TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【鉄道】丸ノ内線の赤い新型「2000系」が完成 東京メトロ車両基地に到着
【社会】オートミール「売り切れ」相次ぐ メーカーが語る3つの理由 [シャチ★]
【愛知県】感染者計17人…外国人客に除菌ティッシュ配布
【余命チョメチョメ日記】市議会議員 小坪慎也 余命ブログを支援します→弁護士が懲戒請求者に損害賠償請求→私は観察者★3
【米国】トランプ大統領「他のことする」 11月の米大統領選敗北なら [ロイター] ★2 [樽悶★]
【ぶどう】豪雨 特産のぶどう「ピオーネ」なども大きな被害 「手塩にかけて育ててきた子どものような存在」岡山 総社
【文科省】大学進学率53.7% 過去最高を更新
【鹿児島】ストリートピアノ壊される 防犯カメラに男女4人組 霧島市のパークプラザ ★2 [Lv][HP][MP][★]
【蓮舫】東京五輪延期検討に「なにがアスリートファースト」「精神論で後手後手」 ★2
【科学】縄文人、ラオス・マレーシアにルーツ? 金沢大の研究グループがゲノム配列解読

特別養護老人ホームでドーナツを食べた85歳が死亡した事故で准看護師の無罪求め署名15万人分提出・東京高裁★2


1 :2019/09/01 〜 最終レス :2019/09/04
特養死亡事故 無罪求め署名提出

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190830/1010010178.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

長野県の特別養護老人ホームの准看護師が、おやつの確認を怠ってドーナツを食べた入所者を
死亡させたとして有罪判決を受けたことについて、被告の支援者らが
「介護現場が萎縮しかねない」として、2審で無罪とするよう求めて
30日、15万人分の署名を裁判所に提出しました。

被告の支援者らは、全国の福祉関係者などおよそ15万人から集めた署名を
30日、東京高等裁判所に提出しました。
長野県安曇野市の特別養護老人ホームに勤める59歳の女性の准看護師は、
6年前、入所者のおやつの確認を怠り、ドーナツを食べた85歳の女性を死亡させたとして、
業務上過失致死の罪に問われ、ことし3月、1審で罰金20万円の有罪判決が言い渡されました。

支援者らは、「有罪になると介護現場が萎縮しかねず、介護の仕事をする人がいなくなる」として、
2審で無罪にするよう求めています。
また、被告の弁護団も
「死因は窒息ではなく、脳梗塞の可能性が高い」
などと無罪を主張することにしています。

介護の問題が専門の淑徳大学の結城康博教授は
「介護はそもそも危険と隣り合わせの仕事で、とくに食事の介助はリスクを伴う。
この裁判の判決しだいでは固形の食事を与えない消極的な介護になってしまい、
結果としてお年寄りの楽しみを奪ってしまうことにもつながりかねない」
と話しています。

08/30 17:27
前スレhttps://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567217002/

2 :
そのための准看

3 :
>>1
饅頭なら助かったのに

4 :
老害を減らしたことで、勲章もんやろ

5 :
80際以上は流動食のみ
固形物を与えたら殺人罪で

6 :
当施設は胃瘻を造設している方以外は受け付けません。

7 :
穴くえ穴!

8 :
突然   ひとりで

9 :
ドーナツはダメだろwプリンにしておけよ

10 :
85ならしなせてくれてありがとうだろうに

11 :
■ドーナッツの穴だけ残して食べる方法!

 実際派−普通に食べれば残ってるんじゃないの?(もっと考えろよ派)
 −ドーナツとは呼べないくらい細い縁を残せば?(それドーナツだよ派)
 −もっと時間をくれ(好きにしろよ派)
 物理派−巨大なドーナツを光速で回転させることにより穴が空間的に閉じ(ry
  −箱に青酸カリの入ったビンと一緒に入れて(ry
 化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
 数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
 統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
 地学派−半減期を調べれば穴の存在を証明できるかもしれない(本当かよ派)
 合理派−ドーナッツ食べた後に穴の存在を証明すればいいんじゃね?(証明してみろよ派)
 芸術派−私が存在しない穴を写実することでなんとかできないだろうか?(別問題だよ派)
 言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)
 哲学派−穴は形而上的な存在の定義外にあり、超空間的な(ry
 懐疑派−そもそもドーナッツの時点で怪しい・・・(意味が分からないよ派)
 欧米派−HAHAHAHA!lol :D (fackだよ派)
 報道派−まずはドーナツに穴が空いているか世論調査すべき(捏造だよ派)
 調理派−油分が多すぎるし形も下品(そんなことないよ派)
 減量派−ワンモアセッ
 政府派−真に遺憾であり今後このような事態が起こらぬよう最大限の努力を(ry
 外交派−食べてやってもいいけど代わりに援助基金を増設しろ(カードにされちゃうよ派)
 精神疾患派−俺の心に穴が(ry
 解答放棄派−そんなの不可能(思考停止だよ派)
 −ドーナッツってまずくね?(味覚障害だよ派)
  −アメリカの陰謀(中2病だよ派)
 一休派−では穴だけ残しますからまずは穴の存在を証明してください(天才だよ派)
 卑猥派−ドーナッツにも穴はあるんだよな・・・(R反対!)

12 :
刑事事件なのになぜ死因がはっきりしない?

13 :
うちのババァただの馬鹿じゃん!

14 :
ドーナツてるの?テケテケテンテンテン どーなつてるの?テケテケテンテンテンテン♪

15 :
80歳過ぎたら0.1人扱いでいいだろ
介護が必要な高齢者なんて生きていても迷惑なだけの存在だし

16 :
いいんじゃないの?
国が固形物危ないって怒るんなら今後は飲食なしで
いっさい食う楽しみ禁止=安全

ご愁傷様

17 :
おやつ禁止

18 :
おやつ食べるだけで死んじゃうのはもう人として終わってるだろ

19 :
家族が責任放棄してなんかあったら他人が罪とかおかしいわ
いくら金払ってるとはいえ

20 :
家庭だったら死んでない
身内だったら死んでない

の証明をしなきゃな。

21 :
ドーナツは喉に詰まるな
たしかに

22 :
老人ホームはすべて流動食で!

固形物が食べたいなら
そのたびに自筆でサインか血判が必要!

そうじゃなきゃ、老人ホームに人が集まらなくなるよ

>おやつの確認を怠ってドーナツを食べた入所者を
>死亡させたとして有罪判決

無理やり食わせたわけじゃない!
自己判断、自己責任だろ
判決だした裁判官はすぐ辞職しろ!

23 :
もう、本当にこれはドーナッてるの?

24 :
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像`集) 
http://twitterfast.slpsys.com/ywgq.html

25 :
>>1
【浴衣姿 鶫真衣 歌姫 天女様が、可愛すぎる 7分から登場】 陸上自衛隊中部方面音楽隊
https://www.youtube.com/watch?v=NAwNcy-_OGg

26 :
入所者全員、胃ろうがいいんかな

27 :
怪しいわ
京アニとかならわかるよ
こんなマイナーな事件でそんなに署名集まるわけねえし
本当に集めたというのなら
どんだけ金と時間と人を使ったんだよ
気味が悪い

28 :
家族が面倒みろよ

29 :
入所者に対してほんの少しの気遣いがあれば起きなかった事故
それを怠った責任は大きいと思うよ

30 :
こんなに責任持たされるリスクの高い仕事なら介護職の給料2倍にしろよ

31 :
>>27
全国の老人ホームで署名集めたら不思議じゃないだろ

32 :
ドーナツで死ぬ池沼が多いな

33 :
こんなんで処分してたらただでさえなり手が居ないのに老害の世話なんか外人以外誰もやらないぞ
こういう奴ほど流動食やとろみにしたら可哀相とか人間扱いしろって文句言うしな

34 :
死んでも責任問わないと
相続人全員から署名貰っとけ

35 :
>>29
ドーナツで死ぬならドーナツを作ってる会社が悪くね?

36 :
>>29
介護の現場ご存知?

37 :
>>1
えっ?
他の入所者のを勝手に食べたとか、
脱走して試食のドーナツ食べたとかならわかるけど、
こいつが、85歳の年寄りにドーナツあげたんだろ?
どう考えたって有罪じゃん。
若い奴でも、パサパサ系の安ドーナツは飲み物無しじゃ喉に詰まりそうになるぞ。

38 :
裁判官はもうaiにしろよ

39 :
>>1
ドーナツ
じゃなく
ドーナッツ
です

40 :
食事、排泄が一人で出来なくなったらもう生物として終わりなんだって自覚してくれよ老害共は
お前らが無意味な生にしがみつくお陰でこうやって数多くの下の世代の人生が破壊されてんだよ
そうなる前に自らRや!

41 :
間違えて配膳した?
それなら過失はあるだろ。

42 :
>>1
こんなの有罪で良いわw
もちろん使用者責任で雇用主が罰金支払うんだろw

43 :
>>39
ベット ベッド
バッチ バッジ
パスタ スパゲティ スパゲッティ

ややこしいわ

44 :
無理やり口に突っ込んだ訳じゃあるまい。そんなこと言うなら全員流動食になる。

45 :
こんなんで守られないのに、誰が介護なんかやるんだよ
ただでさえ薄給で辛いのに

頭おかしいわ反日政府
そんで在日上級犯罪は無罪放免とか

46 :
もうね、ボケ老人は他人に迷惑かける前に家族が始末することを義務付ける法律が必要になる。

47 :
自分で食えない人間や動物は本来であればそのまま自然に死ぬべきなのよ。

48 :
給料は安いのに責任は重い
これで有罪になったら怖ろしくて老人の世話は無理だわ

この事件を周知させて色々考えた方が良いわ

49 :
自分で食事できないなら全部流動食で良いんじゃね?
人間らしい食事出しても文句ばっか

50 :
85歳でこんなに衰えるもんなの?

51 :
業務だから。
通常以上の責任がある。
人が死んでるし。

これが無罪なら、介護現場で大量に死人がでるぞ。

52 :
准看護師は死刑でいい
そのかわり70歳以上の老人も老化罪で全員死刑

53 :
>>50
認知症の有無や持病により差があるのよ。
年齢だけで判断できないんだわ。

54 :
これがもし幼児死なせた保育士だったら
表立ってこんな運動できないよな

55 :
訴えたのはだれ?

56 :
ドーナツのチョイスがおかしい

57 :
幼稚園で間違えて餅だして、死んだら無罪?
ちがうよな。
これもおなじ。

58 :
食事配るなら食べられない物配ったらダメだろ。殺人を疑われてもおかしく無いと思う。
消費期限とかはチェックしてるんだろうし、その人ごとに食べられる、られないをちゃんと考えるのが当然じゃないのか。
しかし、他人がやることだからこういう事故が起きるのは仕方がない。
冤罪でもないんだろうし、ちゃんと裁かないと今後が改善されない。

59 :
VFなりVEなりで検査してるんだろ?検査で固形物はダメって結果で、確認不足で食べさせてたんならアウト。

60 :
そういう業務で業務上の過失だと思うけどねえ

61 :
給料安くて責任が重過ぎる。こんなの誰もできないわ

62 :
責任多いストレス多い給料少ない
そんなんやってられないわな

63 :
これ有罪なら介護老人ホ−ムの管理コストが跳ね上がるよな。

そうしないと商売にならない。

64 :
近所の爺さん、お粥のどにつまらせて死んだ
近所の婆さん、ミカンのどにつまらせて死んだ

65 :
パサパサして喉につまりそうだから難易度高いのかなw

66 :
こんな理由で無罪はないだろ

67 :
司法は、この罪に厳罰を与えることが正しい。
介護が崩壊することで、愚かな老人を始末できる。
看護師は人柱と割り切ること。

68 :
有罪にすると仕事が委縮する?基本的な手順を遵守していなからだろう
ましてや准看護師

69 :
ドーナツってけっこう殺傷能力高い?

70 :
ラリアットワロタ

71 :
水飲んでも、ゴホゴホやってるし
水の見込めなくて、口からだーだー水がこぼれ落ちてるし。
水飲んだ後もずーっと長い間ゴホゴホやってるし。

72 :
知人からの嘆願書ならわかるが、無関係の人の署名は裁判所は考慮しないでほしい
どういう人なのかまったく知らないで、加害側の事情説明だけで署名するとか、普通は無理

73 :
>>35
以前、障害者もドーナツ詰まらせて死んだよね
施設脱走→店で勝手に食べる→詰まらせる、ってやつ

74 :
母親が電動の車椅子
息子60代ぐらいが付き添っていて
母親の車椅子の止め方が悪いと
今でも殴りそうな勢いで怒鳴っていた
自分の母親でさえ介護できんくせに施設に預けたら
文句を言うのは止めろ

75 :
年寄り全員にペースト食しか出さなければいいよ

76 :
有罪なのかw

点滴以外禁止にしろよw食えないなら死
欧米はそうなってるだろw

77 :
>>46
子供もね
事務次官は英雄

78 :
もし有罪判決がでたら

抗議のストライキをやるわ

79 :
固形物はリスクあるから今後禁止な
それどころか流動食すら誤嚥→肺炎のコンボで死もあり得る
鼻からチューブ入れて経管栄養でいい

80 :
罪に問うとしたら、現場の介護士じゃなくて、ドーナツをメニューに入れた人じゃね?
ドーナツは油断すると若い人でもフガフガなる

81 :
この准看護師は遺族に損害賠償請求の訴訟起こされてるの?

82 :
アホくさい寿命だろ、無理やりいかしてるだけだろ

83 :
相変わらず自分は老人にならないと思ってるやつ多いな

オマエラが老人になる頃にはオマエラの望んだ老人の扱いになるかもねw

84 :
無罪ていいだろ
こんなことしてたら介護職つく人本気でいなくなるやんか
痴呆でセクハラ暴行やり放題だし、本当に介護って過酷

85 :
家で死んだら「おじいちゃんドーナツ好きだったから…」流すが
施設で死んだら世話は丸投げできるし死んだらボーナス貰えるし
最高じゃん

86 :
全部流動食にして 固形物が食いたければ家族が持ってきて食わせろ…にしろよ
入所時の案内に書いとけば桶屋

87 :
「ドーナツじゃのう」禁止

88 :
司法が事情判決を刑事でやったら、歪みができる。
一審の量刑も軽すぎだし。

これで介護が崩壊するなら、したらいい。
でないと、現場で殺し放題。
介護はコストがかかるとは言え、それはダメ。

そもそも、現行制度は成り立たないのは明らかなんだから、早く問題を明らかにするためにも、介護士が減った方がいい。

89 :
一方家庭では餅を食わせてた

90 :
>>86
固形で詰まらせるやつは遅かれ早かれ流動食でも咽せて肺炎起こすよ
一緒に暮らさないから加齢変化を認められない

91 :
老人が宝だったのは老人が少なかった昔の話
今は老人多過ぎて財政圧迫してる
敬老の日なんか止めちまえ

92 :
俺四十代だけど最近トーストを食べてると気管にパン粉が入ってむせてもがき苦しむことがある
誤嚥で亡くなる人ってこの苦しみをすごくしたようなものだと感じる

93 :
家康は鯛の天ぷらを食べて死んだが作った茶屋四郎次郎がおどがめを
受けたという話は聞いてないぞ

94 :
おやつのドーナツって家族とか知人の差し入れかな
ホームでそういう物を出すとは思えない

95 :
これで無罪とか無いわ
施設で殺しまくったアイツみたいなやつがいたら無理やり喉に詰め込んで殺し放題だろ

96 :
>>95
普通に食わせるだけでオッケー

97 :
食えなくなったら死に近いから強制退室で
家で看取らせれば良いんでは?
どれだけリスクの高い事を病院施設に肩代わりさせてるか気づいてない

98 :
毎年正月に餅で何人も死んでるのにドーナツを悪者にするな、て感じ

99 :
>>85
同じ行為をして罪になったりならなかったりって珍しいパターンですね

100 :
ドーナツ食べてRるとは本望じゃろ(談・忍野忍)

101 :
老人ホームでドーナツ出さんでもなあ
しっとり菓子パンにしとけや

102 :
>>40
アンタだってアンタが書いてる通り年取るんだよ。明日は我が道。

103 :
これは違うだろ

104 :
おらっちも高齢者仲間入り ネット お前も他人事でないぞな 心して書き込め 

105 :
>>50
肺炎すると一気にダメになるみたいだよ。
ものが食べられなくなるのが嫌で
肺炎の治療拒否して、死ぬことを選択する人もいるらしい。

106 :
家でRば笑い話
施設でRば笑えない話

107 :
>>104
死を恐れてドーナッツが喰えるか?
生かドーナッツだ

108 :
>「介護現場が萎縮しかねない」として、2審で無罪とするよう求めて
30日、15万人分の署名を裁判所に提出しました。

こんな理由で無罪にできるわけがないでしょうに

109 :
なお飯塚幸三

110 :
誤嚥なんだから、
ごえんなさいで済ませばいいだけの話

111 :
正直ドーナツってそこまでうまくないと思うんだが・・・

112 :
>>27
同じようにホームで働く看護士から集める

113 :
>>102
看護士を責めるつもりは無いなあ

114 :
>>101
穴開けてドーナツにしたるで (´・ω・`)

115 :
死ぬべくして死んだようなもんだろ
准看護師は悪くない

116 :
>>50
衰える人は50代でもひどいよ

117 :
>>27
看護師と介護士は労働環境に憤りが強いので組織票も凄い

118 :
いいよいいよ、どんどんやれ
皆はこんな割に合わない危険な仕事になんか就くんじゃないぞ

119 :
まあ、ちょっとでも嚥下機能に問題あるならぐちゃぐちゃの刻み食になるのが我慢できるならいいんじゃね

120 :
甘え

121 :
>>27
同じような環境で働いてたら署名するわな

122 :
もう怪しい奴は全部流動食や胃ろうにしちまえ

123 :
高齢者には餅を食わせろと言っただろ、ドーナツはあかんわ
許されるのは餅だけや

124 :
>>15
その論調でいくと社会にとって迷惑なお前も0.01人扱いとかになっちゃうから
お前の主張は検討すらされないんだよなぁ
自滅型のお馬鹿は人生辛かろう

125 :
素人は知らない。RないほうがRるより1000倍地獄だぞ




テレビで言えよ

126 :
老人介護は一度崩壊した方がいいと思う

127 :
日本は高齢者が自殺や病死や交通事故に見せかけて殺されまくる国

川崎老人ホーム連続殺人 2階から投げ落として自殺に見せかける

大口病院点滴殺人 点滴に毒を入れて殺して病死に見せかける

車で待ち伏せて出会い頭の事故に見せかけたり、

トラックで後ろから轢く

もちろん死人に口なし

一味に都合よく報道される。

128 :
業務上過失致死って民事じゃなく刑事責任問われたのか。
こういう判例出ちゃうとおやつ無くすかゼリーやプリンだけを提供する対策取らざる得ないよな。

129 :
ドーナツ食べられなくなってたら、もう寿命でしょう。

130 :
>>128
だから無罪にしろってのはおかしな話なわけで

131 :
老人を間違って殺しちゃった場合は無罪にしろ、どうせ寿命だ

132 :
自分で食べ物食べれなくなったら死ぬのは当然。
生物として考えたら、生かす日本が異常なんだろ

133 :
>>129
そうだよ、ココナッツが食べられなくなったら終わりにしようと思ってる

134 :
人生の最後にドーナツ食べられるなんて幸せじゃないか!

135 :
責任の有無と犯罪として裁かれる事案かは別だから。

普通なら和解してるんじゃないの?

136 :
一人で食べられる人にずっと付いてるなんて人員的に無理だわ

137 :
つか、食事の介助は別料金でよくね?

138 :
病院もだが介護施設もこうやって訴えられるんだよね

2000年代初頭あたりから定期的にあった
爪はがし事件あれはほぼ冤罪なんでしょ
爪水虫みたいな老人のボロボロした爪をお手入れすると
ちょっとの力でも爪が全部崩れ落ちてはがしたようになってしまう

そして誰も老人の爪をお手入れする人がいなくなった

139 :
仕事したくない奴・同じような事をしかねない奴の15万人分のリストが手に入ったという事だろ

140 :
こんなんより早く轢き逃げ殺人犯人の飯塚幸三を逮捕して刑務所ぶちこめよ

141 :
長寿崇拝はもう止めるべき
老人が社会を不健全化してる

142 :
これを機に介護現場はどんどん萎縮したらいいよ。
ショックがないと変化が起きない。

143 :
上級はドーナツに勝る

144 :
デスドーナツ

145 :
>>124
言いたいこと書いてくれた

146 :
75歳で全員安楽死にすればこんな風にはならなかった

147 :
准看護師って廃止されたと思ってたわ

148 :
>>130
おやつ間違えた過失はそこまで重くない
死因ではない
だから…ってことじゃね?
食えるやつもいるからメニューにあるんだろうし
勿論ミスだけどね
些細な案件として謝罪と送検後の不起訴とかで

149 :
身内が隠れてあげたり、ホームの住人が介護員の目を盗んであげたりするからね。これはよくある事故。どんなに注意しても聞く耳を持たない。

150 :
XXX障害者で施設脱走してドーナツ🍩食べて死んじゃった事件思い出した…

151 :
ドーナツ食えないなら寿命だろ
準看護師かわいそすぎるわ

152 :
>>148
そういう話ならわかるんだよ
ただ「介護現場が萎縮しかねない」なんて理由で無罪にしろってのはどう考えてもおかしい

153 :
これおやつの時間に現場の介護士が1人しかいなくて回らないのを見かねた准看の人がヘルプに入って
介護士が利用者の排泄介助に行って、准看が食事介助してる間に喉につまらせたって奴じゃないっけ
現場知らないでもこんなん無理って分かるし、准看個人に責任を求めてるのも頭がおかしい

154 :
>>153
それなら準看護師悪いわ
車で母子轢きRより重罪やわ

155 :
85歳の老人に何の価値がある?

国民栄誉賞送りたいくらいだ!

156 :
85歳以上の
不審死は、
寿命と考えて自然死扱いで
いいだろう。

85歳まで生きたくない。
寝たきりになって人の世話になる前に
ぽっくり逝きたい。
安楽施設作ってくれ。

157 :
とりあえずドーナツ提供禁止な

158 :
>>146
生ぬるい!

60歳以上は安楽死、でないと日本がもたない

159 :
これ有罪にするのはおかしいわ
路上を普通に歩いていて交通事故にあったようなものだよ
裁判官が馬鹿過ぎる

160 :
蒟蒻畑なんかはどうなんだろ。

161 :
ドーナツ販売製造禁止🈲🍩🈲

162 :
>>34
マジこれ。病院もするべき。あと抑制廃止もやめるべき。精神科既往歴がある患者は精神科に入れたらいい

163 :
下級国民は本当に面白半分に逮捕起訴されてるんだろうな

164 :
ドーナツ食べちゃったんですか?

165 :
徐々に自我消失して寝たきりで臭くなって死んでいくより
まだ、ドーナツうま!と思いながら突然死のがいい気がする
85なら

166 :
まぁ、遺族が金欲しいだけだろなw

167 :
こんな責任重大なら給料も多く貰わないとつり合わないね
入所費を何倍にも値上げして
万一の際の保険代も徴収すべきだな

168 :
>>9
こんにゃくゼリーで

169 :
は?
この女が悪いのに人材不足だから無実にしろと???
マジキチ

170 :
>>166
何言ってんだこいつ

171 :
>>3
餅なら無罪

172 :
やらかした准看護師自体は同じ業界にいたらありえないミスとわかる
ただ起訴内容で死因でややこしくしてる

173 :
>>152
ミスはミスだし亡くなってるからねぇ
死因は脳梗塞です!は言ってるけど
ミスは認めてるからそういうしかないのかもね
萎縮云々はまぁよくある枕言葉なのかな
萎縮してしまう!はよく聞く気がするから

174 :
虐待したとかならわかるが
普通に仕事してミスしたのを
有罪になるなら介護職の人材がますます足りなくなるのでは。
でもこういうことが起きないように
介護職の待遇を良くすることや余裕もった人数で運営しなくちゃいけない法律は必要だと思う

175 :
こういうことがあるから、今は基本的に施設では「家族が差し入れて食べさせてください」となっているね

176 :
無理矢理口に詰め込まれたんたらまだしも自らドーナツ食べたくらいで死んだんなら寿命のような気がするんだが

177 :
一方、おやつにうまい棒1本食べてとオロナミンCがぶ飲みしても
窒息しない日本最高齢のおばあちゃん

178 :
>>140
バカか? 正式な手続きを踏んで裁判して判決が出ないと刑務所に行けないんだよ。まあ上級国民とか言っているヤツらは、正式な手続きを踏むことも特権とか言いそうだが...

179 :
これ無罪にしたら 口にドーナツ詰める事案が多発したりしないの? (;・`ω・´)
 

180 :
介護福祉従事者として現状を書きますけど
看護師介護士の見落としなどのミスで

認知症の高齢者が勝手に食べ物を食べて喉に詰まらせて
亡くなり施設側が遺族へ謝罪して終わりというケースは
山ほどあります。

この訴訟の胸くそが悪いのは、本音はこういう事故があった場合
ほとんどの家族は施設側の謝罪を受け入れてそれで収める
施設側に都合が良い慣習があるのに、

この訴訟のせいで裁判を起こす人が増えることを懸念している。
「有罪になると介護現場が萎縮しかねず、介護の仕事をする人がいなくなる」とか
大義名分。

181 :
>>174
普通に仕事をした結果、ミスで他者を死傷させてしまう罪が業務上過失致死傷なので

182 :
高齢化社会の解決策は餅しかない。

ドーナツでは無理があったんや

183 :
>>179
しないだろw

184 :
なぜ人を殺した方が署名を集めてるんだ?

185 :
家族が持ってきたのを食ったのか、老人施設でドーナツが標準仕様おやつなのは危険

186 :
発生時の記事を探してくれば書いてあると思うが、嚥下能力の低下で特別食(キザミ食やペースト食)対応の入所者に対して、本来は別のおやつを用意されていたのに、不注意で固形物のドーナツを与えたとかそんな話かな

187 :
固形食えなくなっても生かすなら、どこかに管でつないとけよ

188 :
>>183
いっつもセクハラしてくるおじいちゃんとかにさ、ハイきょうはドーナツ20個ですよーとかさ (;・`ω・´) あるだろ?
 

189 :
被害者も准看護師も不幸な話だなぁ

190 :
老害には餅でも食わせておけ

191 :
59歳で准看護師だと?

192 :
>>180
従事者なら分かると思うけど、>1を読む限りは渡すものを間違えたんじゃないかね
それは勝手に食べたのとは雲泥の差がある
とはいえ、嚥下能力の低下による誤嚥は寿命の表れの一つだと思ってるけど

193 :
これが有罪になったら介護する人間がいなくなるだろう
激務、薄給、高ストレス、刑事罰のリスクだけ高い
誰がやるんだ?

194 :
ドーナツで死ぬようなら寿命だろ
死ぬ寸前を介護してるんだからしゃーないわ
遺族がガメつ過ぎ

195 :
>>191
子育てリタイア後に再出発しとかじゃないのかね

196 :
>>191
人手不足なので、国が主導で結婚退職した看護師等の復帰を促してる

197 :
3時のおやつ: 特選 餅入り餅大福餅包み餅生地コーティング

(;・`ω・´) わざとじゃないです!
 

198 :
>>193
しかもヘルプに入った結果がこれ
助け合いすらなくなりかねん

199 :
訴える家族には
施設に入れずに、自分で面倒見れと言いたい
文句言う人ほど何もしない

200 :
>>1
支援者の言うとおり
文句言うなら自宅で自分でやれ

201 :
穴の開いたドーナツじゃなかったのが原因か?

202 :
ミスったー ドーナツ
 

203 :
>>9
じゃあずっとプリン食わせてろよ!死ぬまでな

204 :
過去記事を調べてきたら、やはり
「おやつがゼリーに変更されていたことの確認を怠り窒息させた」ということらしいな

205 :
>>192
この手のミスを根絶するためにはドーナツが食べられる人にもペーストを出すしかないな

206 :
毎日モチかコンニャクゼリーを食わせるのを義務づけろ

207 :
こんな低賃金でクレームも多い仕事みんなでボイコットしろよ
全員辞めろ
他にいくらでも仕事あるぞ

208 :
>>186
まともに食事もできない年寄りに中途半端に菓子を食わせようとするからこういうヒューマンエラーが起こるんだよ
自分で飲み込めない全ての寝たきり老人には胃瘻でもしとけ

手厚い介護でくだらん老人を一・二年長生きさせたところで医療費の無駄だ

209 :
>>193
産科医療が崩壊したのと同じ経緯だな

210 :
>>1
これだったら、障碍者施設や養護学校、保育園でも無罪にならなきゃおかしくね
人手不足だから
間違えて死亡に至らしめても無罪にしろって言うなら…

211 :
日頃からこまめに面会に来て親の状態を理解している家族はこんな訴えを起こさない

212 :
>>211
マジで何言ってんだお前

213 :
介護保険の点数が低くて30人を一人の介護士が面倒を見たり
結構危険な職場があったり、なんとかならないものかねえ

214 :
うちの親だったら もう寿命だと思って諦めるかもなぁ
今家で痴呆介護してるけど

215 :
>>29
そうだよね。しかも准看護師なのに。
「介護現場に萎縮が広がるから無罪にしろ」とかふざけんな。
ならばな、カリウムとカルシウムを間違えて投与して子供をアホにさせた看護師が京都にいたんだよ、医療現場に事故は起こりやすいから見逃せといえるか?
特養の死亡事故は、看護師の怠慢不注意と老人の死だから見逃せと言っているんだぞ?
これを許すと事故が増えるだけだし、大○病院みたいなことにもなるんじゃないの?

216 :
安藤なつが↓

217 :
>>191
割合としては高齢の人の方が多いな
准の養成機関自体減ってるんじゃないかな?

表3 年齢階級別にみた就業保健師等
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/16/dl/kekka1.pdf

218 :
こんなの訴える奴の介護は受け付けないか、ベッドに縛り付けてパイプで栄養補給しとけよ

219 :
>>211
まめに面会してるからこそ施設側の落ち度を激しく追及するのだろう

大金払って預けてるのに大事な家族をいい加減な看護士のミスで殺されたと憤慨している筈だ

220 :
発生時の詳しい情報が載ってる記事を探してきた

特養事故 有罪判決の影響は 安曇野でシンポ 「現場の萎縮懸念」
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190819/KT190818FTI090003000.php

同支部は、女性はドーナツで窒息したと認定し、女性へのおやつの形態が固形からゼリー状に変更されていたことを確認せずにドーナツを配膳した被告に過失があるとし、罰金20万円の判決を言い渡した。
被告弁護団はこれを不服として即日控訴した。

221 :
これ署名したけど問題は施設じゃなくて個人の責任が問われているってことだった。

222 :
もっと単純なところで、他人の汚物の処理なんて金貰ってもやりたくないだろ
めっちゃかわいい若い女の子のでもな
それがアワアワ言ってる痴呆のジジイやババアなんだからな

223 :
じゃ、正月に老人に餅を与えて窒息死させた奴は全員有罪な

224 :
>>223
それは業務上の過失じゃないし罪には問えん

225 :
>>221
良いことかどうかは別として、このような件で個人が業務上過失致死罪を問われるのは珍しくない

226 :
ポイントは、入所者の嚥下能力の低下により、おやつはゼリーとすることに決まっていたのに、誤ってドーナツを渡してしまったこと
これが窒息死の原因として過失があるとされてしまった
ただ、判決は別としてこのような捜査は珍しくないし、過去に協力した(させられた)こともある

227 :
政府も国民もバカの一つ覚えのように福祉福祉とがなりたてるが老人を住み慣れた家から追い出す これが本当の福祉なのでしょうか?
住み慣れた家でお爺ちゃんお婆ちゃんと孫から慕われ安らかな最期を迎えられるのが本当の福祉では無いでしょうか?
老人を追い出した家ではペット熱に飛び付き犬に服を着用させ散歩の時は歩かせる事無く抱いて散歩をしています
ひと度犬が病気になれば何十万円と掛けて治療をするのに介護施設へ追いやった老人へは一年に一度も顔を見に行くこともしないのです
日本人は元来優しく思い遣りがある国民性でしたが今や他人を攻撃することで自我を保っております
日本人は何か大切なものを忘れてしまっているのでは無いでしょうか
物は豊だし平和そうに見える今日ですがそこに生活する日本人は苛立って落ち着かない日々を過ごしているよにしか思えません 経済的には一躍にわか成金にのしあがったが精神的には卑劣な根性に成り下がり一億狂乱の世界に進んでおります

228 :
85歳に、パサパサしてるドーナツ食べさすなんて、酷いね

229 :
>>1
>検察側は十分な根拠もなく女性の死因は窒息であるとし、
>看護職員がゼリーを配膳するべきだったのに確認義務を怠ってドーナツを配膳し窒息を引き起こしたと主張。

>弁護側はドーナツの状態から窒息はなく、死因は脳梗塞や心疾患など別の疾患の可能性があったことや、
>おやつの形態変更を確認する義務はなかった
>として無罪を訴えてきました。
https://www.min-iren.gr.jp/?p=37464


呑み込めない年寄りだから「ゼリー」を配膳が決められてたのに、職員が間違った
それは仕方がないことで
間違いは誰にでもあると無罪主張は良いと思うけど
施設側の「おやつの形態変更を確認する義務はなかった」って部分おかしくないか

署名集め主導もやってるし
どうみてもおかしいだろ

年寄憎しで、みんなおかしくなってるんじゃないのか

230 :
くっそ安い給料で下の世話までしなきゃいかんのに
ガチャで窒息死患者引いたら前科の上罰金20マンって
介護士ってなんでこんな罰ゲームやってるんだろうな

231 :
>>221
署名見た?
施設側も、自分たちに責任は無い確認義務もないっていってるぞ

232 :
処置した上でで失くなったなら仕方なくない?
誤嚥したのは看護師のせいじゃないし

233 :
食って死ぬようなドーナツ作った会社の責任も求めなきゃな

234 :
>>227
そうそう、無駄な延命などしないで畳の上で自然死するのが一番だ

人の生死をビジネスにしている今の医療がおかしいのだ

235 :
>>229
死因が別であったり、例えゼリーであっても窒息する可能性があったりという主張なら分かるけど、確認する義務はないってのは違うと思うわな
正直なところ、遺族感情や捜査への協力の具合で変わってしまうのも業界の不満のもととは思う

236 :
施設入ったら全員拘束して点滴だな

237 :
この前の害児の脱走無銭飲食誤嚥死だって勝手に脱走してんだから施設悪くねーだろ

238 :
食わせるなら穴のあいてるドーナツにしろよ

239 :
ドーナツも飲み込んで食えないなら寿命だよ
餅ならわかるけど

240 :
>>232
嚥下能力が低下した人には食事の内容を変える
おやつも本来はゼリーを出すことになっていたが、確認を怠ってドーナツを提供してしまった
警察はそれを根拠に事故ではなく事件とした

241 :
>>230
准看護師だぞ、介護士じゃないから給料はいいぞ
夜勤手当も1回12000円ぐらいつくし

242 :
ドーナツ食わして、死ぬようなら安楽死として扱うべき
医療費の無駄

243 :
>>231
施設は、ナースの個人的なミスで施設に責任はないっていう見解だよね。
俺はさすがに施設が管理責任無視して従業員に全責任とらすのかってことで署名したけど、
現場でもこのナースのミスでしょって署名しない人も多かった。

244 :
>>191
ゴロゴロいるじゃないか

245 :
85だし、寿命でいいだろw

246 :
オプションメニュー
 【飲食見守りサービス】
  飲食の際、スタッフが見守ります。[324円/日〜]
  ※このオプションがないと食事(朝・昼・夕)及び持込を許可された飲み物以外の飲食はできません。

247 :
上級国民は母子を殺害しても捕まえないのに

248 :
まあ、ひとりひとりメニューが違うとこういうことも起きるから


全員、流動食だな

249 :
>>19
これに尽きる・・・
愛知ドーナツ詰め込み死事件もひどいもんだよね
あっちは施設に責任なかったけど結局和解金払うし

250 :
大好きなドーナツ食ってRたなら本望だろ

251 :
>>225
それなら雇うときにはちゃんと重大な責任を負う事もあると
説明して納得した上で就労させないといけないね

252 :
あんなパサパサしたの老人じゃなくても誤嚥しそうになるのに馬鹿じゃないの

253 :
ドーナツは真ん中に穴があるから窒息しないだろ。

254 :
>>240
それなら仕方ないけど確認できないほど一手が足りなかったなら気の毒だな

255 :
>>249
ビジネスにして金を貰ってる以上は責任は負わないとダメだ

でなければ報酬を得る資格はない

256 :
・入所者65人

・施設の介護職員は全部で23人
・看護師は師長を含め6人


しかしこの施設、めっちゃ職員多くね
看護士だけでも6人って…うちは3人だわ

257 :
年に2回正月とお盆は強制的に帰宅させれば良いのにな。現場のキツさをわかったらここ迄言わないだろ

258 :
>>251
ここは特別養護老人ホームなのでそのような説明はあったはずだけど、それが人手不足の原因でもあるだろうな
もっと悪い施設だと説明がなかったり、そもそも事件化點せ無かったりする可能性もあるけど

259 :
点滴でいい。

260 :
施設から逃走して、ドーナツ盗み食いして窒息死した池沼もいたよな
施設は責任問われたんだっけ?

261 :
>258
>もっと悪い施設だと説明がなかったり、そもそも事件化點せ無かったりする可能性もあるけど
もっと悪い施設だと説明がなかったり、そもそも事件化させなかったりする可能性もあるけど

262 :
高齢でベッドで流動食を食うなら、安楽死でいいわ
そこまでして生命を維持する必要はない

263 :
>>254
自分も職員にカフェオレ運んでもらって、飲んでからおやつ食わせ始めてるし
驚くほどゆとりがある

うちの施設じゃ絶対ありえん

264 :
一番老人殺しているのは粥だよ

要は何食ってもアウトw

265 :
老人ホームは年に一度、ドーナツ食わして、食えるヤツだけ残す政策にすべき
消費税増税は、無理に流動食流し込むためにしてるんだから

266 :
寿命だよ、でもせっかく金になるから騒いでるんだと思うけど
医療系の人間はバカなくせに図が高いから嫌い
萎縮するというがもっと緊張感持ってやらせてあげれば

267 :
>>262
同意だな

不自然な延命を止めることで医療費をかなり削減できる

268 :
どーなってるの?

269 :
>>254
複数人いるから食事を分けるのは大変だと思うよ
警察も容赦ないなと思う
個人的に気になるのは、どこ経由で警察に情報が行ったかだけど
本来は不審死などの場合、病院には警察への通報(情報提供)義務があるけど、これが病院によってはしないこともあるので

270 :
ワシが一番好きなんはポン・デ・リング(´・ω・`)

271 :
流動食食わせるために、数十兆も医療費が増大してるからな
殆どが高齢者の医療費の増大だ

272 :
>>262
この被害者は、ベッドで流動食じゃないぞ

ちゃんと食堂で飲食してる

273 :
経管栄養はやめたほうがいいな
税金を医者の食い扶持にしてもね

少々早く死んでも世の中老人だらけ施設入所者はいくらでもいる

274 :
高齢者対策

275 :
流動食食わせて10年近く介護をみたことある人間なら、無意味だとわかるよ
自然に食事出来なくなったら寿命なんだよ

276 :
>>270
ボクはエンゼルクリーム

277 :
死因がはっきりしてないっていい加減な裁判だな

278 :
ジャップランドで合法的にヤル方法

勲章を手に入れる
統合失調症の診断書を手に入れる
「おじいさん、お餅焼けましたよ〜」
台風の日に、「おじいさん、田んぼ大丈夫かしら」

279 :
>>256
職員の数は少ないのでは…?
看護師の割合は多いけど

入所者65人の面倒を365日24時間見なくちゃあかんのに
週休2日、8時間で考えて計29人が「めっちゃ多い」か?

280 :
施設系ならおやつタイムくらいあるだろw
ドーナッツ程度は食わすよ、小さいやつだろw


病院系はあんまないけどな

281 :
まあ、事件か事故かは些細なところで変わるよな
数日前におやつはゼリーと決まったらしいけど、嚥下能力は数日で急に低下はしないので、その決定の前にドーナツをつまらせていた場合は誰も罪に問われなかった
亡くなられた方も可哀相だけど、警察はこういう時は本当に容赦ないと思う

282 :
>>1
> 介護の問題が専門の淑徳大学の結城康博教授は
>  「 介護はそもそも危険と隣り合わせの仕事で、とくに食事の介助はリスクを伴う。
>   この裁判の判決しだいでは固形の食事を与えない消極的な介護になってしまい、
>   結果としてお年寄りの楽しみを奪ってしまうことにもつながりかねない 」
> と話していま

283 :
看護師は殺しても無罪 医師と同じようにしろ by 看護師団体(立憲民主支持)

284 :
>>279
基本の3:1をキープしづらいから職員数は多いとは思えないね
さすがに介護基準はクリアしてるだろうけど

285 :
介護の職員不足で准看護師を雇うという施設は今結構ある

介護の給料安いままだからしょーがないんだけどね
若い人が騙されて介護専門行った20年前とは違う、もう外国人か未経験中高年しか来ない

286 :
流動食って…おやつがゼリーってだけだよ

死んだ人は自分で歩いて食堂へ行って、介護されることもなく自分で食事を取れてるし

訴えられてる准看護師さんは
死んだ人にドーナツ配膳した後は
コーヒー飲みながら、別の男性老人にゼリー食べさせていて
死んだ人の異変に気付いても居なかった

なんかちゃんとソースを見ずに叩いてる人多くない?

287 :
もーね、歯がないから丸呑みするうちのばあちゃんみてるともう駄目だよ

288 :
こんなもんで有罪だと
一生流動食しかあげられんぞ
介護やる人間も減り続ける
給料安くて捕まる可能性のある仕事なんて誰がやるん?

289 :
https://www.gannett-cdn.com/-mm-/5f715c814747be22b45eca64c61cc65e48e61033/c=142-0-1539-1050/local/-/media/2018/07/05/SiouxFalls/SiouxFalls/636664028223491594-Capture.PNG

290 :
看護師がドーナツの管理するの変じゃね?

291 :
飯塚幸三 母子轢き逃げ殺人犯にも巨大ドーナツ食わしてやれ

292 :
家族が訴えてるの?
くそだな

293 :
無責任な施設には入らない事

294 :
持病のある年寄りが飲み込んでる最中に発作が起きて
死んだら喉詰まって死んだのか持病で死んだのか判断難しい
だから普段から見に来てる家族は介護の過程を見てるから
こんな訴えを起こさない。
これが有罪になると介護度3以上の持病の無い自立した年寄りしか施設側が受け入れなくなっちゃうよ。自立してる時点で介護度3もないけどね

295 :
こんなの許したら、殺されるぞ

296 :
>>292
刑事事件だから警察だよ
遺族の意向は不明

297 :
タピオカものどに詰まるから禁止。

298 :
>>292
家族は民事賠償すら起こしていない
家族を叩くのはお門違い

299 :
税金食いの老人1人処分したのだから許してやれ

300 :
無駄金
ジジババ自体無駄なのに

301 :
>>8
それ以上はなにも言うな!

302 :
頃しをした人に無罪を求めた人にお伺いしたい
同僚や親しい人が同じようにされても無罪を求めるの?

303 :
てめえで飯食えねえのに
死んで文句言うなら自宅に引き取れ。ふざけんな

304 :
食物が飲み込めなくなったら寿命だろう

305 :
>>302
文句言うわけないやん。
自分で食えなくなったら終わり

306 :
>>298
遺族は動いてないのか
そうすると搬送された病院から警察に通報があり、警察が過失から事件化したということか
こういうとき思うのは警察も頑張り過ぎだよな

307 :
立件するのかい

308 :
無罪でいい
死に損ないの面倒見てもらってるだけでありがたいと思え

309 :
まあこんなので有罪になったらまともな人間は介護業界には行かんようになるわな
人の世話してなんで有罪にならなあかんねん

310 :
重度の施設行ってるヤツがとうとうやめたよ。
夜勤なんか人が少ないのに、患者は勝手に動きまくって怪我ばかりする。
始末書ばかり書かされて、怒られて気が狂いそう。
家族が見ろや!!金があって預けてばかりするな!って、

311 :
自宅に居るけどさすがに四六時中看て居られない
ヘルパーさんや泊りの家政婦さん雇って月に50万円超える
老人ホームは嫌なんだと
安心安全を求める老人ホームで×されるのは堪らないだろうに

312 :
>>310
それは流石に施設が悪いよ

313 :
歳とって飯食えなくて死ぬのは実質的老衰で大往生なんだよ

314 :
老人は何でも啜り食いするからね

315 :
この手の事件・事故の不公平・不公正なところは、そもそも警察に通報されないことがあること
本来は病院が通報しないといけないのだが、何らかの理由でそれをせず、施設も自らせず、家族もしない場合、結局は警察は動かない(そもそも知らない)ので、事件化しない
そういうケースはいくらでもあるだろうな

316 :
>>258
書面に書いて印鑑貰わないとね
口頭では水掛け論になる
責任重大で有り裁判にかけられ有罪になり
罰金を支払わなければならないと国民に周知させないとね

そして万一の為に賠償の保険に加入だね
その掛け金は入居費に上乗せする形で徴収されるだろうし
その負担は入所者やその家族にって事になるけど
負担増もやむを得ないね

317 :
>>311
月50万払えるなら、介護度にもよるけどランクの高いところに入れるけどね
ただ、どこの施設も絶対的な安心安全はないね

318 :
>>316
法人の賠償は当然として、個人の賠償保険にも加入しないと恐くて働けないわな
現役職員はみんな入ってるのかね?

319 :
私も一袋200円のドーナツでたまに喉詰まらせる
あれは喉に張り付くからなぁ

320 :
>>311 >>312
今施設も人が足りなくて
介護士は日々の業務に奔走して
流れ作業状態
安心安全っていうわけじゃ無いよ

321 :
昔なら口から摂取できなくなったら寿命だろうなぁ

322 :
>>255
報酬と責任が釣り合って無いという話だろ?

323 :
>>320
足りないから事故が起きても仕方ないとはならないでしょ

324 :
おやつは餅にすることを義務付けたらいいんじゃないかな

325 :
産婦人科でも似たような話が大分前にあってそのせいで産婦人科離れが進んだ事があったな
今にも死にそうな老人の面倒見てやってるのにこれで犯罪者にされるんじゃなり手が減るわな

326 :
こりゃ誰も介護したがらねぇわ
親族は腫れ物を施設に隔離し
そこで死んだらここぞとばかりに人権人権と金をむしり取ろうとする

327 :
>>325
金で請け負ってるんだよ
面倒見てやってるという側面もないわけじゃないが

328 :
お、おじいちゃんがドーナツつまらせちゃった! 助けてー アンパンマーン!

とぉー!待たせたね これを食べさせるんだ
 

329 :
入居条件に「勝手にドーナツ食って死んだら自己責任」と書こう

330 :
自分達が面倒見たくないから収容所にぶち込んだクセにくたばったら金せしめようとするんだからタチが悪い

331 :
固形物出してる施設が悪い
全員流動食で良いんだよ
反省しろ

332 :
おつやのおやつで
かつおおやつよ
よつやおおつか

一番目指せ全国学力テスト
緒川たまきん
にもかかわらずまた途中で秋田けんかちんと北県


てくれ

333 :
重労働なうえに長時間労働、生活も不定期で薄給
誰もやりたくないような労働条件じゃ
それを逆に悪用して老人に悪さするブラック企業がでてくるから
介護職の待遇を良くすればいいと思うんだよな
労働時間6時間で給料は初任給で手取り25万とか。
そのくらいの余裕ないと金目当ての悪徳業者に介護職というジャンルを悪用されるだけかと。

334 :
>>330
スレタイくらい読めよ

335 :
>>333
業界的な話をすると、当初は介護報酬が高めに設定されていたが、他業種からの新規参入が相次ぎ、介護保険の歳出増で財政が圧迫する反面、質の低下が見られたので条件を厳しくして報酬額も下げた
すると今度は廃業する事業者が増え、恐らくはそれに連動して職員の待遇格差も増したと思う

336 :
物食って死ぬのは流石に寿命
食ったらまずい物かの判断も出来ないなら尚更

337 :
>>334
読んだが?馬鹿かお前はw

338 :
>>40
数十年後その状態になったお前が見たら何て言うんだろうな

339 :
これってそもそも遺族側が異を唱えなければ
逮捕されることも無いんじゃないの?

遺族はなんで怒ってるの?

340 :
オヤツ食ってんじゃねーよ!

341 :
>>19
責任は金を払うことで完遂してる
特養の契約書で何枚も名前書いて実印押してる
責任は担当職員が負うべきだ

342 :
薄給で重労働で責任ばかりのし掛かるって誰がやりたがるんだよ

343 :
>>337
どこに遺族が金をせしめようとしたと書いてあるんだ?
ちょっと該当箇所をコピペしてみ?

344 :
85程度でドーナツが駄目とか、若い時からの不摂生で衰えただけだろ。
自己責任だ。

345 :
無罪にさんせいだな。これで運用が更に厳格化して、特養追い出されたら地獄だぞ。何ヶ月か前にうちも追い出されて今地獄だよ。

346 :
>>339
遺族は関係なく、警察に通報が入った時点で捜査が始まり、事件性があれば立件される
本来は病院から警察に通報するように決められているが、しない病院もある

>>340
施設にとっておやつはデフォルトで、栄養も計算された補助食といえるもの

347 :
減刑歎願ならともかく無罪は厚顔無恥にも程があるわ

348 :
無罪どころか遺族らから感謝されるべき

349 :
>>345
特養から追い出されたの?

350 :
1秒たりとも目を離してはいけない、本人の身勝手な行動でも責任を100%負わないといけないとか
それってまるで育児じゃん、そこまで求めるなら親権というか後見人の権利も貰わないと割に合わなくね?

351 :
普通に裁いてくれ
じゃないとわざとやる奴がいっぱい出てくるかもしれないし
まずは信用されるようにならないと

352 :
>>346
で、事件性あるの?

353 :
アウアウちんさん

354 :
>>352
>220
同支部は、女性はドーナツで窒息したと認定し、女性へのおやつの形態が固形からゼリー状に変更されていたことを確認せずにドーナツを配膳した被告に過失があるとし、罰金20万円の判決を言い渡した。

355 :
>>327
金が安くて責任だけ重い仕事を誰がやるのかね?w

356 :
ちなみに亡くなった老人の最後の一言は0カロリーだったそうだ

357 :
>>276
ワシはあのモチモチが好きなんや

358 :
>>323
仕方ないとか仕方あるとかそういう問題ちゃうやろ
金や人数が足りなければ事故が起きる確率は上がるとう事実
それは努力とか根性論ではどうしようもない話

359 :
>>357
私も。あのモチモチが好き

360 :
>>351
これな
仕事でミスしたら責任とるのがあたりまえ

361 :
これで判決が変わるとは思いにくい
益々介護の人材が居なくなるな

362 :
これが裁判に掛けた家族の醜さ

363 :
>>358
そういえば、事件があった時は警察は職員名簿や出勤簿も見るんだよな
人員から過失の度合いを図ろうとしているのだろうか
県警にもよるだろうけど、介護絡みはかなり熱心に捜査する印象がある

364 :
>>324
(笑)そ、そうだね。

365 :
85だろ
ドーナツみたいな柔らかいもの食べられないなら、
昔なら死んでるって。

366 :
>>350
まあ親権ほしくないでしょう?(笑)
可愛い乳幼児じゃないんだから。
けどさ、介護って、どうなんでしょう?
口から自力で食べられない=寿命じゃない?

367 :
そのための 准看護師

これ 重いな

368 :
介護職員は気を付けているだろうけど、介護絡みの事件って一般にイメージするような虐待事件だけじゃなく、このような食事の提供誤りによるものも厳しく捜査される

369 :
>>185
この人とIDかぶっとるw
初めてだわ
IDかぶり都市伝説と思ってたわ(´・ω・`)

370 :
>>365
だよね。水分とりながら、小さくちぎり食べる
これが、できないなら寿命じゃない?

371 :
ドーナツ食って窒息死流行ってるの?

372 :
これ罪状はなんなん?

373 :
国がカロリーメイトゼリーみたいな奴作って
介護受けてる奴はそれしか食えないように規定しろよ

374 :
スピーチロックとかいうアホ用語が生まれる業界です

375 :
>>57
なんでいつの間にかドーナツが餅に変換してんだよw
お前は韓国人かよ

376 :
飯塚とチェンジでおk

377 :
罰金だから刑事事件だろ、家族が訴えたわけじゃないだろ

378 :
喉につまらせて死ぬのは自然死扱いでいいだろ
餅をつまらせたら家族も逮捕するのかよ

379 :
まあ頃しに逝ってない限りは寿命かねえ
お値段にもよるのだろうけど

380 :
介護って本当にリスクがあるから、寝たきりにして、胃ろうと、点滴のみで放置しとけって話だよね。

381 :
>>371
多いのは餅じゃないかなぁ

食品(群)別窒息事故死亡症例数 (参考)構成比(%)
餅 24.5
米飯類 15.6
パン 11.6
http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20100310so1&fileId=025

382 :
>>366
財産もらえるようにするんだよ、過失があった場合は財産はもらえず家族へ
施設は本気で面倒見るようになるし、無事天寿まっとうすれば大金が入ってきて人員や給与にも余裕ができる

383 :
>>330
刑事事件の罰金は遺族が受け取る金ではない

384 :
>>171
伝説の餅

385 :
加齢や疾病による嚥下機能の低下が背景にあるんだから、天寿じゃないの?

386 :
うちのばばぁ 83で入れ歯外して餅喰ってんだが 詰まらせない
大丈夫か?と様子見ながらやるんだが
普通に喰いやがる 先日も5個いりの買ったら3個喰いやがった
よく入れ歯無しで喰えるよなぁ ちなみに痴呆持ちでもある

387 :
全てペーストでいいんだよ

388 :
>>382
特養入ってる老人のうち何割にまともな財産があるかな。
あっても売れない空き家と現金100万とかそんなのも多いだろうな。

389 :
難しい問題だよ。
過失を問われれば介護士が委縮するだろうし、
かといって過失を認めないと虐待死が野放しになる恐れがある。

390 :
安易に施設で働くとこうなる
施設はリスク管理出来てないからね
その人らしさとか、アホなことばっかり

391 :
ゼリー出さなきゃいけないのに間違ってドーナッツ出して死んだんだから、そこは言い逃れようないわな。
これが無罪なら、病院で患者の薬間違えて死んでも無罪だわ。

392 :
>>358
>努力と根性論じゃどうしようもない

その通り
だけど立法も行政も真正面から議論せずに司法に丸投げしてたらこの体たらく

393 :
事件12月、病院搬送時には既に心肺停止で死亡診断が1カ月後低酸素脳症
ホームは民間病院の関係施設として設立された経緯
何か怪しい時間が存在してるから不審死で立件されたんだろうな
医療関係は前例残したくないだけでファビョってる感じか

394 :
署名なんかで判決変わるわけねえだろ。
変わるんなら司法の根幹にかかわるだろ。

395 :
>>270
オールドファッションに勝る物は無い

396 :
あなたの親にドーナツやったら窒息死しましたとか言われたらショックはショックやなー
看護師の責任はどうかと思うが

397 :
>>46
それしかないな

398 :
何の確認?

399 :
ドーナツは詰まっても大丈夫なように真ん中に穴が空いているのに。

400 :
>>354
野球選手の妻をブスと書き込んだ女が200万の賠償支払いを命じられて
過失とは言え人一人死なせた女が20万の判決って不思議だな

401 :
駅の構内は飲食禁止にすればいい
無防備過ぎるんだよ

402 :
>>399
ドーナツ丸飲みしてるんかい!

しかもあの方向で?

403 :
なんでもかんでも他人のせいにするのは
朝鮮人と同じ発想だな

404 :
>>399
それトローチじゃ無かったが

405 :
>>400
野球選手のは知らんけど金額的に民事じゃね
これは刑事だから罰金刑だよ
この後に民事が待ってるかは知らない

406 :
>>220
そこまで知るかよ

407 :
>>396
数年前に小学校の給食時間にパンの一気食いをした子が喉つまらせて死んだが、遺族がインタビューに答えながら学校の監督責任について怒ってた。
普段から早食いが好きな肥満児の子だったがさすがに同情出来なかった。

408 :
もう自宅介護で、それか施設なら月500万くらい取らないとやっていけないだろ

409 :
>>400
民事と刑事

410 :
千葉パン窒息死

https://i.imgur.com/niuxz5s.jpg

411 :
前に働いてた老人介護病棟、何度注意しても見舞いの時に内緒で患者にお菓子持ってくる家族いたわ
事故になりかねないから、食品を持ち込む際は必ずナースステーションで一度預かりますって注意してるのに

412 :
>>406
一人ひとりにカルテのような介護記録があって、この人にはあれをする、これをしてはならないって申し送り事項がある
まあ、なぜか弁護士は「確認する義務はなかった」と主張しているようだけどね

413 :
こういうのが現代法治主義のダメなところ
法律の条文がすべてを解決してくれるわけじゃない
裁判じゃなくて一定の権威を持たせた機関が必要
こんなことで訴えられてたら誰も仕事できなくなる

414 :
プレスリー「ドーナッツは危険だよね」

415 :
卑しいから死ぬのさ笑

416 :
>>391
まあ因果関係も争っているようだから

>また、被告の弁護団も
>「死因は窒息ではなく、脳梗塞の可能性が高い」
>などと無罪を主張することにしています。

417 :
>>310
やめろやめろ

418 :
>>1
看護師無罪
ボッタクリ経営者なら経営者有罪にしろ

419 :
ご飯のどんぶりに顔突っ込んで亡くなった人いたけど警察沙汰にはなってなかったな

420 :
もうすぐ老人殺しは善行に為るんじゃないの?
口減らし制度を法で整備しないと駄目な時代が直ぐそこ迄来てるじゃん
ドーナツ食べてRるなんて慈愛に満ちた殺され方だし
この人をモデルに良い老人の死なせ方を探るべきでしょ
必ず来る来るべき時代の為にさ

421 :
相手が85だろうとなんだろうと、負うべき責任はあるだろう。事故の原因を作ったのは、この看護士なんだから。

422 :
蒟蒻畑への言いがかりから
なんかおかしい世の中になったな

423 :
介護しない奴に限ってギャーギャー口だけはうるさいからな

424 :
>>412
細かすぎて完全に全員の変更まで把握するのは無理てことだろ

425 :
>>411
うちの母ちゃん、病院に入院してる父ちゃんに頼まれて養命酒を差し入れして看護師さんに怒られてたw
検査ですぐバレたらしい。

426 :
穴が空いてるので喉が詰まるとは思わなかった

427 :
>>1
有罪判決出した裁判官を処する署名はないのかな、、、

428 :
自分の意思で食って自分で死んだんだから自殺だろ
何で介護師に責任が行くんだよ

429 :
正月餅食って年寄り死んだら雑煮作った嫁有罪な

430 :
>>349
追い出された。医療行為の厳格化で煽り喰らったよ。

431 :
>>423
施設に捨てた年寄りが金に化けるんだぜ

432 :
遺族が准看護師を全力で擁護すべきだろ。遺族側は山一証券の社長の謝罪会見をしないと施設側が報われない。

433 :
賠償責任保険に入っとくべきだな、宅建士なら5000万のやつにみんな入ってる

434 :
>>98
餅だってさ、昔からあるじゃない?
悪者にしすぎ。
昔の年よりは、餅つまらせて死んでないのか?
死んでも、周りは、年だからね〜仕方ないよ。
気をつけてねといったのに。
なのか?

435 :
おいしいドーナツ食べて亡くなったんなら、苦しまずにRて良かったね、と思うけどな。
鼻からチューブ入れてでも長生きしてほしい!っていう家族いるけど、毎回チューブ交換するたび立ち会ってほしいよ。
ものすごく苦しそうにグエグエ泣いて交換すんだよ。
長生きがそのまま幸せなのか?

436 :
>>429
わざとだからね。(笑)

437 :
>>428
子供と同じ扱いだろ

438 :
>>430
特養でもそんなことがあるんだな
病状が悪化したので療養病床に転院してほしいとか、そういうことかな

439 :
「働いてる人のこと考えたら、喉に詰まって死ぬくらいなんてことない!」って言ってるのと同じ

440 :
>>318
子供を預かる公の児童館のような施設は万一の保険として
子供の親に保険加入させていると思う
そうでなければ預かれないわ
老人施設に関しては不明

こういう事件があって訴えられたら大変なので
万一の為の賠償保険に入らないとね

441 :
流石にドーナツをそのままの形で出していたらアウトだろうけど
細かく切って出しても口の中でしっかり噛みくだいて飲み込む前にドンドン口中に放り込んでノドに詰まらせたりするからな
大変だよな介護施設の職員さんは

442 :
>>432
利用者さん家族、某新興宗教団体との噂。

443 :
消費者庁が作られた時点で何か変な方向に国が進んでるなーと思ったが
この件は別格でおかしい
民訴じゃないのか

444 :
日本人の介護しが皆辞めて外国人の介護しになって同じことがおこったら多分無罪になると思う。

445 :
そりゃそーだろ

介護丸投げしといてよく裁判できるな

446 :
刑事なのに何故か責められる遺族

447 :
ドーナツどうしても老人ホームで出さなきゃだめか?w
普通にのど詰まらす代表格じゃん

448 :
確かにドーナツである必要性無いな
リスクの低いお菓子普通にありそうだ

449 :
>>441
まるで抑えが効かない餓鬼になるよな
あれ何でだろうな

450 :
これはもっと大きな問題と考えるべき
自宅で介護してた人もうっかり窒息させたかもしれない可能性で刑事罰を受けることになる
身を削って介護をしてる人は刑事罰と損害賠償の恐怖におびえ
介護を押し付けることに成功した親族は、落ち度があったら金を請求するようになる
こんなの絶対に認めてはいけない

451 :
こんなんなら施設では離乳食か点滴しとけばいいやろ

452 :
>>446
遺族が通報してどうしてもKしたいと粘ったのでは?
超高齢者の食事中の窒息事故はしょっちゅう起きているけど
刑事罰を受けた話はきいたことがない

453 :
>>452
その可能性もあるけど、基本的に病院が通報するという決まりがある
警察も担当者によるかも知れないが、過失などが認められると事件として取り扱う

454 :
>>447
普通の老人ホームは3種類くらい用意するんだよ
認知のない老人用には普通の菓子
認知があるけど歯がしっかりある人には半生タイプの菓子
車椅子でボケボケの歯も無い老人には流動食タイプの菓子
普通の菓子食べられる人は柔らかい菓子を嫌がるの
毎日退屈で食べる事だけが唯一の楽しみみたいなものだから

455 :
>>454
だよね
老人ホームに入ってしまったら毎日家族や孫にあう楽しみはなくなる
ホームに入るくらいなので運動その他で楽しむこともできない
食事だけが唯一の楽しみの人に「事故防止のため流動食」にしないといけなくなるね今後w

456 :
毎日ゼリー→飽きて食べない→おやつ代は取る→食べないのにおやつ代取りやがってfhgybfjn
こんな感じ。
まあゼリーばっかじゃ咀嚼弱くなるし。

457 :
嚥下機能落ちてまともに食べられない時点で寿命という事にしろよ。

458 :
嚥下能力の低下による誤嚥を起因とする窒息や肺炎は寿命である
という共通認識が確立されれば色々と変わってくるだろうな
今は脳死が認められ、安楽死が議論され、延命治療の拒否も一般化するなどその過渡期である気がする

459 :
いい加減年をとったら自分の唾液でも誤嚥性肺炎起こすこともあり
食事を喉に詰めて死ぬこともあると大々的に布教すべき
流動食や胃ろうで食べる楽しみさえなくウンコするために生きてるより
リスクはあるけどできる範囲でおいしいものを食べ、食べる楽しみを味わって少し早く死ぬ人生
のほうがずっとずっといいでしょ

460 :
寿命

461 :
流動食でも誤嚥肺炎で死ぬしどもならん

462 :
逆に知り合いの爺さんなんか、病院側から一方的に死因はこれこれだから。
って言われて抹殺みたいな感じにされてたぞ。

463 :
そういうことを加味した上で、ゼリーとドーナツの提供誤りに対して業務上過失致死罪を問うのかという話になるが、警察も裁判所もとても厳しい

464 :
自分で判断して食べて死んだんだろ
判断誤る時点でほぼ死んでるだろ

465 :
>>463
金がなくて空腹で死にそうでも窃盗したら窃盗の罪になるからなw

466 :
割りばし事件や産科の事件で懲りてないね>警察と裁判所

割りばし事件をまともにさばいていたら助かった人は100人とかじゃないと思う
裁判官と警察検察はどんな馬鹿なことをしても裁かれないのはおかしすぎる

467 :
>>462
その辺は過失の有無が重要なんだよ
よく分からないけどいつの間にか死んでましたはそれで終わりだけど、何かをしたせいで、或いは何かをしなかったせいでそうなると過失として刑罰を受ける
ただ、病院が院内の事故を通報しないとそもそも警察が関わらないので、その判断すらされなくなってしまうけど

468 :
>>466
裁判所に言うべき話ではないよ

469 :
介護士が虐待とかしてるから信用がないんだよ
変な署名する暇があったらそういうのを自分達で無くせよ

470 :
ついでにこの間逮捕されたオッパイ触ったやつも無罪で

471 :
>>468
裁判所が有罪判決だしてるのに何言ってるんだ?w

472 :
>>465
まあ、法律では刑罰の重さを判断する要因にはなっても、有罪か無罪かを判断する要因にはならんわな

473 :
>>411
特養で家族が帰ったあとタンスに五百円玉サイズの飴玉とかイカリングの惣菜パックがゴミ箱に入ってた時はワザとだろと思ったわ

474 :
>>468
今回は裁判所もだめだめでしょ?
安い賃金で誠実にきつい仕事をしていた准看護師を前科者にした糞じゃn

475 :
善意からの署名ならいいが業者が署名つのった臭いな

476 :
「寿命法」ってのを絶対入れるべき
要は「介護者が全く介入しない場合でも、要介護者が自然死する可能性が高い場合、介護者に罪を一切問わない」って一文な

本当これがないと、本人の寿命としか言いようがない事例も全て介護者の責任になっちゃう

477 :
>>472
そもそも業務上過失でたった罰金20万円は温情判決だしな
まあ施設が怖いのは遺族が訴える民事の方だろうな

478 :
>>476
介護すればするほど介護者は高リスクで収入より大きな損失になる可能性が高くなる
馬鹿みたいだ

479 :
>>471
裁判所が独自の判断で「過失と傷害(死亡)との因果関係はあるけどこのままじゃ医療や介護の現場が崩壊するから無罪」なんてやり出したらむちゃくちゃになるよ

それは立法や行政にいうべき話で裁判所だってそんなこと言われたってどうしようもない

480 :
>>474
そうか?
ミスしたのは事実だしな
例えば安い賃金で誠実にきつい仕事をしていた人が人を殺しても無罪にならんだろ?w

481 :
誤嚥はねー。食介していたら、後ろで苦しんでいたとか。目を離すなんか30秒なくても起こる。
防ぎようのない話が有罪になるのは耐えられない。署名したかったな。
裁判官も一度経験した方が良い。判決出したことがいかに非現実的な事か。

482 :
>>474
安い賃金とかキツイ仕事とか関係ないので

ざっくり言えば事実認定とその事実について傷害や死亡との因果関係があり業務上過失致死傷という犯罪が成立するかどうかを判断するのか裁判所

483 :
>>481
今回はドーナツ出したら誤嚥する可能性を知っていて間違えて出したんだから
防ぎようがないとは違うだろ

484 :
>>480
20まんどころか2円でも高すぎるよ
刑事罰の対象じゃない
お母さんがちょっと目を離したすきに何一つ虐待してない赤ちゃんが突然死したら
乳児突然死症候群になってお母さんは断罪されないのと同じだよ

485 :
>>438
そんな感じ。痰が絡むことがあって、それをとるのは医療行為になって、24時間看護師をアサイン出来ないんで退所になった。医療機関に移って請求がヤバい。因みに要介護マックス。

486 :
正直、提供誤りという事実がある以上、無罪が覆ることはないと思うわ
一方で、目を離していた隙に誤嚥が発生し、窒息死してもまず罪には問われていない
法律的には「提供誤り」という絶対的な過失が重視され、介護能力の不足などは証明困難でウヤムヤになる
こういう法律と実態のバランスの悪さに介護職員は嫌気を感じているのだろうな

487 :
>>484
子供に例えるのなら今回のは保育園が預かってる子供に
アレルギーがあると知ってた保育士が
その食品を間違えて出して死んだケースだろ

488 :
>>486
だから弁護士は死因は窒息ではなくて脳梗塞にしようとしてるんだろうな
そしたら何の因果関係もないから無罪になる

489 :
無罪を要求する署名は珍しい
寛大な処分ならわかるんだけど

490 :
>>487
違うと思う
アレルギーの子供は頑張ってアレルギーを避ければもしくは治療できれば
80年生きられるかもしれないけどお年寄りは違う

491 :
>>489
共産党が関わってるからだろうなw

492 :
介護士なら庇ってもわかるけど
こんな准看が看護士になれたら
そのうち若い患者も誤って死なせるかもよ

493 :
>>485
それは大変だな
療養型介護施設か療養病床に行き、退院後には介護老人保健施設に入所を繰り返せば費用は抑えられると思うが、たぶん特養にも言われてそうしているだろうから分からないな
もしあまりに費用が高いのであれば、入院先の病院・施設の種類を調べ、自治体や地域包括支援センターなどに相談した方が良いと思うわ

494 :
>>490
法律的には一緒
例えば未来がある子供を殺しても
老人を殺しても量刑は変わらんよ

495 :
>>488
窒息死と脳梗塞って割と謎な主張だと思ったが、どうも事故の一ヶ月後に病院で亡くなってるらしいね
ただ、その主張には無理があるのではないかと思う

496 :
これがあるから、介護職だけは絶対できんわな
過剰な安全管理求められるんだから。

497 :
入所するときに金額設定で分けたらいいと思うな
どんな失敗も許さないしもし何かあったら家族が高額の賠償金を請求する老人は、月に500万
訴訟や民事を辞さないけど何かあっても賠償金は1000万までの老人は現状の2倍
賠償金500万までの人は現状の金額
みたいな

498 :
ふつう、ドーナツ食って死ぬわけないじゃん

499 :
ホームではたぶん酒もたばこも無理
甘いおやつだけが楽しみだっただろうに今後年寄りはゼリーとかそんなもんしか食わせてもらえなくなるだろうね
この裁判官警察官検察官が年食ったときにそういう目にあって後悔しますように

500 :
>>421
そもそも医療側からの食形態の変更の指示なんて出てなかったらしいよ
介護職員が勝手に変えてただけで
それもこの准看護師には伝えてない
じゃあ一体なんの責任があるのかという・・・

501 :
>>497
今でも高級老人ホームはそんな感じだろw

502 :
仕事柄死亡診断書毎日見るのだが、
ご高齢の場合やっぱり誤嚥性で肺炎起こしたり窒息多いよ

>>473
高齢になって好きなもん食って死ぬならそれはそれでわるい死に方じゃないとは思うが
介護する人に迷惑かからないようにしてほしいな

503 :
>>500
裁判では知ってたと認定されたんじゃなかった?
経緯はよくわからんけど

504 :
>>492
だから、経緯をもう少し詳しく調べてみたらいいよ
なんでこんなに擁護されてるのか判るから

505 :
>>501
普通の老人ホームで高級老人ホーム並みの扱いを要求してるのが今回のケースでしょ

506 :
自分が85歳でドーナツ食って死ぬんなら諦めるわw

507 :
>>500
基本的には施設内で判断することだからね
もちろん医者から食事箋が出ることもあるけど

508 :
>>494
違うよ
これ食べたら死ぬよと医師の診断書があるアレルギーと
介護現場で医師以外の介護士がこのくらいがいいかなっていう不文律は全然違う

509 :
この程度のことで死ぬって寿命だわ

510 :
UFO

511 :
>>506
同意

85歳で何の楽しみもなく流動食飲んで数か月〜数年長生きするより
ドーナッツやたまには小さく切ったお餅を食べて食を最期まで楽しんで死にたい

512 :
>>511
至極もっともな話だけど、施設は家族が持ち込んで家族が食べさせてくださいと言うな
絶対に他の入所者には食べさせず、必ず食べきるか持ち帰ってくださいとも言う

513 :
何でも責任責任言い過ぎたな

514 :
食べ物詰まらせて死ぬのは寿命

515 :
>>496
そうして介護者と介護利用者が双方共に過度のストレスを溜め込む世界になっているのだろうね
本当に大変だよな

516 :
これが有罪になったら、老人ホーム入居者は気道過ぎるまで漏斗突っ込まれて流動食流し込みやぞ

517 :
しかし被告を支援している団体がなあ
どこも文体が赤旗や労連関係の機関誌と一緒

518 :
別に有罪にしても良いけどな
リスクがあると判断されたら以降は固形物食べさせてもらえなくなるだけのことだし

519 :
この歳だと流動食的なヨーグルトさえ気管に詰まらせて死ぬよな

520 :
天命です
本来なら呆けて嚥下も出来ないくなった時に死んでたのを無理矢理引き延ばしてただけ

521 :
水分無しでドーナツ20万円分の有罪判決なら寧ろ大勝利

522 :
>>429
ウチの正月の雑煮は親父の担当だったわ(自主的)
日常的に料理するタイプではなかったが年末の買い出しも好んで出かけていた

523 :
裁判の結果次第じゃ流動食しか渡せなくなるんだな

524 :
今回は伝達ミス、確認ミスの問題だから、殆どの施設はこの判決で食事の提供内容が変わることはないと思うけどね
ただ、確認に時間が掛かって食事の提供が遅くなったり、介護職員の負担が増えたりすることはあるね

525 :
入居要件に胃ろうを加えなきゃならんかも

526 :
これがパンだったら確実に無罪だったのに

パンを食べた人は100%死亡する

527 :
年寄りが喉に食事を詰まらせるのは過失じゃなくて老化。
花が枯れるように自然なこと。
それがイヤなら施設に入れないで自分で年寄りの面倒を見ればよい。
カネ払えばどんな無理でも通ると思ってるヤツが多すぎる。

528 :
>>121
明日は我が身って思うもんな

529 :
>>505
介護のみならず日本のサービス業全体がそうだな
コンビニのバイトにまで百貨店の店員並の礼儀と機転と気遣いを要求する
そら人手不足にもなりますわ

530 :
いやおかしいだろ
どう考えても
死因がドーナツって
誰が遺族でも、許さないだろ
そんなん

531 :
穴の部分を食べさせればよかったのに

532 :
>>525
診療報酬が増えて医療系経営者が喜びそうだ

533 :
>>231
なんか微妙な署名だね。

別に牢屋に入れられるようなことでもないし、
無罪なのか?まで言われると困る

534 :
>>530
何がおかしいんだよ
餅だってパンだって米だって食べたら死ぬリスクはあるぞ

535 :
>>530
?どういう認識で言ってるのかな
餅、パンをはじめ、食べたもの詰まらせて死亡って
ありふれた死因だよ

536 :
強要されたわけでもあるまいに
人がもの食って死ぬことに罪なんぞあるわけない

537 :
施設から脱走してドーナツ食い逃げして死んだ奴の遺族も、施設からがっぽり賠償金をもらってたっけ。今、ドーナツが熱い。

538 :
ドーナツ食っただけで死ぬような状態で生きることに意味があるのか

539 :
まともに食えなくなった時点でそいつは死んでんだよ。
犬猫と一緒だ、拒む理由がわけわからん。てめぇの人生もちゃんと考えれないやつばっか。
そんでそんな奴らのために保険料は足りなくなってる。
皆保険制度なんてやめたほうが本気でいい、頑張ってる人たちが全く報われない平等という名の不平等。

540 :
>>534
ドーナツだから有罪なんだよ、パンなら確実に無罪だった
遅かれ早かれ100%死ぬパンならしょうがないと誰もが思っているからだ

541 :
>>18
マジでこれなんだけどね
訴えてるって、ならおまえやれよって話

542 :
ドーナツの穴を残して食べるには
ドーナツの原型をとどめるところまで食うしかないな
そこを過ぎるともうドーナツの穴ではなくなる

543 :
>>524
きめの細かいより良い介護を目指すのやめると思うよ
一律安全優先
食べる楽しみがなくなろうが自分の安全第一で適当にゼリーや流動食やっとけば手はかからない

544 :
>>220
えっこんなん過失あるに決まってるやん

545 :
何年か前にも爪ケアとかあったよな
あれは無罪になったんだっけ

546 :
抜け出してドーナツモリ食いして死んだ方かと思った。

547 :
>>544
だよね。背景もこれからの闘争方針もさっぱりわからんくなった。

548 :
>>545
あれも警察官か検察官が年老いた祖父母の爪を切ってあげたことがあったら
そもそも逮捕になってないだろうに

549 :
特養は、原則要介護3以上の老人が入る。入居金いらない、月額も安い
つまり、家で看られなくなった家族の、最後の砦
入所が当たったときは、大喜びだったろうに、ふざけんじゃない

550 :
弁護団長が元共産党衆議院議員

署名したのがどんな人たちか皆まで言わずともわかるよな?

551 :
無差別連続殺人事件の真相は創価・警察による集団ストーカー犯罪の被害者が向精神薬を飲まされ頭を狂わされて起こ
したか(マインドコントロールΔ)、国家による自作自演のでっち上げ(偽旗テロ)、つまり”やらせ”である。その目的は警察
予算を維持拡大させるためと、国民を常に恐怖に陥れ、羊のようにおとなしくさせ、国家統制しやすくさせ、憲法改正
し、基本的人権を国民から奪うためである。そのために国家が工作しているのです。ユダヤCIAの手法を真似してい
るのです。騙されるな!!
なぜ世界中で偽旗テロ事件が頻発するのか?
世界を支配する闇の政府は、配下の政治家や政治リーダーを脅し従わせるために必ず偽旗銃乱射事件や爆弾
攻撃事件などを起こします。もし彼らが組織から離れたいなら命を捨てる覚悟がなければなりません。世界
を支配する闇の政府が世界中の政治家や政治リーダーに同時にメッセージを送るには偽旗爆弾攻撃が最も効
率的なのです。
富山県南砺市警察、或いは南砺市井波消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

552 :
>>541
今の日本を象徴するような事件ではあるな
生類憐れみの令の現代版だw

553 :
>>552
善良な老人ホームの問題を凝縮したような事件
少しでも食ベル楽しみをと自主的に細かく区分けしたのがあだになった
老人の楽しみを考えてドーナッツを出したばかりに職員が前科者になってしまった

554 :
>>553
>老人の楽しみを考えてドーナッツを出した
そういったことが詳しく書かれたソースあるの?
嚥下障害的な認知症老人向けのメニュー変更を職員に周知徹底しなかった施設の問題
と今んとこ思い込んでるんだが。

555 :
>>554
一般論として、劣悪なホームは一律なるべく安全な食べやすい食事(ゼリーや流動食)
優良ホームは、手がかかってもきめ細かく区分けして少しでも食べられそうな人には
なるべくおいしいものを出す

メニューの変更っていっても介護士の自主的な判断で医師の診断がでてたわけじゃない
老人にとってより良いホーム生活をと考えた施設の親切が裏目に出た

556 :
ドーナツでなけりゃいけない理由は無い。
プリンではダメなのか?
危険な食べ物にドーナツは入ってるだろ。

危険を冒して食べさせるものでは無いな。

557 :
一人でおやつも食べられないような人間は
もう生きていない方がいいんでは…

558 :
>>555
裏目に出ても問題無いものを選べばいいんで無いかい?
食べられる物は限られるだろうけどな。
だんだんと食べられる物が減るのは普通だろ。
リスク管理が出来てないよ。

559 :
>>478
罰ゲームかよ

560 :
>>555
個別のソースがあるわけじゃくて一般論を言ってるのか?
それじゃ話にならん

561 :
>>560
老人の楽しみ以外にドーナッツを選ぶ理由はないでしょ
ドーナッツで窒息するようなお年寄りなら大して文句も言えない
おとなしく流動食でも飲ませておけば…っていう違法じゃないけど劣悪な老人ホームだったら起きなかった事故

562 :
>>556
問題はそこじゃないw

563 :
決められた確認を怠ったのなら過失じゃね。

564 :
>>496
准看護師への要求が現実的ではないんだよな

565 :
そういえばうちの病院にも署名用紙あったな

566 :
>>561
お前あたま悪いだろw

567 :
この事件にはまだ穴がある

568 :
テメーがやれクソ裁判官と思う

569 :
飯食ってるだけで死ぬなら寿命だろ
昔は熱中症も低体温症もインフルエンザさえ寿命だったんだろ

570 :
食べた本人の自己責任でこんなの無罪に
きまってるだろ。医者呼ぶ、救急車呼ぶ
等も含めて救護措置一切しなかったとか
いうなら話は別だが。

571 :
>>539
普通ドーナツ食って死なないからな

572 :
毎年正月に餅つまらせて死ぬ老人いるよね

573 :
>>557
いちおう胃瘻とかもあるけどね
適者生存に戻れとは言わんが生命の本質から
あまりにも離れすぎるとかえって人権や倫理観が崩壊していくと思う

574 :
>>572
野球のイチローも白玉で死にかけたとか言ってたし
餅と白玉は多分危険物
しかしドーナッツでは死なない

575 :
うちのばばぁに今日聞いたら
ドーナツで詰まらせてなぁ〜 誰が?あんなもん詰まるわって言ってた
痴呆でもまだ その辺は判るみたいだ

576 :
ひでー業界がもっと酷くなるな。
普通なら死んでる人間を人の手で延命させているような業界で
実際に死んでしまったら罪にとわれるとか渋すぎるだろ。
基本的には施設に入ってそこで死んでいくんだぞ。
楽しく過ごす場所じゃなくて、一般家庭では一日中見れない人が入ってきて
施設に入れば安心・・・じゃなくて、死ぬまでは見てもらえるってだけや。
最後は施設で死ぬんだよ、そりゃ容体がわるくなれば病院につれていって
病院で死ぬんだが、基本的には死ぬ間際に生活する場所は施設なんや。
その施設で人が死んだら、職員が犯罪とか駄目だろ。
悪意ある殺人ならわかるが、すべてをただの殺人とか
重い責任をおわせるなら、ちゃんとそれ相応の給料がもらえるようにしろよな。

手取り15万前後で他人の下の世話や夜勤16時間勤務とか
まじでやるやつ居なくなるだろ。
年取ったやつでも再雇用しやすくて働きに来る中高年は多いけど、
若い奴ではいってくるって、本当に役に立ちたいとかいう気持ちで来る奴
多いんやで、給料は低い・汚い・責任は重い・・なんて、
業界の首しめまくるだけで、結局それは国が大変になるんやで。

577 :
>>552
守るべきは老人では無く次世代なんだが
バブル崩壊以降の20年で、バブルの給料形態、退職金形態を維持するため
新卒採用を犠牲にしたのが定年後の老後生活までずっと尾を引いてる

578 :
あほガキどもの
便所の落書き以下の寝言ばかりだわ。
クソなお前らが死んだら、
「やっと親孝行した」と
近所の人も喜んでくれるよ。
もちろん一番喜ぶのは、厄介払いできた親兄弟。

579 :
すでに現場は萎縮してるしな。老人施設なのに徘徊する老人等は受け入れないとかね。
今後は嚥下に問題ない老人しか預からないって施設になるだろうね。施設側はそれでも全然困らないし。

580 :
>>576
業界は崩壊
老人は家で死ぬ
これしか道は無いだろ。持ち直す傾向は無い

581 :
家族「計画中どおり」

582 :
これが無罪になるなら家庭で介護していて間違ってドーナツ与えてしまう事件が多発するだろ

583 :
おとなしい人しか見てもらえないだろうな
痴呆だと騒いだりわめいたり 暴力も有るから
どうすんだ 病院でも追い返されるぞ もう自宅しか無くなる

584 :
>>18
それな

585 :
人の命を奪う事故起こして判決に不服とかおかしいな。
人が居ないとか重労働とか関係ない、その仕事に就いたんだから責任持って仕事しろ

586 :
>>579
嚥下に問題のない老人はまずいない
一番嚥下状態の悪い老人にあわせてどろどろのわけのわからないもの食べさせておくのが
一番安全で楽でいいのでは?
何の楽しみ物ないお年寄りはかわいそうだけど、現場で働く人が前科者にならないためには仕方ないw

587 :
詰まらせてあぽんはもう勝負ありなんだよな

588 :
老人介護ほど非生産的な仕事ないよな。
多くの老人は生きたくて生きてる訳では無いのだから
老人になったら安楽死出来るようにしてあげて欲しい。

589 :
わざとじゃないなら
まあなあ
聞けよわざとだったかわざとじゃなかったか

590 :
>>563
で業務上過失致死か?
誰がやりたがるんだよ、低賃金でそんなリスクのある仕事

591 :
>>589
確認を怠ったって書いてあるから
わざとじゃないけど怠ったんだよ
准看護師ダメでしょ

592 :
じゃあお前ら安楽死党の投票したのかよ?

593 :
逆に重くしろよ
死因まで変える気だし
悪質増してんだろ

594 :
>>593
某党的支援の会のところ見てみたけど、大衆の支持は得られないパターンだな。昭和かよ!

595 :
なら最初から手前で面倒見てろ!

ってならない?

596 :
>>580
老人は安楽死で安全に死ぬ、を今後のトレンドに

597 :
>>1
外国人しか介護のなり手がいなくなるわな

598 :
>>444
というか、
外国人介護士による
老人殺害が日常茶飯事になるよ

599 :
ドーナツの穴を大きくすれば解決するだろ

600 :
>>598
ええことやん

601 :
ドーナツ食ったら死にました→准看護師のせい

謎すぎるロジック...

602 :
パサパサして喉に詰まるからとか言ってる奴いるけど、それネタだよな?
飲み物と一緒にちょっとずつ食べれば詰まることなんかないだろうに(苦笑)

603 :
老人ホームなんかいくより、死にたいわけだが
マジ安楽死施設作ってくれや
変に長生きしたいとか思う前にサクッとやってくれ

604 :
やる人いなくなるもんな。預けたら覚悟しろってことよ

605 :
>>1
もう現代人には
寿命って概念が無くなったのか?

606 :
プロテインいいよ
一分で済むしウィダーインゼリーも添えれば完璧
味も各種ローテすれば色々楽しめるし大丈夫大丈夫

607 :
めんどくさいから即流動食(胃管挿入)って病院も少なからずある
見ていて痛々しい
クズだか統合失調症なんだかの判事が平然としていられる東京高裁も当てにならないからどうなんだろうか?

608 :
署名活動してたの知らなかった

609 :
>>27
そんなこと言ってるからアニメオタクは馬鹿って言われるんだよ

610 :
>>102
その考えも卑怯だな
自分のときのために保険かけておきたいから看護士を責めろ!って

611 :
>>80
パンもそうだけど水分含むと膨張するからね

612 :
>>83
お前の子供が看護士になるかもね

613 :
>>178
まず逮捕しろよ

614 :
罰金20万ぐらい電車でケツ触っても食らうしこれぐらいの処罰は必要w

615 :
ドーナツを一口大に切って与えろってそんなに難しい話か?

616 :
この記事の「おやつの確認」の意味がわからないんだが。
詰まらせることなく食べている様子を確認することを怠ったのか
老人に割り当てられているおやつが今日はドーナツではないことの確認を怠っていたのか
いやいや当店の位置からしておやつの確認をしなかったのは老人なのか
まあ、1つ目の確認を指してるんだろうけどみんなわかるのかすごいな。

617 :
こんにゃくゼリーや餅を思い出したw
与えた人より、製造メーカーが一番悪いんだろ?
どこのドーナツだよw

618 :
署名が多いから無罪とかなったらもう法治国家じゃない

619 :
>>83
10%の自己負担でお客様面するつもりはない
お互いに思いやるべきだろ
安い給料で頑張ってくれてるんだから

>>611
パンは誤嚥事故が多いからな
誤嚥しにくいパンも売られているが

620 :
猫ちゃんのおやつのちゅーるみたいなのを
老人に舐めさせとけばいいんじゃない?
ちゅーるオイしそうよね

621 :
特養か・・ 月々もかなりお安い施設よね・・自宅でも嚥下のトラブルは起こるし・・。
85歳でどういう状況だったんだろう・・。 うちの伯母は88でも基本自分でなんでもしてた。
運転以外は・・。 母ももう88超えたけど 一応食べ物は普通に食べてる (´・ω・`)

622 :
むしろ刑罰が軽い

623 :
まあ 嚥下にそもそも問題がある人ではないんだろうね
そうなら そもそもそういうパサパサ系のものとかお餅とか上げてないだろうし・・? (´・ω・`)

624 :
産まれてきた時点で、
老人貴族の奴隷になる運命か

625 :
もうこんな年寄りには一切食い物与えるな
点滴打っておけばいい

626 :
萎縮って何だよw
手抜きをする人間が萎縮するのはいいことだろうが
>介護の仕事をする人がいなくなる
お前のようなのはいなくなってけっこう
いやなら辞めろ

627 :
故意のやつ以外は免責しろよこういうのは

628 :
>>620
しかもいろんな味がある。
思わず味見したくなる。

629 :
>>27
むしろ少ないわ

630 :
若い人は恩知らずな家族から訴えられる介護職なんて選ばず普通の職に就いて家族が老人を介護して仕事にも行けず苦しめば丸く収まる

631 :
0.5飯塚か

632 :
ドーナッツも食えない,誤飲するってのは,そりゃもう老化現象だろ
普通に飲み食いできないって時点で,いつお迎えが来てもおかしくなかったんだから,
そんなもん責任の所在なんて追及するほうがオカシイ

まぁ,裁判官に常識と良識は通用しないんだろうけど

633 :
年寄りは飲み込む力が衰えて普通に飯食ってても誤嚥して死にそうになるからな。
特養なんか要介護3以上だろ、確か。もう見込みないわけで時間の問題
ドーナツで死亡、犯罪とかw 普通に飯あげててもダメなんだがwwwww
詰まったら急いでどついて吐かせるようにはなってるだろうけど100%とか無理げー

634 :
私も介護業界に携わっているが、85歳の高齢者にドーナツあげるなんてアホなの?
殺人と非難されても仕方ないくらいのこと
ドーナツは水分も少なくて特に喉に詰まらせやすいのに
健常者の嚥下機能とは全く違うのに健常者用に作られたドーナツを食べさせるなんて頭がおかしすぎる

635 :
さすがにこんにゃくゼリーみたいにはならんのね

636 :
>>634
徹底的に注意書きをしてなかったメーカーの責任は大きいね

637 :
ドーナツを食べた直後に偶然 脳梗塞で死ぬ
これは低確率すぎだろう

638 :
>>有罪になると介護現場が萎縮しかねず
おやつの確認を徹底するのがそんなに嫌な重労働なの?(´・ω・`)

639 :
>>616
おやつの時間に介護士がおやつを配るはずだった。
その日は、他の入居者に構っていて介護士が忙しかった。
准看護師が自主的に代わりに配ってあげた。

その入居者は、その日からドーナッツからゼリーに変わる筈だった。
准看護師は、その確認を怠った。

という感じだったはず。(うろ覚えなので細かな間違いはあるかも)
本来は、配るのは介護士なので、准看護師に変更の通達が行っていなかったのかもね。

640 :
>>638
デブのおばはんとか相当 適当だし たまたま殺してもウソ泣きして
家族もどうにもできない   ま、現状は 他に方法も無い  一件落着

641 :
高齢者にミスドみたいな油付けドーナツを食わせて
寿命を縮めようとする魂胆

642 :
だから餅にしろと言ったのに

643 :
ドーナツは反日
日本人なら米食えや!

644 :
>>341
そんな責任ある仕事誰もしたくなくなるよな

645 :
>>79
鼻からチューブはすごくリスク高いよ

646 :
入所後、いかなる理由で亡くなったとしても施設にも職員にも一切責任は問いませんって条件の施設なら働いてもいい

647 :
>>191
クリニックや介護施設にいるおばちゃんナースはたいてい准看
昔は准看多かったし、試験受けただけで正看になれるとかじゃないから、准看のままって人がほとんど

648 :
勝手に抜け出してドーナツ食って死なれてはかなわんぜよ...

649 :
>>638
うん
人間相手の仕事なので時間を決めていてもうまくいかない
食事やおやつの時間にトイレに時間をかけていく人がいたら付き添い
おもらしした人がいたら身体を拭いて下着や衣類を変えてあげなければいけない
そんな時に少しづつ余裕がある人がカバーしながらなんとかやっているのが現場
担当以外は絶対に手伝わない状態で回る職場ではない
これが医師の指示だったらわかるけど、介護士の自主的な基準でたまたま他職にわからなかった

割りばし事件をそっくりだよ

650 :
>>283
看護団体は自民党から国会議員出してるわけだが

>>356
穴が開いてたのか。穴開きドーナツなら呼吸できるはずだし、死因は脳梗塞でいいな。

651 :
>>641
なら自宅介護だなw
それはそれで文句をいう冷たい家族だろww

652 :
ブラック介護施設だったのかもなあ
有資格者でブラックいくと罪かぶせられつ
雇われ社長なんかもそうでしょ
投資のオーバーローンも共犯者になる
いまハロワにある会社調べると半分くらいは詐欺、マルチ、暴力団フロント企業みたいなのばかり
求人応募前に自宅で与信調査が必要と言われたよ

653 :
>>30
これはその通りだな
署名集めたアホの言うこと聞いてたらモラルハザードになるから論外だが、それだけ高度な
技術が必要なのは間違いないからな

654 :
>>34
無茶言うな
人頃し放題とか無茶すぐるわ

655 :
>>36
モラルハザード起きまくってるよな
そんな中で起きたのがこの事件
犯罪の責任は取らなあかんやろ

656 :
>>48
責任に見合った給料になってないのは確か
だからと言って人頃していいわけがない

657 :
>>69
意外と高い
喉に詰まらせやすいので特に高齢者とかは注意した方がいい

658 :
>>81
起こすなら施設に対してじゃね?
少なくとも過失認定はできるから賠償金結構出るかと

659 :
>>652
ここの社会福祉法人理事長はかつて部下に対してパワハラセクハラ発言をして部下が異議を唱えると別の幹部に退職強要をさせて精神疾患に追い込み退職させたブラック民医連介護施設です。

660 :
>>1
本末転倒な要求だな
萎縮しかねないから
思考放棄も認めろと

661 :
>>659
何だ民医連かよw
なら署名集まるわなw
理念はいいんだが、時折無茶苦茶なことやるからな
こんな時にコンクリ出すのは気が引けるが、被害者叩きやってたことあるしな

662 :
>>654
こういっちゃ何だがR価値もないだろ
もう生きられない人を無理やり生かしてる

663 :
ドーナッツ最後に食ってRたんなら幸せな最後やね 

664 :
>>661
逮捕された准看護婦と利用者さんは被害者ですが、幹部は天罰です。(苦笑)

665 :
都合に合わせて判決を変えたらダメだろ。
殺人を犯した以上、法に則って死刑にするべき。

666 :
自分の命は自分で守らないとね!

667 :
そもそも、固形物を食べられない入所者にドーナツを食べさせる意図は何か。

668 :
長生きは罪
空気読め老害

669 :
無駄だな
裁判官に娑婆の理屈は通用しない

670 :
家族に捨てられ行き着く先が老人ホームなわけで。
現代の姥捨て山と言える。
姥捨て山の目的は、見えないところで死んでもらうこと。

671 :
>>667
欧州にいってきいてきたら?
ゆりかごから墓場までに、流動食や点滴ははいっていない
食べられなくなっても付き添い励まし一口でも頑張って食べさせる
誤嚥性肺炎になったら治療は飲み薬のみで死んだら寿命
どんなに親身に介護しても食べられなくなったらせいぜい2カ月なので
親戚友達が集まって看病し昔話をし、そういう人がいない老人には介護者が親身に付き添う
それが人間らしい最期なんだってさ

672 :
>>5
老人ホームに入所してるジジババなんか栄養剤だけ与えてたら良い。

リスク背負ってまで薄給で働くのはバカなんだろうが。

でもこの判決で食事で固形物は一切与えないような風潮になって欲しい。

673 :
>>211
俺もこれは同意。

老人ホームにそもそも入れる子どもなんか金目当ての言いがかりつけて民事裁判起こすんだろうが。

674 :
>>211
同意

年に1回面会に来るか来ないかみたいな親戚がたきつけるんだよねw

675 :
アポトーシスなんだよ

676 :
>>673
お前らは何の話をしてるんだ

677 :
こんにゃくゼリーにしとけば良かったのに

678 :
>>27
それだけヤバい判決なんだよ!あほ!

679 :
自分なら85歳でドーナツ食べてRたら本望だわ

680 :
>>678
無罪判決の方がよっぽどやばいわアホ
人頃しても無罪とか、とんだモラルハザードだわ

681 :
つかこれマット殺人の被告側主張みたいだな
被害者はマットの中に勝手に逆立ちして潜り込んで勝手に死んだとかw
妖怪マットならぬ妖怪ドーナツかよw

682 :
>>618
まあ佐川が不起訴の時点で法治国家じゃないからな

683 :
俺たちも将来こうなるんだぞ

684 :
カロリーメイトのドリンクタイプさえ与えておけば生きて行けただろうに

685 :
>>597
外国人がそんなのしてくれるわけないじゃん。

686 :
とてもやばいよ。

687 :
>>682
疑わしきは罰せずが法治国家の基本だからな

688 :
生死の責任まで負わせるなら医師と同じくらいの給料にしないとね

689 :
>>686
どうした良いのかね。

690 :
餅で詰まらせるならともかく
ドーナツで詰まる時点で自然淘汰されたとしか言いようがないな
人体の機能として既に終わっている

691 :
>>680
別に准看護師が首を絞めたり刃物で刺したり毒物を盛ったわけでもなし
ましてやドーナツ食えと脅したわけでもなし
正直な話、老人が自分からドーナツ食って自爆しているだけだから
ハッキリ言って自殺と同じ

692 :
人間は間違えるもんなんだから、施設側でも複数人でダブルチェックさせるとかで対策すべきなんじゃね?

693 :
>>211
これ刑事裁判だろ?

694 :
>>446
これな。
スレの流れからてっきり民事だと思ったわ。

695 :
>>694
スレタイすら読めないからなここの連中は

696 :
ドーナツの穴を喉に詰まらせて死亡
ってなったらどんな裁判になるんだろう

697 :
>>1
ドーナツ程度も自分でうまく咀嚼できないならもう寿命だよ
看護師が無理に口に詰めたっていうなら別だけどさ

698 :
>>27
看護師のための署名じゃなくて、
看護師である自分がこの先罪に問われないための署名

そんなこともわからないのか

699 :
>>687
疑わしきwww

700 :
本人が納得して食ったんだから
他人のせいにすんなよ

701 :
まあペットとか赤子と同じ扱いなんだろう
老人ホームの老人なんてもんわ
情けないもんだな

702 :
老人ホームは程のいい無期懲役の収監所

703 :
老衰の一種だろ

704 :
池沼が管理人突き落として殺しても、親は責任とらないのにこんなんで看護師に責任取らせるのはおかしいわな
それなら、おやつを選んだ施設の責任あるだろ?

705 :
これぐらいは無罪にしとかないと後々もたないぞ
外人さんも来ないまま絶望的な数の老人が体動かなくなって碌な介護も無しにじゃんじゃん死んでく時代はすぐそこなのに

706 :
裁判官は、この准看護師に罪を与えることが正義かどうかよく考えて判決をだせよ。

707 :
これ責任問うにしても施設の責任もあるだろ。
看護師1人に責任押し付けるのはおかしい。

708 :
個人より施設の管理責任でいいだろう マジ誰もやらなくなる

709 :
自分の親の介護すらツラいのに他人の世話なんてしたくねーよ

710 :
https://i.postimg.cc/T1WFhzhR/xx.jpg
https://www.dailymotion.com/video/x451ipg

qqq

711 :2019/09/04
>>30
ではまず現役世代の介護保険料2倍から

【安倍応援団】「神道政治連盟」幹部、岩手県神社庁長の藤原隆麿氏(66歳)が自殺 身に迫っていた刑事Kの動き ダイアモンド [オクタヴィアス5世★]
【出前】ドミノピザ・バイト店員「台風の日の注文はやめてくれ!!!」★2
武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★4
【変節】税率を8%に戻す「消費税減税法案」 野党、秋の臨時国会で提出する案が浮上 #れいわ新選組 を意識
【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率36.2%(−8.4) 不支持率46.7%(+7.8) 自民7.8ポイント減の31.5%★7
【ゴーン被告】自分を追い出した5人の名前を激白→ 西川広人前社長、ハリ・ナダ、豊田正和、川口均、今津英敏
【トンデモ教師】いじめを訴える小6男児の文章をそのまま教室に貼って晒す極悪教師(42)!校長が口頭注意 栃木 ★2
【WHO】テドロス事務局長「死に物狂いで戦わなければ数百万人が死ぬ」 ★2
【沖縄県知事選】玉城デニー氏、寄付金120万円を不記載 政治資金規正法違反か 選挙区内に花代も(衆沖縄3区自由党)
【速報】石川県で新たに1人コロナ感染確認 県内5人目
--------------------
萩原健一・ショーケン
【どもり】吃音114【ドモリ】
年収600万以上の人は100人中5人だけ♪アベノミクス
リアルでは言えない話206
NFL総合 Vol.297
土生瑞穂さん2回目の単独JJ表紙の陰でバーターの樋口はひっそり契約満了
びっくりするぐらい一般常識を知らない人 その4
るるる♪ジョイフル〜その30〜
巴マミにありがちな事25
ニッコールレンズ in デジ板 166本目
新人研修についていけない新人
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ その11V
二度と読まない本なのに自炊してどうすんの?
【MVNO】FREETEL 【スピテのみ最速】 SIM 18枚目
【PS4】ストリートファイターV晒しスレ 17【PC】
コニカミノルタ陸上部応援スレ
【丸藤】ノアの何がダメだったのか語るスレ133【負けブックから逃亡】
【革新】小野寺さん林さん引退しないで【保守】
松屋総合スレッド239
ASUS ZenPad 3S 10(Z500M 、Z500KL )Part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼