時だけどそんなにすぐに出来ないよね

212 :
ペット用の次亜塩素酸水が穴場

213 :
男は黙って、焼酎。
男は黙って、焼酎。

214 :
人を虐める高齢サラリーマンは人間のクズ

215 :
>>181
ウイルスの油の膜を水と繋ぐ事で破壊するんであって、
有機溶剤は水と分離するからダメ
洗浄効果でなはく、水抜き剤効果を使ってるって事ね

216 :
>>209
そんな話してねーんだがw
人に吹き付ける際の濃度が幾つか行ってみろ

217 :
普段は買わない奴が買うからこうなるんだな

218 :
>>189
揮発させない方が効果あるぞ
何で揮発する事に意味があるって都市伝説が広まってるのか?原典が謎

219 :
とりあえず⭐︎20 までのテンプレくれ

220 :
何もせず他のことに意識を向ければ

221 :
>>216
ミエロって奴だな。
濃度はググってくれ。

222 :
>>219
手洗いうがいヤクルト

223 :
スピリタスすごい
何でも酒になってしまうね

224 :
まだ続いてたのか!

225 :
誰でも知っている 石鹸での手洗い 水でのうがい キッチンハイター薄めた液で拭く
これだけで何も問題ないのになぜか別のものに頼りたがる池沼が多い
転売するやつから高額の商品買うぐらいなら、いいもの食べて免疫つけろ

226 :
次亜塩素酸水って売れてんの?
作って小遣い稼ぎするかな

227 :
次亜塩素酸水を転売しているやつが必死だな
次亜塩素酸ナトリウムと効果一緒(次亜塩素酸 ClO− の効果)だから、
500cc10円未満で作れるハイター薄めた液使え

228 :
消毒用アルコールを早く手に入れる方法見つけた
ドラッグストアの店員になることだw

229 :
ちんちんシュッシュ

230 :
>>225
なにかにすがろうとする宗教家のような心理なのかな

231 :
>>225
瞬殺できるものしか許されないふいんきが怖いよねw

232 :
>>221
ノロウィルスに効果ある濃度は200ppm
人体に使える濃度は50ppm
お前が言ってるミエロは240ppm
4倍に薄めないと人体に使えないと書いてるつまり60ppm
結論ノロには効果なし
有効濃度を考えてない素人の発想だな

233 :
中性洗剤でじゅうぶんらしいよ。ネットで検索。
国立感染症研究所いわく。

234 :
消毒アルコールも無水エタノールの薬局にないので、仕方ない4リットルのやつ買ったわ…
希釈してアロマ入れて家族に持たせる

235 :
大五郎煮詰めて使おう

236 :
>>210
中国が2倍以上の価格で買ってくれるから、
わざわざ別の容器を探すのは手間だ

237 :
>>99
ぽぽぽぽーん!

238 :
4リットルでたりるとおもってるばか・・・

239 :
マスク転売やってるのは山口真帆事件でチケット転売とスキャンダルマッチポンプで登場した文春記者の鍵岡正輝かもだってさ。
《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00036269-bunshun-soci
imgur.com/UrccT0U.jpg
i.imgur.com/JeNMcGr.jpg
i.imgur.com/AA71HpO.jpg

240 :
ファブリーズってどう?

241 :
>>240
除霊できるよ

242 :
煮詰めるじゃなく蒸留か

243 :
>>221
ありがとう 
調べてみたがこの次亜塩素酸水の商品、原液240ppmならウイルスの不活化の効果はある
ただ人体への使用は4倍希釈とあるが60ppmではウイルス不活化の効果は期待できない
商品の肝である人体への使用が出来ないのであれば次亜塩素酸ナトリウム水溶液とエタノールで良いとなるな

244 :
ああ、お札の方が効果あるかもなw

245 :
昔は疫病退散で祭りやってたとか聞いてんなアホなwって思ってたけどバカはそのうちそれくらい始めそうな勢いやな

246 :
>>240
成分を見る限り、今回の新型コロナに対しては霧吹きで水を吹きかけているようなものだね

247 :
アルコールの一斗缶の安全管理は
灯油タンクの水準でいいのだろうか

248 :
>>238
だって無水エタノールの4リットルだから

249 :
アルコール消毒より石鹸と水での手洗いだろ
石鹸と水は不足していない
しかし、トイレに洗剤がないところが多いな

250 :
>>241
>>246
そうなのかありがとう
除霊する時に使うわ!

251 :
>>202
自分が陽性になってゴホゴホ出始めたら時に周囲にうつさないように付けるんだろう

252 :
塩水を電気分解するだけでリッター1000から3000円で売れるのか
業務用の生成器買ってもペイしそうだな
やるか

253 :
>>233
洗剤使うと脂分が溶けて水で洗えるようになる
その「脂分が溶ける」=「コロナウイルスのエンベロープを破壊する」
だから、効果は十分ある
ついでに物理的に水で丁寧に洗い流すを追加すると安心度アップ

254 :
>>247
80Lまでは消防法の適用は受けないみたいよ

255 :
マスク義務付けにして欲しい
他人にうつさないようにする最低限のマナーとして

256 :
転売でそういうの買う馬鹿はただの水でもそれっぽい説明しとけば買いそう

257 :
>>252
塩水を電気分解したら、塩素と水素が発生して危険だろ
その2つの気体の混合気は「塩素爆鳴気」といって、光を当てただけで爆破する危険な気体なんだぞ

258 :
体調悪くて休んだついでに開店直後にマスクデマも買うかと思ったけど長蛇の列
しかも全員マスク装着済み
腹立ったから盛大に咳き込んでやったわ

259 :
5箱目のマスクゲット
敗北を知りたい

260 :
>>228
近所のドラッグストアの店員がマスクしてないんだが店にマスクないのに店員がマスクしてたら
店員が買い占めしていると思い込んだきちがいクレームが来たんじゃないかと予想

261 :
>>257
中学生の理科の授業で、電極により発生する気体が違うのを習うはずだが、
もしかして君はまだ小学生か?

262 :
>>239みたいな組織的転売の元締めのアカウントらしい
tps://mobile.twitter.com/yupreme_jp
取扱品はマスクに止まらず儲かればなんでもと言うところか
(deleted an unsolicited ad)

263 :
>>1
ワイのお気に入りのケンエーのイソプロピルアルコール
入荷の予定はないって表示される
無念

264 :
スピリタス吹き付ければOK?

265 :
マスクだけじゃなくてアルコールもか

266 :
>>261
ならおまえはどういう電極を使うつもりだ?

267 :
ドラッグストアの開店前行列が毎週伸びていくのをニヤニヤしながら
眺めるのが最近の趣味w

268 :
手をライターとかでちょっと軽く炙ったらウイルスって死ぬんじゃね?
火傷しない程度に。

269 :
このような品不足の時は人口の多い
首都圏は悲惨だね
東京は便利だからって言うけど
欲しい物も容易に手に入らない
それって便利な場所と言えるのかな?

270 :
>>266
人に知識を教えてもらう時は敬語使うようにな
小学生に要求しても無理だろうけどね
なお小学生なら電極は出来るだけ濃い美術の時間に使う鉛筆の芯がお勧めだ

271 :
今日も開店前のドラッグストアに行列
朝から並べる人はやはり高齢者が多い模様

272 :
>>267
開店時間と同時に今日のマスクの入荷はございませんと言われて
店に入らず帰っていった客ならみかけた

273 :
>>248
十分過ぎるよね
ワイも行ってくる薬局

274 :
メガネドラッグに並ぶ高齢者

275 :
>>257
本気でやるならちゃんとした業務用の生成機買うよ
装置を一から手作りなんてやってられんわw

276 :
アルコールが買えない人は漂白剤を薄めたので頑張る。
皮膚に使うと肌荒れしちゃうんだけど、水洗いを滅茶苦茶して我慢する!

277 :
IPAならいっぱいあるから欲しい人にあげたいけどむやみにあげたらダメなのかな

278 :
>>267
確かになんだか満たされる何かがあるw

279 :
ガーゼのマスクなど全く効果はないからな。
アルコール消毒のほうが遥かに有効。
するなら防毒マスクにしとけ。

280 :
ハンドソープも薬用ミューズが売り切れてた
キレイキレイやビオレのハンドソープは売ってるんだだが

281 :
>>277
普段取り扱いしてない人は平気でストーブとかコンロを使いそうで怖い

282 :
>>277
管理できないヤツに渡すとトラブルになるぞ

283 :
教科書で見たオイルショックで
トイレットペーパー争奪戦と変わらない光景
令和も昭和も人間の心理は同じなんだな

284 :
いや、ドルイドの祈祷のほうがいいかもせれない

285 :
《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00036269-bunshun-soci
こういう奴らにとっては人が死のうがどうしようが
商売チャンスとしか思わないんだな

286 :
マスクは効果が無くても花粉対策で必要なのだ
鼻水がどんどん出てくるから

287 :
>>268
風呂熱くすればいいだけじゃね
海外は風呂入らないから

288 :
売国奴アベンキや売国政治家の家に分けてもらいに行く

289 :
アルコールの入荷は早くて3月末の店舗が多いね

290 :
>>283
たかだか数十年じゃ人間は変わらないだろ
変わるの時代だけ

291 :
最近大五郎売り切れてるな

292 :
>>287
ウィルスはタンパク質の膜で覆われているので
タンパク質が変質するくらいの熱を加えれば有効
しかしながら人体もダメージをうける

293 :
>>286
ほとそれ
なのにマスクしてる年寄りが並んでマスク買い漁ってるの見ると殺意湧く
行列のそばノーマスクでクシャミしながら歩くと露骨に嫌な顔して草ww
今は花粉症だけど電車通勤だからコロナ入ってたらごめんなさいねww

294 :
>>292洗い流す方がいいやんw
アルコールでも死ななけりゃそこにいんだからw

295 :
お口、クチュ、クチュ、モンダミンを代わりに使っています。アルコール入っているから。

296 :
>>255
無いから無理

297 :
札幌の地下鉄、今マスク率2〜3割。

298 :
家宅捜索して家族の人数×1ヶ月分以上貯め込んでるやつを射殺していく

299 :
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/h353ecb/rxelp1oh15zel3.html

300 :
>>292
肉の中心部まで75度で1分以上加熱する程度でいいらしい

301 :
今日寝坊したけどギリギリ近くのドラストで最後のマスク1箱買えた。60枚入り。
これで2ヶ月持つわ。
有休取ってよかった

302 :
水不足でもないなら
遠慮なく蛇口一杯開けて
手洗え
何もつけんで良い

303 :
いやいや洗剤で手洗いの方が効果あり

304 :
>>300
美容外科でハイフをやればいいのか
小顔になれるしウイルス対策にもなるし一石二鳥

305 :
>>269
地方もマスクも消毒用アルコールもありません

306 :
みんな手元にあるマスク日本製より、中国製を先に使ってるのかな?

307 :
>>270
あれ?
答えずに逃げるの?
それとも電極に黒鉛を使うと塩素爆鳴気は発生しないと思ってる?

308 :
ホラレエモン語る
「僕の意見は、弱肉強食というか、やったもん勝ちというか。
本当に欲しいなら努力してでも買うべきだと思います。
転売を叩く人もいますけど、需要と供給で成り立っている世界ですから。
申し訳ないですけど、罪悪感はあんまりない。
転売を否定してしまったら、世の中おかしなことになるんじゃないかなと思います。
スーパーなどの販売と一緒。
言わせてもらえれば、スーパーで『この大根、100円で売ってるけど原価いくらやねん』という感じですし、それに文句言い始めても仕方ないですよね」

309 :
持ち歩きにも家庭でも手洗いは洗顔フォームで充分
手荒れ起こして付着したウイルスが落ち辛くなる方がリスキー
ドアノブやスイッチ類は薄めた台所洗剤で拭きあげればいいんだよ
変な溶剤や薬剤使って手肌傷めるなよ

310 :
洗面台で石鹸、流水でいいじゃん。
と、思ってたけどこれって便利なんだな。
スーパーとかの出入り口に何時もあるけど初めて使った。

311 :
>>300 75%アルコールで洗い流したら逆に風邪引くやん

312 :
スーパーの前に設置してるペダル式のアルコール消毒器ほしいわ
あれ自宅に設置したい

313 :
花粉症でどうしてもマスクほしいから楽天から高額で買ったんだがなんの音沙汰もないんだが
騙されてるか?
アウトレットみたいなとこが出品してた

314 :
>>204
次亜塩素酸ナトリウムを薄めても次亜塩素酸水にはならない
次亜塩素酸ナトリウムは濃度間違えると粘膜傷めるから余計に風邪引きやすくなる
ただ次亜塩素酸ナトリウムを薄めて使えばトイレとかの消毒には使える、人体にはやめた方がいい

315 :
>>8
未だに検査させない
隠ぺい工作安倍
■安倍のコロナ対策まとめ
2/20 金美齢らと会食
2/21 稲田朋美のお誕生会出席
2/22 官邸50分以外はずっと私邸で過ごす
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 午後4時官邸入り5時帰宅68分
■2月20日
コロナ対策会議3分
金美齢らと六本木の鉄板焼店で126分会食

■2月21日
コロナ対策会議0分
稲田姫(61)お誕生会?3時間
安倍晋三首相は21日夜、東京・芝公園のホテルにある中国料理店で、自民党の稲田朋美幹事長代行や山口泰明組織運動本部長らと会食した。
会食は20日に61歳の誕生日を迎えた稲田氏を祝う名目で、西村明宏官房副長官も同席した。
■首相動静(2月22日)
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後3時41分、私邸発。
 午後3時53分、官邸着。
 午後4時43分、官邸発。
 午後5時1分、私邸着。
■マスクや防護服、除菌シートなど緊急支援物資約40トンを積み込む全日本空輸の中国・上海行き臨時貨物便=23日夜、成田空港

316 :
甲類焼酎買えよ

317 :
マスクは一日中同じの使い回してたら意味ないからな

318 :
塩素水パウダー先週は在庫900もあったのにこの連休で売り切れてた(ノ∀`)

319 :
コロナ騒ぎの前に脱臭目的で買っておいた業務用のオゾン発生器
チューブも付いてたから、オゾン水も作れるみたいだ
かなり安かったけど、購入履歴で見てきたら入荷未定になってた
オゾン水でしのぐよ

320 :
>>293
年寄りは子供や孫のために並んでるのです

321 :
>>308
やったもん勝ちの韓国ですら
売り惜しみや値のつり上げに
厳しい罰則を素早く導入したけど

322 :
>>44
殺菌"力"みたいな体言止めかつ曖昧な謳い文句で逃げ道残してるヤツはアテにならん

323 :
>>320
子孫という単語を出せば買い漁る免罪符になるとでも?
そもそも予防効果もないのに無駄に消費してるに馬鹿さ加減を批判してる
ま、仮に症状出ても買えないから気にせず撒き散らすけど子孫は人の集まるとこに出さずに押入れにでも閉まっとくことだな。全部買い占めしてる奴のせい

324 :
>>314
それテンプレに入れてもいいくらい。

325 :
年寄りは掛かったらほぼ死ぬから
マスクくらい付けてもいいんじゃないのw

326 :
安倍ぶっ倒す

327 :
>>243
手元にある次亜水は吐瀉物とかの処理に200以上必要なだけであって、手とかうがいには薄くて大丈夫って説明書に書いてある

328 :
年寄りRばマスクの供給も増えるかもな
少し体調悪い若者はこれからはマスクしてる年寄の前で咳き込めば予防効果がないって事を身を以て知るんじゃねw

329 :
>>321
>売り惜しみや値のつり上げに
>厳しい罰則を素早く導入したけど
そりゃ法治国家ではないからできる技でしょ?
日本では罰則付きの規制は法律や条例を定めないと無理
それに、どういう基準で「値段のつり上げ」「売り惜しみ」と判断するの?

330 :
100ロー行ったら普通に全種類置いてあったわww
個数限定無かったんですちょっと5個袋買っておいた
まあこんな事になる前から嫁はん外食時に食器とかテーブル拭くから気にしすぎって訳じゃ無いんだけどねー

331 :
さっき開店直後のドラッグストアに行ってきたらアルコール入りのウェットティッシュみたいなの売ってた
その商品を持ってる人が1人、棚にあるのは1個だけで子連れのお母さんが見てた
今日入荷したのは2個かそれより少し多いだけかな

332 :
次亜塩素酸塩が効くなら、水道水でよくね?
蛇口から出てすぐの水には次亜塩素酸カルシウムが含まれてるよな

333 :
ひどい花粉症なので、SARSの教訓からマスクは5年分ぐらいストックあるが、除菌用アルコールはたいしたストックがないな。
台所用のアルコール除菌スプレーで頑張るか。

334 :
マスクは軍隊が使っている防毒マスクじゃないと効果ないんじゃない?

335 :
>>334
全く意味ないよ
だけど買い漁ってる層はそれがわからない。だから行列まで作って買い漁る。こういう馬鹿が一番厄介

336 :
石鹸手洗いで十分だから落ち着けよ

337 :
>>335
何の問題もなくね?

338 :
>>307
時間をおいて逃亡しておいて、こっそり戻ってきてそれか
お前は本当に知能が足りていないな
電極を同じ場所にして電解するわけないだろ?
中学校の理科の授業受けていないなら知ったかぶりするなってw

339 :
>>334
マスクは気休め
手に入らないんだから気にする必要ない

340 :
>>335
花粉症という可能性

341 :
>>332
だから石鹸手洗いこまめにで大丈夫

342 :
>>1
マスクは、コロナいかんに関わらず
必需品だから

343 :
>>333
マスクを売ると供給不足を少しだけ解消して社会貢献できるし小遣いになるよ
俺は4年分くらいあったけど2年分くらい売った

344 :
近所のドラッグストアはかなり前に売り切れたから会社の倉庫に眠っていた
大量の期限切れアルコール消毒液を使っている。

345 :
ふと疑問に思ったんだけど極端な話とにかく口、鼻、目に触らないのと飛沫感染を避けることができれば無対策でも大丈夫って事もあったりするのかな?
まあもちろんあくまでも極端な話で現実的には無理だとは思っているけどね

346 :
イライラして具合悪くするより貴重な今日の天気を無駄にするなよ

347 :
自民党議員を熱湯消毒すべきだと思う。
だけどこれほど無能の集団はないだろうな。

348 :
>>345
平安装束?みたいな頭から裾まですっぽり布で覆えるやつならなんとかなりそう

349 :
>>329
基準って、商品にはメーカーが設定した定価があるだろ

350 :
>>345
皮膚からは侵入できないから粘膜系ってことになる。
裸コートの変態とかも危ない。

351 :
>>337
マスクしてれば安全と思ってるから
手洗いを怠るし
マスク触った手で目を触る鼻をほじる
顎にかける鼻を出す
そして、マスクしてない人を攻撃する

352 :
どうすればいいかって、底辺職のお前らはコロナかかろうと誰も心配しないし、必要とされてないだろ
気にする必要なくね?

353 :
>>296
自作しろ

354 :
昨年末に掃除用に購入した無水エタノールとサンポール
それから時代劇とかで刀傷なんかを治療する前に口に含んで吹きかける焼酎だな

355 :
>>255
そのうちそんな事になるかもしれんから今はマスク使えないな
予防効果はないのわかりきってるからするつもりはない。花粉症でクシャミは出るけど知ったことか

356 :
IPAでもそれなりに効果ある?
3Dプリンタに使うので結構持ってる

357 :
都会ではマスクは必須
ほとんどの人間は人目のためにのみマスクをつける

358 :
>>324
それ、バカには何億回言っても理解できないからほっとけ

359 :
あごマスクが電車内でゲホゲホしとる..

360 :
>>357
まあ、それだけだわな
全く意味のない行為

361 :
とりあえず普通の石鹸、薬用石鹸で手洗い 洗顔  あとウガイと歯磨きでいいよ
出来れば、服は毎日一回着替えてマメに洗濯

アルコールがないなら、ハイターを30倍に希釈してゴム手袋つけて
洗面所やトイレ ノブを磨けばいい

あとハイターは衣類には使うなよ

362 :
>>338
>電極を同じ場所にして電解するわけないだろ?
その「わけがない」という根拠は?
そもそも管理された工場でもかつては爆発事故が起きていたのに、個人でやって爆発するわけがないなんてまったく無根拠
もう少しマシな言い訳を考えてきましょう
やりなおし

363 :
軽い花粉症なら
鼻水そのままにしといた方が
感染リスクが減るのに

364 :
>>352
そりゃ人に移さなきゃね。

365 :
>>364
免疫高めれば自分は死なない
死ぬ奴の事なんて知ったこっちゃない

366 :
死蔵してたパストリーゼ(5l)が
役に立つ時代が来るとは思ってなかった

367 :
>>348
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/Paul_F%C3%BCrst%2C_Der_Doctor_Schnabel_von_Rom_%28Holl%C3%A4nder_version%29.png

368 :
>>365
花粉症で死にそうなノーマスク電車通勤社畜なので感染したら死にそうな老人は近寄らないほうがいいっすw
そのマスク意味ないんでw

369 :
>>314
水道水の殺菌用に使われているんだが・・・
だから水道水は安心なんだよ。
万が一の場合に備えてペットボトルに満タンにして保存すれば1,2ヶ月は持つぞ。
できるだけゆっくり入れて空気を入れない事。
ただし煮沸したり汲み置きの水は汚染されている可能性が有る。

370 :
トイレットペーパーが店頭から消えてる件

371 :
マスクにウイスキーかければいいじゃん

372 :
>>356
IPA有効(60~70%に希釈)
但し脱脂力強いので手荒れ注意

373 :
>>370
そういうわけのわからない状態になる可能性考えて1袋買い足しといた
って考えてる奴が買ってる可能性も否めないから面白い

374 :
ハイターバカしね

375 :
いざとなったらスピリタス買えばいいと油断してたらそれも買えなくなったでござる
氷結STRONG 9%を蒸留するわw

376 :
あんたぁっ!
外は危険よ!
マスク無しに行くなんてぇっ!
これを…これをマスクに(ビリビリッ!)
お前それは…
母様の形見のガーゼのバジャマ…
でもいいのです、これで皆が助かるのなら(チクチクチクチク)
って頭に浮かんだ

377 :
>>373
パックご飯も無いわ
需給関係なく、不安から買い溜めが始まってるのでは

378 :
>>355
そのへんの不織布マスクも少なくとも一回は洗えるし
なんなら最終手段はいらない服を切ってマスク自作すればええ

379 :
二度寝して今起きた。絶望的。

380 :
車で15分以内に100均10軒以上あるからマスクもそのうちひょいと出るだろうな
まあ家の真前のファミマに普通にあったけどさw

381 :
配達員を馬鹿にする住民頭おかしい

382 :
年明け早々手ピカスプレー買ったけどそろそろ無くなりそう

383 :
>>363
なんで?鼻水にウイルス不活化効果があるの?お前の鼻水だけ特別仕様なんじゃないの?

384 :
>>369
おえ〜馬鹿な俺でも次亜塩素酸ナトリウム希釈したのは1日限度って知ってるのにこの子ったら全く何を言ってるのやら

385 :
>>355
いちおう一箱+小袋いくつかは残ってるけど、安定供給まで数か月〜半年以上かかりそうな気配だから
勿体なくて使えないや
普段使い用に布マスクを手作り開始した

386 :
花粉症に鼻の中にメモA塗ったらピタリと治った
あとは目がかい〜の〜だけ何とかしたいな

387 :
>>386
ダイソーの工具売り場に割と大きいゴーグル、まだあると思う
眼鏡かけたままいけそうなやつ
大きめのダイソー

388 :
>>383
発症者にしてみれば咳も鼻水もウィルスを体外に出す反応だからマスクでとどめておく意味はないって事なんじゃね?

389 :
>>382
度数高いウォッカ、ジン、焼酎で代用しろ

390 :
>>1
Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics)さんが10:33 午前 on 火, 2月 25, 2020にツイートしました。
【ホタルの幼虫食べ毒蛇に 研究】
京都大学などの研究チームが、中国にいる毒蛇ヤマカガシの仲間は、ホタルの幼虫を食べて毒を身につけることを突き止めた。研究者はかけ離れた食性について「驚きだ」と話している。
(https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1232116314145034240?s=03)
(deleted an unsolicited ad)

391 :
平日から薬局に並べる層が買い占めてるんだろ。
マジで国難だよな。

392 :
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/qhstcx2/eqan5z6uhd44ym.html

393 :
そもそもな、手はエタノールじゃなく
水道で洗った方が効果高いだろ。
エタノールは机や手すりの消毒用だけでOK
食器類はブリーチの方が
エタノールより効果高いし。

394 :
>>391
爺婆主婦だよ
こいつらのパニックが収まらない限り買えない

395 :
自分で次亜塩素水作ろうと思ったがもう材料が売り切れてた、みんな目の付け所がシャープだよね
家にオスバンSがあったからこれなにかに使えないかなとググったら、オスバンSも売り切れてるんだよな
何に使ってるんだろ
除菌剤は何もかも売り切れてるね

396 :
なんで手につけたがる人がいるんだろう
高濃度のアルコールは手荒れを起こすだけで殺菌状態で作業とかしたいならニトリル手袋などをしたうえでアルコールつけないと

397 :
マスクって耳の付け根が痛くならない?
慣れてないせい?

398 :
この期に及んで>>4みたいな盲目野郎は安倍と心中でいいんだろうけど
>>23みたいなに奴は今さら何を言ってんのと言いたいわ…
美しい国?安倍のおかげで本当に醜い国になったな

399 :
>>190
覆ってたのがなんかの拍子に出てきたらいやだねw

400 :
うちの母親も軽くパニック起こしてるみたいでこの前こんだけ除菌グッズ手に入ったとか言って大量の品物写った写真送ってきた
そりや品物なくなるわ。普通に使ったら何年分だよほんと、、
そのうち帰りに飯買おうとしたらスーパーから品物なくなってるなんてことになるんだろうな

401 :
10年以上前に買った消毒用アルコールの使いさし、揮発してるか不安なのでオスバン加えて補強しておいた

調べるとアルコールと逆性石けん両方混ぜると相乗効果出るようだ

予防的に普段使いなら35度焼酎にキュキュット クリア除菌をちょいと足してシュッシュでええやろ、もしくはリセッシュ、ファブリーズ

ここぞという時にちゃんとしたのを使うようにしとかないとこの先どうなるか分からんし

402 :
>>52
この先自宅警備員だけ生き残ったりして…

403 :
>>397
サイズが合ってないんじゃないかな

あとは耳ひもの形状が良くないか
耳ひもは平べったいか太いのが耳への負担が小さい

404 :
>>391
えっ?
購入規制入ってるでしょ?

405 :
>>361
薬用石鹸は使うべきでないと言うのが米国FDAの見解で、確か市販が禁止になっているはずだよ。
薬用石鹸は1.感染症のリスクを高め、2.免疫力を低下させ、3.耐性菌を増加させ、4.生態系に悪影響を与える
そうだ。

406 :
>>370
何処の地区ですか?

407 :
>>404
一人一箱、それを爺婆が毎日並んで買い漁ったらいつまで経っても品薄だよ
安定供給させたきゃ政府管理するしかない

408 :
使い捨てマスクとか
10回くらい洗って使えばOK。
洗う時は次亜塩素酸ナトリウムの
ハイター・ブリーチ・カビキラー
に漬けるだけで簡単に完全消毒できる。

409 :
>>389,393
他の人のレス見てみな

410 :
>>202
まわってる間に感染してそう

411 :
マスクしてない人迷惑なのでしてください

412 :
>>35
さらに踏み込んで言うと便所用消臭スプレーも
エタノール入ってるから代用できる。
界面活性剤入ってると手荒れがあるけどね。

413 :
>>400
ほんとバカだよね
自分だけ生き残ったってどうしようもないのに

414 :
>>400
年いってるもんで、トイレットペーパー騒動、米騒動思い出すわw
店頭から品がなくなるとパニックになり買いだめに走り出しさらに品薄になる
完全にパニックだな
責任は国民わ不安におとしめた政府の言動にある

415 :
>>393
よく洗った上で使うんだが

416 :
>>404
ドラスト店員だけど大した量入ってこないんだよそれも並び中盤位までで終わる
二度並びとかズルすら出来ない状態で手渡ししないとふったぐる奴とかが出てクッソ揉める
これを日本人の爺婆がやってんだから世も末。中華なんかもう殆ど居なくなっちまった

417 :
>>407
えっえ…
チャンが消えたら今度は爺婆?
働き盛りが入手出来ぬ、迷惑だねえ…。
此方はかかりつけ薬局でチャンが同様にしていたので
地元が購入不可となってるんだよね。
店長にその事を伝え販売方法の見直しを願った。
そしたら販売パターン変えてくれたよ。
毎日入荷→イレギュラー入荷になり複数の人が買えるようになり始めた。

418 :
>>415
手洗いを十分にしたらアルコール消毒は不要
物品を拭くためのアルコールというなら別だがな。

419 :
複数の利用者から苦情出てたんだろうな。
消費者の声が多く届く程、店も考えざるを得ないと思う。
何処かの国の政党や厚労省じゃ無いんだから…

420 :
>>416
世も末というか上でも書いたけど毎度のことよ
国民の不安が払拭されるまで収束しないよ
人間なんて所詮動物の一種だから最終的には動物的な行動をする

421 :
日頃から除菌グッズを
家に常備してないってバカなのか?

422 :
さっきドラッグストア行ってきたら、アルコールスプレーとエタノール運良くあって助かった

423 :
>>421
除菌グッズを数ヶ月分溜め込んでるバカはそうはいない
普通数ヶ月で在庫切れして買いに行くんだよ
そしたら全然ないんでパニックになる

424 :
トイペ昨日買いに行ったら、個数制限かかってた
マスク、キッチンペーパーは無かった

425 :
>>415
そこまで神経質になるなら
次亜塩素酸ナトリウムを薄めて
手に付けてて洗った方が
効果もコスパも高いよ。

エタノールは水道水や
次亜塩素酸ナトリウムを使えない場所で
簡便に消毒できるから便利なのであって。

426 :
>>424
トイレットペーパーまで買いだめ始まってんのか?

427 :
>>423
普通1、2ヶ月分くらい備蓄してるわ

428 :
焼酎かウォッカで良い

429 :
>>427
だからそれが切れて買いに行ったらないって話だろ

430 :
>>424
そういやキッチンペーパー買ってる人よく見るわ

431 :
買った消毒用アルコールを小分けにして人に分ける場合、ペットボトル保存は大丈夫?

432 :
もう免疫上げるような食べ物や充分な睡眠勧めるほうがマシそう

433 :
昨日 風邪引いてる人と車の中で1時間くらいいたんだが

かなりヤバイ?一応パブロンsとトランサミン飲んだんだが。。

434 :
>>421
現代日本人って理系リテラシー低いんだろな。
台所用ブリーチ・机PC用エタノール・洗濯用オキシドール
とか、一般家庭で常備してるのが当たり前だと思ってたわ。

435 :
クラスター大田区羽田トイペ品薄

436 :
>>427
一、二ヶ月先になくなったら入手できなくなるんだから
今備蓄のために買っとくんだろ
そしてみんなが備蓄のために〜で多めに買い漁るからいつまでも品不足が解消されない

437 :
基板洗浄用のIPAが20Lぐらいはあるけど、希釈して使っても大丈夫かな?

438 :
お前ら、食料の備蓄は大丈夫か?
最悪の事態を想定して
長期戦になるから1年分の食料や飲料水を確保した方がいい
パンデミックで物流ストップ
物流の回復の見込みなしとなったら農家以外は餓死するぞ

439 :
>>406
東京西部

440 :
>>425
精神衛生上の問題よ

441 :
>>421
常備してっからこそだと思うよ
コロナって話が出た最初の時は買い漁るのが中華だけだった
日本人はそれなりに備蓄があったから余裕ぶっこいてたんだろう
んで、切れそうだから買いに行こうで品薄状態から全滅→今に至ると
今になってハンドソープがじゃんじゃん売れてるし。それもストックあってストック切れになってきてんだろ

442 :
今まで潔癖と馬鹿にされてきたがようやく自分の勝利だわ
数ヶ月分のアルコールの備蓄があるから周りの高齢者等にくれと言われてるけどあーげない

443 :
>>431
ダメ
ポリエチレンかポリプロピレン製の容器で
割れる可能性あってもいいなら密栓可能なガラス瓶でもいい

444 :
トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー
これらは市販品はほぼ100%国産、かつ原料も中国に全く依存していない。
トイレットペーパーやティッシュやキッチンペーパー関連の書き込みは不安を煽るデマと思って間違いなし

445 :
>>436
マズいなー
こういうパニックは完全に政府のアナウンスが悪いから発生するんだよな
最低数ヶ月、下手すり半年くらいパニックは続くわ

446 :
>>432
ヤクルトやピルクルも普段より棚から随分減ってて
値段も微妙に上がってるのはコロナの影響なのではないかと疑ってる
納豆は何かあるごとに納豆いい話が出るから
そうそうなくなったりはしなさそうだけど

447 :
人間に使わない拭き掃除にかぎり50倍に薄めたハイターでよさそうだな

448 :
>>441
3.11後のガソリンスタンドそのものだなw
自分は当日に一目散にガソスタいって満タンにして余裕ぶっこいてたし、会社も休みになったから
ガソリンは全然余裕有ったけど
ウチはちゃんとピューラックスと無水エタノールの常備あるから高みの見物してる

449 :
いつも買ってた次亜塩素酸水が売り切れてやんの
アルコールとどっちが効くのかはようわからんが、こんな物まで売り切れとじは・・・

450 :
https://imgur.com/a/OA3h4sJ

451 :
アルコール1.5lあるけど心配だから
次亜塩素酸水と海外の手ピカジェル注文したわ

452 :
今でも売って居る、
無水アルコールを水で希釈する。
そうすれば手も荒れる事なく、
消毒薬になると言って居たぞ!

453 :
>>400
同じ。「あんたは昼間買いにいけないんだから、あんたの分も買っといたよ!」って
まあ花粉症だから頂くけど、そんなに必死に買い回らなくていいよ…
手持ちのガーゼマスクで十分だし

454 :
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/x4owxg/1eeoabs4851yt6.html

455 :
石鹸で洗えばいいだけだろ
アルコールはそんな設備無い場所で使うだけ

456 :
>>99
かすらっくが取り立てにくるだろorz

457 :
>>441
そう言う事!
先月初め嫁が、うちは家族全員時期ずれて花粉症だから、
マスクと箱ティッシュは年中買い置きあるから大丈夫、感染するから行列並ばないでと言ってくれたが。
在庫が少なくなり、俺の三連休は早朝からドラスト行列巡りだった、一箱もゲットできず
嫁の冷たい視線

458 :
ゴーグルも必要と言われていて、ダテメガネでもするかと悩んでいたが、
始発から座って寝ていて着くまでほとんど目を開けないから
心配不要な事に今気づいた。

459 :
アルコールが売り切れなら、商品名 「オスバン」 などの逆性石鹸
(塩化ベンザルコニウム)でいいとおもいます。これなら全然売ってる。
ハイターみたいに手荒れも少ないし、すぐに使い切らないとダメとか無いし。
アルコールと遜色なくコロナ不活性化できますよ。

460 :
大五郎とかビッグマンじゃダメかい?

461 :
>>458
電車内で目を閉じてるの結構有効だと思う
みんなスマホ触ってるけどね

462 :
>>384
だから塩素酸が飛ばないように、ボトルにゆっくり入れて空気を入れるなと
書いたのだが(勿論栓をするのは当たり前)、
ジア塩素酸希薄水溶液は常温で安定だよ。
水道水も蛇口までは十分な殺菌力を保つ様になっている。
汲み置き水は危険と書いた意味が分かってないな。

463 :
石鹸で二度洗いすればいいし、それがなくてどうしてもアルコール消毒したかったら
甲類焼酎を適切な割合に薄めて使えばいいんじゃないかと思うんだけど
…これで多分合ってるよな?

464 :
>>372
サンクス
取り敢えずドアノブとかにぶっかけて安心感を養う

465 :
>>458
目からも感染するからね。
ガーゼのマスクは絶対に買わないけど、防毒マスクは買うかもw

466 :
>>442
こういう時にこそ不安で欲しい人に配ってあげて。
自分は消毒を考える時には
次亜塩素酸ナトリウムや水道手洗い。
エタノールはPCやスマホの掃除用でしか
使わないしなくても全く困らない。

467 :
>>459
オスバン、今三千円〜八千円もしてるよ

468 :
>>449
ブリーチが売り切れ?
俺が見たところそんな様子は無かったが・・・

469 :
>>432
おまい賢いな。
免疫には栄養と睡眠や。
特定食品なんてまったく効果ないと思う。

470 :
濃度100%のIPAを買いだめしといてよかった。
しかし業務用が買えなくなると困るな。

471 :
こんな所だから恥を忍んで聞いちゃうんですけど
「逆性石鹸(オスバンSとか)」と「弱酸性(ビオレとか)」の違いって何?

472 :
>>464
ちゃんと医薬品として手指消毒用のIPA希釈液が市販されてるので参考までに
https://www.kenei-pharm.com/medical/products/1477/

473 :
>>466
その考えはおかしい
生きるか死ぬかの状況だと自分や家族を守ることを最優先するべき

474 :
>>463
合ってる。
そもそも水道水使える環境で
特別な消毒薬なんていらない。
安い石鹸でウイルスや細菌は簡単に洗い流せる。

475 :
>>459
SARSコロナウイルスに塩化ベンザルコニウムは効かない
溶液のエタノールに効果を期待してるんだと思う

476 :
手洗いならキッチン洗剤のが強力なのに、手洗い石鹸が売り切れてるんだよな

477 :
除菌グッズの除菌成分てウイルスに対しては全く無意味だからな
微量のアルコール添加でもすぐ揮発したら意味がない
拭き上げること自体は良いことだけどもね

478 :
>>469
物流が止まれば栄養と睡眠なんて言ってられないよ

479 :
>>464
ホントだ、先週ぐらいなら、500ccで1000円ぐらいだったのに。
この金額でも100倍に薄めるから、アルコール除菌液よりだいぶんお得ではありますね。

これ18リットルですが、仲間内で共同購入とかがイイかも。(有効成分=塩化ベンザルコニウム)

AMAぞん  塩化ベンザルコニウム液 18kg 10w/v% エビスクリーン10

480 :
>>471
陰イオン界面活性剤(いわゆる石鹸や洗剤)
=洗浄力高・殺菌力低
陽イオン界面活性剤(オスバン・リンス・柔軟剤)
=洗浄力低・殺菌力高

だから、科学的に考えるとリンスや柔軟剤で
手洗いするのも有効。しかし、水道水ある
環境ではそこまでする必要はない。

481 :
>>475
コロナなエンベロープって何か特殊なの?

482 :
次亜塩素酸水まで品切れだが
乱用してそっちで肺やられるヤツ増えそうw

483 :
>>466
他人が口挟むことじゃないわ

484 :
欲深き人間のクズに天罰を!

485 :
>>476
台所洗剤は強力すぎて手荒れ起こすから頻繁に手洗いするには不向きだけどもね
家屋の拭き掃除するならがっつり使ってどうぞだけど洗剤で拭いてから水拭きの二度拭きして
残留成分残らないようにしないと(これは次亜塩素酸ナトリウム希釈水もエタノールも同じ事)

486 :
Q:次亜塩素酸水の有効成分は何?
A:次亜塩素酸HCLO ハイターなど次亜塩素酸ナトリウム水溶液の有効成分と同じです

Q:次亜塩素酸水ってコロナウイルスに効く?
A:200〜300ppmの高濃度なら効果はある

Q:人に使える?
A:人にも使えると謳う60ppm程度の低濃度では効果はない

487 :
>>471
逆性石けんの逆性とは電気的にプラス、陽イオンということ、陽イオン界面活性剤ともいう

菌体がマイナスだから同じマイナスの普通石鹸より効きやすいらしい

酸・アルカリと違うよ

488 :
オスバンは前から持ってるがコロナには効かないと早々に聞いてから放置してるわ

489 :
>>472
エンベロープウイルスの1種である、コロナウイルスに、塩化ベンザルコニウムは
有効ですよ。

ノロウイルスなどのノンエンベロープウイルスには無効だけど。

490 :
>>473
そういう話じゃなくて
水道ある環境なら
消毒用エタノールなんて必要ないということ。

491 :
>>486
濃いと不安定ですぐ劣化するよね

492 :
オスバンSはエタノールほど欠品は長くない
土曜日 近所のツルハをのぞくと少数入荷している。
効果についてはまだ確定ではないが逆性石鹸の特性からして
コロナウィルスのエンベロープを溶かす効果はあると思う。

493 :
>>490
水道水は蛇口から出た時点で消毒効果は皆無だと思った方が良い
本気でそう思ってるなら頭がイカれてるよ

494 :
>>481
脂質の2重膜だよ  油汚れ落とす系の洗剤で壊れる普通の脂質

495 :
>>493
>>490の言いたいことはたぶん石けん手洗いを加味しての事だと思うよ

496 :
アマゾンで手ピカジェルの詰め替え¥4,000してた

497 :
おれもうブレーキクリーナーでいいわ

498 :
>>21
それは嘘。
ウィルスがマスク程度で防げる訳ない。
捕鯨用の網でめだかを捕まえるくらいに無意味なことだよ。

499 :
>>495
また無職の目線なのか
全く役に立たないな

500 :
最近の研究結果で消毒剤への曝露は、COPD発症リスクを25〜38%増加させた。COPD発生リスクと有意に関連した消毒剤(aHR:1.25〜1.36)は、グルタルアルデヒド・漂白剤・過酸化水素・アルコール・第四級アンモニウム化合物であった
度が過ぎると余計肺炎なりやすくなるぞ

501 :
>>486
これみるとインフルには50ppm位が有効と書いてあるんだがどうなの
http://eclair-japan.com/celamist09.html
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0819-8k.pdf

502 :
基本方針が昼過ぎって今のうちに買い物しとけって事じゃね?
転売ヤーが動く前に自分の好きなものは抑えた方がいいかも

503 :
>>489
SARS−CoVは、エンベロープを持つウイルスであるため、グルタルアルデヒド、次亜塩素酸ナトリウム、消毒用エタノール、ヨウ素系消毒剤のような広域消毒剤の使用が勧められている。
SARS−CoV以外のコロナウイルスでは塩化ベンザルコニウムも有効との報告が見られるが、SARS−CoVでの試験ではない。
http://www.maruishi-pharm.co.jp/public/disinfectant/sars6.html

さて、ビオレu手指の消毒液が売れ残っているのはなぜだろう?

504 :
一般家庭で一回買ったらニ〜三ヶ月持つもんが欠品になるんだ?マスクはまあ分かるが

505 :
棚をゴソゴソしてたら出てきた焼成カルシウムはどうよ、ホタテパウダーとか言う名前の商品もある。アルカリ度がph13位ある

506 :
>>208
経年劣化で濃度薄まるからどんだけ前かによるな

507 :
>>493
手の表面に付着したウイルス程度は水道の流水で擦り洗いすれば物理的に落ちる
より手洗いの効果を高める為に石鹸でエンベロープ膜を破壊、手の汚れと共に浮かせて落とす

508 :
>>499
この際そういう揶揄や偏見は宜しくないね
新型コロナ感染者やキャリアに対してもそういう態度とられるんですかね?

509 :
>>494
だよな
塩化ベンザルコニウムは効かないって言い切ってる奴は何なんだろ

510 :
>>493
頭いかれてるのはあなたの方で
水道で手を洗うというのは
「物理的にウイルスや細菌を流し落とす」ということですよ。

511 :
>>387それ自分も見にいったけど密閉式じゃなくて穴があいていたよ
粉塵が直接飛んでくるは防げるけど空気中を漂っているウイルスには意味ないから買うのやめてホームセンターで密閉式買った

512 :
>>507
無職はそれでいい
部屋に籠ってろ

513 :
>>500
【背景】
消毒剤を定期的に使用する看護師の慢性閉塞性肺疾患(COPD)発生リスクは
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&m=nursing&date=201911&file=20191106-JAMA_Network_Open-2-1913563-N.csv

医療従事者と一般人の曝露頻度はかなり違うのでは?

514 :
どの商品もコロナで実験したものはないから効きそうなもの試すしかないな

515 :
>>208
使用期限過ぎてないか?
溶解済みの物は一年以上たってると只の水となってる可能性あり

516 :
知事といえば森田だろう

517 :
アルコールより次亜塩素酸のほうがいいらしい

518 :
消毒剤使いまくってる看護師の慢性閉塞性肺疾患が増えてるて、つい最近ハーバード大学とフランスの国立
衛生医学研究所が調査結果出してるから気をつけろよ
アルコールも含まれてるから

519 :
IH 用に大量買いしてるから大量に在庫あるわw

520 :
知事といえば健作だろう

521 :
>>21
1月に謎の梅雨前線きたり暖冬だから今年は少ない

522 :
メガネやスマホクリーナーってどうかな?
ピカピカになるけど殺菌はできないか、、、。

523 :
>>503
ビオレu手指の消毒液、ウチの方じゃ早々に品切れになってるから、残ってるなら欲しいわw
花王の公式では新型コロナへの有効性を証明するものは無いとなってるけど、別に構わん

524 :
>>514
ヒトコロナウイルスや家畜コロナウイルスは容易に入手できて試験が出来るが、SARS・MERSコロナウイルスは扱いが危険すぎるから・・・
だから、SARSコロナウイルスで試験をした国立感染症研究所の報告が、今容易に参照できる資料の中では一番信頼できる
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html

525 :
>>28
インフルエンザだけだと良いね。。。

526 :
>>506
転売屋さんでしょう。(もしくはドラッグストア関係者??)
確かに、アルコールや、次亜塩には効果は劣るようだけど、
安い分、バンバン使うことで、予防としてはよりいいと思う。

527 :
>>466
そうしてあげたいのはやまやまだけど、自分も自分自身になにかあったら困る人がいるのでね

528 :
消毒液早くに確保して安心してる人達は何リットルくらい持っているのですか?

529 :
ハイターを薄めてビタミンCで中和してる
効果は1日程度。

530 :
キッチンハイターとか68円くらいじゃなかったかな。せいぜい100円。
それを薄めて噴霧器で噴射。部屋の除菌用に。
手とか体には使えない。

531 :
>>503
どこで売れずに残っている? ビオレu の手指消毒品なんてここ1ヶ月 店頭で見かけんぞ。

532 :
>>509
ドイツの論文にある
https://www.journalofhospitalinfection.com/current#/article/S0195-6701(20)30046-3/fulltext

533 :
てか俺は春節前に転売ヤーと来日した中国人に買い占められるのわかってたから一年半分以上のマスクとアルコール買い占めたけど
電車乗ると8割くらいはマスク着けてるけどどこで手に入れてんだ?
1月に準備してたんだろうか。。。危機管理能力0の日本人がありえないんだよなー

534 :
今後、感染者が同時多発的に発症者が病院に駆け込んで医療崩壊になることが心配される
潜伏期間が長いということは発症し出すタイミングが重なって病院のキャパを超える
医療関係者の感染も多くなり病院の機能をが失われる可能性がある
その時は武漢と全く同じ状況になる
死者が多数でると予想される
その時は完全に物流が止まると覚悟した方がいい
中国の3ヶ月遅れと思った方がいい
そこからが本番で、どう生き残るか考えろ

535 :
>>528
IPAならあmazonですらリットル単位で安く売ってるよ

536 :
ウォッカでいいんじゃね?
アルコール濃度90%超えてるだろ。

537 :
さっき先生にハイターは除菌とノロウイルスでアルコールじゃないとウイルスは死なないって教わってきた

538 :
>>533
買い占めたマスクは周囲の人間に配れよ。
自分の身を守りたいのなら。

539 :
>>35
ペット飼いしてる人にとっては内臓疾患の可能性があって危険

540 :
>>487 >>480
逆性石鹸→アルカリ性の石鹸の逆なら酸性のこと?ってのがそもそも違うんですね
ありがとう
高校で化学の時間寝てたけど、今思うと生きてくのに必要な常識だったよな

541 :
なんで70%くらいじゃないとダメなのか蒸発と一緒にだから90だと早すぎてウイルス持っていけないとかなんとか

542 :
>>537
日本語で頼む

543 :
>>525
私は先週オスバンを500ml×4本買った。この時は3000円しないぐらいで買えた。
100均のスプレーボトルに入れて使いまくってる。

544 :
衣料用ブリーチにクエン酸混ぜて200ppm次亜塩素酸水作ってつこうてるけど
匂いが薄いのとアルコールみたいに揮発しないので効いてる感がまるで無い
まぁこれで凌ぐしかないけど

545 :
>>533地方で朝から並んでいる高齢者は自分達用というより他県に住む子供孫のために並んで送ってる
自分達はどうなってもいいけど子供と孫のためにって思いで寒い早朝から並んでるよ
そういうのが送られてきている都会組は多いと思う

546 :
ペットのケージ掃除用に消毒用アルコール買いだめしといてよかったわ
掃除の時しか使ってないけどw

547 :
>>466
何言っちゃってんの
普段から買ってる>>442のような人はいいと思う
今買い占めてる奴はバカ

548 :
>>28
インフル、近くの小学校でも流行ってる
そろそろ学級閉鎖レベルのクラスもある
>>21
暖冬の影響もあって、昨年同時期よりは少ないねってだけじゃないかな?

549 :
マスクにファブリーズしていい匂い

550 :
>>545
その子供の立場だけど、普通に自分の体を労わって欲しいと思う…
でも聞く耳持たないんだよ、張り切っちゃうの
気持ちは分かるけどさ…

551 :
スピリタス買えよ

552 :
ウイルスや菌に効くということは人体にも悪い影響があるということ
陽イオン系の界面活性剤はリスクが大きい
目や粘膜やられたら感染しやすくなるから気を付けてね

553 :
>>546
柴犬のケージとトイレを嫁にもらって来たときに買ったけどお前のだろ?って感じで一度も使って頂けない

554 :
>>543 2リットルか。十分安心できる量だね

555 :
>>549
車にファブリーズするたびにゲロルシュタイナーな俺死亡

556 :
とりあえずゴーグル買った

557 :
>>1
アホが
石鹸で手を洗え

558 :
なんかもうモノに頼りすぎだね。
石けんで手洗いで十分なのに。
牛乳石けんなんてなかなか減らないから数ヶ月余裕で持つよ。

559 :
昨日オートバックスにアルコール除菌のティッシュたくさんあったわ
穴場ってあるよね

560 :
>>550 子供が成長すると親からしてあげられることなんてほとんど無くなっちゃうから、いま自分達に出来る事を精一杯して子供たちを守らないとっ!って張り切っちゃうのかもね。
親にとったら子供は何歳になっても子供なんじゃね? 有り難く受け取ったらいいかと。

561 :
手洗いに使う洗剤
ビオレとか買えないんなら直鎖アルキル(ryの台所洗剤を泡ポンプ容器に入れて濃度0.5%以上になるように水で希釈して使えばいいよね
もちろんゆっくり丁寧に隅まで洗うことが大事

562 :
>>538
あー嫁と俺の母親にはくれてやったぞ

563 :
>>552
そんなに大きな影響なないんだよ。
ウイルスのエンベロープを変性する程度。
変性されちゃうと細胞のレセプターに結合できなくなって
感染を防げる。
ウイルスは繊細だから、
体外に数時間存在するだけでもエンベロープが変性して失活する。
その程度の刺激は人間の細胞に何の影響もないわな。

564 :
>>545
地方も安全じゃないのにねー
並ぶのは自殺行為だな
高齢者なら特に

565 :
>>560
親の気持ちもわかるんだ
ただ、そのために風邪拾ったりせず
元気でやっててくれた方がありがたいってとこあるよなw

566 :
>>563
エイズ的性質があるなら血管に入れたらアウトやんw

567 :
キッチン用のアルコールは濃度が高くて刺激が強いけど
俺は手に使ってる

568 :
>>494
じゃあ最悪JOYとかで手洗っても良いってことか
頻繁だと荒れそうだけど

569 :
流水でまめに洗うだけじゃウイルスは除去できない?
アルコール消毒、ハンドソープ、流水のみでやはり差はある?

570 :
キッチンハイターで十分だろ。

571 :
>>1
『SARS-CoV-2』(SARSコロナウイルス2)がウイルス名で、
『COVID-19』は病名
COVID-19は日本語だと『新型コロナウイルス感染症』と訳されてる
昔流行ったサーズの正式名称はSARSコロナウイルス(SARS-CoV)で、今回のはその2だ
つまり2003年に流行ったサーズの予防法や対応策を取ってれば基本的に問題ない
ちなみに中東のマーズは同じコロナウイルス科だが別物
サーズは2と遺伝的にもほぼ同じ

572 :
お酢は消毒に使える?

573 :
怪我で縫合して、ザルコニン薄めて使ってるけどもしかして使えるのか?
精製水500ccに0.5ミリしか使わないから大量に余ってるし洗濯にも使えるみたいだし安いし
ま、いいか、と思って買ったけど使えるならありがたい。

574 :
>>21
手洗いが普及したからな

575 :
>>466
だから3.11で何学んだの?1月の時点で準備しとけよ

576 :
>>565 コロナが収束したらそっちの名産の果物でも送ってあげなよ

577 :
>>563
あるよ
韓国では陽イオン界面活性剤の除菌剤を気化させて何人も死んでいる
人間の粘膜は再生するまでに時間がかかるからね
アルコールや次亜塩素酸ですら長時間暴露されれば危険

578 :
エンベロープの膜を破れればいいならセスキとか重曹も理論上はいける?

579 :
>>569
今までしてないのなら十分効果ある

580 :
24時間ビニール手袋してればいいんだよ

581 :
日清戦争の仕返しです

582 :
ハイターは手にくっつくとヌルヌルするよ

583 :
結論アル中は馬鹿

584 :
>>11
野党が設置した対策本部は何してる?

585 :
しゃーない、なけなしのズブロッカで手洗いとうがいするか

586 :
>>38
その通り
手洗い11回で50%
アルコール手指消毒を1時間に一度で40%減らせる
マスクは医療機関以外でこういった%は出ていない
まず手洗い。とにかく手洗い
人混み行かない
寝る
これだけ

587 :
>>572
アニサキスあたりなら死ぬよ

588 :
これは政府の陰謀だ!
「下級国民はみんな感染して抗体つくって収束させろ」
「上級国民はアビガン配るから大丈夫・・・」

589 :
>>580
通勤と皿洗いと風呂掃除させられてる時はしとるで

590 :
>>113
化粧品用のスプレー容器は軒並み売り切れ、なぜか園芸コーナーの水やり用スプレーも品薄

591 :
>>582 使ったあとは柑橘系のレモン汁などで中和するとヌルつきと臭いが軽減するぞ

592 :
>>536
アルコールジェルも開封して長い間経った物だとジェルからアルコールが抜けて度数が下がってると消毒の意味無いらしいから
瞬殺には度数の高いウオッカあたりが良いだろうね

593 :
うちは獺祭で消毒しているよ

594 :
>>574
1月のピークに梅雨きたからだろ
あと暖冬

595 :
健康な人は普通の手洗いで十分でしょ
インフルや風菌なんてそころら中にあるんだし
バカみたいな煽りばっかやな

596 :
自分が行ってる皮膚科はトイレの手洗い用に、そこらで売ってるボディーソープをデンっ!と置いてある
最初見たときは衝撃だったが、あれでいいんだと思った

597 :
湿度が上がったらいなくなって欲しいが黒いやつらがくるしもう地上いやだ

598 :
>>593
オレも毎日ビーフィーターで口内を消毒してるよ

599 :
キッチン用のアルコール、先週は誰も見向きもしなかったくらい在庫あったのに、さっきいってきたら何もなかった。
トイレットペーパーはまだたくさんあった。 @都区内

600 :
>>596
容器使い回してるだけじゃね

601 :
みょうばん水で除菌可能

602 :
>>587
ありがと
ウイルスは無理か…

603 :
>>587
アニサキスはお酢では死なないよ

604 :
>>554
100倍に薄めるから実質200Lですね。
揮発式の加湿器の除菌に必要だから
余ってもまあいいかと。
ついでに玄米も40kgとオートミール10kg、プロテインパウダー、
ビタミン剤、缶ずめetc・・備蓄した。
白米は劣化しやすいから玄米っと。
ま、まさか外出禁止令は出ないと思いたいが・・・

605 :
>>595
アルコールたくさんあるからわけてやろーか?

606 :
>>579
ありがとう
家ではハンドソープあるいはキッチンソープで日に数回洗ってる
外出時もまめに手洗いだけはするようにするわ

607 :
>>590
アルコールを入れられる容器だったのかな?>園芸用

608 :
>>588
国産アビガン使うところが製薬会社からの献金の匂い
アビガン作っても売れなかったから大量に余ってるしな

609 :
>>1
石鹸で手洗い。
薬用石鹸ミューズとかか?

610 :
>>599
横浜だけどキッチン用アルコール類はそこそこ置いてあったよ
マスクはまだダメ

611 :
消毒の為に最近は長次郎濃い目で呑んでるわ

612 :
おい算数の時間だ
50度のウォッカ500mlある。ほぼ100%の無水エタノールなんml入れたら70度になる?

613 :
>>511
ハンドメイド女子だから自分で塞ぐわ(笑)

614 :
>>607
PETだったからアウトなはずなんだけどなぜかいつもより減ってたねえ

615 :
>>530
噴射
後冗談も休み休み

616 :
>>590
あってもアルコール使えないやつばっかりだな
家探したら元々アルコールのスプレーあってこれに移して外回りしてるわ俺は


https://i.imgur.com/O2TdX1e.jpg

617 :
>>530
それ吸いこんだらダメなやつだからw

618 :
>>533
1/26までは山積みだったじゃん
1/27からやばくなった

619 :
>>524
これだとアルコールの下限が分からんのだよな
エンベロープウイルスには乾燥状態なら40%でも消毒できるってのが新型コロナにも当てはまるのか
手だと手の湿度が有るから70%な訳で
取っ手とかスマホとかならもっと下げて良いならキッチン用消毒アルコールが使える

620 :
>>610
三連休、キッチン用アルコールスプレー全滅だったよ@東京大田区

621 :
ハイター乱用で何人病気になるか

622 :
>>580
水虫になるわw

623 :
イオンの安いウイスキーで代用汁。

624 :
>>582
界面活性剤成分のヌルヌルに加えて水酸化ナトリウム添加だからそれで皮膚が熔けてる

625 :
>>599
昨日入浴剤買いにドラッグストアーいったらマスク1点物買いなのかやたら家族全員フル稼働人多くて混雑してたわ
かなりの物が1点限りでトイレットペーパー売り切れてたぞ
@江戸川

626 :
>>565
チェックリストつくってやると満足感がでて必要以上に溜め込まないよ

627 :
>>609
手洗いや消毒はその手を口や鼻に持っていくからだぞ。言わば間接的な予防。

鼻から感染が最も直接だから、鼻からウォッカだよ。運転はするな。

628 :
>>618
俺は中頃には買いまくったからなー
てことは2月頭でもなかったのか

629 :
>>621
まぜるな危険でガスで事故死しそうw

630 :
酒瓶持ち歩くか

631 :
香水の空のボトルに無水エタノール入れてみたんだ

香水じゃ一回の霧吹きの量が少なすぎる。使えなかった

632 :
>>612
エタ70に水30足してウォッカは飲む

633 :
>>567
キッチン用アルコールも売ってないよ
ファブリーズはまだ大量にあるけどな
今日乾燥麺や冷食、缶詰めや水、トイレットペーパー買い貯めしておこう

634 :
便座除菌クリーナーならまだ店頭にあった
手に使っていいかは知らん

635 :
>>533
なぜか去年大量に買って余ってた

636 :
ハイター超薄くしたやつでいいよ。
次亜塩素酸

637 :
安酒を蒸留させて純度の高いアルコールにする猛者はおらんのか?

638 :
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
Kに発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


./**
(deleted an unsolicited ad)

639 :
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません
しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581905170/
【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582153212/

だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい
877+98879589+8798

640 :
兵庫住まいの親が大阪でマスク買って送って暮れとか頼んできたわ
兵庫にないかららしいが
だからといって大阪にあるとでも思っているのか

641 :
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか
長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった
【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582155448/
長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592
岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。

【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日
岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日
.857+978/52-/*
(deleted an unsolicited ad)

642 :
アルコールなんかで死ぬわけないわーw
だって人間が飲んでも死なない酔っぱらうだけなのにw

643 :
一斗缶で業務用(食品用)のエタノール買ったよ。
7000円くらい。(送料込み)
純度の高い医療用は、500ml×3本を去年の秋に買ってたから、今は問題なし。

644 :
2chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、2chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の2chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.457

645 :
まずアルコール効くのか?

646 :
>>628
26位から個数制限が厳しくなった
この週にある時に買わずに見送るとあとあと苦しいことに、でも一月はまだ買えた。二月からは運だな
毎日マスクあった行列店はこの4日間入荷なし

647 :
>>635
勝ち組

648 :
中国では防護服着た医者や医療関係者が感染している
防ぎ様が無い

649 :
>>645
80%あれば

650 :
今日は仕事休みなので朝近くのDSの開店前から並んでみた。今日は祝日連休明けの火曜日だから
お店の人もマスク等が入荷する可能性が高いって前日に言ってたんだが、まさかのマスクも消毒液
も入荷なし。その後DS二軒、スーパー二軒、ダイソーに行ったけど、全て入荷自体が無いとのこと。
何日か前のマスクスレで、不織布の供給が滞ってるので工場は24時間動かせる体制をとってても作れない、
ラインが止まってるってレスがあったが、マジかもしれない。先週の金曜日頃だったかな、確か。最近手に入れた
ユニ・チャームの7枚入りの製造年月日から考えると流通の最川下までくるのに一週間くらいかかってるみたいだから、
今週の木曜日くらいまでがリミットかなと考えてる。そこまでに集めるだけ集めておかないと中国産はもちろん日本産の
単価高いやつまで買えなくなりそう。少なくとも先週、今週以上に入手するのが困難な事態になりそう。消毒液も同じ感じ
なんじゃなかろうか。容器を中国産に頼ってるみたいだし。需要が高まってるのは中国国内でも同じだろうし。

651 :
パストリーゼももう売ってないのかな
一ヶ月前に買ったけどもう一本買っときゃよかった

652 :
>>648
予防してくらったらしゃーないけど
予防できなくてくらうのは腹立つやろ?

653 :
クレベリンと顔に吹き掛けるウイルス花粉避けスプレーは先週まだ売ってたから追加しよ

654 :
強力粉、水、バター(オリーブオイル)
便利だぞ、ストレス発散にもいい
子供にコネさせたら夢中

655 :
pittaを何度も洗って使ってるけど
もうぼろくなってきた
代わりが欲しいよ...

656 :
>>30
マスクが店頭に並ぶ前に安倍もガースーも辞任してるわ。

657 :
>>648
エボラの時の記事見て知ったんだけど、慣れていないと医師・看護師でも
防護服を着こなすには2週間の研修が必要だって。

658 :
イソプロピルメチルフェノール配合の風呂用防カビスプレーならあるけど
これでドアノブとか拭いてもいいよね?
効果はわからんけどエタノールが手に入らない

659 :
食器まな板用のアルコール洗浄スプレーで代用すれば

660 :
>>653
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20101111_1.html

661 :
年寄りがドラックストアーで店員に精製水の場所を聞いて4本位買ってたけど無水エタノールを薄める以外にも何かある?
消毒用なら水道水でもいいと思うけど

662 :
>>426
家の親は引きこもってる
外出は避けてる

663 :
>>661
コンタクトレンズ洗浄とか?

664 :
ハイターくらいは今から買っておけよ。今はまだ大量にあるけど、この先は分からんぞ

665 :
>>648>657
疲れからじゃない
映画のアウトブライクも疲労からの注意力の散漫で医師が二人感染したね

666 :
>>661
水道水で希釈すると長くはもたないからじゃね?

667 :
>>661
好きにさせてやれ

668 :
マウスウォッシュの成分表みたらアルコールが筆頭に来てたけど何パーくらい入ってんのかな?

669 :
一斗缶で食品添加可能の除菌習慣っての買ってみた。
消毒に使っても、問題無いよな?
成分内容]
重量(w/w%)
エタノール71.26 
グリセリン0.01 
精製水28.73
※容量 v/v%ではエタノール含有78.0%

670 :
塩素塩素て言うけど漂白作用もあること忘れちゃ困る、金属も痛める
水道水て言うやつもたまにいるけど残留塩素ほとんど無いぞ、最近は塩素臭いと速攻で苦情入るから
花王の記事によるとSARSコロナウイルスは家庭用食器洗剤が有効だったらしい
https://www.kao.co.jp/pro/hospital/pdf/07/07_08.pdf
家では動物用の逆性石鹸(アストップていうやつ)1リットルあってオスバンより数倍強力だから数年はこれで足りそう
大五郎に溶かして使えばいいや

671 :
>>1
やっぱ現金払いは危ないなあ

672 :
>>459
それコロナ系には聞かないよね?

673 :
>>663
奥さんも一緒に居たけどそんな雰囲気じゃないな
>>666
まあそうだけど今なら使う分は薄めらば大丈夫だと思うけど真面目な人なのかな

674 :
>>661
バッテリーに入れる

675 :
外国の手ピカジェルはよ届かないかな

676 :
>>501
ガバガバ過ぎてやっぱ胡散臭かったわ
HPには桁を間違う誤記があったし
このHPで厚生労働省公表と謳ってるpdfは
薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会乳肉水産食品部会(平成21年8月19日開催)において
(財)機能水研究振興財団からの要望 で財団側から提供された資料
つまり厚労省側のデータではない
「さらに、インフルエンザ対策に有効な成分に次亜塩素酸を取り上げています。
(PDFファイルです。13枚目101ページ中央付近をご覧ください。)」
とリンク付きでなっているが、これも嘘。
次亜塩素酸ではなく次亜塩素酸ナトリウムが有効であると取上げている

677 :
>>674
知ってる人はドラックストアーで買うだろうね

678 :
>>672
エンベロープ破壊出来るから効かない事はないだろ

679 :
>>669
成分的にも問題ないし、その製品はうちで主力で使っている
健栄のは保管用

680 :
>>661
洗車

681 :
尼で頼んだパストリーゼが全然来ない。
いつ入るんだ?
21までには到着予定だったのに!

682 :
>>678
せめて問い合わせしてから書いて欲しいわ

683 :
このスレで出たメガネ拭きシートが安かったのを思い出して買って来たらノンアルコールの界面活性剤の奴だった
24枚で安かったからまあいいけど

684 :
>>498
ですね。
これは周知徹底しないと。
マスクしてなければ変人扱いしてる奴は知恵遅れのアホ。

685 :
ちなみに。
キレイキレイハンドジェルはダメだね。
主成分がベンザルコニウム塩化物(消毒成分)で、想定しているのは大腸菌などだって言ってた。

686 :
ホームでマスクなしでずっと咳してる人いたわ
勇気がすごい

687 :
パイチューで手を洗おう

688 :
>>682 >>678
感染症情報センターHP
「塩化ベンザルコニウム、クロルヘキシジンにも消毒効果があると考えられるが、効果が十分得られない場合が有る」

689 :
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://vkioy.darksair.org/5t7k7p/wc4kroy5z83t64.html

690 :
>>498
>>684
飛沫やエアロゾルってどういうことか、よく考えてみましょうねw
周囲のためにも、自分のためにもマスクをしましょう

691 :
>>690
あくまで気休め程度の効果しかないぞ。
マスクしててもウイルスの拡散は止められない。

692 :
>>676だけど次亜塩素酸水の販売HPは厚労省を利用して優良誤認させるように作ってあった
本当に効果があるならあんな手の込んだ事しないわw

693 :
>>691
>>690
幼稚園生に物を言ってる気分だわw

694 :
酒を吹きかける

695 :
ビールのみまくるしかないな

696 :
>>676
昔から日本の役人ってやってる感だけなんだよね
大量の資料を与えて、調査する側の疲弊を狙う

697 :
今いくつか店舗巡ってきた@東京品川区
マスク、トイペ、キッチンペーパー、アルコール除菌全て売切れ
1ロール単位で販売トイペが1人5点まで

698 :
>>693
お前が馬鹿なだけ。
ウイルスの大きさとガーゼの穴の大きさを比較すれば幼稚園児でも理解できる。

699 :
>>692
効果はあるけど有効な濃度では不安定で劣化が早いから運用が難しいらしいな

700 :
>>698
>>690

701 :
外でトイレを借りると、せっかくエアータオルなのに温風じゃ無かったり、そもそも出なかったり、ハンドル蛇口だったり、自動ドアじゃ無かったり、手を洗っても意味の無い事が多い。

702 :
しかし未だにエンベロープウイルスが水分も纏わず単体でふわふわ空中を漂って感染すると思ってる知恵遅れがいるんだな

703 :
倉庫整理してたらオキシドール500mlが2本出てきた

704 :
あああああああマスクない
今日も朝からいくつかお店まわったけどなかった
花粉症の症状も出てきて辛い

705 :
>>701
下に手を突っ込む式のエアータオルは不潔で危ないよ

706 :
嫁からのLINE@東京大田区
マスク、トイペ、キッチンペーパー、キッチン用アルコール売切れ
レトルトカレー、餅、個数制限あり
なぜ、餅が個数制限か不明でも買ったようだ

707 :
暇な年寄りどもの足をいかに止めるか
コレを考えない限り、アホは一生マスクを手にすることは出来ないだろう

708 :
>>706
東京の西側のほうがパニック気味なんだな
東側住民にくらべて優雅に暮らしてるイメージなのに
珍しい

709 :
用賀あたりの主婦は
買い物の時手袋着用してたよw
いや、笑い事じゃないのか…でも手を洗えば良くね?と思っちゃうけど。

710 :
外で手を洗うときは蛇口も洗いましょう

711 :
>>706
日本人の特性で
限定とか個数制限とかされるとつい買いたくなるw

712 :
>>704
顔にかけるスプレーみたいの買ってみなよ。
うち使ってる。

713 :
>>709
手荒れ防止だよ
手袋のまま消毒するの
自分も極薄手袋するようになった

714 :
大五郎で、除菌できますか?

715 :
>>714
中身を飲んで、器をかぶりましょう

716 :
>>678
厚労省からの通知
https://www.mhlw.go.jp/content/000500653.pdf
87ページ (ドキュメントに振られているページ)

717 :
>>708
感染タクシー会社、屋形船、総合病院が東京品川ー蒲田ー羽田エリアだから

718 :
>>708
大田区には蒲田があって川を挟んで川崎
すぐ飛んでくるんだよ

719 :
>>678
効くとあるサイトもあれば効かないとあるサイトもある
そしてSARSの時も言及は避けてる(あえて使わないように示唆してる感じにも見える)
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html
>3.塩化ベンザルコニウム、クロルヘキシジンにも消毒効果があると考えられるが、効果が十分得られない場合が有る。
自分の勝手な想像だけども、有効濃度以下で利用されて逆性石けん系に対して耐性を持つウイルスが出来てしまうのを危惧してるのかなと勝手に思ってるけどね
理解してる人が適切に使えばいいけど

720 :
>>719
仮に効かなくてもマスクするよりマシ。

721 :
>>702
水分を持った皮脂やタンパク質にひっついて漂うだけだから
家屋なら真水を霧吹きで噴霧して床にたたき落として拭き掃除するなり掃除機で吸えば問題ないんよねぇ

722 :
電車でちらほらビニテしてるひと見かけるようになったよ

723 :
>>719
水で洗い流すだけでも効果ぎあるから、ベンザルコニウム塩を使うときだって水で洗い流すから、
ベンザルコニウム塩を単独で使う効果というのは測定できない気がする

724 :
>>722
路線名くらい書けよ

725 :
普通にマキロンとかどーなの?

726 :
>>722
エスカレーター の手すりを持たない人が増えた

727 :
>>724
大江戸線、都営浅草線

728 :
エタノール
オスバン
次亜塩素酸水
全部あるから何とかなりそう

729 :
>>723
アルコールのように噴霧して終わりみたいな利用のされ方されるとまずい
(>>719の最後の一文はそれを私が勝手に想像して危惧してる)
石けん洗いと同じく洗い流す前提なら相乗効果ある

730 :
>>722
オススメはプラスチック

731 :
>>722
今朝時差出勤で、京急すいてたけど、使い捨てビニール手袋してる人まわりに数人いた
毛糸じゃないから、カシャカシャ音がするから目立ってた

732 :
35度の焼酎を洗面器に200?入れて手を洗うか1分程浸ける!

733 :
近くのスーパーやドラッグストア店頭にアルコール置いてない
みんな使うから在庫無くなってきたんだな

734 :
>>731
ビニール手袋も炊事用じゃなくて介護用がベスト

735 :
>>726
急勾配のエスカレーターは将棋倒しが怖いなあ

736 :
本気で酒が売れそう笑

737 :
今月コロナ関係で色々買いすぎてお金が全然ないのだけど借金してまで備蓄品買い足すか、給料日までまつかどうしたらいいんだ
給料入った頃には更に日用品個数制限になってたりしそうで不安が消えない

738 :
手袋もぶっちゃけ触れる物と皮膚が直接接しなければいいだけだから
手すりやつり革なんかを一時的に握るくらいならビニール袋を手に被せるだけでも効果ある
もちろん着脱前後は手洗いと乾燥をしっかりとするのがベスト

739 :
4Lペットボトルの焼酎で代用できるわな

740 :
>>734
なんというかしっとりしてて音なんかしないの沢山あるよね
高いけど

741 :
>>731
>>737
優先順位つけて替えが効かない物から購入

742 :
使い捨て手袋にもいろいろあるわ

・エンボス加工のポリエチレン手袋はカシャカシャする
輪ゴムで手首を止めないとすぐ脱げるし
・塩ビの極薄やニトリルやラテックスならピッタリフィットして静か
反面、蒸れるから長時間の使用はお薦めしない

ホムセンでいろんな素材のがあるから比べてみるといいわ

743 :
アルコールはウオッカやテキーラで代用できそう
マスクはコレクションの軍用ガスマスクに未開封フィルター
代用はバイク用品店なんかに英軍のガスマスクフィルターと同等品を使ってるスポーツ用品があったと思う

744 :
>>742
薄いのを重ねてしてるのはいそう

745 :
>>498
コロナウイルスじゃないけどこの間テレビで800万個のウイルス噴霧してマスク通過したのが450個くらいって実験やってたぞ

746 :
>>742
蒸れるのが嫌なら軍手も有効だと思うよ
洗って再利用もできるし漂白剤にどぶ漬けも出来る
通勤通学の行きと帰りで別々に用意して、外したらビニール袋に封印して帰宅したらすぐ洗濯して乾燥
濡れたまま使うのは厳禁

747 :
やばいなあ
手袋も買い増ししとこう
手袋は2サイズ買うのをオススメするよ
ジャストフィットと少し緩めのやつ
使い分けるとイライラが消える

748 :
うちの祖父さんちが去年まで印刷工場をやってて、インクの溶剤用の無水イソプロパノールが6斗くらいあるんだけど、
加水すればエタノールの代替になるよな?

749 :
蒸れ防止なら綿素材等の薄い手袋に大きめゴム手袋を重ねるという手もあるけど
余計に手が使い辛くなるし手の大きさによっては重ねられなかったりするからなぁ

750 :
ホームセンターの使い捨て手袋は在庫十分だがダイソーのは品薄になって来た
いずれ店頭から消えるだろう

751 :
>>748
なるよ
ただエタノールより刺激性と脱脂性があるから
手指に使うなら消毒後の保湿をすると吉
物に使うなら全く問題ない(但し蒸気吸引に注意)

752 :
>>748
なるけど肌にはあまり付けない方が良い
脱脂効果がすばらしい

753 :
こんな状況でも自民党工作員動員かよ!アホ政府そんなことしかできんのな

754 :
>>712
使ったことないけど今日それだけ実はゲットしてきた
花粉飛び始めたからかこういう商品も残り少なかった
明日から使ってみる

755 :
>>751-752
ありがとう
消毒した後で保湿化粧水を手に塗ればいい?

756 :
普通にキレイキレイとかで良い話なのに馬鹿だよねえ日本人
マスク付けて鼻出してたり

757 :
>>741 いませっせと備蓄に励んでいるものがどちらかというと、今の生活を維持する為のもの何だよな。
今まで通り仕事に行って時々買い物に行ってっていう、その流れで必要なもの。
外出禁止令とかになったら逆にマスクや消毒より引きこもりに必要な日用品や食料品が大事になってくるから、そうなるとまだ全然食料が足りてないや。
ティッシュ関係は3ヶ月分は確保したけど。

758 :
猫砂ない。助けてくれ…

759 :
>>755
それでいいと思います
ただ、アルコール消毒よりも、石けんでの手洗いを第一に考えて下さい
流水が得られるなら十分な石けん洗いだけで対処可能なので過度にアルコールで手指の消毒するのは辞めた方が良いです

760 :
オスバン普通に売ってるけど検索したら菌○ウイルス☓みたいな表出てきたけどこれコロナウイルス効くの?

761 :
>>755
保湿すれば大丈夫
容器が無くなるから精製水も無くなるよ
水道水でも良いけど

762 :
>>758
いろんな猫砂買って他に使ってくれる砂がないか探せ

763 :
>>755
イソプロパノールは臭いがキツいけど、それほど毒性なはないよ
医療用の消毒アルコールにもイソプロパノールをマゼテイルことが多い
エタノールだけだと酒税がかかって高くなるから、プロパノールを混ぜて酒税を回避している
注射の時の消毒なんて100%イソプロパノールを使うこともある

764 :
他スレのチャートの手直ししてみた
修正すべきところがあったら指摘して欲しい
んでもし大丈夫だったら広めてパニック防止して欲しいわ
============
■Aコース
・症状なし→感染防止に気を付けて普通に生活してろ ※暴飲暴食はやめて睡眠たっぷり取る
      →感染なし→Aの最初に戻る
      →感染した→Bコースへ
============
■Bコース
・軽い症状が出た(※通常の風邪と同じ)→ここで治せたら重症化しないで済む ※家で絶対安静!睡眠と消化のいい食べ物で治せる
・更に症状が出た(※通常のインフルと同じ)→同上 ※必要なら解熱剤やノド消炎剤を処方してもらえ
 ☆発熱、だるさ、嘔吐、下痢、めまい、頭痛、結膜炎、筋肉痛など初期症状は人それぞれ
 ☆不摂生をして風邪を放置→体内で炎症が拡大→肺が炎症起こす→重症化へ…
 ☆脳と内臓を休めることが大事(その間に免疫が治してくれる)
 ☆ドカ食い、ドカ酒、寝不足、ジャンクフード→消化と分解に必死で風邪が治らない
・その後
治った→Aコースへ
さらに悪化→Cコースへ
============
■Cコース
・37.5度以上の熱が4日以上引かない→保健所に電話して相談orフル装備で病院へ ※検査
・息苦しい、強いだるさがある→速やかに病院か救急車を呼ぶ ※検査or入院
 ☆通販サイト等でパルスオキシメーター(5千〜1万円)を入手しておくと判定に便利
 ☆熱が4日以上続いて酸素値が低ければすぐ病院へ
・その後
治った→Aコースへ
さらに悪化→Dコースへ
============
■Dコース
・入院→改善→退院
・入院→悪化→人工呼吸器装着→血液に直接酸素送る ※あとは医者に任せろ
============

★病院へ行くときは感染防止用フル装備で行け!
★症状が出た患者のいる家庭→二次感染に注意して、家族全員が風邪に備える
★手肌の除菌→消毒用アルコール、エタノール(濃度70%以上のもの)
★家具やドアノブの除菌→次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤) ※希釈方法→2L水道水+原液10ml(手肌には使わない)
★界面活性剤も有効 台所洗剤を1%濃度で薄めて服や家具に散布

765 :
マスク節約のために、外側はアルコール消毒して
口が当たる部分にはおりものシートをくっつけて再利用したらどうかと思ったが
やっぱりなんとなく心理的抵抗があるなw

766 :
次亜水否定しまくってる人いるけど物や空間にはずっと使ってるメーカー信じるわ
ノロで家族への感染食い止めたし薄めてからひと月はいけるし
勿論手洗いやアルコールも併用だけど

767 :
>>759
まあ、最終的には手洗いをするんだけど、家に入った時にとりあえずアルコール消毒した方がよくないですか?
洗面所やキッチンなどの水道のあるところにたどり着くまでに、ドアノブとかいろんな場所を触るからね
玄関でアルコール消毒すれば、ドアノブや蛇口のハンドルを汚染せずに済む

768 :
>>758
買えよ
実店舗でもネットでも猫砂は幾らでも売ってるだろ

769 :
>>758
無香料の方が自分の臭いがつきやすいから新しい種類でも使ってもらいやすいよ

770 :
>>767
用途限定でなら十分ですね

771 :
100均の男の顔とか拭く
シート購入してきてみた。
水、エタノールの順なんで
無いよりはマシ程度にはなる気もする。
除菌とあるウェットティッシュは
ほぼ無かった

772 :
>>758
なに?
世間では猫砂が不足してんの?

773 :
>>768
気に入ったのしかしねーんだよ。
気に入らないと布団にする。

774 :
>>758
猫が神経質でどうしてもこの砂じゃないとダメっていうんじゃなければ
まだまだネットにはあるよ
ペットシーツとかでも代用できるなら
昨日イオンのペットショップ行った感じでは山積みされてたし。

775 :
ウエットティッシュ見に行ったら
アルコール含む系はすべてなかった
なんだよいつ買えるんだ

776 :
>>775
スレタイみてよww
無いからどうしようってスレだよw

777 :
>>775
来年夏ごろには何とか

778 :
>>775
さっき近所のセブンに行ったらあったので本体と詰め替え買っといた
最後の一個だった
コンビニとかたまに入荷されるみたいだから寄ってチェックしてみたら?

779 :
>>765
息ができないんじゃないか?

780 :
>>772
不足してない
そもそも猫砂は基本的に国産
輸入品はよっぽど拘りのある人ぐらいしか買わない並行輸入品ぐらいしかない。

781 :
アルコールや石鹸が売れてるのは分かるが入浴剤もスーパーの棚から減ってた
たまたまか?

782 :
>>773
お気に入りのが全然ないの?
もし少しでも残ってたらお気に入りのに新しい砂を混ぜて慣らして行ったらどうだろう

783 :
>>781
流通が滞ってるだけじゃないかな

784 :
>>765
医療用のN95みたいに、ゴムで顔に密着させてマスクと顔の隙間から空気が出入りするのを防ぐ構造になっていないと、
マスクの面を分厚くして空気抵抗を大きくすると、マスクの面ではなくマスクと顔の隙間から空気が出入りする様になるから、
マスクの意味がなくなる

785 :
>>775
中身だけならたまに入荷してるよ
容器あるなら容器大事に

786 :
つかおまえらが
買い占めるから棚になくなるんだぞ
痴情しろ

787 :
>>781体をあっためて免疫力あげろとかいう話が昨日ここで出てたからじゃ?
温かいものを飲めとかシャワーより入浴が大事とか

788 :
>>780
うちのは原料中国や…

789 :
>>744
医療従事者がよくやってるね
>>775
近所のホムセンでアイリスオーヤマのやつ大量に見かけたけど

790 :
今高崎線乗っててさ、車掌がコロナウイルス注意喚起のアナウンスしてたんだけど「お客様におかれましては、アルコール中毒…失礼致しましたアルコール消毒…」とか言い間違えてたぞw

791 :
そろそろ結論を取りまとめるべきだ。
品薄にはまずならない界面活性剤を水に1%溶かしたものを代用する。
この一択でいいだろ。

792 :
>>756
マスクしないと白い目で見られるんだよ
それが嫌だからマスクするという実に日本らしい理由w

793 :
ウェットスーツにボンベ背負ったフル装備の陸上スキューバダイバーになるしか生き残れないな

794 :
>>791
貧乏って緊急事態でも何も動けないんだね

795 :
そもそも何故売ってないのか
自民党と公明党の票田の中で
調整が付いてないからだろ

796 :
>>791
製品自体が33〜0.2%の界面活性剤濃度だから
SARSマニュアルどおり0.5%で
洗濯の予備浸しとかにつかうとかなり大量に使うんだよ
安いうちに備蓄してるわ

797 :
>>616
ダイソーのアルコール対応のスプレーポンプ全力で仕入れて欲しいけどまだ無理か

798 :
この際、日本中の自治体の水道局がカルキを夏場くらいに濃いめにすればいいんじゃね?

799 :
>>706
餅に関しては正月用の餅を売り切りたいだけじゃない?
個数限定だと飛びつく人が多いから
とりあえず国産にんにくと缶詰だけ買い足した

800 :
>>764
ありがとう!

801 :
>>590
もうガラスアトマイザーも品切れだよ
100均製品を大切に使ってるわ

802 :
このように国民が喘いでいるというのに国は何やってんだ

803 :
マスクよりも免疫力高めろよ😇

804 :
手持ちでもうあと10枚しかない

805 :
>>799
切り餅は個別包装なら賞味期限2年くらいあるし
料理に水を使わないし
備蓄食の優等生だよ

806 :
>>802
>このように国民が喘いでいるというのに国は何やってんだ
利権の調整だろ
いつもの自民党と公明党だ

807 :
>>590
>>616
別に普通のやつでもすぐ壊れるわけじゃないでしょ。
3ヶ月くらい持つんじゃねーの
100円だし、割れたら買い直せばいいやん

808 :
このスレの途中では1に書いてあったのが消えたので
一応張り付けておきます
塩素系消毒剤
ピューラックス
ミルトン
ミルクポン
ピュリファンP
テキサントP
(希釈時は各品塩素濃度に注意)
塩素系漂白剤(希釈利用で自己責任でお使い下さい)
花王 ハイター(衣料用漂白剤、次亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウム)
花王 キッチンハイター(キッチン用漂白・消毒剤、次亜塩素酸ナトリウム、界面活性剤、水酸化ナトリウム)
ライオン キッチンパワーブリーチ(次亜塩素酸ナトリウム濃度6%)
その他 塩素系キッチンブリーチ
以下使えないハイター
キッチン泡ハイター(希釈利用には不適)
強力カビハイター(希釈利用には不適)
キッチンハイター 除菌ヌメリとり(イソチアゾリン系抗菌剤、溶解調整剤)
ハイドロハイター(黄変回復用漂白剤、非塩素系)
パイプハイター 高粘度ジェル(次亜塩素酸ナトリウム配合だが濃度が低く不適)
トイレハイター(同上)
酸素系漂白剤ハイター
ワイドハイター(混ぜるな危険!)
その他酸素系漂白剤(混ぜるな危険!)

809 :
>>804
おれもだよー
マスク70枚とエタノール900mlしか残ってない

810 :
>>807
だから売り切れだって
買い直しは期待できんよ

811 :
>>808
油の膜が壊れるのが大事だから
中性洗剤、つまり界面活性剤でじゅうぶんだよ

812 :
>>810
はーーーーーー。
馬鹿なの?
アルコール対応にこだわらなければ
「スプレー入の商品」なんてくっさるほどあるでしょうに。
そいつを空にして入れ直せばいいだけ。
わかった?
マスクだって簡単に自作できるのに「ない、ない」ってわめいてるし?
ケンモメンってほんと馬鹿で応用力ないよね。

813 :
中央区の100均
数日に一度マスクに遭遇し今日はガーゼマスクのみ。
確認したら商品が入りにくくなってるとの事。
使い捨て手袋→売切
ハンドペーパー在庫少

814 :
>>808
エタノールが効くのも、油の膜を破壊するからだから
界面活性剤でぜんぜん良い

815 :
>>808
次亜塩素酸ナトリウム
確実な殺ウイルス作用を期待するためには0.1%(1,000ppm)以上30分以上の作用が有効である。
次亜塩素酸ナトリウムは雑魚だろ

基本的には界面活性剤使え

816 :
病院に行って3本盗んできた
なんて奴が増えるだろうな
ま、行くのもヤルのも感染とタイーホの覚悟が必要だろうけど

817 :
スピリタスうめーーー!!!

818 :
>>808
泡ハイター愛用してるよん
濃度が濃いので消毒が素早くできる
希釈するときは容器の底面に吹き付けて蛇口の水を足すだけ
ボトル類の消毒に超便利
溶液はちゃんと喉が痛くなる程塩素臭いから大丈夫ですよ

819 :
どこのテレビ(情弱ボックス)に感化されたのか知らんが
石鹸で充分なんだぞw
しかも消毒用エタノールが使いたいなら自分で調整するだけで作成できるし
実際は消毒用エタノールってのは医学的には固定されたタンパク質がくっついて
その後の洗い流しがやっかいになることもあるから一概に良いとも言えない

820 :
>>614
園芸用の在庫は普通にあった。
ハイターはやめてください、と言われたkw
物がなけりゃ臨機応変に代用出来る物を探すしか無いよ。で、購入してくる。

821 :
>>756
手洗うだけならそれでいいけど
あちこち消毒したくなるからね

822 :
あと花王の洗剤には効果が確認された海面活性剤は入ってなかったぞ
いちおうな
ジョイには同じのが入ってる

823 :
>>577
ところで界面活性剤を気化ってどうやってるんだ?
常温気化なんてしないだろうし、
煮込んで高濃度界面活性剤作ってる作業中に死んでるとか?

824 :
>>808
次亜塩素酸ソーダだけしゃなくて、苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)入りを使って大丈夫か?

825 :
>>7
作るのがめんどくさいし日持ちしないからじゃない
私は次亜塩素酸水2日に1回作って愛用してるが
マスクにも直接かけられるしな

826 :
>>823
保湿機だろな
そういうニュースはあったよ
水蒸気ばんばんや
まあどれにしようとマスクして作業するべきだな

827 :
>>812
アルコール対応製品の話だけど
あと自分は先月末にPE PP各種買ってあるし、空き容器もあるからご心配なくw
ただ携帯できて見た目も良いけど壊れやすいガラスアトマイザーが品切れなのが、ちょっと予想外だわ
30ml 10mlとも予備が一つずつしかない

828 :
>>700
ガーゼなどウイルスは素通りだよ。
効果は気休め程度だ。

829 :
>>828
ガーゼマスクなんかアテにしてるの???
フィルター入れろよ

830 :
>>823
噴霧器で撒くんじゃね?

831 :
>>805
カロリーもしっかり摂れるしね
俺も個別包装の餅を2kg買ってあるけど、
無くなりそうだから追加で3kgほど買い増しするわ

832 :
>>827
俺は最初に「普通のやつでも」って言及してますがーーー??
言い逃れ恥ずかしいよ

833 :
>>823
超音波式加湿器の除菌剤のことかと
加湿器殺菌剤事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8%E6%AE%BA%E8%8F%8C%E5%89%A4%E4%BA%8B%E4%BB%B6

834 :
次亜塩のほうが殺菌力強いから
次亜塩で消毒
匂いがきついけど

835 :
ドラッグストアで働いてるけど、使い捨てのビニール手袋も売れてきてる…

836 :
>>829
医療用でも半分もカットできない

837 :
>>827
「別のやつ空にして入れ直せばいいだろ」って
言われた時、顔真っ赤で頭カーってなっちゃったんでしょ?w

838 :
>>832
PET製品なんか買い集めてどうすんの??
アルコールにも塩素系にも使えないし
せいぜい洗剤スプレーぐらいやん

839 :
>>819
今まで匂いが苦手と手荒れが気になって
薬用石鹸ミューズが大量に仕舞ってあったけど
まさか使う日が来るとは夢にも思わなんだw

840 :
>>835
ホームセンター行けば多量に在庫している
そのうち消えるけど

841 :
マスクマスク言ってる奴は目もゴーグルかけてるのか?
目からも感染するぞ。

842 :
「恐怖の加湿器殺菌剤」韓国で死者多数 呼吸困難引き起こす化学物質、日本の使用例は
2016/5/14 18:00
韓国で、加湿器のメンテナンスに使う韓国製「殺菌剤」により200人以上の死傷者が出た。
加湿器殺菌剤自体は日本のメーカーも製品化しているが、韓国の製品には日本製にはない「ポリヘキサメチレングアニジン(PHMG)」という化学物質が含まれており、これが恐ろしい健康被害の原因となっていた。
問題の韓国製品は日本では流通していないものの、PHMGは加湿器殺菌剤以外の一部日本製品に使われているという。心配はないのか。

843 :
>>836
医療機関の実験で2%の違いしかなかったからな
まじで気休め
基本的に出歩くなアホ国民
イベント中止しないって発表してたが完全に頭かしいんだよ自民党

844 :
>>204
ならねーよ、
薄めても次亜塩素酸ナトリウムは次亜塩素酸ナトリウムだw

845 :
ガラスアトマイザーは品切れが予想できたので多量に買って
親戚に送っている

846 :
>>838
ペット製スプレーボトルにアルコール消毒剤入れてるけどフツーに1年は持つわ
こんな有事に
意味のないところにこだわりすぎちゃうか

847 :
>>819
普段、テレビを信用しないのに緊急事態では信用するんだ
こういう時こそ考えて必要なものを用意備蓄できる人が賢いんだよ

848 :
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員兼日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレスリング豚で大西式
アマラグビー豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟極左暴力集団アホバカチャラチャラエラガオツリメDQNキョッポ
マン構成員豆次郎がソフトバンク・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ってツイッターのソースでスレ立
てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原眞
樹カドカワ社長に認定されますた。豆次郎「サッカーは日本の国技である、プロレスリングとアマラグビーはネオ
コンサブティブのスポーツなのだッ!」
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://jp.rizinff.com/

849 :
>>808
次亜塩素酸ナトリウムはスプレーすんな危険


850 :
>>846
2chねらーは人の意見に逆張りすることで
「言い負かしてやった」「俺のほうが賢い」って思い込んで
それをアイデンティティにしてるから
意味のないところに逆張りしてくる

851 :
>>838
ペットはアルコールで溶けるって知らない奴多いよな

852 :
>>838
スプレーボトルコレクションでもしてるの?
ウイルス流行時期だけ持てばいいだけの話じゃん

853 :
業務用アルコール除菌剤もないのかな
4リットルとか量が多すぎるのが
難点だが小分けする前提で
シェアとか無理なんかな

854 :
まあ売れ残ってるものにはそれなりの理由があるってことです

855 :
>>833
なるほどね。
さすがにこのスレで界面活性剤使えと言ってる人は、加湿器で使えなんて話はしてないよな。
スプレーで対象にに吹き付けて使えって話だと思うが。

856 :
>>805
うちまだ年末に買った正月用のが残ってるけど賞味期限はひとつは7月でひとつは11月だわ

857 :
2800万円の乗船代ってマンション買えるやん。スゲー使い捨てれる上級国民はコロナ罹っても悔いがないな

858 :
>>788
原材料中国ってことはベントナイト系か
それなら品切れはたまたまだろうな。
ベントナイトが不足するような事態にはなっていない。

859 :
塩で手を洗う、これだな
かーちゃんがおにぎり作る前によくやってた

860 :
>>851
普通に焼酎とか売ってるけどな濃度の問題だろ

861 :
>>853
シェア目的で他人と接近するのが一番のリスク

862 :
普通に焼酎買って沸騰させて濃度高めて使えばOK

863 :
食料の備蓄も今から行わないと
武漢レベルの混乱になったら餓死するぞ
物流がストップしたら食料が消える
追加入荷はないと思え
ガソリンも補給出来なくなる
中国の現状から
かなりの長期戦になる
来週ぐらいから食料品の棚が空き出すぞ

864 :
スーパー入り口に設置された消毒ポンプを激しくプッシュしていたババア。よく見たら自前容器に入れていて注意したら舌打ち。こういう図太いババアは感染しないんだろうな

865 :
>>855
加湿器も、ちゃんと塩素殺菌された水道水を使う事って何度も言われてることだからねぇ
日本の水道水は優秀だからあえて殺菌剤なんて加湿器に入れる必要も無い
(残り水は随時捨てて新しく入れ替えるのは推奨されるべきだけど)
ミネラルウォーター等の殺菌消毒されてない水は加湿器で増殖するから注意だわな

866 :
酒だー酒もってこーい
ウイーック

867 :
騒動がおさまったら政府の腹いせで転売屋潰されるだろうな
無論ざまあとしか思わんが

868 :
>>866
バケツ置いておきますね

869 :
>>862
毎回こういうレスあるなw

870 :
なけりゃ
オキシドールでも買えよ
俺は要らんと思ってるけど

871 :
Ring-a-Ring-o' Roses♪
A pocket full of posies♪
Atishoo! Atishoo!
We all fall down♪

872 :
さっき何気なく入ったドラッグストアに
アルコールタイプのウエットティッシュ10個入りパックが1つだけあったから買ってきた
一番下の棚の奥に残ってたから、ほかの客は気づかなかったのかも
シルコットだからあんまりアルコール入ってないけど、物量があるだけでちょっと安心感があるなw

873 :
あぶさんの酒飛沫でいいだろ。
稀代の外科医、朝田もやってたし。

874 :
>>786
もつれればいいの?

875 :
>>851
高濃度アルコール除菌スプレーとか
フツーにプラボトルに入って売ってるが

876 :
>>875
うん、分別はプラ容器だよね
それがどうかしたの?

877 :
>>875
プラにも種類があってアルコール入れて大丈夫なやつとダメなやつがあるんだよ

878 :
>>876
アルコール78消毒用とかに入ってるプラボトルは、
百均で売ってるプラ製のボトルとは違う特別なプラなんか?

879 :
>>846
それはアルコール耐性されたPETだね
されてないPETは普通に溶けるよ
別に漏れたとこでPETとアルコール自体は毒では無いけど、火事が怖い

880 :
エタノール88%のやつとか、残りの12%は何が入っているのかな
明記されてないから怖い

881 :
>>877
じゃあ代替ボトル必要な時は
エタノール入りのやつを買えばいいわけか

882 :
エタノール入りウエットティッシュが無かったら
ギャツビーとかのエタノール入りフェイシャルペーパーでもそこそこ効くよ
エタノールほかのアルコール溶剤ついてて顔含む脂を溶かせるようになってる

883 :
>>878
PP:ポリプロピレン
PE:ポリエチレン

アルコール耐性有り(ケンエーや局方エタノールはこっち
PET:ポリエチレンテレフタラート

特殊処理されてない限りアルコール耐性無し

884 :
>>880
明記されとるのが普通だと思うけども

885 :
>>881
耐性は濃度にもよるので
エタノール78%消毒用の容器は捨てないでとっておきなされ

886 :
>>35
ファブはアルコールプラスの出るよね
密林で予約した

887 :
>>880
普通、蒸留水とか精製水とか書いてあるはずだが

888 :
>>880
消毒用だと
精製水、IPA  たまにNPA ってとこかな

889 :
>>884

発酵アルコール88%とは書いてあるけど
その他が何か書いていない
燃料用だからメタノールだったら怖くて注文できず
明記する義務は無いんだね

890 :
>>35
密かに買い貯めてるよ
目立たないように少しずつ

891 :
スーパーや店舗の入口には毎日置いてあるよね
何で自分たちのところまで売ってないんだ?

892 :
>>878
>百均で売ってるプラ製のボトルとは違う特別なプラなんか?
特別ではない
ポリエチレン、ポリプロピレンという一番安価でポピュラーな容器が耐アルコール

893 :
今、ラクテンに復活してるよ
1Lとか5Lとか

894 :
>>889
水は表記しないがメタノールなら表記しなきゃならんと思うが?

895 :
>>889
そもそも燃料用を消毒に使おうとするな

896 :
無水エタノールも全滅?
蒸留水で希釈して使うとか

897 :
>>891
あれは業務用だから
アルペットの一斗缶とかなら、まだ通販でもあるよ

898 :
>>895
本当に緊急時という前提で

希釈すれば使える(物品に対して、かつ蒸気吸引しないこと)

899 :
>>878
100均のは大概PP、容器の裏にPPとか樹脂識別番号5の刻印があるPETは1番

900 :
バイオエタノール、燃料用
除菌、脱脂、コーヒーサイフォンと書いてあるけど成分表はない

901 :
>>838
>>851
スプレー用プラ材に使われてるのは
大概がポリエチレン。
夏場で高温だとアルコール揮発で爆発する恐れがあるから「アルコールは入れないで」と書いてあるが
劣化で割れることはあっても溶け出すことはないよ無知君。

ちなこれ100均の園芸用な
https://i.imgur.com/Yz86WeF.jpg

902 :
>>884
https://www.yamazen-pharm.co.jp/home/wp-content/uploads/2018/03/24015la.png
書いてなくね?

903 :
メタノールって業務用の除菌剤には入ってたりするよ
食品工場の機械清掃とかね
飲んだり人体に触れたり蒸気を吸ったりしなければまあ平気

904 :
>>901
化粧水用の小さいのはPPだな
耐薬品性に優れてる
PEだと漏れることがある

905 :
>>902
局方やん!
大丈夫

906 :
>>902
製薬メーカーのなら水だと思うのが常識かと

907 :
>>901
ポリエチレンテレフタラートって書いてあるな

908 :
>>907
ポリエチレンテレフタラート
うん、PETだわなw

909 :
>>902
局方=日本薬局方
成分は薬事法で定められてるものに従っているってこと

910 :
イタリアのスーパーは入り口でビニール手袋渡してるところがあるらしい
賢いな

911 :
アルコール使ってない洗剤用のやつ。
https://i.imgur.com/dCC9Af7.jpg
これはアルコール入れても溶けない。
スプレーボトルなかったらこれ系を100均で見つけて買えば良い

912 :
>>903
そりゃそうだが撒いてる時に子供が触らない保証あるのか?

913 :
キッチン用アルコールスプレーって手指に直接付けちゃダメ?
食器にかかっても安心って書いてあるやつ

914 :
アルコール製品の見分けで必要な知識
・局方 >>909
・第三類医薬品
・火気厳禁 表示 →アルコール濃度60%以上
・IPA イソプロピルアルコール
・NPA ノルマルプロピルアルコール

915 :
イソプロピルアルコールが大量にあるんだが使えんかね。

916 :
マイペットを濃いめに希釈して拭けばいい
界面活性剤が効くからね

917 :
このスレでガラスアトマイザーというもの初めて知りました
百均にあったので早速購入、小さいスポイト付きのやつ
残り少なかったよ

918 :
>>915
同じ質問を50回くらい聞いた

919 :
カインズの園芸売場のスプレーボトル
https://i.imgur.com/Z4R6AOL.jpg
さすが薬剤散布用だけある

920 :
園芸用のスプレーボトル(PE、PP表示)150円で売ってたぞ

921 :
PPでいいならリセッシュとか買って中身捨てればいいんじゃね?

922 :
配達員を馬鹿にする住民は知的障害者なんだな

923 :
>>919
PEでもヘッドはPPだな蓋やヘッドはPPじゃないと漏れるからな

924 :
>>917
セリアかね?

925 :
子供が駄菓子屋で買ってきた液体キャンディー?みたいなやつの空き容器がたまたまあったからアルコール入れてみたら大丈夫のようだ
ただ誤飲防止のラベリングは必須

926 :
アトマイザーもスプレー容器もネットでもまだまだ買えるよ

927 :
洗剤や石鹸ってどのくらいの濃度で何秒なの?

928 :
ポリエチレン容器はだいたい白濁してるから分かり易いよ
PETはだいたい無職透明
あくまで参考程度なので能書きよく見てスプレーボトル選んでちょ

929 :
1年後の日本
https://i.imgur.com/aFYFAyS.gif

こんな風にならないように乗り越えろ

930 :
>>924
ワッツ

931 :
>>927
石鹸洗剤は何秒とかじゃなくて
「洗い流すもの」だぞ

932 :
手洗い うーがい ヤ・ク・ル・トッ

933 :
>>760
アルコールとか、次亜塩素酸には劣る。でもそれが無いなら仕方がない。
少しでも弱毒化できるなら無いよりはまし。
参考
https://kanri.nkdesk.com/drags/shoudoku.php

934 :
ほぼ毎日バーボンストレートで飲んでいる。

935 :
>>931
前このスレで洗剤薄めたの霧吹きで効果あるって見たんだがw

936 :
>>760
一部のウイルス行けるって書いてるっしょ
それがエンベロらしいよ

937 :
>>935
界面活性剤は効果はあるけど
洗剤ついたままのドアノブ触るの嫌じゃん?

938 :
>>933
次亜塩素酸水は新しければ最強だが
空気に触れると劣化が早く、どんどん消毒力の無いただの水になってしまう。
ネットで生産年月日の書いてない、濃度の薄いのが「高濃度500ppm」と称して売っているが
ちゃんとした企業のものじゃなければ
薄まってたり時間経過で効力が薄い可能性がある
見た目はただの水なので素人は判断が難しい
信頼性を求めるならよく知られているメーカーのを買ったほうが無難だ

939 :
>>935
ペーパータオルで拭き取るべきだね
http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html
(2) 界面活性剤をぬるま湯に溶かしたもの(台所用合成洗剤として濃度0.5%以上)
「おおむね1リットルのぬるま湯に対して5〜10cc程度以上の台所用合成洗剤*を加えたもの。」
*効果が確認されているのは食器・野菜洗浄用の家庭用合成洗剤であり、成分として直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムもしくはアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムを16%以上含むもの。

940 :
手洗いで99.99までは落とせるみたいだからやっぱハンドソープ持ち歩き+こまめに手洗い最強だな

941 :
>>940
正しく手洗い重要だと思う
ただ、その「正しく」がかなり難しいというか
外だと難しいかなぁと思う

942 :
>>938
次亜塩素酸水と言えばパナソニックの消臭空気清浄機

943 :
>>940
最強はビニール手袋。手術用にも使われるような薄手のやつ。
手洗いはソープ使っていてもこまめにやってると肌荒れするし
ウイルス残存の危険もある

944 :
>>941
そこは意識してやるしかないな
子供と一緒にやるときは歌を歌うといいかもねさっきゴゴスマでやってたわ
水が冷たいのがネックだな

945 :
>>921
確かにボトルもスプレーもPPだな
http://img.omni7.jp/co/productimage/0004/product/56/4901301362056/image/4901301362056_1_sub1_el.jpg

946 :
>>943
交通機関に乗る人は全員手袋+マスク着用くらいはしてほしいな
あとマスク転売禁止な

947 :
>>929
なんの映画だっけ?車見るだに1980年頃?

948 :
>>938
自分で作って1週間もつかね
1週間おきくらいなら作り変えも苦にならんが1日くらいしか持たんようだったら無理だわ

949 :
>>944
手洗いのたびに給湯器オンにするのももったいないよね

950 :
配達の仕事を馬鹿にする住民は頭おかしい

951 :
塩素系に付けとけば大丈夫?
ダメだったら水道水もダメになるが

952 :
次亜塩素酸製造機欲しいけど、本当に作られているのか調べようがない

953 :
>>944
「ハッピーバースデー」2回がだいたい20秒と聞いて、
ドリップコーヒー淹れるときの最初の蒸らしで歌ってるw

954 :
(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」
 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)

(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」

(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」

(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」

(´・ω・`),
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの? ,
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

955 :
国民の生命を犠牲にして強行されようとしている
東京オリンピックと
創価学会との関係
https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」
 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)

(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」

(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」

(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」

(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができる,の? 
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

956 :
100均でオキシドール山積みにある。
漂白剤薄めて拭くのも一般的な使い方。
高濃度アルコールが定価で売ってたらそれもよし。
マスクと違って代用が多いから転売ヤーから買わないこと。

957 :
マスクは入ってこないけど消毒液はちょいちょい入ってきてるよ
うちの店だけかな

958 :
アルコール連呼そのものが転売乞食の販促なので、気をつけよう。

959 :
>>917
アルコールをスポイトで?
ちょっとよくわかりません

960 :
>>959
アトマイザーという香水小分けのスプレーがある
小さいから分けるのにスポイトを使う

961 :
>>948
酸性の度合いによるが
微酸性なら濃い目の500mlくらい作って冷蔵庫で保存すれば二週間くらい待つ
毎日使う分だけ薄めて小分けにして使う感じ
冷えてると長持ちするが、除菌力は落ちるからその日使う物は常温で保存

962 :
アルコール度数高い酒を使えば良い

963 :
>>886
アルコール成分、どのくらい入ってるかね。
成分表示どっかにかいてあった?

964 :
ガラスのアトマイザーでもしばらくするとカバンの中で漏れてくるわ

965 :
ホームでマスクなし咳ごほごほの男性見た(もちろん遠く離れた)あとに、ドラッグストアの店員の話を立ち聞きしてしまった、耳ダンボ。この辺りでもでたらしいと、それと咳してるひと増えたと。23区内です。

966 :
気密性高いスプレーなどまずない
危険物、高濃度アルコール入れられる奴とか
100ml50mlで欲しいけどね

967 :
いくら手洗おうが顔洗わねーと意味無い
家帰ったら頭も洗え、つか風呂入れば解決

968 :
次亜塩素酸水、かなり前に買ったやつ使ってみたら塩素臭するけど、ただの水になっちゃってるかな?

969 :
ダイソー行って衣料用ブリーチとクエン酸
キッチン用は界面活性剤とか入ってるからお勧めしない
ホムセンの植木コーナー行って5ml量れるスポイトと500mlのプラ製ビーカーを用意
ブリーチを2ml量り取りビーカーへ、それを500mlまで水で薄めよく混ぜる
そこへクエン酸をひとつまみ入れてよく混ぜる
ひとつまみが心配なら通販でPH試験紙取り寄せてPH5〜6に調整しろ
これで今流行りの次亜塩素酸水ができるからスプレーに詰めてシュッシュしとけ
日持ちしないのと光に弱いからこまめに作り直せ
ブリーチの原液をクエン酸にぶちまけると混ぜるな危険だから注意しろよな

970 :
手洗いの方がずっと肝心

971 :
>>969
wikiより
次亜塩素酸水(Hypochlorous Acid Water)は、食品加工等の分野において洗浄・消毒用途などで使用される食品添加物(殺菌料)である。 次亜塩素酸ナトリウムとは異なるものである。
専用の装置を使用し、塩化ナトリウム水溶液、塩酸水、あるいは塩酸と塩化ナトリウムの混合液を電気分解することで、次亜塩素酸(HClO)を主成分とする次亜塩素酸水をつくることができる。生成装置の種類によって生成する次亜塩素酸水の物性が異なる。 生成装置については、「JI B 8701 次亜塩素酸水生成装置」を参照のこと[3]。

注意 次亜塩素酸ナトリウムに塩酸等のpH調整剤を混ぜたものは食品添加物の”次亜塩素酸水”とは異なる。

972 :
>>943
ポリ手袋調べたらネットだと100枚200円で売ってるが送料が650円とか900円とか掛かるのね
だったら近所でドラッグストアで100枚398円で売ってたから買ったわ

973 :
>>968
次亜塩素酸水で売られてる物はある程度長持ちする用に加工されてると思うけど
密封されてた物開けたら塩素臭はもう分解してる
何かに使って塩素臭なら効果残ってはいる
どのくらい残ってるかはわからんけど

974 :
>>279
ガーゼマスクは何で効果無いの?

975 :
>>79
登録農薬と言うなら無意味

976 :
>>55
ひふバッサバサになるからやめろ

977 :
>>969
何故pH調整をするのか分かるくらいの知識がないと自作するのは危ないかもな

978 :
>>969
要は 弱酸性〜中性にすればいいのか
アクアリウム用の試薬セットと旧いポッカレモンがあるから試してみようっと

979 :
>>972
100均でベビーパウダーも買ったほうがいいぞ
ずっとつけてるとムレて張り付くから
軽くベビーパウダーまぶしてから装着するとだいぶ違う

980 :
次亜塩素酸ナトリウムになんか入れても次亜塩素酸水にはならない

981 :
>>979
だったら粉付きの製品があるわ
でもポリ手袋ってかいてあるから、エンボス加工のカシャカシャいうやつだと思うよ

982 :
果物を噛んで発酵させてアルコールを精製しようと思うんだが

983 :
>>980
食品添加物用なら電気分解したものじゃないとダメだが
殺菌用なら効果は変わらないと聞いたが?

984 :
>>952
弱酸性になってたらおkでは

985 :
>>982
密造酒にならんよう注意な

986 :
>>408
もうやってるよ。原液を250倍に希釈ね。

987 :
>>980
炭酸水で中和するという手はあるはず。PHコントロールが難しいからお勧めはしないが。

988 :
>>408
繊維が傷んで不織布の帯電効果が薄れると言われてるよ
ワイヤー無しなら電子レンジ除菌が手軽だが

989 :
>>988
ほう。すると、新しいのがないときは、どうすれば良い?

990 :
>>989
買う
だからみんな並んでいる

991 :
>>990
みんなに行き渡る程数がない。

992 :
>>991
俺のせいじゃないw

993 :
>>974
ガーゼマスクでも飛沫を防ぐという目的なら安物の不織布マスクと同じぐらいは効果ある
薄くて網目が粗い安物ガーゼマスクならキッチンペーパーでも間に挟んでおけばいい

994 :
帯電効果が弱まるってのは分からないでもないが。
そもそも、飛沫であれば5ミクロン程度のサイズはあり、5ミクロンであれば不織布でフィルターできる。
よって現実的な対応策として、ハイター希釈液で再生するしかない。

995 :
次亜塩素酸ナトリウムを電気分解した物が次亜塩素酸水
クエン酸等で調整した物はpH調整済次亜塩素酸ナトリウム

996 :
>>969
混ぜるな危険を地で行ってるな
低濃度なら問題ないというのはわかるが
こういう誰が見るかわからないところで書くのはかなりヤバイと思うのだが

997 :
>>973
そーなんだ。ありがとう!

998 :
pHの話が出たんでAliExpressでデジタルpH計の値段見たら500円くらいで売ってんのね
ひとつ買っておこう

999 :
>>996
アホが原液に酸性混ぜて塩素ガス大発生させるだろうな

1000 :
>>938
密閉して暗所で保管すればそこそこ持つよ。
紫外線に当たったり空気に触れると水に変わる。

1001 :
>>998
今の中国の現状で届くの?

1002 :
>>1001
届かない品もあるw

1003 :
>>968
口に入れてグチュグチュして口の中がパサパサになれば大丈夫。まだ使える

1004 :
>>995
塩化ナトリウム水溶液電気分解で陽極側で得られるものが酸性次亜塩素酸水のはずだが?

1005 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

八代英輝弁護士 池袋母子死亡事故の運転手に「退院して事情聴取を受けた時点で逮捕するのが普通」★3
一斉休校はやりすぎ?賛否分かれる 岩田教授「なぜ学校?なぜ休校?根拠となるデータ?誰が進言?謎ばかり★3
【速報】 米国防総省は声明で、弾道ミサイルがイランから発射されたのは「明白だ」と述べた(ワシントン時事)
【防衛省】防衛予算5兆2986億円 19年度概算要求 過去最大に
豪雨被害に予備費20億円 活用額はさらに増える見通し=政府、被災者支援に全力
【コルク狩り】路上で「コルク半」脅し取る。少年2人を逮捕。神奈川県川崎市 [記憶たどり。★]
【福井】歯をハンマーで折り、フライパンで殴打、鼻に火の付いたタバコ…東尋坊で滋賀の少年ら7人「お前は死ぬんや。はよ落ちろ」★3
韓国の原発、無資格の職員が制御棒引っこ抜いて出力が制限値の5%を超え、18%まで上昇するもその後11時間停止させなかった事が
【青森】「中心部に人いない」「もっと若い人を応援できる地域に」/五所川原市の課題、移住者ら交え語り合う
【コロおじ】ドラッグストアでマスク売り切れにキレて、「俺はコロナだー!」と叫んで暴れた40代アルバイト男を逮捕
--------------------
本多陽子さん(ヨーダ)を語るスレ Part.016
【10分かけ放題】Y!mobile ワイモバイル vs OCN
ベルジュバンスってどうよ
シャワー室できれいサッパリ♪
綾瀬はるか「長澤まさみクサマンジャンボ改名しろ」
Huawei MediaPad M5 lite part2
【腰が】ヲタ彼女えむこヲチ107【尻】
【政権与党】森友・加計学園問題「平成の一大不祥事」 公明・漆原氏
ボクシング史上最も優れたトレーナー
天理教が衰退した原因を考えるスレ
【DRAGON BALL】ベジータ関連アンチ&ヲチスレ14
山田啓太郎とかいうRIZIN最悪会員の悪行について
日本三大飯不味処【大阪】【奈良】【岡山】について語ろう
【独身】('A`)←ドクオのグッズ【男性)】
ぱーしーのラーメン屋修行を見守るスレ3
プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?8ヤオ
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP271【PS4】
福山雅治 雑談スレ vol.893 ★★
青春18きっぷを語ろう Part126
【RG1〜4】 3代目ステップワゴン専用 STEP 27
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼