TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【韓国】今年の出生率、0.80人へ IMF「集団自殺社会」
トイレットペーパー、ダブルかシングルどちらが正解?俺は言うまでもなくシングル派
実は住みやすい?足立区の犯罪発生率は東京23区中22位!なぜ悪い印象がつきまとう?
どんな貧乳も巨乳に見えるミラクルTシャツ発売
朝まで「メガドライブ」の話しようぜ
ホンダ「若者向けの車中泊カー作ったから買ってください。若者でも手の届く126万円〜でMTもあります」
緊張すると身体からアルコールが出る体質の車カスをもちろん逮捕。 宝塚
W杯で盛り上がってるところ】ラグビー部員、部内でホモ・SMプレイを動画撮影か 『お前は俺の下僕だ』
民主の悪夢は終わりアベノミクスで超好景気の一方、消費者は節約志向が高まり倒産件数が過去最多業界も
出川哲朗「クイズ番組で盛り上げなくちゃいけないのに菊川怜はマジで答えてるからバカだよね」

冷やしたぬき>>>>>>>>冷やし中華


1 :2018/07/11 〜 最終レス :2018/07/13
http://img.2ch.sc/ico/iyou_12.gif
丸亀製麺、牛肉たっぷり「牛山盛りうどん」発売 隠し味に白ワイン使用

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1807/10/news125_0.html



 彡⌒ミ
  (・ω・)   麺とタレが違うだけなのに何故なんだろうか?
  / し'⌒彡
  \  ノ
    YY
    ^ ^

2 :
http://i.imgur.com/ZmfEGR8.jpg

3 :
肉うどん≠たぬきうどん

4 :
その昔冷やし韓国とかいうのがお台場にありまして

5 :
冷やしカルピス>>>冷やしたぬき

6 :
>>2は間違いです。すいません。

7 :
胡瓜と蒸し鶏のごまだれ冷やし中華

8 :
具も違うw

9 :
山形の冷やしラーメン食べたけど 意外にうまいね

10 :
夏でも冬でも鴨せいろ

11 :
いやいや、冷やし中華のが上だろうよ

12 :
とある宗教と宗教協定を結んだイタリア。
発効一ヶ月後、イタリアを大地震が襲った。
いやあ、効果覿面、現証バリバリ。
W杯も出場ならず・・・

あっ、偶然ですよね?

By
角田美代子
山口芳寛
宅間
林ますみ

たった一言「偽本尊」と検索すれば・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png

新しい(犯罪的)価値の創造
ttp://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/b/1/b173a332.jpg


ttp://56285.blog.jp/archives/51449049.html?p=2
たった一言「盗作学会」で検索すれば・・・

さぁあなたも、革命人間の世界へ!

13 :
冷やし中華は酢がたまに効いて、ぶほってなるよね

14 :
周りが食ってる風物詩的な食べ物で一番理解出来ないのが冷やし中華だわ
お通しで出てくる酢の物くらいのボリュームなら分かるんだけどな
一食丸々酸味で埋めるのが理解できない

15 :
ざるそばが楽だろ?飽きるけどな〜w

16 :
二枚盛り

17 :
冷やしたぬきを注文すると調理場で薄い玉子焼きを作り始めるんだよ
あの匂いがいい

18 :
>>13
あるある

19 :
だが、お台場の夏はコレ!
http://i.imgur.com/42591F9.jpg

20 :
吉田のうどんの話だろ?

21 :
引き分けくらいだろ
比べるもんでもねーし

22 :
前は小諸の二枚冷やしたぬきばかだったけど最近は二枚月夜のばかしそばにはまってる

23 :
冷やしたぬきの具に
冷やし中華みたいな具を乗せるなんちゃって蕎麦屋はブチ殺したい


俺の中での冷やしたぬきの具
・天かす
・かいわれ大根
・大根おろし
・ワカメ
・海苔
・大葉
・みょうが
・ネギ
・わさび

ゴミクズ味覚障害の作る冷やし中華風の冷やしたぬきの具
・天かす
・かまぼこ
・きゅうり
・錦糸玉子
・ネギ

24 :
>>19
きったねーな

25 :
冷かけがうまい季節になったよ

26 :
>>24
韓国風だから仕方ないじゃん
汚くなきゃ韓国風じゃない

27 :
冷やしたぬきも中華もキュウリを乗せんじゃねよ
昔近所にあった蕎麦屋の冷やしたぬきそばは
キュウリなんて無粋なものじゃなくほうれん草でうまかった

28 :
>>17
ゴミクズの味覚障害者
冷やし中華食ってろゴミクズ

29 :
え?冷やしたぬきって汁少なめの冷やしかけそばに天かすが乗ってるようなやつだろ

30 :
冷やし中華食べると必ず腹痛になって下すな

31 :
猫型ロボットです!

32 :
>>23
俺の中での冷やしたぬきの具 → 国道沿いの田舎の蕎麦屋の冷やしたぬき
ゴミクズ味覚障害の作る冷やし中華風の冷やしたぬきの具 → 町の蕎麦屋の冷やしたぬき

ってかんじだな
田舎に住んでるのか?

33 :
>>29
天かすと薬味が基本

34 :
冷やしたぬきって揚げ玉ボンバーとワカメ乗ってるくらいだろ

35 :
>>32
曽祖父から東京下町の江戸っ子だけどな〜

カッペ乙www

36 :
>>2
君の狸に対する世界観はどうなってるのかね!

37 :
>>19
これ血便じゃん

38 :
>>35
無理すんなよ田舎者

39 :
まず天かすがいらない

40 :
カッペ様「国道ノー!町ガー!」


都民さん「???」

41 :
>>38
江戸っ子は国道とか基準にしないと思うw

42 :
>>23
これはこれで美味そうだけど、冷やしたぬきを名乗られると違うなーと思うな

43 :
>>23
大根おろしが入ったらおろしそばなんじゃねーの?

44 :
冷やし中華おわりました

45 :
日高屋の黒酢冷やし中華コスパよくて好き!

46 :
なんやかんや言っても夏はやっぱり素麺だわ

47 :
>>43
貧困家庭はかけそば+1品だけなんだな…

東京下町じゃ天かす+薬味たくさん乗ってたぬきだから…

48 :
冷やしたぬきって具ってイロイロ具って乗ってたっけ?
基本 大もり頼むから良くわからん
稀にリッチな時に天ざるも頼みはするけど

49 :
>>38
田舎者が田舎者をバカにしてるのか。
アホ丸出しやな

50 :
>>23
ゴチャゴチャ具が多過ぎ

51 :
>>2
関係ない話で申し訳ないけど、エロ本でシコってる時に男友達とか兄弟とかに似てる女が出てくると気持ち悪くなってページ飛ばすよね
まあそれだけなんだけどさ

52 :
酸っぱいのがあかんのか、お腹の調子がよくはならない

53 :
>>47
俺も都内だけど冷やしたぬきにそんなに薬味のせてる店ってあんま見ない

54 :
>>47
東京下町って汚いだけで文化レベル的にはど田舎だけどな

55 :
>>54
はやく朝鮮に帰りなクソバンク

56 :
冷やし狸ってなんぞそれ

57 :
>>53
ごっそり乗せねえんだよ
ちょこちょこと数乗せてある

日本酒飲みながら色んな薬味の蕎麦を楽しむなんて啜り方もある

せっかくバラエティーに富んだ薬味を食う前に混ぜ混ぜするのはゴミクズ
出禁レベルのゴミクズ

58 :
国道ワロス

59 :
>>57
ちなみにどこの店だか教えておくれ

60 :
>>59
ニワカが集まってオヤジさんが迷惑だから教えるはずねーだろタコ助

61 :
小麦もそばも日本産はまずい
こだけ覚えていれば不味い麺を食わずに済むぞ!

62 :
わが家の冷やしたぬきは
揚げ玉、わかめ、トマト、青ネギ、温玉、チャーシュー、刻み海苔

めちゃ美味しい

63 :
たぬきの具の話、つなりのんのんびより
田舎論議も入ってますますのんのんびよりなのん

64 :
>>60
何でそんなにケンカ腰なの?

65 :
>>23
ゴチャゴチャ乗せる冷やし中華もどきを作る蕎麦屋に爆弾しかけたい気持ちには賛同する
だが、俺の理想はもっとシンプルに、天かすとネギ、わさびだけでいい。大根おろしは別添えが希望。半分くらい食べてからかけたい

66 :
>>64
東京生まれが唯一の自慢の底辺だからだろ。

67 :
自分の好きな蕎麦屋教える馬鹿なんていねーだろwww

お上りさんはよぉー
何でも聞けばすぐ教えてもらえると思ってっから困っちゃうよなー
何のために足と舌ついてんだこのタコ助www

68 :
冷やし細めんうどん良いよね

69 :
麺とタレ違ったらほぼ別もんじゃねえか

70 :
>>61
お前の言う不味いが本当か知らんけど
小麦粉なんて9割輸入なんだから、日本産食べる機会なんてそうないだろ

71 :
>>65
大根おろしは無くてもいいけど
かいわれ大根は必須

72 :
富士そばのを良くたべてたな、上田に引越してこっちに富士そばねーんだよな。

73 :
冷たい揚げ玉は腹壊すからなあ

74 :
冷やし中華はハムじゃなくてチャーシュー乗っけて食いたい

75 :
>>67
これは正論
好きな飲食店は隠してナンボ
無礼な飲食レビュー中毒の猿が群がって荒らし尽くされる

76 :
こんやはころうどんだったわ。美味しかった

77 :
いやいや、冷やし中華は安っぽい具が昭和のノスタルジーがあっていいんだよ、オッサン的に
ナポリタンと一緒で

78 :
最近ははなまるの肉ぶっかけばかり

79 :
>>64
おめーがタコ助だから

80 :
>>71
レスの1/7も占めてるけど言ってることはまともで安心した

81 :
昨日のサラメシに出てた蕎麦屋さんの出前の冷やしたぬきウマそうだったなぁ

82 :
>>67
シャキシャキの馬鹿www

83 :
冷し韓国は?

84 :
冷やし中華は親が好きでしょっちゅう食べてるの見て嫌いになったわ

85 :
何か一人真っ赤になって怒ってる
冷やしたぬきに親でも殺されたんだろうか

86 :
ちょっと丸亀製麺調子こきすぎじゃね?
俺らで〆ようず

87 :
>>79
東京生まれだけが自慢の底辺、ここぞとばかりにレスしまくりだな。

88 :
タコ助って...

89 :
冷やしぶっかけうどん最強
異論は認めない

90 :
ジジィだからかも知れんが個人的な感想だけど
冷たい蕎麦は都民ってざるかもりを食べるイメージ
立ち食い系は除く

91 :
>>80
冷やし中華の具乗せたたぬき蕎麦出してきたら金おいて食わずに帰っちゃう
春日のこんにゃく閻魔の近くの蕎麦屋とか二度と行かねー
怒りながら急いでコロッケ買って食って昼休み散々だった

92 :
冷やし中華ってどこで食っても
あの袋入り中華麺+化調たっぷり酢醤油
に、かぁちゃんが作ったような細切りきゅうり錦糸玉子ハムだけど
いつまでもあれでいいと思ってるの?
正直飽き飽きなんだけど
そりゃ雄山も難癖つけますわ

93 :
どっちも乞食が食う餌

自己顕示欲がある奴にお似合いw

94 :
冷やしたぬきって初めて聞いたわ
油ベトベトしそうだな

95 :
サラダうどん

96 :
>>93
フォークの背中にご飯を乗せるのがマナーと信じている老害らしい頭が可笑しい内容w

97 :
>>93
乞食に自己顕示欲を感じるってどれだけ底辺なんだよ…

98 :
>>94
ベタベタしてる怠け者を豪雨ですっかり綺麗に流せて良かったやん?

99 :
>>94
食わず嫌いな僕ちゃんかちこい!
というのは、小学生までだぞw
君、頭、悪いぞw

100 :
冷やしたぬきなんて食べたことがない
ぶっかけうどんのトッピングに揚げ玉が乗っているのか
なんにしても安くて不味そう

101 :
>>51
素人モノで母親と同じ名前のは観たくないよな

102 :
>>100
はいはいw
舌馬鹿は、ピザだけを美味しいとおもってりゃいいじゃんw
偏食というのは、ガチで、馬鹿舌なんだよねw

103 :
冷やし観光の季節ですねえ

104 :
大将ぅ
冷やしタヌキ一丁!

105 :
そろそろたぬき具材の定義を決めようか(´・ω・)

106 :
冷やしたぬきすら食ったこともない奴がいるのか

107 :
冷やしタヌキにちょい足しして美味かったもの

・温玉
・すり胡麻
・桜えび
・ワカメ
・キクラゲ
・ポッカレモン数滴
・マヨネーズ少量
・焼き肉のタレ極々少量

108 :
冷やし中華って味がまとまってないし途中で飽きるんだよな
ゴマだれはうまいと思うよ

109 :
>>62
わが家の冷やしたぬきは
揚げ玉、わかめ、トマト、青ネギ、生姜、温玉、揚げベーコン、納豆(豆腐)、花かつお、刻み海苔
お新香にズッキーニの糠漬け

めちゃ美味しい

110 :
冷やしたぬきとか食ったことねえ
蕎麦派だわ

111 :
冷やしタヌキは大盛りじゃないと食った気がしない
半分汁を吸った感じの揚げ玉が最高に好き

112 :
冷やし中華にマヨネーズが加わった時の戦闘力をご存知でない?

113 :
>>108
酢の酸味ときゆうりとトマトぅが存在の全てな感じはある。

114 :
冷しラーメン

115 :
冷やしたぬき美味いよ、、やぱ基本は揚げ玉とワカメか。。

116 :
冷やしたぬきってなんや??

117 :
冷やしキツネどうぞ!
https://i.imgur.com/tpUVOLn.jpg

118 :
山菜とろろ蕎麦こそ至高

119 :
むかし近所の蕎麦屋で食ったけどあんまり美味しいものでも無かった気がするんだが
今考えるとソコの蕎麦屋が特別不味かっただけかもしれんが それ以来食ってない

120 :
まあ「冷やしたぬき」じゃそばかうどんかラーメンか分からんよね

121 :
>>2
間違いと言うより、完全アウトだろ。

とりあえず通報しとこうと思った

122 :
冷やしたぬきに必死な奴いてこわいわ
食うとキチガイ発症するんだな

123 :
冷やし中華ってしょっぱいだけで美味くない
美味い店ってあるの?

124 :
どっちも好き
冷やしたぬきも大好き

125 :
冷やし中華は食べるのしんどい

126 :
>>123
日高屋

127 :
かなり昔、京急品川駅の冷やしタヌキが旨いと思ってたが今もあるのかな?

128 :
うどんは熱いの
そばは冷たいの
それ以外認めない

129 :
>>86
冷水でしめる作業、手伝ってあげるの?

130 :
>>128
素人だなw
うどんはぶっかけ
そばはもり
これが最上

131 :
日高屋の冷やし中華の酢醤油たれ、美味しいから最後飲んじゃうけど
恥ずかしいから半分は残す
レンゲつけて頂戴

132 :
>>116
正確には、冷やした 抜き
つまり冷やしてないぬる〜い汁蕎麦

133 :
>>130
日高屋のプロは違うなぁ

134 :
>>131
そんなうまいの?
スーパーで売ってるまるちゃん生麺のスープとか乾麺のスープのやつも美味いよ。

135 :
冷やしたぬき旨いよな
店によってはただ揚げ玉入れた冷たいかけそばのとことかあるけど

136 :
ねぎと天カスだけで至高だよ

137 :
俺のベスト 
もちろん小諸
冷やたそば(普通盛り)に生卵
先にサラダがわりにきゅうりを食ってただのネギをぶちまけて七味をかける。
その後生卵がなくなるくらいにこれでもかってぐらいにかき混ぜる

138 :
あげ玉がなぁ……温かい方がいいな

139 :
ぬきってなんだよw

140 :
>>116
店によって独自性が出るので、冷やし中華より決まったトッピングなわけじゃないけどこんな感じ

http://www.tamatebakonet.jp/files/user/0813INU_6437-500.jpg

141 :
ちょっと待て。。冷やしたぬきって普通はうどんの事だぞ?
大丈夫か、、ホントに分かってるのかよ。。

142 :
>>141
その普通ってのは地域によって違うってよくあるだろ うちのまわりは味付けあげと天かすの冷たい蕎麦な

143 :
意外とうまいよな冷めたうどん

144 :
>>141
俺の活動範囲だと、普通はそばだな@東京&神奈川

145 :
冷したぬきと言えばそばに決まってる。
山田うどんアホ( ゚∀゚ )は踊ってろよ

146 :
どうしよう。こんな時間に腹が減ってきた
冷やしたぬき食いてえ

147 :
>>69
これw

148 :
タヌキ大盛りでぃ♪

149 :
はじめました

150 :
>>2
これ、丸亀のカウンターだったら神だったのにな

151 :
>>117
ゴンお前だったのか!

152 :
わろた

153 :
>>119
そこが不味かっただけじゃね
普通に考える不味くなる要素のない両方だし

154 :
冷やしとろろ最強

155 :
つーか揚げ玉しかのってねえ冷やしたぬきなんか見たことないわ
叩いてる奴頭おかしい

156 :
>>23
ゴミクズ味覚障害の冷やしたぬきのほうがいいな…

157 :
ミスった
>>119
そこが不味かっただけじゃね
普通に考える不味くなる要素のない組み合わせの料理だし

158 :
>>140
これは冷やし中華風そばって言うゴミクズ

159 :
世界一うまいジャンクフードが冷やしたぬきそば
岐阜行ったとき食った奴なんか味もだけど量にも感動した

160 :
せいかいは

きしめんの海老おろしでした

161 :
町の中華屋で食べる冷やし中華は好きだわ
800円ぐらいするけど

162 :
一時期小諸そばで二枚冷やしたぬきばかり食べてた

163 :
ID:L+l6oiRg0
関西人みたいで気持ち悪い

164 :
暑い日は冷やしぶっかけうどんでしょ
そばなら盛りそば
酸味が欲しい時は冷やし中華

165 :
冷やし中華にからし入れるクズ

166 :
きゅうりとネギと天かすだけでいいよ
ワカメとかかいわれとかかまぼことかいらない

167 :
>>22 アレ美味いよね、お得感もあるし。山かけに飽きたりしたら食べるメニュー。もう少しすると和風冷麺が出てくるね楽しみ。

168 :
やめたれや
タヌキが絶滅してしまう

169 :
大阪でたぬきそば頼んだらうちの地域でのきつねそばが出てきた
大阪はなんでたぬきなのに油揚げ入れるの?

170 :
冷やしたぬきのそばうどんはそばのほうが美味いと思うの

キンキンに〆た蕎麦にすぐに汁がとろむ天かすとカリサク食感長持ちな揚げ玉と
なんか寂しさ紛らすサービスワカメにネギとへばりついたわさび
キンキンに冷えた少し甘めのつゆぶっかけ
そばのほうがよく馴染む

どうしても夏場夏バテで不足しがちな油ぶん補給をすんなり行える

しかも値段がもりそばと変わらない300円とか倍盛り400円でありがたい
冷やし中華マヨネーズだと800円とかだろ

懐に優しく
お腹に厳しい

171 :
小諸の冷やた

172 :
>>2
構わん、続け給え

173 :
冷やしたぬきなんて初めて聞いたがまじでどこの文化なの?

174 :
>>169
騙されたような気分になっただろ?それが答え

175 :
ホットアイス一丁

176 :
>>173
いやまじレスで
頭に分かりやすい名を関してからの
欧米型そばうどん選択地域で融合して流行り刷り込まれたんじゃねぇの?

俺いなり寿司食うと運気上がる日とか知らなかったし
恵方巻は知ってたのに

177 :
>>57
蕎麦を啜ると言ってる時点でお里が知れるな

178 :
>>173
四国には冷やしたぬき無いのか。

179 :
https://i.imgur.com/JxEQvdG.jpg

180 :
>>179
かわいそう

181 :
>>2
Shiny, shiny, shiny boots of leather

182 :
>>173
可哀想に

183 :
>>14
酸味というか甘味があり得ないわ
あれをメインで一食なんて信じられん

184 :
>>183
別に信じなくていいし
放っといたれよ

185 :
ひやたぬでも蕎麦かうどんで別れる

186 :
甘い肉うどんはコシのある讃岐うどんには合わない。

187 :
>>91
江戸っ子なら江戸っ子らしく食いもんのことでガタガタ抜かしてんじゃねーよべらぼうめ

188 :
>>179
ww

189 :
たぬき連呼でほのぼのスレかと思いきや殺伐としていたでござる

190 :
>>179
キッツぃネー

191 :
冷しカレー

192 :
冷やしたぬきのチープな味
たまに食べたくなるなw
天かすとキュウリとワカメだけで良いのもいい

193 :
>>186
肉うどんは普通に大定番だけど?

194 :
美味しそう

https://i.imgur.com/EE8ddw3.jpg
https://i.imgur.com/fYuth12.jpg

195 :
讃岐阿波は天カスは自分で入れろでたぬきの概念あんまりないなあ

196 :
>>14
酸辣湯麺も無しなのか?あと冷麺とか

197 :
セブンの冷やしたぬきうどん好きだったわ
九州越してきたら冷やしたぬき売ってないのな
たぬきがごぼう天になってた

198 :
>>2
これは冷やしたぬき

199 :
揚げがはいるとしつこい

200 :
ざるうどんと天ぷら盛り合わせ

201 :
天かすとネギはいらないので冷やし中華で

202 :
ネタスレかと思ってこのスレを無視してたんだが本当に冷やしたぬきって実在するんだな
どこ行けばそんなレア物が存在するのだ

203 :
俺も新宿駅の箱根そばで出会わなければ知らなかったわ
当時の感動は忘れない

204 :
>>179
これで生きてるんだからすごいよな

205 :
>>23
やっぱり冷たい蕎麦は薬味が肝心だよな。
まあ俺は箱根そばの冷やしおろしそばにコロッケトッピングだけどな。

206 :
>>202
高速のSAPAにでも行けば〜

207 :
まーたトンキンが「普通」を押し付けてるよ

208 :
>>1
店名詐称の
クサレうどん屋のステマなんてやってるんじゃねえ
ゴミ

209 :
>>19
何?この生ゴミ

210 :
今日、蕎麦屋に冷やし中華食いに行って、頼んだのはイカフライ定食だった
3歩歩くと忘れるんです

211 :
仕事先の出前でとってくれる冷やしたぬきにはいってる干しシイタケがくっそうまい

212 :
>>10
いいな

213 :
>>35
マジレスすると、日本一田舎者根性丸出しなのが東京下町で生まれ育った連中だけどな。
超不便で汚く治安悪い街なのに、日本一どころか世界一住みやすい街だと信じて疑わない。

214 :
コレを見て昼飯を冷やしたぬきにしてしまったよ。

215 :
中華は中華そばでわかるんですが
ぬきってなんですか?えぬき茸かな

216 :
冷やし塩ラーメンがサイッキョ
冷やし中華(爆笑)

217 :
ぬるいたぬき始めました

218 :
>>215
「たぬき」だ、冷やしたぬき。狸の肉が載った冷たい蕎麦。

219 :
冷やし中華って「始めました」とかアピールうぜぇし、大した具も乗ってないのに不当に高くね?
その点冷やしたぬきの価格設定には謙虚さと夏の暑さに打ちひしがれた人を救済しようという人類愛を感じるわ

220 :
>>173
蕎麦屋いけばどこでもあるよ

221 :
>>158
東京だとしか大体こんな感じ

222 :
冷やしたぬきが安いって東京の話?
地方だと別に安くないよ

223 :
>>1
わかる
冷やしたぬき最高だろ

224 :
冷やし中華ってゴマだれじゃないの?

225 :
「えきめんや」の冷やしたぬきは美味い。本当にうまい。
なぜ話題にならないのか。

226 :
>>215
ぬき とは台抜きの略
台 はそばうどんごはん、ベースとなるメインのブツ
だから「天ぬき」といえば、天ぷらそば(うどん)の
台を抜いたもの、つまりつゆに天ぷらの浮いた
小粋なおつまみってこった

227 :
>>226
たまご丼ヌキ下さいって言ったら
メダマヤキが出てくるのかコラ

228 :
いつか天ぬきで昼から日本酒が飲める様になりたいもんだよな

229 :
3年間毎週食ってたわ
代々木PAで

230 :
>>227
お前なに食ってんの

231 :
>>19
この冷し韓国って、インスタントラーメンにキムチと肉乗せて、コチュジャンかけただけで、韓国関係なく普通に不味そう。

232 :
たぬきは関西だと油揚げが乗った蕎麦のことだよね。

233 :
>>230
日の丸弁当ヌキ下さいと言ったら
ウメボシが出てくるのかコラ

234 :
中華ってなっか酢っかくね?

235 :
冷やし中華のスープを野菜ジュースでやってみ
ちょっと万能つゆとか入れるだけでいい
栄養満点で真夏はこれで乗り切れる

236 :
酢を使ったタレをかけると冷やし中華で酢を使わない冷製スープで食うのは冷やしラーメンなんだろ。

237 :
>>19
麺がひでえなコレ
食べたらモソモソしそう

238 :
オリーブオイルを入れると栄養の吸収力が倍加する

239 :
>>235
おお、それは美味そう。

240 :
>>235
そうめんはそうやって食うことあるわ

241 :
どこの地域の食い物?

242 :
餃子の王将で冷やし中華食ってきたけど、麺が冷たく冷やしてて美味かったわ

243 :
>>242
それ大事よな
家ではなかなかできんし
カーチャンは絶対そこまでやってくれん

244 :
>>19
ウ○コ?

245 :
いたちですよ

246 :
>>204
レンジでチンしたら復活したんだよな

247 :
夏は普通にざるうどんだわ
生姜を効かせた鰹だしのつゆにネギとゴマぶっこんで食いたい

248 :
うどんにおいなりさんの袋を細く刻んで上に載せるだけで十分だよな・・・

249 :
>>248
中身はどうすんだよ

250 :
冷やし中華よりもざるラーメンのが美味いよな
麺食いに特化してる
あと冷やたに天かすや揚げ玉合うんだから冷やし中華やざるラーメンにも当然合うはず
カップ冷やし中華に付いてるゴマ青のりもたぶん他に合うはず

251 :
晩飯は小諸の冷やしきつね、美味いんだよなあの味。

252 :
ここまで冷やした抜きは無しかよ

253 :
良いよなぁ食い物の摂取制限無しだと冷やし中華やらざる中華が食えて。どうしても中華麺自体高カロリーになり内臓脂肪になっちまう。麺に卵やらを使うからかな。

254 :
>>2
なんでこんなに魅かれるんだろうな

255 :2018/07/13
昔食った冷やしたぬきは、10センチ角の
氷が入った正真正銘の冷やしたぬき
皆、時々頭を抑えながら食ったわ

遺族「死んだ家族のPC・スマホのパスワードがわからない。助けて!」
そろそろギレンの野望の新作出してくれ 独立戦争記のシステムで頼む
誰かこの国を終わらせて下さい残酷で無残で悲しい韓国を終わらせて下さい それだけが俺の望みです
中国さん「韓国の告げ口外交は効果なし!!マヌケな文在寅に起死回生の道はあるのか!?」
【予定調和】 朝鮮日報「日本の共同通信ですら、『これは酷い』と言っているではないか」
韓国・文在寅政権の命運が尽きたあと、朝鮮半島はどうなるのか
イスラエル、日韓からの入国拒否を撤回
外国人 『アニメの暴力ヒロインキャラ(ツンデレ)って何か減ったよな?』
中国 新型コロナのワクチン開発に全力。現在動物実験段階、早ければ4月にも臨床試験開始
機関車に向かってライトつけろと威す鉄ヲタたちをご覧ください
--------------------
■■【頭幅】ホペイについて語るスレ6【顎先】■■
今の乃木坂って綺麗なお姉さんがいなくて子供っぽいメンバーばかりだよな
コロナ直撃、日本の景気後退
【SHND】ストロングハンズ StrongHands Part53【SHMN】
格下がトップホースを最後の最後まで追い詰めたレースを教えてくれ
【GREE】精霊ファンタジア Part17
大河ドラマで最高の織田信長★17
小津安二郎 『お茶漬の味』
弁護士「あいちトリエンナーレの補助金不交付は裁判になれば文化庁が負ける可能性が高い」 [593776499]
田淵ダイエーを語ろう
【膵臓癌】4
乃木坂運営は寺田蘭世を干しすぎじゃないか?
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2533【youtuber】
【ファイ】BTCチャート予想分析★14〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
日本印刷新聞vs印刷新報
Primo Ramdisk (VSuite Ramdisk) 3
我輩とaA
ZerA - IMPERAN INTRIGUE - 質問スレPart1
【イギリス】人種差別か!?ロンドンで「コロナウイルス!」と叫ぶ少年2人にタイ人男性が襲われる[2/18]
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼