TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ソフトバンク】孫正義氏、日本を憂う「30年間ほぼ成長ゼロ、非常にまずい状況。このままでは完全に忘れられた国に」 ★6
【韓国外交部】キム報道官、日本の対韓輸出規制 「撤回される方向で協議」
【河野防衛相】「分かりやすい日本語を使ってください」厚労省に申し入れ、…「オーバーシュート」→「感染爆発」 ★4
【速報】政府の景気判断「急速に悪化」 「悪化」の表現は10年11ヶ月ぶり アベノミクス大失敗
【コナモンは儲かる】ミシュラン掲載の人気たこ焼き店「はなだこ」が1.4億円所得隠し 大阪
【伊藤忠商事プレスリリース】 厚生労働省向けの布製マスクについて ★2
【NASA】暗黒エネルギー解明の重要な手掛かりに? 固体・液体・気体に続く物質の”第5の状態”、長時間観測成功 [チミル★]
カップヌードル味噌だけ売れ残る まずいの? [kiki★]
【3S政策】世界のTwitterトレンドは”Iran””WW3”→日本のトレンドは"福袋""嵐" ネット「事実上の鎖国かも」 ★2
【悲報】朝日新聞記者がイスラエルで人種差別を受ける「日本人をみてコロナ、コロナ!と笑いながら指差されることには、もう慣れた」★2

【戦争は求めず!】イラン「自衛のための相応の対応を完了」ザリフ外相


1 :2020/01/08 〜 最終レス :2020/01/09
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-08/Q3RP2CT1UM0W01


イラン「自衛のための相応の対応を完了」、戦争は求めず−ザリフ外相

Michael Sin
2020年1月8日 12:06 JST


イランのザリフ外相は「国連憲章51条の下で自衛のための相応の対応を実行し、完遂した」とツイートした。

  ザリフ外相は「われわれはエスカレートや戦争を求めていないが、いかなる武力攻撃に対しても自衛する」と述べた。

原題:Iran ‘Concluded Proportionate Measures,’ Not Seeking War: Zarif(抜粋)


https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iBnXD6p.XpwI/v1/800x-1.jpg

2 :
攻撃しておいて意味不明

3 :
無慈悲砲かいな

4 :
アメリカは虐殺やめろ

アメリカに正義は無い

5 :
いらんことすんなよ

6 :
なんだよこの茶番は

7 :
>>4
ロシアと中国に言えよ

シリアやウイグルで虐殺しまくっているロシア 中国

8 :
ヘタレが 調子乗んな

9 :
北チョーセンVSアメリカといい
イランVSアメリカといい

もううんざをだ…_| ̄|○

10 :
米軍基地ちょっと撃つけん、はよ逃げや!
逃げや言うたろ
俺言うたよな

11 :
>>7
原爆で20万人の日本人を虐殺して人体実験したアメリカに比べたら中露は生易しい

イランに核攻撃されても日本人はアメリカを擁護しない

12 :
ワロタ

さすが!イラン人
演技がうまいwwwwww

13 :
80人殺したのではなかったのけ

14 :
弾道ミサイルを数発撃ったらしいね。
損害はまだ公表されてない

15 :
イランは冷静だな

16 :
くぅーっ!
今日株買っときゃよかった

17 :
はいはい手打ち手打ち

18 :
ぷろれす

19 :
>>9
どう言う意味?

20 :
イラク攻撃が自衛なんか
イラクに謝れ

21 :
イラン「これで最後。続編はもう作りません。」

22 :
>>1
外相が何を言おうと
革命防衛隊は独自で判断するのでは

23 :
なにヘタレてんだ

24 :
チャーハンのおかわりはなしか

25 :
こここで幕引きだぞ
お、おい、分かってるよな
頼むでしかし

26 :
アメリカとかいうテロ支援国家
日本はちゃんと批判しろよ、こんなん許してたら他の国の人権抑圧も批判できなくなる

27 :
なんじゃくものー

28 :
これだからイラン人はwwwww

テロとか文民攻撃は得意なマフィア気質
少しは、闘えよwwww

29 :
日本のパールハーバーだって、自営のための相応の対応だった。

30 :
戦争は求めない、とか言いながら弾道ミサイル撃ち込んでくる国もあるんですね

31 :
サッカー試合させても、わざとこけたり、苦しんだり演技するやろ

32 :
それで済むんなら戦争は無くなるわ
済む訳がねえんだよ

33 :
お、幕引き?

34 :
イランも大概だけどアメリカも全く正当化されない最悪の紛争だなぁ(´・ω・`)

35 :
おさらいしておくと

Q 今回の司令官爆殺によって誰が一番利益を得たか?

アメリカ?イスラエル?  実は答えは『 イラン政府 』なんだな。

イラン社会自体は核に関する事での制裁でにっちもさっちも行かなくなってる
外から見たら産油国って事だけど、内実は経済制裁によって非常に厳しい

現実的な思考者であれば、嫌が応でも西側との取引は再開して
経済の立て直しを諮りたいというのは当たり前の思考だろうと。

が、ココでイラン特有の問題が出てくる。
北朝鮮や以前の完全なる宗教カリスマホメイニ氏(宗教位階でも1位)が居た時代とかと違い、
現在のハメネイ師は宗教位階では3位辺りの人であり、ホメイニ氏が指名していた人物が失脚した事によって
派閥の理論みたいなので選出された人物という。

コレは何かと言うと、革命防衛隊というモノが対外的に思われてるような、
「宗教指導者の親衛隊」という関係ではなく、「権力を得る為に利用しあった共犯者」
という関係が実際なのではないかという事である。

前述したイラン特有の問題というのは、社会の現実を見たイラン政府や宗教指導者が
妥協を考えたとしても、親衛隊ではなく共犯者である革命防衛隊はそれに従う事が無いという事である。

36 :
だめだこりゃ

37 :
記憶にあるゲリベン訪問時に、狙い合わせたように日本関連のタンカーが襲撃された事件が起こったが
アレはこのイラン特有の問題を解り易く示した例ではないだろうかと。

『イラン政府や指導者層は妥協を模索しているが、
 革命防衛隊はそんな考えには従わずあくまで強行路線を突き進む』という。


現実的には西側社会との妥協は必要、しかし、革命防衛隊はそれを容認しない、
しかも司令官は国民的英雄でもあり共犯者でもあり実力者でもある。

イラン政府や指導者が下手に排除した場合、その親派や地方の猛反発を受けるのは必至である。
さらに実際に、彼を排除できるような力はイラン政府側には一切無いと。


この関係性において誰が思いついたのか解らないが、狂信英雄の排除の為に考えたのが
『アメリカに協力を要請する』という事だったのではなかろうかと。

米国によって除外された場合、イラン政府が不名誉な更迭や排除をしたではなく、
英雄はそのまま『殉教者』として排除される事にもなる。

後は攻撃によって生じる米国、イラン双方の国内世論への対処をしっかりやれば
事後に制裁の解除や、再び各条約や協力を行える利益を考えると充分な話しだったりする。

まぁ、予想でしかないけど、コレをキッチリこなしたのなら、
トランプ政権の外交安全保障スタッフは凄い優秀な人が居ると思う。

後の注目は、亡き司令官の後任人事。
イラン政府筋の人物が就任したらそういう事なんだろうと皆理解しようw

38 :
>>22
強硬派を必死に抑えてる最中かもな

39 :
政府が革命防衛隊をどこまで制御できてるかこれで分かるな

40 :
戦争求めず?もう戦争中やでw

41 :
トランプ「許した。次は黒電話な」

42 :
うん?
この文脈だと先にしかけたのはアメリカだってことか

43 :
あとはアメリカ次第か

44 :
結局は米軍基地手前の荒野に着弾させただけだったんじゃないの
アメリカもこれを察してことを収めるのかもしれない

45 :
随分しょぼい自衛だな

46 :
さて
イスラエルとサウジは、どう出るか?

47 :
坊主政権とその取り巻きがガクブルしてるのは理解できるがね
もう少し頑張った振りしなきゃ流石に誰も騙せんよ

48 :
>>22
アメリカが入国禁止したから外相自体がじつは革命側とか

49 :
もし米軍側の死者80人が本当なら戦争になるだろうな

50 :
プーチン「えっ?」

51 :
イランは今の所最善の動きをしている
国内の暴発を抑えるために報復はしないといけなかったし
その方法も見た目が派手だけど相手に被害与えない方法にした
そして早々に終わり宣言
やるべきことはやった
これでアメリカが報復してきたらしゃーないでしょ

52 :
>>1
司令官ひとりの命を奪われたなら、敵兵数十人の命をもって免罪符とする訳か
こんな道理がまかりとおるなら、司令官殺しまくるな、赤組は
いいのか?こんな事例を作って

53 :
この発言だと80人は嘘じゃねーか

54 :
なんかイランが可哀そうになってきた

55 :
 
安倍自民党が言ってる事と同じだな
 
さあ次にどうなる
 

56 :
大統領選挙があるから強引に行くだろうな

57 :
はいプロレス終わり
解散

58 :
米兵200人殺して、自衛を言うとか・・アホかwww

59 :
「最後にレスした方が勝ち」
なねらーみたい

60 :
>>30
アメリカもシリアにトマホーク数十発撃ち込んで戦争にならんかったからな

61 :
散々
アメリカ、イスラエル、サウジに挑発やテロを仕掛けて
アメリカが本気の姿勢を示したら

自作自演で解決宣言

コレは!笑える

62 :
めだか師匠の「今日はこれくらいにしといたる」と同じだな

63 :
イラン人は、早目に日本に難民申請したほうが良いよ
大本営発表を信じるな

64 :
>>53
バレバレだけどな
大人の対応よ

65 :
だっせーな
思いっきりぶん殴っといて、ケンカは求めない
と言ってるようなもんだろ?

66 :
>>61
だって、アメリカの本気は誰もが怖いし
怖くないと思うのは、プーチンぐらいだし

67 :
イランの人間をテロリストとして
アメリカが暗殺したんだろ?

で、イランはそれに対抗して
暗殺に関わったとされるアメリカの軍隊を
テロリストとして指定した

そして、攻撃をした

これで帳消しってことにしておいてやるが
さらにやり合うっていうなら、べつにかまわないとさ

アメリカだけではない
アメリカの同盟国も何が起きるかわからない
つまりは、アメリカを静止しないと
そっちに被害が及ぶかもねと

68 :
やっぱり事前通告して爆撃
国内向けに80人死者だしたった!報復したで 実際は死者0
国内発表も終わったし、これでお開きにしましょ!
イラン糞弱いなw

69 :
弾道ミサイルぶっ放しながら戦争はやめて〜
みたいな?w

70 :
チョンパンジィそっくり

71 :
アメリカ的には報復されて手打ちなんて無いでしょ
戦争はしたくないけどマウント取ってからの交渉でなきゃ負けを意味する
だから、アメリカは必ず攻撃する

72 :
>>53
こっちの指導者殺されたんで
相手を80人殺っといたってことで
手打ちにしてもらえるなら
ハッピーなんだけどねぇ

73 :
>>63
イランって、徴兵制度なんだが
しかも、棄教を認めてない

アウトだろ

74 :
若頭撃たれて、トラック突入やピンポンダッシュで仕返しする
ヤクザみたいだけどな

75 :
自分の支持者たちへの「報復しました」アリバイ作りで本気でヤル気ないのか?

76 :
じゃあ80人殺したことにして発表しとけばイラン国民の溜飲は下がるんで〜
ってことならイラン国民もっと腹立つと思うんだけども
それは度外視なんですかね

77 :
トランプ「順調だ。(これで開戦理由できた)」

78 :
>>67
その殺された司令官っていうのが、元々、中東のアメリカ人を500人だったか
殺していたとされる人物 大のアメリカ嫌いで有名な人

79 :
>>54
内実は宗教893みたいな連中が
地方とか部隊とか部族毎に好き勝手やってたりで一杯一杯なんじゃないかと

まぁ、イランの人々って賢いから、そういう現状でも
北みたいに洗脳されるでもなく、ある程度ちゃんと現実的な思考も出来るみたいだからね

困り果てた末に出た結論が、外法の手段だったけど
『米国に協力を要請する』って事だったんじゃないかな。

恐らく、コレをコレだけきっちりこなしたスタッフだから、
真実が外に出る事は絶対に無いと確証できるけどなw

80 :
本当にアメリカと戦争になったらイラクの二の舞になって国家が崩壊してしまうからな
イランもこれ以上はやれないことは分かってるだろ

81 :
トランプがどう出るかだよな
ここで手打ちにしたら舐められっぱなしだぞ?

82 :
>>66
じゃー、やるなよ
話し合いで解決を模索しろよ

83 :
死んだのがテロリスト80名なんだからよくね?

84 :
それで済むと思ってんのかよw

85 :
これにて一件落着

86 :
米もイランもガチで殺り合うつもりはない
適当にプロレスやってから手打ちに向かう
っていう分析があったけど、その通りのシナリオか

マーケットもそこまで読んでるのか割と冷静

でも核合意の落し所はどうなるんだろ?

87 :
どっちも自衛w

88 :
>>81
難しいな
もうワンパンくらいするんじゃね

89 :
戦争は求めずじゃねーよ
すでに加担してるんだよ

90 :
良いんだよそれで。幹部が何人か死んだくらいで全面戦争なんてやってる場合じゃないんだ。
戦争はビジネス、今やりあっても割りに合わない。ニュー速+猿に「プロレスがー」嘲笑われるくらいで良いんだよ。

91 :
ミサイル直撃するとどうなるん?
燃えるの?液体化するの?

92 :
これ以上はやらないから痛み分けにしようって意味だけど
トランプがどう出るかね

93 :
アメリカは弱いぞ。
これならイラクのアメリカ基地は簡単に殲滅できるわ

94 :
>>58
海兵隊みたいな議会通さないで大統領命令だけで直ぐに動ける即応部隊が駐屯していたらもはや眼前の驚異でイランにとってはまさしく自衛だと思う

アメリカはプレッシャー与えるだけのつもりでも挑発行為そのもの

95 :
プロレスのはずだった・・・途中まではなッ!

96 :
イランは戦争をしたら負けるのが分かってるし本当にこのやり取りは止めたいと思ってると思うが、
アメリカはいきなりピンポイントで相手の軍事的英雄を殺してしまうという手段に出てるし
もっと大きな戦争を望んでるんじゃないかと考えてしまうんだよな…。

97 :
>>90
これが理性的な対応ってもんよな
メモ渡されたぐらいでブチ切れて、真珠湾攻撃するような土人とは違うわ

98 :
覚悟決めろよ

99 :
>>91
人間が跡形も残らない 直撃ならな 爆心地から離れた場所だと気化した炎で
焼かれる 京アニ事件みたいになる

100 :
アメリカが真の強国なら実質被害無いならここで折れてやれ

101 :
>>11
911の時は普通の日本人はアメリカ側支援してたぞ

102 :
オンラインゲームみたいになってきた

103 :
ここで安倍ちゃん陰謀説が本当ならば、ゴーンの会見時間に合わせてアメリカがイランに報復します
(´・ω・`)

104 :
これで反撃しないなら米軍は抑止力たりえない
軍そのものの存在意義を問われる
今後のトランプ氏の発言に要注目だな

105 :
水戸黄門「助さん格さんもういいでしょう」

106 :
ヤクザ同様に 血のバランスシート というやつやな

107 :
「アメリカに死を!」って言ってた葬儀参列者の怒りはどこへ!?
ハメネイさんも遺族前に泣いてたのに

108 :
プロレスのつもりがガチの殴り合いに発展する事はないの?

109 :
>>35
つまり、イラン革命防衛隊の暴走を米軍が止めてイランが助かっとる訳やな?www

110 :
トランプ短気だからな

111 :
アッラーは偉大なり!

112 :
>>90
戦争するのは勝手なんだけど、日本経済とFXに影響が有ると困るわ

113 :
アンドレザジャイアントに永源遥がペチペチとチョップ打ってる状態

114 :
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員みつをがソフトバンク・サイバー
エージェント・カドカワからカネを貰ってスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田
晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原眞樹カドカワ社長に認定されますた。みつを「パチンコとアニメーショ
ンとスマートフォンゲームは日本独特の文化だぜッ!」

115 :
>>105
このじじい近隣散歩してた程度らしいなw

116 :
>>108
トランプ次第だろう
イランは理性的に対応した

117 :
>>96
暗殺はイラクにこれ以上首を突っ込むなというアメリカの合図だったんだろうな
イランは報復のポーズだけとってイラクから手を引くんだろうな

118 :
ツイッターで戦争する時代

119 :
戦争って
隠れて泥沼ゲリラ戦するしかないだろ

120 :
さすがにイランの発表通り80人死者でてたら
トランプっていうかアメリカが許すわけない
イランも終わりにしましょとか言える立場じゃないの
わかってるだろ だから嘘いってるのはイランしか考えられないわ

121 :
https://i.imgur.com/4v8WtFh.jpg
墜落現場

122 :
筋書きは筋書きとして、
トランプも革命防衛隊も何するか分からんから、
もうちょっと様子みないと何とも言えんね

123 :
イランのやり返したっていう演出受け入れてやれや

124 :
あれあれ〜?

 それでアメリカの反応待つのかな〜?

125 :
え、あれ自衛のためだったの?

126 :
この手使えるかもww
サクッと弾道弾で攻撃して
自衛のための行動だった。ハイ戦争やめやめ

127 :
>>120
第一報は負傷者なし

128 :
>>35
その司令官ってのが、厄介な人間で、時期は不明だけど元々、アメリカ人を捕まえては
大虐殺していた人物
確か米兵とか一般人とか500人か1000人ぐらいが中東で行方不明になっているとされる

129 :
けどお前らの同胞殺されて素直に泣き寝入りできんのか?
俺は無理だ

130 :
>>86
あれも核関連は革命防衛隊の
戦略ミサイル部隊とかが中心となって進めてた事らしいから
その辺りの事もまた、イラン政府や宗教指導者がコントロールできなかったんじゃないかと
恐らく、後任人事は政府や指導者に従う人物にする事によって、
その辺りも合意に向けてコントロールできるようにしてくるんじゃないかな。

131 :
60発以上撃ってて対応完了とかアホか!
トランプ300発ぐらいやれ!!

132 :
>>120
手打ちにするなら、トランプは被害を隠蔽するでしょ
誰も死ななかったてことにすれば戦争は始まらない
逆に戦死者を大体的に発表したら、開戦の合図だわ

133 :
>>108
そりゃあるさ
そもそもプロレスじゃない可能性だってあるんだし

134 :
なるほどなるほど
上手い落とし所だね
トランプも今夜はこれに乗るんでしょ

135 :
こんなのかえって足元見られるだけだろw
まあアメリカ側も承知の上か

136 :
>>100
核をどうするか決着を付けない限りこの問題に終わりはない

137 :
>>129
アメリカは死んでないから大丈夫

138 :
トランプは有能すぎるわ・・・・
これは再選不可避

139 :
ネトウヨに赤紙が来る日が近いぞ?
内容は『至急、自衛隊基地ニ召集サレタシ 尚、飯ト寝床ノ用意アリ』

140 :
トランプが80人説を否定したり、威嚇したら戦いは続く。
ここは言われっぱなしで黙ってるのが一番いいかもな
夫婦喧嘩みたいなもんや

141 :
おいおいw80人も虐殺しておいてw
「戦争は望んでいない!(キリッ)」は通らないよ………米国は必ず100倍以上で報復するだろうねw イランは覚悟出来ているだろw ガチでやれよw

142 :
ウクライナに一言頼む

143 :
>>1
同時に「テロ行為でちょっかい出すのも、もう止める」と宣言しろ

さもなきゃ国連軍が乗り込んできて
イランもイラクのように踏み荒らされる事になるぞ?

144 :
>>116
攻撃しといて理性的も何もない
反撃されてもなんの文句も言えんな

145 :
トランプが誰も死んでないとかいくら言ってもイランが80人ぶっ殺したって言い続ければ
そりゃ事態なんか収拾付かんでしょ

146 :
ホメイニ司令官だっけ?イランの絶対的英雄が殺されたのだからな
日本で言うと、野口五郎レベルだ

147 :
トランプは今回の攻撃を受けてさらなる反撃はしない。
しかしイランは親イラン派のヒズボラやイラクの民兵に米軍攻撃をやらせるかも。
それでアメリカ兵が死んでも、我々はやっていないとイランは言うだろうが、トランプがどこまで我慢するかだな。

148 :
もし80人も死んでたらアメリカも赤っ恥だな
攻撃されるのわかってたんだからな

149 :
ミサイル打つ前に売ってた先物の買戻しが完了したんだな

150 :
WW3ボールは米国に渡った

151 :
弱者からテロ取り上げたら反撃手段が無くなる

152 :
>>145
80人?200人近いとイランは言っていたぞ?

153 :
先に仕掛けたのはイランなんだから……
もう終わりだねw 米国領土になるしかない……

154 :
トランプは北朝鮮製ミサイルが撃ち込まれたのでと
金正恩に殺人ドローン機発進させろ!

155 :
ネット規制も怪しいなTwitterやってる時点で
こんなすぐバレる嘘をつくだろうか

156 :
>>151
普通に国際社会で訴えろよ
その為に、国連や各国首脳会談やってんだからさ
まずテロは止めろ、じゃないと話し合いにもならない

157 :
春秋無義戦

158 :
日本で言うと、西条英樹がイランの絶対的国民ヒーロー
そりゃ、収まらんわ

159 :
終了

160 :
たった一ヶ所じゃなくもっとやってくれればいいのに

161 :
知事の頭がトンコレアだろうが

162 :
>>139
パヨクも条件同じ

163 :
>>158
あ、そりゃ確かに分からんでもない(ターンエーターン

でもテロはダメだよ、1mmも擁護できない

164 :
速報:イラン外相がアメリカに亡命を申請


@CNN

165 :
避難勧告はしたし、国内向けの宣伝は終わった
だからもう手打ちで攻撃すんなよ!ってことね

166 :
>>140
辺に言うとイラン政府の面子も潰すから

『被害は出たけど軽微である』とか
その程度ぐらいしか発表しないんじゃないかな

恐らく、追加で何かがあるとするなら、
それでもイラン政府に従わない革命防衛隊の部隊の排除を実行するんじゃないかな
でも恐らくコレは本当にイラン政府が『あそこだけは無理!』とか
緊急SOS出した時ぐらいじゃないかな。

基本的にはエスカレートしないように、
コレ以上の行動は控えた上で、やったとしても
米国の世論誘導用の適当に派手で中身無い事やって終わりだと思う。

167 :
>>152 ……200人は負傷者

168 :
いのちで取引をするなら兵器の意味が無いからな
米国がこれに乗ってしまえば自分で自分の首を絞める事になる

169 :
というか

イランが、もうやめよう
信用できるか?

170 :
ガソリン入れて帰ろうかどうしようか

171 :
もう終わりか
短い試合だったな

172 :
アレ?もしかしてコレで手打ちか
ビビッてパスポート作ろうと思ったのに

173 :
東京オリンピック成功確定

174 :
>>169
アメリカの言うことが信用できるとでも?

175 :
トランプ「今寝てるから起きたら考え。😴」

176 :
>>153
今はイラン、ロシアと国境を接していないんだね。
国境を接していたソ連時代だったら、アメリカに負けそうになったイランにソ連軍の戦車部隊がなだれ込むとかの展開もあっただろうけど。

177 :
>>164
え? マジ?

178 :
これじゃあ全面攻撃の口実作っただけでは
北朝鮮みたく核ミサイル配備までダンマリなら攻められなかったかも

また石油ショックになるのか、日本のエネルギー自給とか無理なのかねえ

179 :
>>139
今のプロジェクトをノーリスクで抜けられるとか最高かよ

180 :
トランプ「今から革命防衛隊とか言うテロ組織を殲滅するからイランは指しゃぶってろ」

181 :
去年亡命したがってたらしいけどまた?w

182 :
イランには無人航空機サエーゲってやつがあってだな日本の船が領海内にいたら撃って
くるし、核疑惑はあるし、バックには中国がいる

183 :
>>177
嘘を嘘と

184 :
>>177
嘘だよ
なんですぐ反応しちゃうの?

185 :
イキって殴りつけておいて「これでオシマイにしろ」と勝手に幕引きを図るチキンっているよなw
まあ当然のようにフルボッコにされるわけだがw

186 :
>>164
フェイクだろ

187 :
アメ公から宣戦布告しろってことだろ

188 :
>>185
先に殴ったのはアメリカだわ

189 :
>>185
正直ダサい

190 :
>>174
アメリカとは、交渉しない

コレは、誰が言ったのだろう?

191 :
イラン「戦争を求めず」

日本の左翼「徴兵!!戦争になる!!テロ!」

なにこれw

192 :
イランは良い選択をした
これで世界はアメリカ嫌いに傾いた、これでいい

193 :
>>171
イラン政府にとっては、コレでようやく
経済再建の為に現実的な妥協や話し合いが出来る環境出来る事になるんだから
決して小さな試合ではない。

そもそも、予想が正しければ、確かに必要で仕方がない理由だったけど、
外法の手段で身内を排除した訳でもあるからな。

でも、その犠牲の為にも、イラン政府はもっと現実的に行動する事を考えるんじゃないかな。

イラン経済や社会や国家が普通に戻る事によって、殉教者には答えるしかない。

194 :
凶悪な性格だろうと、民主主義に反する人物だろうと、自国の司令官が暗殺されて知らん顔はできないだろ
てか、逮捕ならまだしも勝手に暗殺しちゃったら戦争だろ

195 :
>>171
イランが終わらせたいだけでトランプさんは黙ってないだろ
確実になんかやり返すわ

196 :
イラン事すんな

197 :
そろそろ落ち着きそうだな

198 :
>>140
「革命防衛隊と関係の強い組織」が基地を攻撃し米民間人1人が死んだだけで
革命防衛隊に報復したのにアメリカ人80人が死んで報復なしってあり得るの
無人機落とされたけど死傷者0人だったから許したるわって事はあったけど

199 :
もうゴーン会見まで何もなさそうだね

200 :
チツ 戦争しねえのかよ つまんねえな

201 :
>>178 尖閣諸島海底油田採掘

202 :
さあー 次はアメリカが男をみせる番だな!

203 :
トランプがその気でも周りが止める

204 :
だがアメリカはどうだろうか

205 :
第一回忖度希望選手
「これで手打」(外務手)

206 :
いや まだまだ足りんぞ
早く爆撃するんだ ザリフ

207 :
これでおあいこ!これで手出したらトランプは悪

208 :
-13時間だから、トランプの声明発表は0次頃か?

209 :
イランもアホだな、アメリカの挑発にまんまと乗っかって

210 :
プロレスかよ

211 :
19時頃動かなければ今日は動かないな、後はトランプ側の動き次第だが

212 :
カリアゲ「ヤッたるで~今日ヤッたるで~」
で、ヤらない

ロウハニ「戦争は望まない」
で、ヤッちゃう

213 :
プーチン「って思うじゃん?」

214 :
>>188
残念ながらこの件で実際に手を出したのはイランが最初
年末にイラク北部の基地が攻撃を受けて米国人殺されてるのよ
それの報復で実行犯の例の司令官殺したわけ

215 :
トランプ難しい判断だな
乗るかそるか

216 :
支那もロシアも手出しは出来ないw

217 :
日本人はイランなんてどうでもいい
ゴーンのほうが大問題

218 :
>>195
別にイランが終わらせたがってる風にもみえんけどな

ザリフ氏はまた、トランプ政権が2018年に核合意から離脱して対イラン強硬政策を取ったことにより、中東全体の安定を崩壊させたと主張。米国が方針を変更しなければ、事態は今後さらに悪化するとの見通しを示した。
「これはイランに対する侵略行為であり、武力攻撃に相当する」と述べ、イラン側としてはそれに見合った対抗措置を取ると予告。「我々は合法的に対応する。トランプ大統領のような無法者の集団ではない」と強調した。
同国議会ではこの日、米軍の全部隊を「テロリスト」に指定する動議が全会一致で採択された。議員らは採決の後、声を合わせて「米国に死を」と繰り返した。

219 :
でも、
イスラエルやサウジにテロしたら
嘘になるんやで

どうすんの?

220 :
>>1
イランはアメリカとその軍産複合体を過小評価してるな。

昔、日本はアメリカを過小評価して軍事行動を起こしたが、停戦は通らず国際法違反の都市部への空爆や原爆投下による民間人虐殺が行われ、無条件降伏するまで戦争を止められなかった。

イランよ、友人としての助言だが、アメリカはアメリカの都合で動くことを忘れてはならんぞ。

221 :
航空機墜落が気になるが、、。

222 :
スッキリしなくてもこれができる最大限だわな
昔の日本みたいに本土決戦しようとか
考えているほうがキチガイだわw

223 :
>>207
過去にはアメリカ大使館を襲撃して
懲りずに、またぞろイラクまでのこのこやってきてテロ計画中に暗殺されて

一方的にアメリカが殴られてるだけなのであって
「おあいこ」って事は無ぇだろうが

でも、ここで踏みとどまれば個人的には「トランプは立派なリーダー」だとも思う

224 :
イラン人ってアメリカよりロシアが嫌いなはずなのに何故ロシアと仲良くしてるんだろう

225 :
まぁ、ここで終わらせたいのは解るが…

226 :
>>1
意訳「もう勘弁してください終わりにしてください」

227 :
五輪でなかよしの前哨戦

228 :
>>214
それは国家としての活動じゃないだろ
国として正式に手を出して、それを大々的に宣伝したのはアメリカ
実行犯不明の暗殺にしておくべきだったな

229 :
アメリカは報復するでしよ
アメリカ攻撃したらとうなるのか世界に示さないといけないからな

230 :
必ず戦争に突入する!

231 :
アメリカはイラン革命防衛隊をテロ組織に認定してる
解散を要求すれば、
イラン政府は、何もできない

232 :
>>213
『そこら辺が余計な事すんなよ』って事だけど、
今回多分イスラエルやら、下手したらロシア自体も協力してるかもだから
恐らく凡百の過激派とかが付け入る隙とか無いと思う

結局、イケイケどんどんで周囲に迷惑かけ続ける人は
最終的には身内にも周囲にも見捨てられて排除されるというね。

何かと言うと、戦争じゃなくて893の『抗争』の論理の方が近い話なんじゃないかな。

トランプ爺さんはNYで不動産業とかやってた時代に
マフィア辺りとかとも思いっきり付き合いあっただろうし、本人か周囲に
こういう絵図をきっちり書ける人でも居たりするんだろうな

233 :
真珠湾攻撃後の日本のようだ

234 :
>>207
基地攻撃された報復でイランの司令官殺害したんだよ
それに対してまたミサイル攻撃してくるんだから次はまたトランプの番
今度はかなり手痛い事すると思うわ

235 :
アメリカ「次は我々の自衛のターンだ」

236 :
>>229
報復するにしても国連安保理の賛成が必要だと思う(中国とロシアが100%邪魔する

237 :
意外に淡白なのね

238 :
>>223
それは「革命防衛隊と関係の強い組織」っの仕業であって
革命防衛隊の仕業ではないんだろ?

239 :
でもアメリカは被害出てないよーんって言ってるぞ

240 :
トランプ「イラン政府の発表(80人死亡)が正しいならアメリカは相応の報復をする」
イラン「あれは誤報でした」

241 :
とりあえず終わりだろうな

242 :
>>236
イラクの時は採決無視しなかったっけ?

243 :
ウクライナ「次は我々の番だ!」

244 :
>>214
>それは国家としての活動じゃないだろ

国家の軍事中枢にいた中心人物の司令官が関与していてそんな言い訳は通じないわ

245 :
>>238
だから、テロ教唆した狂信者たちの司令官だろ
何より
またぞろイラクに乗り込んできてる時点で(観光って事はないだろ
ソレイマニさんは擁護できない、1mmも

246 :
まかり通らない戯言だが
戦略として見れば全面攻撃前の油断を誘うブラフに見えなくもない

247 :
>>228
>>244

248 :
>>240
つーかイランに戦死者数を知る方法とか無いからねw
アメリカ軍内部にスパイがいるとかならともかく
80人は国内を納得させるためのプロパガンダで確定

249 :
>>244
だからその証拠がないだろ

250 :
>>234

アメリカは今夜声明出すんじゃないの?

251 :
>>240
イランは葬儀で、自爆し50人死んだから、
上げた拳の落とし所がなく、
そう言ったんだろうな

252 :
>>234
「革命防衛隊と関係の強い組織」のテロ?への報復を革命防衛隊にしたんだから
たぶんどっかのテロ組織がイラン製の武器でテロる度に革命防衛隊に報復するってメッセージだよな

253 :
>>245
だったら、イラン政府の権限で
イラン革命防衛隊を壊滅しろよ
という要求にしかならんね

254 :
>>238
実質的には革命防衛隊が支援してやらしてる事らしいからな。
仕業と言っても過言ではない。
問題はその仕業が即ちイラン政府や宗教指導者の考えかというと
決してそうではないらしいと言う事なんだな。
そもそも、イラクシーア派への支援は、イラン政府は政治的な理由から『やらない』と、
対外的には発表している訳で。
政府は『やらない』と、建前であっても言ってるのに、
それを実際に支援してたのは革命防衛隊という。
あくまで建前は建前で、裏でイラン政府が指示してるんだろうとも考えるけど、
実際にイラン政府は他国であるイランの事なんか関わり合いたくないのがそのまま本音で
そんな妥協は認めないっていう革命防衛隊が政府の意向無視して、好き勝手にやってた
という見たまんまの事が本当に真実だったのではと。

255 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-70959213-bloom_st-bus_all
まあこういうことだな

プロレスで言ったら
奇声を上げて張り手合戦ぐらいかな

256 :
ガソリン満タンにしてきた。
出光セルフで121円/ℓ

257 :
後ろにあるのは日章旗か?

258 :
>>251
政府同士が裏で話し合いすんでたからっていって民衆がその通りに動くとは限らないからね
ウクライナなんてとんでもないタイミングでとんでもないことばっか起こってるのだから
なにがどうなるかなんて100%予見するなんて無理なんだろうねぇ

259 :
アメリカがいよいよ正式な宣戦布告を行う模様
トランプのTwitterとbbcを注目

260 :
>>101
ブッシュジュニアが大日本帝国を例えに
出しながらイラク侵略を正当化したり
その前のクリントンも狂ったように日本叩きしてたから支援なんてしてないぞ

261 :
http://sp.shikiho.jp/news/0/193640

まだ気が付かれていないだけ??

軍事関連事業を行っている銘柄

262 :
イランの飛行機crash落事故で死亡した3人の英国人を破る
ウクライナのワディム・プリシュタイコ外相は、3人の英国人がイランのウクライナの旅客機のcrash落で殺害された者の中にいたと述べた。

ボーイング737には170人以上が搭乗しました。Prystaiko氏は、これらには以下が含まれると述べました。

82イラン人
63人のカナダ人
すべての乗組員を含む11人のウクライナ人
10スウェーデン人
四人のアフガン人
三人のドイツ人
テヘランのウクライナ大使館は、エンジンの故障がクラッシュの原因であり、テロリズムとの関連性はないと述べた。
https://www.bbc.com/news/live/world-middle-east-51029181

263 :
ザリフって誰や
こんなやつの言うことなんか何の意味もない

264 :
>>253
イランは核合意離脱は侵略行為であり、武力攻撃に相当する。米国が方針を変更しなければ、事態は今後さらに悪化する
米国は革命防衛隊とかいうテロ組織をどうにかしろ、ハメネイ個人もテロリストとして制裁対象だ

今んとこどっちも譲歩するつもりはなさそうだよな

265 :
本日未明に大統領が声明を発表する。
内容はイラン側の行動に対する強い非難と報復攻撃の発表(勿論過去形)数時間後に核関連施設と軍事施設に対する空爆が開始される。
早ければニューヨークの市場が開く日本時間23時には圧倒的優位に事は運んでる。

266 :
イランは大国だな。
落とし所をきちんと弁えてる。

どこかの火病国とは大違い。

267 :
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://2ch.serveblog.net/1069.html

268 :
>>229
「報復」というよりすでにやってるように
挑発しまくったりイランが絶対に飲めない条件を提示して戦争に追い込むだけでしょ
クズすぎる

269 :
アラーアクバル要員の配備が完了したんですね
本番はこれからですよトランプさんホーホッホッホッ

270 :
トランプもツイート
イランのザリフ外相もツイート

ツイート戦争が始まったな

271 :
真相はどうなの?

272 :
>>254
イスラム革命防衛隊という名前からして
全米ライフル協会が銃を推進するノリでイスラム革命やテロを推進する団体な感じもする
ならばトランプさんが言うように革命防衛隊はテロ組織だしハメネイはテロリストだから
イランが革命防衛隊を解体するなりしないと手打ちはできないな
日本もタンカーやられてるし

273 :
イラン「自衛のための相応の対応を完了」

ヘタレ

274 :
死傷者出さないようにした国内向けデモンストレーションだろ。

275 :
最後に攻撃した僕の勝ちで終了
子供の頃他愛のない勝負してたの思い出した

276 :
なんだ、もう手打ちのサインか。
後は大本営発表で戦勝を誇示し、
イラン国民を沈静化させる。

トランプさん、もうイランことはしないでくれ。

277 :
お、戦争終了か

278 :
アメ公ぶっ殺せよイラン
戦争はよ

279 :
プロレスで言うと、場外乱闘でパイプ椅子の座席部分(パイプでないことが重要)で殴って、
マイクを投げ捨ててロッカールームへ

でおk?

280 :
イラン「次は韓国に借金の徴収に向かう」

281 :
イラン人てやっぱ賢いんだね

282 :
これで手打ちしたらトランプの再選はない
だからイランに絶対ミサイルをぶち込む

283 :
バリアー!バリアー!

284 :
それでトランプさんとゴーンさんの会見は何時からなの?
風呂入ってきて間に合うの?

285 :
>>1
イランさん?もうサイは投げられてるんで、今更ヘタレ受けした所で遅いと思いますよ?

286 :
これ以上調子に乗ったらイランなんか更地にされるからな

わざとずらして攻撃したのは確か

287 :
そんなので満足したのか?

288 :
で、今度はトランプが、イランのちょっと田舎にロケット一発打ち込んで、「テロリスト100名殺害、これで許したる」を出すと、
今度はイランが「報復で米兵200名殺害」と報復ツイート。
もうね、架空の戦争はもういい。

289 :
>>282
んな事ない
イランの指令官を抹殺、アメリカ軍の犠牲者ゼロ、泥沼の戦争回避
全部揃うならトランプの大勝利だよ

290 :
韓国が兵器転用できるもの輸出してたら問題噴出するな
地震ってさ核実験の可能性あるよな

291 :
>>250
軍事攻撃する場合、声明出す前に叩くだろ
じゃなければ幕引き

292 :
>>6
報復したポーズを取らないと国内が収まらないんだろ

293 :
>>249
司令官が指示して基地攻撃したって証拠ってか?
米軍はそういうの内偵して突っ込まれても困らん場合に軍事行動起こすんだが
じゃねーといくらトランプでも先がなくなる
まあでっち上げでもなんでもそういうもんは揃えてるさw

294 :
>>292当たり前の事だよな。
何もしないと腑抜けと政府に批判くる

295 :
イラン「テロリストの処分ご苦労」

296 :
トランプは報復として52箇所攻撃するが猶予として24時間与える開戦は望まないと声明出してイランは攻撃すれば同じだけ反撃すると声明を出す予定。

297 :
もう終わりかつまんね

298 :
>>288
平和でええやん
我が国は中東の原油がストップすると困る

299 :
>>292
馬鹿な国民は強力な敵国より恐いな。
まあ、かつての日本もそうだったかもしれんが。

300 :
>>292
イランも実際にはガチで米国相手に全面戦争はやたくはないだろ
どう考えても勝ち目ないし
かと言って何もしないと今度は国内から突き上げられる
イラン政府はメチャクチャ面倒な位置取りだろう

301 :
>>287
最高指導者ハメネイ師は8日、攻撃後初めて演説し、「昨夜はアメリカに平手打ちを食らわせた」
「今回の軍事行動では十分ではない。この地域におけるアメリカの存在を消し去ることが重要だ」
と述べ、アメリカ軍を中東地域から撤退させる必要があるという考えを示しました。

302 :
アメリカが「ごめんなさい」したのねw

303 :
奇しくもかつてのブッシュジュニアと同じ立場にいたのかイラン

304 :
>>289
でも米兵80人殺害って言ってるし
別な報道では20人死傷ってなってる
ここで終われば、アメリカが負けた印象感が強いと思う

305 :
>>1
米軍兵死ななかったでしょ?これで勘弁してか
ヤクザの手打ちみたいな感じ

306 :
なんか安心してる奴が多いけど違うと思う
イランは核開発を加速させるだろうし、トランプが一旦、犠牲者なしで、戦争しないと言っても、米軍は中東に戦力を集めるだろうし、また何か起きたら、米軍の一斉空爆になるよ。

307 :
アメリカがやられっぱなしというのはありえない
軍事拠点への反撃は間違いなくやる
あとはその規模だな

308 :
>>26
アメリカさんの属国の日本に
批判なんて出来る訳ねぇだろバーカw

309 :
>>304
メディアが勝手に飛ばしてるだけだろ。相手にしてたらキリがないし

310 :
最高指導者ハメネイさんがアメリカの存在を消し去ることが重要だって演説したんだし
イラン軍がやらなくても「革命防衛隊と関係の強い組織」は米軍を攻撃し続けるよな?
そもそもソレイマニ殺害は「革命防衛隊と関係の強い組織」のテロへの報復だったわけで

311 :
トランプの挑発に乗ったら思う壺だからな、冷静な判断

312 :
びびりすぎだろイスラム土人()っっw

何が聖戦だよっっw

313 :
ミサイル撃ち込んどいて我々は戦争は望んでいないって
小学生でもおかしいって分かるよね

314 :
>>305
アメリカはこれから無傷で勝利する戦略を立てるね
イランはそうならない軍備を整える冷戦構造のようになる

315 :
すげえトーンダウン
戦争終了か?

316 :
>>313
頭がおかしい奴らしかいないから何十年も争いが絶えないんだよ

317 :
>>315
明日のトランプの発表次第だな

318 :
まあなんだ
イラン国民が納得して夜眠れることを祈るよ
エイメン

319 :
>>304
米兵80人殺害なんてイランのフェイクニュースだよ
自国民の怒りを鎮めるためのポーズにすぎない

320 :
ぼくもアスペだよ😥
https://youtu.be/tVLY1szUOkM

321 :
手打ちだな

322 :
0人戦争

323 :
>>11
現在進行型で共産党は虐殺してんのに何言ってんだ

324 :
>>316
トランプも革命司令官殺しても、戦争を望んでないと言ってるだろ。
まさに目には目を。

325 :
ガソリン高くなったら困るから戦争反対

326 :
>>101
トルーマンに洗脳されて無知だからだ

327 :
あおいこで(震え声)

328 :
>>324
ごめん。俺にそのコメントする理由がわからん

329 :
>>309
俺も米兵80人死亡なんて信じていない
でも、これで終わりならイラン国民は戦勝気分で祭り状態になる
トランプや米国民は耐えられるのだろうか

330 :
アメリカもイランもやりたくないからな
トランプの会見待ちだな

331 :
>>315
いや、イランの戦略としては自衛以外ありえない
イラクとシリアを横断して地中海と大西洋を渡って東海岸殴り込みなんて、寝言にすらならない

332 :
アメリカもイランも戦争したくないなら何でソレイマニ殺したん

333 :
>>332
そのおかげで戦死者0人なんだろ

334 :
>>328
トランプも同じレベル。
世界の覇権者も頭がおかしいんだわ。
だから世界は争いが絶えない

335 :
>1-20 >200-500
ということで、
今すぐ、アメリカは、イラン全面空爆なw
イランは、イスラエル UAE、サウジ、バーレーンに、
北朝鮮の、火星シリーズ移動式長距離弾道ミサイルな、毒ガス搭載、シャハブ移動式長距離弾道ミサイル飽和集中攻撃なww

【>1全深夜アニメ、放送全中止速報】

2020年 初夏ごろに、
露中 イスラム朝鮮半島 エルジア圏 ユニオン圏 汎大陸同盟機構圏 シーア派圏と化した、
イラン、イラクと、アメリカが、
ガチで、戦争をやると、きょうあたり、「爆弾の子ら、イラン革命防衛隊、
東京打撃連隊」が来るぞw

闇の組織X
「うむ、実写版
ラノベアニメ漫画 とある、
漫画アニメ AKIRA Un-go 
シャングリ・ラ
ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
ラノベアニメ漫画 ブラックラグーン
漫画映画 アイアムアヒーロー

いつでも、
【2020年 初報:悲報 < >1-5闇の組織>Xが
実在したという、緊急事態】
日産スキャンダル巨悪、ゴーン被告奪回作戦。
ここらをやってやるよw」

1987年 ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、
アメリカ軍と、イラン軍が、大規模交戦。
1988年
東京 サウジアラビア航空東京支店 
東京 イスラエル大使館、同時多発爆破。


昭和から平成に。
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
での増税路線。
スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

336 :
第45代合衆国大統領ドナルド・トランプ
就任演説で(アメリカンファースト)を世界に向けて言い切った共和党の大統領の力の見せ所だな。
党員や選挙人は勿論俺も会見を楽しみにしてる。

337 :
>>324
目には目をって目を潰されたら一家殺害が当たり前だった時代に目を潰す位で許してあげようよって言う優しい教えてだったんだってな

338 :
よかった、よかった
戦争終了か

世界の平和は守られた

339 :
「このへんで許しといたるわ」

340 :
トランプもキューバ危機回避再現出来てwinwin

341 :
どうみてもエスカレートさせたのはイランやな

342 :
>>332
そいつ一人が死んだら戦争免れるからだろ

343 :
>>329
死傷者なんて出てないのに、イラン人は自国政府にだまされて可哀想にってなるだけ。

344 :
>>332
人気も影響力もあって過激で実害も出たからじゃないかな
周りの国にも影響力あったみたいだし
あと選挙の思惑とか、ウクライナの件のタゲ逸らしとか?

345 :
>>343
なおイラン側の犠牲者は葬儀で死亡が32人と負傷者190人

346 :
アメリカは戦争やってもいいと思っているだろうさ
金が要るからな
だが中東も国家レベルでは日本と同じく四半世紀かけたアメリカのおぺれーしょんとかいうやつで籠絡されてすっかり痛がり怖がりの弱小国になってしまった
戦争なんかできないんだよ
同時に動きが不安定な特攻野郎共はアメリカが既に殺してるし
言わば今は安全が担保された危機的状態
安倍晋三は今こそ中東に行って場面かましてくれば良かったものをバカってほんと寒いよな

347 :
>>345
戦争が始まる前から味方が大勢死んでるとかダメダメやん…

348 :
>>346
トランプがたびたび否定しているのにどこからそんな発想が出てくるんだろうな

349 :
>>334
ああ、それならその通りだと思う

350 :
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://ysuiki.macrofox.org/28u/hux1w73yn4qd3x.html
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://ysuiki.macrofox.org/59e1sgq/ynmlv1uc2350un.html

351 :
将棋倒しで死んだやつら…

352 :
アメリカが中東で都合のいい政権を作ろうとして失敗して台頭したのがイスラム国で
そのイスラム国壊滅の為に手を組んでてたソレイマニR理由なんなん
最前線で戦ったクルド人を裏切ってトルコに攻撃させてるしむちゃくちゃでようわからん

353 :
>>348
おまえ英語の記事は読まない系?

354 :
トランプは演説で、「アメリカ兵が80人死んだそうだ。そういうことにしておこう(ニヤニヤ)」って言っておけばいい。

355 :
>1-20 >200-700
ということで、今すぐ、アメリカは、イラン全面空爆なw

イランは、イスラエル UAE、サウジ、バーレーンに、
北朝鮮の、火星シリーズ移動式長距離弾道ミサイルな、
毒ガス搭載、シャハブ移動式長距離弾道ミサイル飽和集中攻撃なww

【>1全深夜アニメ、放送全中止速報】

2020年 初夏ごろに、
露中 イスラム朝鮮半島 エルジア圏 ユニオン圏 汎大陸同盟機構圏 シーア派圏と化した、イラン、イラクと、アメリカが、ガチで、戦争をやると、きょうあたり、「爆弾の子ら、イラン革命防衛隊、東京打撃連隊」が来るぞw

闇の組織X
「うむ、実写版
ラノベアニメ漫画 とある、
漫画アニメ AKIRA Un-go 
シャングリ・ラ
ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
ラノベアニメ漫画 ブラックラグーン
漫画映画 アイアムアヒーロー

いつでも、
【2020年 初報:悲報 < >1-5闇の組織>Xが
実在したという、緊急事態】
日産スキャンダル巨悪、ゴーン被告奪回作戦。
ここらをやってやるよw」

1987年 ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、
アメリカ軍と、イラン軍が、大規模交戦。
1988年
東京 サウジアラビア航空東京支店 
東京 イスラエル大使館、同時多発爆破。


昭和から平成に。
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
での増税路線。
スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。
1990年 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

356 :
プロレスか
大事にならないでよかった
飛行機の墜落だけが悲惨やな

357 :
イスラエルは終わらせたくないだろうな

358 :
アメリカって怖くないんだね。

359 :
アメリカめちゃくちゃだけど、これでも世界の嫌われ者である中共よりはるかにマシってのがすごいよな

360 :
「発射前迎撃システムは自衛である。」

361 :
もうこれで全部終わりにしてくれ

362 :
北朝鮮もこんなかんじでヘタレるんだろうな

はじめから調子のんじゃねぇよ

363 :
>>343
でも、ここで手打ちだとイランは戦勝パレードかなんかやると思う
これに米は耐えれるのか?無理だと思うよ
米が戦争を望んでいるとは思えんが、かといって
報復されたままで和平交渉に臨むとは思えん

364 :
>>363
イラン政府の嘘の発表にだまされてのことだとトランプもアメリカ国民も分かっていれば問題ない。
イラン人はフェイクに騙される可哀想な国民だとアメリカ人が思えればそれでいい。

365 :
まあお互いこれでおさまるならいいよ

366 :
イラン人のこと、信用出来るか?

367 :
ミサイル、わざと外しているしな

368 :
アメリカといい、イランといい、なんか腰が引けてるな
全面的にやりあえよ
どちらかが滅びるまで

369 :
とランプの挑発には乗るな、それが賢い

370 :
ロウハニ「ミサイル攻撃し、米兵80人死亡した!」
イラン国民「よくやった!」
トランプ「死者いない!」
ロウハニ「国民騙せたし、鎮静化したかな…。」

371 :
>>354
言うかな?
その内容そのままツイートはしそうw

372 :
>>364
世界中が見てるし、印象って大事だと思う
米がへたれたって思う国もある 報道によってどうにでもなる
とにかくトランプの会見を待とう
俺、落ちるけどもし貴方に失礼なことを言っていたならすみません
話が出来て良かったです

373 :
プロレスお疲れ様

374 :
これで止めると調子づいたトランプが北朝鮮でも同じことやって日本は終わる

375 :
イランさんさぁ、移民に福祉予算食いつくされてる国もあるのに
他国への迷惑考えたらどうなんかな

376 :
>>321
チャーハンじゃなくてうどんかよ

377 :
トランプは口だけだな。
北朝にもそうだが。
その後のリスクを考えてるのはわかるが。

378 :
いらんことを言うな

379 :
神対応

380 :
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】C


*大魔王フジテレビは
Googleが所持していたタイムマシンを破壊した

その目的とは
この世界(グノーシス主義)を全滅させた後
タイムマシンを再構築して
自分達だけ、別の時代へ移住する為である

--

*だが、反グノーシス主義を加速させた為に
タイムマシンを再構築出来る頭脳が消されて、再現不可能となった

*他、巨大円盤型UFOも所持してるが
全時代の動力源が判らず、地球から逃亡も出来ない

==

*全時代に
フジテレビの前身は、宇宙人に憑依された
その後、AI(エイりあん)を編み出したが

その残酷な侵略型AIに、日米の人間は逆に制御された
(残虐な操り人形と化した)
他、この世界から逃げ出せる手段が無いのに
人類全滅と環境破壊の挙動を止める事が出来ない bj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214429936443777025
(deleted an unsolicited ad)

381 :
2時間位あの手この手でアクセスしてるけど国防総省はダンマリ決め込んでるな。
制服組の発言も流れて来ないし
もう作戦行動に移行してるのか?
気になって寝れない。

382 :
トランプも口だけじゃなくて会見中にミサイル攻撃位してみろよ
こんなんじゃ北朝鮮を威圧する事なんて無理だぞ
弱虫トランプ

383 :
┏( .-. ┏ ) ┓
【Amαzon.com/アレフ/ナチス】


▪Amαzon = アレ腐る = アレ腐(フ)

*アレフとはオーム真理教の前身

--

《CEO ジェフ・ベゾス氏》

▪ナチス技術者
ヴィクトル・シャウベルガーのクローン体

・UFOの動力源の水素電池(準テトラコイル)と
浄水装置の発案等を全て奪われた
水爆作りに強制参加させられて口封じされた

別人に身体までクローン体として奪われた

※偽の私が誕生して私の考案を全て奪う感覚である ua

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1212923260083396608
(deleted an unsolicited ad)

384 :
プロレスかいな。

イランの対応見てるとイラン自体がソレイマニを面倒な存在に見てたんじゃないかね。
権力者から見ると人気もあるし武力もあるから、確かに扱い難そうではある。

385 :
決めるのはアメリカ

386 :
イラン国民を納得させるためだけの
イラクのアメリカ軍基地を攻撃したフリだもんな

死傷者0って段階で気づくべきだわな
ワザと外して着弾させたことに

387 :
>>1
とりあえずミサイルは着弾させる北朝鮮

388 :
イランもしかしてヘタれた?
だったら最初から過激派黙らせて対話すりゃええやんw

389 :
でも国民としては支持できるよね
有言実行でちゃんとアメリカに報復したもんな

390 :
>>389
この一方的な勝利宣言でアメリカが黙って去ってくれたらそうなんだけどな

391 :
>>384
一部ではその人が米と交渉したい政府を妨げてたって話もあるから
あっちも日本と同じで派閥みたいなのがあって色々抉れてるのかもね

392 :
死傷者ゼロですし
国民感情収める為の一芝居ですね
これ以上の武力行為が無いことを願うのみ…

393 :
マサイ族やアマゾンの原住民すらスマホを使いこなす時代にテキトーにロケット撃って国民が納得するんか

394 :
えー全然完遂してないじゃん!

395 :
イラン>司令官死亡>形だけ反撃しとく>ロウハニ・ザリフの穏健派路線で制裁解除

アメリカ>司令官殺害>イラク怒らせる>全面撤退

どっちにもハッピーなことやで

396 :
10時からトランプの演説だっけ?
現時点では何を言うのかわからんが、いくら何でも自分が負けたと見えるようなことは
絶対に言わんだろうな。
そうするとイラン側がまた吹き上がりそうだ。

397 :
>>1

仮に、もしこれでお手打ちって事になれば

今回の一連の動きで、
誰が一番得をしたのかというと諸説あるが
もしかすると一番損をしたのは

キム医院長と安倍ちゃんだったりする?

398 :
プロレスおわり

399 :
★★★アメリカは本業だから 軍事産業

400 :
ウクライナ航空機の始末つけてやれよ
誤射の謝罪からすべき

401 :2020/01/09
つまんねープロレスだったな

【交通】名古屋城と熱田神宮、駅名に採用? 名古屋市営地下鉄 検討へ
大雨警報の中散歩に出掛け、田んぼの様子を見ようとして誤って水路に転落か 71歳女性死亡・加東
【新潟知事選】投票締め切られる 出口調査、花角氏(自公)と池田氏(野党5党) 激しく競り合う
孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
【ひとりでできるもん】両親が不在の時でも自分で料理ができる力をつけさせようと、小学1〜5年生を対象に料理教室・山梨県小菅村
【正論】米有力紙「コロナの感染者や死者が少なく日本は油断している」「水面下で感染が広がり、手遅れになるまで気付かない」★2
【ねこ○○○】チープながら最も奥が深い、多くの日本人が愛する日本の究極グルメとは・・・=中国メディア
【台風19号】千葉県民、諦める
【大阪で謎の肺炎7000件?】医療ジャーナリストのツイートは本当か?ツイッタラーがざわつく 24日 ★5
【日韓】韓国、3年無視し続けてきた輸出規制に関する局長級会議を3年ぶり実施へ
--------------------
第78期順位戦 Part87
激   し   い   ジ   ャ   ズ
天才だと思う日本のミュージシャン
金沢は本当に陸の孤島未開の地なのか
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ総合 Part1
今日つけてる香水9
一流物理学者「イベント中止に対する損害の補償が約束されない状況下では、大規模イベントが行なわれるのは当然」←反論できる? [304868982]
04 Limited Sazabys part.6
【日曜美術館】NHKの美術番組 4【美の壺】
Dragon Age Inquisition 質問スレ6
北上する夕雲
【風林】山梨の高校野球108【火山】(ワッチョイ)
小保方晴子さんの自殺を未然に防ぐ会
【史上最速】欅坂46デビューからわずか8ヶ月最速で紅白出場の快挙!ベビメタは日本軽視のツケがきたか?
*\オリジナル花火の作り方/*” 
ヤリクリを見つけたらageるスレ
ザ50回転ズ 24回転
【派遣業界】新宿KDDIエボルバ客船【001★】
【朝鮮日報】文大統領の「韓国経済は成功」発言から1日で過去最悪の失業統計[5/15]
【QMA】クイズマジックアカデミー総合1050問【XV】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼