TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新型コロナ】若いから「大丈夫」? アメリカでは感染した人の29%が20〜44歳 —— 米疾病予防管理センターが警鐘
【大阪】吉村知事、営業続けるパチンコ店にイラッ「ここで感染広がっても医療従事者は命救うため活動」 [臼羅昆布★]
【徳島】菓子1袋(販売価格648円)盗み懲役1年6月 67歳男に実刑 徳島地裁
【宇宙】謎の天体が再び? 8月発見のボリゾフ彗星、猛スピードで接近中
【研究】朝鮮半島の白頭山、1000年ぶりに噴火の兆候
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★110
【ブラジル】コロナによる死者が初めて1日400人を突破 =新保健相「欧米よりまし」と自賛
【安倍政権】NHK「圧力などはない」 NHKの番組で「桜見る会パロディー」放送予定も、直前になり別の内容に差し替え [スタス★]
最大100:20の割合で蟋蟀混ぜたパンを作ってみました。栄養価が高く、糖質の低いパンが出来ますた。
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え

【自動車】ランボルギーニ初のV12ハイブリッド「シアン」登場 最高出力は819PS!


1 :2019/09/04 〜 最終レス :2019/09/05
伊ランボルギーニは2019年9月3日(現地時間)、同社初となる市販V12ハイブリッドスーパーカー「Sian(シアン)」を発表した。ドイツ・フランクフルトで開催されるフランクフルトモーターショー(開催期間:2019年9月10日〜22日)において、一般公開される。

車名のシアンとは、ランボルギーニが本社を構えるイタリア・ボローニャ地方の方言で“稲妻の閃光(せんこう)”を意味するものだという。ランボルギーニの市販車で、初めての電動モデルであることを示唆している。

フロントフードには「カウンタック」のように斜めのラインが入れられ、さらに前方が斜めにデザインされたリアのホイールアーチからは、元ベルトーネのチーフデザイナー、マルチェロ・ガンディーニ氏の作品が連想される。Y字型のデイタイムランニングライト、6個の六角形のテールランプ、同じく六角形のエキゾーストパイプなどは、ランボルギーニが現行の市販車で採用しているデザインモチーフの流れをくむものだ。

可動式エアロデバイスの採用も、シアンの特徴のひとつ。車体後端に位置するリアウイングは、通常はボディーに格納されているが、走行時にせり上がるようになっている。ボディー後方に設置されたエアインテークの冷却翼は、エキゾーストシステムの温度を感知し、自動で回転。エンジン冷却の効率を高める。

インテリアには「Terra di Sant’Agata Bolognese(サンタアガタ・ボロネーゼの大地)」と名付けられたカラーリングのポルトローナ・フラウのレザーが使用されている。3Dプリントで製造されたパーツが世界で初めて市販車に採用されているのもトピックだ。センターコンソール横には、国旗をモチーフとしたカラーリングとともに車名の刺しゅうが入れられている。

内外装デザインに関して同社のデザイン部門の責任者であるミィティア・ボルケルト氏は「シアンのデザインはカウンタックからインスピレーションを得ていますが、過去への回顧でなく未来の象徴です。アドペルソナム(ランボルギーニが行っているビスポークプログラム)による全面カスタマイズが、さらに特別感を高めます」と紹介している。

シアンのリアミドに積まれるパワーユニットは、チタン製吸気バルブを採用するなどして最高出力が785PSに高められた6.5リッターV12自然吸気エンジンに、最高出力34PSを発生する48Vモーターが組み合わされたハイブリッドシステム。前述のとおり、ランボルギーニが市販モデルでハイブリッドシステムを採用するのは、このシアンが初めてとなる。

同車に初搭載されたハイブリッドシステムに用いられる小型モーターは、ギアボックスに組み込まれている。ハイブリッドモデルで一般的なバッテリーの代わりにスーパーキャパシタ(電気二層コンデンサー)が使用されているのも特徴で、同重量のバッテリー比で3倍パワフルでありながら、同出力を発生するバッテリーの3分の1の重量に収まっていると、ランボルギーニはアピールしている。

エンジンとモーターを合わせたシステム合計出力は、ランボルギーニの市販車として史上最高となる819PSに到達。0-100km/h加速は2.8秒以下、最高速は350km/h以上という実力を有する。さらに30km/hから60km/hへの加速タイムは、「アヴェンタドールSVJ」比で0.2秒、70km/hから120km/hへの加速タイムは同じく1.2秒短縮しているという。

シアンは、ランボルギーニが創業した1963年にちなんで63台の限定生産となるが、すでに全車完売しているという。(webCG)

2019.09.04
https://www.webcg.net/articles/-/41451

ランボルギーニ Sian(シアン)
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/730wm/img_08f39dd5b6b17ccc4caaad7cc44241b5249495.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/730wm/img_224b0fd2cd406da39396c9fb3026ec92161748.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/730wm/img_06e39beb2452b6884d782cd6349abb2b194352.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/730wm/img_c23e6f76c2e4703824dd7a30c1f13aab238711.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/730wm/img_770a50834f0edd6e6bd2332b169187cb222689.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/730wm/img_6d9872c512611f2cf617328ee8ceb708130353.jpg

2 :
ランギルボーニ
フェリーラ

3 :
青酸

4 :
ピーキー過ぎて扱えねーわ

5 :
空飛べないの?

6 :
これ買っても恥ずかしくて乗れないよ

7 :
トランスフォーマーに出るときはリアまるごと顔だな。

8 :
ゲームの画面みたい

9 :
ケツがオロチの顔面やないか

10 :
せめて動く試作車ができるまでイタリアの車は信用できない

11 :
鋼の勇者

12 :
ここまで来たかすげえなある意味

13 :
どんどん色物感が増していく
光岡自動車みたい

14 :
ユーチューバーくらいしか買わないだろ

15 :
>>13
ランボルギーニなんて大半色物だが

16 :
センチュリーは何故V12+ハイブリッドにしなかったのか

17 :
>>1
ザク?

18 :
昨日家に紛れこんできたカナブン思い出した

19 :
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/730wm/img_770a50834f0edd6e6bd2332b169187cb222689.jpg

どことなくエヴァ

20 :
後ろが光岡のオロチみたい

21 :
こんな糞狭いならバイクで良いじゃん

22 :
マゼンタとイエローは?

23 :
820馬力じゃ駄目なんですか?

24 :
ランボルギーニの最大の顧客はシナ共産党幹部の子や孫。

25 :
リッターSSと童貞度の加速力か

26 :
一番思った君のその全てが
思い出になる

27 :
完成未定
爺さんが頼んでたのってこれか

28 :
CG?

29 :
>>10
試作車どころか量産車が動かない、もしくは燃えるまでがイタリア車の美学

30 :
もう電気モーターのがはええんだろ?

31 :
どうせスペイシアよりも故障が多い

32 :
リアルで見たら凄い迫力だろうな

33 :
ランボルギーニ カナブン

34 :
なんで青にしなかったのか?

35 :
お前ら何台予約した?

36 :
でもお高いんでしょう?   

37 :
これはデストロン確定

38 :
>>30
瞬発力だけならそうだ

39 :
>>32
首都高で2台並走してたが平べったくて笑う

40 :
だんだん子供のスニーカーみたいなデザインになって来たな。。。

41 :
オロチっぽい
ウラカンの方がカッコいいなあ

42 :
カッコ悪い。

43 :
>>1
思案

44 :
これも燃えちゃうんでしょ?

45 :
>>29
動くか動かないか、ウノゼロの美学

46 :
オロチとマクラーレンの合いの子。

47 :
間違いなくゴキブリを意識してるな

48 :
V12の電気自動車つくってくれ

49 :
>>1

(‘人’)

ランボルギーニオロチ

50 :
>>36
今ならお値段倍で同じものがもう一台!

51 :
>>48
12Vで動くラジコンかなんかで我慢しときなさい

52 :
1Kまで上げた事がある

53 :
猛毒かな?

54 :
都内でこの手の走ってるのを見かけてもなんか痛々しい。
数100メーター置きに交互に赤信号になる信号。交差点で先頭になると張り切って数百メーター先の赤信号までダッシュ。そして隣の車線の軽といつまでも離れられないっていう。

55 :
一般人には縁がない
手軽な値段にしないと意味なし

56 :
とにかく火災を起こさないように作ってください

57 :
オロチンギーニー

58 :
>>29
アルファは燃えない
ブレーキが抜けるだけだ

59 :
ランボルギーニって全部同じような形で違いがわからん
今のマツダみたいだ

60 :
思ったよりハンドルでかいね

61 :
>>54
でも見ちゃうんだね

62 :
速いとかステイタスはいいけど信頼性やある程度ののりっぱでも大丈夫なメンテフリーさがないクルマってめんどくせーだけだと思うがな

63 :
化合物?

64 :
耐用走行距離5000kmですね

65 :
シアン化合物かよ

66 :
青酸カリの原料ってか

67 :
>>61
そりゃ見るだろ。渋滞の中で超走りづらそうにブババババやってんだから。

68 :
レヴェントンを超える高揚感がないなぁ。
ヴェネーノ辺りでそっちに行くのかと思ってしまった。

69 :
ランボルギーニのハイブリッドとか、すぐに壊れそうで全く信頼できないな

70 :
v12積んでてエンジンが止まってることがあるって
めちゃくちゃ贅沢だな

71 :
ディアブロで思い知ったけど
毎週整備しないと乗ってられない車だった

72 :
アクセルを踏めないな
車としてはゴミだな

73 :
ゴキブリみたいだし必要以上にうるさくてカッコ悪い
スポーツカーと言われる中で最高にダサい

74 :
ランボでホントにかっこいいのはカウンタックだけだろ

75 :
ツートンカラーにして
2台買うから

76 :
モーターたった43馬力で意味あるの?

77 :
煽り運転が捗るな

78 :
>>74
イオタ「なんだと??」

79 :
>>1
カナブンカラー

80 :
>>34
そんなんシアンがな

81 :
>>76
渋滞でオーバーヒートしなくなるんちゃうか

82 :
アホくさ。もっと他にエネルギー使えよ。馬鹿なの?死ぬの?

83 :
>>6
そのうち名駅(名古屋駅)辺りをこれの一宮ナンバーがウロウロしだすよ

84 :
レトリーが好き

85 :
ハイブリットにする意味あるのか

86 :
デザインは未来的なんだけど
なんかもう時代遅れな気もするし複雑だわ

87 :
>>14
ラファエルとかな

88 :
キレイな色の
ゴキブリ

89 :
V12積んで更にモーターとバッテリー積むの?重すぎませんか?

90 :
>>58
昔乗ってたアルファだけど火が出た

91 :
こりゃあシアンのしどころだぁーで!

92 :
こういう昆虫っぽいのは子供のおもちゃ感が強すぎるんだよね
やはりスポーツカーはロングノーズが優雅だわ

93 :
>>2
うん もっとカクカクさせろよな

94 :
>>71
すげぇ世界だな・・
想像がつかん

95 :
結局はゴキブリデザイン

実物の巨大ゴキブリ感はほんと異常
地面をはいまわるゴキブリだよねあれ
しかも爆音

96 :
ランボルとクーパーが同じ価格なら迷わずクーパー買う
日本じゃ不便過ぎる

97 :
買うか買わないか試案

98 :
ランボルギニーのお兄さ〜ん
遅れた人だと言われるぜ
これから流行りはコイツだぜ
空飛ぶ雲だよ筋斗雲〜♪(・∀・)

99 :
やっぱガルウインドウじゃないとなぁ…

100 :
金持ちを誇示するためだけの車だわ
社交界用(だがキチガイしか来ないやつ)の車ね

101 :
スーパーカークイズでもみよかい

102 :
でも大型バイクに負けるんだよなぁ 車のつまらなさよ

103 :
>>6
大丈夫。みんな車見てるから乗ってる人なんか気にしない。

104 :
イタ公のデザインはやっぱり凄いと思う
理屈も理論も無い、ただただカッコ良けりゃいいという突き抜け感

105 :
公道の可燃物と呼ばれてるランボルギーニさん

106 :
>>99
ランボでこれまでガルウイングドアはないよ

107 :
34psのハイブリッドって適当すぎるだろ。
プリウスでも74ps、ラRーリで163psなんだけど

108 :
2秒切らないと話にならないよ

109 :
シアンなのに青ちゃうやん 思案に暮れる

110 :
なんだかんだやってもGTRが一番速いという

111 :
よく思案して買わないと

112 :
>>102
何か勘違いしてるぞ

113 :
ランボの電器なんて
恐ろしくて乗れんわ

114 :
ちょっと前に千葉の寂れた裏道でアベンタドール初めて見た。
そこだけ別の空間みたいにすっげえ浮いてた。

115 :
最新型のNSXの車載動画観たけど、モーター走行時車内外マジで静かなんだな。それでいて結構スピードも出る。エンジンモードも3種類ぐらいあって街乗りモードだと排気音静かだし、ハイブリッドも突き詰めるとすごいもんだなぁっと思った。

116 :
>>1
絵じゃん

117 :
モーターに切り替わった途端に819から34psに落ちたら、急激なエンブレムみたいになってつんのめるんじゃないの?

118 :
ランボルギーニのなにがすごいかって?
基本デザインが50年変わってないって事
50年前からこのデザインだったんだよね

119 :
>>1
エイリアンを思い起こさせる造形

120 :
スーパーカーに48Vマイルドハイブリッドwww

121 :
>>117
アホ?

122 :
いつものランボルギーニ節で安心した

123 :
トヨタってなんでかっこいいの作らないんだろうね
ランボがゴキブリきも路線に対抗して
何かいい案考えればいいのに
あんなニダー顔の車ばっか出して

124 :
なんだ光岡自動車か

125 :
3ナンバーなの?

126 :
試案

127 :
シアンと言えば野々村病院

128 :
これなら新型のNSXの方が良いな

129 :
>>128
変人って良く言われるだろw

130 :
>>68
確かにデザインは劣化したな。

131 :
私案

132 :
ランボルギーニシアンって日本で言うとヤンマー閃光、クボタ閃光だな

133 :
遥か後方にいてもエンジン音が鳴り響いて、
すんごいうるさいイメージしかないっす

134 :
>>2
フュラーリ

フュラーリ テスタオッサン・ドナイシテマンネン

135 :
>>1
興味なし
ヴィッツ買う

136 :
GT-Rとかスープラをチューンすれば800馬力なんて結構すぐに出せるんじゃないの?
コレクター向け?

137 :
どこ走るんだよ

138 :
>>1
すでに全車完売・・・ニュースにする意味ないな

139 :
すでにRーリより速いんじゃないの?

140 :
>>136
全く客層が違うのもわからんの
これ買う人はそんな車は興味無いの

141 :
>>133
バイクもそうだけど
あの音に耐えられる人は脳みそ狂ってるから
「うんこ風呂でウンコカレー食べながらドリアン仕込みのおしっこ飲む」
みたいな、あっちの世界にどっぷり状態だからね
刺激が必要なの

うちらみたいな庶民とは感覚が違うのよ
庶民はウンコカレーにお金払えない
別世界の人たちよ

142 :
ランボルギーニ Sian(シアン)
   === 謎のリアウインドウ ===
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/730wm/img_224b0fd2cd406da39396c9fb3026ec92161748.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/730wm/img_6d9872c512611f2cf617328ee8ceb708130353.jpg

143 :
想像してたよりはカッコよかったけど
何か最近のスーパーカーにはときめかないなあ・・・

144 :
なんかスポーツサンダルみたい

145 :
ランボルギーニのハンドルニギニギ

146 :
うわ頭わるそう

147 :
>>5
ボタン押したらウィーンて羽が出てくる仕様もオプションで着ければいいのにな。

148 :
カウンタックの方がカッコイイです。

149 :
>>143
デザインも出尽くした感じだな。

150 :
これ、光岡が造ったのか?

151 :
エンジンで電気を作り発電します。ディーゼル機関車かい

152 :
これもカウンタックみたいに後ろ見えないのかな?
今はカメラとディスプレイでちゃんと見えるのかな?

153 :
12Vでハイブリッドかよすげーな

154 :
>>143
音楽も映画も全部そうじゃね?

155 :
ポンコツジジイスレww

156 :
>>136
新型スープラはイマイチカッコ良くない気がする
中身はBMWみたいだし

ランボルギーニはアヴェンタドールが好き

157 :
>>146
頭悪いんじゃなくて、キチガイなだけじゃないかな?

スカトロの人が集まって、お気に入りのウンコを持ち寄り
「うーん素晴らしいフォルム!」
「なめらかさは前回の誰々のの方が良かったな」
「俺の好みの匂いだわ」
とかやってるのと同じよ

すごく高価なウンコ
金持ちアピできるし一石二鳥、三鳥

158 :
シアンには見えないなぁ。ドウガネブイブイ色じゃん

159 :
中毒

160 :
>>149
    ∧__∧
   (  ´∀`)   < やっぱ初代はかsっこいいな・・・
   /
量産型(LP400)のプロトタイプ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b2/Lamborghini_Countach_%287874143660%29.jpg/440px-Lamborghini_Countach_%287874143660%29.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a6/Lamborghini_Countach_%287874148358%29.jpg/440px-Lamborghini_Countach_%287874148358%29.jpg

161 :
クンタッチ系じゃなくてミウラ系のデザインなら即買いなんだが
ランボルギーニは何故あの美しいミウラを復活させないのか?

162 :
ムッソリーニ✖ヒトラー

汚らしい

163 :
>>20
それ俺も連想した

164 :
乗ったらすぐRそうな感じか!?

165 :
俺はウラカンの方が好きだなぁ

166 :
進次郎に国費でプレゼントして
華麗に事故って即死させよう!

167 :
マジかよカッコいいなボラギノール

168 :
ZOZOのちんちくりんが買って速攻で事故りそう(´・ω・`)

169 :
>>168
事故るならぜひとも進次郎を即死セットでお願い、というのが
全世界の共通概念だそうです

170 :
Rーリの態度に腹を立てたイセキ社長が
スーパースポーツ車を出す展開を期待

171 :
ランボルギーニ好きな人っと脳味噌死んでると思う。
恥ずかしくないのかね。

172 :
500万で買えるかな?

173 :
>>150
これから

174 :
>>168
劣等感満開の貧乏人乙
情けない

175 :
>>161
イオタ風のミウラコンセプト作ってたのにね。あれまんま出してほしかったね。

ミウラ・コンセプト
https://221616.com/car-topics/20060208-a14649/

176 :
>>88
エメラルドグリーンコックローチだったっけか?

177 :
>>172
お前では店に行っても無視される

178 :
増税前に買うか

179 :
>>161
存在が偉大すぎて簡単には復刻できないんでしょ
ストラトスも同様

180 :
ひどいデザインだな

これから自動車メーカーはどんどんつぶれるだろうけど

181 :
恥ずかしくて乗れねー

182 :
>>15
CyanじゃなくてSianだから当たり前

183 :
>>178
え、日本で乗るの?
海外のあちこちにランボファンの集まりでそれ用の道路あるからそこに置いとくのから始めるんじゃないの?
日本ようにもあわせて二台買うの?

日本で乗るならあれよろしくね
進次郎の事故、気をつけて!

184 :
>>172
頭金にもなりゃしねーよ。

185 :
>>6
逆に考えるんだ
金持ちになるためには、この手の車を恥ずかしげもなく乗れる神経が必要だと

186 :
>>90
なん・だと!

187 :
てかまじであの音ほんと取り締まって欲しい
音きくだけで心臓とまりそうになる

バイクも一緒に全員死刑にしろ!
進次郎しね!!

188 :
100mごとに信号があって規則性もなく赤信号になるような日本で乗る車でじゃねえな

189 :
日本の一体どこで走るのか
首都高だって上野線降りて一本裏道入れば上半身裸のばあさんが水撒いてるのが
東京だし

190 :
買って転売すりゃ1000万は儲けれるな

191 :
デザイナーはそろそろ少し落ち着いたほうがいい。

192 :
>>189
いるはいる
田舎の方に行ったりしてる

バカの極み
それがランボ
そして進次郎R

193 :
俺はプリウスでいいやw

194 :
>>161
日本でミウラレプリカ作ってるからそれでは?
ロドスタベースのV8FRだけど

195 :
ランボルギーニが自動車出せたんだから、ヤンマーも高級車出せや

196 :
48Vで34psも出すのかよ
電流が半端ないな

197 :
>>54
自己マンなんだから良いだろが

198 :
マジレスすると
車に本当に贅沢するなら
天皇陛下も乗るようなロールスロイスが欲しいよね

ランボってゴキブリの中にいる気持ちになるよ
進次郎死ななきゃ

199 :
うーん、かっこよくないぞ
街で見れば腰が抜けるだろうけど

200 :
牛の名前じゃないのか

201 :
>>1
オロチっぽい

202 :
モーターのオマケ感

203 :
漏電して燃える未来が見える

204 :
一目見ただけでジャップには到底作れない車だってのが分かるのが凄い
ま、小ジャップには軽自動車がお似合いだが(笑

205 :
>>184
>>172は単位がYenだなんて言ってないのに

206 :
とにかくランボだろうが腐れバイクだろうが
ノイズ源の愛好家は全員死刑になって欲しいんだわ

進次郎と一緒に責任とって処刑されちまえばいいよ
ランボの新作のニュースかいたやつも同罪!

207 :
>>1
ゴキブリに見えた

208 :
鈴木ソリオのフルハイブリット+AGS仕様でも十分なんじゃ・・・・・・

209 :
>>89
ラ・Rーリ「………」

210 :
>>199
街で見る前に音が気持ち悪くて
うへぇ、、、
てなるよ

見たら見たで巨大ゴキブリだし
進次郎は死んだ方がいいと思う

211 :
>>195
ホンダがやってるだろう

212 :
小さい頃にカウンタック見に行った

213 :
>>89
だってモーターかバッテリーどちらか片方だけしか積まなかったらただのデッドウェイトじゃん

214 :
抹茶だな。雅だね

215 :
またユーチューバーの誰かが買うの?

216 :
全盛期のガラケーみたいやな

217 :
>>1
高速道路左車線を法定速度内でゆっくり走ってみたい
みんなががっかりする顔見てみたいw

218 :
ランボのオーナーは高速のSAなんかで盛大に空ぶかししてるイメージしかない
せっかくのハイスペックも宝の持ち腐れ的な感じ
ポルシェやRーリはサーキットでよく見かけるけどランボは一台も見たことねぇわ

219 :
>>218
ジェレミー・クラークソンがアヴェンタドールに乗ってこれは良いツアラーだってな感じて言ってた気がする
速い車が欲しければRーリを買えばいいって
うちの近所をたまにアヴェンタドール走ってるけど低回転だと驚くほど静かだよ

220 :
>>6
一生買えることはないんだから余計な心配すんなよ

221 :
いいんだよこれで。突き抜けてぶっ飛んでる奴にまともになれよとか言ってんなよ。ホントお前ら糞つまんねーなー

222 :
見栄っ張りしか買わないだろ

223 :
シアンといいつつ、外見黄色で中身赤

ジャロってなんジャロ

224 :
スープラ買って1000馬力にしたほう速いぞ

225 :
鉄骨でも吊るのか

226 :
なんか外観が光岡っぽいぞ…

227 :
また高速道路で燃えるの?

228 :
もうランボはセイキンのイメージ

229 :
アウディはやりたい放題だな最近のランボルギーニは方向性がおかしい
伝統あるメーカーなんだからよく考えて展開して欲しい

230 :
>>229
アウディの方が50年以上古いんだが

231 :
そんなにパワーあっても地面這いずり回るだけやんアホらし

232 :
ウルトラ警備隊の車みたい

233 :
ランボルギーニですら乗り心地が云々と言われる時代

234 :
>>178

まさに思案中か。

ただ売切れとるがな。

235 :
加速のためだけのハイブリッドか。
理に叶ってるな。

236 :
SB69かよ

237 :
>>179
ストラトスって変わり果てた2代目出てなかったっけか。コレジャナイロボ系の。

238 :
買ったのはアラブかYouTuberか

239 :
中身はaudi

240 :
>>136
金持ってるアピールの為の車なのにお買い得買ってどうすんだ?

241 :
痔の薬か

242 :
いつも思うけどこんな平べったい車、街中じゃ運転しにくそう

243 :
内装のカラーリングがダメ

244 :
贅沢な車だなあ

245 :
いい加減、ガスタービン・ハイブリッドで決めてみせろや

246 :2019/09/05
>>149
いつまでこの路線で行くつもりかね

【都医師会会見】陰性を確認するための検査はできません ★3
【テプラ広告】「パクリ」指摘に「模倣の意図ないが、不快な思いをさせた」…ラフォーレ原宿が酒井いぶき氏に謝罪 ★4
【速報】東京、パニック状態!スーパーに大行列「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」★65
【日韓】韓国財界OBが明かす「文在寅と安倍晋三に聞かせたい“瀬島龍三の言葉”」 日韓の間を奔走「瀬島さんには色々なことを学んだ」
【大阪です】間もなく「パチンコ店名」公表…午前中は客行列「暇やから来ている。マスクしていたら大丈夫」
【速報】森会長も東京五輪の延期を容認「こんにちの状況が大きく変化している」
【千葉】2017年夏の甲子園優勝・花咲徳栄高の元主将(無職・20)ら男5人、強盗致傷容疑で逮捕 ★2
【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
【次期党首】#自民 の#石破派 、#ポスト安倍 へ結束 研修会開催、存在感が課題
【社会・犯罪】セルフ飲食店で「席取り」して盗難にあう悲劇★2
--------------------
【アメリカ】「金正恩が米朝首脳会談再開を土下座して懇願した」 トランプ米大統領の側近が暴露 ★4
自重トレーニング Part60
【人類学】新発見の石器から「最初のアメリカ人は日本から来たかもしれない」説が急浮上★4
ラーメン大好き小泉さん
夢小説好きな喪女33
【ジャンプ】J-WORLD TOKYO【ナムコ】
コロナウイルス、喫煙者は若くても死亡率が明確に高くなると判明😨 WHOもコロナ感染禁忌事項の1番目に喫煙を書く [389124812]
【三国志14】三國志14 Part37
山梨県甲府市スレ
レトルト最強は銀座カリーだよな 3袋目
うおたろス旅団、ロッド折られる3
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ37
今どんな曲聴いてる?
Sony Mobile 次世代Xperia 総合238
白百合学園の話題はこちらで!Part26
片想い失敗して自殺しようと思うんだけど最後にお話ししたい。
心理学、精神分析を極めるとエスパーになれるか?
ニコニコ生放送 part10322 うれションなぼキチ
☆宿曜経「虚宿」part13
寒!サム!ゲレンデ!サム!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼