TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【コロナ薬】ギリアドの新型コロナ薬「レムデシビル」、治験失敗と報道 WHOが誤って査読段階の情報開示、査読完了後に正式公表方針
【PC】Windows 10に未修正の深刻な脆弱性あり すでに悪用されているらしい…
【速報】英チャールズ皇太子、新型肺炎陽性 25日 ★3
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★6
【COVID-19】鹿児島県で感染者ゼロの理由 #新型コロナ
【コロナ日報】イタリア、死者6,078(+ 602)、感染者63,928(+ 4,790) 死亡率9.5% 24日 ★3
【安倍首相】プログラミングは「これからの“読み書きそろばん”」 ★7
【猛烈な暑さ】 きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を 15日
【裁判】長男殺害 元次官に懲役6年の実刑判決「強固な殺意に基づく」 検察官が「体にお気をつけください」と声をかける場面も ★3
【完成まで一体いくらかかるの?】辺野古埋め立て1%で1471億円投入 沖縄県は2兆5500億円と試算

【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ


1 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00009992-bengocom-soci
 NHK総合で8月9日の午後8時42分から「受信料と公共放送についてご理解いただくために」と題した3分間の番組が放送された。
番組では、受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や防災情報などを全国に放送できる、
と受信料の意義を説明。
松原洋一理事が「引き続き、受信料制度の意義や公共放送の役割を丁寧に説明し、公平に受信料をお支払いいただくよう努めて参ります」と話した。
番組は、8月10日午後0時42分、8月11日午後6時42分からも放送される。

放送の理由について、NHKは弁護士ドットコムニュースの取材に対し、
「受信料制度についての正しい理解に基づかない発言が頻繁に聞かれること、そして受信料制度についての視聴者のみなさまからのお問い合わせがあること」
としている。

●番組サイトにはN国への反論
 今回のような放送は初めてなのかを尋ねたところ、NHKは「視聴者にお伝えすべき内容については、これまでも適宜、放送しています」。
受信料についても同様だという。
放送がいつ決まったかについては、「取材・制作の過程についてはお答えしていません」だった。
お金を払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」を公約としている「NHKから国民を守る党」の影響についても尋ねたが、回答はなかった。

なお、NHKが「番組サイト」としているページには、「NHKの訪問を撃退するとのシール」には効果がない、NHKが暴力団関係者に契約・徴収を
委託することはない、など、N国党に関連するテキストが掲載されている。
NHKは7月30日に番組と同名の文書を発表。「『受信料を支払わなくてもいい』と公然と言うことは、法律違反を勧めることになります」などとしていた。

2 :
笑わせる。
南朝鮮に忖度してるだろうがw

3 :
もはやNHKも宗教一派だな。

4 :
無視すればいいのに
なんで余裕ないん?

5 :
受信料を使って受信料に理解を求める番組を配信するだって!?

6 :
【テレビ】はいだしょうこ、「胸をモミモミされた」ハプニング告白 NHKの“うたのおねえさん”時代
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565208541/

7 :
反論するたび票が伸びる・・・

8 :
分かりやすw

9 :
必要性は分かるけどいまの規模じゃなくていいよね

アマゾンプライムの4倍近い料金もらっといてあのレベルはねーわ

10 :
潰さないとだめだ
完全に腐ってる

11 :
効いてるぞ
崖っぷちや

12 :
民放のクズ番組よりもクオリティが遥かに高いのは事実。

13 :
つ検索「NHKと同じ住所の海外メディア」
NHKの建物内にシナや朝鮮のメディアがあるのっておかしいでしょ。

14 :
まずはEテレを停波して、受信料を半額にしてくれないかな
チャンネル2つもいらないでしょ
BSもご丁寧にチャンネル2つあるしさ

15 :
今年からNコンの地区大会会場がショボくなったんだが、どこに金をまわしたんだ?

16 :
受信料を財源とすることで
国民の不満を無視してやりたい放題できるのよね

17 :
N国支持してる奴って絶対ドクター差別とかも支持してるだろ
100歩譲って正論だとしてもやり方が気持ちわりーんだよ

18 :
許すかバカがw

19 :
焦ってるの?

20 :
誰が見るんだ?

21 :
本当に公共放送に資する番組か一つ一つ検討しろや

22 :
これ逆効果だろ。気持ち悪いし腹立たしい。早く潰れてほしい

23 :
空々しく中立を主張するなよ、日本Rって言えばいいだろうが

24 :
たかが1議席されど1議席

効果覿面、相当効いてるなw

25 :
年収が高額になる理由が全く説明できてませんが?

26 :
>>4
日本人は馬鹿だからN国みたいなのに簡単に騙されるから

27 :
立花を逮捕してくれ

28 :
N国の登場は、日本の政治史上に名を残す出来事だし、国政に風穴を開けたことに間違いは無いが、これから立花氏やN国の闘いぶりを国民は注視する

29 :
確かに2割の人が払ってないのは納得いかないな。
ちゃんと100%徴収できるようにするためにも、スクランブル化は必須。

30 :
>>1
>>105

【N国】
NHKから国民を守る党
http://www.nhkkara.jp/

【E国】
飯塚幸三から国民を守る党
https://018heisei.blog.fc2.com/

31 :
うちにTVが無いのはNHKのせい
国民すべてが情報格差がなく放送を受信できるようにが理念じゃなかったのか?
NHKの存在のせいでTV置かない家庭をどう思う?
まあネットで聞く限りは民放のニュース情報も知りたくないが

32 :
>>14
Eテレの番組は秀逸なものが多い。民放のバカ番組しか
見ない愚民にはわからんかもしれないけど。

33 :
声を大にして言い続ければ通ると思ってるんだろ
アレ、どこかの......

34 :
視てない必要ない

35 :
地上波、BS、FM、AM全て1局ずつでいい
なんで複数持つ必要があるんだ?

36 :
立花かっけーわ。
今日本で一番イケてる男や。

37 :
民放よりマシでもカネ払うレベルではない。けっこう焦ってそうだな。

38 :
払いたくないが義務と思って払ってる。
N国の主張が通りスクランブル化する事を祈る。
とことん掻き回してくれ!

39 :
別にNHK好きじゃないがN国はさっさと潰して欲しい
ああいう奴らがいると法律守って払ってる健常者がバカに見えてくる

40 :
緊急放送以外はスクランブルで解決するのに
スカパーとかと同じ有料放送なのに
優遇され過ぎだよ

41 :
スクランブルかけたら済む話やん
いい番組を作ればみんな金を払うじゃろ
公務員かよ

42 :
>>31
そのコストは税金から支出すべきってこと?

43 :
>>17
ドクター差別って何なんだよ
良いから帰れバカ

44 :
契約の自由がない時点でねぇ

45 :
理解できません、受益者負担の原則を守ってください

46 :
ひとさまの受信料で作った番組を
子会社に渡して儲け出すのやめてくれます?

47 :
やり口が汚えんだよ
夜遅くに訪問してまだ当時だと判決の出てないスマホのワンセグ契約を裁判だの受信料をまとめて請求するだの脅迫じみた口調で契約強要しやがる。

実態は騙してでも契約して受信料とりたい糞団体だろうが。

NHKへの不快感はもう収まらん。

解体しろ糞団体。

48 :
あの集金人をなんとかしろや

49 :
放送法に契約しなきゃいけないとは書いてあるけど
受信料払わなきゃいけないとは書いてないことを突っ込まれ出して
焦ってるんだろ?

50 :
受信料はもっと安く出来るはず

51 :
こんな公平性の無い番組やってるなら、スクランブルにしろ

52 :
>確かな情報

ダウト

53 :
アホみたいな高コスト体質是正してから言え
半分以下の予算で十分公共放送の役割は果たせる

54 :
国民に無料で映像を届けよう
その思想は立派だったよ。
国民の支持を得ていた時代もあった。
俺も昔は好きだった。

でも、とにかく集金しようとするようになったら
支持は離れる。
そんなの当然だ。

宗教だって、その思想を受け入れた人からカネを取る。
NHKはいらないと言う人からもカネを取る。
宗教どころじゃない。
押し売りでもない。

NHKは法律を盾にした、ただの強盗だ。

55 :
>>40
緊急放送だってスクランブルでいいだろ?ただ乗りしたいの?

56 :
必死すぎて草
電波の押し売りしといて何が理解だよ

57 :
ダサいNHK

58 :
みんなが引き落としをやめて支払いを止めてやればいい
そうすればNHKの方からスクランブル化を言い出すよw

59 :
とりあえず反社使う集金はやめよか

60 :
契約は勝手にするけど払う義務はないんだろ?

61 :
NHKには正当性の欠片も無いわ

62 :
参院選前にも申し訳程度に受信料下げとったなぁNHK
みっともねぇったらありゃしない

63 :
ウチにNHK来たわ
ウザいから居留守で追い返したけど

64 :
そんな番組を受信料で作るんじゃねえよ
マジで払うの止めるぞ

65 :
不倫
路上
カーセックス

の説明はまだか?

66 :
押し売りが今さら正義気取りとか甘えてんじゃねぇ

67 :
放送法で契約しなきゃならないけど、受信料払う義務など無いわ

68 :
だーかーら、湧いて出てくる受信料で無駄な娯楽番組作りすぎなんだよ

公共放送言うんなら国会中継と政見放送とニュースだけでいいんだよ

緊急時以外は24時間放送する必要ねーんだよくだらない番組をよ

そうすりゃ受信料は半分以下で済むだろ?

69 :
大河の低視聴率メチャメチャ気にしてるくせに
なーにが視聴率に左右されずにだふざけんな

70 :
取りあえずN国の国会議員から裁判で受信料取れよ
国会議員が払わないものを一般人が払うのはおかしいだろ?

71 :
NHK職員の平均年収を、公務員と同じ水準にしろや
そうしないと全く同意できない
嘘つき集金人も何とかしろ

72 :
アナウンサーやスタッフロールの名前や社名横に金額を記載すれば実態がみえるな

73 :
給料減らせやカス

74 :
集金人が脅迫じみてるとかヤクザとか嘘だからな

YouTubeで集金人を無断で撮ってる動画いっぱい転がってるけど、どいつもこいつも気の弱そうな奴ばかり

75 :
さっきこの映像見て笑ったw
NGK必死過ぎるw
余程N国が怖いんだな

76 :
朝鮮人に操られてます
上納金を納めないといけません
だから受信料払え
払わなかったら裁判するぞ

って脳内変換された

77 :
NHKあっていいと思うよ。おじいちゃんおばあちゃんの必須アイテムやん。
でも、全く見てない俺から受信料取るな。スクランブル化しろ。
おじいちゃんおばあちゃんは何の不利益もあらへん。

78 :
放送法は
徴税権を認めるわけにはいかないということで
受信料の支払いが義務だとは書かれなかった
だから法の趣旨からいって絶対に受信料の支払いは義務ではない

79 :
>>1
NHKはワンイシュー政党により解体の危機w

80 :
昭和25年施行の放送法、インターネットも民放も無い時代
全国民力合わせてNHKを育てて行こうという趣旨
もちろん今は誰もそんなこと思ってないし必要もない

81 :
>>49
そこは盲点だったなw
確かに契約=支払い義務とは限らないもんな

82 :
放送法と犬HKの規約を混ぜて放送してたな

ふざけんな!!

83 :
>>67
契約内容に受信料支払いが規定されているんだけど。

84 :
れいわの議員は当選以来どんな活動してるの?支持者の人は何か知ってる?

85 :
面白いからNHK解体まで追い込みたいわw
儲けすぎてムカつくし、時代遅れの法律盾に金むしり取ろうとするのが気にくわない。

86 :
法律変えればよいだけ
頼むぞ立花さん

あと公務員やインチキ法人の給与を半分に、氷河期の男子を事務職正規社員に

87 :
組織の腐敗具合からみても公共放送としての資格は最早なく…改革が出来ないから立花代表に改革してもらいたい…そのために有権者は、投票したんだよ…マツコデラックスの意見は、間違っているわねぇ…。

88 :
理由が100%嘘だからな
スクランブルかけたら収入が減るからやりたくないと
正直に言え

89 :
変化を拒否しご理解くださいを繰り返すのみ
やっぱぶっ壊すしかないね

90 :
特定の国に偏った放送しているNHKが何を言うか

91 :
ガタガタ言わずにスクランブル化して緊急災害時外して税金で放送しやがれ

92 :
スクランブル導入の声にヒステリーを起こして反対する
芸能人や識者って何なのよと思う
多様な意見を認めないってことかよ

93 :
>>85
N国が過半数取らないと無理

94 :
>>1
そんなクソみたいな番組は受信料の無駄使い

95 :
ニュース
ドキュメンタリー

これ以外に価値ないわ

歌とかクイズとか民法に任せろよ

96 :
立花のことなんか無視しとけばいいのに
NHKはなんで焦ってるんだ??

97 :
国営としてまともな放送やれば文句言わねぇよ

98 :
>>83
払わない客とは契約解除するのが普通の対応

99 :
>>9
しかもアマゾンプライムは見たいときに映画ドラマアニメ見れて
音楽も聴けて、配送料かからず品物も買いやすく・・ファイヤーTVでユーチューブでOK
TVいらね

100 :
見たくない人から金とるってNHKはどう説明すんの?

101 :
社員の給料下げれば良いんじゃね?

102 :
NHKの電波は電気ガス水道以上に人間の生存に必要なものなんか

103 :
NHKなんかより少子化対策に金使ったほうが断然いい

104 :
電通・民家企業と繋がりあって公共放送できてないやんw
情弱騙す気満々やな

105 :
受信料月100円払ってやるからバラエティや歌番組は廃止して
ニュースと天気予想だけ淡々と放送しろ

106 :
>>45
>理解できません、受益者負担の原則を守ってください
NHKには国会で承認される予算があり、それは国民の血税。
受信料は単なる二重取り。

107 :
>>83
NHK側の用意した契約書で契約しろって法律は無い

108 :
下請け孫請けじゃなくて年収1700万のNHK職員自ら受信料を集金すべき。

109 :
貧乏人からなけなしの金を搾取して1800万/年も取りやがって何が理解求めるだ。
ふざけるな。

110 :
ここまで効いてるって自供してるのに
ニュースでN国の事は微塵も取り上げないのなw

どこが公共放送なんだか

111 :
あんなんなんの意味もないやろ

112 :
俺の受信料で無駄な番組作ってんじゃねえよ
契約者の声を聞け

113 :
公共性も公平性もないから不満が出てるんだろうに

114 :
大リーグも相撲も
韓流ドラマも歌番組も
社会生活の基本となる確かな情報を得るには必要だわな

115 :
>>93
今の政治つまらないから、過半数とらせたいわ

116 :
テレビ見てない俺みたいのからもネットだなんだと理由つけてかつあげしようとしてるのに俺に見れない手段で理解求めても意味無いだろ

117 :
ニュースや天気だけ切り離して
他の番組はスクランブルかけるなりPPVにすればいいだけだろ
なんで必要の無い番組の為に受信契約者がカネ払わないといけないんだよ
特定の利益を左右されずとか言いながら
なんで企業の商品宣伝しまくってんだよ

あとイオンとかで売ってるチコちゃんグッズとかあれなんなんだよ
利益出るんなら受信契約者に還元しろよ

118 :
東南アジアの家電メーカー辺りがNHKチューナー不搭載のテレビ受像機を企画販売してくれないかな

119 :
びっくりするほどつまんない大河ドラマ作って
ギャラ不要の高校生に夏の昼間に野球させるために受信料が必要なんだもん

120 :
>>26
そういうおまえは日本人じゃないんだろうから頭つっこんでくんな

121 :
>>83
両者の合意の無い契約など、存在しないだろ。

122 :
NHKは国民の敵
もはや隠しようがない

123 :
視聴率に左右されないってのは今の大河ドラマのことか?

124 :
NHKは国民の敵

もうすぐ職員は、太陽の元を歩けなくなる

125 :
>>14
総合よりEテレの方がクオリティ高いよ。
総合をなくして災害速報+Eテレでいいよ。

126 :
お前らの報酬が高すぎだって言ってんだよバーカ

127 :
>>96
民意やろなぁ

128 :
受信契約率8割はウソだって立花が言ってるけど
それに答えろよ。

129 :
絶滅しろ犯罪者集団

130 :
視ているのに払わない奴が悪い。

NHKはそんな奴らをみせしめる為にスクランブル放送をしてやれ。

がんばれ、N国!、目的はNHKと一緒だ元職員よw

131 :
以前から疑問だったんだがNHKの受信料の金額って何か根拠があるの?

132 :
法律では契約のみで受信料を払う法律なんて無い。
無駄な番組作るなら、公共放送失格だな。

133 :
テレビなんかあっても構わない
解約しろっての

134 :
定時のニュースがK-POP、スポーツ、どこが公共放送だよw

135 :
NHKをぶっ壊せ

136 :
社会生活における確かな情報という規約が守られていないからスクランブル化せぇって話だ

137 :
受信料はそのままでいい
スクランブルを開始すればよいだけ
とても簡単なこと

138 :
>>83
それは契約書を一方的にNHKが書いて用意しているからであって
双方が契約内容を話し合って合意して契約すればいいわけ

139 :
>>124
通報しときますね

140 :
>>83
それは義務ではないぞ
電気水道契約も払えという契約だけど払わなきゃ電気水道を止められるだけ

141 :
>>122
それな

142 :
朝鮮人の放送局は日本に要らない

143 :
お金が余って仕方ないから新社屋立てますって
他に、やることあるやろ

144 :
>>49
支払い義務が生じるって書けない理由でもあるんかね
それ事実上の税金だろって突っ込まれるから?

145 :
こうやってNHKの受信料について議論できるようになったのって凄い事だ

146 :
ホントNHKは韓国擁護しまくりだし
韓国ドラマながしまくりだし
解体したほうが良い

147 :
>>115
選挙行けよマジで

148 :
貧困層は投票に行った方がいいよ。
年間2万は節約できるからね

149 :
>>117
必要のない番組なんてないよ
文化や教養を身につけるためには全て必要

150 :
・N国
・京アニ
・ニダテン

この3点は歴史に名を残す

犬HK解体論に
強烈な説得力を与えたよ実際

正常なNHKを取り戻そう

151 :
法律が現状に合わないのは明らか。
感じず動かない国会が悪い。
常に時代に合った法律に変えるのが国会の重要な役割でもある。
NHKだって、法律に従わなければしかたがないのだから。

152 :
NHKと契約したいので家に来てくれ、上田会長。
会長以外と話す気はないから必ず本人が来てくれ。それ以外の集金人や職員等には一切会いたくない。
だから契約したくても契約交渉ができないので、早くに来てくれ上田会長。

153 :
理解しとるぞ
はよスクランブルな

154 :
>>4
今までNHKに騙されてた国民が
N国のおかげでようやく騙されてたことに気づきてきたからな

155 :
NHKは韓国のやばいところ一切放送しないよな

【ウォニャス祭】1,214.40 KOSPI 1,937.75 +17.14 +0.89% KOSDAQ 590.04 +4.60 +0.79% ★2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1565360682/

156 :
粛々と選挙で議員を増やすだけだ

157 :
>>83
だからおまえはバカだって常日頃周りから言われるんだぞ

158 :
スクランブルで良いとは思うんだが
それで徴収額減っても役員等の給料は減らさず
実際に番組作る下請けとかが苦しめられるんだろうなってのがなぁ

159 :
捏造報道ばっか!

160 :
>>1
こいつら公営放送のくせに電波の私的利用してやがるわ
やっぱりNHKはスクランブル化が必要だな

161 :
電気、水道の様に金払わなかったら止めて欲しい。
その技術はあるんだから。

162 :
マジで今どき見もしないTVに毎月1300円もお金払うシステムっておかしいだろ?
国有化して税金にするかスクランブル掛けるしな解決はないだろ。

163 :
職員給与がせめて公務員並みでコネ入社完全排除して
無駄な芸能系や予算無駄遣いな番組無くしてニュース系に専念すれば
月100円か200円とかの料金にできるのでしょうけれど

164 :
手話ニュースとか公共性があるものの制作費用くらいなら喜んで出すんだけどなぁ

165 :
マツコみたいな汚いデブオカマを使うなよ

166 :
払ってはいるがあの内容じゃ高圧的に見えるわ

167 :
>>149
バーカwテレビなんて必要ねえんだよw

168 :
てめーがどこかでネット放送しておいて、
勝手に契約っておかしいだろ。

169 :
>>55
NHKの方が
スクランブル化を拒む理由の一つにしてるから言ってるの
頭悪い人は絡んで来ないでね

170 :
>>149
おまえNHKの人間かよ
ほんとクソだな

171 :
3日連続じゃなくてもう毎日それだけやっててくれ誰も見ないから

172 :
国民から見た今のNHKの必要のなさと
NHKが考える国民への強硬受信料徴収の姿勢が
完全に釣り合ってないんだよ

国民 「なんかくだらない番組ばっかだしイラネッチケーだな こんなん見てもしょうがない時間がもったいない」
NH  「受信料を払うのは法律で決まってんだ 払わないと裁判で訴えるぞ 何が何でも払えー払えー」

173 :
○『受信料を支払わなくてもいい』と公然と言うことは、”(契約済みなら)契約義務”違反
×『受信料を支払わなくてもいい』と公然と言うことは、”法律”違反

174 :
>>96
NHKの裏稼業係わりまくってただけにリアリティ高すぎる
暴露の破壊力がヤバい
このまま右肩上がりで再生されると終わる

175 :
>>158
見たい人の受信料が馬鹿上がりするから
スクランブル反対が多い

176 :
>>96
政治家という立場から弱点をついてこられては
さすがにNHKもほっとけはしないだろう

177 :
>>131
全く何もないよ
単なるNHKの言い値

178 :
何の為のB-CASカードだよ?!

スクランブル化はよ

179 :
年間500円ワンコインくらいが妥当やろ

180 :
受信料使って言い訳番組なんか放送するなよ

181 :
技術系は分離して民営化しようぜ。

182 :
ニュース7で冒頭毎日天気やってるよ
暑い暑い…夏なんだから当たり前だろニュースやれボケ

183 :
立花が時々言ってるけどさ、
ご理解くださいと言われても「イヤです」だよなw

184 :
どうせNHKすごいの自画自賛をやるんだろ
不祥事とか犯罪、偏向報道は黙殺

185 :
みなさまの受信料は主に職員の財産、政治家への裏金、その他天下り接待のために使用されています。
ご理解のほどよろしくお願いします。

186 :
視聴者からの不満を受け付けたり経営を監視する機関が一切無いのが異常だな

187 :
確かに受信料は少し高いし、そんなバラエティいる?とかアイドル出す必要ある?とか思うけど、NHKの存在意義というのは確かにあると思うから地上波+衛星放送の受信料を年間一括で払ってる。
ISDBとかどれだけ売れたとかみんな知らんのかな?

188 :
災害時に電力無くてもテレビ映るの???教えてNHK

189 :
・N国
・京アニ
・ニダテン

この3点は歴史に名を残す

犬HK解体論に説得力を与えた

正常なNHKを取り戻そう

190 :
土日の夜9時過ぎにnhkきやがる
子供がやっと寝た頃に連続ピンポン
三週間に一回のペース
絶対でてやらない

191 :
そもそも、テレビと携帯などのワンセグだけで十分な筈だが、
インターネットまで押し売りの手を広げるあたりが
極悪な銭ゲバ協会の本性を見た感じだ

インターネットなんて、完全に後から参入してるからね
インターネットで押し売りなんかやったら国民は完全に許さない

192 :
何故高給取りの為に受信料を払わなきゃならんのだ

受信料なんて年間1000円で充分
それで契約書を作成して持ってこい

193 :
横領から捏造・偏向・歪曲、揉み消し工作、
今後も番組に出たければ路上不倫カーセックス
こんな犯罪組織に受信料とか阿呆とちゃうか。
中国共産党に尖閣諸島の映像も渡してたよな、それも受信料からだろ。

気象災害の放送は国営ですれば良いよ。
犯罪組織のNHKは要らない。

ドキュメントに見せかけた、ヤラセもNHKだったな。
どれだけ捏造してるんだよ、何回目?
こんなの要らないから、さっさと解体されとけ。

194 :
放送法を変えよう。契約の自由を謳おう。

195 :
国民「払いません。ご理解ください」

国民「施設管理権に基づき私の敷地での契約の強要、支払いの強要は拒否します」

国民「お帰りください」

196 :
しかしまあ国会議員が殆どダンマリだからな
これは恐ろしいわ
口きき縁故入社させまくってんだろうな

197 :
NHKは全く見ない。
民法しか見ない俺に対して平等じゃないよね。
見る人だけ見れるようにすればいい。
見た分だけ払う仕組みにすればいい。
つまりペイパービューのシステムでいいんだよ。
スクランブル化なんて簡単に出来るから。
災害放送や国会中継、候補者の演説、国の儀式等はスクランブルを解除するか、専用チャンネルを設ければいい。
そもそも災害やら国会中継に関しては国からカネを貰ってるんだから
受信料を更にとるのは二重取り。

198 :
>>175
上がらんぞ
いい番組をつければスクランブル化しても受信者数は変わらない

199 :
必死だなwww

200 :
>>131
職員給与のためだろ

201 :
NHKの連中はバカか。
お前らが理解しろ。

202 :
NHKにライフとか吉本やジャニ使うバラエティなんて必要ないしあんな番組作るなら料金下げてもらいたい
公共放送と言いながら民放レベルの番組を強行し徴収金を浪費するならスクランブル化を支持する。
何のつもりか知らんが番組で言い訳など必要ない。
行動で示せ

203 :
NHKが反応すればするほどN国と立花の名前が浸透していく
スルー力ゼロのNHK

204 :
>>180
確かに
受信料払ってる側からしたらふざけんなだな

205 :
>>192
1円でも払わねえよ

206 :
N国+放送法=崖っぷち

207 :
メディアはNHK民法に限らず全て左曲がり

208 :
受信料頼みのご身分で高給取り、超高額の新社屋、関連会社に金流して甘い汁吸ったり好き勝手やって自分達の金の使い方を改めないともう理解は得られんぞ

209 :
たしかにデブが抱き合う映像垂れ流して毎月2000円は高すぎる
だったらスカパーに入るわ

210 :
N国のせいでNHKがムキになって徴収し始めてるんじゃねーの?

211 :
>>1 自己正当化のために受信料と公共電波使い込みしてるんだ(棒

だいたいテレビ見てないのにアホか(棒

212 :
>>149
必要性を感じる奴がカネ払えばいいだけだろ

213 :
何に例えたら良いんだろう。電波少年とかか。
このYouTuber面白すぎ

214 :
スクランブルかけて緊急放送と選挙の時とかの放送だけ見れるようにすれば
いいんじゃないの?他を見たい人だけ受信料契約すればいいし
公共性保たれるじゃん
技術もあるし、国民も望んでるし、理屈的にも正しいし何が問題????
頑なに拒否するからあぁ利権を必死に守りたいんだなって疑惑をもたれるんだよ?w

215 :
ジャニや吉本なんかのゴミ芸人のギャラのために受信料なんか払うかよアホ臭い
はよスクランブル化しろ

216 :
ヤクザ

217 :
在日の受信料は取らない疑惑は結局どうなんだろう?

218 :
NHK見たくなくても受信料払え!っていいたいの?

219 :
まるで他の民放が特定の利益や視聴率に左右されているかのような言い分ですな

220 :
公平にするためにスクランブルでしょ
払ってる人は見ることが出来る、払ってない人は見ることが出来ない
なんて公平なんだ

221 :
災害時も民法全て地震の中継していたからNHKにまわしたことないわ
つまりNHKいらないよね

222 :
>>146
韓国ドラマなんか一切見ないのに俺が払ってる受信料がチョンのテレビ局に流れて行ってるんだよな
まじで解体した方がいい

223 :
NHKが必要な人だけ金を払えば良い。
いつもはアメリカの真似してるのに、公共放送だけアメリカの真似をしないのはおかしい。
まあ、何もしなくても金の入る利権を守る為だけだろうけど。

224 :
国営放送です、公金で運営しますってことになると
体制が放送局を持ってるのはおかしいとか
独裁国家とか帝国主義とか全体主義とか
サヨクがギャーギャーうるさいから
いまのような中途半端な「公共放送」というタテマエにしてるだけなんだよな
立花のようなアホは
そういうタテマエと現実の矛盾をどや顔でつついて得意がってるわけよ

おもいきって国営放送にして公金で運営しろ
そうすれば立花のようなアホは根絶できる

225 :
これも受信料で作ったんやな

226 :
>>1
具体的にどんな法律違反を進めてる事になるの?w

227 :
全ては次の衆院選次第
衆院選で10議席以下ならNHKの勝ち

228 :
それはわかったけど国民への負担が大きすぎる
肥大化しすぎ、社員も高給すぎ

229 :
何故その料金が必要かの説明は一切無し!

230 :
こういうことをやり出したら、意外にも崩壊は近いかも…

231 :
>>154
騙されてたというか手立て無かったしな
個人で巨大な企業に契約破棄するくらいしか出来なかったし

232 :
儲けすぎてるんだからせめてもっと値下げしろよ

233 :
口座引き落としからコンビニ支払いに変更した奴が想像以上に多かったんだろうな

234 :
見ててビックリしたわ
反応する程効いてるって事を理解してないようで…

235 :
っていうか高すぎるだろうさすがに
ニッチな領域まで全部網羅してるド巨大公共放送局なんていらない
視聴率が1%以下の番組がNHKオールでどれくらいある?
ニッチ方面は金払って個人的に有料チャンネルをみればいい
規模をミニマムにして料金もミニマムにしてほしいわ
100円くらいw

236 :
>>149
だからスクランブル化しろと言ってるんだろ。

237 :
どう考えても払ってる奴がマヌケだろ?

差押義務はNHK側にある
つまり不払いの何百万世帯の取立など出来るわけない

だから電気ガス水道は停止すんだから

238 :
放送法には受信料の事は書いてない。受信契約の事だけが書かれている。

239 :
立花さんみたいに22万踏み倒しても国会議員になれるんだから必死に払う方がバカみたいだよね

240 :
NHKの新社屋が3400億円ってのはどうなんですかね
どうせ建築業者もお仲間なんだろ

241 :
>>209
ほんコレ
大相撲中継なんか要らんよね

242 :
とりあえず国会議員の親族のNHK社員は公表して欲しいな。

243 :
>>177
んじゃあ交渉の余地があるのか
今度NHK来たら突っ返すわ 10円でもってこいって

244 :
>>205
いらないものには1円たりとも払わないよな
道に落ちてる犬のクソを
無理やり買えと言われてるようなもんだ
金額の問題じゃなく納得できないものには1円たりとも払いたくない

245 :
>>12
そう思う視聴者だけが見ることのできる仕組み(スクランブル放送)を実現するという公約を掲げて参院選で議席を取ったのがN国。私は別に必要ない。ビタ一文NHKに金は落とさない。

246 :
無駄な抵抗だなあ
N国

247 :
受信料を弁護士費用や裁判費用に使い、受信料払わないやつ数人を見せしめに裁判所に引きずり出して、懲らしめてるくせに

248 :
NHKが俺たちに金払えよ
1時間2000円で見てやる

249 :
>>39
だから電気ガス水道と同じく止めればいいだけ
明日からでもできる

250 :
契約金額月額100円に契約改定して貰えませんかね?
NHKの帯域カットする装置を設置するので

251 :
そもそも強制的に義務のように受信料を徴収してるのに数千億の黒字って
ありえなくない?
そんな利益でるなら受信料の値段設定おかしいし

252 :
HNKポリシー、強制取立て(棒

253 :
露骨すぎてドン引きやわ・・・
必死すぎ

254 :
特定の利益=職員の異常な高給
特定の利益=職員の不祥事隠ぺい

255 :
母親が払ってなかったから一人暮らしになっても当然払ってない
NHKをそもそも相手にしないし死ぬまで払わない

256 :
N国信者の大きな勘違い。

AmazonPrimeVideo 500円
hulu 933円
Netflix 800円
N H K 2,230円。40年間払い続けて107万円。
比較すると、それほど高くはない。

REGZA 32インチが、27,980円@価格コム
受信料先払いすれば、26,760円→24,470円/年と、一括なら、やっぱりお得(´・ω・`)

257 :
>特定の利益や視聴率に左右されず

NHK自身の利益や視聴率に左右されてんだろアホが

258 :
国は20年間デフレが続いているのに
NHK内部ではバブル期のままだった

259 :
そもそもNHKに芸人とかアイドルが出てくる意味がわからん
ニュースと天気予報だけでいいんだわ

260 :
NHK改革がないのなら、ぶっ壊すに票が入る。

261 :
NHKとか無くていいよ

262 :
>>1
偉そうなこと言ってるけど
大河だ朝ドラだ紅白だバラエティだで
芸能人にカネ配り過ぎに

公共的な内容の放送なんて1/4くらいだろ

263 :
人権、政治的な偏向が過ぎるからダメ!

264 :
>>248
ほんまやで!あんたええこと言うわ

265 :
>>1
国民は受信料じゃなくて
契約制度とスクランブル化しないことに不満がある
NHKは論点を意図的にずらそうとしている

教育テレビはNHKから取り上げて政府専用チャンネルにすれば良い
政府の発表がマスコミのフィルターを通してしか国民に伝わらないのは問題がある

266 :
こういう番組に受信料使うなよ

267 :
スクランブル化
賛成 2074
反対 708

民意を無視して暴走続けるNHKって
放送法4条違反じゃない?

268 :
俺は払ってるが
払ってない奴が見られるのが気に食わないからスクランブル入れて欲しい
これが公平性だろ

269 :
>>17
上小阿仁村へお帰りください

270 :
緊急放送とか災害放送枠のコストは税金で賄えよボケ

271 :
まだN国党は必要って事

272 :
>>1
スクランブルに理解を

273 :
受信料制度という都合のいい言葉はNHK側の規約。放送法には書かれていない。

274 :
>>1
これ見たわ

まずは、冒頭でおまえらの職員の不祥事の数々を受信料支払ってる者に謝らんかい!

275 :
親がNHKで働いてる子供が不憫でならない・・
絶対いじめられるやんこんなん
○○(名前)をぶっ壊せ!みたいに。。
いじられ慣れしてても難しいわ

276 :
理解を求めなくてはいけないような場面って、ほとんどが筋の通らぬ話を丸飲みして首を縦に振ってくださいねってお願いだからな。

277 :
韓流ブームのとき
トップニュースで韓国芸能関連を流すのが
利益や視聴率に左右されずだぁ?
視聴率意識しまくってるうえに
今や芸能事務所との癒着バリバリじゃないか

お前どこの国の公共放送なんだっての

278 :
今日も明日も明後日もww

279 :
立花の言うとおり納付書に切り替えたったw

280 :
この契約内容はNHKが作らなければいけないって決まってんの?
俺が契約書作ってもええんか?

281 :
>>256
NHK受信料を40年間払い続けて107万円かあ

金をドブに捨てるには大金すぎ、ばーか

282 :
スクランブル賛成 民放と二重払い

283 :
でも誰もみてなんだよな
金の無駄

284 :
真面目な話、受信料はきっちり払っていたがN国に投票したw

285 :
>>17やり方が気持ち悪いもなにも無理矢理やんないと一向に先に進まないじゃん今まで。

286 :
金を使っても使ってもどんどん受信料が入ってくるので
NHK内はバブル期のままの状態です

287 :
効いてるww効いてるwww

288 :
>>268
ほんコレ
BSは画面に嫌がらせのテロップだしてんのに、地デジは出来ないとかおかしい。

289 :
困るNHK「(竹島付近で)韓国の”領空”から出る」テロップ
竹島を韓国領として報道

https://twitter.com/moeruasia/status/1153840700213137408
(deleted an unsolicited ad)

290 :
簡単なんだよ
国営の税金で運営するニュース、法律の周知、教育の番組だけをやるノンスクランブルのチャンネルと
スクランブルありの課金者限定のNHKがやりたいもの全部やれるチャンネルで分けるだけ

291 :
めっちゃ効いとる。

292 :
>>256

情報はお徳かどうかではなく、役に立つかどうか(棒
今のNHKは、エロサイトよりゴミ(棒

293 :
ただの自分達の高給と利権を守るための番組じゃねーか

公共放送とぬかしてたのに自分達NHKのためだけの放送したらだめだろ

このクソ番組の制作費や制作スタッフの人件費ももちろん視聴者が強制徴収された受信料から出ています

294 :
職員の給料が高すぎる
1000万近く貰ってるんだろ?

295 :
契約は義務で受信料の支払い規約は書かれているから払わなくてはいけないが
NHKが規約、放送法を守れていないのなら契約不履行で支払う必要はない

296 :
災害情報やニュース以外はBSでやれよ
その場合もちろん受信料は月2〜300円ぐらいがいいとこだけどな
ドラマとか見たい奴は別料金払ってでも見るだろ
見たくもない番組の押し売りはいりません。

297 :
俺は年収300万円
兄貴は年収350万円
親父は年収450万円

受信料は3人で年間7万円くらいか?
10年で70万円くらい、、、

NHK職員は年収1800万円

俺たち親子3人で年収1100万円

テレビなんか見る余裕もなく働いているのに、
何か間違っていないか?

298 :
体質変わらなければ絶対変わらない
例え今だけ公正な番組作りに努めようともな!

299 :
払わなければ全て解決するのに何故払うかね?

誰も払わなければ勝手に国営化されんだよ

300 :
クズNHK必死でワロタw
絶対受信料払わねえから!

301 :
>>275
年収1700万の上級や
そんなん気にせんやろ

302 :
契約義務はあるけど支払い義務がないみたいな事言われてるけど
啓発番組では支払い義務がある条文見せてたな

303 :
NHKの人間には世の中がデフレだなんて
とても信じられないだろうねー

304 :
>>256
なんだその全く関係ない比較は
車一台買うのにうまい棒何本我慢すればいいかってくらい無意味だわ

305 :
視てないもーん!バッカだろ

306 :
受信料をケチる言い訳として社会批判モドキ

アナログ時代からずっといるんだよね

こういうめんどくさいの

307 :
法律というのならN国の国会議員から受信料を取れよ
国会議員が払わないものを一般国民が払う国が世界にあるか?

308 :
>>256
受けたくもないサービスの押し付けやめろって言ってる
満足度の無い支出は、ただのムダ

309 :
>>267
反対の倍以上だもんな
つか反対の中にもスクランブル化のメリットが
わかってないとかそういう人間がいるんじゃねえの?

310 :
NHKって一方方向の独裁的な仕組みなんだよな
NHKに従えの一点張りで

311 :
60人以上の逮捕者を出した朝鮮系の関西生コン。

NHK取材班は強制捜査を現場を撮影していながら報道しない。隠匿するなら金返せ。

312 :
まだ上からだな
もうその前提を話し合わなければならないのに

313 :
民放のまねごとが社会基盤にどう役立つの?

314 :
まぁ理屈はわかる。でも最近さすがに儲けすぎなんだよな…
受信料とBS料金の二重取りとか、そりゃ儲かるだろうけど、これからネットも増えて三重取りになるかもしれないし、
徴収料の調整は考えるべきかもね。そうしなければ製作費を高くしたり、職員の給料あげるとかしないと使い切れない。

315 :
スクランブルにすれば毎年受信料徴収に700億円も無駄金を使わなくてすむ

316 :
こういうの勝手に放送するなよw
まずは公平な放送だろw
カネくれ好きにやらせろとかもう無理

やればやるほど責められるよ

317 :
>>283
今日10年ぶりぐらいに見たらデーモン小暮とやくみつるが出ててほんとNHKは終わったなと思ったわ

318 :
電電公社も国鉄も道路公団も郵便局も民営化された
NHKも諦めろ

319 :
>>236
スクランブルにすると
受信料が上がります
貧乏な人は解約するしかなくなります
教養格差が生まれます

320 :
>>238
契約したら支払いも義務だが
支払わないヤツに送信を続けるのは不公平
理事も公平というなら即日スクランブルすべき

321 :
つうかさ
NHKのやり口って日本だけなの?

BBCとか、そういう外国はどうしてるのでしょうね。
その辺、徹底的にやれよ

322 :
ご理解は頂けないよNHK

323 :
国民を脅して強制的に金を巻き上げている
公共放送という皮を被ったヤクザじゃねーか
テメーら

324 :
つまらん放送するならNHKに対する世論調査をしろ

325 :
>>290
イイネ!バラエティやドラマの類は総合じゃない方に集約して有料化するの賛成

326 :
受信料の義務までは立法の原則の立場から無理でしょ

国民と私企業nhkとの間の私的契約について
国家が「私的契約に基づき国民は一企業に金を支払わなければならない」
と強制するのはおかしいというのが受信料支払いの法的義務がない本質的理由

法的強制は立法できないけど極めて公共的なマスメディアで特別だから
国会の議決で国民は受信料を支払わなければならないと現在はやってる

しかしこいつは勝手な個人的見解で
受信料支払いは「法に規定されておらず法的義務がない」
という言い方してるけどかなり無理すじな主張

327 :
職員の収入も併記した上で理解を求めろよ!

328 :
>>256
だったらスクランブル化で十分やなw

アマゾンプライムその他は視聴強制してんの?

329 :
NHKニュースは、天気とスポーツと天皇ネタしか報道しないし。無料放送で十分

330 :
そもそも公平な負担を掲げとるのに
払わなくても見られる、という不公平を60年以上放置してるのは法律の欠陥とNHKの怠慢だろうが
はよスクランブルにしろや

331 :
100円で国会中継とニュースと教育だけ放送してくれればいい。
朝ドラも大河も捏造ドキュメントもニュースウォッチ9 も要らないからスクランブルか価格下げるかどちらか選べ。
他に選択肢はない

332 :
ワンセグとかパソコンでも受信料徴収はおかしいと思うけど

333 :
>>4
ずっとそうしてきたけど、流石に国会議員がキチガイだと反応してあげないとねw
あとまあ厳正に対応すると宣言しちゃったしww
潰す早さにはビックリだわ
過去からやっとけと言いたい
そうすればキチガイ議員の誕生の無かっただろう

334 :
チコちゃんの番組でスタジオで
大声でゲラゲラ笑ってるスタッフは仕事してるのか

335 :
でんぱ使って物乞いすんな

336 :
NHKに課金しても石ばら蒔きとか詫び石とかガチャもない。プレゼントもないし課金する意味ない。

NHKは無課金に限る

337 :
今までも時代の変化と共にいろいろ様変わりしてきてるんだから
NHKもやってみたらいいのに

338 :
勝手に送信してんだから送信料払えよ

339 :
N国の報道しないNhk が公平なはずないじゃん。

340 :
そんなに見て欲しけりゃむしろオマエラNHKが俺に払え
そしたら見てやらんでもない

341 :
できれば民放の電波オークションまで話が進むと良い

342 :
イギリス人はBBCの視聴料踏み倒してるのかね

貧困層とか多いからやってそうだな

343 :
>協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、
>かつ、良い放送番組による国内基幹放送(国内放送である基幹放送をいう。以下同じ。)
>を行うとともに、放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送
>及び協会国際衛星放送を行うことを目的とする
一番最後の放送を行うこと、以外は明らかにお役目終了してる。
単なる既得権に過ぎず、役目終わってんだから解散が筋。

344 :
>>125
それでも良いね!

災害時くらいしかテレビをつけないのに
チャンネル2つ分の受信料を払うのが
勿体ないなと思ってね

FM放送はこのままでお願いしたい
VICS渋滞情報が取れないとナビの機能半減だからね

345 :
3000億の新社屋
電通への有り得ない献金
毎日タクシー通勤の社員
女と金で出演者決める紅白歌合戦

これで理解してくれって?w

346 :
>>306
だからさ、払っている人間が損してるだろって、
払っていない人間が見られないようにスクランブル化早くしろよと。

347 :
皆様から集めた金で作ったコンテンツは俺様のもの

348 :
>>1 マッチポンプに乗った時点でヤラセ(棒

349 :
>>297
1000万も年収あるなんて金持ちだな
港区にタワマン買おう

350 :
確かな情報って笑うとこか

351 :
>>17
気持ち悪くないやり方聞かせろよ

352 :
3日連続でそんな番組作るために受信料を払わせられてるおいらたち

353 :
受信料でちゃっかりネット進出してるし。
ネット民から法律で金取ろうとする悪の集団だな。

354 :
普通に仕事してたらnhkなんて視る時間そうそう無いのに満額払うの馬鹿馬鹿しい

355 :
>>32
NHK信者はヘイトスピーチばら撒く反日ザパニーズって自己紹介されなくても知ってるよ。

356 :
>>332
ワンセグは一応、テレビ観れるから対象になってる
ガチでワンセグもテレビも無い人間から取るのはおかしいけど

357 :
>>321
海外は基本的に国営放送か見たい人が独自に契約結ぶアメリカ方式か
CMとかスポンサーいれて金まかなう方式

358 :
クソ高い建設費だったnhk新社屋の使い勝手はいかがですか?

359 :
シバキ隊のディレクターとか外国人を20人以上も雇っていて反日放送wwwww

360 :
韓国の年間2700円電気代と一緒に引き落としシステムはマジでいいと思うけどなあ

361 :
NHK「受信料払え〜受信料払え〜(洗脳)」

362 :
訴えればいいのに全然訴えないな

363 :
やっぱりNHKはクソ組織
釈明する方向性もおかしいし

NHKが本来の公共放送としての理念に沿っていれば
今のようなクソ組織にならなかった
そういう奴らが今組織内で地位や金や権力を手に入れている

NHKは現在の受信料ほど多額な金を集める必要もなく
番組制作費や組織内報酬や人件費にばらまく必要もない
関連会社を作ってそこで利益を分散することもなく
天下り等の受け皿にする必要もない

番組制作や予算を大きく見直し規模は1/3程度にすべき
それでも十分に公共放送の役割は果たせる
根本の公共放送としての役割に注ぐエネルギーがなさすぎ

もっと
NHK関連の金や権力相関を明らかにしていくべき

364 :
>>319
だから何?見てないのに金払う理由にはならんよそれは

365 :
N国 衆院選で得票3倍に増やすよ 有権者舐めるな

366 :
効いてる効いてる

367 :
>>326
立花はよく考えて分かってやってるよ。とりあえずNHKとの裁判がしたいだけ。負けたらまた次の裁判で。

368 :
平均給与1000マン越えの説明にはなってないな。
せめて公務員と同等の給料まで下げるべきだな。

369 :
>>319
逆に経営努力をして値下げする可能性はあるよ

370 :
BBCと同列に扱うな失礼やぞ

371 :
公共の福祉をしてるのかもNHKがしてる言えばしてるになる
NHKに従えの一点張りで独裁的で恐怖体制すぎる

372 :
やっぱNHKずれてるな
税金でないものを強制される言われはない
しかも公共性の金額が尋常じゃなく高い
番組内容のどこに公共性があるのかまったく説明になってない

373 :
だったらよぉまず受信料大幅値下げしろよな
話はそれからだ

374 :
え、不払い率2割でしょ?

払わずに済んでる人が2割。
ふざけてるよね、NHK。

375 :
>>319
教養格差wwwwwwwwwww
いつの時代の話してんだよwwwwwwwwwww

376 :
>>205
たまに面白いのがある

377 :
アマプラよりも価値がないのにアマプラ以上の値段するから糞
価値としては月額100円くらいかな
災害時だけノンスクランブルにしてくれて普段はスクランブルでええよ
最近はネットの方が早いから災害時もNHKみないんだけどね

378 :
動画URLはよ

379 :
>>345
あとは、視聴率が限りなく低いのに垂れ流す大相撲中継。
その時間にローカルの特番毎日やれよって。

380 :
>>4
電話対応もままならないほどまで膨れ上がったんじゃん

スクランブルすれば全て解決!
集金人もいらんしクレームも来ない

381 :
>>356
これからはネット配信するんだろ?
いずれネットに繋がるだけでもアウトになる

382 :
放送法のテロップうつした後に続けて規約を映してまるで視聴料の条項か放送法にのってるかのような姑息な事やってんのな
よっぽど放送法に受信料払えよとは書いてないの指摘が効いたんだろうな

383 :
公平とか笑わせてくれるやん

384 :
受信料徴収は税務署が行うべきだ。
当然、税金化だろ。
半分は民営化すれば良いと思う。
米国に公共放送は無いよ。
左右両端の放送局が有って良いですね。
日本は反日一色の放送局しか存在しないのが大問題だよね。

385 :
>>4
理不尽な事が自分たちでもわかってるからじゃないかな。

386 :
理解なんかしません

387 :
>>319
NHK見ないことで格差の出る教養ってなんだ?
テレビ見てないで勉強しろw

388 :
>>319
毎月1000円貯めて、もっと教養のある本を買った方がいいぞ。

389 :
>>294
二千万近くだよ

390 :
>>227
しょーもなああーーーー

オマエラなにと戦ってんねん

391 :
>>321
機器を買うのに受信料の証書が必要だったり、税金や公共料金と一緒に徴収とかだな
ただ日本の受信料制度は過去からの経緯があるとは言え
テレビ普及の面で世界から注目されてる最先端ではある

392 :
>>1
3分?笑わすなよw

まず受信料金の額が可笑しいだろ!
適正じゃないだろ

393 :
盲目のピアニストとかヤラセ番組作ってんのに
公平性も何も犯罪組織だろ

394 :
ニュースチャンネルと他で分けて欲しい
ニュースは公共のものだとして強制徴収なら百歩譲ってまだわかるけど
海外ロケする大河ドラマとかMLBなんて全員が負担するのおかしいでしょ

395 :
>>379
受信料を韓国に流すための韓流ドラマもなw

396 :
>>1
1人の国会議員によって、変わろうとしている
ワンイシューでもいいじゃないか

397 :
忘れもしない19時のニューストップで少女時代やったこと
本当に気持ち悪かった

398 :
NHKと忠犬マツコはいらないよね

399 :
>>365
N国もさあ 負け戦必至の不払いなんかやってないで
スクランブル化と減額契約に絞って活動してくれたら
もっと支持が集まるだろうになんで不払いとかアホパフォーマンスやってんだろ

400 :
公平なのはスクランブル化
それと公共放送を名乗るのなら、職員の出身国別の人数を公表しろ
帰化した職員の人数と、元々の国籍がどこだったのかもな

401 :
受信料払わないとヤクザが乗っこんでくるような取り立て方式をずっとやってきたNHKはここらで切腹しないといけない
 

402 :
言論統制NHKが真実を隠蔽してるから知らなかったけど

世界各国でも
公共放送の在り方にはバリエーションがあるようだねw

ほんと無知にされてるから
何されてるかわからない。

無知が一番怖いわw

403 :
因みにニュースだけに特化したら世帯100円
で十分だとさ、つまり1200円もボラれてる

公共放送だから返還訴訟起こしていいレベル

404 :
>>342
極めて厳しい罰則あり

405 :
教養w
民放レベルのものしか放送してないのにw

406 :
独禁法違反にならないのかな NHK

407 :
>>246
無駄な抵抗だなあ
N国に



だろ?

408 :
NHKの番組をいくつ言える??

ニュースと天気以外で、、、

みんな本当に見てるか??
年間数万円も払って?

俺は

忍たま乱太郎と相撲と紅白以外は

全く知らない、、、、
それすら見てないけど、、、

409 :
公務員待遇になりたくてもなれない者ばかりなのに、贅沢な我儘言いやがって朝鮮人かよ

410 :
まず職員の給与を適正にしろよな

411 :
さっさとスクランブルしろ
役に立たないどころか偏向 歪曲垂れ流し 反吐が出る NHKのグズどもは自局の放送見て公共と思ってるのか

412 :
>>1
NHKは煽り耐性なさ過ぎだろ・・・

413 :
もうNHK解散でいいじゃん。スクランブルすら拒否するならいなくていいよ。
解散してすき家の手伝いでもしてろ。

414 :
国会会期中でもないのにN国仕事し過ぎw

415 :
NHKはワンセグ裁判で勝訴したが、

総務省の携帯ワンセグテレビやカーナビは受信料払っていないwwwとほほ

416 :
NHK職員の給与しったらまったく説得力なし
あと反日番組つくっていいの?あんたらの説明だと駄目っぽいけど

417 :
>>319
人も番組も絞れや

418 :
お答えできない事多過ぎひん
公共放送に相応しくないよなブラックボックスやん

419 :
一番伝えたい貧困層はテレビ見られないんですけどそれは

戦後みたいに街頭テレビ設置してくれるのかな?

420 :
4K8Kなんていらんねん

421 :
この間裁判の結果出たじゃん。
金取りたければ裁判起こせってことだよ。
未契約、不払いが多すぎて、全部裁判起こしたら何兆円かかるんだろうね(笑)
あと裁判にNHKが勝っても払わなければ、強制執行するしかねーから。

422 :
日本がお嫌いとみえて日本と日本人を貶める番組づくってるしな
なんでそんな国賊放送局に金払わなきゃいかんか不思議だわ

423 :
七千億円の使い道も金かけて発表してくれ

424 :
オリンピックまでにNHKは終了

しかし新たな国営放送にNHKはしがみついてくる

425 :
スクランブル化が公平だよな 単純明快

426 :
AI相撲の後のやつ見た。異常事態感が伝わってきて怖かった。

427 :
税金で運営されれば確実に監視が入るのに
自分たちのわがままが出来なくなるからと
既得権益だけを守ってメスは一切入れさせないのはおかしいよ
NHKは神様じゃねーんだよ

428 :
皆様の受信料で高給むさぼってNHK職員だけがいい思いしてるのに何が公平なんだ
なんでそんなに給料高いのかそこから説明しろ

429 :
わらた

430 :
必要だったらこっちから申し込むから
嫌がってないでスクランブルかけろよ

431 :
1日中、娯楽番組と再放送ばっか放送してるくせに、なにが「ご理解」だよ、ばーか

432 :
本来Eテレだけで良いのに
総合とかゴミ押し売りしやがって
金返せよ

433 :
元々国民がNHKに不満があったのを立花が煽っただけ
こうなるのは時間の問題だった

434 :
受信料が高過ぎ〜
地上+衛星500円/月のワンコインにしなさい

435 :
他のコンテンツと比べてNHK料金だけ異常なんだよ。そんなの理解得られるわけねーだろ
自浄作用ゼロのクソ豚集団検診やんけ

436 :
そもそもデジタルテレビ放送になった時点でスクランブル化してないのがおかしいだろ
なんのためのデジタル化だ?

437 :
>>256
くだらねー不愉快番組を
年がら年中混ぜてきたら
解約しますけど

438 :
>>423
渋谷の新社屋が何であんな高いのかも

439 :
効いてる効いてるw

440 :
送りつけ商法よりタチ悪いわ

441 :
NHKは接待交際使いまくりだろうな。
経費いくら使っても金が湧いてくるし。

442 :
 
こいつら、絶対におかしいよの。

「公共性があります」というなら、カネ払わなくても見られるべきだし、
「絶対に取り立てます」というなら、スクランブルにすべきでしょ。

二枚舌なんだって、こいつらは。

443 :
受信料払ってないならNHK見てないはずなのにNHKで放送した内容を即座に知る謎
乞食ってすげーわ

444 :
>>144
先日の東大名誉教授に突っ込まれていた時の解説でそんな話を見た
事実上の徴税権を与えることはできないから、らしい

445 :
潰れるよりはスクランブル化した方がマシ。とNHKが思ってくれればしめたもの。

446 :
>>28
途中で不義理したら反動は凄いと思うわ 
とりあえずNHK以外の内容したら即アウトだろうな

447 :
>>319
教養格差www

田舎をブラブラする番組
猫を映すだけの番組
韓ドラマ
筋肉体操
芸人がワチャワチャする番組
紅白
高校野球垂れ流し
偏向ドキュメンタリー

これを見ないと教養格差ww

448 :
韓国寄りの報道ばかりのNHK

449 :
だから地上波とBSの二重取りを説明しろ

450 :
受信料の金額を決めた理由知りたいわ

高すぎだろ

451 :
今のNHKには存在意義は無い!!!

TV普及の目的で設立された協会だが
今ではすでにその役目を終えている

誰も望んでいない腐れ技術をアピールするとか
もはや愚の骨頂でしか無い

強制的に解体解散させるべきゴミ組織の1つだ

国民は腐った組織は要らないよ!NHK

452 :
>>428
おねーちゃんに金ばら撒いてるだけだもんな

453 :
>>1
NHK、窮地w

454 :
わらた。
テレビなんて見てるやついるんか

455 :
NHK朝ドラとか大河ドラマは、クソつまんないから、NHKはもう末期だね

456 :
NHKはN国を無視して国民に知らせず
放送法に於ける国民の知る権利に反しているから
NHKはもう公共放送ではないね

457 :
視聴者としては、金を払ってるのに偏った放送見せられて不愉快

日米安保支持者には不愉快な番組構成ばかり

458 :
>>1
>受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴率に左右されず、
>社会生活の基本となる確かな情報や防災情報などを全国に放送できる

嘘を付くな!!
日本人からカネを毟り取って
その日本国と日本人を貶め
中韓を持ち上げるニュースや番組ばかりじゃねーか!

459 :
また皆の金でくだらない番組を作るのか
N国支持するは

460 :
独禁法違反にならないのかな NHK

TVを6電波 ラジオ放送を3つも持ってるwww

461 :
はやくしないとスクランブル化以上の損がでるぞ

462 :
>>388
毎月2000円の本代にした方がええわな

463 :
逆効果だろこれw
愚民どもにはこれで誤魔化せると思ってるんだろうな

464 :
>>359
そういやコンさん今なにしてるんだろうね

465 :
アンケート調査で国民の負担になることだったら
そりゃあ負担がないほうを選ぶに決まってるのに
それを民意っていってゴリ押しするのもずるい気がする。

466 :
>>49
こちらから月額1円の受信料を払う受信契約を持ちかけてみようかな?
NHKは拒否するのかな?

467 :
国民のほとんどは、
見たい人は見ればいいが、見ない人は見なければ料金かからない状態を望んでいる。

468 :
ピンポンきたら…
お相手出来ませんご理解を、とw

469 :
NHKは、国会議員に働き掛けて
「国民はNHKの放送を見なければいけない」という法律を作らせるところから
始めろ
電波の押し売りを正当化するなら、まずそこからだ

470 :
災害放送は民放でも見れます
NHKが怖くてテレビが買えずに民放の放送すら見れない人もいます

471 :
NHKの失敗
スマホ・カーナビからも受信料取ると言い出した時点で終幕のはじまり

472 :
日本人全員 無視して払わなきゃ良いんだよ

473 :
>>248
ほんとそれ
お金もらってもこんなの見たくないってものを押し付けて
「金払えー金払えー裁判すんぞごらぁああああ」 だもんな
頭おかしいだろNHK

474 :
NHKに吉本芸人を起用しないとならない理由でもあるんかい?

475 :
国会でこいつがNHKガーNHKガーって言ってるの見れるの?それともそんなことはできない?

476 :
番宣とかいせんから…視聴率主義も大概にしとけ
番宣したいなら民放になれ

477 :
>>382
視聴料の条項を受信料払わないとスクランブルかけるに変更すればいいだろ
電気ガス水道は何て書いてあるか見ろよ

478 :
公共放送と言いながら、私事の団体が
自らの主張を番組として流す。

479 :
国会での三宅博議員(故)の発言

国内では放送してない国会中継を含めてすべての記録を中国(CCTV)へ提供している
自衛隊が軍事機密の撮影・放映の中止を要請するも無視している

480 :
不倫
路上
カーセックス

着服
脱税
麻薬取締法違反

肥大化した組織の規律の緩みがボロボロボロ

481 :
N国には、SONGSの大泉洋の降板も訴えてほしい!

482 :
だからNHKはつまらないとかどうやって知ったの?
違法配信サイトで見たの?
それ乞食だよね?

483 :
イギリスとかは住民税と一緒に徴収するんだっけ?
払ってる人だけで払ってない人の分まで負担してるような今の料金設定はおかしい
民営化も解体もないのなら、いっそ税金にして100円くらいにしてほしいw

484 :
契約してるのに払わないやつから強制徴収したらアカンのかね

「支払い義務は無い」っていうNHKがこだわるタテマエの意義がよくわかりません

485 :
金払って偏向報道聞かされる方の立場になって見ろ

486 :
もう日本に公共放送はいらないよな。
年間予算7000億円で電通や芸能事務所とやりたい放題
政治家や官僚、企業人の天下り団体だし、子会社や関連企業を次々に作って金儲け
会長の年収は総理大臣より高額な3500万円、理事でも3000万円近いし、社員は手当込みながら平均1700万円
それでいて税金は払わないんだから、日本に何ら必要ではない。

487 :
公共放送で何やってんねんクソが
まぁバカよろしく受信料なんざ払ってないからいいんだが

488 :
職員の給料は民法より高いのに出演者のギャラは民法より安いのも謎

489 :
別にスクランブル化しなくても、今後永久にネットからは徴収しないと約束してくれればNHKを支持するよ

490 :
欲をかき続けた結果
NHK自体潰されそうになってるのは本当に草

教訓めいた昔話のようだな

491 :
BSの韓国ドラマ、AKBのコンサート、吉本芸人がでるドラマ、吉本芸人のバラエティとか明らかにおかしいよ

492 :
こいつのやってることの半分は
イギリス人民 vs. bbcのぱくり

493 :
>>4
払わない人が増えると年収1050万か950万になっちゃうから

494 :
すしざんまいの社長に取材しといて社名言わせないぐらい絶対に日本企業だと名前出さないくせに
サムチョンのギャラクシーが新機種出すと宣伝するNHK

495 :
最低限の報道番組だけのチャンネルを作って既存チャンネルはスクランブル、月300円とかならいいんだがなあ

496 :
受信料求める番組なんて公共放送じゃなくだろう。既に。

497 :
これ、リアルに解約急増してんじゃないの?
相当焦ってるな、まだ2週間の攻防ぞw

498 :
受信料制度の正しい理解→契約の義務はあるけど支払の義務はない
支払まで義務にすると、税金と同じでNHK職員がみなし公務員扱いにされ
給与もそれに準ずるものにされるので義務化はしてない
しかし実際にはヤクザみたいな集金人が無理やり取り立ててる
要は甘い汁吸い続けたいだけの反社集団だね

499 :
受信契約者のカネ勝手に使って海外で無料放送垂れ流してんじゃねーよ

500 :
受信料って払った事ないんだけど
月にいくら取られるの?

501 :
そもそも単身世帯と大家族が同じ受信料というのが不公平感
ハンパないけどな

502 :
CM流せよ 
電通と組んで事実上番組内で宣伝してるのに、何が公益性だよ
LINEとかサムソンなど特定の企業の宣伝をニュースで取り上げてるだろうが
それによって電通から金もらってんのは分かってんだぞ

503 :
少女像 韓流 やきう アニメ 花は咲く
ハングル講座 津田大介 ふくしま クリステル
ドラゴンボールのパクリでスーパー金正恩
パチンコ台の楽曲使用
ここ数年、TVつけるとNHK?こんなものに受信料?って思う

504 :
日本人の大半は多かれ少なかれNHKに怒りを覚えてるのが
数字ではっきり見えたからな

505 :
つまり、あの数々の恫喝はヤクザじゃなくNHK 職員自身だったとw

余計悪党じゃねーかw

506 :
>>468
直接の対応は出来ませんので、書面でお願いしますも追加で

507 :
NHK経営委員会 12名

【年間報酬】
委員長   3100万円
委員    2200万円

交際費の上限 2380万円

【経営委員会規程】
第2条
  別表の額(報酬)は、年度ごとに経営委員会の議決により定める。
第5条(会議)
  原則として、毎月2回招集する。




月2勤務で給料は自分で決めるんだと・・・

508 :
>>479
スパイ防止法と破壊活動防止法があれば適用される案件やん

509 :
>>486
芸能人不要、電通不要、天下り子会社不要で受信料半分以下にできそうだな

510 :
>>455
どんなセリフ喋ってるか
全く分からないんだから
どうしようもないw

511 :
受信料の不当な高さがバレちゃったからなあ

512 :
スクランブルにされたら、今までのように視聴者を洗脳させられなくなるから、焦ってるな。

つか、もう見てないから、洗脳電波も自分には通用しないけど。

513 :
>>また皆の金でくだらない番組を作るのか
N国支持するは

ネットで知ったけど、また韓流の新番組やるらしい。時代劇で・・・の恋人wwwって題名がw

514 :
スクランブルかワンコイン

515 :
ニュースとかはともかく、大河ドラマとかに有名俳優使うのに金が使われてると思うと腹が立つ
受信料で成り立つ放送局が視聴率を取りに行くとかアホかと

516 :
あほな対応するから、目だってしょうがないなN国がw
総務大臣もあほ、裁判所もあほ

517 :
>>467
ほんこれ
さっさとスクランブル導入すればいいのに

518 :
公共放送続けるならドラマとバラエティーとアニメは削れ

519 :
>>481
いらんわ全くいらん

520 :
さっきの立花が出たネット番組ヤバかったわ。

521 :
金の亡者NHK

金に汚いんだよクズ組織は

カネ!カネ!カネ!カネ!カネ!カネ!カネ!しか言わない
カネキチガイのNHK

さっさと消えろ!ゴミNHK
言い訳するな!見苦しいんだよ

522 :
NHKは

2割の契約者から徴収してないって本当??

俺の働いてる会社の取引先の2割が

金払わなかったら、会社潰れちまうよ!

払う所からだけ払ってくれって

他の会社に言えるわけねーー

常識的におかしいやろ??

10年分の受信料返せや!!

523 :
皆様の受信料のお陰で高額なギャラのタレントを民放より惜し気もなく使えます

524 :
>>507
この天下りがうますぎるから官僚と自民党がガードしちまうのさ

525 :
まぁNHK見ないような、一人暮らししたての学生や若者の所に訪問して、
お上の契約だと迫り過ぎたのが失敗だったなNHK
そりゃ中年以上にはわからない嫌悪感持つわ

526 :
>>17
女性専用車両にわざわざ入って当たり屋やったり抗議してるキチジジイなんて支持してない

527 :
>>454
わろてるだけでいいの?
スマホやらPC組からも分捕ろうとしてるけど

528 :
>>504
まだ議席が少ない
世論は衆院選の結果次第

529 :
NHKは平成で役割を終えたんだ
今後支払う奴は募金の精神で払えよ

530 :
N国党におじゃる丸の初代声優参戦しねえかな
NHKが勝手に版権グッズ作って売り上げポッケに入れた上に
声優を干したり原作者が謎の自殺してたりしたし

531 :
金を払う、払わないを不公平と言いながらも、
「見てない番組にも、金を取るのか。」に対しては、
見ないお前が悪いというNHKw

532 :
>>471
ネット配信するからスマホしかもってない奴らも覚悟しろよ

これがバレてから一気にふざけんなモードが加速したよな

533 :
防災放送なんて一番金のかかってない部分
必要なのは24時間待機してるアナウンサーなどのスタッフだけ

534 :
スクランブル反対なんて、見たいけど金払いたくないヤツだけじゃないか?

535 :
>>26
日本人は、とか言わなきゃよかったのにね
残念

536 :
法改正が成ったときの発狂を見てみたいからN国頑張れ!

537 :
>公平に受信料をお支払いいただくよう

まず、胸に手を当てて「公平」とは何かを考えろ

538 :
法律変えりゃ利権が吹き飛ぶ
いいねコレ

539 :
吉本芸人とか公共放送で使う必要ないだろ
韓流も

540 :
>>482
払って見てるよ

でももう払いたくない

だからなんなの?

541 :
>>140
だよな、NHKの誤魔化しに騙されてる奴ばかりだ。

542 :
>>515
そのせいで民間は視聴率が低下し、収益が低下
完全に民業圧迫だと思う
もし公共放送やるなら、ドラマやバラエティはいらないね

543 :
こういうのって逆効果だと分からんのか,馬鹿が
直情径行のまさに朝鮮気質

544 :
>>497
立花のフットワークの軽さと、
フジ系列のアンケート結果に焦ってるんじゃね

545 :
つか7000億円集めてんのにそれ以上にスマホカーナビまで徴収対象にするとかおかしいだろ。
公共放送にしては有り余る金額になるんじゃないのかね

546 :
>>520
不倫路上カーセックスよりヤバイんですか?

547 :
>>471
これな

548 :
図らずも受信料に不満を持ってる国民が多数いるということが選挙で分かってしまった
NHKへの圧力はこれまでになく大きい

549 :
ジャニーズとか吉本興業とかに、受信料が出演料として流れる。

550 :
NHK特派員が海外に経費(受信料)で家まで買ってるのは、ビックリしたな

551 :
本屋の入り口にズラーっと並んでるNHKテキストコーナーなんなん
公共放送が本出したりDVD出したりしてクソ儲けてる
きょうの料理テキスト10ページ
今日の健康テキスト20ページ
趣味の園芸テキスト30ページ

受信料払ってテキスト買わないと内容がわからなくて

なんなんあのテキスト

552 :
DNSレコードからnhk.or.jpをぶっ壊すISPはよ

553 :
”公共放送”を自称するなら自分たちの受信料のPRだけじゃなく、
立花氏の主張も同時に放送すべき。

メディアの立場を利用して主張を一方的に伝えることはNHKが一番やってはいけ
ないことじゃないの?

自己組織を含めた、どのような勢力にも忖度がないことが大前提である放送局に、
視聴者は公共放送として視聴料を支払っているはず。
こんな放送の仕方で理解理解と求められても、視聴者が納得できるはずがない。

554 :
>特定の利益や視聴率に左右されず

それはひょっとしてギャグで言っているのか!?

555 :
いいからとっととスクランブルかけろ

556 :
強制的に貰って民間企業はねぇよな

インフラ系の会社だって多少は企業努力してんだから頑張れよ

557 :
そもそも契約の自由に反してるわ

558 :
NHKの経営は糞とかNHKの番組はつまらんは同意
ただ見てるくせにそれを理由に金を払いたくないが意味不明
風俗行って女抱いといて不細工だったから金払いたくないと一緒

559 :
撃退シールむっちゃ効果あるぞ?w
実際来なくなったしwww

560 :
>>532
それで数千億の新社屋+職員の年収1000万円以上だもんな

561 :
ハングル講座とかどこのバカが見るんだろ

562 :
NHKの歴史番組で韓国の学者が
朝鮮通信使が日本に文化を伝えたって言ってたの
そのまま放送してたり
韓国には前方後円墳はないとか 
そんなのばっかりで

563 :
緊急時やニュースだけはとか言う時点で洗脳されていると気付くべき

564 :
>>546
あれは地上波では流せないわ。

565 :
>>444
あくまでも民間の組織だからそこまでの権利は与えられんわな
テレビ無いなら証拠見せてくださいつっても一歩も敷地をまたげないレベルだし

566 :
>>558
見てないよ

567 :
放送法で支払いが義務化されてないってことは
裁判起こしたところに金返さなきゃいけない訳だよな?

568 :
>>1
公共放送どころか朝鮮放送じゃねえか
母国と一緒に滅びろ

569 :
>>1
理解してほしかったらお前らのクソ高い給料をどうにかしろよ
民間の何倍貰ってんだよ

570 :
デブのオカマ芸人がN国を嫌ってるらしいけど、
NHKからギャラを貰う立場の芸能人らには死活問題なのかもな。

571 :
簡単に言うと立花の言うことの方が正しくてNHKは分が悪いってことだよねw

572 :
こんなNHKを放置してきた国会議員はゴミだわ

573 :
受信料払ってない身としてはどうでもいい話だ

574 :
N国も言ってるじゃん
防災放送なんか殆ど金かかってないんだから
政見放送みたいに国が買い上げればいいってw

575 :
ニュース・Eテレ・ドラマバラエティー・スポーツでチャンネル分けて
契約チャンネル選べるようにすればええんちゃう

576 :
>>「取材・制作の過程についてはお答えしていません」

すぐこれ(´・ω・`)
公共放送だったら包み隠さず明らかにしろよ

577 :
「ご理解」とか100%無理。NHKは、国民から恨みを買いすぎ

578 :
ニュースとドキュメンタリー、文化保護に特化
24時間あらゆるコンテンツが見放題

ここまでして年3000円だわ

579 :
日本を思う人なら払わない
放送法を理解している人も払わない
真の公共放送を望んでいる人も払わない

やはり払っている人が悪いという結論になる

580 :
契約書に設置日を不明と書くだけで契約をNHKから断ってくれるらしい

581 :
桑子みたいなただのアナウンサーで社員なのに、表情でキャラを作りまくる奴が不愉快。タレントか何かだと思ってるのか?

582 :
まあ偏向報道を多少戻すくらいでいいならスパイ防止法が良い牽制になりそうだな
N国は門外漢だから他当たってけ

583 :
公共の電波の私物化だな

584 :
こういう事をやればやるほどN国の支持率が上がるんだよなぁ

585 :
>>509
どうしても公共放送を残したいなら、ストレートニュースと天気予報と緊急時災害情報
各地の広報番組だけで十分だからね。
10分の1で足りるよ。

586 :
金取るならBBC並みのクオリティは欲しい

587 :
>>566
それなら一貫してうちは見てないからで通せばいいだけ
NHK批判する必要も理由もない

588 :
でも、NHKには総務省と裁判所が味方に付いてる
受信料徴収は合憲、ワンセグ持ちも契約義務ありと最高裁が認めたものw

最近の東横インやカーナビの件といい、日本一裁判に強い組織である

589 :
>>308
サービスじゃなくて設備の設置使用料なんでしょ

590 :
>>534
NHK職員と家族

591 :
反日在チョンに給料やってるのが嫌だ
朝鮮に送金とかされてんじゃね

592 :
だいたいタレント使い過ぎなんだよ
昔はNHKはタレントなんて出さなかったのに、今はタレントばかりで民放と変わらんよ

593 :
NHKもまさか牙城を脅かされる日が来ようとは思わなかったろうな

594 :
ビビってる、ビビってるw

595 :
基本的に広域災害情報や国会中継、臨時ニュースやショートニュースコーナー以外スクランブルでいいよね
裁判起こしても受信料払って貰うスタンスを変えない限りはスクランブルに移行せざるを得ないだろうな

596 :
>>スマホ・カーナビからも受信料取ると言い出した時点で終幕のはじまり

本家本元の総務省が払っていませんってwwwwwwwwwじゃ、人に言うなよ。先ずは総務省が払え!

597 :
国民の過半数がスクランブルに賛成で焦ってるなwww

598 :
一日92万件の苦情電話が発生する日本

そのうち1万件がNHKについての苦情電話です

599 :
>>39
だってバカだからさwww

600 :
>>549
チョンドラマの俳優女優の整形費用にもな

601 :
(本来は双方の合意が必要な)契約の義務!!!!!

602 :
値段は総務省と話して決めてるらしいけどさ
どう考えても適正じゃないから荒れるんだよね

603 :
>>587
見てなくても受信料契約の義務はある

604 :
なんでNHKに吉本とかいらんアイドルとか山ほど出てんの?イラつくわ。

605 :
若い頃は民放でもいいんだけどさ、35歳超えたくらいから、民放のくだらない番組とか苦痛になってくるんだよな。
民放はとにかくうるせーんだよ。こっちは静かにニュースを見たいのに。お前のリアクションとかどーでもいいっていうさ。

606 :
一昨日のNHK職員の対応と電話の動画を見たら
今まではスクランブルぐらいならいいと思ってた人でも
完全にNHKはぶっ壊さないとダメだと思った人多いと思うわ

もう国民の間ではNHKは修復不可能と言うムードが出来つつある

607 :
>>447
偏向思想のニュースやられるより、高校野球たれ流しの方がマシ

608 :
>>584
思考順序が下朝鮮と同じなんだよ

609 :
NHKへの嫌悪感がはんぱねえ

610 :
>>570
12日だったか、立花がマツコの出待ちをして
直接対決を試みるらしいよw

611 :
電波の私物化はやめてくれ!

612 :
みてなくても金払ってなくてもNHK批判していいよ
税金から予算回ってるんだから

613 :
認めない
最低でも受信料をまず半額に

614 :
>>560
なんで見たくもないもので金をとられて貴族を養うとか意味不明過ぎて大草原

615 :
NHKが焦っているってことは
つまり

不払い(継続振込に変更)爆増中ってことだな?w

616 :
NHKは共産党やパヨクとずぶずぶですものね。
批判は当然です。

617 :
>受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴率に左右されず

その割には韓国寄りじゃね

618 :
>>39
不満があるなら法を書き換える手順を踏めばいい
N国のしてるのはそういうこと

そうしないのは単なる馬鹿だぞ

619 :
アメリカには国営も公共放送もない
要らない

620 :
直接戦わず、自分の陣地で主張するのは
相手の立花代表が手の内を知っているからなのか

621 :
災害情報なんて全局同じ内容でやってるし。311のときはネットでリアルタイム配信してたじゃねーかよ!

622 :
番組内容が、受信料制度と矛盾してることの理解が深まりました

623 :
まあ個人的には韓国寄りの偏向報道と生涯で2000万の受信料金を
取られる以外は影響ないんだけどね 
偏向嘘報道は2chで回避できるし受信料と同額の貯金が出来ない理由もないが

624 :
>>522
未徴収は2割どころじゃないよ、もっと多い。

625 :
>>574
ああ、なるほどね。

じゃあ、もう、解決じゃん!
災害時は国がスポンサーになって災害情報を無料発信すると。

626 :
年収1000万は皆さんの受信料で成り立ってます
貧乏人からも徴収しといてこれはね

627 :
見てないくせになんでNHKの放送内容に詳しいの?

628 :
>>567
放送法で受信料の支払いが義務だと、支払わないと法律違反になる
現状は放送法により受信契約を結んで、受信規約(契約約款)により
受信料を払うことになる。ただ払わなくても単なる債務不履行で犯罪でもなんでもない

629 :
年額1000円ならどぶに捨てるつもりで
払ってもいいぜw

630 :
NHKは、反日プロパガンダをやめろ。話はそれ
からだ。無理なら潰れろ。

631 :
よし、電凸する

632 :
>>500
月たったの1300円だよ

この程度の金額で文句言うヤツって情けないよね

633 :
>>605
NHKもうざい

634 :
放送法の改正を!

1.報道教育chは税金から捻出し国民の監視のもとで放送する

2.趣味娯楽chは有料スクランブル放送とする

3.出来るだけ質素倹約に努めて運営をする義務がある

4.金の使い道は毎月細かく公表する義務がある

635 :
NHKが映らないテレビ売れよ

636 :
廃局でいいじゃん

637 :
鳴かず飛ばずの声優を4人年500万位で雇って三交代制で24時間ニュースのアナウンサーやらせてれば十分

638 :
よく考えたら、反日放送放置し続け
あろうことがNHK擁護してる
「総務省」予算16兆円もいらないのでは。。。

639 :
>>31
そういう「NHKにお金を払いたくないからTVを持たない、捨てた人」ってかなりの数いそうだよね
NHKが存在することによって多くの人が情報へのアクセスを失い
民放も金のなる木を失ってると思うんだけど…

NHKは国民から情報源を奪い、民間の活力を奪ってるよねえ
スクランブル化か民営化しかないと思うよもう

640 :
万人から評価されてる番組は
子供番組とたまーにあるスペシャル特番のみ
あとはいらんてことやん

641 :
>>563
寝てる時間に避難指示出ても携帯は起こしてくれるけどテレビは勝手につかねえしな

642 :
>>610
好きにやったらいいけど、逮捕されんか心配や。
それくらいの事してくれてる。

643 :
>>576
全くその通りw

公共に徹して無いwww

644 :
>>590
職員やその家族は払ってないし、そもそも見たいとは限らない。

645 :
なんでNHKが批判されてるのかわからないんだな
NHKにはバカしか居ないのか

646 :
嫌です。払いません

647 :
青葉と津田とNHKと朝鮮ネタしかない

648 :
だからスクランブルかければ偏向歪曲好きにしろ
何で金払って日本人が自分の首締めないといけないんだ

649 :
>>626
1800万らしいで

650 :
ニュースや災害報道など最低限必要なものだけにしてくれ
何でバラエティから見たくもない韓国ドラマまでセットメニューにして負担しないとならんのだ
まったくもってナンセンス

651 :
国会議員を入り口ゲートの横で対応して、退去させたのは笑ったわw
何様なんだこいつらw

652 :

H
K

653 :
NHKも大人しくしてりゃあ消える可能性の方が高いのに
自分から世論の火に油を注ぎに行ってる
こういうのは話題になったら負けという理屈が見えてないんだろうな

654 :
>>NHKもまさか牙城を脅かされる日が来ようとは思わなかったろうな

三宅博さんの国会質問にもNHKはタジタジだった。
突然病死?2017年に。NHK追及の第一人者だった三宅博さん。惜しい人を亡くしました。

655 :
チコちゃんがキムってところですでにおかしくないかNHK

656 :
仮にも世論を騙り、国民の知る権利騙るなら
せめて組織として身綺麗にして欲しかったわ

集金人が横暴する事にしか力入れしやしないwww

657 :
>>632
1300円がたったとは
給料いくら貰ってるんですか?

658 :
>>1
NHK:「俺達は負けるねん・・今ヤバイねん」


と、油断させてるだけだぞ

立花は払わない

NHKが国会議員の立花を訴える

国会にて
立花:「NHKの事で・・」
○○:「その件は裁判中なので回答を控えさせていただきます」

NHKは資金があるので最高裁まで争うので数年かかる

他の議員も国会でNHKに触れなくなる

数年も経てば立花ブームが去る

そして
NHK:「毎月の受信料を2000円に値上げするわw」
NHK:「インターネットに繋がればNHKが見れるのでスマホ、タブレット、パソコン1台につき毎月300円の受信料をもらうわw」
NHK:「これからも国民から奪ったお金で在日タレントを多く起用して韓国ドラマを垂れ流すわw」


今のままではNHKの圧勝になる

解決策
1、NHKが委託してる会社が自宅に来た時の映像をインターホンで録画して晒しまくる
2、NHKと反社会勢力のしばき隊、在日との関係を晒しまくる
などなど

立花を援護しないとNHKは調子に乗りどんどん国民からお金を奪う

659 :
金払ってる人の意見は真摯に耳を傾けます的なCMやってるけど実は聞く耳すら持ってないよね

660 :
>>648
それが日本の法律だから

661 :
理解なんて求める気ないだろ
強制する気満々のくせに

662 :
防災放送は安いんだよ
マツコデラックスみたいなタレント出さなくていいからw

663 :
自宅で払ってたら事務所では払わなくていいと思うのが自然

664 :
そもそも、NHK見ないやつが支払い拒否してるのに、NHKで流すとか馬鹿なの?

665 :
テレビなんて面白く無い。アマプラで十分。

666 :
パンツのゴムもNHKの電波も間に合っているから
押し売りは勘弁してください

667 :
結論
払ったら負け

668 :
>>626
50代だと2300万あるわ

669 :
>>632
思考停止って情けないよね

670 :
高校野球、相撲、メジャーリーグ、チコちゃんはうちの婆やが診てる。受信料払ってないけどね。

671 :
>>632
じゃ、俺の分も払っといて

672 :
ご理解とご協力 = 黙って言うこときけ

673 :
こんなこと言ってると
次の選挙は自民枠もN国に食われるぞ。
維新辺りが結託すれば自民は与党から下野すんぞ

674 :
サッカーワールドカップの誰も見ないような対戦チーム同士の試合、
押し売りされた受信料で放映権料を払うべきものかね

675 :
>>1
アルバイトの集金は、出来高制で貧乏
それなのに、糞犬HK職員は年収1800万円!
R!

676 :
>>586
BBCのドキュメンタリーは好きなの多いわ
昔はNHKも淡々としたドキュメンタリーやってくれてたんだけどなぁ…
しかも数少ない見ていた番組はみんなBSプレミアムに行っちゃうし
本当に今のNHKには価値がない

677 :
NHKは電波の押し売り止めろ!

678 :
>>1
じゃ、プロデューサー、ディレクターの私欲丸出しの芸能人使ったくだらないバラエティー、ドラマの製作を一刻も早くやめんかい

679 :
>>632
1300円あればアマゾン、Hulu加入してもおつりが来るぞ

高い安いじゃなくて費用対効果だろ

680 :
理解を求めるなら異常に高給な社員ばかりなのはおかしくないか?

あと理解してくれる人だけが見れるように
スクランブルにして初めて公平だろ

死んで数ヶ月の独り暮らしの人に死後にも
テレビは設置されてたからと受信料請求するなんてどう考えても公平じゃなくただの
異常者だろ

681 :
反論するほど好感度下がり続ける負のループ
長年うやむやでやりたい放題出来てたのがおかしいんだけど

682 :
>>518
野球相撲もいらんわ

683 :
国会議員ってすごいんだな
立花ってYouTuberの頃は相手にもされてなかったのにな
裁判で勝訴してもNHKに、そんなのしらん払えって言われてたな
今じゃビビられて会長に面会拒否されてる

まじで立花は国会議員になっただけでも効果があった

684 :
つーか払ってない奴逮捕しろよ
真面目に払ってるのがバカみたいじゃん
この不公平は犯罪だぞクソHK

685 :
アマプラは資本半分朝日
しかも毎年200億赤字

686 :
NHKというメディア権力の肥大化を阻止しないと暴走する

687 :
>>642
殴ったりするわけでもないのに何で逮捕されるとか?

688 :
民放みたいな番組を乱発するBBCの劣化版は必要ない

689 :
こういった反社会や反体制が好きな層はある程度いるし1%集めればいいだけだし楽だよな
この先このやり方で政党を作るのが流行る
マイノリティーを封Rるなと訴えてれば中二病から抜け出せない幼稚な人が釣れるから

690 :
公共放送なら、アナウンサーは年収を表示しながら喋れよ。

691 :
>>634
1に天気・災害情報を入れて
2は全て有料衛星放送に移行
3.4は同意

だいたいテレビ欄を全て産める必要なんてないんだから朝昼夕夜と4回だけニュース流してあとは砂嵐でいいんだと思うよ
番組制作に無駄金つかってるから天狗になるんだ

692 :
>>587
NHKさーん!
ここにテレビ置いてるのに受信料払ってない人いますよー
払ってる人たちー、この人のぶんまで受信料上乗せされてますよー

693 :
せいぜい月に200円位の価値しかないコンテンツw

694 :
逃げんなよNHK!!!!!

放送法第4条
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

695 :
そもそも支払いの義務ないしw

696 :
>>576
だよな、公共性皆無

697 :
さっきのYouTube番組を観てもなお
NHKに受信料を払い続けるのなら
奴隷の中の奴隷と認めよう。

698 :
ニュース番組だけにすれば契約してやるよ。
そうすれば職員も受信料も1/10以下にできるだろ。
なんでやらないの?

699 :
公務員は嫌だ
スクランブルは嫌だ
R

700 :
ええと、変なシールドアに貼るの止めて貰えませんかね

701 :
流石に何処ぞの芸能人の来日をトップニュースはアカンでしょw
まあビートルズクラスなら許せるけど
いやアカンアカン
そういうのは違うから

702 :
今月25日投票の埼玉県知事選に立候補しているN国・浜田聡
https://twitter.com/satoshi_hamada

埼玉県民たのむ
参院選は比例の順位2位。1位の立花だけ当選
(deleted an unsolicited ad)

703 :
というかまかりなりにも議席取るなりには支持されてる議論を真っ向から否定して、公平性ってなんやねん

704 :
だからN国含め多方面の意見と放送法の特集をやれと
公平というのは自分トコだけの言い分でええんか

705 :
金返せ

706 :
 
でも、下らない・つまらないだから、
NHKがスクランブル化を嫌がるのは当然なんだけど、
どうせ、いずれ避けられないなら、
早めにスクランブル化した方がいいというか、
まだ、惰性で見てる層がいる内にやっちゃった方がいいですよ。

「大河ドラマのファン」みたいのも、これから、
さらに減っていくわけでしょ。

だったら、解約は面倒でしないことも多いからね、
早めに囲い込んでおいた方がマシということも考えてもらいたいね。

707 :
>>683
国家権力の凄さを見せつけられてるわ

708 :
われわれは公共放送や、よってすべての受信手段から料金を分捕りまっせ!

これで全国民から強制徴収しときゃいいだけじゃん

みなさまの受信料とかへりくだってるから愚民がツケあがるんだろ笑

709 :
>>572
法律が要請してるからとおためごかし吹いて既得権益に寄生して裏でやりたい放題事業拡大し国民からの上納金掠め取ってきた売国奴だからね
その結果が今のNHKであり日本の現実から遥かに遊離したNHK職員の給料なんだよ
国民もこんなとんでもない奴ら放置してきたのが悪い、遅すぎる

710 :
お手本のような墓穴

711 :
>>NHKは電波の押し売り止めろ!

TV電波は6つ。ラジオは3つも持っている。

712 :
とにかくN国の国会議員と受信料裁判しろよ
話はそれから

713 :
立花は、もう一人自分と同じくらい語れる候補者を育てておいた方がいい
れいわみたいなお飾り議員で議席増やすのは難しい

714 :
支払いについてふれあいセンターに電話すると、電話越しのババアがファビョる
上司にすぐ変わられてよくわからん話を2時間聞かされるw

715 :
つーか高校野球NHKでやる意味はなんだよ?

716 :
>>632
月たった1300円だから
無償の民放と似たようなものしか作れないけど黙って払えってか

ただの物乞い乞食だな

717 :
驚くほど馬鹿高い給与は、みなさまの受信料によって、支えられています。

718 :
>>683
たったひとりでも明確にパンチの効いた野郎を国会議員にするだけでこれだもんね
それぞれの既得権益にひとりずつこういう議員を誕生させたらいいんだよ
所詮国会が与野党のプロレスになってんだから

719 :
1年に1回も見ないのに金要求とか理解できる訳ないだろバカ
しかも集金に来るのはチンピラとか普通の会社じゃありません

720 :
平均年収

一般人   430万
公務員   680万
NHK職員 1780万

これについて理解しろと?w

721 :
高いんやがな受信料が
それから姉小路のあのでかいビル何に使うんや?

722 :
>>581
NHKのアナウンサーはほとんどそうだが、
あの子は本当に生意気なぐらいプライド高い。

723 :
まず、日曜?の夜中に垂れ流している朝鮮ドラマをやめろっつーの。
そんなにドラマを流したいなら、「独眼竜政宗」とか「武田信玄」の再放送にしろ。
連想ゲームや歴史ゼミナールでもいい

724 :
アマプラは最低維持費4320円だからな
月360円だぞ

725 :
>>26
はよ国へ帰ってトンスル飲んでろ

726 :
>>715
伝統

727 :
>>471
大人しく払ってくれる人の収入だけで満足しとけばいいのに欲張って強引に契約させたり
カーナビ、ネット、スマホからも徴収しようとしたりホテル全室分の受信料とろうとしたり
法の後ろ盾があるからって明らかにやりすぎてるからな。
全く同情の余地がない。早く潰れるべき。

728 :
海外では受信料とらずに日本語講座放送してるって聞いたけど、視聴さえしてない日本人が強制的に受信料取られて、
海外のアニメオタクとかが日本語講座を盗み見てるのっておかしくない?
どう考えても不公平なんだけど

729 :
金払ってる人が払ってない人と同じサービスしか受けられないのはなんだかなって話もあるな

730 :
一国会議員の結婚を大々的に放送しといて視聴率とは無縁ですか、そうですか

731 :
>>711
そういえばラジオはなんで有料にしないんだろうね

732 :
>>632
たった1300円なら
全国民にお前が1300円払えよ

733 :
受信料強盗しておいてクソチョンタレントのゴリ押しに
チョン側の輸出管理報道をしておいて
なにが理解だ日本ハングル協会

734 :
我々の いい暮らしに 理解を〜〜〜www

735 :
高校野球もABCでやってるしな。バーチャル甲子園
しかも終わったあとの英雄甲子園という番組が面白い
2時間位やってるw

736 :
>>619
公共放送はあるんだよ寄付で運営してる

737 :
NHK支持者が反対する理由
→スクランブル化により受信料が上がる

738 :
視聴料を払うことって電通に税金納めてるようなもんやからなあ。スクランブルにすべきやろな

739 :
こんなのもっとずっと前に潰してないとならないの
日本の与党って何をやってたの??
日本の政治家って何をやってたの?
小泉進次郎はなんか言ってみろ

740 :
>>83
バーカ

741 :
NHK売れない芸能人を使って枕営業してたんだってな立花がyoutubede
ばらしているよ?糞RNHK職員糞R

742 :
>>1
ホリプロ、アミューズ、よしもと、ジャニーズ等に
湯水の如く金を垂れ流しているNHKがなにか言うのかな。

743 :
立花氏もっと犬HKを突っつきまくってくれ
犬が反論する度に信憑性失われるんだから

744 :
>>732
アホなこと言うなよ...

745 :
法律が変わればその通りしないと違法だよともNHKは言っているよな。

746 :
>>700
うちのネームプレートの近くにも勝手に貼ってあったわ…
はがしたけど汚い跡が残ってしまった

747 :
>>689
それはある
NHKが朝鮮放送してなかったらここまで興味持ってない
民主党みたいな売国が出てワンイシューで出てくる可能性がある

748 :
>>692
スクランブルしろってことですね

749 :
ドラマとかバラエティ分野とか細分化して見れねえようにして
大河も朝ドラも見ねえ俺を年額1980円にしてくれ

750 :
>>683
いや、議員になる前からこうだが
議員になったからメディアが取り上げるようになっただけやで

751 :
大河ドラマ「坂の上の雲」
 総製作費250億円かけて反日

残念な反日エピソードの挿入
2018年11月14日
形式: DVDAmazonで購入
残念なことに、原作にないと思われる、反日的エピソードが挿入されているのは、さすがにNHKだけのことはある。
正岡子規が日清戦争に従軍した際に、日本軍が支那人から強奪した話が原作にあるかどうか?また、日本軍による支那人からの強奪が事実かどうか、という点について、どちらもNHKは誤りであったと認めているという。当然意図的捏造である。

日本の兵隊さん、ありがとう!
2011年8月27日
形式: DVD
この作品は期待半分不安半分で見ていましたが、残念ながら不安のほうが的中してしまいました。
原作に全くなく、登場する必然性も全くない反日思想を盛り込むという暴挙は、原作を愛する人間としてどうしても許すことができません。

監督は日本人??
2010年12月18日
形式: DVD
司馬先生の超大作「坂の上の雲」!

これは原作を中国や朝鮮の視点から作ったのかな?
日本兵の朝鮮での登場シーンはまさに悪の軍隊の登場としか思えない。雨の中、暗いトーンで沈んだ音楽で現れる。戦争を遂行する日本の政治家はどこから見ても悪人としか見えない。
日本が望まなければ日清戦争も日露戦争も起こらなかったが如くえがいているのには首をかしげた。

752 :
>>722
林田理沙という糞女もフランスロケで、はしゃいでいたからね
糞スタッフも凄く多いし
あいつらは根絶させるべき!

753 :
年間受信料金を1200円にしろよ!

754 :
>>26
はい、ヘイトスピーチ

755 :
NHKみたいな糞はRよ
なんでお前らの年収2000万キープのために受信料を払わないといけない

756 :
>>753
まずはそこからだな

757 :
野球とかスポーツが多すぎる
朝のニュース番組がくだらない話題が多くて見たくない
ドキュメンタリーぐらいしか見てない

758 :
>特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や防災情報などを全国に放送できる

だったらあんなに金かけて大河ドラマ作るなよ。
年間30億円かかるんだろ。

759 :
>>713
そこで浜田聡だよ >>702
浜田を埼玉県知事にして、まず埼玉でNHKのスクランブル化を実現する
埼玉がダサいどころかカイゼンの最先端になる

760 :
受信料支払いって義務だっけか?電話で問い合わせたら義務だから払え言われたんだが。
まぁ払ってるんだが。払ってるんだから意見ぐらい言わせろよNHK。
それとワイの抗議がヘイトスピーチだからやめてくださいだって。
お前らの受信料貪って自分の懐に入れるのは日本人へのヘイトじゃないのかな?
ご都合主義はどこぞの国民みたいだよな。Rばいいのにな

761 :
NHK「あれも嫌これも嫌甘い汁吸えなくなる事は全部嫌、理解してください」

762 :
>>とにかくN国の国会議員と受信料裁判しろよ
話はそれから

受信料で雇った弁護士がぞろぞろ法廷に

763 :
払ってるからって制度に納得してると思うなよ?

764 :
>>707
選挙で国家権力握ればある程度はこの日本の現実をどうにか出来るんだよな
自民党潰すんだって夢じゃない

765 :
韓国が大好きでいつも必ず韓国の立場に立って報道する某公共放送があるらしい。

766 :
>>586
まじそれ。あっちは気が遠くなる程の時間と金と人をかけたドキュメンタリーをやってる。
金を払ってでもBBC制作の映画を観に行ったくらいだ。

767 :
>>720
せめて公務員並みにしろよと思うわ
民放はもっと高給取りとか言ってるらしいが
民放は電波利権使ってるとは言え、自分たちでスポンサー集めて
稼いでるのだから、給料をどう設定しようが自由なんだよな

768 :
電気水道ガスのように払わなければ止めろよ

769 :
>>650
だよな、公共放送の本分を守ってほしいわ
そうすりゃスクランブル化も国営化も必要ないしな
その代わり受信料は月100円(税込)

770 :
>>588
法務省官僚も天下りしてるからな。
NHK以外のマスコミ各社や芸能事務所に金をばらまくNHKを潰したら天下り先が減るからな。

771 :
他の放送局も同じよう受信料を徴収する権利があるはずだろ
なんで自分達だけが特別だと思っているんだ?

772 :
NHKの垂れ流し放送には本来何の根拠も無いんだよな
あるのは屁理屈だけ

773 :
と言いつつ
朝から夕方まで高校野球を流すNHKであった

774 :
この放送局、日本の放送局じゃないからな

775 :
>>750
だからNHKが焦ってんだよな
知ってほしくない情報に注目が集まってるから

776 :
金使ってこんなんやるんじゃねーよゴミ

777 :
このまま電通と最高裁までメス入れてくれよ。
立花は政策は全てネットで意見募るんだから
もう国会要らねえだろ

778 :
受信料は払っている

779 :
NHKのアナウンサーって基本年間契約みたいな派遣に近いスタイルじゃなかったっけ?
お前らと似た日雇い作業員と似てる

780 :
(1)民間ビジネスで、利用していないものにカネを支払う仕組みは、裁判で片っ端から否定されてる。
「カネを支払った人と、支払い拒否している人の不公平を無くす目的で徴収強化する」というのは、
NHK側の都合を主張しているだけで、「見たくない人、見ていない人」の都合をただの1%だって
考慮しておらず、横暴かつ不当。
NHKの緊急放送すら、今となっては独占力がなく、なくても構わない。
(2)誰も指摘しないのが不思議なのが、Nスペなど偏向番組を英語に完訳し、海外で
売りさばいているビデオ。英訳Nスペのせいで、慰安婦、南京大虐殺、関東大震災での
朝鮮人大虐殺などが海外で広く認識されている。この点をもっと攻撃すべき。

781 :
>>726
それこそ朝日主催なんだからテレ朝が流せよ

782 :
NHKの資産は1兆円超えてるから、民営化しても問題無いだろう。

783 :
おいおまえら! 効き過ぎだぞ?wwwwwwww

784 :
NHK受信料は高すぎる
放送内容などを考えれば月額70円程度が妥当だろう

785 :
>>1
法律違反って言ってるが
払わないといけないと書いてないのに
払わせてるほうが問題では?
戦えばいいのに、逃げるから日に日に
状況悪化してる気がする

786 :
>>704
公平って誰が決めてるんだろな
偏向しまくりにしか見えん

787 :
職員に平均1800万の給与払って
社屋には3400億掛けるから
雑魚どもは大人しく受信料を払えよ
高校野球、朝ドラ、大河ドラマ見てるだろ?紅白楽しみだろ?

788 :
>>759
日本埼玉化計画始まったな

789 :
>>741
今までの社員の性犯罪やスキャンダルを思い出すと、さもありなん

790 :
>>683
社会的地位ってそんなもんだよ。

791 :
NHK見ない人間から受信料取るのが公平なのかよ

そんなの泥棒か詐欺師か強盗だろ

792 :
気持ち悪っ
電波押し付けんなよ
お前らのオナニーなんてそもそも見なくないんだよ
それに金払えとかどんな変態だ

793 :
じゃ
ニュースの垂れ流し、と
防災情報だけやってろ。
語学番組など
不要だぞ。
UTUBEの方が
10倍良い教材が
ある。
しかも
数えられないくらい、だ。
上記について
月10円なら
払ってもいいよ。
くだらん
芸能人など
出演させてんじゃね~よ。
いつ
ONしても
くだらね〜どうでもいい
河原乞食ばかり
すぐに
消すことになるんだよ。
アホ。

794 :
nhkは分割して、公共と民営に分け公共は
電波オークションのはんいでやればいい
受信料は廃止

795 :
100円/月で賄える事業規模にシュリンクするか
完全スクランブル化以外もう納得できない雰囲気になってきた

796 :
そんなに公平公正にやってるってんなら
一度必要か否かの討論会開いてみろや
それでだいたいホントに公平公正か分かる

797 :
スクランブル化しないことは、国しか持たない徴収権を乱用してることになるんじゃないのか
拒否ることが出来ない契約、義務ってそれ税金やん。

798 :
この放送こそ中立性が疑われるわけだが

N国党の主張と時間的に五分五分の分量で紹介しないとダメでしょ

799 :
スマホで好きな情報ばっかり見ていると得られる情報に偏りが出るという懸念が出ています

そこでNHKがいろいろな情報を配信することにより〜

のとこなんだけどネット民の情報取得の偏りの是正にそのネット民が一切見ないNHKが素晴らしい情報をテレビでいくら流したところで効果あるとは思えないんだが

800 :
皆様の受信料使って反日報道とか
そりゃ議席も伸びるわ!

801 :
>>256
ネタじゃなく、本気で誘導しようとしてるなら
一般市民をなめすぎww

802 :
受信料をどう使ってるか明細だしてよ

803 :
完全民営化するか完全国有化するか公共化するかだよな

性質的に後者かな

804 :
>>748
テレビなんぞ捨てちまえ

805 :
ドラマなど公共性の乏しい分野はすべてスクランブル化の対象でよい

個人が自由に情報を択べることが当たり前になった今の時代に、受信料の強制徴収はまったく時代錯誤

806 :
3000億御殿を諦めろ

807 :
NHKのいいところはCMがないところ
でも、バクマンみたいにスポンサーがいないから勝手に変更されることもあるんだよな

少年ジャンプ→少年ジャック

この変更には腹が立った
漫画が変わってるだろ!

808 :
まず、この組織は予算執行の内訳を全開示したことが一度も無い

裏金なんか作り放題

赤字なんか計上し放題

て本当ですか?

809 :
局の宣伝する暇があったらキチンと報道しろや

810 :
なんで俺みたいな低収入が年収二千万を養わなアカンのか?

811 :
私たちにNHKを見るかどうか受信料を払うかどうかの
選択する自由と権利ををください

812 :
ちゃんと公共放送として、
消費税増税5%以降、
22年間実質賃金が下がり続けてきたことを放送してるのか?

一度でもデフレはヤバいって放送したことあるのか?

自業自得だと思うぞ。

813 :
>>26
こいつはわかりやすい

814 :
盛大にわろた。もっとやれ

815 :
>>605
ニュースならネットニュースで十分。
自分で探すもんだぜ。
あと、民放の旅番組だけは見てる。

816 :
電電公社や専売公社と同じ
NHKなんかもう要らないんだよ

817 :
>>807
くだらん番宣あるけど

818 :
>>606
平均年収1700万円
霞ヶ関の官僚より高給取りのNHK職員
こんな奴らに何で庶民が金払わないといけないのかねぇ

819 :
腐れ外道の局は一度崩壊すべき

820 :
不公平?
観てないのに払い続けるの不公平だからスクランブルかけてくれー

821 :
金払ってる人が払ってない人を利する発言をするのもアリかもしれない

822 :
防災情報なんて民放で十分

823 :
日本の公共放送なのに

反日のコメントすな!すな!

824 :
>>787
それらのもの見事に一切全く見てないわw

825 :
弁護士司法書士の過払い金特需来るで

826 :
放送法には受信料制度は書かれていない。

放送法に書かれているのは、受信契約。NHKと電波を送受信することの契約。

827 :
ネットにも侵略しようとしてるからここらで叩き潰さないとな

828 :
NHK

「国民からNHKを守る党を立ち上げる」

829 :
これが国会議員1議席の力

830 :
韓国人が日本のコンビニでやらかした
https://ve.media.tumblr.com/tumblr_pvynytN3BB1x64pv6.mp4

831 :
真面目に思うんだけど、確かにNHKは自身が言うような公正な公共放送とは言い難いよな
特に韓国の話題を伝える時って、どうしてあんなに韓国の言い分ばかり繰り返すのかね?
ホワイト国除外にしても輸出管理って日本政府が公式に表明しているにもかかわらず、韓国側の主張する輸出規制という言葉を使っている
放送局って、知られざる権力の一つなんだから、外国の息のかかった人の職員採用は厳しい制限を加えるべきだ!
これ、国の安全保障上の問題になり得るよ

832 :
NHKの言う確かな情報は、中国の人殺し礼賛とトランプ政権と
安倍政権の悪口だからな
いわば、人類の敵勢力だよ

833 :
NHK 受信料で貯金があるってすげーよな

834 :
テレビ無いから映像電波はNHKどころか民法もいらね
防災はネットとラジオ(NHKラジオは受信料対象外)で十分
受信料欲しいならnetfixと同等の料金が最低ライン

835 :
NHK賛成派の国会議員の名前をリストで公表すべきだ。
法律を作る政治家がNHKから癒着しないように。

836 :
日本の公共放送なのに

韓国ドラマ放送すな!

日本のドラマ放送しろよ!

837 :
3大明らかに金貰いすぎな職業「公務員」「NHK職員」あと一つは? [208234178]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1565362267/

838 :
この調子で昭和の聖域をどんどん潰してくれ

839 :
おっぱいでかい奴使うの?w

840 :
>>715
NHK職員が夏休みとるためじゃないの
そんななら夏の電力不足解消のために電波ごと止めたほうがいいのにね
野球垂れ流しでどんだけ余計な電力消費してんだか

841 :
https://www.youtube.com/watch?v=5R1Dv2-25Kc

842 :
挙げられる問題はすべて「スクランブル化」で解決できてしまうのが現実

843 :
立花みたいなキチガイが当選したのは逆に言うと今のNHKへの不満票だろ
じゃないとあんな変なおっさん受からんわ

844 :
>>119
夏の甲子園放送は
NHK職員の夏休み対策です。

845 :
トンネル企業
反日偏向報道
見たくもない芸人タレント乱用
子会社で銭儲け

846 :
つまりは見てなくても払い続けろって番組やってるのかw

847 :
自分らの収入のために電波を使ってんじゃねえよ

848 :
他の放送局もCM 無くしてNHKと同じような番組をやって
同じ権利を取得しろよ
儲かるぜ

849 :
受信機器毎に支払わせるのが一番公平だぞ
1台につき一月300円
払わないのには電波を止める
これでやっていけるだろ
ホテルも全室払わされる、または全室受信拒否よりも
柔軟に営業出来る

850 :
公平ってのは個人のサイトでもNHKが閲覧料を支払うこと

851 :
庶民の四倍の高給取りの公共放送があるらしいんです。

852 :
海老沢会長時代の総務委員会の議員名簿ありますー??w

853 :
Eテレのマイナーな番組ですらもう芸能人出すぎ

854 :
この問題に憤慨してる奴って要するにすげーTVに依存してる奴だろ?

いうほどTV見たいか?NHKも民放も等しく不要だわ

855 :
いやだから、現時点でテレビもってないという選択肢があるわけじゃん。
でもテレビがないと民放が見れないどころか、テレビゲームもできないでしょ?
NHKなんてみたくもねえのに。

そこんとこの不条理をかいしょうするために、スクランブルにしろってことよ

856 :
>>799
NHKの情報が偏ってるからネット見出したインターネッツ黎明世代なんですがどうしたらよかですか

857 :
そもそもNHKのドラマとかバラエティなんて日本にまだ民放が受信できない
地域があちこちにあった頃の遺物だべ

858 :
NHKと共産党の繋がりは悪質ですからね。

859 :
法改正まで続く論争

860 :
これ安倍どうすんの

861 :
BSのワールドニュースはありがたい
そのために受信料払っているようなもんだ

862 :
【バレたニダ】パヨクさんたち、やっぱりツイッターでハッシュタグ工作してた 韓国のテレビ局がうっかり書類映す
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1565361746/

頑張れぱよちん!

真実に負けるな!!

863 :
>>660
契約しなきゃ支払いする必要もない
テレビがあろうがなかろうが確かめる術もない
これも違法じゃないだろ
NHKが偏向 歪曲してるのも違法じゃない
だからスクランブルかけろって言ってんの
不公平だろ 筋の通る話してるんだよ

864 :
年間受信料金14000円近いじゃん!

めちゃくちゃ高い見てないし

865 :
ネットは手に負えないから、テレビ見てるバカをなんとかしようとしてるんかねw
今テレビ見てるのってジジババしかいないだろ。

866 :
だからNHKを見ていないらな見てないから金は払わないで終了なんだって
そこに経営状態や番組内容は関係ない
NHK批判をしたいからとそれをするとなんで見てないくせにNHKの番組内容を知っているのとブーメランになるだけ
馬鹿にはわからない理屈だろうけど

867 :
>>5
それ受信料を払ってる人にとってはムダな番組なんだから、その分返してもらうように訴えたら勝てる?

868 :
まあ、NHKから国民を守る党なんてのが正式な政党になっちゃったから
この件に関していろいろ調べられて、今まで受信料をなんとなく払ってた人たちが
「あれ?受信料ってNHKの糞職員どもを肥えさせてるだけなんじゃね?」
って気づいて不払いの声が大きくなっちゃったらマジで収拾が付かなくなるから
必死ですよねwwww

869 :
ネット空間なんてまともに影響力のあるメディアが無いんだから

強制徴収・強制視聴のNHK様に頑張ってもらったほうが

なにかと良いのではないかと思う

870 :
今の時代ポジトークや保身したって逆効果だぞ
NHK会長「NHKをぶっ壊す♪」くらいやってみろ

871 :
NHKは黒字なのに受信者に還元しないからな。
勝手にネット放送まで始めて。

872 :
NHKが放送法を守ってればこな事にはならなかったろうに

873 :
放送法とNHKの規約内の条文に同等の拘束力があるかのようにミスリードを誘うように編集されてるね

874 :
じゃ
エンタメ系は要らないね
ニュースと災害放送、国会中継に専念しろ

875 :
NHK 頭を触ると「べき!」と叫ぶ人形を制作 費用;専用工作職員x20名 月給計3000万円

876 :
https://www.youtube.com/watch?v=_3OnzNozNAA

877 :
番組内容批判してるNHKのヘビーウォッチャーが多いな

878 :
大勢の政治家もびびらしちゃう NHK様

879 :
民衆vs巨大な既得権
革命の始まりよ
ここで打ち勝たなければ今後永久に踏みつけにされるぞ

880 :
>>849
ネット配信はどうするんだよ

881 :
下級国民から集めた金をプールしておいて
これから3000億の超高級社屋作るらしいからな
そこらへんの公務員だってオンボロ庁舎でやりくりしてんのに

882 :
NHKは日本人の敵
韓国人や在日朝鮮人の味方それがNHK

883 :
>>867
高確率で敗訴します

884 :
誰もが欲しい押し売りの権利
なぜNHKだけがその権利を持てる?

885 :
>>836
いや日本のドラマもいらねーから

886 :
>>736
NHKみたいな全国規模じゃないローカルエリア放送

887 :
嵐のメンバーが順番に紅白の司会とか別に見たくねえっての国民の局なら何でお前らが勝手に決めてんだよって、接待や裏金で美味しい思いしてさらに国民からの受信料で1800万だからなやめられねぇよなぁ。

888 :
公共放送なのになんで芸能村のパワーバランスに忖度してるわけだ?
彼らが干してる芸能人誰も出してないじゃん
独立性もくそもない
その程度の局なら民放でいい

889 :
放送法 昭和25年
さすがにもう、電波の押し売りは無理やで。

公共の公共言うなら、バラエティドラマスポーツは無しの公共パックみたいに料金プランを用意してね。

890 :
必要ないという人間に無理やり払わせるの?
そこが1番問われているのに馬鹿みたいな主張をするNHK

891 :
そんなことはどうでもいい
金の集め方がおかしい
金の使い方がおかしい
こっちの説明してくれ

892 :
>>831

これな

893 :
実はNHKと民放が公平じゃないんだよね
民放にも電波の押し売りの権利を!!

894 :
ダーウィンが来たなんて、やたらと職員を出したがる 大半が動物じゃなく職員の紹介番組になってる
公私混同極まれるだわな

895 :
>>815
ネットニュースは無意識に自分の好みの情報しか見ないからダメ。
ネットの利点もあるけど、自分の意思と無関係に流される情報に触れるというのはテレビの利点の一つだよ。

896 :
>>866
自分は払ってるんで

897 :
結果はこれからに期待だけど
ここまでの経緯だけでもN国に投票してマジで良かったわ
選挙は行く価値あるな

898 :
NHK見てないんだからそんな放送やる意味ないよ

899 :
年金を公務員並みに崩して給料も公務員並みにさげればもっと受信料安く出来るでしょ
何の努力もせずにあんな値段設定がまかり通るのがおかしいんだよ、
性犯罪者の巣窟だし、基地害みたいな番組多いしさ 潰れていいよ本気で

900 :
たった1議席でここまで大騒ぎしてるのは
よほど後ろめたい自覚があるのか

901 :
>>12
その「クオリティが高い」番組の供給を
市場観念とかけ離れた組織で独占してしまっているという面もある

902 :
>>4
普通に考えりゃN国が正しいのが当たり前だから何とか詭弁をほざいてる状態

903 :
電気も水道も基本料に使っただけ支払います
何故NHKだけ見ようが見まいが同じ料金なんでしょうか?意味が分かりません

904 :
>>742
綾瀬はるか主役のホリプロ学芸会ドラマとか酷かったもんな
億の金かけてあんなクソ作りやがって心底呆れたよw

905 :
現実的にスクランブルなんて絶対しないでしょ。それよりも料金を値下げのほうがより現実的だと思うけどね。願わくば職員給与見直しで値下げしてもらいたいぐらいだわ

906 :
>>864
スクランブル化=減税みたいなもんよ

907 :
平均年収1700万円 には
公務員じゃないので
優秀な在日職員も含まれています。

908 :
まだ日本は民主主義国だから国民がNHK要らないと言ったら消える運命なんだよwww

909 :
そのうちスマホ持ってるだけで受信料取りに来る
NHKは潰さないとヤバイ

910 :
NHKは営利企業

911 :
>>256
NHKは、一旦契約したら解約が困難

912 :
>>626
元NHK職員の立花議員は、
16年ぐらい前に35歳で年収1300万円だったそうだ。

913 :
効きまくっとるやんけwww
立花がんばれー!

914 :
「ピンポ〜ン!テレビ持ってんだろ!玄関開けろや!!」

915 :
金払わなくてもいいんじゃない?
払えって言うなら裁判すればいいだけだし、多くの人と裁判する余裕も無いはず。

916 :
あと、公共のために必要な番組に年間7000億が必要な根拠を上げてみろやボケ

さっさと舌を噛んでR

917 :
>>1
もう法律違反でない事はバレている
NHKが勝手に作った規約違反かもしれんが

918 :
その番組の制作に受信料が使われてると思うと
何がしたいんだNHK

919 :
https://www.youtube.com/watch?v=QlDFzCvxeoc

920 :
公共放送局の肩書を他の放送局にも与えろよ
強制徴収出来る権利はどの放送局でも欲しいだろ

921 :
>>4
勘だけど

法律変えられたら終わりだからなNHK
議員立法は驚異なんじゃね

922 :
要る
ニュース、ドキュメンタリー、文化芸能、教育

要らない
高校野球、大河ドラマ含むドラマ全般、海外コンテンツの垂れ流し、お笑い、クイズ、紅白含む歌番組、あにめ

923 :
この番組の制作費も国民から奪い取った受信料なんだろ
そして給料はいつも通り高給
本当に楽な商売だなww

924 :
新社屋のお値段とかサッカーだかの放送に何百億も出してるの見て
防災のためにご理解って誰が信じるの?

925 :
抱き合わせ商法に注意なwたようほめておきますか
8月7日のNHK特集はスタジオ収録もなく、スポンサーに頼らないNHKならでもいい番組でした
で、そのあとの番組で、さっそくケンコバとperfumeのノッチとあともう一人がでてまいりました
なだこの民放番組w
公共の中身を考える時代です(ノンスクランブル) 技術的には可能なのだからさ

926 :
スクランブルやればいいだけ
NHK必死すぎwww

927 :
なんかこうほんとバカばっかりなのね

928 :
一応選挙で議員になればこういう事を出来るんだからN国の成し遂げた業績は大きい
閉塞した日本人の選挙意識に風穴開けた感あるよ
お前ら一人ひとりがしっかり投票すれば日本の現実変えられるっての示したんはデカイ
投票行かないーどうせ自民が勝つんだろと言ってる場合じゃないわ

929 :
金払わないと放送止めるぞ!

930 :
NHKは事実を報道するだけでフォローしないから反日に見えるだけだと思う
韓国の妄言をありのままで伝えすぎ

931 :
>>924
爺、婆

932 :
ワロタ...

933 :
こういう既得権益にあぐらをかく奴らは改革しないとならないな。
もちろん民放もな。

934 :
>>903
命に関わる水道でさえ払わなければ止まるだけだしな それに比べてNHK

935 :
受信料払ってるのに朝ドラのブルーレイボックスが何万円もするのが気になります

936 :
>>26
そういうお前は山本太郎に騙されてるじゃん

937 :
The Makingだけやっとりゃいいのよ。

938 :
NHK批判してるやつって

NHKしっかり見てるよね笑

ちゃんと受信料払えよ笑 

939 :
NHKはスクランブルじゃなくて分社化すべき

ドラマ、バラエティ、高校野球も相撲や紅白は全部切り離して民営化すべき

940 :
とりあえず今見てもいないのに無意味にNHKに金落としてる奴は即刻コンビニ払いにして払わないこと。そうしないとNHKがスクランブル化の議論に乗ってこない。この機会を逃すとチャンスはない。郵政よりNHKを先に潰すべきだった。

941 :
そもそもGHQ が3S政策でテレビを使ったのが今のNHKだろ
昔はプロレス中継してたこともあった
トランプの日本切りでNHKの解体は裏で進められていたのかも


3S政策(さんエスせいさく)とは、Screen(スクリーン=映画鑑賞)、Sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、Sex(セックス=性産業)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策であり、そのような政策があったとの主張である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/3S政策

942 :
在日に乗っ取られてる犬HK

N国に怯え震え上がる犬HK

平均年収1700万を維持する為にスクランブル化は断固拒否
議論もしません、受け付けません

路上でカーセ◯クスする為にスクランブル化は断固拒否
議論もしません、受け付けません

943 :
公平性、受益者負担の観点から
スクランブル化が妥当なのに

944 :
ひよった結果炎上スレだからNHKも馬鹿なことやったね
国会議員が払ってないという重みはデカイ
早く裁判しろ

945 :
>>914
まず口のきき方から徹底的に教育してやらないといかんな

946 :
こうやってドンドン墓穴を掘っていく

947 :
まずはチョンドラマやめれ

948 :
>>17
キモwww

949 :
犬HKをぶっ潰せ!

950 :
メジャーリーグの中継とか民法のサブちゃんねるで十分だろ

951 :
また人様から奪った金で下らん番組作ったのか
会長が立花さんに会って主張した方が手っ取り早いぞヘタレ

952 :
ぼーっと生きてると
NHKみたいな連中が野放しになるからなw

953 :
誰がそんなクソ番組見るんだよ

954 :
>>895
色んな視点があるから見比べれるんだよ。
テレビは常に一方向だけ。
しかもかなりネジ曲がった視点だしな。
あんなんじゃ客観的な認識ができない。

955 :
政治家とタレントの財布が重くなりそう
N国に1000億くらい握らせて終わりにしそう

956 :
立花やN国党を自主編集権とやらで意図的に排除しておきながら、「公共」放送?

957 :
NHKの売れない芸能人を枕営業させてた事実を立花がKしていたからな、みんなで潰そうぜNHK

958 :
>>866
よく受信料を払わずにNHKを見るのは泥棒と同じだというヤツがいるけど、お店に電波を取りに行ってるわけじゃない
家に勝手に電波を流し込んでるんだから、それをみるのは自由だろ
送り付け商法の商品を捨てようと使おうと自由なのと同じこと

959 :
N国党はNHKを消すとは言ってない。スクランブルと言ってるだけ。
見る人だけが払う非常に合理的な方法

960 :
https://youtu.be/VBLMGsp6b00?t=185

961 :
イラネッチケーつければ大丈夫なのはほんと?

962 :
貧乏でもテレビ持ってるだけで金奪ってくのは強盗と変わらん

963 :
見たい人は、見るので払う
見たくない人は、見ないので払わない
これは明快な原則

昔のテレビ放送では、これを実現するために、別の機械が要った。
暗号化(スクランブル化)された信号の解読のためだ。
いまはその機能を持つB-CASカードがなんと最初からテレビについてる。
実現するのに追加の機械は不要。追加の手間も不要

964 :
中朝韓のプロパガンダ放送姿勢を止めて
電通との子会社で私服を肥やすのを止めろ
話はそれからだ

965 :
>>650
ニュースや災害放送も民放で足りるし、今はスマホで見る時代
被災地はほとんど停電でテレビは視聴出来ないが、スマホは問題ないから。

966 :
恫喝への理解

967 :
次からもちゃんと選挙行こう。1人当選するだけでこの効き目。

https://i.imgur.com/tFCqkBv.jpg

968 :
>>342
国営放送BBCの受信料徴収率は98%以上。なぜなら受信機器と料金支払いが結び
つけられているから。もちろん受信機器を買わなければ受信料も払う必要はない。

969 :
火に油を注ぐ番組にしかなってないよwww

970 :
>>883
その理由は?

971 :
>>939
NHK民営化まで行ったら大勝やな
歴史に残る快挙

972 :
>>958
NHKの周りにいって酸素発生させて「俺の酸素吸ったから金払え」って言えばいいんだろ?w

973 :
新社屋の値段でブルジュハリファが二棟建立できてしまう

974 :
>>879
フランス革命じゃないけど、本当にそういう構図になってるよね
日本人というか国自体もどんどん平均給料下がったり景気悪くなってるのに
貴族様だけは庶民から搾取して外国人をいれまくって
無駄遣いして貴族様の利権だけは保持しようとしてるのが

975 :
今日の言論テレビ見てN国支持決めたわ。
やっぱりNHKは日本の癌だ。
あと、有働由美子はビール飲みながらテレビ出るな。

976 :
なんでスクランブル化なのかわからない

全国民強制徴収か国家予算運営でええやん

bbcとかそんなやり方だろ

977 :
あいちトリエンナーレでの津田が天皇陛下の写真を焼く表現をも
ちゃんと報道してないだろ!?
偏向報道しすぎな放送なんていらないんだよ

978 :
スクランブル化したら、100分の1も支払わないだろうな。
朝夜7時のニュースだけ作っていればいいよ。

979 :
小泉パパは、郵政じゃなくてこっちの改革してほしかったな
自民党内に利権にまみれてない奴いないのか

980 :
いつもは海外ではと言う野党もNHKに関してはだんまりだから同じ穴のムジナなんだろうな

981 :
>>872
その通りですね。
共産党やパヨクと繋がりあるNHKには拒否反応が起きるのは当然です。

982 :
NHKのニュースって、物凄くゆっくり読むから恐ろしく
情報量が少ないから
で、簡潔に内容を纏めると、要するに、安倍とトランプと日本人が憎い、
ってことだから
あとは、お天気とか芸能とか旬の果物の情報とかでお茶を濁してるだけ
全く不必要な情報でしかない

983 :
>>952
上手い!w

984 :
>>909
Android勢は既にやられてる。

985 :
ニュースセンター9時に名称を戻せ
アナは熟女にしろ
伊東敏恵を出せ

986 :
>>905
50円の値下げすら見送り
あいつらに値下げさせることのほうが難しい

987 :
やきうみたいな老害スポーツにいくら払ってるんだよ いい加減にしろ

988 :
>>961
NHK撃退シールでいいよ

989 :
>>979
むしろメディアを利用してたから無理だろ

990 :
リストラしろゴミども

991 :
百田尚樹

8月12日、ニコ生「百田尚樹チャンネル(20〜22時)」では、「NHKをぶっこわせ」の立花孝志氏を迎えます。
加えて「放送法遵守を求める視聴者の会」の上念司氏、有本香氏を迎え、NHKや地上波テレビの問題点について激しく論じます!
凄い放送になりそうです。

これマツコの突撃の後やなw
無料配信にしてほしいわ。

992 :
公共の中身を限定し、多少は税金入れてもいいと思います
あとはスクランブル化して、営業努力しましょう
それで7000億いくなら、それもよし
堂々と高給もらいましょうよw

993 :
未来の集金人「金払わないと放送止めるぞコラー」

994 :
立花をもっと強烈にしてウザいキャラにしたのがトランプなのかな?
まさか文句ばかり言ってて何の政策も論じなかった立花が総理大臣になるとは!みたいな

995 :
これ見たよ
幸薄そうな眼鏡のじじいがボソボソ声でカンペ読んでるだけ

996 :
支払えばスクランブル解除で良いじゃないか

NKHの主張としては支払いが義務だと主張するなら、
全員支払ってスクランブル解除できる権利を得てるはずだし問題ないだろう

997 :
理解させるためには、番組が公共である必要性を精査していったり、
受信料の妥当性を審査する必要があるんじゃないか?

つまりオリンピックとかは民放で出来るしすればいい番組だろう

もっと必要なものだけに絞るべき

998 :
立花の前に出てきて堂々と主張しろやNHKは
逃げ回って放送やサイトで垂れ流しとか誰の心にも響かない

999 :
NHKをぶっ壊すだけのスローガンで
選挙当選しちゃったからな。
それだけ国民がおかしいと思っているのが民意なんだよな〜。

1000 :
>>961
大丈夫なんじゃないの?NHK職員さっさと帰ったし
舐めてかかってきたら録画録音するといいよ

1001 :
さっきのYouTube番組、一番熱い視線で観てたのは
NHK職員だろうw
覆面座談会でいいから感想ききたいw

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【森友学園】「いい土地ですから、前に進めてください」 安倍首相夫人発言の記録作成 財務省が認める★3
【豪雨】自衛隊とコンビニ連携の支援策批判に世耕大臣が反論 「コンビニは災害対策法の指定公共機関。無料食料は避難所で提供」★3
【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃 死者8000人予測 ★6
【北海道】コンクリ塊に頭挟まれ男性(70)死亡 クレーンに吊されたコンクリとトラック側面に挟まれる 空知管内月形町知来乙
【神戸】激辛カレー強要の加害者教師、障害がある児童のものまねをして笑えなかった男性教師をいじめることも…東須磨小学校 ★8
【コロナ日報】イタリア、死者6,078(+ 602)、感染者63,928(+ 4,790) 死亡率9.5% 24日 ★3
【話題】婚約した男性の実家に結婚の挨拶に行ったら、一族ごと某新興宗教の信者だった→ 即行で婚約破棄★5
【朝日】10万円給付、「世帯主の口座に」で見えたもの [蚤の市★]
【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★3
【先物】シカゴの日経平均先物、一時-1970円 1万5060円まで売られる 3/23
--------------------
ひらがなざつだん に
【Android】コミックビュワー総合 10冊目
【マウント】ウジ虫未満君のスレ2【取りたがり】
福士加代子虫唾が走る(渋井なんたらも含め)
のりノリ天国
早見沙織
バーチャルYouTuber総合#179
ウイニングポスト8Part72
【NHK土曜時代ドラマ】アシガール 28戦目【黒島結菜・健太郎】
大河のミスキャスト
【4507】塩野義製薬、昆虫細胞を用いて新型コロナのワクチン開発へ 年内に臨床試験開始 [ガーディス★]
【愚策】立憲民主党・枝野幸男「女性にカネを渡して政治家にする」
【釜掘り】新宿・金馬車【注意】
【動画】女性専用車両で男同士の喧嘩勃発で車内は大荒れ! [875850925]
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part 22
【韓国】文大統領「思ったより時間かかるかも」 ネチズン発狂
【イナイレ】円堂嫁関係おさらいスレ【決着済?】
山本太郎「誰に被ろうと候補たてる!質より数。共産党や国民民主とはこれから調整はする気ある」
【首吊り】自殺しようと思ってる孤男31人目【練炭】
地味な選手についてカタルシス
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼