TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【杉田水脈】「生産性がない」、自民党内では早期離党は不可避の声 幹部「議員辞職も視野に入る」(衆比中国ブ自民)
【新型肺炎】オーストラリア政府、武漢の豪州人をインド洋の孤島に隔離へ
【韓国】2019年の韓国出生率、過去最低の0.92
【台風19号】那珂川が氾濫。茨城県水戸市が冠水・浸水被害。避難指示(警戒レベル5)発動中、ただちに避難を
【社会】「軽症であっても救急車の利用を!」福岡県吉富町長がタクシー代わりに救急車の利用を呼びかけ。県が指導へ
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★13
【ほのぼの】こどもを元気に 350円のホテル特製カレーパン750個を無償で提供 2時間前から待った男子高校生「おいしかったです」・弘前
【コロナ】「首都封鎖」なら東京壊滅?専門家「物流が止まればパニックになり、都市は死ぬ」
【科学】縄文人、ラオス・マレーシアにルーツ? 金沢大の研究グループがゲノム配列解読★3
#自民党 #杉田水脈 『甲子園は兵庫県西宮市にあります!』 [ウラヌス★]

【世界最小LTE】超小型タフネス防水スマホ「Atom」は最初から国内の技適取得 今だけ安い2万4490円 9月14日(金)締切


1 :2018/09/13 〜 最終レス :2018/09/13
超小型タフネススマホ「Atom」は最初から国内の技適取得
ASCII 2018年09月12日 17時45分更新
http://ascii.jp/elem/000/001/740/1740527/

 2.45型ディスプレーを搭載した「Jelly Pro」で話題になったUnihertzによる、タフネス性能が売りの第2弾モデル「Atom」。現在は日本のユーザー向けにも「CAMPFIRE」で支援を募集中だが、出荷予定の11月を前に国内の技適をすでに取得したとTwitter上で公表している。

https://pbs.twimg.com/media/DmzcSb4UYAAHnQy.jpg
UnihertzJapan
@UnihertzJapan
日本技適はもう取得しました!!
グランドファンディンクが終わったら、二度とこの価格がありませんよ
Atomの支援者に、付け替え簡単で落下防止と忘れ物防止に役立つのストラップをお贈ります
後四日間ですよ。Atomに興味がある方、是非CAMPFIREでのチャンスをお見逃しなく!https://camp-fire.jp/projects/view/82594

18:39 - 2018年9月11日
https://twitter.com/UnihertzJapan/status/1039448293158268928

 AtomはディスプレーサイズはJelly Proと同じながら、スペック的には大幅にアップしており、オクタコアCPU(2GHz)、4GBメモリー、64GBストレージ、16メガカメラ(イン8メガ)、2000mAhバッテリー、DSDS、防水(IP68)、指紋センサー、NFC、Android 8.1など。また、国内主要3キャリアのネットワークでもテスト済とする。本体サイズは45×96×18mm、重量は108g。

http://ascii.jp/elem/000/001/689/1689302/00-02_450x337.jpg

 CAMPFIREで現在募集されているのは2万4490円のコースで、端末1台が11月に配送予定(送料込み)。募集は9月14日まで。

※本記事は、プロジェクトオーナーのプロジェクトが必ず成功することや、プロジェクトの品質、リターン内容を保証するものではありません。プロジェクト進行中に関するトラブル、返金要求、リターン返品要求はプロジェクトオーナーの責任のもと行なわれます。プロジェクト不成立時には製品が届かなかったり、返金が受けられないなどのリスクがあります。出資は自己責任でお願いします。

関連サイト
Unihertz
https://www.unihertz.com/ja/jelly.html
CAMPFIREのプロジェクトページ
https://camp-fire.jp/projects/view/82594
世界最小タフネススマホ「Atom」、出資開始から半日で目標額1000%達成
[井上輝一,ITmedia]2018年06月06日 15時48分 公開
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1806/06/news107.html

つづく>>2-5
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
つづき>>1

関連
「Atom」と「Jelly Pro」の違い
フォトスク 2018年08月14日
http://photosku.com/archives/3451/

http://photosku.com/archives/img/3451.jpg

Unihertz「Atom (アトム)」と「Jelly Pro (ジェリー・プロ)」の違いを比較しました。
「Atom」と「Jelly Pro」(2018年2月発売)は中国Unihertz社の超小型スマートフォンです。「Atom」はクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で2018年6月から発売されます。「Atom」と「Jelly Pro」の外観・スペックを比較してみました。

「Jelly Pro」は2018年3月12日に技術適合証明(技適マーク)のソフトウェア表示が可能になるファームウェアアップデートが開始されました。「Atom」も技適マークを取得するようです。

「Atom」と「Jelly Pro」の正面比較
http://photosku.com/archives/img/3451a.jpg
「Atom」と「Jelly Pro」の背面比較
http://photosku.com/archives/img/3451b.jpg
「Atom」と「Jelly Pro」の側面比較
http://photosku.com/archives/img/3451d.jpg
「Atom」と「Jelly Pro」を、「iPhone SE」「Galaxy S9」「Xperia XZ2 Premium」とサイズ比較した画像
http://photosku.com/archives/img/3451c.jpg

●外観・デザインの違い
【サイズ】
「Atom」は「Jelly Pro」より、幅が2mm、高さが4.25mm、奥行きが5.45mm、質量が47.6g、大きく重くなっています。「Jelly Pro」は世界で2番目に小さなLTE対応のスマートフォン、世界で最も小さなデュアルSIMデュアルスタンバイ対応のスマートフォンと謳われています。どちらも小型の「iPhone SE」よりも小さく、「Galaxy S9」や「Xperia XZ2 Premium」と比べると2〜3倍ほど小型になっています。しかし、厚みは一般的なスマートフォンよりも大きく、「Atom」が18.75mm、「Jelly Pro」が13.3mmです。
【タフネス性能】
「Jelly Pro」は防水・防塵・耐衝撃性能に非対応ですが、「Atom」は対応しています。「Atom」は「IP68」に対応し、強化ガラス「ゴリラガラス」が採用されています。
【指紋認証センサー】
「Jelly Pro」は生体認証に非対応ですが、「Atom」は指紋認証に対応しています。「Atom」は正面下部に指紋センサーが設置されています。指紋センサーがホームキー/ホームボタンとして使用できるかは分かりません。
【コネクター】
「Jelly Pro」は接続端子にmicroUSBが採用されていますが、「Atom」はUSB Type-Cです。「Atom」はパソコンがなくてもUSB周辺機器を使用できる「OTG機能」に対応しています。

●機能の違い
【DSDV】
「Jelly Pro」は4G+2G回線の「デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」に対応していますが、「Atom」は4G+4Gの「デュアルスタンバイデュアルVoLTE(DSDV)」に対応しています。
【処理性能】
「Jelly Pro」はクアッドコアのCPU(4x1.1GHz)と2GBのRAMメモリーですが、「Atom」はオクタコアのCPU(4x2GHz+4x1.5GHz)と4GBのRAMメモリーです。ROMメモリーは、「Jelly Pro」が16GBなのに対し、「Atom」は64GBです。
【NFC】
「Jelly Pro」はNFC機能に非対応ですが、「Atom」は対応しています。「Atom」は「FeliCa」に対応していますが、「おサイフケータイ」機能にも対応するのかは分かりません。
【バッテリー容量】
「Jelly Pro」は950mAhのバッテリー容量でしたが、「Atom」は2倍以上の2000mAhです。

Unihertz Jelly Pro, 世界最小の4Gスマートフォン, 2GBのRAM と 16GBのROM を搭載したAndroid 7.0 Nougat ロック解除された, 青
posted with カエレバ
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZZoTIr9CL._SL160_.jpg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B075276XNQ/photosku-22/

●「Atom」と「Jelly Pro」のスペック違いを比較

http://fast-uploader.com/transfer/7092358369075.gif

3 :
よいの?

4 :
なにこのゴミ

5 :
うーん
額面だけ見るとありだが

6 :
>>3
世界最小らしいからスレ立てしてみた。

7 :
ゾウに踏ませてみては?

8 :
>>1
Jelly Proで良いわ
キックスターターで安く買えたし

9 :
小さいだけあってバッテリ容量が貧弱だな。そもそもちゃんと操作できんのか

10 :
カワ(・∀・)イイ!!
買う買う

11 :
>>1
スレタイ
【世界最小LTEタフネス】に訂正

12 :
中国スマホ

13 :
ジローラモはジロー・ラモじゃない。これちょい豆な

14 :
仕事用にいいな

15 :
>>9
Jelly Pro使ってるけど慣れればどうにかw
バッテリーは、950mAhで一日使えてる
Atomは、2000mAhだから動画見まくるとかゲームしまくるみたいな事しなければ十分かと

16 :
ゴミなのだ(´・ω・`)

17 :
なにこの怪しげな会社

18 :
自転車のナビ用にちょうど良さそう

19 :
>>18
ナビで使うには電池きついんじゃないかな

20 :
>>15
画面が小さい分使用電力も軽いんだな。まあ仕事用に持つ人が多そうだからそういう心配はないか

21 :
これよりもエッセンシャルが気になる

22 :
厚み18mmってコインポケットに入るか?
なんか絶望的な気分しかしない

23 :
統一バカ右翼たち

森友疑獄 塚本幼稚園講演者一覧
百田尚樹 先生  平成28年11月19日
藤波源信 先生  平成28年6月11日
桜井進  先生  平成26年10月4日
土屋秀宇 先生  平成26年9月20日
曽野綾子 先生  平成26年4月26日
平沼赳夫 先生  平成25年9月21日
青山繁晴 先生  平成25年6月22日
竹田恒泰 先生  平成25年5月25日
渡部昇一 先生  平成24年10月27日
中西輝政 先生  平成24年5月12日
櫻井よしこ先生  平成23年11月3日
古庄幸一 先生  平成23年6月19日
竹田恒泰 先生  平成23年5月7日
藤尾秀昭 先生  平成22年6月26日
村上和雄 先生  平成21年6月14日
松浦光修 先生  平成21年5月26日
田母神俊雄先生  平成21年5月9日
中山成彬 先生  平成20年11月15日
米長邦雄 先生  平成20年6月22日
f地三郎 先生  平成20年1月26日


24 :
>>1
タフネスは良いけど 紐は付けられないんやな、紐を付けられるだけで大違いなのに

25 :
これでエロ動画見ながらオナニー出来る?

26 :
通話するとき、耳に当てると、マイクの位置はどの辺だろ?
ちゃんと通話できるのだろうか。
ガラケーからスマホに替えたとき、マイクが遠いから声拾うか心配だった。
これは普通のスマホより、遠い位置になるだろ。

27 :
Atom ってintelの糞イメージ

28 :
支那やんけ

29 :
オクタコアCPUって何なんだろ

30 :
>>28
みんな大好きiPhoneやXperiaも中国で生産してるが?

31 :
utamaroはユタマロ
vitaminはヴァイタミンって発音するんだから
atomはエイトムだろ

32 :
俺のチンコとどっちが硬いか勝負だ!
先ずは美少女を用意してくれ

33 :
こういうのが欲しかったんだよとか言うやつが2chにはいそうだけど、全然売れないんだよな。

34 :
小さくて使いずらい

35 :
むかしxperiaのミニシリーズ使ってた
すごい小さくて持ち運び便利だったけどそれ以外のメリットはなかったな
いろんなアプリの画面左下4分の1くらいしか表示されなくて使えないし、針の穴に糸を通すように小指でタッチしたりだし
311の16時くらいにバッテリー切れたし

36 :
>>34
そういう人は、6インチとかの一般的に売ってるの使えば良いだけ
小さくて使いづらいけどそれをわかって楽しめる?人向け

37 :
コレならガラホでいいんじゃねーの?

38 :
iPhone SE 利用者が、一斉に飛び付く程のモノでないと
高い勉強料になるな

39 :
>>7
ちなみに例の筆箱、自分で踏んでみたら割れたって奴多いはず

40 :
どうせなら無接点充電も出来て欲しい。

41 :
>>2
アフィ

42 :
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/WwakFae.jpg
http://imgur.com/b96t3TK.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/S56chdE.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/X9YpXQU.jpg

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/Uz5PdvC.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/Nmj9Ef.info


43 :
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て本当に込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

44 :
そ ら を こーえてー ららら ウラーン!

45 :
>>39
いじめっ子に踏まれたって奴の比ではない

46 :
中国製の性能表示に意味があるとでも

47 :
半年後には半額だろ

48 :
>>39
エレガントに踏んでもらえば割れません

49 :
Wi-Fi未確認ってやる気あるんか

50 :
tipoから乗り換えるか

51 :
中国生産は良いとして開発メーカーと経営者の国籍どこよ?

52 :
オタクコアに空目

53 :
俺様の4Sもいよいよ最期か…
バッテリーかなり死んでてモバイルバッテリー必須だしスリープボタンも死んでしまってassistive touchでスリープさせてる
電源入れる時はライトニングケーブルさして通電

54 :
ほしいのはキーボード付きなんだよハゲ(´・ω・`)

タフネスなんて求めてない

55 :
>中国Unihertz社

はい終了

56 :
こんなゴミ要らんわ

57 :
老眼には不向き

58 :
>>29
MediaTek Helio P23(MT6763V)

59 :
そもそも何がタフネスなの?

60 :
せかすのは詐欺の証拠

61 :
虫国の小型スパイスマホか
危険危険

62 :
>>57
ハズキルーペもご一緒に♪

63 :
QWERTYしか使えない人間には無理なサイズ

64 :
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part3【Atom】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1534078673/

65 :
老眼泣かせだな…。

66 :
>>65
老眼で困る人は、6.9インチのスマホ使えばおkだw

67 :
ソニーがちんまいの出したら買う

68 :
中国発のタフネス機とか爆発する未来しか見えない

69 :
買うわけねー

70 :
なんか面白そうだけどグランドファンディンク絡めてるところが怪しい

71 :
そうか小さすぎるからまずいのか、もう注文しちゃった、どうしよ。

72 :
>>70
だな
クラウドファンディングにまともなものなし

73 :
タフネス等仕様だと津波、豪雨、台風、地震等の災害に強そうだから良いが、北海道大地震では携帯電話回線が全滅や非常に不安定になったから、
この様なUHFのトランシーバーも使えるスマートフォンが良い。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32651143406.html?pid=808_0007_0101&spm=a2g0n.search-amp.list.32651143406&aff_trace_key=a29b297e34c24c29b99e5b29191067b7-1519305411027-07631-jUB27Mz&aff_short_key=jUB27Mz&aff_platform=msite

74 :
ぶ厚すぎてポケットだとかさばらない?
ふつうに4〜4.5インチ薄型にすればいいのに

75 :
>>57
諦めて老人様のスマートフォンに衝撃に強そうなフィルムを貼り衝撃に強そうなケースを着けるしかない。

76 :
>>65
諦めて老人様のスマートフォンに衝撃に強そうなフィルムを貼り衝撃に強そうなケースを着けるしかない。

77 :
メーカーのUnihertzは元々ODMやってるらしいしJelly Proで実績あるから
ある程度は信頼出来ると思う

78 :
使ってもランニング用だな
GPSと音楽だけ聞いて

79 :
>>37
RAMが1GBだが、ガラホがタッチパネルを搭載しプレイストアに対応した、この様なスマートフォンが良いのでは?
https://m.ja.aliexpress.com/item/32858216046.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32858216046&productSubject=original-7S-PLUS-4G-LTE-IP68-Waterproof-PTT-Zello-Smartphone-android-6-0-1GB-RAM-8GB

80 :
>グランドファンディンクが終わったら、二度とこの価格がありませんよ

この妙な日本語が気になるw
そもそもグランドファンディンクが成功して製造過程が安定すればよりよい商品をより安く提供できるはずで
そういった常識を無視して今買いを煽るところがとても怪しい

81 :
クラクドファウンディングが終わって安い値段になったら悲しいな

82 :
>>80
判断は非常に難しいが、詐欺師の常套句と感じる。今買えばお得、今しかありません等の限定商法でもあるし。

83 :
スマホである意味は

84 :
>>24
ストラップ付けられるぞ

85 :
>>80
Jelly Proのときは、キックスターターで日本円で1万ちょっとで入手できた
いまアマゾンで買うと1万4千円くらい
キャンペーンとかなければ安く手に入るのは確かだ

86 :
>>24
単にタフネスだけでは駄目だな。北海道大地震では携帯電話回線が全滅や非常に不安定になったから。この様なUHFのトランシーバーも使えるスマートフォンが良い。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32651143406.html?pid=808_0007_0101&spm=a2g0n.search-amp.list.32651143406&aff_trace_key=a29b297e34c24c29b99e5b29191067b7-1519305411027-07631-jUB27Mz&aff_short_key=jUB27Mz&aff_platform=msite

87 :
>>77
これな。2台持ち用になら良さそう

88 :
>>24
ストラップ付けてくれるってよ
ほら、買えよ、買うんだろ?

89 :
欲しいなぁって思ったけど
最初に申し込んでたやつからは5000円も高くなるのは仕方ないんけ?

90 :
>>85
リスクを考えると安いと言えるのか疑問だな

91 :
>>13
タローラモはよ?

92 :
>>89
この値段ならAmazonで売り出してからでも大して差にはならないね
キックスターターの初期で買っておくべき

93 :
中国産だよね?
いくらハードがタフでもソフトが穴開きだらけだったら意味ないんじゃないの?

94 :
仕事用に良さげやな

95 :
去年まで京セラのSKT01使ってたわ
解像度800*480で問題なく使えてたが、これの432*240ってちゃんと文字入力できるんだろうか…

96 :
>二度とこの価格がありませんよ
詐欺でしょ

97 :
>>93
iphone仕えないな

98 :
QVGAにRAM4GBも積んでどうすんだよ

99 :
>>1
フードコートとか行って、店から貰う
料理が仕上がると鳴るブザー。

デザインが何かアレみたいでダサい。

100 :
個人情報自動発射機能付いてそう

101 :
2.4インチは小さすぎる
あと1インチ大きければ買ってた

102 :
強度が欲しいなら京セラので十分だろ

103 :
>>2
全部載せてみました感

104 :
>>73
UHFじゃ飛ばないよ 付けるなら3.5MHzの電鍵付きがいいよ 省電力でも海外まで助けを呼べるし

105 :
バックドアはいってないの?

106 :
>>88
まだガラケーが壊れてないんや、七年目だけど新品同様だから壊れるまでこれで行くつもりや

107 :
ブルートゥース付いてないと車で電話取れん。

108 :
2004年ころの折り畳みのガラケーサイズかな

iPhoneSEの未使用品が3万まで落ちてるから
買うならSEにするけどな

109 :
>>102
SIMフリーのがほとんど無いのよな…

110 :
スマーホ の記述が気になってw

111 :
>>34
俺も老眼になりかけてるから無理だな

112 :2018/09/13
>>80
クラウドファンディングってそういうものだよ。通常よりも早く・安く入手できるから出資してね、ってこと。
そうしないと、製品が無い状況で金を出す人がいなくなる。

【元自民】 #丸山穂高 議員「淫行と薄毛は偉大や、、淫行は人類どころか生物進化に不可欠。」
【なぜ】「こんな時に政府を批判するな」「今は一致団結するとき」という主張は完全なる間違い…その理由とは ★2 [チミル★]
【皇室】皇太子さま フランス訪問 4歳の女の子がプリンスなのに頭に王冠がないことを指摘 「持ってくれば良かったね」と笑顔で対応
【茨城】全県立高にエアコン、保護者から使用料徴収へ
【差別煮だ】週刊ポストの「韓国なんて要らない」特集、編集部がお詫び 批判相次ぎ ★ 3
【川崎】タンクローリーとトラックの間をすり抜けようとして転倒 オートバイの41歳男性が死亡★2
【米黒人暴行死】「白人の元警官はフロイドさんをとてもよく知っていた。彼らは対立していた」2人の元同僚 【少女A】 [ごまカンパチ★]
【北海道】ライブ中に…目の前の20代女性の尻何度も触り43歳男現行犯逮捕
【地域】各地で花火大会が次々中止 ある共通の問題が
【COVID-19】フランス、重症者の収容先を国内外で分散させる動きが強まる
--------------------
福岡マルチプレイゲーム総合2
【韓国】「韓国人3人寄ればドクズかな」僧侶が韓国人ヘイト投稿 和歌山・金剛峯寺が謝罪
畦坪孝雄 −S1への道−
ストナリニSってどう?
若者の間で田嶋陽子先生が大人気 いったいなぜ? [377482965]
HIVについて相談するスレ 58
【キューティ】まるちーずについて語るスレ【;-)】
テロ支援国家ロシアに天誅を!
【デレステ】スターライトステージ★11687
エフラム×ラーチェル様
齊藤稜駿 Part3
【SKE48】北川愛乃応援スレ☆2【よこにゃん】
うひょ(^^)
東方心綺楼について その3
【代謝】京都大学名誉教授の柳田充弘氏が絶食による若返り効果の可能性を示唆[02/08]
【男気】BBMカードスレ11【増産】
こんなGoogleはイヤだ!!
FF10のユウナレスカ
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart35
【国際人権団体】ゴーン被告の妻「"過酷な"日本の司法制度の改革要求」人権団体に書簡 [01/14]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼