TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
レクサス、マイナーチェンジした新型「IS」世界初公開
【俺は千円しか払わないからな!】タクシー車内で暴れ車内の備品破壊 川崎市の韓国籍の男逮捕
【満を持して】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★6
吉岡里帆「おにぎりの具は明太子が好き!」→ファン「おにぎりの具はいいからお前の具を見せろ」
中国政府「日本よ、支援物資送ってやろうか?何が欲しいんだい?」
日本国内で日本人を殺した外国人 国籍別で韓国・北朝鮮がダントツで1位
韓国「日本のホワイト除外は輸出管理強化なので報復ではない」と反論
中国人研修生「賃金も安く日本の生活は最悪だった。もう二度と日本に来ません」
歌手の田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑?厚労省麻薬取締部
【準備してたのに・・】米朝首脳会談中止、韓国・文大統領「非常に遺憾だ」

『シャーマンキング』再アニメ化(19年ぶり)で“蘇り”が話題


1 :2020/06/12 〜 最終レス :2020/06/15
http://img.2ch.sc/ico/morara.gif
『シャーマンキング』再アニメ化で“蘇り”が話題 19年前のOP思い出す声続々

人気漫画『SHAMAN KING』(シャーマンキング 略称:マンキン)の完全新作となるテレビアニメ化が決定し、
2021年4月から放送されることが発表された。19年ぶりのアニメ化となり、
ネット上では「懐かしい!完全新作。見るしかないじゃないか!」「すっっごく興奮してます。早く来年になれ」と歓喜の声があがり、
発表から1時間経たずに早くもツイッターでトレンド1位に。
また、再アニメ化ということで、声優・林原めぐみが歌った19年前のオープニング曲「Over Soul」の歌詞「よみがえれ」も話題になっている。

『SHAMAN KING』は、霊が見える少年・麻倉葉がシャーマンの頂点を決めるシャーマンファイトに参加し、
シャーマンキングとなるため、仲間たちと共に戦いを繰り広げるストーリー。

『週刊少年ジャンプ』(集英社)で1998年から2004年まで連載していた漫画が原作で、シリーズ累計3500万部を突破している人気作品。

最終回を迎えた後、11年に『ジャンプ改』で復活連載を始めたが休刊とともに連載が終了。
18年4月より『少年マガジンエッジ』(講談社)で新章となる『SHAMAN KING新章-プロローグ-』が連載されており、今回のアニメ化は。
17日より発売される『SHAMAN KING』全35巻を原作として、シリーズを最後まで描く。

同作のテレビアニメは、2001年7月から2002年9月までテレビ東京系列で放送されていた。
中でもアニメファンの間で今でも歌われ続けるのが、オープニング曲だった「Over Soul」。
「よみがえれ」から始まる同曲は、作品の世界観とマッチしており、林原の歌声とともに“魂”に響く熱い1曲でファンから支持されている。

今回、19年ぶりのアニメ化ということで、「Over Soul」が流れる特報PVも公開。
これもあり、ネット上では「再アニメ化とか、まじで蘇ったw」「『よみがーえーれー』が『よみがーえったー』になったのおもしろいな笑」
「また、林原さんに歌ってほしい」「鮮やかに蘇ったな」と同曲についての声が続々とあがり、
「林原めぐみ」「がーえーれー」「Over Soul」など『シャーマンキング』関連ワードが上位にトレンド入りした。



https://news.yahoo.co.jp/articles/b2864c4c8ea3346f9127e9b0e972c783768e7ba8

2 :
プリンセスで終わるのか?

3 :
でえじょうぶだ

4 :
爆死確定

5 :
千手ピンチだ!

6 :
クレイジーシャーマンというスロットがあったな

7 :
ジャンプはそろそろ暴力漫画やめるか18禁にしろ

8 :
どこに需要あんの?
魔術士オーフェンとかもそうだけど。

9 :
ダイ大と比べて小粒すぎるだろ

10 :
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

11 :
マンキンってなんだよシャーマキでしょうjk

12 :
千手ピンチだ!

13 :
本当ネタが無いのな、アニメ化の

14 :
>>11
シャーキンだとライディーンになってしまうしな

15 :
よみがーえーれーwww

16 :
完全に俺得
世間的な需要は正直微妙だと思うけど…

17 :
俺得ではあるが当時みかんで打ち切られたし需要あるのか?

18 :
面白かったけど、またやる必要あるの?再放送でよくない?

19 :
一回蘇ったんなら巫力上がってるだろ

20 :
ビッグオーもまたやって欲しい
一話完結のなんか人間の寂しさとかジワジワーとくる感じの話で

21 :
打ち切り→続編打ち切り→番外編打ち切り→出版社変える

まあ、それでもジャンプのアニメ化作品だから
ジャンプ以外にとっては信じられないくらい売れるんだろな

22 :
まんが日本むかしばなし を地上波で再放送すれば良いのに

23 :
仏ゾーンのサチ37歳で出ていたな
好き

24 :
>>21
出版社変えて、まともに完結したの?

25 :
そーいやユンボルどうなったの?結構好きだったのに

26 :
あー、あのすげえつまらんやつか

27 :
この人はバトル漫画下手くそだからなぁ
編集の手が入ってた中期くらいまではまだいいが人気出てからの後期は
シャーマンキング以降の作品ひどかったなぁ
アニメはきちんと再構成してくれよ

28 :
アイアンキングしか知らない

29 :
ちょいちょい変なフェチが垣間見られる漫画

30 :
梶はやめてくれ

31 :
アニメも🍊で終わるの?

32 :
ハキューン・シャーマンキングになるだけだろ?

33 :
>>8
ほんこれ
封神演義もそうだったし

34 :
代々シャーマンの家系に生まれ、伝説とまで言われる最強の陰陽師の子孫にあたる主人公
大した修行も努力もせずに超一流っていうお前らの一番嫌う超血統エリートの物語なんだけどいいの?

35 :
ソウルイーターもっかいやって

36 :
かにみえた

37 :
忍空もリメイクしてやれよ

38 :
>>34
そんな事よりも風呂敷広げてぶん投げてまた新しい風呂敷広げていくスタイルの方が気になるわ

39 :
>>34
嫌儲でやれ

40 :
犬山犬子の声ってちびまる子の声ぽかったから最初たらこだと思ってたな、まん太

41 :
まあ言っちゃなんだがダラダラしてるし面白くはないよね

42 :
>>33
封神演義は旧アニメがほぼアニオリだったし原作通りなら需要あっただろ
原作通りちゃんとやってくれてれば…

43 :
>>8
>>33
当時のアニメファンだったやつが会社で偉くなって復刻させたがる事の多いこと多いこと

44 :
強キャラをやれやれ系に描きがちだからみんなダルそうだし
ずっと盛り上がらないよな

45 :
最後の方よくわからなくてどうでもよくなったな

46 :
打ち切りマンガの再アニメ化ってマジ?

47 :
脚本 高橋ナツコ

48 :
なんかいまいち痛快なカタルシスが感じられない漫画だったって印象しかない
なんか敵の方が遥かに強そうで、どうやって倒すんだこれと思ってたら唐突に終わった

>>8
もうアニメ化するネタがないんじゃないの

49 :
最終回って単行本準拠?完全版準拠?単行本版ならめちゃくちゃな終わりになるが

50 :
>>34
持ち霊引き継げる上に技術とかもないと何も出来ない世界だからしゃーない
昔から技術引き継いてきて最大宗教関係の神レベルの霊持ってるやつが強い
そもそもハオもサチとかの神霊レベルのやつらが動けばすぐ終わった話だしなこれ

51 :
ファウストがまん太の腹部を切開したシーンが序盤のクライマックス

52 :
腐女子歓喜じゃん

53 :
グレイみたいな宇宙人出てきたときに作者がおかしくなったかと思った

54 :
最後ハオとみんなで温泉入ったりしてグダグダで終わったよなあれ

55 :
男塾も作り直してくれよ。

56 :
これ昔のファンが大人になって企画を通したなら責任もってファンが納得するもの作れよ

57 :
ほうしんえんぎ

58 :
>>34
そんな些細なことよりガンガン死んで強くなるという
外道なパワーアップを行う点が大問題なのであって

59 :
再アニメ化はいいけど封神みたいにやる意味あった?ってのが多いからな
原作の素材不足なんだろうけど

60 :
86o砲シャーマンはたしかにキングかもしれないがキングタイガーにはかなわない

61 :
19年前かよ
当時の声優もう声ボロボロじゃねえか?

62 :
結局ハオちゃんはスーパーマザコンでママ呼んできたら改心しまちた
ヲワリ

63 :
ライジングインパクトがいい。

64 :
馬孫がアプサラスだったり、ガンダム好きすぎだよね
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/6bd066cb7ab33ba1369dc4247b7aedd5.jpg

65 :
>>63
久しぶりにこないだ読み直したけどやっぱり面白かった

66 :
>>19
巫力の数値って出てきたときは攻撃なんかの全てのステータスに影響あったけどすぐにただのMPのようなものになったよな

67 :
中学、高校、大学生だった当時のファンが
今40代になって偉くなると執念もって復刻したがるよ
リサーチよりも私物化の業界だから

68 :
>>2
一応最後までやるらしいが
アイアンメイデンでも最近の基準じゃいろいろ大丈夫か?と思う

69 :
>>65
ウルトラレッドの方が好きだったわ
この人のバトル好きなのに打ち切られたなーと思ってたら七つの大罪ヒットしたしやっぱいいバトル書くわ

70 :
ジャンヌ様が活躍してくれたら
それでいい

71 :
>>67
まぁでもその気分はわかる
俺がゲームクリエーターでそれなりの立場だったら絶対復刻させるってシリーズあるもん

72 :
>>63
女受け狙ったような糞ショタ嫌いだから主人公変えて書き直して欲しい
内容は面白かった

73 :
>>61
コナンと灰原だし高木刑事もいる
うえだゆうじや子安や朴ロ美も余裕で現役
残ってない声優のほうが少ない好メンツだぞマンキンは

74 :
ずっと好きで単行本買ってたけど
スピリットオブファイアがチートレベルに強すぎてから一気につまんなくなった

75 :
本格的にネタが枯渇してきてるんだなアニメ業界って
どんだけリメイクすりゃ気が済むんだ

76 :
シャーマンキングって最近の漫画だろ

77 :
ユンボルアニメ化の方が良かった

78 :
うーん、興味無し。

79 :
ユンボルのメカデザほんと勿体ない

80 :
チョコラブを過去含めてしっかりと描写しろよ

81 :
ハガレンのように旧が不人気で新をつくったのはともかく
人気がそれなりにあって、再アニメ化で成功したのあるの?
銀英伝とかオーフェンとか微妙なのしか記憶にない
とおもったけど、ハンターは良かったか

82 :
>>37
忍空は単行本全部持ってるがアニメの方が面白いと思うの

83 :
また巨大化するのか?www

84 :
よみがーえーれー(コロナー

85 :
>>8
プロデューサーがその世代なんじゃないの

86 :
>>42
あるわけねーだろアホか

87 :
誰得

88 :
>>24
雑誌がなくなって宙ぶらり

89 :
>>82
ねーよ
アニメから入って漫画見たら
忍空戦争やれやってなったわ

90 :
>>81
ハガレンは旧が大人気だったから新を作ったんだぞ
旧が人気だっただけで原作が人気だったわけじゃないから売り上げ落ちまくったけどな

91 :
>>76
最近って30年ぐらい前の話も含むようになったの?

92 :
これを機にいい加減キチンと完結してくれよ
面白い漫画だからさ

93 :
スピリット・オブ・レインとか5大精霊見たい

94 :
>>92
完全版で完結してるぞ

95 :
>>80
このご時世チョコラブはやべえな

96 :
このアニメは見てないけど
この主題歌を藤井隆が茶化してた林原との大阪のラジオは好きだった

97 :
日本でマンキンのリメイクにそんな需要ねーって思たけど海外需要なのか
https://twitter.com/Crunchyroll/status/1271279709687435265
(deleted an unsolicited ad)

98 :
まん太の妹の名前日和らずに言ってくださいね

99 :
「がーえーれー」がトレンド入りしとるw

100 :
>>64
あー
これターンエーだったんだ

101 :
王ターレン「死亡確認」

102 :
今、マガジンに移ってるけど
再アニメ化はマガジンの意向なのかな?

103 :
リメイクばっかだなぁ

104 :
重機人間ユンボルやらないの?

105 :
再アニメ化で何も学ばず爆死を繰り返す
封神演義もオーフェンもクソだと言われた初期のアニメ化以下じゃん
これにも期待出来ない

106 :
中身忘れたがNorthern lightsはよかった

107 :
会いたーいと想う気持ちは

108 :
コブラのリメイクはいただけなかった

109 :
プリンセス復活と聞いて

110 :
ユンボルをアニメ化しろや

111 :
■ 創価学会の敵対者対策マニュアル
http://imgur.com/6JD5hr1.jpg

a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
  子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
  子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
  反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
  会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
  商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
  会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。

c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め,戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。

i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。

j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。

112 :
どう考えても勝ち組→ワンピース ドラゴンボール 鬼滅の刃


シャーマンキングは明らかに同時期の遊戯王に負けてた

シャーマンキングは駄作 つまんねークソアニメ😢😹  (マンキンop OVERSOUL  林原めぐみ 53歳) https://youtu.be/YcV1HGccPE0

113 :
>>90
旧は腐女子に大人気だっただけ
原作が人気じゃなかったならガンガンの看板になってるわけがないし
最終回が載った号が売り切れ続出で異例の増刷なんかになるわけがない

114 :
魔女っ子ビビアンまだー?

115 :
アイアン・メイデンジャンヌは今思ったら
服のデザインが正気の沙汰じゃないな

116 :
カードゲームも再販してほしい

117 :
アイアンメイデンちゃんのエロ絵マダー?

118 :
お葬式で間違えてシャーマンキングのOP流してしまった
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 02:52:16.89 ID:vvUL1J9T0
よみがーえーれwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :
アイアンメイデンジャンヌは蓮がアイアン非メイデンジャンヌにしちゃったがね

120 :
やめろ!阿弥陀丸!
んっんっんっ!阿弥陀丸!

121 :
この人も典型的だけど
ゆで筆頭にジャンプ漫画家って一本当てるとそれ以外全然当たらないよね、あとナルトとか

122 :
作者が一生分稼いだからもう描かねぇって言ったのは笑った

123 :
>>69
ウルトラレッド、正直内容は忘れたけど確かに面白かった記憶
かなり早く終わったよね?4巻くらいだったか

124 :
昔の引っ張り出すにしてもアニメにしてないのやればいいのに
アイズとかミスフルとか喜んで観るぞ

125 :
鈴木央で全然話題にならない長期作ってブリザードアクセルくらいか?
金剛番長もしばらく聞いてない
ちぐはぐラバーズはむしろオネショタ性癖全開だったから話題に出る
サンデー期は暗黒時代か

126 :
原作からしてあんま面白くなかったような

127 :
なんか、ちょいちょい蒸し返すよな?
そこまで面白くもなかったんだけど
なんで定期的に話題にするんだろ?

128 :
仏ゾーンの方が好きだったです(半ギレ

129 :
終盤だけやってくれ
甲縛式もう気が狂うほどかっこええんじゃ

130 :
>>122
まあ一時的にリタイヤしようとしても贅沢やめられるわけないから
全然違う絵柄でコロコロコミックとかで描いてたぞ

131 :
集英社とどんなトラブルがあったんだろうね?ジャンプ展でも存在消されてたし。

132 :
>>125
ブリアクは個人的には好きだったです(デビル並感

133 :
>>2
プリンセス ハオか、衝撃だったな

134 :
旧アニメのOPは良かったんさよなぁ

135 :
>>124
ミスフルはなんか途中からくっそつまらんかった記憶有るわ
破竹手に入れた辺りから見てねぇ

136 :
エキゾチカをもっと練り直してみたらどうだろう?

137 :
ねるぞー!
の続きとかやらんか

138 :
講談社に取られたマンキンが来たか
ってか一橋グループは講談社とかに人を取られ過ぎじゃね?

139 :
長期連載して終盤に入ってから打ち切られるというこっ恥ずかしい終わり方は笑えるよね
しかも最終話に「みかん」だかって恨み節入れたんだっけw

140 :
>>138
取られたんじゃなくて、いらなくなって捨てたものを講談社が拾ってるだけでは?

141 :
>>139
違う人だけど最終章はこれまで以上に長くなるとか宣言しててあっさり終わった作品もあったなあ
あれもまたアニメにするんだっけか

142 :
10巻は出すと行って打ち切られたのはサムライ8だっけ?

143 :
デザインが90年代

144 :
どんな終わり方だったかもう記憶に無い

145 :
>>140
小学館も集英社も馬鹿すぎだよなぁ
進撃も拾えなかったしな

146 :
言うてサンデーはそこまでしても大して稼げてないしな
ふしぎ遊戯の作者引っ張ってきて精神病むまでいじめたりとかもあったし
鈴木央も売れたのはマガジンに移ってからだろう
メメシスの作者が快楽天に移ってからフルスロットルなのは笑ったが

147 :
シャーマンカーンなら知ってるんだ

148 :
>>114
アニメ化するならボンボン坂だろ

149 :
鈴木央とか雷句誠とか大高忍とか色々と逃げられすぎ

150 :
巻末の農業漫画のノリが本当なら
基本マウント取ってくる編集ばっかで作家にとっては居心地が悪いのかもな

151 :
神にミニ四駆で戦い挑むやつってまで連載していたっけ?

152 :
>>146
ライジングインパクトとか好きだったけどなぁ
そん時からアーサーだ何だってキャラ居るけど、アーサー王関連好き過ぎだから

153 :
キャストが前と全く同じかどうかが焦点みたいだな

154 :
ジャンプならさっさとジョジョアニメ化しろよ
スタンドとかアニメ化しやすいだろが

155 :
>>8
コスプレ業界が賑わうよ
ハロウィンとかにもピッタリ

156 :
武井は漫画家じゃなく絵師だからな
仏ゾーンからこいつの漫画読んできたかぜーんぶキャラデザと雰囲気だけで描いてきた
絵師としては一流漫画家としてはクソそれが武井

157 :
結局何がしたかったのか分からない作品だった

158 :
封神演義コース

159 :
何もネタないのな。リバイバルばっか。

160 :
マンノコ

161 :
きっみーっにとっどっけーのーざんらー!
の方が好きや

162 :
ラッキーマンも最後までアニメ化してほしい

163 :
20年前ならともかく今となっては脱力系主人公もツンデレ暴力ヒロインも見るのきついな

164 :
シャーマンキングってそんなに人気なかったよな
なんか一部の人達だけが盛り上げようとしてる違和感

165 :
名前は知ってる

166 :
>>8
俺に需要がある

167 :
>>86
封神はファンが根強くて再アニメ化の署名運動してたとかいうのは聞いた
新アニメ決まったときもかなり盛り上がったし

で出来上がったのがナツコのあれだが

168 :
完全版のコミックだしてくれよ!
電子じゃないやつ

169 :
>>154
ウケ狙いきっしょ

170 :
林原にやらせると同じような主題歌ばかりでどれがどれやら

171 :
マジックソナイトレイアースを現行車種名でリメイクしたらどうだろうか

172 :
仏ゾーンの方が好きだったな

173 :
>>167
あれは本当に酷かった
作らない方がまだマシなレベル

174 :
また無理やりエピソード詰め込んだ駄作が生まれるのか

175 :
アウターゾーンのアニメ化待ってる

176 :
法人演技は中国で大ヒットして中国だけ映画公開中

177 :
全話みたが後半になるにつれてオーバーソウルとかがマンネリになってつまらなくなる

178 :
鬼滅くらい本気で作るならあれだけど
封神のクソさとかハンターの微妙な薄さとか
あの年代の新アニメ化にロクなもんがねぇ

179 :
マガジンに寝返ったんだって?

180 :
封神演技ひどかったな
DLiveアニメにしてくれよ

181 :
主人公が島根出身ヒロインが青森出身という設定のクセが強すぎる漫画
でもヨウの話し方は島根といいつつ兵庫北部(但馬弁)

182 :
メイデンとエジプトチームの戦いは大丈夫なんか?

183 :
昔のアニメは緑のやつがしつこくて往生したわ

184 :
主人公の力が最後の最後までラスボスの足にも及ばない漫画だったな

さらにその主人公のライバルと目された中国人も主人公よりもさらに弱く設定されたし

185 :
氷河期おじさんだけどザ・モモタロウをアニメ化してほしい

186 :
敗北エンドな上、続編では交通事故死してる

187 :
だいたい
原作が未完だから
漫画の続きの方が見たいんだけど

188 :
>>69
単行本最終巻買ったら続編有るらしいな

189 :
嫁が不愉快だったな

190 :
最初からなのか、シャーマンファイト頭からなのか
プリンセスハオからなのか
それによって期待度が変わる

191 :
そんなものより封神演義の初アニメ化はよしろ

192 :
>>184
バトル漫画に向いてないんだよな
ぶっちゃけ仏教組が世界の危機を放置してただけだし
ハオの身内が解決した方がうまくいくだろ……みたいな感じで

193 :
>>187
完全版で一応は完結してね?

194 :
>>193
しているけど、あれならみかんのまま寝ていた方がマシ

ユンボルをアニメ化するなら
OPは日本ブレイク工業の歌詞替えで

195 :
>>193
よくわからん息子世代のやつとか番外編とか色々あるぞ

196 :
外伝の方でウルティモのキャラが持霊として出てきてるらしいな。仏ゾーン然り、ユンボルも繋げる気か?

197 :
>>118
これを見にきた

198 :
オルゴール未開封だけど高騰するかな?

199 :
典型的な「本気出せば強い主人公」だからな
鬼滅で視聴者に求められる主人公が
好感度型に変わったからたぶん駄目だろ

200 :
アンナはダウナー系ヒロインのさきがけでしょ
綾波レイと一緒に林原のキャラ確立させた金字塔じゃん
林原は足向けて寝れないだろ

201 :
>>199
本気出しても弱い主人公だろw
どうあがいてもハオに勝てないんだから
アニメはラストアニオリで元気玉みたいなノリで倒してた気がするが

202 :
>>200
作者が林原のファンだからアンナ役を指名したからな

203 :
マンキンはおもんないよ
まだ仏ゾーンのがマシだと思う

204 :
ライジングインパクトの方が確実に需要有るだろ

205 :
>>199
主人公は上位者から見れば雑魚だぞ
最終的にスピリットアースだかと契約したけどそれでもハオには及ばないし他の三大宗教の神霊従えてるやつらにも及ばない

206 :
なんだ来年かよ

207 :
>>205
ただハオと兄弟だから主人公なだけ(後付けだが)

作者はキャラを歩かせるのは上手いが走らせると埋葬する

208 :
>>194
ユンボルとかウルティモとかはちょっと見たいな

>>195
それ続編とかじゃん?
0だかなんだかっていう過去番外編もあるにはあるけど

209 :
仏ゾーン!!

210 :
ハオがシャーマンキングになるのはもう分かっちゃってるからなー

211 :
>>209
最終的にセンジュが最強の一角なんだよなシャーマンキング

212 :
🍊

213 :
>>173
オルフェンズやフレンズもそうだが
後半怪しくなってくるのなんなんだろな

214 :
>>213
前半からフルスロットルのクソだったぞ封神は…

215 :
ぼくらには見えてしまうんだよ自分の天井が
これに続く一連の台詞は心に残ってる

216 :
もちろんラストはボス倒さずに「寝るぞー」で終わるんだろ?

217 :
仰々しく出てきた敵がもっと強い奴に瞬殺されるパターンほんと萎える

218 :
ラストはプリンセスハオやぞ

219 :
いざ始まるとOPはタイアップのつまらん曲になってそう

220 :
仏教系のがいっぱい出てきた辺りでよく分からなくて投げたけど
あれ作者が仏ゾーンのキャラ出したくてやったん?

221 :
マクロスまでやるんかね?

222 :
>>37
忍空復活漫画で干支忍全員揃ったしな
けど話は贔屓目に見てもおもんなかったからまたアニオリがいいのかなぁ

223 :
路線変更で意味不明になった漫画

224 :
ダイもそうだが始まるまでが話題のアニメだろ

225 :
結局蜜柑で終わるって事?

226 :
>>118
コレだな

227 :
絵柄は好きだけど、バトルが全く面白くないバトル漫画だった

228 :
oversoulが初めて自分で買ったCDだった
psのゲームも持ってたわ

229 :
作画が間に合わなかったら
真っ白な背景の音声ドラマでも許すぞ

230 :
>>217
バトル漫画を理解してないからねこの作者
編集に言われたからなんとなくトーナメント入れたりなんとなくライバルっぽいの出したりなんとなく巫力数値化したり

231 :
犬山のマンタじゃねーのかR

232 :
Over Soul
https://youtu.be/R7FUj6uVi4k

233 :
黒人出るからアニメ化やめた方がいいよ

234 :
いうてブリーチとかとそんな違うか?

235 :
でもダイの大冒険は楽しみだろ?

236 :
ハイパーダッシュ四駆郎はどうなった

237 :
ユンボルの姫の出産シーン復活マダー?

238 :
>>235
うん

239 :
そんなんアニメ化するよりさ
もっと別のをアニメ化してくれよ
エムゼロとかめっちゃ観たいわ

240 :
作者が昔キャストと楽曲変えるなら再アニメ化は許可しないとか言ってたけど
普通に変わってるんだろうな

241 :
楽しみではあるけどメイデンさんのすっぽんぽんとかアイヌ兄弟のラブホ泊まりあたりはどうなるんだろう

242 :
先にフラワーズをどうにかしろよ
結局あの日本兵はどうやって戦うんだよ

243 :
>>8
この流れ何がきっかけなんだっけ
たしかダイ大もやろ

244 :
好きな漫画だけど
ストーリーを整理すると結局何もしてないっていうのが残念
盛り上がるべきバトルのほとんどがメインストーリーの外で発生してる

245 :
犬夜叉も続編(笑)やるしな
当時ハマってた層がお偉いさんになった説は濃厚だなぁ

246 :
🍊

247 :
>>245
犬夜叉って続編あったのか
っていうか犬夜叉やるくらいなら輪廻を完結までやってほしいわ

248 :
シャーマンキングより仏ゾーンとユンボルをフィギュア化してほしいんだよ

249 :
>>247
留美子じゃなくアニオリだぞ
犬夜叉の娘や犬夜叉の兄貴の娘が主人公

250 :
フラワーズの方もう結構巻数あるのに中身ほとんど進んでないのほんと草

251 :
>>8
オーフェンの再アニメ化なんて無かった。
封神演義も無かった。いいな、無かったんだ・・

252 :
クラウドファンディングとかでどんどんやってほしい
需要あれば金集まるし、無ければ集まらないだけだから誰も損しないのでは

253 :
フラワーズの続きは?

254 :
>>251
オーフェンは見たことないから知らんが封神演義は原作通りにちゃんとやれば
ファッキューみたいに大コケすることもなかっただろうに・・・
全23巻をたった2クールでやると決めた馬鹿は責任とるべきだわ

秋に予定されてるダイの大冒険はファッキューと同じ轍を踏まないことを祈る

255 :
講談社に移ったおかげでジャンプゲーに出ないのがホント残念

256 :
>>255
シャーマンキングレベルの作品だと集英社に残っていてもどの道ジャンプゲーには出られないんじゃね?

257 :
FLOWERSがマガジンエッジでやってるなぁ、流石にジャンプだと掲載誌がどんどんだめになっていって扱えなくなってたわ
本編は長ったらしい割に寄り道エピソードカットでええからジョジョくらいの出来で頼む

258 :
>>256
それ以下が出てるんだから出れるだろ

259 :
仏ゾーン全巻集めたわ

260 :
は〜マンキン世代だけど正直うんざり
先ず原作は打ち切りエンドで
その後に完全版商法
その後に続編やスピンオフや前日譚等の展開
(見てないけど打ち切りな終わり方らしい)
完結版とか訳のわからないバージョン発売
で再アニメ化?
いつまで昔のコンテンツ引きずっとんねん
もうやらんでええで

261 :
すげー楽しみ

262 :
封神のアニメ化回数は0、そういうことにしてください

263 :
ウルティモはジェラスがかわいいだけの漫画

264 :
続編でメイデンが殺されてソウルとして敵に使われてるって聞いて萎えたわ

265 :
おっさんしか見ないだろ

266 :
林原めぐみの歌は今の時代には合わないだろ…

267 :
ていうか原作未完なんだからリメイクすんなよ

268 :
>>86
あるに決まってんだろバカか
一時の過熱した人気以外では鬼滅の刃を全てで圧倒してるし
古すぎて若い奴らが読んでないだけで今の時代でも通じる
原作に沿ってアニメ作ればまた見てもらえたものを旧作も新作も原作Rしやがって

269 :
バトルがワンピース以下なんだよな
あまりに浅いんだよこれ

270 :
リゼルグきゅんのボロンは無修正でおながいします

271 :
>>164
当時子供に人気があって超占時略決だかのカードが高騰した
それに人気がないなら森永製菓がおまけ付お菓子を発売しないと思う

272 :
返信した後に水水ってうるさいやつか

273 :
幽幽白書をまたして欲しいけど、無理かな?
ドラゴンボールみたいに、子供を主役にとかで

274 :
幽遊白書もまずはリメイクからだな

275 :
ターちゃんはリメイクしないの?

276 :
ゾンビパウダーのほうがすこ

277 :
蓮の姉ちゃんがかわいい

278 :
この作者って漫画家の中で一番優遇されてる気がする
シャーマンキングやユンボルが打ち切られても完全版で大幅に補完できたり再連載できたり。

それが許されるなら泣く泣く打ち切られた他の漫画家達の作品も救済してあげていいんじゃないか

279 :
アニメ終わった数年後に恐山ルヴォワールを林原めぐみが歌ったり、作者が声優変わるなら再アニメ化は断るぐらいだから声優はほぼ続投でしょうな
全員ではないと思うけど

280 :
万能文化猫娘は?

281 :
冥界探偵→トーナメント
霊媒師 →トーナメント
無職超人→トーナメント

282 :
恐山ルヴォワールだけドラマCDで声入れたんだっけ

283 :
葬式で流したいOP

284 :
葉のオーバーソウルが大剣だったころが好き

285 :
主人公の声優って死んでなかったっけ?
いや死んでなかったとしても、もう声優やってないよな?
まあ作者的にはあの主人公に思い入れなんてないかもしれんが

286 :
>>34イキリ系じゃないから許す

287 :
>>149
雷句誠はマガジン編集でも投げただろうが

288 :
>>264
その前に唐突にタオレンのオナホになってたいていのファンはすでに萎えてるからセーフ

289 :
どの辺が面白い?
突っ込み所満載なブリーチの方が上だろ

290 :
今、版権はどうなってるんだろうか?

291 :
懐かしいな〜小中学生の頃周りがワンピースとかにハマってる中自分はシャーマンキングにハマってたわ

292 :
やりたいことだけやってる漫画家だからな
でも1部熱狂的ファンいるし良かったんでは

293 :
>>281
どのバトル漫画もトーナメント始めちゃったし天下一武道会が与えた影響大きすぎだろ

294 :
仏ゾーン定期

295 :
>>281
今はトーナメント展開って絶滅したな

296 :
リメイクリメイクってつまんねぇわ

297 :
ミンキーももとらんまとチンプイの声優って感じ

298 :
M4戦車の王

299 :
来年5百年ぶりのシャーマンファイトか
オリンピックよりこっちのほうが気になるよな

300 :
そんな事より
今期の「かくしごと」は拾いもんだな。姫ちゃん見てるだけで心が洗われる。

301 :
アイアンメイデンが見れればそれでよし

302 :
だからリバイバルするならARMSにしろ

303 :
なんか一回倒した敵が、ハオによって強くなって再登場ってのが多くて嫌になった記憶がある。
主催者のインディアン達が黒幕的な雰囲気出しておいて、結局どうだったのか覚えてないや。

304 :
リバイバルって成功してるのドラゴンボールくらいか?

305 :
これ結構長い連載してた癖にとんでもなく糞な未完の終わり方をした漫画の代表格だろ
当時好きだった奴らが悉くアンチ化してて爆笑した記憶がある

306 :
ラストの十祭司戦は一瞬で殺されたり、かと思えば一瞬で殺したりっての多かった印象

307 :
>>304
ドラゴンボールも成功したと言うには、元の人気でなんとか持ったのが正しいかと
鋼の錬金術師FAは成功って言えるかも

308 :
戦いが始まる
次の回で決着が着いててリゼルグが泣いてる
戦いが見たかったのに何カットしてんのよ?

309 :
鬼滅の1000倍は面白いから楽しみ!

310 :
昔のアニメはオリジナル展開できれいに終わってたから別にいいだろ

311 :
>>303
全く違うもん読んでるよ

312 :
>>311
マジか!

313 :
>>285
生きてるし育児優先で仕事セーブしてるだけで声優活動はしてる

314 :
マタムネ編の特殊エンドはアンナ様の恐山ル・ヴォワールでお願いします

315 :
ちゃんとやったら何クールかかんだよ
これ改変&改変の封神演義パターンだろ

316 :
1話からオーバーソウルと蓮とバトル
2話でホロホロ
出雲修行カット
蓮の実家カット
リリララやらクマやらドラキュラカット
蓮死亡カット巫門遁甲と葉の親父削除
夜の浜辺カット
パッチ戦ダイジェスト
これくらいやれば2クールでも終わるのかね

317 :
当時は原作追い抜いて変な事になってたからしょうがない

318 :
リーリーファイブとか好きだったけどアニオリキャラだから新作には出て来ないだろうな

319 :
主人公が仲間を集めて倒すどころか最後までハオの足下にも及ばなかったイメージ
まんたとか終盤何のために居たのか分からんし

320 :
足下にも及ばなかったのはそこはいいとこだと思うけどな
急にハオ超えてもおかしいしそもそも葉は力で倒す気は無く心を倒すって途中から言ってたし

321 :
ハオ倒すだけならサチとセンジュくんでぶち殺せば良かっただけだしな

322 :
4クールはないと無理だろ

323 :
>>293
パワー数値化やその系統バトルの先駆けはキン肉マンじゃね?
リンかけ?

324 :
5人中のMAX巫力がチョコラブの19万くらいだっけ

325 :
>>8
親世代

326 :
>>323
超人パワーがおそらく元祖だけど数値化、位置判定、数字が高いとキチンと爆発するスカウターがあまりにも便利すぎたな

327 :
>>324
うろ覚えだけど
チョコラブ→20万弱
リゼルグ→17万
ホロホロ→12万
葉→11万弱
蓮→10万
くらいだったかな
なぜか蓮は10万1とか半端な数字になってた記憶がw

328 :
チョコラブは黒人差別問題引き起こすぞ

329 :
しあわせのかたちの子持ちアシの亀さんがすげえ出世だよな

330 :
超占事略決とかいうチートっぽい現象が始まった頃から原作を読まなくなった

331 :
>>328
黒人、インディアン、アイヌ、盲目などなど、問題だらけだから余計大丈夫かもね。
あ、X-LAWSはダメね。

332 :2020/06/15
資本主義社会を作った神が前シャーマンキングでラスボスだから
それもタブーな

【(>△<)オワタ】 昨日(3/25)の新型コロナ新感染者数は100人超え 【完全にオワタよ(T△T)】
近所の土方が汗だくで頑張ってるから差し入れしたい。何あげればいい?
北斗の拳っておかしいだろ 世紀末でまともな食事もないのに、マッチョ多すぎ
「安倍 無能」Googleトレンドで急上昇 ネット世論が反日に傾いてきてないか?★2
なぜ Nintendo Switchは成功したのか?
【徴用工】河野外相「仲裁委員会開催か国際司法の場で」 二階「円満に話し合おうよ」
韓国「日本に五輪の資格なし、アベ韓日関係悪化の全責任、日本メディアはこの会見をありのまま伝えろ」
研究者「おまえはもう死んでいる」DNA解析の結果、人間の本来の寿命はわずか38年と判明
ビールの出荷量、6年連続最低に ビールではスーパードライ最強なのに
Steamで初の「無修正100%」アダルトゲームが審査を通過。今週金曜からリリース
--------------------
ポスドク「国が悪い!社会が悪い!俺を救え!」
【30代〜限定】pairs(ペアーズ)で真面目に婚活している人26【ワッチョイなし】
栃木県ラーメン総合 part74
フォント
群馬県に人が住んでることが判明
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 マイライフ専用スレ Part14
【新型コロナ】 韓国の感染者数763人、日本のクルーズ船の総数(691人)超え
【小説】 『魔法少女育成計画』シリーズ最新刊『魔法少女育成計画 episodesΔ』が約2年半ぶりとなる6月10日に発売決定
看護婦に美人が多いのはなぜか語るスレ
【女性歓迎】初級者が頑張るスレ【男性歓迎】 13
◆◇◆缶コーヒー総合スレ 54本目◇◆◇
研究者と仲良くなりたい
臓器移植は人類の最大な犯罪である。
【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★13
ティーン・タイタンズGO!3
【進撃】めみたん注意喚起スレ【トレパク10割バッター】
【FunnyWalker】 松倉サオリ 【松倉佐織】
【デレステ】スターライトステージ★10515
【情勢調査】参院選東京の順位予測 4位山本太郎 3位共産党吉良氏 2位公明党山口氏 1位自民丸川氏
台風18号着実にカーブして来てる、関東上陸も夢じゃない、大停電も起こるかも!? [412937765]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼