TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【韓国から提案】韓国首相「『GSOMIA』と『輸出優遇(ホワイトリスト)』セットで一緒に元へ戻すのはどうだろうか」 ★3
【大阪】吉村知事、休業要請の「電話しても無視、ガチャ切りもある」 「多くの情報が寄せられ、ほとんどがパチンコ店です」★4
【愛知】成田でPCR検査後、自宅へ…帰国した30代男性 帰宅後に新型コロナ感染判明 2月末から海外に滞在 [首都圏の虎★]
【大阪】後輩の首に、コンロであぶって熱した焼き肉トング 日本郵便社員ら2人(42歳 52歳)逮捕 パワハラ常態化か★2
【北海道】道警“ヤジ排除” 女子大学生が提訴(リンク先に動画あり)
【国際】日本に石炭火力廃止促す 国連報告書 温暖化「破壊的」警告 ★2
【人口】川崎市人口が153万人突破 6カ月で1万人増 平成の人口増加率29・22%
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★12
【世相】東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳 ★2
【最強台風】大型の台風19号 福島から太平洋に抜ける 中心気圧は975hPa ★97

【まさかの「ちゃぶ台返し」】議長国カナダに広がる戸惑い トランプ氏は「不誠実」と怒りのツイート G7


1 :2018/06/10 〜 最終レス :2018/06/12
https://www.sankei.com/smp/world/news/180610/wor1806100018-s1.html

まさかの「ちゃぶ台返し」、議長国カナダに広がる戸惑い トランプ氏は「不誠実」と怒りのツイート
G7サミット
2018.6.10 15:44

 保護主義的な米通商政策をめぐる対立が先鋭化したカナダでの先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)。難産の末にまとめた首脳宣言をトランプ大統領が承認しないと表明し、まさかの「ちゃぶ台返し」に議長国カナダには戸惑いが広がっている。

 「不誠実で、説得力がない」。シンガポールに向かう専用機内でトランプ氏は、カナダのトルドー首相への怒りをツイッターにぶちまけた。トルドー氏はサミット閉幕後の記者会見で、米国が発動した鉄鋼などの輸入制限を「侮辱的」と非難し「私たちは強制されない」とも宣言。以前も同じ表現で米国を批判したトルドー氏だったが、サミットでは自分の主張が受け入れられたと満足していたトランプ氏は、「だまされた」と感じたようだ。

 トルドー氏が輸入規制への強い抵抗を表明する背景には、税金が高止まりし、一向に改善しない生活に不満を抱える国民への配慮が垣間見える。(共同)

2 :
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ   
  
非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」

                                 

3 :
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509108029/


          

4 :
そもそも何でカナダが居るの?

5 :
トランプリスクだな
世界がもてあましつつある

6 :
なんでカナダがいるかっていうと、首相が格好いいから

7 :
なに、要するに合意締結後にカナダがトランプを侮辱して怒らせたの?

8 :
破れた風呂〜カナダ

9 :
>>7
いや使ってる言葉的にも侮辱してるのはいつものようにトランプのほうだ

10 :
なんでツイッターなんだろう

11 :
カナダがいる意味は何?

12 :
産経「安倍首相が取りまとめた!」

 ↓トランプ「不誠実だ」

産経「議長国カナダに戸惑い」


あのさあ…

13 :
トランプ大統領は9日、記者団に対し、国家安全保障上の脅威を理由に自動車に
輸入関税を課すことは「極めて容易だ」と語った。

米国による自動車や自動車部品への輸入関税導入はカナダの自動車産業に
壊滅的な打撃を与えるほか、日本やドイツにも悪影響を及ぼす可能性がある

トランプ怒りの逆襲

14 :
>>10
ヒント ツナミ

15 :
安倍「やれ」
トランプ「はい」

16 :
税金が高いのはバラ撒きが原因なのでは・・・

17 :
カナダにもちゃぶ台があったのか。

ォリャッ!! (#`Д´)ノノ ┻┻;:'、・゙

18 :
>>16
変な移民入れてるからだろ

19 :
シロップの輸入止めればあんな国すぐ潰れるやろ

20 :
カナダ「悪いようにしないので合意して」
トランプ「じゃあ良いよ」
声明「関税とか良くなくなくないことないないないない?}
カナダ(ちゃんと「なくないこと」って入れたし)
安倍「おれが取り纏めた」
トランプ「不誠実だ」

21 :
カナダってアメリカ領みたいなもんじゃないのか

22 :
安倍総理の素晴らしいリーダーシップのおかげでまとまったんじゃなかったの?

https://www.sankei.com/politics/news/180610/plt1806100009-n1.html
 貿易問題でも、各国が関税率などの数字を挙げてトランプ氏とやり合った。
そしてトランプ氏が日本を除く5カ国の反発を受ける度に、困って振り向く先は安倍首相だった。

 「シンゾーの言うことに従う」「シンゾーはこれについてはどう思うか?」

 安倍首相も本来は欧州、カナダに近い立場だ。だが、世界貿易機関(WTO)に
批判的なトランプ氏にも配慮し、言葉遣いを選んだ上でこう投げかけた。

 「WTO体制には機能が不十分な面も確かにある。できるだけルールを強化するのはどうか」

 するとトランプ氏は「う〜ん」と言いながらも矛を収めた。ドイツのメルケル首相は、
こう言いながら安倍首相にウインクした。

 「みんなでWTOを作ったのに、朝起きたらトランプ氏のツイッターで関税を25%かけられると知った。
どうしたらいいの」

 結局、再び「シンゾーどうだ?」が繰り返され、トランプ氏は最後にこう言って去っていったという。

 「きょうは、素晴らしい会議だった」

 (ケベックシティー 田北真樹子)

23 :
安倍以外全部敵なんだからそうなるに決まってるだろ糞産経。

トルドーもマクロンも立派だよ。
メルケルは立派だよ。

日本早く自立したいなああああっ!!!!!!

自民が政権取ってる間は日本人は精神的に成長できないなああああ〜!!!!!!!!

じゃあ共産党政権かいいのか?って言って来るんだよねネトサポ自民党員。
そんなの国民に対するヤクザ的な脅しだよ!!!!!!!!!!!!!!

24 :
>>17
そのAA最初に考えた奴すごいよな
湯呑まで再現するとは…

25 :
織田信長みてえだなと.ふと思った

26 :
>>12
在日として腹立たしい出来事ニダ

27 :
>>23


在日韓国人として腹立たしい出来事ニダ

28 :
>>16
先進国は基本的にそうじゃない国への予算が割り振られてる
有償無償問わずそれ以外の使い途がない金が存在する
それをその通り使っただけでバラ巻きって頭どうかしてるわ

29 :
>>25
そうすると日本は
浅井長政か明智光秀かと思ったが
よく考えたらいいとこ佐久間信盛だな

30 :
>>27
お前自民党の人間なの?
自民党はどこまでレベル低いの??

31 :
これほど驕慢さを表に出す大統領がいただろうか(いや、いない)

32 :
>>27
お前ほんとにもうレスしない方がいいよ。
自民党の印象ほんとに悪くなるよ。

33 :
カナダが余計な事を言ったからだろ。
面子潰されるような事を後だしで言ったらキレるって。

34 :
ダメリカぶっつぶせよ

35 :
>>27
レベル低いにも程があるだろ自民党。

36 :
BLAME CANADA 思い出した

37 :
>>27
クズ自民党、お前には国民の声が聞こえないんだな?

38 :
>>31
逆、度重なる戦争でアメリカの国力が落ちてるからこういう事になっている。

39 :
>>4
>>11

世界有数の資源国だから。
国土はロシアに次ぐ世界2位。

腐るほど、資源を持っている。

40 :
どこも隣国とは仲悪いもんだよ

41 :
>>37
反日が生き甲斐の在日が何か言うとるでw

42 :
ほんとトランプは信用できなくて政治家として最悪。
ユダヤには操りやすいんだろうけどな。

43 :
>>27
トランプを見て共和党の劣化を嘆いてたけど、
お前らを見ると日本の自民党も劣化したんだということがよくわかるよ!!!!

44 :
>>37
>>37

国民とは韓国人のことやな

45 :
しかしヨーロッパのお歴々がトランプに詰め寄る姿は迫力あるな
日本なんかトランプ寄りに立ってニヤニヤしてるだけ

46 :
>>4
アメリカの帽子だから
最初G5だったのがイタリア乱入してきて
アメリカがそれならお友達カナダくん入れるってなったんだよ

47 :
よくこの堪忍袋容量で北朝鮮と向き合えたね…

48 :
>>43
モリカケでGWを満喫する反日野党が何か言うとるで

49 :
>>41
何を根拠に、何の考察があつて、俺の生き甲斐が「反日」にあると思うんだよ???

50 :
>>37
それはどんな声なの
日本にはいろんな国民がいろんな声出してる人がいるから

51 :
まぁ実際意見がまとまらないなんて当たり前にあるしな

52 :
ドイツフランスの反トランプ政治ショーに
カナダも乗っかってたから逆鱗に触れたんだろ

安倍みたくトランプの用心棒として
横で腕組みとかしとけば良かったのに

53 :
トランプ:オレファースト>アメリカファースト

54 :
>>49
48で回答したニダ、在日くん

55 :
blog.livedoor.jp/schulze/artieves/52210833.html

56 :
>>47
北が全面降伏と言う事だろう

57 :
>>46
5カ国に戻した方が様になるな

58 :
>>17
どうやら返しまくるようだ。
flip the table
throw the kitchen sink
どうやってシンク投げるんだよ…

59 :
>>48
俺は一度もモリカケ書き込みしてない。
探して持ってこいやクズ自民党員!!!!!!!!
似せ保守野郎!!!!!!!!
腐れ売国野郎!!!!!!!!
明日の選挙にしか興味のない人間のクズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

60 :
>>59
モリカケでGWを満喫したのは事実ニダ、在日くん

61 :
メイ、マクロン、メルケルに詰め寄られるトランプ
自民党の強行採決の時の野党と議長みたい

62 :
>>48
お前らこそミンスを引き合いに出すしか出来ない能なしじゃないか!!!!!!!!!!

63 :
>>43
さすがにキレすぎだろw

64 :
世界二位の中国は入ってないの?

65 :
>>40
いやいやアメリカとカナダはずっと仲いいぞ
スペインとモロッコ、ギリシャとトルコ、日本と中朝韓とかの例を一般化するなよ
アメリカ人に一番好きな国は聞いたらカナダかイギリスと答えるに決まってる
両奥の関係に波風が立つようになったのはアメリカがNAFTAの見直しとか言い始めてからだ

66 :
>>62
反日を批判したら都合悪いニダか?在日くん

67 :
http://blog.livedoor.jp/schulze/artieves/52210833.html

68 :
>>46
ところが子分と思ってたカナダくんが敵対してるとは

69 :
結果として、安倍は議長国カナダの面目を守り、G6の結束を守った事になる。

トランプと言うジャイアンを大統領にした事を米国民は恥じるべきだろう。
どんなに「アメリカンファースト」を唱えても、先進国が米国から離反したら
米国の不利益となる。
トランプ支持層の米白人中間層も、トランプの暴走で経済が悪化したら
支持しないだろう。米ダウ市場を見ても、今度の関税問題で下がりまくり。
英国まで米国に反旗を翻している。

70 :
>>64
経済力はもうすぐアメリカを抜くけど
考え方が違うから相容れない
マクロンはアメリカいなくても良いとか言いだした

71 :
この発言で北朝鮮との会談は失敗が約束された
イランと同じで各国も参加する制裁という体制をぶち壊したから

72 :
何が何やらわからないニュース

73 :
これでカナダも潰れるな

74 :
>>62
反論できないから勘弁してください

まで読んだ

75 :
安全保障上の懸念から自動車の関税上げますってガイジすぎるだろ・・・

76 :
トランプ大統領も今はアジア情勢で大変なんだろうからね
なにしろ厄介な中国とか、厄介な北朝鮮とかが相手で西洋諸国のように
話せばわかる人らとは違うんだもの・・
また上手く行ったら違うでしょう

77 :
>サミットでは自分の主張が受け入れられたと満足していた
そんな瞬間があったのか?

78 :
>トランプ氏は「不誠実」と怒りのツイート
これかな?

PM Justin Trudeau of Canada acted so meek and mild during our @G7 meetings only to give a news conference after I left saying that,
“US Tariffs were kind of insulting” and he “will not be pushed around.” Very dishonest & weak. Our Tariffs are in response to his of 270% on dairy!

カナダのジャスティン・トルドーは、「米国関税は一種の侮辱だった」と言ったまま記者会見を行うためだけに、
私のG7会合で非常に軽くて穏やかな行動を取った。私たちの関税は彼の乳製品の270%に対応しています!

79 :
トランプって痴呆なんじゃない?

80 :
国内向けにアピールをしておかないと次の選挙もあるだろうからね

81 :
> まさかの「ちゃぶ台返し」、議長国カナダに広がる戸惑い トランプ氏は「不誠実」と怒りのツイート

カナダがちゃぶ台返しして
トランプが「不誠実」とツイートしたとも受け取れるし
トランプがちゃぶ台返しして
カナダが「トランプ氏は「不誠実」」とツイートしたとも読める

誰がちゃぶ台返しをして、誰が不誠実で
誰がツイートしたかはっきりしない記事タイトル

82 :
トルドーちゃんも
国民からの非難がじわじわきとるもんね
ジリ貧やわ。

83 :
やっちまえトランプ

84 :
>>21
イギリス領やで

85 :
トランプからしてみればアメリカの腰巾着が何を偉そうにって感じなんじゃね?
その点安倍ポチは報復措置取らないから気に入られてるようで

86 :
>>77
ないと思うぜ。「自由貿易を守る」とか「保護貿易主義と戦う」ってのは
G7のコミュニケの常套文句みたいなもんだから

だからトルドーの不誠実さを理由にしてるけど
実際はトランプに最初から合意を守る気はなかったのだろう
最近のトランプのやってることは完全に保護主義だし
それを隠そうともしなくなったということだろう

87 :
トランプも選挙で必死だし
メルケルは死に体
マクロンも支持率低下でどうしょうもない
カナダも惨敗必至の情勢

余裕あるのは
モリカケ野党の相手してるだけで
無双できる安倍ちゃんだけ

88 :
日独伊と米英仏でいいのにな

89 :
>>28
使わないきゃ世界から非難され
使うと左翼からばらまきと非難される
どないせーっちゅうねんなぁ。

90 :
ID:WwXv6A2R0が面白すぎる

91 :
エゴエゴアザラク貿易戦争
エゴエゴコケルゾ貿易戦争

92 :
だからサミットで何とかできると思ってたのが甘過ぎ
今回はただ飯食って世間話しただけ
俺の予想ではカナダは敵対視されてないがメキシコとのFTAを結び直すため
先にカナダとの合意を取り付けたい
恐らくメキシコより先に合意したということでかなり緩い条件になる

93 :
>>88
カナダは資源大国に加え、アメリカの隣なのに欧州的な福祉国家。一人あたりGDPも高い。
今の世界構造なら日本が外されるよ。

94 :
>>85
おいおいおい
お気に入りならなんかご褒美くれてもいいもんだろ

実際のところカナダを脅してる自動車関税25%なんての実施するなら
日本やドイツも除外されることはないt思うぜ
鉄鋼やアルミもお目こぼししてくれなかったからな

95 :
>>43
野党は自民と比べ物にならないくらい悲惨なのに
誰に政権渡せばいいと思ってるんだ?

おまえ無政府主義者か中国・韓国のスパイだな

96 :
チャイナ移民に乗っ取られそうなんじゃないの?

97 :
  
アメリカが望む最高の輸出(贈り物)は、シンゾーだよ。

半分冗談だけど、アメリカ政界や経済界ではこういう要望があるらしいw

98 :
アジアはともかく欧米に対してハッタリは通用しないだろ
もしかしてバカなのか?

99 :
ロシア中国in
カナダイタリアout
が多分G7に一番近いんだろうが

100 :
>>74
お前が自民党員のネトサポ工作員に間違いないことはよく解った。
あとは読んだ人に任せるよ。

101 :
G7では日本が一番の敵ドイツは白人だが日本は黄色人種だし
トランプが嫌いな人種

102 :
カナダまで寝返った今回
実際安倍がいなかったら
米国はフルボッコだっただろうな

103 :
カナダはアメリカにモノを売って儲けている。つまりアメリカはお客様。
お客様が自国の産業と雇用を保護する為に、関税を上げてバリアを設けたら、売り手がけしからんと怒り出す。
「自由貿易」は、買い手の国家の権限を制限する、不思議な制度。

104 :
自民党のネット工作も結構下手くそだな。
自民に異を唱える者は全部左翼かシナチョンだと思ってるのか?
その構えで本当に国民に対して説得力があると思ってるのか??
それとも本当に、本当に、国民を馬鹿にしてるのか???

105 :
>>99
ロシア中国と話しが合う訳ないやん

106 :
結局面倒事を押し付けられてコケにされたのが日本ってオチじゃねえか

107 :
>>82
お花畑な移民政策だっけ

108 :
中間選挙までのパフォーマンスなんだろうが良くないよね、これ
関税やったところで、それを負担するのは米の消費者

貿易赤字は米国内の需要を満たすだけの供給力が米国内にないからで、それだけ米国の経済、消費が好調な証
雇用も好調だし、外国製品が米国内の雇用を奪ってる訳じゃない

ここで利上げやって保護主義に走れば米経済は急降下しかねない

109 :
>>10
言いっ放して済むから。
橋下前市長と同じ手口。

110 :
トランプ「シンゾー、任せるから話まとめてくれ」
話まとめて共同宣言出したらツイッターに
トランプ「共同宣言は認めないよう指示した」
アベ良い面の皮やん

111 :
シンゾー みんなの話をまとめてくれ

信頼されてるのか なめられてるのか ほかに味方がいなんのか

112 :
>>21
カナダではアメリカの25セント硬貨が通用するけど、逆はダメ。

113 :
>>107
トルドーって女の子みたいにお花畑
育ちの良さだけじゃ勤まらないな

114 :
>>102
今回のは、トランプが国際会議を相手にしない。
ワンマン対決でしか、物事を決めたくない。

面倒なことは、日本に丸投げすれば良い。

って、フザケたことをされただけの話だけどな。

115 :
>>108
巨大な経済は、そんな単純化した図式では説明できんよ。
そもそも、どんな結果が生じようと、米国民の政治的選択の自由だ。

116 :
>>111
他に味方いないしもちろん舐められてる
信頼されてないから「認めない」とツイート

117 :
シンガポールでこのハゲとカリアゲまとめて死んでくれ。

118 :
米国は敵増やして大丈夫なのか?
ロシアや中国の思う壺なんじゃ?

119 :
トランプって独裁者と気が合いそう

120 :
そもそもカナダがG7に入ってることが異常
イタリアとカナダ→中国とロシアを入れるべき

121 :
>>119
黒電話と?

122 :
>>118
トランプの視点からだと、ロシアと中国、イスラエルが信頼できる味方だからな。

G7の結果を見て、もう無理だと思った。

123 :
>>118
外交ってのは普通味方を増やして敵を孤立させるためにやるものだが
トランプの場合関係ない。アメリカ以外は基本全部敵だから
安倍がいくらおべっか使っても褒美一つくれないのはトランプがそういう思想の人間だから
いいように利用してやるぐらいにしか思ってない

124 :
>>108
実際、関税は寧ろ国民の負担を増やしているし、
移民は国内の仕事を増やしこそすれ、雇用を奪わないという研究もある。
政治は真実では動かない。

125 :
>>94
骨付き肉くらいくれても良いよね

126 :
まあでも北朝鮮には絶対譲歩しないというアピールにはなっているだろう

127 :
「Honesty is such a lonely world♪」

128 :
>>116
安倍が言った「自由で公正な貿易の実現」という文言の後に
引き続き保護主義(トランプ)と戦うという文言が入ったからトランプ激おこ

129 :
かと言って、ヒラリーだった場合は中・ロ・朝と渡り合えていたかどうかも疑わしい

130 :
>>103
一方がずっと貿易黒字で、一方がずっと貿易赤字の関係など、つづくわけないわな。
黒字になったほうが、再投資して、さらなる消費を産み、好景気となる。
民間がそれをやらないなら、国が税金として徴収した分で、それをやらなくてはならない。

だから民間がアメリカに自動車工場をつくるのでもよいし、
日本政府がアメリカから、兵器を購入するのは、国内産業の圧迫にもならず、
経済という観点からは理にかなってる。

カナダは輸出で儲けた金でアメリカ製品をかうか、アメリカに再投資すべきなんだよ。
黒字のため込みは、景気拡大につながらないからな。

131 :
>>127
wordだろ

132 :
>>108
株価が下落しても長期的に米国のためになるとトランプも言ってるし
一番困るのは中国と日本だから
欧州や中国と連携して米国を孤立とか強がってるが米国はいっこうにかまわない
普段は米国に噛みついてる中国でさえ自分から貿易黒字削減申し出てるし
トランプが日本に自動車工場持って来いとか北朝鮮にカネだせと言われても拒めない

133 :
>>111
完全に上下関係、上司と部下なんだよね
部下に「この仕事まとめてみろ」と指示。ボスとしての指示だから当然ダメ出しできる

134 :
カナダなんてアメリカの帽子なんだからウダウダ言ってんじゃねえよ

135 :
しかしメイとメルケルに詰め寄られて怖かっただろうな
トランプが怖いのは目を三角にしたおばさん
だから途中で逃げた

136 :
>>4
必要無いよな
中国人の移民先で、欧米人を装い日本バッシングしてくるだけ

137 :
>>126
議場、階段の場で、正式には決めない奴の、言うことが信用出来るかは、また別の話だな。

最終公表が、大統領Twitterだとか、もう地方自治レベル未満の村政治を、連邦国家規模でやってる。

138 :
じゃあ何で安倍さんはトランプの怒りのツイートの後に合意に達したってツイートしてんの
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1005634872843497472

139 :
キン肉マンマッスルの世界キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

140 :
中間選挙が終わるまでのポーズなんじゃねえの

141 :
ジャイアンを「横暴だ」と批判するのび太君臭

142 :
「ちゃぶ台返し」がカナダでブームなのかと思ったのに…(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙

143 :
トランプは別に悪いことはしていない。選挙で自国民に約束したことを必死に果たそうとしているだけ。誠実な男だよ。
トランプを選んだ、米国民の意思が今の状況を産んだだけ。

144 :
>>121
黒電話もプーさんもキンペーも

145 :
>>26
そういうことやってるから問答無用でBANされるんじゃない?

146 :
>>124
移民は機械と違って消費するから内需増えるよね
そもそも日本語も怪しい連中が日本人と競争して雇用を
奪えるとも思えないし。

移民が国内の底辺の代わりに奴隷になって、国内の底辺は
奴隷頭に昇進する。
欧米先進国の中間層はそうやって豊かになってきたんだよね

147 :
カナダをサミットに入れたのはアメリカなんだが

148 :
シンガポールへ行くのはG 7が終わってからでもいいのに最後まで居ないのは、あまりにも失礼!

不誠実どころか不遜極まりないだろ!

どう考えても各国首脳と一堂に話し合い出来るG7の方が大事!

トランプの非常識さ、失礼さには改めて失望だわ…

149 :
終わる前にさっさと出かけた事も,
消え去ってから合意を覆したことも大問題なのに,
NHKのニュースではサラっと流しただけ

あそこの報道部ってどうなってんの?

150 :
この態度は酷いと思うよ
反対するなら首脳宣言前に表明しなけばならない
自分もそこにいたのに後から反対なんていうことが通じるなら集まる意味がない

151 :
アメリカは鎖国を目指してるのだから
それに乗ってやればいい
日本もTPPを利用して牛肉をアメリカではなく
カナダから買うようにすればいい
世界中に喧嘩を売っているトランプの自業自得だわ

152 :
で、安倍の成果はなんよ?

153 :
>>6 元々は、カナダを先進国首脳会議に入れたのは、アメリカ。

154 :
まあトルドーも言葉を選ばないからこうなる。

155 :
スネ夫外交どころじゃなくなったなw
安倍ちゃん涙目w

156 :
アメリカ至上主義

   __
 ((ヽ|・∀・|ノ
   |__| ))
    ||
    図
""""""""""""""""""

157 :
しかしアメリカがごねたら世界がひっくり返りそう
困ったもんだ

158 :
>>143
その分析はある意味正しい
彼は外交政策を決めるにあたっても国内の反応しか考えていない

だから北挑戦に対しても、米国への直接的脅威さえ取り除ければ
あとは日本や韓国に対する配慮なんて考えないだろうな
選挙宣伝材料にならないし

159 :
>>104
> 自民党のネット工作も結構下手くそだな。
> 自民に異を唱える者は全部左翼かシナチョンだと思ってるのか?
> その構えで本当に国民に対して説得力があると思ってるのか??
> それとも本当に、本当に、国民を馬鹿にしてるのか???

小泉時代にネット工作の「仕込み」がばっちり済んでるんで
もう念入りにやる必要ないと思ってるんだよ、そういう意味で国民をバカだと舐めきってる

160 :
つまり記者会見でカナダの首相が大人しくしていれば問題は起きなかった…ってことか?

161 :
とりあえずついったやめろや

162 :
ダメリカトランプはカナダと英国を敵にしたら駄目だろw
それにしても、安倍の馬鹿顔がむかつくなwww

163 :
>>5
おかしな言論ばかり
世界がゆるやかに引っくり返っているのを
未来の勝ち組は勝ちが見えたので、ゆっくり進み
5みたいなのはバズをまきちらす

164 :
必要なものを輸入して
余剰なものは輸出する
世界がこのような組み合わせなら貿易には何の問題もないんだけどねw

165 :
日本は米国とFTAを締結することになる
いまだに中間選挙までとかTPPとか言ってるバカは何なのw

166 :
>>152
アベ「上司にお仕事を頂きました、これは私への信頼の証しかと」

167 :
アメリカファースト

168 :
外交の安倍は蚊帳の外ですなあ

169 :
iDが赤くなったらNGに入るような設定ない?

170 :
国家安全保障上の脅威になるほどの技術積んだ車なんかあるのかよ

171 :
英連邦国とアメリカがこんな険悪な関係になる事もそうはない。
トランプの異質さが際立つ。トランプは不動産時代から一対多の交渉は避けた。
複数の当事者いたら必ず個別撃破だ。そんなトランプに各国協調を望むのは無理。
カナダは左翼、在日が理想とする国ではもはやない。
中国系移民に門を閉ざし、ヘイトスピーチ対策で先行はしたが、訴訟合戦で社会が疲弊
し、法整備を求めた側からも行き過ぎた法への是正が求められるに至った。

172 :
ビビっていなくなって陰口叩くよりメルケルやメイみたくガンガン詰め寄った方がいいということだな

173 :
>>168
防衛をアメリカに依存する日本と、欧州カナダを一緒にするのはよろしくないな
冷静な判断を失う
ま、お前みたいなバカになにいっても無駄か

174 :
>>78
「トルドーは俺がいなくなったあとに「アメリカの関税は侮辱的だ」とかぬかすために、
G7の間中はずっとおとなしくしていた」
議長国が荒れ狂うわけにはいかんだろうけど、トルドーも訳わからねえよ
因幡の白ウサギみたいなやつだ。

175 :
2009年にピュリツァー賞を取ったウェブサイト「ポリティファクト」は、発言を「真実」「ほぼ真実」「半分真実」「ほぼ間違い」「間違い」「大間違い」の6段階で評価。
大統領選の候補者選びで共和党側首位に立つ不動産王、ドナルド・トランプ氏の場合、発言の79%がほぼ間違い以下に分類されている。

176 :
議長がぶち壊しw

177 :
そもそも強いカード持ってるから
出られるわけで
手持ちの札次第

178 :
>>108
よくわかってる
あと1-2年程度の予定なはず

179 :
>>173
マヌケだから蚊帳の外なのに気づかないのねw

180 :
トランプはコロコロ変わるからまじめに取り合うと損。

181 :
トランプリスクと言うより
グローバリストたちが創り出した結果なんだけどね

182 :
今度カラオケに行けたら into the sky歌ってみよ。

183 :
大迷惑男トランプ

トランプ氏、首脳宣言の合意を「ちゃぶ台返し」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00050021-yom-int

184 :
>>108
全体としてはそうなのだろうけど、大統領選を左右するような地域の状態が悪いんだろう
アベに言ってたようにミシガンあたりの元自動車産業の従業員たちは無職のまま
ニューヨークやカリフォルニアが景気良くてもトランプには全く関係がない

185 :
>>179
今回の関税って実は日本には殆ど実害ないっておまえ知らないとか?

186 :
トランプに限らずちゃぶ台返しあるんだから日本も独自で考えないとな
まあそのための軍事がまずどうにもならんけど

187 :
みんなから非難されて耐えられなくなって
途中で勝手に退席して後から飛行機の中からツイートで承認しないって
やってる事がガキそのもの
こんな我儘が国際社会で通用するわけねーだろ
さっさとこのキチガイ大統領を辞めさせろ
アメリカの恥だぞ

188 :
アメリカのやってることは長期的には正しいよ
生産工場を国内に回帰させたらいいだけだから

189 :
ちゃぶ台返しではなく、鬼のいぬまの洗濯中に豪雨になっただけだろ

190 :
>>23
一応、ウルグアイラウンドでこっ酷くやられた小沢やらルーピーらが、反旗を翻そうとしたと記憶してるけどね
いずれにしても、いまの自民と経済界の癒着で、移民開放したら日本は終わるわ。

191 :
>>188
製造業が国を支えるのは後進国のみ。

192 :
>>185
>>12

193 :
>>65
カナダ人はアメリカ人をそんな手放しで好きじゃないよ、むしろちょっと嫌い。アメリカから来るやつは犯罪者ばかりとも思ってる。アメリカのメキシコ人に対する印象みたいなもんだろうな

194 :
>>192
それ何の実害だよw

195 :
>>104
アンチ自民はよくこういう事言うけど
工作してるのはパヨクばかり
支持率も低いのに声だけはでかいおまえみたいなのばかりだなw

196 :
>>184
トランプが安倍に工場作ってほしいと要請した
ミシガン、オハイオ、ペンシルバニアは
前回大統領選で民主党がとっていたのをトランプがひっくり返したところ
露骨なぐらい誰が見ても選挙対策だとわかるんでおもしろい

197 :
今回のG7は米朝会談の影で直ぐにうやむやになる
荒れたところで問題無い

198 :
斜陽国家入ってるからG7も形骸化するよな

199 :
トランプもたいがいだが、鬼の首取る気満々のメルケルやメイもなんか保護主義と対極の同じようなものに見えるけどね・・・
綺麗事ばかりで自国潰してね?

200 :
>>194
ネトウヨが現実を見ないのが害だなw

【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528612950/
>安倍晋三首相はメルケル氏とトランプ氏の間に立って腕を組み、調整役のようだ。
>自身も安倍首相の左側に映った西村康稔官房副長官はツイッターにこの写真を投稿。
>「安倍首相が『G7で結束して自由で公正な貿易の推進を発信すべきだ』と議論を主導です」と書き込んだ。

また大本営発表とそれに媚びる忖度メディア日経か
ヘタレ安倍が調整役になれるわけないだろw

【麻生財務相】米輸入制限、「極めて遺憾。対象からの除外働きかける」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520561996/
【米国】米に適用除外要請=世耕経産相、前向きな反応なし 輸入制限措置
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520715867/
【日米首脳共同会見】トランプ氏、日本の関税除外明言せず
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524095686/
【WTO】米の輸入制限に対抗措置用意 日本がWTO通知へ最終調整
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526503391/
【経済】米輸入制限「理解できぬ」=安倍首相
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527364324/

【米国】トランプ大統領、輸入車に20%の関税と厳しい環境規制示唆
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526133976/
【USA】トランプ政権 輸入車に25%の高関税検討 米メディア
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527117904/

【世界貿易】EU・カナダ・メキシコが報復措置、米鉄鋼・アルミ関税発動で
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527824041/
【国際】EU、米国をWTO提訴 鉄鋼・アルミ輸入制限に対抗
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1527879289/
【EU】 来月から米からの輸入品に報復関税発動へ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528318236/

【産経新聞】トランプ氏を説得できる数少ない人物として世界に知られる安倍首相 シンガポールに決めさせたのは安倍首相だった★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528533398/

201 :
安倍ちゃんのホモ友達だし

202 :
>>191冗談だろ
フランスもイギリスもアメリカも日本もかつては工業大国だが?
市場があればそれでいいんだけど何言ってんだ

203 :
>>200
はい、コピペコピペw
おまえ自分の能無しを証明しているのかw

204 :
日本もアセアンと安全保障を含めて関係を強化すべきだろ
アメリカは今後ますます孤立主義に走る

205 :
おー金融長官の森さん退任だと

206 :
>>23
いくら安倍の文句言いたいからってマクロントルドーが立派とか言うから君は信用されないわけよw

207 :
G7崩壊して一番終わるのは日本だからな。戦勝国でもない、EUのような互助システムもない、オイルも遠い、常任理事国の中ロは日本を永遠の仮想敵国視。
アメリカももはや当てにならない。

208 :
飼いカナダに手を噛まれた気持ち

209 :
>>195
うよくんが「あべぴょん、がんばれ」と叫びながら下町ボブスレーで疾走してるようなレスだな

210 :
>>207
早々日本は本気でヤバイアメリカの属国になるか中国に寄るかEUに寄るか選ばざる得なくなる

211 :
>>203
あ、影響あるソースコピペしたらゲリサポが発狂しちゃったw

212 :
米選挙中からトランプが勝ったら日本はたいへんなことになるって騒いでたのに
勝手にトランプは親日って思い込んだやつが悪い
反日じゃないかもしれないがアメリカファーストなら当然日本に黒字削減迫ってくる
世界一の産油国で消費大国・軍事大国・出口戦略国いまのアメリカは無敵

213 :
>>209
ごめん。全然意味わからんし、笑いどころまで全然わかんねぇ
なんか読んだだけで恐くなったわw

214 :
>>10
マスコミが発言を歪めるから

215 :
>>191
ドイツフランスは今でも製造業が頑張ってる

216 :
>>191
赤くしてやる
製造業一位は米国が何年かぶりに返り咲きましたw

217 :
>>202
かつては、だよ。

218 :
>>215
主要経済ではないよ。

219 :
>>216
アメリカも再び凋落し始めてるんだよ。

だから、トランプが必死に見当違いのことをやってる。

220 :
>>211
アフォ左翼がコピペ嵐を自己申告ですか?w

221 :
>>211
他人の病気を笑い者にするような低俗な君の意見など
誰も聞いてはくれませんよ

222 :
>>130
なるほど
ただアメリカは自分たちが売りたい兵器を押し付ける傾向があるからそれはやめてほしい
日本の自動車メーカーはアメリカ人のニーズに合った車を作ってるから売れるわけで

223 :
マスメディアや学者は「グローバリズムは正しい」って宗教みたいに盲信してるけど
先進国の国民にとっちゃ産業が途上国に移るわ移民が押し寄せるわEUみたいな統合政府に主権を奪われるわでロクなことないぞ
1%の金持ちか頭お花畑以外のふつーの国民はトランプを支持して移民くるな雇用寄越せって言ってるよ
自由貿易が素晴らしいって喚いてるのは貿易で黒字出してる側だけで、今回アメリカが怒るのももっともな話

224 :
>>207
ここではそういう議論がよくなされるけどちょっと違うと思う
カナダもEUもNATOを通じてアメリカの軍事同盟国なのであって、その立場を変えようと考えている国はない
アメリカとは同盟国の関係を保ち、従来の親米を基軸とした関係を続けても何も問題ないと思う
ただアメリカに対しても最低限の言うべきことはきっちり言うぐらいのごく当たり前のことをやってほしいだけだ
別にどこかの属国になる必要はない

中国に対抗するためにアメリカの番犬になるのもやむをえないという議論は2chでもく見られたが
トランプ本人が敵の敵は味方という外交的常識が持たずに動いている以上
彼が中国と敵対する日本を支援するなどという発想に至ることはないはずだからだ

225 :
>>220
キチウヨが安倍ちゃんを盲信しないようになw

>>221
調子悪いなら引退すればいいじゃん
個人的には自民党内ならまだ安倍がマシだとは思うけどね

226 :
6:1といっても実際は5:2だよ。安倍は何とでもなるから
その上ロシアも入れろと主張してるし、EU主導が嫌なんだろ
トランプはとにかく財政赤字を減らさないと中間選挙で負けるから、同盟もクソもないとわかる
日本などその負担押しつけに格好の首相がいることで乗り切れると踏んでるんじゃないか
まずは日本にどのくらいの分担が要求されるか・・
安倍はばらまくし間違った経済策で財政赤字はもう戻れないところまで来ている
その上アメリカの政策と同調してるから格差は広がるばかり。
国土や経済規模で全く違うのに政策を同調してどうするというのだ・・・狂ってるよ

227 :
>>219
だから製造業競争力で米国が世界一位に返り咲いたっつってんだろ
昨年四位から一位への大躍進中だ
君の体感での感想はしらん

228 :
>>212
それでもオバマよりは良いから

229 :
>>226
外交の安倍が何とかしてくれるんじゃね?w

230 :
不満のはけ口は北と中国に向けよう

231 :
>>227
アメリカってもともと物作りの国だもんね
昔はアメリカ製は高品質の代名詞だった
アメリカ製はすごいみたいな
Made in USAは御威光があったよ
Made in Germanyも

232 :
>>23
政治のレベルと国民のレベルは比例するのが民主主義ですよ
政治に不満があるなら自力で変える義務を負うし結果責任も全て国民が背負うものだよ

233 :
>>226
ちなみにどんな外交政策と経済政策が良いと思うの?

せっかく長文書いてんだし、具体的に挙げてみてよ。

234 :
>>231
メイドインUSAがもてはやされてたっていつの話だよw
知らんぞ
ドイツならまだわかる

235 :
>>1を読む限り、トルドーがアホ。

236 :
ソッコーでトランプに脱ぎ捨てられたアメリカの帽子

237 :
自分はトルドーがちゃぶ台返ししたように見えるがな。
議長らしい働きが出来なかったからって、これはねーわ。

238 :
トランプって、そのうち暗殺されそう

239 :
ちゃぶ台返し以外に、魔送球は使えるのか?

240 :
短期的にひどい関係になってるな
しかしそれでも戦争になれば一致団結して
朝鮮人や中共を攻撃するんだよな

241 :
>>231
All the best stuff is made in Japan.

242 :
カナダも核武装しないと

243 :
G7にカナダとイタリアが居る理由は

アメリカがソ連に対抗するため大陸弾道弾の警戒網を北米の先端
カナダに張る必要があり、その取引で加入した

イタリアは共産党が強く英米に対抗するためソ連に肩入れした
共産圏の貿易を拡大した。これも釘を差し引き止めるために
サミットに容れた

といういきさつがあるので

ほんらいは英仏日独米のG5よ

244 :
>>241
All the best stuff is made in Occupied Japan.

245 :
>>45
ヨーロッパ勢が束になっても
そこに支那やロシアが加わっても
アメリカ一国に勝てないけどな

246 :
どちらも捨て台詞なんてはかずに粛々と輸入制限しあえばいいだけなんだよな
やりすぎればアメリカだって輸出に影響は出るんだし、そうなればトランプだって
国内世論の後ろ盾を失って失脚するだけの話だ。

247 :
>>234
オレが子供の頃
舶来だよ、アメリカ製だよと言ったら
へヘーみたいな感じ

248 :
つまり、シンゾーにトランプが騙されたんだな

249 :
>>248
日本の秘伝タマムシ色でな

250 :
>>247
80オーバーの方?

251 :
>>8
もしもガノタが〜

252 :
http://www.yomiuri.co.jp/photograph/news/article.html?id=20180610-OYT1I50005

安倍がなんとかどっちつかずの空気になれるようがんばってて笑える、人間小さいわ

253 :
ブサメンがイケメンに噛みついたw

254 :
>>250
65です

255 :
ガイジ大統領の犬のガイジ総理

256 :
>>247
それは質がよいではなく、物珍しさ故の礼讃かと

257 :
安倍にバカな政策(消費増税、TPP、働き方など)をさせて日本の景気を悪くさせている勢力は
国際的な銀行家で、トランプはアメリカ一般市民のために
これら銀行家のアメリカ支配とFRB私物化で敵対している

だからトランプみたいに関税かけて貿易自由化とかやめればいい
貿易自由化で輸出産業を発展とか言ってたがみんな外資にやられている
結局外国の現地生産になってるから雇用も減って輸出になっていない
関税あげれば産業守れて貧困化なんてなくなるしガラパゴスでいいんだよ

昔の方が日本はずっと豊かで1億総中流だのジャパンアズNo.1とか言われていた
外国の策略にはまったって気づけよ

258 :
>>11
アメリカさまのオマケ

259 :
>>254
50年前に、アメリカ製がステータス?

戦後間もなくのころだけだと思ってた。

260 :
アメリカ・イギリス・カナダ・フランス
ドイツ・イタリア・日本
G7とかいってもほぼ国際連盟の常任理事国から連合国・枢軸国の主要国
過去100年くらい世界の力学って変わってないんだな

261 :
>>245
アメリカ様 お前らだけですロシアに対峙しろや、NATOからも抜けるわ

262 :
>>46
そして経済を牛耳るための集まりに何故か中韓を入れたがる不思議な国日本

263 :
>>256
嫁入り道具にミシンが含まれていた時代だと
針を通せる枚数が違うからって
シンガー製が主婦のステータスシンボルなっていたり
実用製でも評価されていたよ

264 :
共同声明はトランプが安倍に指示して作らせたんだってね
安倍は言われたことも満足にできない無能だってことだよ

265 :
>>256
例えば歯ブラシ一つでもぜんぜん違う
アメリカのはすでに今の日本製みたいだった
当時の日本のはブラシの毛が磨いてるとボロボロ抜けて来るんだよ
アメリカのはいくら磨いても抜けない
だからアメリカのは毛先が開いて丸くなってもまだ使ってた
プラモデルなんかもぜんぜん違う
今の日本製プラモは良く出来て正確だけど
当時は比べ物にならなかった
モノグラムとかラヴェルなんて最高で
イギリスのエアフィックスとかフランスのエレールでもかなわなかった
日本のマルサン、ハセガワ、ニチモ、オオタキ、フジミ
とかまだまだだったよ

266 :
>>259
いまでも最先端の計測器とかアメリカ様ご謹製のものばかり、特に軍事からくる高速現象絡みは

267 :
>>10
記者会見だと質問に答えなきゃいけなくなるから

268 :
せっかく安倍が取りまとめたのに

269 :
>>260
ロシアが足りないな。

270 :
高度成長期ごろ(?)まで日本製=粗悪品の代名詞だった
ことを忘れてる(知らない?)人が多いなw

日本の工業製品はアメリカの指導で良くなったんだよ。

271 :
>>266
たしかに軍用品は圧倒的にアメリカだね。
でもそれはいまの時代のこと。
数十年前だと、軍用品ですらソ連製が一番優秀だったらしい。

おもちゃだと、圧倒的に日本製、な。

272 :
>>234
ジェットエンジンはいまでもメイドインUSAが最高だぞ

273 :
>>266
それな。
民生品でも医療機器や航空宇宙関連、計測器、
情報機器、etc

高度で金になるものはアメリカ企業のモノが多い。

理系の学校に行ってたり、科学技術に関連する仕事を
している人なら、日本の立場はよくわかってると思う。

274 :
トランプは何でもかんでもアメリカアメリカ言われめんどくさいんだろうな。
自国の問題は自国で解決しろよってのが本音やろ

275 :
当時のアメリカ製のプラモの精密さとか美しさとか
抜群だったよ
ドイツ製のミニカーもすごかった
小さいのにヘッドライトにはガラスが埋め込んであるし
ドアとかボンネットとか綺麗に開いて精巧なんだよね
しかも全部完全に分解出来て元に戻せる構造
他にもいろいろあるけどきりがないからこの辺で止めとくけど

276 :
>>234
機関車はアメリカ製の世界シェア大きいし

>>273
ある製品の性能評価をしようとしたらそれをダイレクトに測れるオシロはアメリカ製の6000万円のものしかなかったなんてこともあったし。

277 :
バック・トゥー・ザ・フューチャー
1955念のドク 「ああ、壊れてもしょうがないな。日本製って書いてある」
1985年から来たマーティ「「何いってんのドク。日本製は最高なのに」

って会話があったな
高度経済成長始まるまでの日本製は粗悪品の代名詞だった
泣いてる子供の脇にある壊れたおもちゃにMade in Japanの書いてあったり
トヨペットクラウンがToypet Crownと揶揄されたり

278 :
>>274
基準がコロコロ変わる奴よりは楽だと思う
相手が言ってくる以上こっちも要求ぶつけりゃいいだけだからな
オバマはわかりにくかった

279 :
(ノ-_-)ノ~┻━┻

280 :
イケメン無敵説

281 :
国力が低下してきたのに露骨に身勝手なことやってたらアメリカ本当にやばくなるのと違うか
目先の利益しか見えないのか

282 :
>>29
日本は松永久秀だろ。

283 :
>>277
またその50年代に戻っちゃった感があるね・・・

284 :
しかし日本をG7トップの自殺率に引き上げた安倍が何だって?

285 :
だから、最初からこういう話になるって予言したでしょう。

本当に最悪だからね、クソ安倍も。

勘違いしちゃいけない、トランプ氏はこの決定を自分で考えて下したのであってね。

私が操ってる訳でもなければ、SF小説のミュータントのようにトランプ氏の脳みそに

「こうしてくれ!」と説得してる訳でもありません。

全ては因果の積み重ねを理解した先に成せる業であり、私は別にタイムトラベラーでもありません。

まあ、私はさっさと清算して、お待たせしているアメリカのみなさんにご挨拶しないといけませんね。

推定IQが高いという事は、テレパシストや超能力者、預言者であるという事と同義なのかもしれませんね。

286 :
>>281
だから引きこもって国力の無駄遣いを辞めるんだよ。
いつまでも、いい顔して世界と付き合う余裕なんてないのさ。これからロンボールのようなガチ保守派の時代だよ。

287 :
>>277
神戸製鋼が70年代からの不正とかなんとか

288 :
トランプみたいなバカはテキトーにあしらって置けば良いモノを
どうせ共和党がコントロールする。
相手にする方がおかしい

289 :
どっちもどっちだ
貿易のあり方をきちんと整理し共有する事から始めないと矛盾ばかり増える

内需を脅かされるというよりは、うちにはあるから要らない理屈なわけだろ

必要とするモノを輸入するだけでイイと思うんだが

国を豊かにするのは基本的には内需なわけで、自国で生産出来るモノを他国に頼れば安全保障上脆弱になるわけだし

290 :
>>288
トランプを支持してる層が共和党を支配するのだが
マケインがその筆頭であるが、左翼リベラル民主党の手先のような共和党は駆逐される運命にある。

291 :
で、コウモリ日本はどうする

292 :
>>290
共和党のトランプ派の議員なんているのか?

293 :
>>291
相手が自分のことしか考えないなら、当然ながらこっちも露骨に要求をぶつける
拉致を無視するんだったら俺はやらん、とかな
アップルの工場を日本に作れとか

294 :
キムジョンウンも今頃冷汗かいてるかもしれませんね。

トランプ氏にはこれがあるからね。

米朝会談でも「話にならない」で終わってしまう可能性もあるという事です。

その時は、またボルトン氏が同じ台詞を何度も言わなければならなくなるのが気の毒ですがねw

トランプ氏は政治家としても結構成功するかもしれませんね。信念の強さが出てきましたね。

295 :
>>9
言葉の問題じゃないだろ

296 :
>>292
トランプを支持してる有権者には勝てんよ
減税して小さな政府にすると選挙の時言うだけで20年以上選挙公約守らない共和党エスタブリッシュメントに対する怒りがトランプを産んだ、だから公約通り仕事するトランプを評価し、やっと嘘つき共和党の時代が終わると喜んでいる。

297 :
>>10
切り取り不可能だから

298 :
>>297
本人がソースだしな

299 :
>>293
作らなかったらどうするの?

300 :
カリアゲの健全な選択肢は全面降伏しかない
世界中の誰も彼の命を惜しいと思っていない
ただ全面対決を選んでもトランプが結局攻撃に踏み切れない可能性が10%くらいはある
カリアゲの任期は永遠だがトランプはそうじゃない
北朝鮮を滅ぼすのに必要な時間をとれずに終わるかもしれない

301 :
>>300
だから安倍ちゃんは中西部のバトルグラウンド3州に
日本の自動車工場建てることで再選支援に打って出たってことよ。
トランプの命運を握った安倍ちゃんが世界のリーダー

302 :
アメリカは原爆やり過ぎなのでなくなる以外道はない

303 :
ほんとにビジネスマンなのかw

304 :
不動産屋のいう「ぶたの貯金箱」は、地球サイズの故障したカネの掃除機
えらいこってすw

305 :
嘘つきトランプと基地害正恩
何もできずにうろうろするだけの安倍

306 :
>>305
蚊帳の外だから関係ない

307 :
>>288
いや貿易については
みんな矛盾状態だろ

自由貿易は聞こえがイイが、良い考え方じゃない事に気付くべきだ

自由価格競争原理が様々な問題を引き起こす

供給余りの中、安い価格を求めれば人件費削減での対処に走り自虐競争になる
豊かになれない
さらにシェアを獲得すれば価格は意のままの値上げに戻るムダな競争
競争するなら公正な取引価格を決めて質の競争にすべき

それが出来ないなら、貿易は互いに必要とするモノを分け合うに止めるべき

自由貿易で先進国に発生する脅威は内需を脅かされる事
この問題をどう解決するか?が抜けてる
関税引き上げしか対処出来ない現状だろうに

308 :
>>11
G5からイタリアが勝手に入ったからそのバランスとして

309 :
フジ産経「オレは常に寄らば大樹。大樹であるトランプ様に逆らうトルドーはけしからん!」

って、日枝久がイキっているらしいw

310 :
>>5
悲報・・・

  拉致問題の解決を後回しへ


【鳩山元首相】 「米朝は非核化を進め平和協定を結んで日本も経済協力すれば拉致の解決を求める事ができる!!」
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1528634525/
https://pbs.twimg.com/profile_images/603040601/hatoyama_400x400.png

311 :
>>303
影響力がある存在だろうに
トランプの意のままに振り回されるのは、トランプが、ある意味有能って事だろ
誰もシカトが出来ない

312 :
意外とカリアゲとは馬が合いそう

313 :
>>312
オレもそう思う
米朝首脳会談は成功すると思うな

314 :
安倍もたまにはトランプに怒れ叱れ罵倒しろ
無条件の追従は日本を貶める行為だよ

315 :
>>301
普通に考えりゃトヨタスバルの合弁工場だろうな
スバルだけは国内から米国に輸出してるんだが、バカ売れしてても設備投資してないので逸機してる
スバル単独じゃチャンスを見逃してでもリスク減らすことしかできん
アメリカの北のほうでそれなりにブランドが浸透してるから、今後も堅実に売れると思うんだけどね

316 :
>>256
働き手はおろか、指導者もごっそりいなくなったんだぞ
モノを作るにも、原料買うカネがなかった
日本製→安かろう悪かろう、ってイメージからようやくここまで来たんだから
じいちゃんばあちゃん世代にたまには感謝せいよ

317 :
>>29
トランプ信長なら、やっぱりサルでいいだろ。

318 :
>>312
意外じゃないだろ

319 :
トランプが一番不公平と言ったNAFTAはどうだったのか
メキシコへはアメリカ企業が中間財を輸出して
メキシコの安い人件費で完成品を輸入
対メキシコの貿易赤字はタダのアメリカ企業の物の循環。

アメリカは輸入も世界一だが輸出も世界一なんだよ
貿易赤字でアメリカ企業が潤っている側面がある。

320 :
これが真相。

安倍首相が議論主導 欧米間の「裁定役」 トランプ大統領「シンゾー、どう思う?」

https://www.sankei.com/politics/news/180610/plt1806100009-n1.html

321 :
バッカだよな

カナダは、そうだ!関税をもっと上げるべきだ!と言えば良かったのによ

まずはハートを掴めよと

322 :
>>265
オレの子供の頃アメリカ製のスター・ウォーズのプラモデルは最悪だった。
バリは出まくるし、会わせ目はズレて隙間だらけ沸騰したお湯に浸けて修正した。
つまり金型制作が下手、成形前のプラスチックの素材が不均一、工業国としてのレベルが低いってこと

323 :
そのうち、トランプがミサイル打って、欧州威嚇したりしてな

324 :
>>322
全世界が知ってるよw

325 :
輸入してもええがなでも高関税やで
にならないところが身内の敵てところか

326 :
記事最後のまとめは、共同の倒閣国内向け。
支那韓、移民関係での内憂ガス抜きとイニシアチブ狙い。
そろそろ国内移民問題でヤバイだろ。

327 :
>>319
そのせいでデトロイトが割り食ったんだろ
労組の力が強すぎたから閉鎖して逃げるしかなかったのだが、ミシガンは労働権法が成立しているから
可能性はあるだろう。オハイオとペンシルバニアは無いから苦しいかな。
ミシガンに作ったら、トランプ系工場の象徴になって確実に労組の攻勢にさらされるんで
難しい決断だとは思うけどね。州と地域で企業を守ってくれる南部のほうが安全

328 :
安倍がバランス外交っぽいことやる羽目になってるのか・・・
安倍は内心トランプに反対の立場だと思うが

329 :
>>320
自動車関税も安倍さんの指示だもんな
もはや存在そのものが害悪になりつつあるなw

330 :
>>322
アメリカは軍関係はすごいんだけど、民間だとすごい企業から粗雑な企業まであるよね

331 :
ID:WwXv6A2R0の火病はかなり重度のようだね

332 :
>>322
日本も遠からぬ将来そうなるよ
金型作りは職人仕事だし
工場だって、派遣労働がいわゆる熟練工をなくしちゃったんだから

333 :
>>327
世界一給料が高いアメリカで工場をやるには
イーロンマスクの言う様に全自動化じゃないと無理
馬力だけが取り柄のポンコツアメ車が更に高額になったら輸出もどうか?
デトロイト工場はアメリカの生活水準と合わないから
消えただけ

334 :
>>174
ヒラリーがバーニーとの討論で最後に一言言って
脈絡ないと思ってたらメディアがそれをチェーン引用してたが

そういうパフォーマンスね

335 :
>>70
中国は経済力抜けない。

336 :
>>1
これって安倍ちゃんがまとめた宣言か?
それを反故にするとかマジキチじゃん

337 :
6か国が束になっても、トランプ一人に翻弄されてるのな
g7ワク組み 要らないだろ

338 :
>>223
欧州がイスラム入れてまで米国と覇権争ってるのが病因
米国は差別ありながら曲がりなりにも国民に統合してるが
欧州はNATOに守られながら無理な金もうけに走ってる

339 :
G7首脳宣言採択、トランプ大統領が一転拒否 自動車関税も示唆
https://jp.reuters.com/article/g7-summit-idJPKBN1J60BE

お腹痛くなっちゃうw

340 :
安倍がまとめたというか感情的になってるトランプとメルケル・マクロンの間で
両方と話せたのが安倍だったというだけ。まあ話せるってのは凄いことなんだが。
トルドーは議長国だから期間中自制できていたのか、単にトランプが怖かったのか知らんが
首脳宣言をまとめたという成果だけじゃ我慢できなかったんだろう。
最後に訳の分からんこと言ってトラブルになった。

341 :
>>1
>>320
この裏には安倍ちゃんがいるんだな。
さすが根回しが伝統の国のトップだ。

342 :
>>332
なるが、職人はいないものの機械にやらせるだろう

343 :
安倍というだけで肯定する気狂いが多いな

344 :
安倍首相もくだらないモリカケより
トランプの相手の方がまだ実があると思ってるだろ

345 :
>>340
空砲を撃つと周恩来が言ってたが
共産国は必ず帝国主義は瀕死みたいな不要なことを一言言ってた
マインドセットが教条主義になってる

346 :
>>307
自由貿易にもメリット・デメリットがあるよ。

>競争するなら公正な取引価格を決めて質の競争にすべき

誰が何を根拠に決めるの?

>貿易は互いに必要とするモノを分け合うに止めるべき

誰が何を根拠に必要なものを決めるの?

選良様(or 科挙を潜り抜けた官僚様?)が常に正しい判断を
してくれると期待してるの?
まぁその通りになるなら冷戦の勝者は東側陣営だっただろうねw

347 :
パックスアメリカーナ崩壊の序章かもなあ

348 :
顔を立てる、という言葉を知らんのかトランプ

349 :
>>191
それはイメージないし流行りの言説で
先進国は工業国
ポストモダンみたいな言説は空虚

350 :
なんで直接言わないの
後からバカッターでしか文句言えないの

351 :
>>338
だから、トランプはNATOから抜けてヨーロッパの馬鹿共にロシアに対峙させることを平気でやるんでないか。
いつまでも、あまえてるんじゃねーよ!

352 :
G7はアメリカフルボッコでしたね

353 :
>>348
それはメルケルの馬鹿に言え

354 :
トランプはうまいことシンガポールに逃げた、っていう感じだな

355 :
そもそも給料が高い水準の国で
昔ならではの傘下まで含む数十万人の雇用を支える自動車工場ってのは
無理がある。

356 :
本人がいなくなってから陰口叩くようなゴミが首相なのか、カナダは。

357 :
G7は論争はしても戦争はしない、というグループだから

358 :
カナダは何も悪くない  運が悪かった

359 :
トルドーもこれには怒っとるどー

360 :
>>350
記録を残すの一言に尽きるけどね
誰でもアクセスできる情報だし人の数だけ捉え方も幅ができる
憶測も呼べるしそれも道具になる
口伝しかない未開の土地なら効力もないだろうがね

361 :
>>352
飲茶・クリリン・天津飯・ピッコロ・トランクス・ベジータ
vsセル

362 :
カナディアンマンてもうほとんどチャイナなんでしょ?

363 :
>>350
>>356
先にバカッターでコメントしたのはトランプ

364 :
ロート製薬がバーチャルYouTuber社員を発表 生放送も実施
https://www.moguravr.com/rohto-vtuber-nebaseicocoro/

ロート製薬の公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnDZwUFMzqOBcF3bjRfZD-g

最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票
今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

現在170票
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&single=true

ちゃぶ

365 :
陰口だったら問題ないけどトルドーはコミュニケ出したんじゃないの
トランプとしちゃ、それ話ちがうやん?だろ

366 :
せっかく安倍ちゃんがまとめたのにトルドーが生意気言ってトランプ怒らせたのかw

367 :
怒りのツイッター!

368 :
まあもう仕方ない日本にとっては明後日の米朝のほうが重要

369 :
カナダが中国の植民地だと知らないとか

トランプって頭が弱いのか世界を知らないのか

370 :
ツイッターの内容も含めて安倍さんの指示に決まってんだろw
イケメン首相だなんだと持て囃されてて前から気にいなかったんだよ

371 :
大使館エルサレム移転反対に、ひよって棄権したカナダ

372 :
ちゃぶ台返しといえば、星一徹さん・・・

たしか、一徹さんはちゃぶ台返しは本編では
一回もやったことがないとか・・・

貧乏な上に明子ねえちゃんが安い食材を工夫の上に
栄養満点でしかも美味しく作った夕食を無駄にはできないとかで

373 :
>>358
あの国が隣に出来てからろくな事がない
https://youtu.be/IaXsWQAI2j4

374 :
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

375 :
>>146
スーパーの店員とか
飲食店店員とか
売春婦とか

日本の女子高生の相場が5000円に下落するレベルになってるようだし

376 :
>>191
じゃあ日本は後進国でいいよ

377 :
カナダの馬鹿野郎
自己中心的な一言でまとまりかけていたものを壊した

378 :
トランプ支持者的には
ちゃんと戦ってるからナイスファイトだろうね

個人的にはwwfプロレスの会長が中小企業省みたいなところにいるから
ビンキンスラリアットしたのとコラボして祭りしてほしい

379 :
右翼なら、適当に左翼批判を入れないと、叩かれる

380 :
トランプって,凋落する老大国アメリカの象徴のような存在だな。

老いて偏屈になった老人が,町内会でまとまったことに,あとになって
文句をたれる図式そのもの。

完全に影響力を失うまではそれなりに力も残っているから,こうやって
周囲に迷惑ばかり掛けながら,衰退していくんだよね。
ホント迷惑

381 :
そりゃ、カナダの首相も文句の一つも言いたくなるわ、ホスト国で議長だしね。
会議中、議長は中立の立場をとるのが通例。だからおとなしかった。

事前のG7財務商会談で、G6の米輸入制限の批難に対し
米財務長官は「大統領に直接言って、自分は担当じゃない」と発言した。
財務長官、子供のお使いか? ってレベル。
そしてその大統領は、事の重大性を理解してなくて
「シンゾー、どう思う?」って自分で解決することを放棄した。
そしてサミットの途中で、シンガポールに逃げた。
他国の首脳を軽んじた最大の侮辱だよ。

G7サミットの日程は、去年にすでに決まっていたし
米朝首脳会談を12日に決定したのはつい最近。
一度キャンセルしたんだから、開催日が遅れても問題ないと想うが?
それに12日は、G7終わってからでも間に合うからね。

最後まで居れば、たぶん文句言われなかったと思うよ。
逃げたから言われたんでしょ。

382 :
>>49
ひ・っ・し

383 :
>>379
右翼社会ってノルマ制なのか(´・ω・`)

384 :
>>360
別ソースだとトルドー自身はトランプ本人に直接文句言ったと話してるぞ
会議中おとなしくしてたわけじゃないと

385 :
中国、ロシア、北朝鮮などならず者国家を
制することが出来るのはアメリカの軍事力だけ
世界は依然として軍事力がモノを言う世界で
それをいちばん理解していないのが安倍であり日本
その中でもアホまる出しの知恵遅れである反日左翼
ネトウヨ連呼厨もそのバカさでは引けを取らない

トランプの横暴、アメリカの横暴を支えているのは
結局は日本のパヨクでもある

386 :
アメリカが本気だしたらカナダなんぞチリだからマジ切れされたら困るだろ
フォールアウトのようにアメリカがカナダ併合とかありえるぞ

387 :
>>104
ブチキレて脳梗塞でも発症されましたか…?

388 :
>>381
冷戦が終わった四半世紀前からサミットなんて時間の無駄ってアメリカは言い続けているからな。
トランプになって、実行してるだけだよ。

389 :
>>378
トランプに文句言ってるのは、日本で言えば朝日新聞なリベラルエリートメデイア、日教組に当たる民主党系組合、ミンシンに当たるくそ左翼民主党だし。

390 :
あとチョンに相当するノイジーマイノリティ

391 :
トルドーってその場の雰囲気で誰にでもいい顔するし、顔だけの経験の浅い若造なのさらけ出しすぎ

392 :
犬か召使い扱いされとるシンゾウ
馬鹿そのものだな

393 :
朝鮮系アベはトランプに弱味を利用されて
またホイホイATMかよ
をまえ賠償しろよ
まずは前回放り投げ辞任の国会費用1億円から始めて
国富横領の賠償、国会無駄審議・国会妨害の賠償、外国へバラまきの賠償、
無駄公共事業の賠償、原発事故の賠償、駄倍ノ実糞の崩壊の後処理の賠償、
その他大量にあるよ

394 :
あの変な靴下のコーディネートはトレードマークなのかな。

395 :
マフィアとの縁切りが戦争回避につながる

金儲けのことばかり考えてるから戦争になるのだと

396 :
>>394
あのあなたとは違うんです感忍ばせてるの嫌。
ネクタイ柄とかで表現すればいいのに。

397 :
トランプも朝鮮に毒されたか

398 :
G7発言巡り米・カナダの緊張高まる、欧州首脳は米批判
https://jp.reuters.com/article/us-canada-g7-idJPKBN1J700I

欧州主要国の首脳はトルドー氏に味方する立場を表明。

(カナダの)フリーランド外相は同盟諸国からの支持について問われ、
「欧州の同盟国や日本の立場はわれわれと同じだ。
EUとメキシコとは、報復措置のリスト作りで非常に緊密に協調した」と説明した。

399 :
シンゾウがまとめろ

400 :
こいつらちゃぶ台で首脳会議してるの?
マジウケルww

401 :
カナダとか落ち目だからねえ。
そろそろ中国人に乗っ取られそう。

402 :
所詮アメリカの10分の1の国だから

403 :
意味わからん。
日本語下手過ぎだな、このライターw
これで産経かよw
世も末だわ

404 :
かって、カナダはアメリカの仮想敵国の最上位だった

405 :
安倍さん指導力を発揮と言うのなら、
この合意出来なかったのも安倍さんの責任?
どっちやねん。

406 :
>>405
安倍閣下が一旦まとめたものの、トルドーさんがトランプがG7早引けしてシンガポールに
逝った途端、トランプが悪いニダ!みたいなことをコメントしちゃうからトランプが臍曲げた
んじゃねーかw 一体これをどうしろとw

まあトランプもG7が嫌で嫌で黒電話と会談があるから、後はテキトーにシンゾーまとめといて
くれやと言い放って、最後っ屁をかましたわけだけどなw

407 :
カナダは大人しくアメリカの植民地になってりゃいいんだよ
ろくな産業もない農業と資源と観光頼りの国なんだから

408 :
カナダってアメリカの州でいいべ。

409 :
中国を入れてカナダを放逐
ロシアを入れてイタリアを放逐
米国・中国・ドイツ・ロシア・英国・日本・フランス
これがやっぱり妥当なG7

410 :
>>398
シンゾーが纏めないから不味いことになっちまった

411 :
>>407
実際はアジア系の移民大国でもうアメリカに従う気配はないんじゃね?

412 :
TPPでも最期までごねたし、新政権になってからのカナダはおかしい。
新大統領のフランスとドイツとともに反米政権になっとる。

413 :
そしてまさかの大リーグボール養成ギプス

414 :
ついてないなあカナダは。
ああいうのやっぱり議長国としてのメンツみたいなものがあるんでしょ?

415 :
>>396
俺様イケメンだからここで崩してバランスとっているとかw
私はあのスリムフィットのパンツが嫌いです。

416 :
昭恵もとい
あきれ返ってるんだろうな 議長国のメンツ立てるという最低限のこともできないトランプ・安部一派に

417 :
カナダってキン肉マンでも無能キャラだし何か問題あるのか?

418 :
トルドーはボスの器じゃない
トランプみたいなのがボスなんだよ

419 :
あれ?安倍チョンが纏めたんじゃないの?
ネトサポ何とか言えやw

420 :
怒らせようとしている相手に対して怒るのは悪い戦法
カナダの首相も、政府人も若すぎる反応をしたねぇ

421 :
トルドーはモデルみたいなイケメンやけど
頭はルーピーだな

422 :
あらこれはカナダの方が悪いのか

423 :
中華、半島移民いれ過ぎて、社会基盤が歪んだ。

カナダは、根本療法しないとダメよ。

424 :
>>1
トランプ:「国民が一番大事だもん、外国に儲けさせても感謝しないもん、今回みたいに儲けさせた恩を忘れ逆キレしてイチャモンつけられるし」


解決策
カナダはアメリカに売らない買わないを徹底して自分達の力だけで頑張れよ、自分達だけで頑張れるならなww

425 :
>>383
国民総右翼の韓国を見れば分かるとおり、右翼社会(韓国)ってノルマ制があるんじゃね?
反日しないと死んでしまう国w

韓国のお年寄り:「日帝時代の時の方が幸せだった」と言っただけで周りの奴らに殴り殺された
韓国の出版社:「ライダイハン」を記事にしただけで2千人のキチガイ国民から襲撃された

国民総右翼の韓国では本当の事を言えば死ぬ病w

426 :
カナダとイタリアはいらねーだろ

427 :
トルドーはTPPの時から信用できないやつだと思ってた
今回ばかりはトランプの方が正しいだろう

428 :
>>417
ホッケースティックを持つと豹変するぞ

429 :
おっしゃるとおりだが、何を今更だな。

430 :
>>408
アメリカなんて国内のフランス語もスペイン語もドイツ語も守る気ゼロの了見の狭いDQN国のくせに

431 :
アメリカ人と話してると
本気で心の底からカナダを小馬鹿にしてることに気づかされる
ワイがカナダに行ってきたというと、
「ブハハハ!何もなかったろ?」と一笑されたわ

432 :
安全保障上の問題で関税をかけるとかアメリカは言ってるいるが
同盟国と揉める事が一番安全保障上の問題なのにアホだな
北朝鮮、中国、ロシアが大喜びだな

433 :
>>422
無い無い。
最初から、トランプは会議で何も決めるつもりは無い。

二国間の力関係で、条約は決めるのがトランプの政治。

434 :
アメリカも朝鮮に似てきたなw

435 :
日本国民は北朝鮮の経済躍進の資金など出さない
朝鮮系アベシは早く刑務所にお入り

436 :
トランプのちゃぶ台返しって言うけどトルドーだからなあ……
要らんことしかしないええかっこしいっていう典型的な左巻きだし

437 :
あまつさえ議長国でお隣さんなのに、一国の首相を掴まえて
一方的な人格否定ツイートはちといただけないなぁ
いいたいことがあるんだったら直前まで顔合わせてたんだからその時言えばよかったのに

>サミットでは自分の主張が受け入れられたと満足していたトランプ氏は、「だまされた」と感じたようだ。

だまされたも何も・・・
「反保護主義で各国首脳一致」の合意文書がまとまった時点で読んで理解しなかったの?w

438 :
>>437
切っ掛けは、なんでも良かったんだろう。
噛みつきやすいネタがあったので、予定通りに逆ギレして破棄したように見せかけただけ。

議会から出た直後に、トランプは合意しないことを指示している。

439 :
G7って集まりで言えなければ
各個撃破される

440 :2018/06/12
20年以上アメリカ保守派のやって欲しかったことを、
次々とキッチリやるトランプさん、ええわ

ミンス党とその手先の共和党グローバリストの時代がやっと終わる

【韓国】文大統領 朝米首脳会談中止に「非常に遺憾」
五輪新日程「夏に限定せず」とIOC会長
【MMT】「インフレ抑制不要なら、消費増税は経済的意味を成さない」 MMT提唱のケルトン教授、自民党の #西田昌司 議員らと会食
【学歴差別】東大出身の伊東乾が人種差別した東大職員を批判「東大に入っていればこれほど無教養を晒すことはない」
【温暖化進行】二酸化炭素濃度が過去最高に 2017年、米政府機関報告
【堺9歳暴行死】死亡数日前、母に感謝の冊子。授業参観で「お母さん、ありがとう」
【沖縄】「絶対に死なせない」ステーキを喉に詰まらせた女性救助 看護師に感謝状
【書籍】「ネット書店課税」創設を実店舗経営者が自民党の会合で要望 河村元官房長官「さらに議論を深めたい」★2
【詐欺じゃん】かんぽ生命と日本郵便に年内にも行政処分の方針、金融庁
【外国人労働者】コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言 日経新聞 ★3 [ばーど★]
--------------------
実況 ◆ テレビ東京 14847
スレ立てテスト
【ゆれて】前川 清【博多で】
高垣彩陽 part52
宮本顕治だが、質問はあるか?
METAMORPHOSE part20
【旭日旗は戦犯旗】駐日韓国大使「五輪で日韓友好を確認しよう」【放射能食材は拒絶】
寝る前ににゃうーんと書き込むと願い事が叶うスレ 7
サンキョウアルバイトの諸君
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 27草目
幼馴染の子
【短期】胸キュンオカンスレ1【放流】
【温故知新】ネオカフェレーサー★2【珍走不可】
ASKA・DADAレーベル Vol.556
【雑記】今度はえるぼーの番【多分Part.109】
☆ヴィクトリアシークレット☆
ヤマダ・エスバイエルホームについて語るスレ
高田健志はジャニーさんのお気に入り
【令和】 日本の新しい年号「レイワ」は、どうして軍国主義の亡霊の復活なのか[04/23]
女にお金を払いたくありません。奢りたくも養いたくもありません Part.4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼