TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★116
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も★6
東京都で新たに47人感染 「夜の街」の同じ店で18人 武蔵野中央病院7人 [どどん★]
【ルール】園児のピアス、母国の風習でも駄目?ムスリムの双子の女児、理解得られず入園辞退 兵庫・西宮 ★7
【神戸】女校長「目にカレー以外にも驚くものばかり。絶対に許されるものではない」号泣しながら会見★3
【菅官房長官】留学生、卒業後の就労拡大 在留資格見直しへ 菅官房長官が表明
【体育会】「お前は俺の下僕だ」下級生に部員30人の前でわいせつ行為をさせ撮影、日体大柏高ラグビー部
【速報】東海道新幹線 東京−名古屋、あす始発から終日運転見合わせ 名古屋−新大阪、あすは朝の一部除き運転取りやめ
【沖縄県知事選】ネットの「デマ」、名誉毀損で刑事Kへ 翁長氏後継・玉城デニー氏(衆沖縄3区自由党)
【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★6

【洋菓子】ユーハイム、バウムクーヘンで欧州に再挑戦


1 :2019/08/11 〜 最終レス :2019/08/12
洋菓子製造・販売のユーハイム(神戸市)は看板商品のバウムクーヘンを今秋からパリやロンドンで販売する。フランスの菓子会社に製造機を提供。洋菓子の本場である欧州へは16年ぶりの再挑戦だ。これを足がかりに創業者の母国ドイツでの再出店も目指す。

同社の技術を評価するコンティチーニ氏から「バウムクーヘンを焼きたい」との提案があり、提携につながった。ユーハイムも欧州での展開を狙っていたことから共同で事業を進める。まず、10月に開かれる世界最大級の菓子の祭典「サロン・デュ・ショコラ・パリ」に出展する。コンティチーニ氏が、新たなバウムクーヘンをデザインする。

河本英雄社長は「バウムクーヘンはドイツの地方菓子でフランス人には知られていない。著名な職人とのコラボによって、アピールできるのではないか」と期待する。会期中に数百個の販売を見込む。

ユーハイムにとって欧州挑戦は大きくいえば2度目となる。1976年、ドイツに1号店を出店。フランクフルトなどに4店出したが、業績が落ち込み99年に全店を閉めた。フランスでは菓子ブランド「ペルティエ」を94年に買収したが2003年に撤退した。

当時は売上高で約3割を占める看板商品バウムクーヘンを展開していなかった。今回は著名な菓子職人とのコラボでマーケティングの戦略を深めていく。

さらに門外不出の製造機器をコンティチーニ氏に提供する。同氏はパリに続いて10月にもロンドンに店を構え、双方でバウムクーヘンを売り出す。ユーハイムの機械を使う見込みだ。

ユーハイムは創業時から受け継ぐレシピに加え、焼成機にこだわりがある。「機械に合うレシピにするのではなく、レシピに合わせた機械が必要」(河本社長)との考えからだ。

バウムクーヘンは一般に回転する心棒に生地を何層も重ねて焼き上げる。焼き釜など機器の全ては自社チームで開発し、鋼材の購入から修理までを担う。内製化による製造体制と熟練職人の技を組み合わせ、伝統の味や品質を守ってきた。

河本社長は「まず欧州で人気を高めたい」と話す。現在、海外はシンガポールやベトナムなどアジア4カ国で事業を営んでいるが、海外の売上高比率は2%程度にとどまっている。

19年は創業者のカール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンを焼いて100周年。欧州など新市場開拓への新たな節目となる。

会社概要 1909年、ドイツ人のカール・ユーハイムが中国・青島で菓子店を創業。15年に捕虜として来日し、22年に日本1号店を開く。2019年3月期の売上高は306億円。11年にアジア初の店舗をシンガポールに開いた。

2019/8/11 18:00 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48409390Z00C19A8FFR000/

2 :
ドイツのスイーツ調査 バームクーヘンにせまる!
https://youtu.be/9lyAjq6yXiA

3 :
フランスでドイツの田舎菓子なんて売ってたら普通は鼻で笑われるんだが勝算はあるのか?

4 :
インド人「ココイチまずっ」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565504396/

5 :
ドイツではバウムクーヘンは特別な時にしか食べないとか。

6 :
バウムクーヘンは美味い!

7 :
ユーハイムのバームクーヘンは美味しい

8 :
ユーハイムはフランクフルタークランツだけ作ってたらええんや

9 :
昔ユーハイムのバウムクーヘン貰って食べたけどすごく美味しかった

10 :
本場よりも人口増えてるアジアでやった方が成功しそう
フランスでドイツ菓子って・・・

11 :
ユーハイムで一番美味しいのはバームクーヘンではない
フランクフルタークランツだ
子供の頃はなんやこのパッサパサな食いもんは
そんな風に思っていましたが今ではもう…

12 :
そもそもドイツでバームクーヘンの存在を知ってる人が少ない

13 :
うまいけどちょっとでかいんだよね

14 :
ちっちぇーーーくなったよなここのバウムクーヘン

15 :
お中元でよくもらってる
今年ももらったけど美味しいなあれ

16 :
シモンズw

17 :
あとクッキーも
すっげーちっちぇくなった

18 :
あれから何バーム食べたのかしら

19 :
フランクフルタークランツがあればいい

20 :
クラブハリエとか治一郎の方がおいしい

21 :
エーハイムがバウムクーヘン販売だと

22 :
カプサイシン異常摂取するミンジョクは嫌いだろうね

23 :
腰に左手を添えて、右手は空に掲げて
ユーハイム!

24 :
ドイツ菓子は基本的に不味い
見た目は美味そうだが震えるほど甘いのが常
まぁ他のヨーロッパ諸国も似たようなもんだが

25 :
フランクフルタークランツも食べたことがあるけど、これも美味しかった

26 :
>>3
フランス人はドイツ人を粗野とバカにはしているが、
ドイツの技術力の高さには一定の敬意を払っている

フランス人にはバームクーヘンは作れまい

27 :
クリスマスの箱のやつも毎年買ってるけど
値上げしてもいいから大きさ元に戻してほしい

味を落とした文明堂と違って味は落としてないからまだ間に合う

28 :
以前食べたエスコヤマのバームクーヘン美味すぎた
ユーハイムはラングドシャクッキー詰め合わせが好き

29 :
今買おうと思ったけど送料高すぎ

30 :
ユーハイムのケーキ、美味しいよね

フランクフルタークランツはバタークリームケーキを食べたいときにたまに買う

31 :
バウムクーヘンエンド

32 :
今ヨーロッパでは日本製のバームクーヘン焼き器が流行っていて
どこの田舎町でもバームクーヘンが売ってるらしい

33 :
フランスと業務提携って、日産みたいにならなきゃいいけどねぇ

34 :
ドイツーのーおー菓子ー ユーハーイームー♪

35 :
ユーハイムのバウムクーヘンは子どもの頃から大好物

36 :
現在の原爆ドームで日本で初めてバウムクーヘン焼いたんだっけ

37 :
クラブハリエとどうして差がついたのか
慢心、環境の違い

38 :
ふかふかのよりギッシリ硬いのが好き

39 :
>>36
日本人に大受けだったって

40 :
>>5
ベルリンの郷土菓子だからベルリンの人かベルリン土産でしか食べないよ

41 :
>>37
いつ欧州に売り出したの?

42 :
>>38
その方がドイツっぽいね

43 :
そもそも、バウムクーヒェンであってクーヘンじゃないけどな。

44 :
ユーハイムは、第1次大戦でドイツ領「青島」を日本が攻略。その際、ドイツ捕虜を
鳴門市の「坂東捕虜収容所」習志野の捕虜収容所に収容されたが、日本はドイツ捕虜を
厚遇したんだよね。
特に、坂東収容所の所長は元会津藩出身者で「諸君は捕虜として収容されるが、何ら
虜囚として恥じる事はない」として収容所の出入りも容認。収容所内はドイツ捕虜の自活の
場所になる。鳴門市民とも交流があり、市内マラソンをしていた。
余りの厚遇ぶりに終戦後も日本に居残るドイツ捕虜が多く「ユーハイム」「ローマイヤー」など
ドイツ菓子、ソーセージ、ハムのメーカーになる。ベートベン第9の演奏会でも有名で
今も定期的に子孫が集まり「第9」演奏会が開催される。

45 :
フランクフルタークランツのバタークリーム美味しいよね。
バームクーヘンもマーガリンではなくてバターを使ってる。
それなのに、そんなに高く無い。

46 :
バームクーヘンをありがたがって食べるのは日本人だけらしいな
世界で一番食ってるらしい

47 :
今、バウムクーヘンといえばクラブハリエだろ

動画がネットにあがって外人が絶賛してる

48 :
なんかのバラエティの企画で
美味い菓子を食ってる政治家が選ぶ菓子はどれかっていう企画で
麻生にインタビューって言って取材に行って菓子どっさり出したら
ユーハイムの小分けにしてあるバウムクーヘン取って食べたんだよな

49 :
>>43
それならJuchheimはユッフハイムじゃね

50 :
ディズニーランドのお土産の菓子もユーハイムが多いな。

51 :
創業した夫婦はドイツから中国にやってきて
店を開いたが焼き討ちかなにかにあって
途方に暮れていたところ、日本でと言う誘いがあって
開業した。夫は世界大戦で招集されて死亡。
奥さん ひとりになったが、戦後、
日本人の従業員が帰還して励まされて
一からやり直した。奥さんも先年
亡くなられた

52 :
クラブハリエとかたねやって何故こうも毎回わかりやすい自演するんだよw

53 :
>>40
もともとクリスマス菓子なんじゃね

54 :
バウムクーヘンは喉がからからになりむせる
紅茶と一緒に飲めないと地獄

55 :
>>44
広島の似島に収容された捕虜たちとはサッカーの試合で交流しててそこで広島の学生たちはドイツサッカーを学んだ
その薫陶を受けてたから広島出身の第4代日本サッカー協会会長の野津はドイツに自ら渡り指導者を探したんだよな
それがクラマーさん

56 :
ドイツで売っているバームクーヘンより、日本のものの方が断然美味しいから、商売の方法間違えなければいけるのでは?

57 :
ちょっと前までここで働いてたけど今の社長になってから色々やり始めて失敗してる事の方が多い気がするからこれも怖いな…

ユーハイムは大人しくバウムだけ焼いてればいいんだ!

58 :
ユーハイムってドイツ人が創業者だったのか。

59 :
あとクランツもそのまま変わらず作っていてくれ!!

60 :
俺ユーハイムのフランクフルタークランツで初めて美味しいバタークリームに出会ったわ

61 :
一番うまいバームといえば治一郎のバームクーヘンだろ

62 :
>>51
創業者は徳島の収容所のドイツ兵捕虜じゃね
最初横浜に店を出したけど地震で神戸に

63 :
バウム=木
クーフェン=ケーキ

64 :
ドイツではローカルなのか?
日本でいうとカルカンみたいな感じ?

65 :
来日したドイツ人がバウムクーフェンというものを初めて知ったとか言ってたし
そこまでMAJORなお菓子じゃないんだろきっと。

66 :
ユ一ハイムといえば、フランクフルタ一クランツ
激ウマ

67 :
フランクフルター・クランツのほうが美味いけど
バタクリ最高

68 :
ミルフィーユだろ

69 :
そもそもスペイン人がカステラを知らないしな。
カステーリヤ地方の焼き菓子だからカステーリヤ→カステラとか言われてるし
明治のチェルシーもイギリス人は知らないらしいぞ。チェルシー地方原産なのに。

70 :
硬い年輪みたいなのが良かったのにここ何年か前から生地がソフトになったよなー

71 :
クラブハリエのをヨーロッパに持って行ったら、
こんなのバームクーヘンじゃないとか言われそう

72 :
バウムクーヘンは北菓楼をオススメしたい
ガチ美味い

73 :
昔バーベキューで挑戦したが難しいんだよな

74 :
>>46
どこの国のものであっても美味い物は認めるからな。
中国人が嫌いだが中華料理は好きという人は多い。

75 :
>>26
それはそうだが食い物に関してはドイツのことはまったく認めないよ

76 :
>>33
機械だけ盗まれて終わりそうだな。

77 :
>>71
デパ地下行ってみろよ
外人も並んでる

78 :
>>68
ミルフィーユというとmille fillesみたい
mille feuillesなのに

79 :
>>3
そもそもフランス料理はオーストリアやイタリアから持ち込まれた物
それ以前は手づかみで食べていた野蛮人の国なんだけど

80 :
>>69
カボチャを食べないカンボジア人w
ジャガイモが嫌いなジャワ人w みたいな

81 :
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムクーヘン

82 :
>>72
北菓楼はあられだろ
あれはユーハイムには作れない

83 :
昔、トリビアの泉でフランス人のパティシエが認めていた日本のお菓子が

コアラのマーチとビスコとポポロンの3つだった。

ユーハイムだったら勝てる。

84 :
>>11
結婚式の引出物によくあったバターだけどさっぱりした味の?

あれ好き

85 :
本店で売ってるアップルバウムっての好き

86 :
ドイツ行ったことあるけど
バウムクーヘンなんて見なかったぞ
どこで売ってるんだ?

87 :
その場で切ってくれるやつが好き
でも神戸本町本店のパフェはもっと研究してほしい
神戸でリピーター獲得するならもっと上目指してほしい

88 :
>>71
美味しいけど、日本人向けのアレンジなんだろうな
本場ドイツののバームクーヘンて、見たことない
デパ地下にもそんなの見たことない
だいたいフランス展やイタリア展、英国展はよくデパートの催事で見るけど、ドイツ展ないよねぇ

89 :
>>79
飯を手づかみで食べてたのはヨーロッパ全土だよ
フランス料理はイタリア料理の影響を強く受けたのはその通りだが、それも16世紀
そのイタリアでも18世紀くらいまで庶民は手づかみで食べてた
パスタすら手でつかんで上を向いて大口あけて食べてたんだよ

90 :
>>86
クリスマスシーズンにザクセンかプロイセンに行けばあるかも
ユーハイムはフランクフルトに店出してたみたい

91 :
>>37
ハリエの後出しじゃんけん

92 :
>>89
はるか昔に美食を極めたローマ帝国が
どうして中世ヨーロッパのように退化してしまったのか。

93 :
>>79
それをフランス人に伝えたら反省してバウムクーヘン買うようになるとでも思ってんの?w

94 :
>>11
バームクーヘンも美味しいけど、
フランクフルタークランツも美味しい(〃ω〃)

95 :
>>79
フォークはカトリーヌドメディシスがイタリアから持って来た

96 :
>>72
三方六も美味い
ミニのこぎりで、取り分けるのが好き

97 :
>>83
そのパティシエが焼き菓子とチョコが好きなんやなぁ

98 :
>>8
バタークリームのあれだよね。
夕方買いに行ってももう売り切れてる。
こちらは数少ないから早めに行かないと買えない。

99 :
>>92
キリスト教のせいだろうな

100 :
>>36
そう、だから本来広島焼きとはバウムクーヘンのことだった。

101 :
ユーハイムなんて、白い砂糖のケーキしか食った事ないわ

102 :
ユーハイムのバームクーヘンは美味い
クリーム系の生菓子は脂肪重いのに乳臭くなくてヘンな感じ

103 :
>>100
正確にはまず捕虜収容所で焼いてたんじゃね

104 :
最近、治一郎に客取られてない? 新宿とかいくといつも治一郎に人集りが

105 :
中国で菓子店やってた創業者の店に日本兵がきて食べたけど
甘さが口に合わなくて吐いてたので
日本で店をやる際に日本向けに変えたのがユーハイムの今の菓子

106 :
>>101
フランクフルタークランツな
あれも美味い
あれは薄く切ってなんども食べるのがいい
あさましくでっかく切ってはいけない

107 :
>>62
神戸では空襲に遭ったんだっけ

108 :
>>104
日本の消費者はなんでもかんでもフワフwならええんやろ?
そんなん世界で通用しまへん

109 :
>>53
クリスマスは雪玉を模したお菓子がある

110 :
たしか青島だったかな店出してたの
ドイツ領だったけど日本が攻撃して奪取して創業者とか在留ドイツ人は連行された

111 :
ユーハイムって美味しいの?
まずい印象だった

112 :
>>107
それでも日本人の弟子が再建したんだよね

113 :
>>37
ショートニングたっぷりのクラブハリエよりはユーハイムの方がまともな菓子なんだがな
俺もフランクフルタークランツは好きで定期的に買って食べるよ

114 :
>>108
ふわふわでない菓子なんていくらでもあるが。
煎餅がふわふわか?干菓子がふわふわか?

115 :
クラブハリエといえば聞こえはいいけど近江八幡の たねやさん でしょ?

116 :
日本で第九を初めて演奏したのもこの時のドイツ人捕虜が教えたのがきっかけだったか

117 :
いつの間にかフランクフルタークランツのスレになってるw

118 :
>>114
治一郎のバームクーヘンの話をしてんだけど?
いちいち国粋主義的に騒ぐなよ、みっともない

119 :
>>20 どうい

120 :
>>103
厚遇されていたとはいえ捕虜生活に疲弊した仲間のために、厨房からこっそり
くすねた小麦粉を水で溶いて薄く焼き、くるくる丸めて真ん中で切って断面を見せ、
「バームクーヘンだぞ」
って励ましたというエピソードを以前テレビでやってたな。

121 :
>>118
治一郎のバームクーヘンはマジで美味いよな
世界取れると思うわ

122 :
ユーハイムのミートパイが好きだった
挽肉とゆで玉子がまぜてあるフィリングで、子どもの頃、親が近所の百貨店の売り場から買ってきてくれるのが楽しみだった
今でもあるらしいけど、特定の売店だけで、どこの百貨店の売り場にもあるわけではないみたい、残念
味が変わっていたらもっと残念

123 :
第二次大戦が始まって創業者家族はドイツに帰ったけど
創業者は病死して息子は徴兵されて戦死
奥さんだけが残ってしまいたまたまドイツで知り合った日本人の外交関係者で
ユーハイムを知ってる人がいて
弟子も健在日本へ再びだったか

124 :
>>116
ドイツ人捕虜が演奏したんだよ
写真も残ってる
楽器とか楽譜とか奏者、歌手、合唱とか
どうやって集めたんだろう

125 :
強姦揉み消ししか思い浮かばん

126 :
>>123
弟子が奥さんの面倒見たんだっけ

127 :
治一郎やクラブハリエのバウムクーヘンが好まれるのも
明治スーパーカップがバニラアイスの売上1の日本ならではかな
(商品を褒めているわけではない)

128 :
>>118
お前「なんでもかんでも」と言っただろ?

129 :
>>87
あの太いのを削ぎ切りにして紙さらに並べて量り売りするやつでしょ?
あれはマジで美味い
松戸伊勢丹がなくなってからお目にかかれてないけど

130 :
パン屋の復活お願いします

131 :
第一次大戦の時の日本は、ドイツ人捕虜の待遇がわりによかったので、
捕虜を解かれた後も日本に滞在してドイツ文化をつたえたドイツ人がけっこういたんだよね
いまは閉店したけど銀座のドイツ料理の老舗『ケテル』もそうだった

132 :
フランクフルタークランツ、500円の小さいのがあるのがうれしい。

133 :
ユーハイムのバームクーヘンのしっとりとした堅さがいいんだよ。
ふわふわしてるのは好かん。

134 :
自分で買うというより、結婚披露宴の引き出物の印象が強い
手頃で使うカップルが多いのか、何度も頂いている

135 :
ばうむくうへんは関西弁 (´・ω・`)

136 :
>>128
そっちに寄せてるのは客がそれを好むからなんだろう?
店じゃなく客のせいだっつうの
ロールケーキだのショーとケーキ類にしてもそうだわ
気持ち悪いんだよ

137 :
>>24
分かる

見た目だけ
だよな

138 :
>>133
ドイツ菓子は咽に詰まるくらいじゃないとね

139 :
シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ食いたいから頑張って販売してほしい

140 :
>>92
東側が西側の文化を「退廃している」と批判するのと同じで全然廃れていない

141 :
バイトが入ったその日から焼いている
うまくマニュアル化されているんだろうけど

142 :
3大ユーハイム
バウムクーヘン
フランクフルタークランツ
ディズニーリゾートのクッキー

三河安城駅のカフェは、世界の山ちゃんになってしまった
中日ビルのユーハイムレストランも、ビルごとなくなった

143 :
>>131
パスコ敷島パンも、創業者がドイツ人捕虜から教えをうけたとか
その捕虜の子孫が、神戸でベーカリーをやっているとか

144 :
>>110
第一次大戦が勃発して現地で徴兵され、日本軍が駐留した来た時に捕虜になって日本に送られたんだろ。
戦時国際法上、民間人を連行することはありえない。本国に送還されるはず。

145 :
中世ヨーロッパで手づかみで食べていたのはでキリスト教の考え方で
神の与えてくれた食べ物を道具を使って食べるのは間違っている
とか
食べ物を手でつかめるのは神様に似て作られた人間だけ
と考えられていたから

146 :
>>59
クランツ美味いな!

147 :
ユーハイムはナチス協力者の疑いで戦後追放され
スイスに8年居住して戻って来た

148 :
>>145
だとしても野蛮なことに変わりはない

149 :
近所にユーハイム無くなったからな
あのバウムクーヘン食いたいわ

150 :
ウィーンでなくパリなのか
向こうじゃキチガイのように甘いのでないとムリだから、
繊細な日本のは合わないと思うな

151 :
>>5

ナンカレー

152 :
3大バウムクーヘン
ユーハイム
クラブハリエ
パスコの扇バウム

治一郎はアカン。柔らかすぎる。

153 :
ヤマザキのは糞マズイ!

154 :
>>140
スペインにある古代ローマ人が作った石造りの大水道橋とかは、中世のスペイン人は悪魔が作ったと思ってたんだよ
こんなすごい物人間に作れるわけがないって

155 :
しかしユーハイムって
工場直売とか、アウトレット販売とか、絶対やらんのよね
ブランドイメージのためなんだろうが

156 :
>>145
30年くらい前フランスでヌーヴェルキュイジーヌが流行ったとき
手づかみが美味いと言って復活してた

157 :
>>122
https://www.juchheim.co.jp/shop/?c=a&b=10

158 :
>>1
>会社概要 1909年、ドイツ人のカール・ユーハイムが中国・青島で菓子店を創業。15年に捕虜として来日し、22年に日本1号店を開く。2019年3月期の売上高は306億円。11年にアジア初の店舗をシンガポールに開いた。


なかなか面白い経歴w

159 :
前は、ユーハイムのHPに創業物語が載ってたけど
今は年表しかないな


1909
創始者カール・ユーハイム、青島にて「ジータス&プランベック菓子店」を譲り受けて独立。
1913
青島、プリンツ・ハインリッヒ通り14番地に、「菓子・喫茶の店ユーハイム」を開店。
1915
カール・ユーハイムは第一次世界大戦の捕虜として日本へ連行され、5年間の収容所生活を余儀なくされた。
1915
日本に捕虜として連れてこられたカール・ユーハイム、広島県物産陳列館にて日本で初めてのバウムクーヘンを焼く。
1922
日本を永住の地と定め、日本における1号店「E・ユーハイム」を開店。
1923
9月1日、関東大震災で店が倒壊し、避難船に乗って神戸へ移住。
元生田署前に「ユーハイム」を開店。

160 :
ユーハイムのバウム好きな人多くて嬉しい。
バウムだけじゃなくクッキーも美味いぞ。
ココア味好きな人はバレンタイン限定のテーゲベックおすすめ。通常のテーゲベックがバレンタイン時期だけ全てココア味になる。
通常より少し高いが美味いぞ。多分来年もあると思う。

161 :
>>155
ユーハイムは日本の誇り

162 :
昔はバウムクーヘンはまずい物だと思っていたが
最近食べたのがうまかった

昔食ったのが質が悪かったんだろうなきっと

163 :
バームクーヘンってぶっちゃけ欧州じゃそこまでメジャーでもないんだっけ

164 :
社長の愚息が強姦事件を起こしたところ?

165 :
ドイツ発祥のお菓子を日本企業がイギリスやフランスで開拓するという

166 :
>>88
オクトーバーフェストがあるやん
>>124
日本の現地の人も練習して参加したって
なんかのテレビで見た気がする

167 :
>>21
アクアリウム用品メーカーじゃねーぞ

168 :
日本のチェーン店の洋菓子って癖が無いよね
本場のヨーロッパの菓子はスパイス効いてたりバターの香りや粉臭かったり、何か癖があるんだよ
甘いのもあるけど、コクがあるのが本場

169 :
>>166
合唱とかそうしないと出来ないよね

170 :
>>141
今の時期になると、年末までの短期バイト募集入れてるね
あまーい香り、夢の仕事だお

171 :
>>161
仏製菓世界大会クープ・デュ・モンド第2回大会は日本チームが優勝したんだけど
その時のチームのメンバーは
安藤明(ユーハイム)故人
杉野英実(現イデミ・スギノ)
林 雅彦(現ガトー・ド・ボワ A LA MAISON)

172 :
>>155
ギンソウのカステラがカステラの耳の切り落とし工場直売でやってて頂き物としてもらったがめちゃくちゃ美味かったなあ

173 :
年輪見たいになってるのを剥がし剥がしチビチビ食べるのが好きw

174 :
そもそも我々でどうにかなるならドイツとかがとっくに売り込んでるだろw

175 :
神戸工場で働いた事あるけど最悪だぞ
クソババアが群れをなしてるし人使いが荒いし
確かにケーキは上品な甘さで佳いものだが

176 :
あれモソモソしてほんと不味いんだよね
うまいか??

177 :
変な薬剤抜きでちゃんと造ったものは何でも美味い

178 :
>>115
その通り
中身は美味しくもないけどパッケージと宣伝で頑張ってますw

179 :
>>175
やはりか ふなばしも同じようだ

180 :
治一郎マジで美味いぞ。ユーハイムは微妙

181 :
バウムクーヘンならねんりん家も美味しい

182 :
>>127
なるほどいい例え

183 :
バームクーヘン自体が大して美味いもんでもないだろ

184 :
>>138 シュトーレンも日本のは柔らか過ぎる

185 :
>>86
去年までドイツ住んでた

DusseldorfのHeinemann
DresdenのKreuzkam

辺りは食ったぞ
有名店じゃん

美味いかと言われると大してアレだが

186 :
ここの試食でやられた。
もうコンビニとかの安いのが食えない

187 :
ユーハイムのバウムクーヘンほかここのお菓子はおいしいが
流石にフランスは無謀じゃないか?
イギリスも、スコーンと紅茶の組み合わせが最高だろうしない

188 :
フランクフルタークランツが食べられる地域の人達うらやま

189 :
うまいと思うけど
ヨーロッパの菓子は
もっとパンチがないと
ダメかな
バターを日本仕様の倍
使うとか

190 :
>>184
シュトーレンは年々酷いことになってるね
レーズンパンにちょいとドライフルーツ足して粉砂糖コーティングしたのとか去年やたらと見かけたし

191 :
>>189
バターそのものが違うんだよね
フランスでバターと言えば発酵バターを指す
スーパーで普通に売ってるバターですら異常に旨い
あれに慣れてしまうと日本のバターはあっさりしすぎて風味が弱いと感じる

192 :
砂糖ついたやつはユーハイムが美味いな
パスコの砂糖ついたやつは甘すぎる

193 :
本場に乗り込む企業って思い上がってないか

194 :
>>190
Stollenは、ちょっとずつ端からWeinachtenの時まで時間掛けて食べるもんなのに....
そんなんじゃ、カビそうw

195 :
> 会社概要 1909年、ドイツ人のカール・ユーハイムが中国・青島で菓子店を創業。15年に捕虜として来日し、22年に日本1号店を開く。
凄い歴史・・

196 :
硬いバームクーヘンが好きなんだが
今はどれもふわふわで納得いかない

197 :
>>196
そうそう硬いの断固支持

198 :
>>197
(・∀・)人(・∀・)

199 :
ドイツでは、行事のときにだけ食べる古臭いお菓子ってイメージらしいから
日本風にアレンジしたやつが逆に受けるんじゃね

200 :
ホレンディッシェが美味しい

201 :
>>155
創業者の教えだよ。
「本物の菓子は本物の価格で売りなさい。」

202 :
>>196
よのなかなんでもふわふわのやわやわで困る
モッチモチのガッチガチでいいのに

203 :
テレ東の100円ショップを世界に紹介する番組で
ドイツで昔からのバームクーヘン店に、日本の100円バームクーヘンを試食させてた

「工場で作ってる量産品だね。でも悪くない」
と感想。だが、100円と聞くと絶句。これが入ってきたら自分らは廃業かも

204 :
>>134
祝い事にバウムクーヘンはよくあるよね。
「木が年輪を重ねて大きくなるように、私たちもたくさんの年輪を…」
という見立てが日本人の気質にマッチするんだろうね。

205 :
ユーハーイム、ユーハーイム、
グリムの童話といつまでも、
ドイツのおかし、
ユーハイム♪

というCMソングが西日本で40年ぐらい前にあったことを覚えている。

206 :
こんなにバームクーヘン好きなのって日本だけなんだとか。

207 :
昔ユーハイムの百貨店売店でふつうに売ってたサクサクのスティックチーズパイも好きだった
今はないのかな、残念

208 :
デパ地下に必ずあるよな

209 :
>>193


210 :
そういやマダム◯ンコってまだあるのかし

211 :
>>96
三方六の1kg位ある切り落としを初めて見たときはびっくりしたw

212 :
たまに消費期限内なのに酸化してて不味いのあるよな
あれ絶対期限張り替えてるわ

213 :
>>202
なんでも喉につめるジジババに配慮した結果じゃね

214 :
>>207
ケーニヒスクローネにそういうのあるわ

215 :
関東では、ねんりん家とかいうのが有名らしい

216 :
>>215
創価学会の店という意味では有名だね

217 :
ドイツのバウムクーヘンはあんな輪みたいなカットじゃなくてケバブみたいにカットする。
そこにソースとか垂らして食う感じ。

そもそも都市部では知られてさえいない。
ドイツで日本人が思うバームクーヘンの立ち位置にいるのはシュネーバル。

ユーハイムにはむしろ、日本でシュネーバルを出して欲しい。

218 :
>>213
フランスパンも日本のはやわらかい。あっちは凶器になるっていうだろ

原因は唾液の少なさ
所JAPANで、来日外国人にビスケットを食べてもらう実験してたが
日本人なら「飲み物がないとつらい」と言うやつを、
平気でバリバリ食べてた

219 :
>>185
住んでたのはヘルシンキだけど、デュッセルドルフはよくいってた。
ハイネマンにバウムクーヘンあるとかびっくりだわ。裏メニューとかじゃなくて?

ザッハトルテも滅茶苦茶期待したらチョコ微妙すぎたし、確かに味は・・・だよね。

ハイネマンはあの、ケーキに微妙に生姜の風味ついてたりするのが許せない。

220 :
>>218
凶器は黒パンだと思うわ
子供の頃食ったが噛めない

221 :
製造機械だけじゃなくて、バターとか小麦粉とかにもこだわらないと
本場の欧州では勝負にならんと思うわ

バターにせよ小麦粉にせよ、あっちは色々な種類あるからな・・・
そこらへんが適当だと、高い評価は得られない

日本に韓国とか中国、アメリカの企業がやってきて
「寿司です」とか言っても、殆どの日本人は食わないでしょ
それと同じだよ

本場ドイツがすぐ近くにあるんだし、ドイツの職人が作った
バームクーヘンを食いたいだろう

222 :
あれをパンの代わりに毎日食べるわけにはいかない。

223 :
ユーハイムとかケーニヒスクローネとか、ドイツ菓子って美味しいな

224 :
10数年前に倒産して潰れたと思ってたんだけど?
近所からも店が消えてたし。

225 :
>>221
欧州に夢見すぎじゃね日本と違って大味だよ
ドイツでバウムクーヘンはマイナーだしケーキは甘さ控えめ

226 :
電気式の製造機で作るって点には誰も異論はないんだな
まあ、いいんだけどね別に

227 :
フランクフルタークランツ食いてえ

228 :
やめとけ

229 :2019/08/12
>>92
キリスト教のせいだよ。風呂に入るのも異教の教えなどと言って禁止したから、不潔で疫病が蔓延したのが中世のヨーロッパ。

【事件の手口】女性装い別居妻に接触、殺害か 高知市の殺人 SNSで誘い出す
【コロナ速報】イタリア首相、ロックダウンを7月末まで延長を検討 25日
【新潟】「運転中、胸が締めつけられ」と供述、小2女児殺害
【株価】日経平均株価 終値19,546円 +1,454. 3月25日
【脳】サッカーのヘディングで認知症に? 関連性裏付ける解剖結果や統計が次々に
【極暑警戒】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり★6
【イベント】朝鮮通信使の足跡たどる「日韓友情ウオーク」 日比谷公園に到着
【コロナ検査してもらえない】妊娠7か月妊婦「産婦人科医も抗議してくれたがダメ。呼吸が苦しくこのまま胎児と死ぬしかないですか?」★6
【国際】イラン、初の国産戦闘機「コウサル」公開 第4世代の新型戦闘機で「先進的な航空電子工学」が用いられているという
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★12
--------------------
雑談独り言3月4日 ワッチョイ 花火は寛解したと思い薬勝手にやめ悪化する繰り返す分裂病猿死待ち爆笑
【Switch】真・女神転生X Part7
【立件・みんみん・ム所属】旧民主党系等研究第63弾【しょっぱい三國志】
民泊終了!中国人オーナーが続々とマンションを売却し撤退 [479913954]
【天使】萩原舞ちゃんファンクラブ 298ぴか目【小悪魔】
Rいるやつちょっと来い
訳もなくありがとうを言うスレッド
湖南腐ツイヲチ Part.10
そろそろやろうよプログラマ板off会 Part8
【別府】記念総合スレ708 【オーノネーター】
【卒アル制作中】バトルガールハイスクール 1340時間目【バトガ】
【日露】北方領土で ウニ養殖とイチゴの温室栽培…首脳会談で合意へ
とらせん
【セルフカバーアルバム】徳永英明 vol.66 【第2弾発売】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart4813
フォーエバー21、破産へ やっぱりみんなダサいと思ってたんだな [249341373]
【研究】2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究)★2
AB型夫ってどうなの
スパロボ最高のヒロインはサトシ
女子ラクロス 開幕
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼